Tumgik
#カレー棒寿司
yukalyn · 2 years
Photo
Tumblr media
寿司屋の遊び心を追求した逸品。 #げん家 #金華鯖カレー棒寿司 をお取り寄せ→ @sushi_genya おうちごはんで堪能しました。 こちらは抜群の脂とブランド力を持つ金華さばと、独自のカレーシャリを組み合わせて作られた棒寿司。 寿司職人が織りなす遊び心で生み出した本気の味は、美味しいんだけどめちゃくちゃ不思議。 シャリは金華さばに合うオリジナルブレンドの寿司米をお米屋さんと連携して、ターメリックを使いふっくらと炊き上げ。 その後そこに謹製のカレー出汁とオリジナルブレンドの赤酢を、炊き上がったご飯が冷めないうちに一気に混ぜ合わせて仕上げたというオリジナルのカレーシャリ。 出汁カレーなので、もしもカレーライスとかにしたらあっさり系のスープカレーになりそう? 赤酢を入れているのもありサラっとした口当たりなんだけど、カレーの風味やコクはしっかりと感じることのできる味わいです。 サバはさすが金華サバ!ってくらい脂がのっていて旨味も満載。 しっとりねっとりとした食感も絶妙で、臭みとかも全くなく新鮮な旨味が凝縮されている贅沢な味わいです。 そんなカレー風味のシャリと金華サバ、それぞれの味をどちらもすごく主張しているんだけど。 カレーの味もサバの味もそれぞれ単独で、口の中では2つの味が広がるので統一しないように思えるけど味のバランスが抜群にGOOD。 お互いの味を邪魔することなく、最初から最後まで2つの味を一緒に違和感なく美味しく食べることができるところが不思議。 ショウガとウスターソースも付いているのでアクセントにって感じで試しにつけてみたけど、ショウガと合わせてもウスターソースにつけても普通に美味しい♡ ショウガはまだわかるとして、鯖のお寿司にウスターソースって… かなり冒険する勢いでつけて食べてみたけど、これが本当にカレーシャリだけでなく金華サバとの相性も良くて。 めちゃくちゃ美味しいんだけど、カレーにサバにウスターソースって… この組み合わせって私の中にはない思考だったので、この初の味わいに頭の中はプチパニックでした🤣 でもこのプチパニックは段々とジワってきたりもして、最後は楽しくなってきた(笑) 不思議な感覚は最後まで消えることはなかったけど、とにかく普通に美味しかったし楽しかったしなので。 終わりよければ全て良しって感じで、何だかんだ言って1つ食べ終えたら直ぐ次みって感じだったので…この不思議な味わいには、けっこうハマってしまったかも。 ボリュームはあるんだけど、カレー味なのにしつこくない味わいだったりするので。 全体的にはお上品な高級感も感じるあっさりとした味わいだから贅沢なお寿司感覚でいただけたりもするので、ちょっと小洒落たギフト的に…プレゼントや贈り物にも良いと思う。 美味しさはバッチリだし、会話のネタにもなりそうだったりもするので。 ホームパーティーやお祝いごと等の、おもてなし料理にも良いんじゃないかなと思います😊 #sushi #棒寿司 #お取り寄せ #すしる #カレー棒寿司 #げん家 #魚馳走 #カレーシャリ #金華鯖 #金華サバ #お取り寄せグルメ #おうちごはん #ギフト #コエタス #PR #instagood #instalife #instajapan https://www.instagram.com/p/CjHZp_sJKQ_/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kaitou-archive · 1 year
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Otomedia October 2016
Pages 52, 53, 54, 55
Season 4 concept art, interview, and character Q&A.
(Below is a cleaned up machine translation. Please note that due to the nature of machine translation, the text may not be wholly accurate or may read oddly. Japanese is included after English for reference. The text was lifted from the images using this site, and though there's been care taken to make sure everything is correct, there is a chance of unintentional typos.)
Dress up ★ in student uniforms in class and after school♪ The youthful school love of phantom thieves ♡
(DRESS UP★学生服) 授業中も放課後も♪ 怪盗たちと爽やか青春スクールラブ♡
________________________________________
CHARACTER INTRODUCTION
Joker (ジョーカー) A world-traveling phantom thief. He and his partners, Hachi and Hosshi, are after the ancient treasure. Today, he appears in a blazer with a loose tie ♪
世界を股にかける怪盗。 相棒のハチ&ホッ シーと共に古代の秘宝を狙っている。 今日は、 ネクタイはゆるめたブレザー姿でご登場♪
Phoenix (フェニックス)
An alien who is after the ancient treasure. He is Joker's rival and often gives Joker three choice questions. Today, he's giving some questions inside the school!?
古代の秘宝を狙う宇宙人。 ジョーカーのラ イバルであり、よくジョーカーに3択問題を 出してくる。 今日は学校で何やら出題中!?
Koga Hyakkimaru (甲賀百鬼丸)
He is the head of the Koga Ninjas, and is a genius ninja that only comes once in a decade. He used to attend the same ninja school as Hachi, and as a senior student, often took care of him (Hachi always being a bit of a klutz).
________________________________________
Character Q&A
Q: What is the first thing you associate with the word "Autumn"?
Q: 「秋」 という言葉から最初に連想したものは?
Phoenix: "Autumn? Is there anything you associate with Autumn? Where I come from, we don't have seasons. It's interesting that humans have special feelings about the seasons... *Yaaawn*....I'm so sleepy."
「秋? 秋で連想するものなんてあ るのかい? ボクの故郷には季節な んてなかったからね。 季節に何か特 別な感情を持つなんて、 人間はおもしろいなぁ。 ふぁ~眠い」
Joker: "Autumn is the season of appetite, of course!! Curry, ramen, hamburger, sushi, omelette rice, pizza...... Ugh, I'm getting hungry! Hachiii! Make a special curry...!"
「やっぱり食欲の秋だろ!! カレー にラーメンに、ハンバーグ、寿司、 オムライス、ピザ・・・・・・。 うっ、腹へ ってきた~!ハチー! 特製カレー作ってくれー!!」
Hyakkimaru: "Hmm, Autumn is the season of reading, isn't it? I have an old scroll. While reading a scroll, I eat my favorite dish, Oden Chikuwa....... That may make it the season for appetite as well."
「うむ、 読書の秋だな。 古い巻物が 手に入ったのだ。 巻物を読みなが ら、大好物のおでんのちくわを食べ る・・・・・・。 むむ、 これでは食欲の秋も 含まれてしまうな」
---------------------------------------------------
Joker and Phoenix, having spotted a treasure hidden in the school, have disguised themselves as students. It seems that they have ended up in the front and back of the class......... They seem to be having a surprisingly good time as students ♪
▼学校に隠されたお宝に目を付けたジョーカーとフェニックスが、 学生に大変身 どうやら同じクラスの前と後ろの席になってしま ったようですが・・・・・・ 意外と上手く 学生生活を送れているようです♪
The season 4 broadcast of the "Kaitou Joker" anime is only about a month away. Season 4 will feature a new and exciting storyline, including the revelation of the mystery of the "Ancient Treasure" that Joker and Phoenix are aiming for.
As a maiden*, I have high expectations for the activities of these handsome phantom thieves, not to mention the mystery of the treasure. We can't wait for Season 4, so we looked around and wondered what the phantom thieves were doing today…
Joker and Phoenix are disguised as students and sneaking into the school to look for some treasures ♪ And outside the window is Hyakkimaru, who appeared in Episode 12 (Season 2)! Director Yukiyo Teramoto says, "Hyakkimaru will also appear in Season 4." Let's find out more about Season 4 in this interview with Director Teramoto and eavesdrop on the secret talk of the phantom thieves in class ♡
*乙女, 'otome'
ついにシーズン4の放送まで約1か月 に迫ったアニメ『怪盗ジョーカー』。ジ ョーカーやフェニックスが狙う「古代の 秘宝」の謎が明かされるなど、新たなド キワクに満ちたストーリーが描かれるシ ーズン4。
お宝の謎はもちろんですが、 乙女としてはイケメン怪盗たちの活躍に も期待が高まっちゃうところです。 そん シーズン4を待ちきれない我々が、 今日の怪盗たちは何をしているのかなと思 い辺りを見回してみると・・・
ジョーカー とフェニックスは学生に変装して学校に 忍び込み、何かお宝を探している模様です♪
さらに、窓の外には第12話(シー ズン2)で登場した百鬼丸の姿も!!な んと寺本幸代監督曰く「シーズン4では 百鬼丸も登場します」とのことなのです 寺本監督へのインタビューでシーズ ン4を探りつつ、授業中の怪盗たちの秘 密トークも盗み聞きしちゃいましょう♡ --------------------------------------------------
In between classes ♪ Phantom Thieves' Secret Talk
授業の合間に♪ 怪盗ナイショ話
Tsubasa: "Huh~ So the next treasure is in this place called school."
Joker: "You don't even know what a school is, do you..…"
Tsubasa: "I've heard stories about it. Now, here's the question: What would I like to try at school?
1. eating early lunch, 2. get failing marks, 3. stand in the hallway."
Joker: "All of those are getting in trouble, aren't they??
More importantly, don't get in the way of me getting the treasure! I'm after the golden saxophone that plays by itself in the night."
Tsubasa: "What's that? That sounds interesting!"
Joker: "Geh! You didn't know that either, huh!!"
Hyakkimaru: "(I see they're after that treasure. That treasure is very important for this school. Hahh... I'll have to change the hiding place.)"
翼 :「へ~次のお宝はこの学校ってところにあるのか」
ジョーカー: 「お前、学校もしらねーのかよ………」
翼 :「話には聞いたことがあるよ。 さて、 問題。 ボクが学校でやってみたいことは何でしょう? 1.早弁、 2.赤点、 3.廊下に立たされる」
ジョーカー: 「それ全部、 怒られることじゃねーか。 「そんなことより、オレがお宝いただくの邪魔すんじ ゃねーぞ。 夜中にひとりでに音を奏でる黄金のサッ クスを狙ってるんだからな」
翼 : 「なんだいそれ! おもしろそうじゃないか!」
ジョーカー: 「げっ! お前も知ってて来たんじゃねーのかよ!!」
百鬼丸:「(そうかあのお宝を狙っているのか。あれはこの学校にとって大切な物。フッ、隠し場所を変えさせてもらおう)」
________________________________________
Interview with Director Teramoto (page 54, 55)
Creating a story that is more attuned to the emotions of the characters
キャラクターの心情により寄り添った物語作り
――What is the concept for season 4?
――シーズン4のコンセプトは?
I went back and re-read the original story from the beginning to see what I wanted to use as the main pillar of the story. Then I thought that Phoenix, who appeared in only one or two chapters in the original story, had a very good flavor. Also, I personally thought it was a dead plan, but Dai Sato, who was in charge of the series composition, really liked the idea of ​​another project based on the true identity of President D. From there, we were able to create the pillars of Phoenix & Hosshi and President D, which spanned seasons 3 and 4.
お話の柱を何にしようかなと思って原作 を最初から読み直したんですね。そうし たら原作では1、2話しか出ていないも のの、フェニックスがすごくいい味を出 しているなと思いまして。 彼を深く掘り 下げたらいいお話になるかなと思い、シ ーズン3・4が始まる前にフェニックス を柱にした企画を出させていただきまし た。あと、個人的にはボツ案だと思って いたプレジデントDの正体を話に据えた 別企画を、シリーズ構成の佐藤 大さん がすごく気に入ってくださって。そこか らフェニックス&ホッシーとプレジデン トDという、シーズン3・4にまたがる ふたつの柱ができあがりました。
――By the way, do you have a favorite episode from Season 3?
――ちなみに、シーズン3で特にお気に入りのエピソードはございますか?
Spider Ace, who appeared in episode 35, fights with a strong spirit but becomes skittish when he runs out of coffee, was cute. Hayami also appeared in episode 38, which featured DJ Peacock, and I made Hayami's wheelchair a futuristic design that was easy to animate.
第35話で登場したスパイダーAは、 強気で戦っていたのにコーヒーが切れる とガタブルしちゃうのが可愛かったです ね。 DJ・ピーコックがメインになった 第38話には速水も登場したのですが、 速 水の車椅子は作画で動かしやすい近未来 的なデザインにさせていただきました。
――What does Director Teramoto find important in the production of Season 4?
――シーズン4の制作のなかで、 寺本監督が大切にされていることは?
Not only in Season 4, I always keep in mind to portray the everyday life of Joker and friends with care. Of course, we want to portray actions and tricks in a cool way, but we also want to include scenes where viewers who see Joker and his friends in their everyday lives can relate to them and say "I would do that too!" I try to include scenes whenever possible so that viewers who see Joker and friends in their everyday lives can relate to them.
シーズン4に限らず、日常芝居を大事 に描くことを常に心がけています。 アク ションやトリックをカッコよく描くのは もちろんですが、それとのギャップで、 日常のジョーカーたちを観た視聴者の 方々が「私もそんなことする!」と共感 していただけるようなシーンを、隙あら ば入れたいと思っています。
――What everyday scenes did you put into Season 3?
――シーズン3で入れ込んだ日常シーンは、どの場面なのでしょうか?
I tried to create a fun atmosphere in the smallest details, such as Hachi's complaint about Joker's torn cape while sewing it and saying, "I'm going to put a cute patch on it!" Episode 36, which was an original anime episode, was also inspired by my desire to depict everyday life. I thought it would be amusing if Joker, who sent out an advance notice without realizing that a typhoon was coming, got confused and panicked and was tossed around (laughs).
ハチが破れたジョーカーのマントを縫いながら「可愛いアップリケしてやるっ ス」と文句を言うなど、細かいところで 微笑ましい感じを出すように心がけてい ます。アニメオリジナルのエピソードだ った第36話も、日常的なことを描きたい という思いがきっかけで生まれたお話で した。台風が来ることに気づかずに予告 状を出したジョーカーが、困って慌てて 翻弄されていたら面白いかなと(笑)。
――Are there any other fun episodes in Season 4 beyond those involving the ancient treasure and President D?
―― シーズン4では古代の秘宝やプレジデントDに関わるところ以外にも楽しい エピソードが待っているのでしょうか?
To find the ancient treasure, Joker and friends will travel around the world to places such as India, Egypt, and Japan. You can also expect to enjoy episodes from the original stories about the places they visit. Episode 42 is an in-depth look at the inner life of a young boy named Chappa, and then the story of Pretty Ai (who is popular in the original work) is also a story about Ai's feelings.
古代の秘宝を見つけるためにジョーカ ーたちはインドやエジプト、日本など、 世界中を飛び回っていきます。 その土地 にちなんだ原作のエピソードも楽しめる ので、期待していてください。 第42話は チャパという少年の内面を深く掘り下げ たお話になっていますし、原作で人気の あるプリティー・アイのお話も、彼女の 心情に迫るお話になっています。
――And in Season 4, Hyakkimaru, Hachi's senior, will appear again!
――そしてシーズン4では、ハチの先輩 である百鬼丸が再び登場するとのこと!
I am very happy because I have been wanting to have him appear again. Hyakkimaru is stoic and cool, but I felt sorry for Hyakkimaru because he loved Hachi so much, but was taken away by the suddenly-appearing Joker (laughs). I imagine that Hyakkimaru is an only child, so he thinks Hachi is cute like a little brother. From Hachi's point of view, Hyakkimaru is a cool senior who helped him out when he was in a pinch. Hachi has many siblings, so I think he likes older people who he can rely on. Joker is also older than Hachi, but… I wonder if he thinks Joker is sloppy and if he doesn't clean his room, his life is going to be a mess. In that sense, Hyakkimaru and Joker are complete opposites.
また登場させたいと思っていたので、私自身すごく嬉しいです。 百鬼丸はスト イックでカッコいいんですが、ハチのこ とをすごく可愛がっていたのに、ぽっと 出のジョーカーに取られちゃって可哀想 だなと(笑)。あれだけハチを可愛がっ ているということは、百鬼丸はひとりっ 子なんじゃないかなと私は想像していま す。だからハチのことは、弟みたいな感 じで可愛いなと思っているのではないで しょうか。 ハチから見た百鬼丸は、自分 がピンチのときに助けてくれたカッコい い先輩。ハチは兄弟がいっぱいいるので、頼りがいのある年上の人が好きなのかな と思います。ジョーカーもハチより年上 ですが…… ジョーカーのことはだらしな いと思っていて、自分が部屋を片づけな いと、この人の生活はめちゃくちゃにな っちゃうなと思っているのかなと思います。そういう意味だと、百鬼丸とジョー カーは真逆ですよね。
――What is the relationship between Joker and Phoenix at this stage of season 3?
――シーズン3を経た段階の、ジョーカーとフェニックスの関係性は?
Phoenix thinks Joker is "an interesting guy" and Joker thinks Phoenix is "a weird guy." However, Phoenix, who used to look at humans coldly, comes to understand the value of life and friends as he comes into contact with Joker and his friends in Season 4. Joker, who has always had a rivalry with Phoenix, will be fighting alongside Phoenix in Season 4, so you will be able to see how the relationship between Joker and Phoenix changes little by little.
フェニックスはジョーカーを「面白いやつ」、ジョーカーはフェニックスを 「変なやつ」 と思っています。 ただ、 人間を冷めた目で見ていたフェニックスが、 シーズン4ではジョーカーたちと触れ合 っていくうちに、命や仲間の大事さを分 かっていきます。 フェニックスに対して ライバル心がむき出しだったジョーカー が、シーズン4ではフェニックスと共闘 するお話もあるので、関係性が少しずつ 変化していく様子を観られると思います。
――How is the recording process now that you have started recording for Season 4?
――シーズン4のアフレコも始まってい るとのことで収録現場はいかがですか?
Hosshi's lines are basically just "Hosshi," and that's all that is written in the script, so when it was hard to understand how Hosshi was feeling, Atsumi Tanezaki, who plays Hosshi, would come to me and ask, "How does he feel here?" and I was happy to be asked that. In the anime, he only says "Hosshi," but in the scenarios and storyboards, Hosshi's feelings are sometimes described in detail. In episode 34, Hosshi notices that Phoenix is in jail and thinks, "Oh, Phoenix is there. But that's OK." (laughs). Hosshi is rather dry and funny with Phoenix. I think he just wants to go where he smells food, putting appetite first (laughs).
ホッシーのセリフは基本「ホシ」だけ で、それしか台本に書いていないもので すから、ホッシーの気持ちが分かりにく いところはホッシー役の種﨑敦美さんが 「ここはどういう気持ちでしゃべってい るんですか?」と聞きに来てくれて、そ ういうのは嬉しいですね。アニメだと 「ホシ」としか言わないですが、シナリオや絵コンテだとホッシーの気持ちが細 かく書いてあることもあります。第34話 ではフェニックスが牢屋に捕まっている ことにホッシーが気づいて「あれ、フェ ニックスがいる。 でも、まあいっか」な んて書いてあるんです (笑)。ホッシー はフェニックスに対して、わりとドライ で面白いです。 ホッシーとしてはエサの 匂いがする方に行きたいだけだと思うん ですけど、食欲優先ですね(笑)。
――Please give a message to our readers.
――読者にメッセージをお願いします。
In Season 4, we will have stories that will help you feel closer to Phoenix, President D, and Spade and the others, so please look forward to the broadcast.
シーズン4ではフェニックスやプレジ デントD、そしてスペードたちの気持ち に寄り添えるお話もありますので、ぜひ 放送を楽しみにしてください。
________________________________________
page 55 (left)
Tumblr media
The Big Prediction ♪ Formation! The Phantom Thief Student Council★ What if Joker and his friends were to form a student council.......? Director Teramoto answered this exciting question. The Student Council President is.............. a surprising person!!
大予想♪ 結成! 怪盗 生徒会 ★ もし、ジョーカーたちが生徒会 を結成するとしたら……? そん なドキドキの質問に、 寺本監督が お答えくださいました。 生徒会長 は……意外なあの人!!
I think Joker is the one who isn't a member of the student council but somehow hangs out in the student council room every day. Roko is the most serious person in charge and is the student council president, and Queen is the vice president, but she doesn't do much (laughs). Roko, Spade (the chairperson) and Dark Eye (the secretary) will take their jobs seriously. And Hosshi, the treasurer, will eat all the money and everyone will respond, "Gyahh!!!" Hachi is a fairy who cleans up the mess in the student council room, and Phoenix is a pet bird that is kept secretly in the student council room. Shadow is possibly a delinquent. (Director Teramoto)
「ジョーカーは生徒会に入っていないのに、なぜか毎日、 生徒会室 に入り浸っている人だと思います。 一番マジメに仕切れるロコが生 徒会長で、 クイーンは副生徒会長ですが特に仕事はしない (笑)。 ロコと議長のスペードと、書記のダークアイがマジメに仕事をする と思います。 そして会計のホッシーが資金を全部食べてしまって みんなで『ギャー!!』 となるのかなと。 ハチは散らかった生徒会室 を綺麗にしてくれる妖精で、 フェニックスは生徒会室でこっ��り飼 われている鳥。シャドウは不良かな? と思います」 (寺本監督)
________________________________________
Page 55 concept art descriptions
Tumblr media
◀Episode 44 (season 4) Well then, put a towel around your waist and go to the hot springs♪
◀第44話 (シー ズン4) では、タオルを腰につけて温泉へGO♪
Tumblr media
▶Episode 41 (Season 4) Queen shows off a very slightly sexy Egyptian-style outfit ♥
▶第41話 (シーズン4) でクイーンが披露する、 エジプト風のちょっぴ りセクシーな衣装♥
Tumblr media
▲Episode 43 (Season 4) A little idol. Her dream is to become a phantom thief.
▲第43話 (シーズン4) で登場するちびっこアイドル。 夢は怪盗になること
Tumblr media
▲The detective, Viridian, who usually wears a hat, unusually takes off his hat.
▲普段は帽子をかぶっている芸術探偵・ ビリジアンが、珍しく帽子を脱いだ姿
46 notes · View notes
benimadonna · 2 months
Text
今日は南南西の風が強く吹き荒れて低気圧で体調不良の中、朝いちばんに出身地(四谷四丁目)から「今日来い、はよ、来い」といったテレパシーが私の脳内に働きかけられた。
行かなきゃやばい予感がして、どうにか重い足を運ぼう、、ならばせっかくだから、本駒込にある夫方の墓参りもしてから向かうことに決めた。
本駒込からは南北線は四谷駅で降車。そこから徒歩20分四谷三丁目経由四谷四丁目へ。
すんでたのは16歳まで。36年前になる。様子が随分変わっていた。
3丁目は信濃町や左門町をぐだぐだ歩いてオーベルジーヌをみつける。二階に上がる階段には螺旋にとぶハエがたくさんいた。一階に風が運ぶ欧風カレーのスパイスの香りがたまらない。ここはアジアか?
腹が減っていたが、ここはやっぱりテイクアウトのみだった。テーブル置いてくれよ、、、麹町のプロダクション時代はよく夜食のお供に食べたものだ。ああ、チキンカレーと隣に居座るほくほくのジャガイモ。すごーく食べたい。しかし後ろ髪を引かれながらも思いをなんとか断ち、足をすすめた。
Tumblr media
3丁目は消防署をぬけたあたりに、これまた大好物の大阪寿司「八竹」がある。これはもう止められないし止める理由がないので茶巾を買った。この茶巾を食べて育ったから他の茶巾ではサイズも味も卵の厚みも、もう満足できない体だ。八竹め、洗脳しおって。
Tumblr media Tumblr media
茶巾を買った後は消防署に寄った。父のナマハゲを題材にした油画が飾られていたからだ。受付に尋ねると、もう飾ってないと言われた。ちょっと悲しかった。
そのあと、15歳までピアノ教室に通っていたな、と思い出し内藤町をふらつく。ピアノの教室に通う前に鉄棒の練習をした公園はすごく縮小し、鉄棒はなくなり、さらに横道に入ったところにあったひなぎくピアノ教室はなくなっていた。あったものが、簡単になくなる。なんとも言えない気持ちになった。周りを見渡すと、都市開発が失敗してすごく住みにくい街に変わっていた。丸正がなくなってしまったのも、衝撃だった。ここにもう私の居場所はないが、魂はここにある。だから土地に呼ばれる。切れない縁がある。複雑な気持ちだ。
そろそろ新宿に出るか、と思ったときに私の姉妹からLINE連絡がきた。「わたしたちの氏神様の須賀神社に行って拝んできてケロ!」
ええ。なにそこ。初めてきくんやけど。ググると元来た道をもどらなあかんし、そこは映画「君の名は」の聖地だった。とりあえず向かう。
Tumblr media Tumblr media
そうか、明日は母の心臓の検査結果を聞きに行くのだ。なんとなく呼ばれた意味もわかる気がした。絵馬を買い長生きしますように、と書いた。
さて戻るか。でも住んでた家を経由してからにしよう。そうは決まると、四丁目まで戻り、遅い昼ごはんを食べた。おなかはぐうぐうなっていた。
よく見渡せば、浅野屋のパンはなくなっていたし畳屋もない。肉屋もないしお菓子屋もない。酒屋もない。銭湯も廃業し本屋もない。文房具屋さんもなかった。でもモスバーガーはあった。ピアノ帰りにテリヤキバーガーを食べていたな、、つい注文してしまった。
レタスの入れ方、マヨネーズの乗せ方が変わったが、懐かしい味がした。
帰りはもとの自宅前を通り坂を下り、市ヶ谷富久町のバス停へ。このバスにはお世話になった。
毎朝重いランドセルを背負って走って渡った歩道橋。わたしが階段の上からよく落ちた歩道橋は、まだあった。鼻血や嘔吐をよくだして制服を汚して担任がよく洗ってくれていたな…
ギリギリまで寝て、早く食べろと味噌汁かけごはんを口に流されて、胃が消化しないうちに、あと5分でバスが来るから走れといわれてよく走った心臓破りの歩道橋。
なぜいまだに横断歩道に変えないんだ、まったく。。
Tumblr media
2 notes · View notes
ayana-mikihara · 2 years
Text
20220613-0615
日が出てる間睡眠しかしてない!!!
6/13
朝ちょこっとだけ起きてた気がするけど気絶。去年のコロ助の感染元にホテル療養の保険金が入ったらしく、回転寿司をおごってもらう。食べたいものを食べた結果とはいえ300円の皿は一つもなく、控えすぎたか!?と思う(お酒とぱへ食べといてそれはないよ)。お会計に来たお姉さんが研修中の札を下げており、機械で皿を数えるのもたどたどしい手付きで、その結果明らかに皿の枚数が合ってなかったが、カスなのでそのまま会計した。怒られていないか心配である。
その後なんとなく近くにあるバッティングセンターへ。全員揃ってイマイチだったが、心が小学生なので金属棒を合法的に振り回せるだけで楽しかった。最後には割と当たるようになってかなり楽しかったので、また近いうちに行きたい。
6/14
マジで1日中寝ていた。晩ごはんに食べたパスタが美味しかった。カルディのクリーム塩レモンパスタらしいです。おすすめ。
6/15
すっかり忘れていたが父親の5回忌らしく、8時半くらいにリビングに降りたら普通に部屋着で母親がいてビビった。ピザトーストを食べ、今日休みだから5時まで起きてたらしい母親は2度寝へ。荷物が来るらしいので出かける前に起こそうと思ったら、見てはないけど泣いてたっぽい。両親の関係といえばこっちに越してきてからの険悪ムードしかパッとは思い出せないのだが、そりゃ元々好きで結婚したんだもんなってなる。いないものとしてきたから何年経とうが実感がない。
大学ではいつも通り部室で過ごす。モンハンの体験版をちろっと触り、大川隆法が別の降霊能力者を呼び出せば仮想OSみたいに扱えるのではないか?とかそういう話をしつつ、去年の東方人気投票の結果を見て盛り上がるなどした。部室に置いてある月のイナバと地上の因幡の表紙が限定版でウケる。
夕飯はカレー。先日出かけたときにちょっと有名な肉屋でミンチカツを買おうと思ったらその場の熱気に当てられてちょっと良さげなカレー用の肉を追加で買ったらしいのだが、確かにそのまま焼いても食べられそうなくらい柔らかくて美味であった。
仏壇にビールと線香を供えたのち22時頃には気絶。まあ前日の20時くらいから寝てなかったし……
2 notes · View notes
ichinichi-okure · 3 years
Photo
Tumblr media
2021.4.20tue
「もうひとつの場所」
ここ何年か、甲府によく居た。 季節により帰ってくる渡鳥のように、何度も通った。 田辺玄が居るからだ。 僕らは職業的相方であり、音楽的相棒でもある。 彼のstudio camel houseに籠り、二人で沢山の作品を作ってきた。orbeというユニットも組んだ。 玄は風のことを大切に考える。 風通しを良くする、という言葉が僕らは好きだ。 窓は毎朝、開かれるべきなのだ。
そうこうして何年か経ち、 甲府にはたくさんの友人��思い出が出来た。 今では僕にとっても、大切な 「もうひとつの場所」となった。
Tumblr media
・とある理想的な甲府の一日
少し遅めに目覚め、ホテルでゴロゴロと仕事やストレッチなどをする。
12:00 カレー屋「一刀斎」に玄と集合。  初老のご夫婦が切り盛りする、 この老舗は甲府の魂と言って良いのではありますまいか。 店内は静寂。一人につき一人のテーブル。 懺悔室に似ている。 窓辺から、昼の光が美しい。 厳かにカレーと向き合う。 オムカレー、チーズ、コールスローね? おばちゃんが、僕の顔を見ただけで注文を言ってくれるようになった時は静かな感動を覚えた。
Tumblr media
13:00 食べ終わったら、「寺崎コーヒー」でカレーの報告。店主・寺崎くんも一刀斎のファンである。  ボトルに浅煎りの美味しい珈琲を淹れてもらう。 一刀斎のカレーと寺崎コーヒーはセットだ。 そして、玄のキャメル・スタジオへ。
13:30 最近、グランド・ピアノが来てくれて飛躍的に可能性が広がった玄のスタジオで、日没まで二人で集中して制作。もはや阿吽の呼吸で、どんどん進んでいく。時にヤエとマチという猫たちに��される。 「ネコたち」と呼ぶとご飯の時間だと思って、「ニャー」と返事をしてくれるのが、とてもいじらしい。
Tumblr media
17:00 日が暮れるまで頑張ったなら、いよいよ湯の時間。 甲府の銭湯はどこも温泉なので、その日の気分により泉質を選べる。 とにかく優しい「喜久乃温泉」 短時間で効果アリ「草津温泉」 瞑想に耽る「国母温泉」などがお気に入り。
19:00 さて、夕餉だ。 「豊鮨」という、ナチュール・ワインが飲める素晴らしいお寿司屋さんが我らのホームである。 寿司にたどり着く前に、「かんぴょうおつまみ」「酢の物」「焼ぎょ」「エジプト塩やっこ」「若の盛り合わせ」などでだいたい良い感じになってしまうが、大将の寿司も、もちろん美味しい。 BEAU PAYSAGE岡本さんなどとも、よくここで打ち合わせをして、そのまま呑んでしまう。
この春までは「SUN.DAYS.FOOD」というお店もあり、どちらにも通った。 店主の給ちゃんとは気が合い、二人で沢山の時間を過ごした。 彼の家で二人でギターを弾き、歌い、呑み、いくつかの歌が生まれた。 川内倫子さんや友人たちを連れてくると、皆がこのお店をとても気に入った。 移転して寂しいが、今はgallery trax近辺に新しいお店を準備している。 SUNDAYSがあった場所には「NOST」がオープンして、甲府の街の灯を繋いでいる。
Tumblr media
「馬酔木」や「草笛」など、牧野伊三夫さんに教えてもらった店も好きで通ったものだ。
そんなあくる日は、 「akito coffee」でアキトくんやマサちゃんと楽しく話して、気持ちよく美味しいコーヒーをボトルに淹れてもらおう。 もしくは、 「珈琲 雨待ち」で静かな時間の中、美しい珈琲をゆっくりと静寂を愉しもう。 「六曜館」「椿」で昼食を摂るのも良いし、 「パンぺパン」のパンを買って行くのも良い。 そしてまた玄と制作に励み、温泉にたどり着くのだ。 夜は韮崎の「和食おすし 若」 店主のカズは、驚くほどの速さで仲良くなった大切な友人だ。 蛍が見れる田んぼ町にぽつんと佇みながら ナチュール・ワインと素晴らしい料理が次々と出てくる凄い和食屋さんだ。 彼は音楽を愛し、店内はアナログレコードが流れ、スピーカーはsoni house。 閉店後や二軒目では、よく彼のフリースタイルとセッションした。
まだまだ書き足りない。 甲府の時間は語り尽くせない。 流れるような日々だった。
Tumblr media
帰りのあずさに乗り込めば、 その期間で玄と制作した曲たちを車窓の景色を眺めながら聴く。 日常では、カズのラップを思い出して元気が出てきたり、夕暮れには、給ちゃんと作った歌が何処かから流れてくる。
やがて、ライブが出来なくなり 制作に打ち込んだ長い期間が今でも続いている。 この町と、この町に生きる彼らが居てくれて良かった。 例え東京で一人で生きていても、 僕にとって 「もうひとつの時間」は ここに流れている。 いつか、この日々を懐かしく想うだろう。 甲府の人々に、心から感謝したい。
4/20 2021 haruka nakamura
-プロフィールー haruka nakamura 音楽家 @_casa https://www.harukanakamura.com/
9 notes · View notes
shinstagram · 4 years
Photo
Tumblr media
カレーを作った夜は海鮮に限る❗️w 高菜巻きの鯖棒すしに鰹の刺身。もちろん買ってきた❗️w 美味し❗️  #料理  #深夜食堂  #居酒屋  #番長  #居酒屋番長  #居酒屋番外地 #東京カリー番外地 #food  #ケータリング  #晩酌  #酒場  #宅飲み #単著 #キャンプめし #shingo3ldk #Instagood #curryshogun #カレー将軍 #spice #camp #justarealsolocamprecipe #curry #高菜 #鯖 #棒寿司 #寿司 #鰹 #刺身 #俺の飯 https://www.instagram.com/p/CAp4QD4D8M0/?igshid=vw1qrperixp0
7 notes · View notes