#ご参加ありがとうございました
Explore tagged Tumblr posts
hisoca-kyoto · 6 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
昨日はsuukaさんのクリスマスリースワークショップでした。オープン当初から開催していますが、毎回楽しみにしたくださる方が多いワークショップです。少し長い間飾ってお楽しみ頂きたいのでhisocaでは11月の後半の少し早い時期に開催しています。
今回もsuukaさんが用意してくださった花材の中から、グリーンのリースベースを完成させてから好きな色合いの実を付けていくのですが、皆さんそれぞれの好みの色合いで作って頂きます。花材にまあるいプラタナスの実を入れてくださったのでリースの下側につけたり、中央に鈴のようにつけてみたり、お家の飾る場所をイメージしながら楽しく仕上げてくださっていました。最後に皆さんのリースを並べてお写真撮るとそれぜれに個性があって楽しいですね。suukaの和美さんも今年も素敵なワークショップをありがとうございました。植物に触れる楽しい時間をご一緒いただいたご参加の方々も重ねてありがとうございました。
リース完成後にはおちやの時間を。お菓子はご近所のpatisserie195さんのモンブランタルトを。去年のクリスマスリースの時もこちらを選んだのですが、マロンクリームとオレンジのクリームに栗のコンフィが隠れているのが美味しくて再登場して頂きました。ご一緒にお出しするお茶はALTHEMISの恵さんがクリスマス���イメージでakai-hanaブレンドを作ってくださいました。ルフナをベースにハイビスカスやローズの花にシナモンなどのスパイスを効かせたクリスマスティーがお菓子とピッタリでした。patisserie195さん、ALTHEMISの恵さんにもご協力いただきありがとうございました。
来月にはALTHEMISさんの今年最後のブレンドティーのワークショップがあります。こちらも年末の人が集まる時期に楽しめる華やかなブレンドをご提案くださいますのでぜひご参加くださいね。追ってお知らせいたします。
明日の23日(土)は祝日ですがオープン日です。24日より定休日を合わせて展示入れ替えのため27日までお休みになります。28日よりスタートします「小谷康弘 陶展」でもsuukaさんのリースやスワッグを色々ご覧いただけます。こちらもどうぞお楽しみに!
2 notes · View notes
kumeccinfo · 1 year ago
Text
🌸春の支配人杯🌸
ご参加いただいた皆さま、
お疲れ様でした。
ありがとうございました。
今回の支配人杯の✨優勝者✨は
Tumblr media
🏆長尾 剛 様
おめでとうございました!!
今回、支配人とのパター勝負
勝たれた方がた~いへん多くおられました😱
お食事券も多く、多く多く出ました😅
次回は、支配人のおしりを叩くので
皆さま、覚悟を!!!していてくださいませ😁😁
次回、🌻夏の支配人杯🌻
8月8日㈭
でございます。
パターに自信のある方はもちろん!ですが、
ちょっと、自信がないお方もお食事券GET!!の
チャンス大いにアリアリです😁
ぜひぜひ!ご参加��待ちしております。
0 notes
kennak · 6 months ago
Quote
https://anond.hatelabo.jp/20241019210503 俺は普通に地元が荒れまくっていて、何人か友達も死んでるし、俺自身も犯罪に巻き込まれたことがある被害者だ。 こういうのを見る度に思うのだけれど、「頭が悪いから犯罪する」だとか、「能力が不足しているから犯罪をする」という思考に流されすぎ。 いいか、今話題の強盗団は「何も悪くないのに強盗になってしまう」ことが一番の問題なんだ。 倫理意識が高かろうが、頭が良かろうが強盗になる。それがこれからの世の中。 お前が言っているのは「詐欺は騙される方が悪い」とかそういうレベルの極論。何も悪くなくても詐欺の被害者にはなる。 普通の人達が社会人をやってる時間を「どうやったら犯罪で一儲けするか」に振っている人間達がいるという思考をしろ。これは単純な労働力投下量の問題であって倫理の問題ではない。 まずこの文章を読んで、お前も、俺も、いつでもこういった犯罪に巻き込まれる、加害者にも被害者にもなる可能性があるという意識を持つことが何よりも重要なんだ。 要点を適当にまとめるから暇な時、読んでおいてほしい。 ●基本、悪人は強盗はやらない 「何言ってんだお前」という声が聞こえた気がするが、これは圧倒的事実だ。 「強盗と強姦はやるな」というのは、ちょっとでも犯罪に身が近い世界で生きてきたなら当然の常識だ。 すごく馬鹿にされそうな言い方をすると、不良界隈にいたのであれば強盗も強姦も基本的にやらない。置き引きや暴行は普通にやるやつら、簡単に人を喧嘩で刺すやつら、そういう人間達でも強盗はしない。 なぜかと言うとメリットに対してデメリットが大きいからだ。要は実刑を食らい、さらに長い刑罰を食らう可能性が非常に高いのがその二つの犯罪だからだ。 うちの地元だと「強」のつく犯罪はするな、というのは先輩から後輩に受け継がれる鉄則だったりする。 あと立証しやすいとかもある。 お前達の世界観だと、「犯罪をしたら警察に捕まって刑務所にぶち込まれる」くらいの解像度かもしれないが、犯罪にも色々種類があり、捕まり方にも種類があり、ぶち込まれ方にも種類があるということを知るべきだ。 犯罪者は犯罪を犯し捕まれば、泡になって消えるわけではない。 不良界隈は、犯罪のコード化をしっかりと進めているので「これは実刑まではいく」とか、「これはやったら割りに合わない」という思考をする。 犯罪をしたら刑務所、みたいなふわっとした思考でいないのだ。具体的な手順、具体的な刑罰を考えて割に合うように犯罪をするのが不良というものなのだ。 あとはこういう大金が絡む犯罪だと、10年懲役を食らったとしても、1億稼いでいるなら年収1000万だ。これは悪くない、という考え方もある。 (金の隠し方、要は税務署からどう逃れるかにも色々テクがあるが、これは言うと身に危険があるからここには書かない) ダラダラ書いたが、要は「悪いヤツ程強盗はしない」のだ。お前の周囲にも、置き引きやら喧嘩で鑑別とかにぶち込まれた同級生くらいいただろう。うちは年少行きもかなりいたが。 そういうやつらは、強盗は基本的にしない。割に合わないことを知っているからだ。 気軽に人をぶん殴り、喧嘩となれば刃物で人を刺すようなやつらが、強盗はやらないのだ。 じゃあ、誰がそういう犯罪の実行犯になるのか。 普通の人だよ。お前や、俺だ。普通に学校に行き、普通に社会で暮らす人達だ。 ●どうやって強盗団になるのか、どうやって逃げたらいいのか 俺の知るノウハウを書く。正直最早古い手順になっているのだが、啓発だと思って聞いてほしい。(多分、ニュースとかでももうやっていると思う) SNSかバイトサイトで、荷物運びとか適当なことで釣る。で、ここでもう「高報酬」とかあんまり言わん。普通の仕事と同じように見えるように書く。 というかお前ら、バイトの募集アプリで見た事あるか?どれもこれも「高報酬!」とか「隙間時間に手軽に稼げる!」とかでありふれている。 闇バイトと普通のバイトの見分けはハッキリ言ってつかない。というかつかなくしている。 現場にやってきたら、あとは簡単だ。「本人確認」と言って免許証を取り出させ、「スマホってある?」って言ってスマホを取り出させる。 それで免許証とスマホを奪う。これは大体車の中で行うことが多いかな。場合による。 これでもう完成。「俺はそんなバカなことはしない」と思うかもしれないが、基本的にもう手慣れているのでマジで騙されるよ。 ちなみに、これは周囲から聞いたのだが、基本的に逃げるならここしかない。基本的にこの後はもう車で現場まで行って楽しい強盗団に強制参加だ。 自分の家が書いてある免許証と、スマホを捨てて逃げろって話。 現場に降りた瞬間に逃げるのもアリだが、その時は当然中の人間も武装してるのでついでみたいにぶん殴られ、拘束される。 あと、「緊急連絡先」って言って、実家の住所と電話番号も提出させることが多いので、「実家襲うからな」」という脅しにも当然耐えなければならない。 (というか、事実見せしめで実家も襲われてるみたいなニュースがあったはずだ) ここに、「頭が悪いから巻き込まれる」とか「警戒心が低いから巻き込まれる」という要素は個人的にはないと思う。「スーパーのバイトに応募したら強盗団になる」くらいの感覚でいた方がよい。 バイトや派遣なんざしているのがもう悪い、という話はあまりにも昨今の就職事情からすると暴力的な話でもあるしな。 ●じゃあなんで今更こんな強盗団が流行ってるのか これには3つの要因がある。①技術の発達(普遍化)②犯罪のファンタジー化③ノウハウの高度化だ。 ①はわざわざ語るまでもないだろう。アプリ、SNSでいくらでも人と繋がれる時代になり、情報をやり取りできるんだからそんなもん悪用されるに決まってる。 無知は利用するもの、知識は悪用するものだ。この世の基本だ。求人を誰にでも出せるようになったので簡単に実行犯を集められるようになった。 ②は俺は最も重い問題だと考えている。不良が減りすぎた。犯罪が減りすぎた。犯罪が遠くなりすぎた。 「悪い事」がなにやら魔法のような、よくわからない世界になってしまった。だから、万引きも強盗も同じ「犯罪」のくくりになってしまう。 本件に関しては、「何に替えてでも強盗には参加しない」という意識が低い。強盗は基本的にやったら超絶重たい罰を食らう。 だから、何に替えてでもやってはいけないのだ。 ③、これは①との複合の話になる。今、異常な速度で犯罪のノウハウは共有されている。前述したように、どうやって違法に金を集めるかに、多くの労働力を投下している層というのは存在する。 これからも存在し続ける。そういったやつらのPDCAサイクルが異常に早く回り出している。 「とりあえず試してみよう!」精神が、犯罪者界隈で最近活発になっている。統計上は犯罪が減っている。凶悪犯罪や強盗も減っている。 だから問題ないと考えるのは自由だが、これは俺は身近な空気感として感じている。 ●俺達はどうしたらいいのか 犯罪をしろとは言わんが、犯罪に対する無知があまりにも増えすぎた。もっと悪い奴らと会話をした方がよい。 別にこの話に限ったことではなくて、犯罪を身近においてどうやって避けるかのノウハウに頭のメモリを常時使うべきだ。 「何も悪くなくても強盗団になってしまう」という話と矛盾するようだが。 それでも上記の話のように「免許証とスマホを捨ててでも遁走しろ」みたいな話は俺は地元の先輩から3年は前に聞いていた。 そういう啓発は警察の仕事かもしれないが、基本的に警察というのは起きた犯罪に対処するのが仕事であって未然に事件を防ぐのはあくまでも副次だという意識をもっと持つべきだろう。 犯罪は遠い世界の出来事ではない。お前も犯罪者になるし、俺も犯罪者になるし、お前も被害者になるし、俺も被害者になる。 そういう意識をもって常に生きるべきだ。
強盗団の件、犯罪エアプの人達は平和ボケしすぎ
407 notes · View notes
kurosawarinko · 2 months ago
Text
Tumblr media
Tumblr media
■ゲーム仕様について 昨年発売した『大穢-前編-』に、 後編8ルートを加えたものが『大穢-完全版-』です。 後編では、 各ルートに散らばった「ある謎」を追っていく構成となっており、 全て通して読むと書簡リストで「答え」が見えてくる仕様です。 8ルートで1セットというつもりで書いたので、 ぜひ1ルートごとに 所感や推理を残しながら進めてみてください。 また、本作は犯人を当てる知能ゲームではなく、 色んな形の愛を見つけるラブゲームです。 気取らずプレイしてもらえたら嬉しいです。
■攻略について 『完全版』リリースにあたり、 「所持品」の取得条件を一部変更しています。 攻略順(ルート開放順)をXに公開予定です。 行き詰まってしまった方は参考にしてください。 ※「分かる人には分かる」くらいの図をアップします。  ネタバレに配慮しているのでプレイ中の方も安心してご覧ください。
■ネタバレについて 後編のネタバレは禁止としていましたが、 SNSを伺う限り、現状の情報公開度で問題ありません。 今までどおり考察やプレイ実況を楽しんでください。
■サイン台本プレゼントキャンペーン Xにて【サイン台本&サインペン】のプレゼントキャンペーンを行います。
内容:メインキャストによる寄せ書きサイン台本&サインペン 期間:〜5/10(土) 応募方法:『大穢』関連の投稿をリツイートするだけ
つまり大体の方はすでに条件をクリアしています! いつもありがとうございます! リツイートするごとに当選確率が上がる単純計算です!
本日はカジュアルな案内ですみません。 いつも遠近に見守ってくださる方に向け、 ゆるくお知らせさせていただきました。 上記内容は後日改めて、正式に発信していきます。 どうぞこれからよろしくお願いします。
147 notes · View notes
hiromusicarts-blog · 3 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ヒロオガワのCD 音楽配信はこちらヒロオガワをApple Musicでヒロオガワの音楽をApple Musicで聴く。music.apple.comHiro Ogawa - TOWER RECORDS ONLINEHiro Ogawa - タワーレコード|最新アルバムCD・シングルCDやBlu-ray・DVD作品、関連本・雑誌・グッズなど一覧はこちらtower.jpヒロオガワヒロオガワの楽曲をレコチョクでダウンロード。「Fukujyu 」「blues-X 」「little witches 」など最新曲(新着順)やランキング(人気順)をチェック。(iPhone/Androidアプリ対応)recochoku.jpヒロオガワ|HMV&BOOKS onlineヒロオガワwww.hmv.co.jpCDJapan : Hiro Ogawa Albums, Blu-rays, DVDs, Books, Magazines, and DiscographyThe Hiro Ogawa listing at CDJapan. We send first press posters and bonus from Japan by SAL, EMS, FedEx and more. Save with CDJapan Rewards!www.cdjapan.co.jp【dミュージック】ヒロオガワのアルバム一覧歌詞やdポイントが使える音楽のダウンロードサイトです。dmusic.docomo.ne.jp
ブログ村に参加しています。良かったらお立ち寄り下さい。
facebookページです。フォローいただきありがとうございます。ヒロオガワ(Hiro Ogawa)ヒロオガワ(Hiro Ogawa)、名古屋市 - 「いいね!」705件 · 42人が話題にしています - progressive jazz fusionwww.facebook.com
ホームページに訪問いただきありがとうございますヒロミュージック&アーツは、ヒロオガワの音楽、絵画作品などを管理・運営するオフィスです。Hiro Music & Arts(ヒロミュージック&アーツ)はアーティスト、ヒロオガワ(Hiro Ogawa)の制作する 音楽や絵画、写真等の管理運営とともにサウンドとアートのプレゼンテーションを主な業務としています。 ヒロオガワ コンポーザー、キーボーディスト、画家、ピアノ調律師 *Hiro Ogawa = Composer、Keyboardis…www.hiromusic-arts.jp
YouTubeです。登録いただきありがとうございます。ヒロオガワヒロオガワの音楽作品を中心にCD収録曲や、その他の楽曲を紹介しています。 CD inclusion music and other musical pieces are introduced centering on Hiro Ogawa's musical compositionwww.youtube.com
おはようございます。
Good morning everyone^^
今朝のウォーキングも、腰の具合で、軽めに流しました。
アイドリング完了です。
本日は、介護の関係で薬局に。その後、事務所仕事です。
張り切って参りましょう
*コピーがうまくできず、やたらサイトの表示が出てしまいました。悪しからず
170 notes · View notes
totorohblog · 4 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ご無沙汰仕切りにございます。メインブログ込みでお正月以来になりますかね、あっちゅうまに二月もアタマが過ぎております。
さてさて本日より毎年恒例のG28写真展(@京都同時代ギャラリー)にゲスト参加させていただいております。んで今回はこれまで同様の恒例搬入前撮影会の画でございます。
今回は伏見区近辺ぶらりぶらり。前日までの雪もええ感じで残っておりこれまた趣深いもんでございました。
今回の写真展、@brownie-picsさま、@masachiさま、@sou0902さまもご出展。アタクシは基本在廊しておりませんが最終日は御三人さま揃い踏みとのこと。お近くにお越しの際はぜひぜひ。
We are again participating in the photo exhibition. It is at Dojidai Gallery in Kyoto. Please come and see it if you like.
The photos in this blog were taken before the exhibition was brought in.
174 notes · View notes
kenshfsblog · 9 months ago
Text
昨日のグループセックスの投稿後、多くの反響ありがとうございます。
そのグループセックスは極秘かつ詳細の外部へのリークも禁止の約束なので、質問や参加希望もらっても答えられないのですいません。
コメントのほとんどがウケの人からですが、因みに参加していたウケさん達はかなり厳選されたらしく、いずれの方も鍛えた体にプリケツのエロい体で、ヤリながら掘られてる最中もチンコビンビンのエロウケさん達でした。
タチリバの俺も最近掘られることが多いのですが、やはりバリウケさんにはかなわないと再認識しました。
もっと経験積まないと!w
148 notes · View notes
duracell11 · 11 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
1写真集、お渡しイベントやります!☺️ 9月7日(土)にブックファースト新宿店https://t.co/42hMlsXGN7 9月15日(日)SHIBUYA TSUTAYA https://t.co/MaCLzoymzQ 特装版トークショーhttps://t.co/VS5LptESws 特典は詳細を見ていただけると嬉しいです⭐️  #10周年写真集 pic.twitter.com/ThwXtH9M3B
— 桜井日奈子 (@hinako_incent) June 20, 2024
写真集のイベント、かなり多くの方に予約していただいたみたいです、 予約して下さった皆さんありがとうございます😊 心を込めて手渡しさせていただきます! まだの方はぜひお早めに🙋‍♀️#10周年写真集 9月6日発売   お渡しイベント 9月7日(土)ブックファースト新宿店 9月15日(日)SHIBUYA TSUTAYA pic.twitter.com/noeVfQQaJz
— 桜井日奈子 (@hinako_incent) June 27, 2024
10周年写真集、通常版と特装版があります! 特装版は、表紙が違うのと、永遠に使えるカレンダーがBOXに入ったスペシャル版です🙋‍♀️ また、特装版をゲットして下さった方の中から抽選で、トークショーにもご参加頂けますhttps://t.co/VS5LptESws ぜひチェックしてください😉#10周年写真集 9/6発売 pic.twitter.com/nNdRzZMLKp
— 桜井日奈子 (@hinako_incent) July 31, 2024
257 notes · View notes
mwrsan · 6 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media
【info】
ツクルノモリ様「高精彩複製原画 GALLERY 記念祭」にて複製原画とアクリルボードが発売されます。
以前参加した際の復刻と新規2作品のそれぞれアートスタイルが異なる3作品にて生活に彩りを添えられますと幸いです!
ぜひよろしくお願いいたします✨
受注期間:2024年11月23日~12月8日
(追記:終了いたしましたのでリンクを下げました。ありがとうございました)
138 notes · View notes
sou0902 · 4 months ago
Text
写真展のお知らせ
さて、今年も2025.2.11より「G2.8 写真展 “断片集” No.29」へゲストで参加させて頂く運びとなりました。ありがとうございます。@neko-no-oto さん @masachi さん @brownie-pics さんも参加されます。僕はと言えば、大きなテーマは決まっているのですが、その塊を切り出す心の準備がまだできていないようです。もう少し悶々としたいと思います。以下に情報をお知らせさせていただきます。土日は在廊予定ですので、機会がございましたら是非お越し下さいませ。
日程:2月11日(火)〜2月16日(日)
開廊:12時〜19時(最終日は17時まで)
場所:同時代ギャラリー
   〒604ー8082
   京都市中京区三条通 御幸町東入 弁慶石町56 
   1928ビル 2F
55 notes · View notes
arctic-blade · 1 year ago
Text
Tumblr media
あべさん(困) on X: "12話原画で参加しました。 当時一緒に相談しながらお風呂シーンを担当したピコハンさん(@agpi5 )とまた楽しく相談しながら一緒にイラスト描きました!🫧 改めて12話ありがとうございました! #ダンジョン飯 https://t.co/oV8ZKsjgX8" / X
374 notes · View notes
hisoca-kyoto · 9 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
先週の金曜日は「金継ぎワークショップ」でした。皆さんが仕上げられた器の写真を撮るの忘れていて、やっとご紹介できました。(お一人持ち帰られた後に撮ってないことに気付きました。汗)ご参加の皆さんありがとうございました。今回もそれぞれに大切にお使いだった器たちが蘇っていく工程を、皆さん楽しんでくださっていました。カケや割れたパーツを無くされても継ぐ事ができますので(2枚目の写真では欠けたパーツの部分を作られています)大切な器が欠けたり割れたりした際は諦めずにワークショップにご参加いただけたらと思います。中川先生も今回も最後の仕上げまで丁寧にしていただき、充実のワークショップをありがとうございました。
継いだ箇所に漆を塗って乾かしている休憩時間に今回は&AnneさんのキャロットケーキとKUSUMI TEAのオーガニックアールグレーで一息ついていただきました。ご参加いただいた方々とお話も弾んだり、昔のお知り合いと再会されたり今回もご一緒に楽しい時間を過ごさせていただきました。次回は来年の春の予定です。また機会が合いましたらワークショップにご参加してみて下さいね。
9/11のブレンドティー(ティーコーディアル)のワークショップはまだお席をご用意できます。ソーダで割って冷たい飲み物にしたり、お湯で割ればフレーバーティーとしてもお楽しみいただけます。気軽に自分好みのティーコーディアルをお作りいただけますので、こちらもぜひご参加お待ちしております。
2 notes · View notes
kumeccinfo · 1 year ago
Text
支配人杯✨
今年最後の投稿は、
前夜から降り出した雨は
当日朝には上がり
やはり、日頃の行いなのか???と、
思わせた支配人杯。
ご参加者63名!!
優勝者
🏆田淵 忠正 様 
Tumblr media
おめでとうございました👏👏!!!
次回、支配人杯✨✨
春🌸ポカポカの
4月2日㈫!!!
打倒!支配人💪!!😁😁😁
皆様のご参加お待ちしております。
0 notes
masachi · 3 months ago
Text
Tumblr media
ゲスト参加させていただいていた写真展
終了しました😊
Tumblr media
ご来場下さった方ありがとうございました😊
楽しかったです😊
38 notes · View notes
anzuurin · 18 days ago
Text
OP: https://www.pixiv.net/users/1160706
AoMomo Doujinshi Pt 1/2
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
41 notes · View notes
curetsun · 2 months ago
Text
Tumblr media
11話原画に参加します!芳山先生お招きありがとうございます!今回の回に参加できて光栄です!皆さんもお疲れ様でした!!! by 少隆 ※If you like this artwork please support the artist by visiting the source!
35 notes · View notes