Tumgik
#キャンプ飯焼くだけ
diarytheroomoffuji · 9 days
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
週末の仕上げ
芝刈りとお好み焼き
夕方、庭仕事を終えて簡単に食べれるものを考えてたら、キャベツがあったのでタコ無したこ焼き風お好み焼きを作った。(笑)
外はカリカリで中はフワフワだよ(笑)
時々作るのだが、キャンプで使うホットサンド機と卓上コンロで、異国でもなんちゃってたい焼きやお好み焼きは作れるのだ。
日本製のお好み焼きの粉も買えるけど、高いからさ、オヤジは韓国スーパーでチヂミの粉を買って代用している。これマジで美味しいよ(笑)
中身はキャベツと紅生姜そして天かす&和風ダシ少々。生卵は作りたい量に応じ、水と適量に混ぜて焼くだけ。後は、お好み焼きソースにマヨそして青のりと鰹節。
今日も爆食い(笑)
簡単で美味しいキャンプ飯
8 notes · View notes
7010333 · 9 months
Text
2023年振り返り(7月〜12月)
■7月
・四国に旅行した(直島−徳島)
Tumblr media
▲鳴門海峡の渦潮
結構雨が降っていた。渦潮っぽいのは見られたかも?
Tumblr media
▲大塚国際美術館
大塚国際美術館は全部じっくり観ていると一日では足りないのではないかというくらい作品が充実していた。
・夏キャンプ(土呂部)
Tumblr media
この回は泊まりで行った。
自分はテント泊ギアを所有していないのでロッジに泊まる。
日光の奥の方で、夏だけどだいぶ涼しかった。
Tumblr media
▲鳥が出てくる映画も観ました
■8月
・飲み会が多い
大阪在住の大学の友達が関東に遊びに来るとか、研究室の飲み会とか。
うまい寿司を連���で食べたりもしている。
Tumblr media
▲セブンイレブンのカレーフェアも食いまくった
■9月
・BIG FUNに行く
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
なかなか行くチャンスがなかったBIG FUNに初めて参戦した。最高。また行きたい。
プレシャスホールにも遊びに行きたい。
一泊したので札幌観光もした。ぽんぽこ年間ベストグルメの「らーめんそら」の味噌ラーメンも食べられて満足。
Tumblr media Tumblr media
▲らーめんそら
・ぽこピー展に行く
Tumblr media Tumblr media
写真を見返しているだけで楽しい。
・どん底会2
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
どん底からのやんばるからの石の家。
・秋キャンプ(手賀沼)
Tumblr media
だいぶ設備が整っているキャンプ場だった。手ぶらで行っても遊べそう。
■10月
・新居にお邪魔
マンションもいいな〜と思った。(小さい戸建気に入っています)
Tumblr media
▲江ノ島で海鮮丼食ってるな
・新居にお邪魔2
デカい戸建もいいな〜と思った。(小さい戸建気に入っています)
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
▲推し活状況
■11月
・伊勢志摩旅行
Tumblr media
▲鳥羽水族館のラッコ
その他横山展望台、スペイン村など。
Tumblr media
▲潮路亭
Tumblr media
▲サンペルラ志摩
(この辺りはXに大量に写真をあげている)
まだまだ行ったことのない良いところが日本にたくさんあるなと感じた。
Tumblr media
▲短めの区間だったけれど観光列車のしまかぜにも乗れた
・Switchを買う
特に何かをやっているわけではない(やれや)。 とりあえずスイカゲームはやった。
・新しいレンズを購入
Tumblr media
■12月
・冬キャンプ2(手賀沼)
Tumblr media Tumblr media
冬のキャンプはサッポロ一番がうまい。
友達がiQ買っててめちゃ可愛かった。
・人の家に遊びに行って飲む
Tumblr media
おでん、山芋料理など。
この山芋焼いたやつが美味かった。トリキにあったやつ(今もあるのか?)
・忘年会
インターネットの人と酒を飲む会×2が開催された
Tumblr media
また長年相互フォローだったけどあったことない人とお会いする機会を得た。今年はこの感じ多いな。嬉しいわ。
・クリスマス
なんやかんやクリスマスは外で食べることが多かったけど、今年は家でご飯を作って食べた
Tumblr media
(コース料理を家で再現するみたいな記事の影響を受けた感じではあるが・・・)
いい感じの皿が欲しくなった。
-------------------- 振り返るとめちゃくちゃ旅行した一年でした。
そして水族館に行きまくっていますね。
自分から進んで行っているわけではないですが、結構全国の水族館に足を運んでいる部類のhumanになってきたと思います。
キャンプも4回は行ったので、だいぶ慣れてきた感もあります。そのうちテントやタープを張って泊まるみたいなこともするようになるのでしょうか。
外遊び以外では何よりもぽこピーにハマってVtuberを色々見るようになったのがデカいです。
冗談抜きで一時は可処分時間の全てをアーカイブ視聴に費やしている時期もありました。面白いし可愛いしかっこいいところもあって、めちゃくちゃハマっています。
動画関連で言うと東海がしばらく休眠しているのは少し寂しい感じもします。(そのタイミングくらいでバキ童チャンネルに出会ったのでお下品ネタの補給はそっちで行われているかもしれない)
仕事は楽しくやらしてもらっています。できることの幅が広がりつつあると感じています。今年は要件を満たしたので資格試験を受けたのですが、2問分ほど点数が足りていなかったので多分落ちたと思います(まだ合否発表はなされていない)。来年も受けるかもしれない。
みなさんの一年はいかがでしたか?
--------------------
(番外)今年買ってよかったもの ・コーチジャケット(Y-3)
プリマロフトという素材について全く知らなかったのだけれど、めちゃくちゃ暖かくてかなり着ている。デザインもシンプルでよき。
・オールインワンジェル(無印良品)
化粧水→乳液→クリームのような工程が不可能なのでオールインワンジェルを愛用しているのですが、これはあまりベタベタしない上に肌の調子もいい感じがして大変気に入った。今後はこれを使い続けると思う。
・ぽこピーパーカ オートミール(SPINNS)
推しグッズ。推しとお揃いも嬉しい。可愛いし普通に使えるので着まくっている。
・PIXEL FOLD(Google)
折りたたんだ時に縦に長すぎないのが良い。開くと写真が大きく見られるところと、漫画が見開きで見られる点も◯。チェンソーマンが捗った。
・WH-1000XM5(Sony)
WF-1000XM3を紛失した悲しみから絶対に落とさないであろうヘッドホンを購入。電車の中で騒いでいる馬鹿どもの声が一切聞こえなくなる最高のノイズキャンセリング性能で通勤のお供として必携品となっている。
・ExpertMouse ワイヤレストラックボール(Kenginton)
オービットを使っていたのを変更した。ボールがデカいと疲れない+ボタンが4つで組み合わせに応じたアクションをアサインできるのが便利。もう少しクリック音が小さければ最高であるが・・・。
・プロフィットジュニア(セーラー万年筆)
パイロットのカクノをずっと使っていたが、良い色のプロフィットジュニアを見つけたので鞍替えした。セーラーのインクの方が長持ちする気がしている。良い。
・Veilance関連
今年はセットアップ×2とリュックとトートバッグを買った。服は本当に軽くて使いすくて良い。かばんはシンプルで丈夫で「これが良いんだよな〜〜」となる。
以上
3 notes · View notes
kennak · 1 year
Quote
タイガー魔法瓶が、電気やガスを使わない炊飯器「魔法のかまどごはん KMD-A100」を10月20日に発売する。この炊飯器は新聞紙を燃やしてご飯を炊くことができるというもの。ウェブ限定で公式オンラインストアにおいて8月31日から予約受付を開始する。価格はオープンプライスで、直販価格は1万9800円(タイガ��魔法瓶リリース、家電 Watch)。 「魔法のかまどごはん」は、同社の創立100周年記念モデルとして作られたもので、関東大震災から100年の節目にあたることから同社が防災グッズとして提案をおこなった。電気やガスが不要でコンパクトなため、キャンプなどのアウトドアで便利に使えるとしている。 手入れも簡単で、汚れた部分は水で濡らしたスポンジで拭くだけで、洗剤を必要とせず、環境にも優しいとされている。新聞紙の燃えかすも少量しか出ないことから処理も容易だという。本体サイズは約250×233mm(直径×高さ)で、収納時の高さは約180mm、重量は約3.1kg。炊飯容量は白米1〜5合または炊き込み1〜3合で、カラーはブラックとなっている。
タイガー魔法瓶、新聞紙の燃焼で動作する炊飯器。3合の燃料は新聞紙36ページ分 | スラド ハードウェア
2 notes · View notes
ksawatari · 2 years
Text
FF15やってると「これでモンスターからお肉を取ったりその辺でキノコを毟る動作がもっと凝ってたらこのゲーム一生やってただろうな」とか思うんだけど、RDR2やってるときに「これでアーサーおじさんのキャンプ飯にナイフに刺して焼く以外にバラエティがあったら一生やってたな」とか思ってたのを思い出した。RDR2くらいの狩猟・採集描写とFF15並みの飯描写で延々と飯作ったり薬作ったりそれを売って幾ばくかの金を稼いでなんとか生活をしていく、みたいなゲームどっかにないかね。探したらありそう。
RDR2初見時は「アーサーおじさんはこのまま旅の薬師もしくは猟師になるんや」とか言ってたしブレワイ序盤の薬売って頑張って服代を稼ぐみたいなバランスがずっと続かねえかなと思ってるし、なんかそういう遊び方が好きなんだなと思うわ。
1 note · View note
2baraminadays · 2 months
Text
ご飯食べてる姿も、バスタオル準備してくれてるとこも、お風呂掃除してる所も。クッション譲ってくれるところも、その辺にポーン!ってしてていいよ!な所も。一緒に散歩しながらスーパーに買い出しに行って、スタバ飲みながら帰って。カップ焼きそば作ってる時に「居そうだよ!住んでそう。」って言ってくれたり、おうちキャンプ開催したり、「料理アピール!」って言いながら調味料並べ直したり。ちょっと休もうーってベッドに誘ってくれて、ハグしたまま寝落ちたり。外に出掛けるデートももちろん良いけど、俺はこういう新の日常に溶け込むっていうか、いつもの生活に俺が居られてるんだなって事が嬉しくてたまりませんでした。何しても幸せ感じちゃって、困ったなーってお話です。だから、彼女が気にしてた事は本当に気にしなくてよくて、辛そうだったけど俺はそんな時に側に居られて本当に良かったと思ってるよ。本当なら帰りたくなかったし、今日も大事な彼女を抱きしめたまま眠りたかった。はー、本当にもう大好きすぎる。愛おしすぎる!早く会いたいね。
0 notes
sophiatanken · 2 months
Text
入門山っっ
ぼんじゅーる。
ぴっかぴかの一年生、大澤がお送りいたします。はじめまして。
覚えづらいと思うのでかいざーと呼んでください。異論は認めません。
(※ちなみにカイザーとは「皇帝」の意のドイツ語です。Kaiserの綴りは古代ローマの独裁官,ユリウス・カエサルに由来します。カエサルはローマ共和性末期の軍人で,次々と政治上のライバルや反対勢力を駆逐し,終身の独裁体制を成立させました。これがのちのヨーロッパの皇帝体制に影響したと言われています。まあ何も関係ないんですけどね☆)
探検部にはソロキャンができるようになるために来ました。でも他に過酷なことやりすぎて多分もうできると思います。二外はフランス語です。よろしくおねがいします。
さてやってきたのは金峯・瑞牆山。標高はだいたい2600mくらいの山です。一年メンバーは初めてのガチ山活動になります。買ったばかりのくっそ重いザックを身につけて,いざレンタにて出発!
…のはずが新宿駅にて早速みっちゃんが行方不明に。迷子らしい。
→しゅうさんが確保
まあ何とかなりまして,いざレンタにて出発です。
Tumblr media
(↑途中によったサービスエリアにいたマスコット。かわいい。)
Tumblr media
(↑これはぶれっぶれのしゅうさん。焼きそば食ってんのかな。)
だいたい翌00:00くらいに金峰山荘に到着。明日に備えて,今日は早く寝ます。
と言いたいところでしたが,星空綺麗すぎるのと寒すぎるのとでぜんっぜん眠れませんでした。
Tumblr media
(↑星空ハイライト。携帯のカメラってすごい。天の川も見えそう(見えたのかな,)でした。)
まあシュラポン強行した人も何人かいたみたいですけどね。
Tumblr media
(↑これは翌朝。テントの手前にいるミノムシみたいなのがシュラポン強行組です。狂気すら感じますね。)
てことで準備万端,いざ出発!
Tumblr media
初日は金峯山に登ります。この時はみんなうっきうきです。私はパーカーと下のレインを着て山頂を目指します。いやいや寒いからとかじゃなくって,ほら,人類最大の敵は腹痛でしょう?だから敢えてこの格好して行ったんです。敢えて。
Tumblr media
最初はゆるゆるハイキングコース。こんなん楽勝じゃんとか思いつつ?どんどん山頂に向けて歩いていきます。横を流れる川の水がめっちゃ綺麗でした。飛び込みたいくらいですね(伏線)。
Tumblr media Tumblr media
(↑これはテントを持たされて虚無顔のタミーさんと満面の笑みのこうちゃん。タミーさんはどんなに長い活動でもこの装備らしい。すごい…のか?)
Tumblr media
さて,やっと登山道らしき登山道へ。一年組の疲労も一気にエスカレートしていきます。もう写真の顔からその疲れ具合がわかりますよね。で今気づいたけど何でるーさんヘッドライト付けてんの?
ちょくちょく休憩も挟みつついざ山頂へ!だんだん山頂が見えてきました。だいたい行動時間が五時間…くらいです。多分。
Tumblr media
(↑しゅうさんハイライト。被るタイプの蚊帳らしいです。効果はあるんでしょうけど…見た目が……だめだこれ以上言わんとこう。)
そしてついに山頂到着!
いやぁ長かった。みんなヘトヘトになりながらてっぺんで写真を撮ります。インスタのプロフィールみたくかっこいい写真撮れるかな。
Tumblr media
曇ってんだけど。誰だよ曇らせたの。
Tumblr media
曇りですがせっかく登ったので各々いろいろなポージングで写真を撮ります。
Tumblr media
すごい良い写真!みんな笑顔!天気えっぐい悪い!!なんかスタジオで撮りましたみたいになってる。
Tumblr media
これは新一年ズ。アー写みたいですね。いや,もはやこういうアーティストなんです。
Tumblr media
たくさん写真撮って満足したところで,最後にみんなで一枚パシャリ。キャンプ場に向かって山を降りていきます。
Tumblr media
(↑これはえぐいスピードで先陣を切っていくtummyさん。その速さは衰えることをSiriません。)
ここを少し降りたところで,2パーティに分隊します。体力残存組が目指すのは地蔵さんおすすめの大日岩。絶景らしいので,早速行ってみたいと思います。
Tumblr media
これは大日岩のまでの途中にあった大きな岩山。
好奇心を頼りに一番上まで行った人も。タミーさん,降りる時も大ジャンプかまして降りてました。ひやっとしますねほんと(私は他の登山客の方に降りるのを手伝ってもらいました)。
Tumblr media
(↑これは力持ちなガールズ。重い岩を軽々と持ち上げるつわもの達です。)
Tumblr media
そしてお目当ての大日岩へ。私はここら辺で体力がピンチに。
天気も良くなってきて絶景!この景色を眺めながら少し休憩します。にしてもすごい綺麗だな。
Tumblr media
(↑これははしゃぐゆうかさん。この後岩の上で爆睡してました。ちなみに後ろで他の登山客が料理してていいなぁって思ってました。お腹すいてたし。)
Tumblr media
そして富士見平小屋へ。めっちゃ疲れましたが,何とかついてよかったあ,とみんな安堵してこの笑顔。
Tumblr media
山登った後に食う飯は美味い。飯盒で炊いてみたけど硬さはともあれ美味かった!あったかい飯最高!
と悶えるげんげん。
ようやく1日目は終わりです。明日に備えて今日は早く寝ます。
Tumblr media
(↑言及は控えますね。)
と言いたいところでしたが,私は終わらせねばならぬ課題があったのでみんなの就寝後,一人テントから出てそれに着手。しかし疲れすぎて全く進まないし,しかも寝落ち。
くっそ寒い中,予期せぬシュラポンを挙行。
この時ひいた風邪は2週間治りませんでした。
二日目は瑞牆山へアタック。朝,未だ太陽が出て間もないころに出発します。分岐でしゅうさんとこうちゃんを残し,皆荷物を置いていざ出発。
Tumblr media
(↑体力有り余ってて元気なちほ。水分補給は大事ですね。)
Tumblr media
身体も軽いし,そこまで苦戦することなく瑞牆制覇!
金峯と違って天気もめっちゃよかったです!
Tumblr media
(↑これは富士を眺めるタミーさん。いい写真じゃないですか?)
Tumblr media
いい調子で瑞牆を後にします。
しかしここでトラブル発生。なんと今のペースで行くとレンタ返却の時間に間に合わない様子。
2パーティに分かれ,今度は運転する人たち(と体力有り余ってた私)が急いで車を取りに行きます。後続組は瑞牆山荘にて車を待つことに。
ここでtummyさんが本領を発揮します。
瑞牆へ行く分岐から駐車場へはだいたい3時間くらいかかる様子。しかし車を急いで取って来なばなりません。
走ります。
ものすっごい勢いで走ります。それに涼しい顔でついて行くしゅうさんとゆうかさん。へっとへとになりながら頑張ってついていく私。
ゆうかさん,小休止の度に息切らして汗かきながら
「やっぱ山登りってこうだよねニコッ」
と。ぜったい違うはず。
それについていくこと約1時間,なんと駐車場に到着してしまったのです。はやっ。なんちゅうスピードで行ってたんだ。時間があるし,ということで,少しばかり川遊びを楽しみます。
Tumblr media
(↑伏線回収)
Tumblr media
(↑ようやく髪を洗えたタミーさん。よかったですね。)
Tumblr media
この後もいろいろまぁ…なんというか,トラブルはありましたが無事下山。瑞牆山荘にいる後続パーティも無事回収し,急いで東京へ。帰りに寄ったバーミヤンはタミーさんの奢りでした(ありがてぇ!)。
0 notes
namarko · 4 months
Text
今週からぼちぼちと何か思ったことがあったら残しておこうと書いてたこととその他起きたこと。
Tumblr media
書きます、いきます。
私は文字を書くのがとても好き、加えて紙とペンも好き
紙は触れて匂いを嗅いでる時が落ち着くので学生の時はテストなりプリントを配られると紙+インクの匂いを嗅いでキマってた
あと手紙を書くのも好きですね、LINEで文章を送るのもいいけどどうせなら同じ文章でも自分の書いた文字で伝えたいし自分が受け取る時も手書きの方がより相手を思いながら受け取れるので
送る相手にはものが増えるし迷惑かなとも思いつつ最悪一度読んだら捨てるなり燃やすなりしてもらって構わないので、、、思って書いてる
そしてその時に相手の好きな色とか柄、キャラクターを選んで今まで送ってたんです、その方が嬉しいかなと思ったり私も自分の好きな色の封筒だったりするとすごく嬉しいから
でも最近もらったお手紙が書いてくれた方の好きなものが載ってるものだった時そのお手紙を読みながら文字から便箋から書いてくれた方の雰囲気をたくさん感じて幸せな気持ちにになったんです
それで気付いたんだけど、これって自分の好きな要素詰め込んだ方が嬉しかったりするのかなと
全然まだ親しくない人に自分色全開手紙送っても自我すごいってなるかもだけど仲良い人に時々全力俺色手紙送ってみるのもいいかも
毎年誕生日にお手紙送り合おうねって言ってる友だちに今度やってみようかな
というすごく小さい発見。
⭐︎⭐︎
先週土曜にドリショで東京に行き翌日朝イチの飛行機で福岡に帰ってきて家に帰宅した10分後には父の車に乗せられ姉1、2と姪、甥たちとどこかの山奥にデイキャンプに行ってきた
キャンプとは思えぬめちゃくちゃな食事(ざるそば、牡蠣、ミスド)を食べて
近くのダム?でボートに乗れるみたいで乗ってきた、足漕ぎタイプのアヒルボートと特に動物などの概念はない普通の手漕ぎボート
身体はめちゃくちゃ疲れてたけど一度はやってみたいと思ってた手漕ぎボートに乗りたくて私以外足漕ぎボートのつもりだったけど私が手漕ぎがいい!!!って言うから姉2が一緒に乗ってくれた
思っていたより簡単で爆速漕ぎして陽が落ちてきて涼しく穏やかな風が吹く中THE自然を感じられてよかった
帰りに溶岩プレートで焼いて食べる地鶏のお店で美味しいお肉を食べて温泉に入って帰宅した。
そんな土日を過ごして気持ちはとても幸せだったけど身体はそうもいかなくて水曜ぐらいまで全身に残る痛みと疲れがありもう若くないとじわじわと感じた
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
⭐︎⭐︎
そして今週、我が家では毎週土曜はパンと決まってる、母曰く平日毎朝米なのでパンが食べたいという単純な理由
私がパンを焼くのが好きなので毎週金曜はパンを焼いていたけどなんだかんだ遠征なりお出かけもあって数ヶ月くらい“明日のパン”を焼いてなかったので今週は焼いてやろう!とプレッツェルとベーグルを焼いてみた
結果としてまぁ、失敗はしてない。ていう感じ
過去作って成功したレシピでやってみたけど大雑把な性格なのでいけるっしょでやって全然いけなかった(そりゃそうだ)
またしばらくパン作りにハマりそう
Tumblr media Tumblr media
そして土曜夜は両親がそれぞれ泊まりで出かけていたので夕飯は一人、好きなものを作って食べれる〜と思ってスーパーに行ったけど特に食べたいものが思い浮かばず
魚コーナーにいたなんだお前みたいな魚(アカヤガラ)を買ってみた
レジ終わって袋から飛び出るあり得ないほど長い魚の一部(口)があまりにも不気味でなんで私はこんなものを買ってしまったんだと速攻で後悔した
Tumblr media
家に帰っても今からこいつを調理しないといけないのかと思ったらすごく面倒に思ったけどこんな魚(失礼)を置いておいても誰も食べないから調理しないとな…とYouTubeで捌き方動画を見ながら人生初魚捌きを経験した
刺身とあら汁にしていただいた、
Tumblr media
めちゃくちゃ美味しかった、、、なんだよお前そんな美味いんかよ
刺身はさっぱり肉厚で紅葉おろし味ぽんで食べたらまぁうまくて
あら汁も上品な旨味でおいしかったです!!!!
なんだこの経験、、
頻繁にすごく手間のかかることをしたくなるんです、パンとか夜中にラザニア作ったり何かの衣装を再現して作ったり
それがすごく私にとってストレス発散になる
たまにこういう発見が得られるので気が向いたらまた変な魚食べてみようかな
でも後片付けしてる時も残った口がずっときもかった。
あとは今日毎年恒例ミントバジル植え大会をした
ミントとかバジルって繁殖力強くて一度植えたらめちゃくちゃ増えるから大変って聞くんですけど
なぜか私の🌱たちは毎年見事に枯れるんですよね…
買ってきた苗?てきなのを玄関に置いてたらそれを見た母に
「今年も植えるの?枯らすのに?」と言われた
貰った花を数日で枯らす人に言われたくないと思いつつ
今年こそ長持ちさせてやろうじゃないか
長々とだらだら書いてしまったな…簡潔にわかりやすく伝わる文章を書けるようになるのも今年の目標にしよう
6月はパスポート再発行!🍉
今週はMoonlight発売に威神カムバもあってまた楽しみ
0 notes
akaikinoki · 4 months
Text
いつも行く定食屋はラジオがかかっている。ラジオそのものは嫌いじゃあないけど、ラジオを平日の昼間に聞くことが好きでない、というのも前職を思い出してしまって、心穏やかでなくなるのだ。でもまあそんな拒否反応もやうやう薄くなりつつあり、今は”うざなつかしい”という新しい感情名をもってラジオを聴き、焼きサバ定食を食しているのだが、嫌な曲が流れている。 この頃クリープハイプが嫌で、というか中学生の時に聞いていたきしょい音楽がいやで。嫌だけども変で、大好きだった元カレを嫌いになる感覚を私は知らないけどそんな感じ、幼少期にまぐろを食べ過ぎて今おいしくいただけないこの感覚に似ている、聞きすぎて嫌いとは少し違う、好きすぎて嫌い、という感覚に等しい あの頃カルチャーしか崇拝していなかった自分の無力さ、当時の辛酸が蘇るというか、とどのつまりは自分を肯定してやれなくて嫌だ 焼きサバには罪は無いし、環境を要因に飯がまずくなるなんてこともないのだし、おいしくいただいた
フィッシュマンズをいつ頃から聞き始めたか全然覚えていない、だけど好きさあ。19991-1994のコアラのぬいぐるみが映ってるベストアルバムは擦り切れるくらい聴いた、一番好きなのはいつも絶対これっていうけど空中キャンプとかも好き、でも絶対好きな曲を一つ選ばないと殺されるとしたら、迷いなく頼りない天使を挙げると思う。悔しいことがあったときによく聴いてた、この曲があれば救われるとも思っていた。下津がカバーしてるのがたまらない、知らない誰かが天使を見ながら謳っているとコメントしていた、本当にそうだ、下津のあのやばい眼差しは天使を捕え離さないだろう。遠い夜空のむこうまで連れてってくれるだろう。
0 notes
310326 · 5 months
Text
優しい味が丁寧さを感じる、農家カフェ「久太郎」(新潟県阿賀町)
かのせ温泉赤湯でキャンプをした後、いつもなら最後の温泉をいただいて2階の食事処で新潟米を使った釜飯をいただくのですが、もう少し阿賀町を知りたい気持ちに。 温泉からあがった休憩所でスマホを取り出して、探してみると……阿賀町のお米と野菜にこだわった農家カフェ「久太郎」という、魅力的なお店と出会いました。 行ってみると、このお店がとても良いお店でした。メインの料理は季節の野菜を使ったとろろ膳のほか、会津産馬刺しがついたとろろ膳、とろろ丼、そして牛すじカレーと牛すじ焼きカレーです。 注文したのはとろろ膳。おかずは少しずつ9品。そこに雑穀米と汁物です。 見た目は素朴なのですが、このおかずの美味しさと雑穀米の美味しさ、汁物の美味しさ……すべての美味しさが強烈でした。 配膳された時は、ちょっとご飯が多いかな……とも思ったのですが、おかずの美味しさがご飯を進める。けっしてしょっぱいわけではない…
Tumblr media
View On WordPress
1 note · View note
ego-nemo · 10 months
Text
1206
もう何年振りになるのか、ずっと封印していたキャンプを敢行した。別に誰に禁止されたわけでもないのにゆるキャンのシーズン2をあえて見ないようにしてキャンプ欲を抑制していたぐらいキャンプの事を頭から切り離して生活していた。キャンプとなると遠征するレベルの本当に明確に遊びなので、自分がちゃんといち人間として生活できる精神状況に至るまではと思っていた。
この先キャンプを一回もせぬまま死を迎えるのでは・・・本格的に寒くなる前にやるなら今しかねえなと思い、同じコミュニティで知り合った人やゲストハウスに遊びに来てくれた人たちを誘ってみんなで冬キャンをやってみることにした。どうせ行くならとずっといきたかったふもとっぱらキャンプ場に設定。人気なのでカレンダーはほぼ埋まっていたが、平日ならある程度空いているようで、2泊3日と余裕のある日程でも悠々予約は取れた。とても嬉しい。
わかってはいたが、広大な敷地、平坦な地面、遮るものが何もない景色、空、池、そして富士山。どれをとってもこれ以上のキャンプ場は他に無い。ああ、これを知らずして死んでしもうのはあまりにも勿体なさすぎる。そう思わずにはいられない風景がそこに広がっていた。それこそここが自分の最終地点なのだろうか。ここで死ねたら本望か。昼は青空のもと肉を焼いてビールをひっかけ、夜は満天の星空を眺めながらホットウイスキーを嗜み、朝になったら富士山にかかる朝焼けと共にコーヒーを飲む。これがしたかったんや、わしは。夢が叶い、しばらく感じていなかった幸せが確かにそこにあった。
ふもとっぱらキャンプ場の素晴らしさはそういった自然だけにとどまらず、売店やトイレ、その他サービス諸々の部分も高水準にあり、キャンプを趣味としている人は言わずもがな、これからキャンプをしてみたいと思っている人もぜひ一度訪れてみてほしいキャンプ場である。 下手なグランピング施設に行って高い金を払うのであれば、その分のコストを道具を揃えるのに費やしてこのキャンプ場に行ってみてほしい。その満足度は桁違いであることを保証する。
12月初旬で寒さもひとしおだったが、その分暖かい飯がより美味しくなるので、夏より冬のキャンプの方が好きだ。ここ最近あまり調子が良くなかったので本当に行ってよかった。この一年で一番多幸感に包まれた日だった。
またいきてぇな、ふもとっぱら。
0 notes
7010333 · 2 years
Text
2022年振り返り
カメラロールを見ながら今年も雑に振り返る。
■1月 ・横浜エアキャビンに乗った まあまあ高くて怖かった
Tumblr media
・雪積もる 今の家に住み始めてから初めての積雪と思う 車が出せないくらいの積もり具合だった
・tofubeatsが人力車に乗っておじいちゃんみたいな笑みを浮かべてる写真が面白すぎてずっと見てた
Tumblr media
・眉毛サロンに初めて行った ブラジリアンワックスみたいなやつで形を整えた後切り揃えるやつ めちゃ痛くて涙出た
■2月 ・特に何かをしていた記録がない
・友達の家に行って子どもを構ったりしていた様子
Tumblr media
▲2月に何かしらの焼き肉を食べていました
■3月 ・NYCで働いている友達が一時帰国していたので遊んだ フォー食ってビール飲んだ
Tumblr media
・初めてデイキャンプをした 薪割るの楽しい 焚き火の匂いたまらない
Tumblr media
・サンダルを直した 修理に出したのは去年だったかも? ピカピカになって帰ってきた
Tumblr media Tumblr media
・旅行バッグを買った elvis & kresseというところのもの 今年買ってよかったものその1
Tumblr media
・パオパオチャンネルの展示を見に行った 渋谷 動画で出てきたアイテムが色々展示されててテンションあがる
Tumblr media
・ちゃみん会
羊のキンタマ食いました
Tumblr media
■4月 ・石川・福井に旅行に行った 東尋坊、越前松島水族館に行き、界 加賀へ宿泊 初めての石川福井よかった 翌日は金沢21世紀美術館に行った
Tumblr media
▲東尋坊
・潮干狩りに行こうと思ったが、台風で天気が荒れるとのことで中止 普通に売ってる貝を食べるpartyした
・パオパオチャンネルのイベント(パオ博)を見に行った 目の前で動くパオパオチャンネルと東海オンエア見られてよかった
Tumblr media
■5月 ・東京ダバインディアにてどん底会開催
Tumblr media
・弁理士をやっている先輩とご飯を食べた 知財実務のあーだこーだ話を仕事以外でできる人貴重だなと思った
Tumblr media
▲ご馳走になってしまった
■6月 ・謎会ホテルニューオータニ
・新しいレンズを購入
Tumblr media
・オープンキャンパスで卒業生として座談会に参加した その後先生と研究室の同窓生で東京駅飲み@丸の内ハウス あそこよかったのでまた誰かと行きたい
Tumblr media
■7月 ・食洗機を導入 キッチンの引き出しをぶち抜いて洗剤自動投入モデルを投入した あんま洗剤入れてくれてる雰囲気なくて手動で投入してる
・北海道に旅行 倶知安にある坐忘林という宿に泊まった 最高すぎて1ヶ月くらい住みたくなった
Tumblr media
・札幌に暮らす大学時代の同期と久しぶりに会ってご飯食べた 穀物祭というところ 雰囲気の良い店だった
Tumblr media
・大学時代の後輩の結婚式に参加 お幸せに〜〜
・家の人が感染完了してた お大事に〜〜 (自分は無事だった)
■8月 ・車から異音がして修理 ショックアブソーバー交換 出費です
・新しいレンズを購入
Tumblr media
・炊飯器が壊れた 出費です
Tumblr media Tumblr media
▲同じの買いました
■9月 ・祖父に会いに行く もう90超えてる 流石に元気なさそうだった 家も荒れてる雰囲気
・久しぶりに海釣り アジ爆釣
Tumblr media Tumblr media
・ふと思い立って秋田に行った お気に入りのご飯屋さん、宇宙一のレバニラを食わしてくれる店、など
Tumblr media Tumblr media
■10月 ・車検 出費です
・デイキャンプ2回目 流石にハマったと言って良いでしょう
Tumblr media
・どん底会@新宿らへん
Tumblr media
・山下達郎@横浜 相変わらず最高のパフォーマンスだった 長生きしてほしい
Tumblr media
・写真おじさんたちと浅草界隈散歩 久しぶりにカメラぶら下げて街歩きした
Tumblr media
▲結構人出��ってる
■11月 ・鬼怒川旅行 界鬼怒川、花の宿松やに宿泊 2泊くらい旅行するのいい 東照宮の紅葉が見頃で大変よかった
Tumblr media
・キャンプ道具を揃え出す 流石に(ry
・ヴェイランスのジャケットを購入 めちゃ着やすくて気に入っている 今年買ってよかったものその2
■12月 ・前職の同期と忘年会 みんな元気そうでよかった 恵比寿の米福にて
・わかさぎ釣り わかさぎじゃない魚ばっかり釣れた わかさぎはうまい
Tumblr media
▲釣れたやつ
Tumblr media
▲流石に釣れなすぎて追加購入したやつ
・名古屋旅行 名古屋港水族館、愛知住みの後輩とひつまぶし 水族館寒かった!
Tumblr media Tumblr media
・かに道楽 カニだけで腹パンパンになるほど食べた
Tumblr media
・大学の先輩が開いたビール屋に行く 1杯だけといいつつ何杯飲んだか・・・ 勝どきに行かれた際はぜひ
Tumblr media
何かと大型出費の多い一年でした。(そういえば冷蔵庫も買い替えたのだった)
旅行にも結構行けたのでなかなか満足。年明けは伊豆の方に行く予定を立てています。
仕事面のことはわからん。何もわからんということだけがわかっているので来年は少しはわかるようになりたい。
みなさんの一年はいかがでしたか?
3 notes · View notes
harawata44 · 10 months
Text
火力もしっかりの手のひらサイズのバーナー。アウトドア飯の調理に | ギズモード・ジャパン
 ・G-ストーブ ST-320 | SOTO | OutDoor Gear
Tumblr media
以下一部引用
CB缶が使える小さなバーナー
SOTOといえば、キャンプなどアウトドア好きには定番のブランドで、ガスバーナーが人気です。
Tumblr media
「G-ストーブ」は、畳んだ状態だとスマホを2台重ねたくらいのサイズで、とってもコンパクト。アウトドアの際も気軽に持ち運べます。 また、四角くてパッキングしやすく、専用の布製ケースも付いているので、荷物を小さくまとめたり重ねたりできます。 バーナー部分はケースにしっかり保護されるから、持ち運ぶ時も安心ですよ。
Tumblr media
アウトドア用のバーナーはOD缶と呼ばれる太っちょなガス缶が必要なものも多くありますが、これは普通のカセットコンロで使うようなCB缶を使うタイプ。 CB缶ならスーパーやコンビニなどでも買えるから、OD缶に比べて調達が楽なんです。長期間の車中泊やキャンプ時にとても重宝しています。アウトドアには年に数えるほどだけど、ガスバーナーが必要という方にもちょうどいいスペックです。
しっかり火力で調理が楽
Tumblr media
��み立てはとっても簡単。中に収納されているバーナーにCB缶をさし、ケースにセットするだけです。コツを掴めば数十秒で準備が整うので、すぐに調理に取り掛かれます。 五徳も付属しているので、小さな鍋やメスティンなどにも使いやすいです。
Tumblr media
V字に開いたケースは風防になってくれます。多少の風がある時でもこれ一つで十分調理できるのもありがたいところ。ガス缶だから、火力も十分。冬の寒い朝でもすぐにお湯を沸かすことができるので、インスタントスープやカップ麺を作ったりするのにとっても便利。 火力の微調整もしっかりできるので、お肉と野菜を炒めたり目玉焼きを焼いたりといった簡単な調理もこなせます。 撤収も全部バラバラにしてしまうだけだから、あっという間に終わります。
0 notes
laminaplay · 11 months
Text
ニズ〜ヘルガレ=リュゴラ238-ニズ
※まとめてる時間が全くない(思ったより攻略に時間かかるしアホみたいに言いたいことでてくるしいちいちクソデカ供給に立ち止まってしまうため)ので、まじのメモ壁打ちで基本時系列進行、わりと重複する感想が出てきてもお許しください。サビです。
ニズ
ナザミル「別に傷つかない」 慣れてしまっているだけなのではと、ナザミルにかけるシオンの言葉は、かつての自分と重ねているようというか、シオン自身が経験してきたことゆえなのだろうので切実な実感がこもる
ナザミルに対するレナ人のあたりのきつさは確かに酷いものなのだけど、レナにはレナの矜持があるのも、ナザミルに対する対応からわかってくる。難しい…。 だいたいシオンやリンウェルも全く人のこと言えない状態からのスタートだったので本当に。
レネギスの人たちが故郷を突然奪われて二度と帰れないのもまた事実。あるべき姿だとしても今の時代に生まれてレネギスで育ってきたレナ人からすりゃ、まったくもって今の状態は異常なわけで。 けっきょく破壊者であるアルフェンに矛先が向くのはこっちの人たちからすりゃしゃーなしでもあり、根本的な世界のことなんて普通どうでもいいよな、そりゃあそう。
バエフォンさんの名前を聞くだけで安心する 顔みて更に安心する。推しか? 本当にいい人よ………会うだけでこんなにも安心感…… 私はどうしてこの男がこんなに善人なのか、むしろバエフォンのバックボーンが知りたい。バエフォンの過去が知りたい(推しか?)
合一の薔薇(バベンサ・ロアメンデク)…… Tシャツですら持ってる概念の正式名称が2年越しに発覚。
アダン湖
「私たちの剣」 異名として炎の剣と呼ばれるのを嫌っている反面、アルフェン、当時以上に炎の剣を大切にしているようでそこは安心する。 少なくとも、王の力を恐れていた部分は今はなさそうだし、シオンとの絆そのものの象徴にもなっているようで、それは本当によかったというか…私たちの剣ねえ…… 小説で、二人で再生させたというのは先に語られていたけど、その時も思ったけど、まるでふたりの我が子のようになっていてなんか……王の力で再生させたって言ってたけど、今どういうメカニズムでシオ��と二人で作ってるのかよくわからないけど、炎の剣はシオンがいないと振るえない、アルフェンでなければ振るえない ふたり揃ってはじめて使えるものであることは間違いなくて 本当は、ダナレナの共存の象徴であっていいはずだしアルフェンはそういうふうに感じているんじゃないだろうか それが、ダナとレナがお互いにアルフェンのことだけを指し示した上で、いがみあってるんだからやるせない。
要所要所でごはんスキット やっぱり食べることを大事にする姿勢はかわらないアライズ、すき シオンめちゃくちゃアルフェンに香辛料入れすぎをさせないようにする。 この1年でいろいろあったんでしょうね……ずっと一緒に旅ぐらししていたわけですから…… そう、アルシオふたり旅、ずっと毎日お互いご飯つくって食べてたってこと?ふたりで??
空腹のナザミルを連れ回し、アダンペッパーを探すのに小一時間アダン湖を歩き回る。 いや……本当に詰んだかと思った……なぜかアダンペッパーのある道の分岐に気づかず、キャンプの近くにあるものだと思い込み、もう普通のペッパーでいいじゃん!駄目なの…!?ナザミルかわいそうだよ…!!!と、半泣きになっていたけどまあこういう体験もゲームならではで喜びが……ある(あんまない)
みんなで食べるのがおいしいっていう事実も、皆嬉しそうに語るけど、かつてからそれを知る人がこの中にどれだけいただろうか…… それぞれにひとりぼっちだったこの6人が、笑いながら、一緒に食べるのがおいしいんだってことを、嬉しそうに語ってくれるだけでもう幸せすぎるのよ……
やっぱりアライズの根幹、世界や人がどうであろうが、一緒にごはん食べると幸せ。なのである。そしてアルシオは1年間一緒にごはんを食べていました。これからもきっとそう。ありがとう。
300年前のダナの文化……大切な人へ贈るお守り…… たびたび300年前のダナの〜が出てきてそのたびにぐっ……ってなってる……2年間ずっとそういう話を聞きたかったので…… そして存外過去の文化の再生とかに、本当に興味なさげなアルフェンに私は興味が尽きない。 あまり知ってる風な雰囲気も見せないしリンウェルのほうが詳しい。 失うなんて思ってもみないものに対する関心ってそんなものなんだろうか。 少なくとも今は、アルフェンは今を普通に生きてる人として、時代とまっすぐ向き合っているのかな。
それにしても世界の課題、多いな とうてい6人で背負い切れるものではなかろうて……
廃墟の外廟 ヘルガレ=リュゴラ238
アルシオちゃんいちゃついておる……! 1年で変化もあれどシオンやっぱり素直になれてないところもあるのね、特にアルフェンに対して顕著に……かわいいね フェンはドストレートに超イケボでシオンに感謝を伝える、相変わらずすぎて好き。 こんな旦那最高だしもう二人で結婚してくれ(する)
ナザミルは六属性なのかっこいいな 新たな時代の象徴……いずれ生まれるであろうアルシオちゃんのお子にも思い馳せちゃった。 しかしナザミルの境遇が聞けば聞くほど酷すぎる。 それでいてナザミルかわいすぎる。幸せになってほしい……頼む……こんな子が幸せになれないのはダメだ……よくない……
「あなたにとっての”昔”が 私たちとの”今”だと聞けて嬉しいわ」 んっ………んんん…………………(しばらくコントローラー投げて固まる) …アルフェンが、自然と過去と今を地続きに感じているからこそ出る発言なのだろうし、それを、うわ……ってなった瞬間にシオンがそのまま言語化してきたことに私は…… これは本当にどうなのだろうと2年間考え続けてきたことだっただけに今ちょっとまとめられる気がしない。ただ、シオンがアルフェンの過去の捉え方について何か思うところがあったのは確かなんだな…… アルフェン自身がどういう心の整理をつけてそう感じているのかは知らないけど、少なくとも、シオンと出会って、みんなと旅して、またシオンと旅をしている”今”の比重が彼の人生にとって大きくて大切なもの……なのかもしれないと思って。 アルフェン……やっぱりそうだから、アルフェンが好きなんだよな……ってなった。 そして私はショートチャットひとつで簡単に焼き払われる恐怖を知った。
戦闘中のチャットの変化もいいんだけど喋られすぎて全部聞けない。 戦いながら会話がふたつぐらい同時進行してたりするんだけど器用だな。歴戦の猛者の風格。 アルフェン、当時の自分の力を恐れていた感じは全くなくななり、周囲に恐れられているのとは裏腹に、炎の剣を正しく使いたいという意思、良いな〜と思った。 <炎の剣>の認識が、周囲とアルフェンでまるで違うんだけど、アルフェンはやっぱり炎の剣の存在そのものを自分の力として信頼しているところがかっこいいのよね。 本来なら勝手に与えられて、もう使わなくなっていてもおかしくない王の力を、世界のために当たり前に使うアルフェンという男、めちゃめちゃかっこいいのよ……。 後にナザミルに王の力のことを話していたときも思ったけど、根底にある怒りみたいなものは消えないけど、それ以上にシオンと自分の力を受け入れてる気がして、強いんだよなあ……。
あとアルフェンピンチの時のリンウェルとのチャット ふたりで旅をするようになってますますシオンの治癒術に頼りきってるこの…この…… ふたりならシオンは常にアルフェンのことだけ意識して見てるものね……あくまで自分がつっこんでシオンが治癒してくれるという関係に1年以上絶対的な信頼を置いているこの男……好き
ナザミル、親に直接調整に差し出されたって…こと…!? えぇ……かわいそうすぎるなんだこれ…… 幸せになってくれ……ナザミル……こんな…… ナザミルの境遇はアルフェンにもシオンにも重なるところがあり、ふたりにとってとてもほっとける感じではないな……
王巫女衣装まとめて一緒に預けられてるドク、ご実家すぎる。
ニズ
アルフェン、ナザミルの調整を自分の責任と……???? それはいくらなんでも背負いすぎなのでは………!? それもたぶん今まで全くそれを、シオンとかにも話してない風でおまえ、そこ、そういうとこだよとなって苦しい…待って。 アルフェン、自分が王として使命を果たせなかったことに責任いまだに変な形で感じてるの……? 300年前のレネギスでのこと、まだ抱えているのかもしれないけどそれにしたって、ナザミルが王にされかけたことを自分のせいで……と繋げてしまうのは、シオンもテュオハリムも強く否定していたけど、いくらなんでもそこはアルフェンの認知がおかしい。。。 むしろ過去や故郷のことよりそっちのことがアルフェンの中でうまく処理されてなすぎて驚いた。 そりゃあシオンも心配する……。 平気な顔してていきなりこんなことを言い出すから、アルフェンって何が受け入れられてて何がまだひっかかってるのか、見てる側からするとやっぱりわからなくてそういうとこが……更に深まる深まる。 ビヨドン、アルフェンの抜けてた余白と背景が少しずつ埋まり解像度が上がると同時に、何考えてるのかわからない具合も更に複雑になってきているような。 …ちゃんと隣にいる彼女に話しなさいよ。
配信であったスキット、あれ全部じゃなかったんか 「シオンはいつもきれ……きちんとしている!」 なんか……シオンが自分の意思でフェンに寄り添ってるのはもうここまででよーく思い知らされたけど、それにしてもこの二人の進展してなさは何だ……? アルフェンは散々恥ずかしいこと言うくせにストレートなことは言えずにいるのね、というか、付き合って…ない……? 隣にいるのが当たり前すぎて、逆にこの状況と関係に甘えすぎて、そういうこと二人とも進めてないのか……?! それどころじゃなかったのはだんだんわかってきたけどそれにしたって……アルフェンってそんな…?
かわいすぎるんだけど……
0 notes
Text
こんにちは!焙煎所です。
今朝、庭にある栗の木からぽとりぽとりと栗が落ち始めました。
今日栗ご飯だねー!と喜ぶ息子🤣
こんなふうに間近で秋を感じることができて嬉しいです。
さて、
明日9/29(金)
12時から17時まで営業します!
明日のコーヒーのラインナップは
秋のブレンド
オールデーブレンド
パプアニューギニア(間もなく終了)
エチオピア
ディカフェ
カフェインレス コロンビア
テイクアウトのお飲み物は
コーヒー
水出しアイスコーヒー
カフェオレ(Hot/Ice)
りんごジュース
お菓子は
アールグレイのシフォンケーキ
かぼちゃのパウンドケーキ
ビスコッティ(チョコレート&カシューナッツ)
ビスコッティ(アーモンド&レーズン)
オートミールクッキー
米粉のメープルクッキー
コーヒーフロランタン
それと、明日ベーグルはお休みし、パンプキンパイを焼く予定です!
どうぞよろしくお願いします。
————————————-
ここで、コーヒー豆やお菓子のご予約についてのお知らせです。
まず、コーヒー豆について
東札幌の店舗で普段ご用意している種類は全部で12種類以上あります(WEBショップを���覧いただくと各種説明があります)が、
いつも焙煎所で販売するコーヒー豆の種類は、こちらの都合でおすすめの5種類程度にしぼっております。
なので、もし店頭に並ぶ種類以外や、いつも決まった種類を購入ご希望の方がいらっしゃいましたら、焙煎所営業日前日の17時頃までにメールやInstagramメッセージでご連絡いただけましたら、当日ご用意いたします!
(今日は直前になってしまいすみません)
また、水出しアイスコーヒーパックはそろそろ店頭でのご用意がなくなりますが、こちらもあらかじめご予約いただけましたら年中いつでもご用意できます。
どうぞよろしくお願いします。
そして、お菓子について
ビスコッティ、クッキー各種、パウンドケーキ、シフォンケーキなどの定番の種類について、数多めにほしい!とか、一個だけだけど取り置きして欲しい!などのご希望がありましたら(タイミングにより対応できない場合もあるかもしれませんが)、出来るだけご予約受付したいと思います。
お菓子の数が多い場合や、指定の種類がある場合は営業日の3日前までに焙煎所のInstagramメッセージにご連絡お願いします。
販売ラインナップを発表後の当日のお取り置き受付は12時のオープン前までにお願いします。
(12時以降はメッセージ確認できない事があります)
長くなりましたが、、どうぞよろしくお願いします。
明日は晴れの予報です。
ご来店お待ちしております!
#南幌 #南幌町
#自家焙煎珈琲 #コーヒー
#コーヒーと焼き菓子
#南幌テイクアウト #テイクアウトコーヒー
#リトルフォートコーヒー焙煎所
#三重湖公園キャンプ場
instagram
0 notes
ichinichi-okure · 1 year
Text
Tumblr media
2023.8.19sat_tokyo
私にとっての「休み」というのは二種類ある気がする。一つは「疲労困憊!もう無理全然動けない!」というマイナスの状態から、ひたすら寝るなりゴロゴロするなりして回復し、とりあえずゼロくらいになる休み。もう一つは、やらなければならないことから解放されて好きなことを自由にやって遊び尽くしてパワーを貯めるタイプの休み。
ここ何ヶ月かはとにかく出張が多く、全国飛び回る→東京にいる間に取材や打ち合わせや原稿作成、Podcastの音源編集をまとめて対応→また出張へ行って、日中は現場対応、移動時間とホテル滞在時間で作業を進める→東京にいる間に……というループ。
マイナスから回復する休みはなんとか取れているので、忙しさのわりに体調は崩さない。そして仕事自体はめちゃくちゃ楽しい。だけど「好きなこと思う存分するぞ!」というパワーアップ休みがなかなか取れていない。
なんでこんなことを考えたかというと、今日がまさに「自由だー!」という久々の休日だから。羽を伸ばしに、知人を頼ってノープランで長野県の飯山というところへ初めて行く。ほぼ毎日着ている和装も脱ぎ捨て、適当なワンピースを着て、リュック一つで出かける。こんなに心も体も身軽な移動は久々だ。
楽しみすぎて、多少は寝坊もすればいいものを、なんでか6時に目が覚めてしまった。早起きついでに、同居人がキャンプに行くというので知人たちとの待ち合わせにくっついていく。早く着いたので日比谷公園の木陰で待つ。
Tumblr media
私は体当たりしてくる蝉が大の苦手。小さめのスズメが、大きめの蝉に見えてビビるくらい苦手。日比谷公園でも、当然ながら蝉が鳴いている。
彼が「真上あたりにいるんじゃない?」と私の真後ろの木を指して意地悪を言ってくるので「いや、この鳴き声は2本隣の木の上の方」と的確に答えた。苦手すぎて、敵の行動を把握して回避するために、蝉の声と位置を把握する変な能力が身についてることに気づく。まぁ、あいつらは私がどんなに逃げてもこっちに向かってくるんだけど。
私は長野の北の方、彼らは長野の南の方へ向かう。改めてGoogleマップを見ると、長野って本当に広い。お互いに「いってらっしゃい」と言い合ってお見送り。
一人で東京駅に着くと、世の中はまだお盆休みの延長線なのだろうか。大混雑で、どこのカフェにも入れない。美味しい出張続きで最近すごく体重が増えたので、ちょっとカロリー制限をしているんだけど、カロリーを控えようとすると東京駅構内に座る場所が全然ないと知る。ラーメン屋さんとかなら入れそうなんだけど、我慢。
北陸新幹線で山並みを眺めていたら、あっという間に飯山に着いた。改札を出たところで知人と合流したら、そのまま木材屋さんの事務所へ連れて行かれる。入るとそこには素敵な82歳のお母さん。昼食を用意してくれていた。
Tumblr media
ゴーヤやきゅうりの佃煮に、庭で採れた甘いトマト、メインは丸茄子とシソとボタン胡椒のお焼き。
ん?ボタン胡椒ってなんだ?と聞いたら、フレッシュなものを持ってきてくれた。胡椒という名がついているけれど見た目はピーマン。辛さは唐辛子。野菜ってこんなに可愛くて愛おしかったっけ、と眺めながら思った。ほんのり赤く染まっているのなんか本当に見惚れてしまう。
Tumblr media
自己紹介がてら、普段は着物で過ごしていると伝えると、着物のお仕事をしている方をご紹介いただけることに。お母さんがその場でお電話してくださり、気がつけばアトリエへ。(展開が早い。)
とにかくパワフルで、素敵な有松絞りや小千谷縮を見せていただいた。いいなぁ。と思っていたら、その裏庭でさっきのお母さんが追加でトマトを収穫。パクパク食べる手が止まらなくなる。
Tumblr media
なんてみんな人懐っこくて気さくで優しい人ばかりなんだろう。と思っていたら、次は養蜂家さんのお宅へ案内していただけることに。(また展開が早いよ。)ノープランだったはずなのに盛りだくさんにも程がある。つまり、すっごく楽しくてアドレナリンが出まくってる。
はちみつの味わい方を教わっていたけれど、かたくて甘い桃もぜひ食べて欲しいということでぱくり。まるまる一つかぶりつくように言われて食べ終えたら、今度は違う種類のカットされた桃もいただいた。桃でお腹いっ���いになるのは初めてかもしれない。
Tumblr media
果物やはちみつを作っていると、熊との知恵比べになるんだとか。「〜〜だきり(〜〜だけど)」という方言を初めて聞いて、可愛いと思った。このあたりは「〜〜だっちゃ」という語尾もよく聞くのだとか。頭の中にはアラレちゃんが浮かんだ。
さらに移動して、今度は野沢温泉に。共同浴場が13個もあるそうで、そのうちひとつに入ってみた。熱い。熱いけど気持ち良い、疲れがスッとお湯に溶け出していくようだ。料金が決まっていないので、料金箱じゃなくて「賽銭」っていうのがまたグッとくる。
Tumblr media
夕飯を食べて、クラフトビールを飲み比べしたりして、ドライブに連れ出してもらう。そういえばいつのまにか車には4人。少しずつ人数が増えて、気づけば完璧なガイドをしてもらっている。
飯山に通い始めて7年目というガイド役に従っていたら「最後はナイトクルーズです」とのこと。なんのことだろう?と思って後部座席から車窓を眺めていると、斑尾高原にずんずん入っていく。霧がどんどん深くなって、ちょっと怖さを感じるくらい。
ところが、さらに山道を進むと突然霧が晴れた。「運がいいですよ!」と言われ、導かれた先を見下ろすと、夜の雲海が待ち構えていた。
Tumblr media
さらに暗闇に目が慣れてくると、文字通り数え切れないほど満天の星。天の川まで見える!ときゃっきゃしていたら、流れ星まで流れた。
宿に泊まるのかと思いきや(それすら決めずに来てしまっていた)知人の空き家にみんなで泊めていただけるらしい。なんだか合宿みたいでわくわくする。
いわゆる観光というより、飯山の暮らしの中にどんどん入り込んでいくような旅。訪問先がほとんど全部個人宅だったから詳細は書かなかった。だけど、パワフルで、自分のペースで人生の楽しさを堪能している人たちに会うだけで、体の芯から元気がわいてくる。なんだか温泉みたい。
みんながずっとおいしい果物や野菜をくれるので常にお腹いっぱいで(あれ?カロリー制限ってなんだっけ?)、明らかにまだまだ飯山の魅力を食べきれていない。よく考えたら「飯山」って地名もおいしそうに見えてきた。季節を変えてまた何度も通いたい。きっと今日の旅は、記念すべきマイファースト飯山ということで記憶に残るんだろう。
狙い通り、いや、想像していた以上に、パワーアップ休みを実現できた気がする。
-プロフィール- 山本梨央 35歳 東京 編集者・Podcastのディレクター・発酵デパートメントのディレクター https://instagram.com/dejane_rio https://note.com/dejane
0 notes
genkidesuka2022 · 1 year
Text
楽しい旅行中も太りたくない! そんなときは
旅行って日常生活と違い楽しみなイベントです。
そんな旅行中は、ダイエットを忘れて食事を楽しみたいけど、やっぱり太りたくない!と思っている方いませんか?
ダイエットを始めて効��が出始めたころやダイエット完了期日が近い時などダイエットのことを考えると、せっかくの旅行も楽しさ半減ですよね。
ストレスを減らして、旅行中でもできる「体重キープ」で乗り切る、そんな食事の食べ方や選び方があれば試してみたいと思いませんか。目次
旅行中も体重キープで食事を楽しむ工夫
旅行中も体重キープ1・バイキングで食事のバランスをコントロール
旅行中も体重キープ2・食事は就寝の2時間前まで
旅行中も体重キープ3・移動中の間食は控え目に
旅行中も体重キープ4・お酒は適量に
旅行中も体重キープ5・ゆっくりよく噛んで食べる
旅行中も体重キープ6・自炊ができるホテルを選ぶ
最後に
関連
旅行中も体重キープで食事を楽しむ工夫
旅行中も体重キープ1・バイキングで食事のバランスをコントロール
Tumblr media
朝食や昼食がバイキングの場合はしっかり食べてOKですが、夕食の場合は控え目にするのがお勧めです。
バイキングで気を付けたいのは、お皿に盛るバランスです。
野菜や海藻類などのサラダや副菜はお皿の半分、肉・魚・大豆製品などの主菜、ご飯・パンなどの主食はそれぞれお皿の1/4程度に盛るのが理想。
バランスよく盛りつけ、旅行中に偏りがちな食事をコントロールするよう心がけて楽しみましょう。
また、野菜や海藻類・きのこをしっかりとることで、不足しがちな食物繊維を補い旅行中の便秘改善におすすめです。
旅行中も体重キープ2・食事は就寝の2時間前まで
夕食は遅くならないようにと夕食後の間食にも注意。
食後すぐに寝ると活動量が減るので、消費エネルギーも減ってしまいます。
また、遅い時間まで飲食をしていると体内時計がずれ、太る原因のひとつになると言われています。
一般的に消化には2~5時間程度かかる言われています。
遅くとも就寝の2時間前までには食事を終え、軽い運動をしたり、普段よりゆっくり入浴を済ませたりするとよいでしょう。
旅行中も体重キープ3・移動中の間食は控え目に
Tumblr media
バスや電車で移動中に口寂しくなり、つい間食をしてしまうことはありませんか?
移動中の間食も旅行中の醍醐味ですが、少し控え目にしてメインの食事を楽しむ方に気持ちを切り替えましょう。
けど楽しさに負けてどうしても我慢できないときは、食べるものを選んで砂糖がついていないドライフルーツや乾燥野菜チップ、シュガーレスの飴やガムなどで乗り切ってみては。
また、間食は就寝前を避け、エネルギーを消費しやすい午前中から夕方頃までに。
旅行中も体重キープ4・お酒は適量に
お好きな方にとっては、旅行の楽しみのひとつでもあるお酒。
これだけは譲れない。
しかし1日のお酒の適量は、ビールなら中瓶1本、焼酎なら0.5合、ワインなら2杯程度とされています。
しかし旅行先で適量で済ますなんて出来る方少ないですよね。
そんな時はお酒を飲むと食欲が増進すると言われているので、前後の食事を和食や野菜中心にする、間食を控えるなど、ほかの食事で調整しましょう。
おつまみに揚げ物類は一品までとし、枝豆や冷ややっこ、野菜スティックなど低カロリーのものを選んでお酒を楽しんでみては。
旅行中も体重キープ5・ゆっくりよく噛んで食べる
食事は、いつもより気にかけて噛む回数を増やし、ゆっくり食べるようにしましょう。
いつもより噛む回数を1.5~2倍くらいに増やすと、飲み込むまでの時間が長くなり、全体的に食べる量を減らすことができたという研究結果があるので試してみてはいかがでしょうか。
また、厚生労働省では健康づくりを視点に、ひとくち30回以上を目標としています。
よく噛むことで、ご当地グルメや旬の食べ物をゆっくり味わえるという点でもおすすめです。
旅行中も体重キープ6・自炊ができるホテルを選ぶ
Tumblr media
旅行で太ることが気になるなら、自炊のできる旅行をしてみてはいかがでしょうか。
例えば、キャンプなとお勧めです。
またコンドミニアムをはじめ、最近は自炊ができるミニキッチンや共有キッチンのあるホテルが注目されています。
旅行中に疲れてしまった胃腸には、大豆製品やささみ肉など脂質が少なく消化に良いものを、便秘には食物繊維がとれる野菜や海藻・きのこ、果物を選びましょう。
現地のスーパーなどで食材を調達し、そのときの体調に合った方法で調理することができます。
とくに長期旅行は外食が続くので、いったん体をリセットしたいときにおすすめです。
最後に
せっかくの旅行ですので、楽しむことは大前提ですよ。
「体重キープ」で乗り切るためのコツを思い出して、出来そうなものを試してみてくださいね。
それでも体重が増えてしまったら、旅行の翌日から普段の食生活に戻し、1週間くらいを目途にカロリーコントロールをして、徐々に体重を元に戻しましょう。
0 notes