Tumgik
yanawakesenshoku · 6 months
Text
新年度を迎えました。
新しいブログを投稿しました!『新年度を迎えました。』https://wp.me/p6fOdH-Th
ようこそ岡山の法被と神社のぼりの製造元、やなわけ染色のブログへ 2024年4月を迎えて、やなわけ染色は新年度を迎えました。 個人としては、元旦で1年がリセットされたような気になるのですが、会社となると、やはり年度替わりのときに丸1年が過ぎたということになりますよね。当たり前ですけど…(笑) 新年度を迎えたということで、また新たに1年をがんばっていきます。 お客さまに喜んでもらって、社員さんやパート・アルバイトのスタッフがやりがいと成長を感じながら、地域になくてはならない企業になれるように邁進していく所存であります! ここ最近はブログの更新をサボり続けていたのですが、ただ単にサボっていたわけではありません。 まぁ、もっとも時間の使い方が上手くないので、仕事の方に全力を使い尽くしてしまうと、ブログの更新に使うエネルギーが残っていないという、みっともない状況が続いています(汗 と…
View On WordPress
0 notes
yanawakesenshoku · 8 months
Text
2024年2月5日のお仕事:のれんを作るときに気をつけていること
新しいブログを投稿しました!『2024年2月5日のお仕事:のれんを作るときに気をつけていること』https://wp.me/p6fOdH-Tf
ようこそ岡山の法被と神社のぼりの製造元、やなわけ染色のブログへ 明けましておめでとうございます(汗 なんと2024年になって、初めてのブログ更新。。。サボりすぎじゃないか?昨年も数えるほどにしか更新できていなかったかので、今年はできれば毎日更新していこうと思っていた矢先、こんなことになってしまっているなんて…三日坊主にすら達していない。反省するしかありません_| ̄|○ 気を取り直して、今年最初の投稿は、2024年2月5日の仕事内容です。 焼肉屋さんののれんの染め 地元岡山の法被の染め 参道用神社のぼりを100枚プリント 北関東のとある和食レストランののれんの仕立て ↑の染め型の作成 参道用神社のぼりの仕立て→大阪へ出荷 弊社のメインバンクの担当の方と諸々の会話 最初の焼肉屋さんののれんは、10番天竺というやや厚手の平織り生地で作ることになっています。 「10番天竺…
View On WordPress
0 notes
yanawakesenshoku · 9 months
Text
2023年の冬期休暇について
新しいブログを投稿しました!『2023年の冬期休暇について』https://wp.me/p6fOdH-Ta
ようこそ岡山の法被と神社のぼりの製造元、やなわけ染色のブログへ かなりご無沙汰の投稿になります…(汗今年は夏から特に忙しい日が続いて、ブログの更新は完全にストップしてしまいました。 染めの実務の方でエネルギーを使い果たし、繁忙期が過ぎてもいくつかの手の込んだ案件を抱え込んでいたため、気が緩まることがなく、ずるずると今に至るわけでございます(そして、今もいくつかの手の込んだ案件が追加されているッ!)。 さて、それはさておき、今日の高梁はべらぼうに寒かったです。10年に1度の大寒波とかいう触れ込みで、日本全国寒かったと思います。あんまりにも寒いので、肩に力が入り過ぎていたせいか、午後から頭痛が始まってしまいました。明日はもう少し厚着をしようかなと思います。 今日のトピックは、弊社の冬期休暇についてです。 今年は12月28日のお昼まで営業。12月29日〜2024年1月4日まで冬期休暇…
View On WordPress
0 notes
yanawakesenshoku · 1 year
Text
今日のお仕事(2023年8月3日)
新しいブログを投稿しました!『今日のお仕事(2023年8月3日)』https://wp.me/p6fOdH-SR
ようこそ岡山の法被と神社のぼりの製造元、やなわけ染色のブログへ 暑い日が続いてましたが、今日はそれほど暑くはなかったかな、と思った1日でした。 おそらく南の方で発生している台風6号の影響でしょう。 今のところ、東シナ海の方へ向かっている台風6号。ところが、週明けにはなぜか反転して沖縄本島へ進路を変える予想が出ているようです…。もう雨は懲り懲りです(涙 今日のお仕事:久々の更新なのですが、ここは淡々と日々の仕事を綴っていきます。 紅白幕の名入れを26枚 法被の衿の顔料捺染 選挙用タスキのプリント 祭り袢天の出荷 こども園の園旗を出荷 新しくできる焼肉店ののれんを出荷などなど 実は、私が先週末に洗面所で(約1年ぶりの)ぎっくり腰になっているので、仕事がなかなか思うように進められていませんが、それでも着実に受注したお仕事は手を抜くことなく取り組んでいます! しかし、ぎっ…
View On WordPress
0 notes
yanawakesenshoku · 1 year
Text
今年のGW休暇について
新しいブログを投稿しました!『今年のGW休暇について』https://wp.me/p6fOdH-SB
新型コロナウィルス感染症による、いわゆるコロナ禍もほとんど収まって、3年ぶりにかつてあった日常を取り戻しつつあるのを実感しています。 そんなわけで、有限会社やなわけ染色の2023年のGWは以下の通りです。 4月29〜30日はお休み 5月1〜2日は通常営業 5月3〜7日はお休み 仕事は休暇に入りますが、私の頭の中までお休みにはなりませんキリッ(`・∀・´) まとまった休みのときにこそ、普段できない読書や思索、計画作成などを諸々進めていけるときです。 4月中旬に九州のお客さまから受注した法被の下拵えや、地元のお客さまから受けている神社のぼりや手ぬぐいの型づくりなど、先に進めておきたい案件などあるので、逆に言えばうかうか休んでいられないわけです。。。(汗 まずは、己自身の気持ちを引き締めるために、『経営以前の社長の教科書』(大石豊司…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
yanawakesenshoku · 1 year
Text
工業用ミシンオペレーターを急募
今回は工業用ミシンができる人の募集になります! よろしくお願いします!
ようこそ岡山の法被と神社のぼりの製造元、やなわけ染色のブログへ 本日はいわゆるブログの更新ではなく、弊社のスタッフの募集の告知です。 【求人募集】工業用ミシンオペレーター(縫製スタッフ)募集中!当社は、印染製品(法被や旗、神社のぼりなど)の生産を行っている企業です。現在、工業用ミシンオペレーター(縫製スタッフ)を募集しております。 仕事内容: 工業用ミシンを使用しての縫製作業 製品の仕上げ作業 応募資格: 工業用ミシンの操作ができる方 裁断、縫製、仕上げの基本的な知識がある方こうぎょうようみしん 細かい作業に向いている方 チームワークを大切にできる方 勤務時間: パートタイム 週2〜3日で勤務(土日祝日休み):1日3〜4時間でOK 待遇: 雇用・労災有 昇給有 交通費支給(会社規定) 年2回の寸志有 勤務地: 当社工場(高梁市内) 応募方法: …
View On WordPress
0 notes
yanawakesenshoku · 2 years
Text
今日のお仕事(2023年2月28日):慣れてきたかなと思ってきたら、次の課題が現れる。
新しいブログを投稿しました!『今日のお仕事(2023年2月28日):慣れてきたかなと思ってきたら、次の課題が現れる。』https://wp.me/p6fOdH-Se
2023年に入って、あっという間にもう2月も今日で終わり。 明日から3月です。 2月は受験があって、3月にはその結果も分かる。 そして、卒業式が控えている。 学生時代のことはすごく昔のことなのに、今でも思い出すときありますね。 やはり、10代の感性というのは、とても研ぎ澄まされているのですね。 ようこそ岡山の法被と神社のぼりの製造元、やなわけ染色のブログへ 今日は2月28日。今日までに仕上げなければいけない案件がいくつかあったので、ガーッと仕事してました。 今日のお仕事: 高梁市競争入札等参加資格審査申請書の提出 大石内蔵助良雄を筆頭に有名な四十七士の法被を出荷 明日染める神社のぼりや法被の衿の型を作成 経営計画書の作成 などなど。 高梁市の入札参加資格の申請は、本来なら2月の初頭に済ませるつもりだったのだけど、いつの間にか忘れてしまっていて、2月も残り10日…
View On WordPress
0 notes
yanawakesenshoku · 2 years
Text
2023年の挨拶:新年明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。 実に半年ぶりのブログ再開です(苦笑) 胆石も取り除いたことだし、今年はやりたいことをしっかりやっていくぞ〜!
新年明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 今年の干支は卯年なので、文字通りウサギのごとく、ぴょんぴょんと軽快に跳ね回って成長していける1年にしようと思います! ようこそ岡山の法被と神社のぼりの製造元、やなわけ染色のブログへ いまさら昨年のことを振り返っても仕方がないのですが、前回にブログに寄稿したのが、なんと昨年の6月でした…!(◎_◎;) 「いくらなんでも放置しすぎだろう…」と反省してます(汗) 今年は今日を皮切りに更新の頻度を上げていきます! 今年の仕事始めは、1月5日から 今年の仕事始めは、2023年1月5日からになります。 とは言っても、今年は初日から少々飛ばしていかなくてはいけないので、ワタクシ、柳分自身はひと足先に1月4日の時点で翌日の仕込みをしておりました。 実は、昨年末に胆のう摘出手術をやりまして、1週間ほど入院しておりました…
View On WordPress
0 notes
yanawakesenshoku · 2 years
Text
2022年6月8日のお仕事:今週は染めは厳しいかなぁ…
新しいブログを投稿しました!『2022年6月8日のお仕事:今週は染めは厳しいかなぁ…』https://wp.me/p6fOdH-RK
ようこそ岡山の法被と神社のぼりの製造元、やなわけ染色の��ログへ おかげさまでぎっくり腰は日に日に回復してきております。そして、私のぎっくり腰には関係なく、仕事の方もどんどん決まってきて、本当にありがたい限りです🤗 今週はこれ以上ひどくならないように、治療に専念(もちろん、できる仕事はしますし、してますッ!)いたします。 今日のお仕事は、 地元のお祭りの法被のデザイン→校正提出和食チェーン店ののれんのプリント祭り袢天のデータ作成→カッティングシート作成地元企業の社旗を納品某有名私立大学剣道部の旗のデータ作成、など 本来であれば、上記の仕事に加えて、地元のお客さまからいただいている神社のぼりの版データを作ったり、今期から取り組むことにしている計画を淡々と進めているはず…。 …なのですが、無理が祟ると今回のようなことになるので、無理をしようとするなら、己の体のメンテナンスは怠るなよ…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
yanawakesenshoku · 2 years
Text
2022年6月7日のお仕事
新しいブログを投稿しました!『2022年6月7日のお仕事』https://wp.me/p6fOdH-RE
ようこそ岡山の法被と神社のぼりの製造元、やなわけ染色のブログへ 本日2022年6月7日の仕事は、 帆布のれんの顔料捺染九州へ交通安全ののぼりを出荷四国のとある町の町旗を出荷昨日に予定していた銀行回り、など でした。 実は、昨日の午後に出荷する荷物を持ち上げようとしたところ、腰に激痛が…。 1度目の痛みで「まぁ、これくらい大丈夫。なんとか提げられる」とタカを括っていたのが仇になり、2度目の激痛で荷物を抱えたまま、その場に膝をつき、自力では立てないことに…(涙 助けを呼ぶ声も出せないので、上着のポケットに入ってたiPhoneでスタッフに助けに来てもらいました。助けに来てもらっても、自力で立てないのは変わりません。痛みを堪えるために奇声を発しながら立ち上がり、椅子に座ったらもう動けません。 そんな調子だったので、昨日の午後に行く予定だった銀行回りができませんでした。今日の午後から…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
yanawakesenshoku · 2 years
Text
2022年5月24日のお仕事:暑くなってきました!
ようこそ岡山の法被と神社のぼりの製造元、やなわけ染色のブログへ 実に久々の更新となってしまいました。気がつけば、もう5月も後半を過ぎてます。それどころか、来週からは6月に入ります。ということは、2022年の半分に来てると言うことですよ!(◎_◎;)時が経つのは本当に早いですね。ぼーっとしてたら世間に置いていかれてしまいそうな勢いです💧 2022年5月24日のお仕事は、 (九州の)会社の社旗を顔料捺染(四国の)会社の社旗を顔料捺染既製品の法被の衿替え用の染め50枚昨日染めた法被の反物を水洗とある温泉の湯のれんと飲食店ののれんの染め地元企業の社旗と安全旗のデザインが校了からの〜版の作成とある酒蔵の店頭日除け幕の出荷…などなど。 1日にいろんな種類の染め(反応染料・顔料)をする場合には、それまでにそれぞれの注文の指定色を調色(複数の色を混ぜ合わせて指定の色を作ること)する必要があります…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
yanawakesenshoku · 3 years
Text
今日のお仕事(2022年3月28日)
息子たちの卒業式&卒園式も終わり、暖かかったり寒かったりで、季節の変わり目ってこんな感じだよな〜と思い出しました。 そして、気がつけば、会社の外にある桜が咲き始めてました。 「ああ、今年も春が訪れたな〜」と心の中で独り言を呟きました。今日は天気はいいけれど、ちょっと肌寒い日でした。 今日のお仕事は、 岡山市のお客さまから依頼の法被の染めとある醤油蔵の日除け幕&のれんの染め大阪のイベントで使用予定の法被の染め、など でした。 岡山市のお客さまから依頼の法被は、このご時勢なのでほとんどメッセンジャーやメールを介して打ち合わせをしました。 法被の見積りからデザインに関しては、完全にオンライン上で進めて校了に至りました。 Adobe…
View On WordPress
0 notes
yanawakesenshoku · 3 years
Text
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
yanawakesenshoku · 3 years
Text
2022年になり、この間までお正月だった1月が過ぎ、今日から2月。 1月って、お正月からスタートして、成人の日があったり、大学入試試験が始まったりと、行事が目白押しですよね。実感としては、お正月が遥か昔のことのように感じられるけど、実際はひと月ほどしか経ってないんですよね。 そして、2月。こちらは28日間しかないのがわかっているので、あっという間に過ぎていく。 「1月は行く。2月は逃げる。3月は去る」と、昔に人は本当によく言ったものだと思います。 ようこそ岡山の法被と神社のぼりの製造元、やなわけ染色のブログへ。 今年に入り、いろいろと注文が入ってきてありがたい限りです。 とある町内会の法被の製作神社のぼりの製作(前回は約40年前!)同じ神社への奉納のぼり(2つの氏子の方から)自宅で使用する、家紋入りののれんの製作 などをいただいております。 写真は先日納めた笠岡の割烹喜久…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
yanawakesenshoku · 3 years
Text
2022年もよろしくお願いします。
ようこそ岡山の法被と神社のぼりの製造元、やなわけ染色のブログへ もう年が明けて2週間近く経つのですが、ブログではこれが新年最初になるのでご挨拶を。 新年明けましておめでとうございます🎍本年もよろしくお願いします🎌 巷では新型コロナウィルス感染症のオミクロン株による、感染者数の激増が連日報道されてます。。。。広島県、山口県、沖縄県では、まん延防止等重点措置(いわゆる「マンボウ」)が発令されてしまいました。 マンボウにどれほどの効果があるのか、昨年のデータをちゃんと解析すればよくわかると思うのですが、マンボウの効果を知ってか知らずか、それとも、とりあえず政治的なポーズとしては出しておかなければならないのか、個人的には微妙な気持ちのマンボウです。 一昨年、昨年と日本だけでなく、世界中で起きた経済的なダメージは計り知れません。幸い、昨年の10月いっぱいで緊急事態宣言もまん延防止等重点措…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
yanawakesenshoku · 3 years
Text
2021年12月21日のお仕事:やなわけ染色の年末年始休暇のお知らせ
ようこそ岡山の法被と神社のぼりの製造元、やなわけ染色のブログへ 今年中に納める仕事がまだまだ残っているので、スタッフ全員で毎日頑張っているところです。 今日のお仕事 日吉神社のぼりの染め帆布で染めた法被の水洗&出荷和食チェーン店の店頭のれんの染め建設会社の安全旗を縫製→出荷 など。 日吉神社のぼりを染めたところ 予定したよりも仕事の進捗が若干遅れているので、正直ちょっと焦り気味です…。それでも、年内に納める仕事はきっちりやり切るので、仕事納めまでの数日間はフルスロットルで頑張ります。 やなわけ染色の2021年の仕事納めは、2021年12月28日まで。 年末年始の休暇は、次の通りです。2021年12月29日(水)〜2022年1月3日(月) 2022年は1月4日より仕事始めになります。 今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。それではまたお会いしましょう。 …
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
yanawakesenshoku · 3 years
Text
来年の干支は壬虎:のれんカレンダーの販売してます。
ようこそ岡山の法被と神社のぼりの製造元、やなわけ染色のブログへ 昨日のブログで予告したように、今日は毎年恒例ののれんカレンダーの紹介をします。自分で言うのもなんなんですが、今年はもう本当に出だしが遅くなってしまって、毎年こののれんカレンダーを楽しみにしているお客さまに申し訳ない気持ちでいっぱいです(涙 さて、2021年12月9日のお仕事は、 来週染める予定ののれんの型の作成神社の参道用のぼりを顔料プリント100枚関東にある飲食店の店頭用のれんの型作成地元の飲食店からのれんを新調の相談 などなど。明日は今日プリントしたのぼりを出荷する予定。そして、防炎加工が必要なのれんの染めは明日やっておこう。 さて、今日の本題である、来年の干支のれんカレンダーの紹介です。 来年の干支は壬寅🐯 毎年購入してくれるお客さまがいて、自分自身、この商品の紹介をするのはワクワクするものです。生地はブ…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes