Tumgik
tomsuma · 7 years
Photo
Tumblr media
本郷仁 「視線の幾何学 光の修辞学」 JIN HONGO Exhibition Geometry of Sight Rhetoric of Light At Nizayama forest art museum .................. レセプションにて 作家御背流し図(一) 桶軸「心/TRUE」 一心寺 正修 書 ...... OSENAGASHI The Earth purifies air and the artist in front of the "Gentle Border". ..... OKEJIKU written inside "Heart", "True" is written out side. #JINHONGO #nizayamaforestartmuseum #art #exhibition (下山芸術の森・発電所美術館)
1 note · View note
tomsuma · 7 years
Photo
Tumblr media
本郷仁 「視線の幾何学 光の修辞学」 JIN HONGO Exhibition Geometry of Sight Rhetoric of Light At Nizayama forest art museum .................. レセプションにて 作家御背流し図(一) 桶軸「心/TRUE」一心寺 正修 書 OSENAGASHI The Earth purifies air and the artist in front of the "Gentle Border". OKEJIKU written inside "Heart", "True" is written out side. #JINHONGO #nizayamaforestartmuseum #art #exhibition (下山芸術の森・発電所美術館)
1 note · View note
tomsuma · 7 years
Photo
Tumblr media
本郷仁「視線の幾何学 光の修辞学」 にて背を流す 自分が見ているそれは #本郷仁 #発電所美術館 #JINHONGO #nizayamaforestartmuseum #art #exhibition (下山芸術の森・発電所美術館)
2 notes · View notes
tomsuma · 7 years
Photo
Tumblr media
関係者以外 は、このくらいで。
0 notes
tomsuma · 7 years
Photo
Tumblr media
グローカル茶会 @国宝 高岡山 瑞龍寺 イスラム教徒、仏教徒、キリスト教徒、無宗教者、和尚、敬虔な信徒、不真面目な信徒、いろいろ混じり合った茶会。亭主は世界各地を訪れた際に集めた茶器でしつらえ、テーマはハーモニー。寺の中の、茶室の中の、ダイバーシティのフルレンジが面白すぎて、そして掛け軸見れば”和を以って貴しをなす” 茶を頂きながら涙でた。 万惣さん、みなさん、有難う🙏 #diversity #glocalsummit #国宝瑞龍寺 #グローカルサミット #茶会 #茶の湯 #chanoyu #teaceremony #zuiryujitemple #muslims #christian #buddhist #nonreligious #irreligious #meeting at the tea room in Zuiryuji temple (瑞龍寺)
2 notes · View notes
tomsuma · 7 years
Photo
Tumblr media
春分 🌞🌕 今日は久しぶりの2時どきです🕑 本日あのことやあんなことも色々情報お届けします✌️ #2時どき #hab #北陸朝日放送 (HAB 北陸朝日放送)
2 notes · View notes
tomsuma · 7 years
Photo
Tumblr media
春分。半分。 中は 地殻、核、 マントルになっています。 マントルに栗と小豆を採用された大むら菓子舗 謹製の地球の中 #朝日町 #富山 #大むら菓子舗 #和菓子 #上生菓子 #地球 #てのり湯 #wagashi #earth #toyama #asahimachi #tenoriyu (Asahi, Toyama)
23 notes · View notes
tomsuma · 7 years
Photo
Tumblr media
主菓子「地球」 大むら菓子舗 謹製 てのり湯。時々バタバタ茶 二〇一七 #てのり湯 #主菓子 #和菓子 #地球 #大むら菓子舗 #朝日町 #富山 #てのりごちさん #トムスマ #zen #tenoriyu #tenorigochisan #wagashi #earth #toyama #asahimachi #japan #celemony
2 notes · View notes
tomsuma · 7 years
Photo
Tumblr media
”てのり湯。時々バタバタ茶” 主菓子は、大むら菓子舗 謹製 「地球」です。 #zen #tenoriyu #tenorigochisan #wagashi #toyama #asahimachi #japan #celemony (Asahi, Toyama)
2 notes · View notes
tomsuma · 7 years
Photo
Tumblr media
富山県朝日町泊 鹿熊山 常光寺 楽 ソロリ #nousaku #泊 #tomari #toyama (Asahi, Toyama)
1 note · View note
tomsuma · 7 years
Photo
Tumblr media
富山県朝日町泊 鹿熊山 常光寺にて (Asahi, Toyama)
1 note · View note
tomsuma · 7 years
Photo
Tumblr media
I'v been selected for artist in residence of Arteles Creative Center in Hämeenkyrö, Finland. Program is "Back to Basics" on 2nd -31st May 2017. #artistinresidence #arteles #creativecenter #hämeenkyrö
0 notes
tomsuma · 7 years
Photo
Tumblr media
merrymerryChristmas #footprints #isaiah46v4 #margaretpowers
0 notes
tomsuma · 7 years
Photo
Tumblr media
(意訳) いつも共に歩いてくださると言ったのに、人生マックスで苦しい時振り向いたら私独りの足跡しか無かったし。約束したのにどーゆーこと⁉︎ と、神さまに訴えたところ、 オーマイ プレシャス。 その時あんたを背負ってたし、その足跡私のだし‼︎ と神から返信があった。 〜〜〜 上記は ”Footprint”「足跡」 という詩ですが、この詩の誕生背景にも勇気をもらいます。 (原文の詩はもっと優しく美しい文体です) 〜〜〜〜 『版(プリント)の力 』展 本日終了 沢山の方々にお越し頂き誠にありがとうございました。 皆さまの足跡に沢山の祝福がありますように~ Merry Christmas 🎄 #merrychristmas #footprints #isaiah46v4
0 notes
tomsuma · 7 years
Photo
Tumblr media
”とむしるべ” の襟元の蝶々結びのタイは、藍染された久留米絣の糸です。 #栞 #一筆箋 #bookmark #letterpaper トムスマxおもち illustration by omoci (富山市民プラザ)
0 notes
tomsuma · 7 years
Photo
Tumblr media
版の力展 で皆様のご来場をお迎えする「とむしるべ」(複数) #一筆箋 #栞 #bookmark #letterpaper (富山市民プラザ)
0 notes
tomsuma · 7 years
Photo
Tumblr media
一筆書いて贈る栞「とむしるべ 」 #栞 #一筆箋 #bookmark #letter #letterpaper (富山市民プラザ)
0 notes