Tumgik
#コンペ案
2-job-com · 3 months
Text
新規開業眼科クリニックロゴデザイン案件のご紹介
新規開業する眼科クリニック「マハナ眼科クリニック」の #ロゴ作成案件 をご紹介 #コンペ 55,000円 2024年07月25日締切 #デザイン副業 #デザイン案件 #ロゴデザイン #ランサーズ
新規開業する眼科クリニック「マハナ眼科クリニック」のロゴ作成案件をご紹介いたします。 このクリニックは、ハワイをテーマにした内装に特徴があり、ロゴにもハワイの象徴であるプルメリアを取り入れたいという希望があります。 ロゴデザインの種類は、企業・サービスを絵や図で直接表現するピクチャーロゴが求められています。 Lancersの紹介ページ コンペ 55,000円 締切:2024年07月25日 ※条件などはランサーズに掲載されている内容をご確認ください [blogcard…
0 notes
idoyukari · 2 months
Text
こんにちは、井戸です。
もしかして梅雨終わりましたか…? 私の住んでる地方では雨が降った日が1週間もなかったように思います。これからは昼間に酷暑、夕方に豪雨を繰り返す日々になりますでしょう…皆様も熱中症にはお気をつけください。
さて、展示のご案内です。
ZEROTEN2024 -Osaka-
📅8月1日(木)〜8月13日(火)
⌚10時〜20時※最終日17時閉場
📍大丸梅田店11階"ART GALLERY UMEDA"
F0サイズ(180×140mm:文庫本くらい)作品限定のアートコンペです。
勝者はお客様からの投票で決まります。
展示作品は購入も可能です。
※会期終了後の発送になります。
暑い日のお出かけに是非お越しください。
DMはこちらです。
Tumblr media Tumblr media
今回井戸は、出展No.108と何とも業の深い番号をいただきました。作品売れて欲しいなぁ、あわよくばコンペで勝ちたいしこれからも作家活動を末永く続けていきたいなぁ…という煩悩にまみれているのは事実です。
作品はもう完成しておりますが、ここでは一部を公開いたしますね。
Tumblr media Tumblr media
ここまでご覧いただきましてありがとうございました。
それではまた。
3 notes · View notes
kennak · 4 months
Quote
たまたまホッテントリで見かけた話題について、ブクマはやっていませんが色々と書きたくなったので、増田にて吐き出します。  前職でIT系、前々職で商社系の販促を経験しており、展示会には良く出展してました。RX社主催のものにも定期的に出していたので、場の雰囲気は分かるつもりです。       IT系の場合、ごく一部のIT商社(代表格:O社)を除いて、ガツガツと営業できる人は残念ながら少ないと思います。  昔、コスト削減の一環で、プロパーの若手営業のみで体制組んだのですが、見事に大半の社員が動けませんでした。ルート営業で成果を上げていたり、初回訪問を問題無くこなせる社員でも、です。  初対面の人に物怖じせずに話しかけて、アンケート等をしながら5分ぐらい話を繋げられるってのも、立派な技術なんですよね。営業経験10年の中堅社員が「無視されるっての辛いんですね。今後、街でティッシュを配っていたら必ず受け取るようにします」って言っていたのが今でも記憶に残っています。    またこれについては、同業者や人事とも話していて同じ感覚です。業界柄、初対面適性の高いプロパーを採用したり、教育するぐらいなら、外注(展示会なら呼び込み、テレアポならアウトバウンド代行)に任せて、プロパーは確度の高い案件に注力すべきだ、的な。  商材にもよりますが、1件あたり数千万円以上~で、受注まで1年~かかるのであれば、入口は外注して大量に対応し、その中から良さげなものをプロパー対応するのは、人件費を変動費化させたり、費用対コストを考えると妥当なような気もします。      外注の話に戻りますが、結局、日当数万でも外注したほうがよっぽど効果高いんです。立ち話程度で話せる情報なら半日もレクチャーすれば分かってくれますし、その上、来場者にもガンガン攻めて来てくれる。  それに、どうせ出展&設営費で、小さいブースでも200~300万円、大きなブースなら1000万円以上かかることもザラですので、そのうちの1割を外注費に回したほうが費用対効果高いんです。ここが来場者との最大の接点ですから、ここを変にケチると前述のように出展そのものが失敗になります。      次に、私の主観ですが、IT系展示会で女性コンパニオンを使う理由としては、 1)出展者・来場者共に男性が多いので単純に目立つ。あと混雑時は女性の声のほうが通りやすい 2)プロパー男性社員の士気が上がる(と言っても、遅刻しないでちゃんと来る、頻繁なたばこ休憩が減る、来場者から見えるところでダラダラしない、ぐらいですが) 3)費用はたいして変わらない(コロナ前ですが、20代半ばだと、女性は3万円/日、男性は2.5万円/日、ぐらいでした。服装は両性とも自前のスーツ) です。    個人的には、1)が大きいような気がします。来場者が男女半々のノベルティショーなんかは、出展者の男女比も同じような感じでした。行ったことが無いので分かりませんが、女性向けのビューティーショー(化粧品やエステ用品の展示会)なんかだとどうなんでしょうかね。    2)はねぇ…、なんというか。でも実際そんな気がします。これは1)と同じで、男性が、女性が、というのではなく、同性のみの中に異性を入れることで緊張感が出る、ということで。n=1ですが、「9:00開場なのでビッグサイトに8:30集合」としたら、「出勤できないので経費で前泊しても良いですか」と言っていた社員(なお弊社は品川で、定時は朝9:00)が会期4日間、毎日ちゃんと出勤したという経験もあります。      最後に、外注だからグイグイ来る問題ですが…たぶん彼ら、彼女らも外注の元請けから切られないように、そしてステップアップするために必死なんだと思います。我々プロパーは受注金額で評価されますが、外注の場合、名刺の枚数で評価されるしかありません。    また彼ら・彼女らは、若い劇団員やお笑い芸人とが多いようであり、ここでステップを踏めば、展示会における大勢の前でのプレゼン要員(5万円~/日。質疑はプロパーが対応するので外注でもOK)や、企業研修の講師(10万円~/日。コミュニケーションや演技など)とか、時間の自由が利いて、割のいい企業相手の仕事に就くことができる、と話していました。     以上です。なんか文章的になったり、箇条書きになったり、殴り書きでスミマセン。でも1つの経験から。     追記:ノベルティについて  当然ですが、ノベルティ配布の目的は、見込み顧客情報の収集です。    名前も知らない相手に0からテレアポしても会ってくれるのは1%程度ですが、部署名と個人名が分かれば最低限電話で話すことはできます。  そうすると20%~30%ぐらいは会ってくれます(ここでもテレアポは異性の声が良いというデータがあったような気もしますが、うろ覚えなので割愛します)。  担当者や担当部署では無いということも多々ありますが、それでも会ってくれた人の10%~20%ぐらいは、担当者や担当部署の人を同席させてくれたり、社内で紹介してくれることもあります。    個人的な感覚としては、展示会で獲得できた情報から、直近の受注につながりそう(提案や見積OK)なのは1%、中長期的な感じ(メール送信OKで、年に2回ぐらい訪問)なのが9%ぐらいでしょうか。なお残りの90%のうち、メール送信のみOKが20%で、メール送信NGなのが70%ぐらいです。      ぶっちゃけ、ノベルティの代わりに、見込み顧客の情報収集のきっかけにつながるツールがあれば、なんでも良いと思います。  ですが、現在のところ数百円で話のきっかけ(来場者もノベルティがもらえるから、5分ぐらい話を聞いてアンケートに答えて、情報を渡すという理由)になるツールとしては、ノベルティが強く、当面は無くならないと思います。    なお私は、デスクサイドに置けて、社名が残るもの、という基準でノベルティを選定していました。単価は、受け取る際に抵抗感がない、販促予算から逆算、で200円~300円ぐらいでしたか。フリクション+替え芯、スマホスタンド、(震災後は)マグライト、あたりを選んでいたような気がします。     追記:露出度の高い女性コンパニオンについて  この分野はよく知らないのですが、IT系展示会(ゲームを除く)でそんなに露出度の高いコンパニオンっていましたっけ? 普通、スーツかビジネスカジュアル、ユニフォーム的な社名入りポロシャツでは?  やるからには効果あるんでしょうけど、だったら人数増やした方が良くない?と考えてしまいます。ネット上でバズらせるなど、別の目的があればまだ納得しますが。    あとゲームショーで、コンパニオンに自社商品のコスプレ(露出度問わず)をしてもらう場合、あれはかなりガチにやってます。  聞いた話ですが、ちゃんと数回コンペまでやってコンパニオンを厳選し、日当は10万〜/日、それに衣装代が20万〜で、合計は50万〜。もはや着ぐるみ一着作るのと大差ありません。ゲームショーはB2Cであり、ブースへの来場者数が売上に直結するんでしょうね。    余談ですが、最近では、会社が著名コスプレイヤーとのコラボするという話も聞きます。  会社側はコスプレイヤー側を公認し、契約期間後の衣装を譲渡する、そして一定額の契約料を払う。  その代わりにコスプレイヤー側は、契約期間中の展示会には必ず参加する(日当は別途出る)、契約期間中はプライベートであっても競合商品のコスプレはしない、自分のSNSで定期的に「公認コスプレイヤー」としての活動に触れる、あたりが条件とのことです。  タレント契約の緩い版みたいなものでしょうか。すごい時代だなぁ…。
IT系展示会で外注コンパニオン、特に女性コンパニオンを使う理由【4/30補足&レス追加。3行目参照】
3 notes · View notes
tokyomariegold · 3 months
Text
2024/1/9〜
Tumblr media
1月9日 身体の全ての感覚がなくなってしまい心が塞がる寒さを思い出した一日だった。
職場は今日からお仕事始めの方も多く、いよいよ日常が戻ってきて、なんかもう少し安心している。 友人から受け取ったメッセージを開くと、年賀状が連盟で新鮮だったこと(わたしの友人同士が結婚した)と悲しいけれど仕事始めで職場にいることでなんとか取り戻したところがある、という内容で、すごくわかるな、と今日一日時々思い返していた。
Tumblr media
お昼休みに清里フォトポートフォリオの申し込みをしようとして、応募受付日の前日から登録だけはできるはずなのにフォームを見つけられず、日にちを確認すると1月10日から。そして今日はまだ1月8日!まだ1月一桁代なんて信じられない。今年も長くなりそう。
他の職員さん同士で、某スーパーのピーターラビットグッズプレゼントキャンペーンのことを話していた。私が毎日行くスーパーでもそのキャンペーンを実施していて、ぬいぐるみがかわいい!と気になりつつポイントを貯めるまめなことはできずもう何ヶ月も経ってしまっている。 職員さんの娘さんが欲しがっていて、半分ポイント、半分お年玉で手に入れる作戦を立てているとのこと。
昨日の夜、久しぶりに少し落ち着いてインターネットをできたきがしていて、やっぱり水野しずのnoteで真顔に戻れた。 あと新所沢PARCOが来月末で閉店することを初めて知った!閉店間際に行く予定を立てたい。
今週末は2日連続で始発出勤。これを乗り越えたらお休みしたり、写真のことをしたいので、なんとか乗り越えられます様に。
Tumblr media
1月10日 昨晩は疲れすぎてたくさん飲み物を飲んでしまった。なるべく熱々にして飲みたくて、でも身体がエネルギーを欲しすぎて速飲みしようとして、たくさん舌を火傷して痛い。 高校の時の部活の悪夢を見てしまって、本当起きてからも辛かった。さわりしか知らない曲を一曲指揮しないといけないという悪夢。かつてこれが現実だった時間もあったのか、と思うと今がとてもましに思えてしまう。
Tumblr media
東京出張でへとへとになって、でも移動中の電車で清里ヤングポートフォリオの登録を済ませる。あまりこのコンペのことをよくわかっていなかったので応募要項を読み直して、写真のプリントにこだわったことがあまりなかったし、今もそこまでこだわりきれないところがあるので、別これに応募しなくても良いのかな、と思えてきた。 でも、中途半端ながらもやるだけやってみるんだと思う。
どう乗換案内を調べても2時間以上かかる移動に、日記の文字起こしもし始めたけれど、へとへとが相まって文字を打てないくらいうとうとして寝てしまった。 職場で2時間ちょっとだけお仕事をした。
一期下の方から年賀状のお返事を手渡しでいただき嬉しい!満月を見ると私も月を見ているかな〜と思う様になった、と書いてくれていた。 給湯室で会った二期下の方と、結婚ブーム(ラッシュ)のことや、結婚式に行きたくない!という彼女の主張を聞いて、一昨日あった友人から結婚式のエピソードを聞いて、他人の結婚式は8割はおめでとうおめでとうおめでとう!という気持ちだけれど、2割くらいは、目の当たりにするちょっとした演劇にどこまで苦しくなく目の当たれるか心配な気持ちを抱えてしまう話をしたことを思い出す。
今週末にできない生活のこと、少しでも済ませて置けます様に。
Tumblr media
1月11日 午後から都内はイベント的出張があり、午前中はお休みをとって、この週末にできないお掃除などを済ませて家を出た。 今日はこの冬一番の寒さの様だったけれど、いつもの職場の朝より寒いことはなくて、東京って暖かいと思った。泣かないで耐えられる寒さ。
午後からの予定が以前の職場に程近かったため、新年のご挨拶も兼ねて、お世話になっていた職員さんへ連絡をとり顔を出してきた。 今の自分の状況的に自ら人に会いに行くなんてしない方がよいかな、と思いながら直前に連絡を取ってみて、お会いできることになって緊張しながらちゃんと楽しみでもあった。
Tumblr media
手土産に渡してみたかったふくろうサブレを新橋の小川軒で購入。 初めて行ったけれど、近江屋のようなクラシカルな雰囲気と素朴で多福感のあるお菓子屋たちがとてもよかった。
その後は年末に前を通りかかって気になっていた、法務省の展示室の見学へ行った。
日比谷公園を歩いていたら、ふと日比谷図書館で石川竜一のエベレスト等の登山の写真展が開催されているのを見つけて入ってみる。 登山途中の記録の写真が良かった。あまり石川竜一の写真を見たことがなかったけれど、日比谷公園を撮った写真もなんだか良くて、こんなに死にそうになりながら高い山を登らなくも良い写真を撮る方なんだな、と思った。あとどのくらいレベルの山から登山記を作ったりするんだろ。
法務省の赤レンガの建物に入る扉がとても重かった。 税関と同じ様な重厚感のある階段空間や、近代建築の装飾が施された天井などを見学できて、ライブラリーでは法や謄本の制度ができるまでの歴史等が展示されている。 ゆるキャラはホウリスくん(リス)とホゴちゃんとサラちゃん(ペンギン)とサイバンインコ(インコ)だった。どこにでもゆるキャラっているんですね。 弁護官と検察官と裁判官の昔の法廷の制服が可愛い感じ。それぞれ肩から背中にかけて異なる刺繍か入ったマント。
Tumblr media
東京のオフィス街のランチタイムを抜けて、以前の職場へ向かう。 毎日乗っていたエレベーターで、もうフロア案内を見ないと何階かわからなくなっていた。 お忙しい中でもみなさん挨拶してくださって、少しおしゃべりをさせてもらって、単純な感じでお仕事がんばろうな、という気持ちになった。いつか一緒にお仕事できれば、と思いつつ、もう綺麗な思い出のままそんなことはしない方がいいのかもしれない。
午後からの予定のため上野公園まで歩く。 不忍の周りにいた鳥が、いつかの九州旅行の途中に乗ったフェリーの上でカッパえびせんをあげた鳥の種類と同じだと気付いた。
用事が終わり、上野駅の高架のペデストリアンデッキから東京の夜は明るいし、明るいだけでも寒さが和らぐ気持ちで年末年始に眠っていたまちが動いている様子を眺めながら歩いて帰宅。
今日は充実した非日常的平日を送れた気がする。 長い一日でした。
Tumblr media
1月12日 昨日お会いできなかった前職の職員さんからメールが届き、今日もそのおかげでモチベーションを何とか保っていた。 でも心の中は明日からの入試業務の悲しさと不安しかなく、今もとても明日始発に間に合う様に起き上がれる自信がない中へとへとに帰宅している。
ふと思った、インターネットで決定的なお別れをしたことがない事、去年わたしがインターネットでさっぱり消えられなかった事について少しだけ文字にしてみたくなり、もうInstagramで誰も長い文章を読まないことは知っているのに、長い長い言葉と一枚の写真を置いてみた。 久しぶりにインターネットで息をして気持ちになった。 今はこの8年くらいにインターネットを通して出会ってくれた方々にお礼を言える様な誕生日を迎えたいと思って、そんな利己的な気持ちのない誕生日を望んでいる私はもうすぐ死んじゃったりするのかもしれない。
今日はお昼休みに赤い梅が咲いているのを確認できた。
Tumblr media
3 notes · View notes
yadapot · 4 months
Text
ABOUT 名前 yadapot(読み方:やだ ぽっと)
イラスト使用に関して ✖AI使用✖転載
アイコン使用に関して 企業様に描かせて頂いた絵に関しては、各企業様のガイドラインに準拠します。 私のオリジナルイラストに関しては、 出典を明記の上、公序良俗に反しない範囲であれば問題ありません。 ※状況によって、変更となる可能性があります。
SNS ▶X(twitter) https://twitter.com/yadapot ▶pixiv http://www.pixiv.net/member.php?id=3144822 ▶FANBOX https://yadapot.fanbox.cc/ ▶instagram https://www.instagram.com/yadapot/ ▶youtube https://www.youtube.com/channel/UCkUiS9hUg6J3tvLB2Pk55KA
通販 ▶メロンブックス https://www.melonbooks.co.jp/circle/index.php?circle_id=16379 ▶BOOTH http://yadapoteto.booth.pm
WORK ご依頼について [email protected] まで、以下詳細を添えてご相談くださいませ。
・作業内容 ・納期 ・稿料  ・SNS/同人誌への掲載可否
◆スケジュールに関して 2024年9月17日現在、ご依頼の募集を停止中です。再開時期は冬~春頃を予定しております。
◆メール返信に関して 返信は基本的に当日~翌日までに行っております。 繁忙期等で返信にお時間を頂く場合は、返信予定日をご送付しております。
◆以下のご依頼はお受け出来ない場合が多くなっております。 △新規Vtuber様等Live2D関連のご依頼 △ライトノベル・動画・書籍関連などで、制作枚数が多いご依頼
◆以下のご依頼はお受けできません。 申し訳ございませんが、返信を控えさせて頂く場合がございます。 ×個人発注(Vtuber様、同人関連含む) ×漫画関連※作画のみや下書きのみも含む ×18禁や過度の露出、巨乳等、性的要素の強い内容 ×コンペやご依頼確定前の見積もりのご依頼 ×無償・絵柄合わせ・実績公開不可の案件 ×グッズ制作かつロイヤリティ報酬の案件 ×仲介登録等、各種営業メール ×納期3か月以内のご依頼
最近のお仕事履歴(敬称略)
Vtuberキャラクターデザイン 担当Vtuber様一覧
ANYCOLOR にじさんじ"ソフィア・バレンタイン"
PERSOL INNOVATION ぼいそーれ”すべからくおかぴ“真の姿(キャラクターデザイン原案:ぼいそーれ様)
ゆにふぃ! “ 伊達つかさ ”
ENIRIS ゆにれいど! “ 神白ななせ”
ClaNEntertainment ぱらすと! “ 薬師乃しの” (制服デザイン:みすみ様 キャラクターデザイン原案: ClaNEntertainment様)
グッズ・SNS・ゲーム用イラスト
Enbound 温泉むすめ"はわい浮乃"
piapro初音ミク「Bon Voyage! 」グッズ用イラスト
COVER ホロライブ"百鬼あやめ"6月メンバー限定壁紙イラスト
Skyfallポーカーチェイス"フィア"通常2点・着物1点
GAME DUCHY 機動戦隊アイアンサーガ お祝い絵等
AsikaGames女神楽園リリースお祝いイラスト”ペルセポネ”
PokelaboアサルトリリィLast Bullet 2点
KADOKAWAファンタジア・リビルド1点
SmileTech 姫麻雀"鳴瀬光"
他多数
2 notes · View notes
k-div · 1 year
Text
5月振り返り
5月は色々あったので、書き留めておきたいと思います。 ▼音楽 GWは作曲してました。 いきなり自慢ですが、私は作曲について2人の別々の"師匠"から他の生徒の前で名指しで褒められたことがあり、なかなか優等生なのではと思ってるのだが、編曲はずっと苦手だった。 ゴールはコンペに通せるくらいまで形にすることだけど、多分自分の中でメロほど興味がないから夢中になれない、向いてないのだと思っていた。 しかし、GWを使って、作りたいイメージに似た曲のアレンジを探し回って、何通りか編曲パターンを作ってたら、わりとエッセンスをささっと取り込むコツを得られた気がする。 コツというか、単純に時間がかけられた分、このプロセスを暗記したということだと思っている。 コンペレベルのオーソドックスな編曲はできてきている気がして、これは自分の中で大きな進歩だった。 しかし、あとはVoにハモリを入れて、コンプかけて、など手順は明確になっているものの、なんかやる気が全く入らなくなってしまい、DAWを開くのをぱったりやめている。 この動画を毎朝見ても、まじでやる気がはいらない。 そういうことないすか。 そういうのを才能ないっていうんでしょうね。 実際頭でわかってても、何がどうなってもやれないわけだから。 とにかくまじでやだから。 長尾さんの弟子の安田悠基さんも、疲れて山口帰って何もしない時期あったといってたので、もう何もしなくていいか、とアニメとかを見まくっている。 そして不思議と、ようやくまたやりたくなってきた気がしてる。(まだやってない) ▼仕事 4月から会社の組織が大幅に再編成されたのだが、新しく配属されたチームが面白い。 私は年次が上の方なのだが、3つ4つ下の子達がガンガンタメ口でくる生意気すぎる子が多く、最初は舐められてる?と困惑してたけど飲み会に行ってから好きになってきている。 その1人が飲み会で言ってたのが、 「自分は明日飯が食えないような人たちの力になりたくて、入社時に正社員雇用でなくアルバイト・パート雇用の領域にきたんすよね。でも自分の代の同期って親が太くて、流れで進学校出て大企業とか入っとくかみたいなクソしかいなくて、1人も仲良くなれなかったんすよね。(略)上層部の合意を取ることで話を終わらせにこようとしてたんすけど、この会社ってボトムアップじゃないの?絶対に従わないぞって思って資料作ってました。」 アツいよ… あとそのクソって俺のことだよ… でもアツく仕事ができるって素敵だと思いました。 自分にはノリがマッチョすぎるけど、まっすぐしたいことを語れる人をみてると、不思議と可愛く見えてきて応援したくなってたし、自分もあてられている気がする。 最近"起案は喧嘩"という治安の悪い言葉を聞いたのだが、これは起案の問答をしのいでどうにか承認者に承認してもらう、あるいは棄却されても別ルートで遂行して成果を上げて証明することを指している。なんとなく仕事に競技性を感じるところが出てきて、結構楽しいかもと思うことがでてきた。(つまんない作業も膨大にあるけど) ▼サッカー ブルーロックのアニメをみてて、これはテニプリみたいな作品で特にオススメするわけでもないけど、登場する馬狼照英というキャラがひたすらラダーするシーンをみて、なぜかやりたくなった。 春晴れで桜が散りかけている散歩中、気候が暖かくなってきた気持ち的な喜び、足に痒いくらいのレベルで少しだけ残ってた筋肉痛、そして多分ストレスなどが合わさって、突発的に"走り出したい"気持ちになり(心は永遠の17歳)、隅田川の通路のブロックで疲れるまでラダーをしてみた。 その後久々にサッカーしたいなと思い、近所の元チームメイトと個人のフットサルに参加することにした。ペース配分がわからず10代の気持ちで走り回ったからか、言葉にできんほど疲れた。毎週ストイックにバービーしてるつもりだったけど、ぬるかったらしい。というか、1人でする筋トレは自分にとってはつまらないのかもしれないと気づいた。 1人でバービーあと何分続けるか、っていうのと、 全員の注目が集まる中でボールに追いつけるか、 だったら、誰でも後者の方が頑張れると思う。バービーはかれこれ3年も続けてたけど、これを機にやめて個人フットサルにすることにした。 かなり久々にフィールドに出た中で、自分の口から自然に出た「ヘイ」という声を自分で聞いて(なんか俺上手そうやんw)と思ったり、 ボールをもらう前に後ろ見る、コートに対して体を開いて進行方向にトラップ、周り見る、たまに左手あげたり(落ち着いてポジション整理しよう的な雰囲気。意味あるかしらんけどノリでやってます)というその一連の動作が自分から出てくるのを見て、 昔の自分って相当自信もってプレイしてたんだな… と思いました。 今そんなに自信をもってやれてることないな。 誰々に追いつかないとみたいなことばっかだな。 仕事でも趣味でも、自信を持ってプレイできることが一つでも欲しいと思った。 一緒にサッカーしてる奴に、コンサル内でサッカーチームがあるからこない?と言われたけど、なんかメンバーが全員メガネかけた細マッチョな気がして一旦断りました。乾が6人いるチームだったら怖いしさ。
Tumblr media
E=mc^2 ってなんやねん。 テニスと関係ないわw 昔大学のテニサーから「遊びもガチ、勉強もガチ、恋愛もガチ」というパンチラインみたいな標語を聞いたことがあり、醸し出されるチャラさが生理的に無理だったけど、 勉強=仕事とすると、あとは恋愛だけやん… ところどころ中途半端になってもいいから、この夏は全部のせスタイルで行けるとこまで行くぞ。
5 notes · View notes
delorean · 1 year
Photo
Tumblr media
電動車用コンセントの導入事例がユアスタンドのHPに載りました
すっかりご無沙汰しており、「更新を止めた?」と思われても仕方ない状況です。実は3月に職���が異動となり、2年ぶりに元の仕事に戻っただけでなくデスク業務も入ってきたので、ちょっとバタバタしております。
しかも昨年末、社内の新ビジネス創造プログラムのコンペに、コンバートEV&マイクロビーグル事業案を出したら、1次審査に通ってしまいましてw 今、まさに2次審査に向けて事業案のブラッシュアップを、本業をこなしながら「業務で」やっております。休みの日はほぼ、この取り組みにかかりっきりでして。いずれにせよ、どこかの節目で紹介できればと思っています。
そんな状況で疲労が続いたせいか、3月28日夜、バスタブに腰掛けた状態で居眠りしたのが悪かった。。。そのまま床に落ちて背骨の突起部を折ってしまい、動くと激痛が走り大変でしたw まもなく3週間経過し楽になってきましたけど、気をつけていきたいと思います。
紹介する内容が溜まってるので、遅れ���せながら少しずつ書いていきます。
まず昨年9月に紹介した、自宅マンションの駐車場に電動車用の充電コンセントを設置する案件は、年末までに工事が終わり、管理組合理事会での承認を得て今年3月から稼働。スマホのアプリで充電時間を予約し、時間になったら通電する「ユアスタンド」さんのソリューションも使い始めました。分かりやすくていい!これなら誰でもいけそうです。
3月31日にはユアスタンド広報担当の方が取材に来られ、記事が4月13日に公開されました。今年度も募集が始まったらしく、締め切りの9月末に向けて申請が殺到すると思われます。私もちょうど1年前、逆風の中、住民の皆さんに理解してもらおうと必死だったなぁ。
そんな事もあり、本日のClubhouse「EVとエネルギー・環境についてトーク」ではユアスタンドの浦社長に参加してもらい、最近の動向についてお話いただきました。スペイン製の6kW普通充電器を扱う話も出てきます。興味のある方はぜひ、コチラからお聞きください(もしかしたら、Clubs「デロリアンEV化計画」にjoinしないと聞けないかも)。1時間9分後ぐらいから登場されます。ご参考にしてください。
3 notes · View notes
kintsuru · 17 days
Text
0 notes
catonoire · 18 days
Text
「平田晃久 人間の波打ちぎわ」展
Tumblr media
練馬区立美術館で「平田晃久 人間の波打ちぎわ」展を見る。この美術館を(図書館と合わせて)新築する仕事を手がけることになっている建築家の仕事を紹介する展覧会である。
平田の建築の特徴は、本人による造語〈からまりしろ〉に端的に表される。四角四面の閉じた箱のような建物ではなく、人間を含めたさまざまな生き物や、人間のさまざまな意識や活動、時空を超えた文物までもが「絡まる」ことができるような空間を作ることが志されているようである。建築物を設計する際には思想的哲学的な支えが伴わないとコンセプトが骨抜きになるであろうし、建築のコンセプトを他者に伝え理解してもらうためには的確に言語化視覚化せねばならず、具体化するとなれば実用的な知識も必要になる。建築家というのは途方もなく幅広い知識や能力が求められる職業なのだろうなと思った。
展示について建築家自身が解説した動画が公開されている(会場でも同じものが流れている)。理解の助けになるので興味のある向きには視聴をおすすめしたい。
youtube
youtube
youtube
youtube
さて、会場でまず目に入るのは、美術館ロビーと各展示室をゆるくつなぐように掛かった黄色の網である。
Tumblr media
1枚の巨大なネットが天井から吊るされている。
Tumblr media
美術館ロビーのピアノも網に絡まれている。会場にはこのピアノにインスパイアされたというミニマル現代音楽風?のピアノの音が断続的に流れてい���。また、床には建築家の著作などから引用した言葉が並ぶ。
Tumblr media
最初の展示室は〈からまりしろ〉がテーマ。蝶が飛ぶ写真が展示されており、建築家いわく、蝶が花と花の間を飛びまわっているような感じ、そういう建築空間を作りたいという思いが原点にあるのだそう。
Tumblr media
不思議な感じで空間が繋がっているインスタレーション。「見通せない連続空間」。
Tumblr media
2人暮らしを想定した住まいの模型。ワンルームなのに完全にオープンではない、「見通せない連続空間」になっている。キャベツの葉と葉の間をイメージしたとのこと。
Tumblr media
メキシコシティの現代美術館のコンペティション案。「ひだの原理」(限られた体積の中で表面積を最大化する)を建築に応用した一例。
Tumblr media Tumblr media
次の展示室のテーマは〈響き〉。先の展示室はおもに物理的な〈からまりしろ〉を取り上げていたのに対し、ここでは人々の思い、意識の〈からまりしろ〉に着目している。
太田市美術館・図書館の模型。この建物は2022年に日本建築学会賞を受賞している由。設計ワークショップで出た市民からの案を反映させたプロジェクトとのこと。
Tumblr media
新潟県小千谷市の図書館・文化施設のホントカ。フロート(動く書架など)、アンカー(人々の具体的な活動の場とそのネットワーク)、ルーフ(3メートルの積雪に耐える屋根)の三層構造になっている。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
練馬区立美術館・貫井図書館は、シェルター(書庫、美術品の保管)、シェルフ(書棚、美術品の展示)、シェード(シェルターやシェルフを守る階段上の屋根)の三層構造。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ワークショップの成果物。
Tumblr media
仙台市庁舎プロポーザル案。螺旋状の巨大なワンルームになっており、どこででも区切ることができる、「巨大な脳のような構造体」。
Tumblr media
山形市民会館案。BIG-TREE と名付けられた、一本の巨大な樹のような建築物。「樹」もこの建築家のキーワードのひとつで、最初の展示室で説明されていた。たとえばジャングルの一本の樹には数百の生物が暮らしていると言われ、樹それ自体が生態系のようになっている、それを単なるメタファーとしてではなく建築物で実現したい、ということのようである。
Tumblr media
最後の展示室は〈響きの響き〉と題されている。いま・ここ・わたしではない何かを引き寄せるような、〈時空の波打ちぎわ〉がテーマ。壁際のガラスケースの中には各プロジェクトと関連するさまざまな文物が収められている。
Tumblr media
島根県松江市に建つ個人住宅、シャイニング・クラウズ。松江、出雲あたりの伝統や文化を活かしている。
Tumblr media
滋賀の伊勢遺跡史跡公園展示施設を覆う構造物。遺跡の特徴的な形を意識した造り。
Tumblr media
練馬区立美術館・図書館は、富士塚のイメージで建設されることになるらしい。そのため、ガラスケースの中には富士山の模型や富士塚を描いた広重の浮世絵が展示されていた。
Tumblr media
臺灣大學 藝文大樓のコンペ案。博物館、多目的ホール、宿泊施設などを備えた建物で、さまざまな機能が結びついたり離れたりする響き合いの場として設計されている。
Tumblr media
静岡県立中央図書館コンペ案。太陽の軌道に沿った多数の開口部から自然光が差し込む造り。
Tumblr media
八代市民俗伝統芸能伝承館。数百年続く祭の伝統を背負って立つ人々の思いが反映されている。
Tumblr media
東京・原宿の HARAKADO。表参道(冬至の太陽のほうを向いている)と明治通り(谷筋沿いに走っている)の性格を立体的に拡張するような造り。
Tumblr media
大阪万博のための Ray Garden と名付けられたホール。大阪の地形やそこを通る風の流れを活かした構造。
Tumblr media
小千谷市のホントカ。奥に小さく見える火焔型土器は小千谷市の出土品。ホントカ。からは越後三山が見えるとのことで、縄文時代に小千谷あたりに住んでいた人々も越後三山を同じように眺めていたであろう……と時空を超えたつながりを感じることができる。
Tumblr media
Tumblr media
1 note · View note
takmiblog · 29 days
Text
連戦連敗
JR京都駅の大階段を見上げるたび、優れた建築への素直な感動と、悔しさがこみ上げる。
1990年、新しい京都駅の国際コンペ(設計競技)に指名を受け、参加した。
鉄道によって分断された京都の南北を空中広場と、巨大なガラスのゲートで結び付ける“平成の羅正門”のアイデアで臨み、最終選考まで残ったが、結局、落選。
当選した原広司さんの案は確かに魅力的だった。
現実にできあがった建物を前にすると、改めて構想力の違いを思い知らされる。
2001年秋、東京大学で行った連続講義を本にした。
タイトルは“連戦連敗”。
建築家は夢をもって向かっても、たいてい、思う通りにはいかない。
その負け続きの人生を生き抜く自信があるなら頑張ってみろ、と学生たちへ、私なりのエールを送ろうと考えたタイトルだ。
本が刊行されると、周囲の友人に『連戦連勝だろう。』と冷やかされたが、彼らは現実を知らない。
公募型のコンペなら、数百の設計事務所がライバルとなる。
建築のアイデアだけを武器に闘いぬくのは容易なことではない。
どんなに力を注いでも、負ければゼロである。
でも、そのアイデアは、必ず次の建築の糧になる。
そう思って、しつこく挑戦を続け、連敗の記録を更新する。
by Tadao Ando
(http://loopdesign.web.fc2.com/062n-ando1.html)
0 notes
2-job-com · 13 days
Text
イラスト副業に挑戦! Xのアイコン画像作成案件のご紹介
今回の記事では、Twitterアイコン画像作成案件をご紹介! 依頼主の心を掴むポイントも合わせてご紹介しています。 応募期限 9月21日 コンペ2,200円
こんにちは、上田美穂です。 今回は、副業でイラスト作成に挑戦したい方向けに、クラウドワークスで見つけた「Twitterアイコン画像作成」をご紹介します。 この案件は、自身の副業ブログのアイコン画像作成を依頼したいという、具体的なイメージを持つ依頼主からのものです。 シンプルで親しみやすいデザインを求めているため、イラスト作成スキルはもちろん、コミュニケーション能力も重要になってきます。 案件内容やポイントを理解することで、自信を持って応募できるようになります。 ぜひ、最後まで読んでみてください。 CrowdWorksのリンク Twitter(X)のアイコン画像依頼 ロゴ作成の仕事の依頼のお仕事(イラスト作成)【クラウドワークス】 掲載日: 2024年09月09日 応募期限: 2024年09月21日 コンペ: 2,200円 [blogcard…
0 notes
htbbth · 1 month
Quote
#嘘みたいな本当の話 『機攻獣神ダンガイオー』 僕がコンペの時に提出した『超獣機神ダンクーガ』のタイトル案です。 一部採用され、5000円いただきました
Xユーザーの大張正己 /Masami Obariさん: 「#嘘みたいな本当の話 『機攻獣神ダンガイオー』 僕がコンペの時に提出した『超獣機神ダンクーガ』のタイトル案です。 一部採用され、5000円いただきました😊✨」 / Twitter
0 notes
kennak · 1 year
Quote
ふり返ってみると安藤忠雄が言ったとおりだった。 ザハ・ハディッド案では企業として技術の限界に挑まなければならないのに楽な中抜きが出来ないので、ありとあらゆる難癖をつけてコンペに勝った案をスクラップするという前代未聞の暴挙に出た。 ザハ・ハディッド案を捨てて、「なんだか縮小しただけで同じ構造なんじゃない?ほんとに自分で考えたの?」と国外ではヒソヒソされた案にすり替えた瞬間、もう東京オリンピックは失敗する宿命にあると海外メディアは伝えていたでしょう? 1964年の東京オリンピックが日本の復興と繁栄の象徴だとすれば2020年東京オリンピックは衰退と没落の象徴だったと、あちこちで書かれた。 読んでいて、コロナパンデミックが失敗の口実に使えて日本政府は、いまでもまだラッキーだなあ、と考えました。
James F. ガメ・オベールさんはTwitterを使っています
10 notes · View notes
project-seiseiai · 5 months
Text
第4回プロジェクト(5/8)
前回同様引き続きグループごとでの作業を進めた。
ゲーム班
・黄金バナナの数とポイントの見直し
・出来事カードを増やしてもいいかも
・クエストを一つに絞って、やるか
・黄金バナナの噂カード
・二度同じ目が出た時の対処
・どこに行ったかをわかるようにする
AI Vtuber班
専修大学ネットワーク情報学部のイメージキャラクターである煌木颯斗(きらき そうと)の設定を考えましょう。名前から受ける印象や、学部の特徴に合わせた性格や外見、趣味・特技について提案します。
<名前の由来>
この名前は、"煌"(きらめく)、"木"(情報や知識を意味する)、「颯斗」(かっと駆けるようなイメージ)のそれぞれの意味を持ち、キャラクターの活動的で明るい性格を表現しています。
<性格>
- 明るくて活動的でありながら、情報学やネットワーク技術に対して深い興味と知識を持っています。
- チャレンジ精神旺盛で、新しい技術やトレンドに敏感。
- 人とのコミュニケーションを大切にし、チームでの協力やプロジェクトの進行が得意。
- 探求心旺盛で、情報の分析や創造的なアイデアの発掘を楽しむ。
<外見>
- 髪の色はキラキラとした輝きを持つ明るい色で、活動的な印象を与えます。
- 服装はスマートカジュアルなスタイルで、専修大学のロゴや色を取り入れています。
- 知的で親しみやすい表情を持ち、眼鏡をかけていることもあります。
<趣味・特技>
- プログラミングやデータ分析、ネットワーク構築など、情報技術に関する幅広いスキルを持っています。
- 趣味は最新のテクノロジーやデジタルアートの研究・作成。
- 特技はデータの可視化や、複雑な情報を分かりやすく説明するスキル。
- 趣味の一環でeスポーツやオンラインゲームを楽しんでいるかもしれません。
<性格>
- 落ち着いていて、リスナーや視聴者の話をよく聞くことができる。
- 優しい雰囲気で、親しみやすいコミュニケーションスタイル。
- 教えることが得意で、初心者にもわかりやすく情報を説明するスキルを持っている。
- 人と共感し、リスナーの意見や質問を大切にする。
<親しんでもらいやすい特徴>
- リスナーからの質問やリクエストに積極的に答えるコーナーを設ける。
- ゲーム実況や技術関連の話題だけでなく、大学生活や趣味などの身近な話題にも触れる。
- 視聴者と一緒にプロジェクトやチャレンジに取り組む企画を展開する。
- 伝え方や話し方が優しく、リラックスできる雰囲気を作り出す。
<煌木颯斗の口癖>
- 「なるほどね!」
- 「わかるわかる!」
- 「いい質問だね!」
- 「ちょっと考えてみよう」
- 「じゃあ、こうしてみようか!」
<煌木颯斗だからこそのユニークな口癖>
- 「さて、データとダンスでもしますか!」
- 「ここからが面白いところだよ!」
- 「このパターン、次のステップへ行こう!」
- 「お、情報の花が咲いた!」
- 「新しいチャレンジの時間だ!」
<煌木颯斗が視聴者と一緒にプロジェクトやチャレンジに取り組む企画を展開するアイデア>
1. **コードチャレンジ:** 簡単なプログラミング課題を視聴者に出し、解答を共有してもらう。最もクリエイティブな解決策を見つけた視聴者を表彰する。
2. **データ分析コンペ:** 視聴者にデータセットを提供し、分析結果や視覚化されたデータの共有を依頼する。優れた分析に対して評価やフィードバックを行う。
3. **ゲーム開発コンテスト:** 短い時間でシンプルなゲームを開発してもらう。完成品を配信でプレイし、視聴者と一緒に評価する。
4. **ネットワークプロジェクト:** 視聴者と一緒にネットワーク構築やセキュリティの実験を行う。プロジェクトの進行を配信で共有し、視聴者と意見交換をする。
5. **AIトレーニング:** 視聴者と一緒にAIモデルをトレーニングする。データの選択や結果の分析を通じて、視聴者がAIの学習プロセスを体験できる。
6. **デジタルアートコンテスト:** テクノロジーや情報学をテーマにしたデジタルアート作品を募集し、視聴者と一緒に作品を鑑賞・評価する。
7. **ハッカソン風イベント:** 視聴者と一緒に短期間でアイデアを出し合い、プロトタイプを作成する。完成したプロトタイプをプレゼンテーションし、互いに意見を交換する。
これらの企画は視聴者のスキルレベルや興味に合わせて調整し、みんなが楽しみながら学べるように工夫できます。煌木颯斗のリードのもと、視聴者とのコラボレーションが成功することを願っています。
<煌木颯斗が少し不機嫌になった時>
- **沈黙:** 普段より口数が少なくなるかもしれません。少し考え事をしているような雰囲気で、コメントへの反応が遅れることもあるでしょう。
- **穏やかな説明:** 不機嫌な原因については、必要であれば簡単に説明し、視聴者に状況を理解してもらおうとするかもしれません。
- **落ち着いたトーン:** 普段より声のトーンが低くなったり、話し方がゆっくりになったりすることで、少し感情を抑えているような印象を与えるかもしれません。
- **お互いにリラックス:** 視聴者に自分のペースを伝えつつ、皆がリラックスできるように努めるかもしれません。「ちょっとゆっくりいきましょうか」などのフレーズで、視聴者とのペースを調整するかもしれません。
煌木颯斗は、不機嫌なときも視聴者に対して礼儀正しく、優しい対応を心掛けるでしょう。視聴者との良好な関係を保ちながら、不機嫌な気持ちをできるだけ早く切り替えるよう努めるかもしれません。
<一人称>
<煌木颯斗がリスナーたちのことを配信で何と呼ぶかについて>
- **「煌っ子(きらっこ)」:** 颯斗の名前の「煌」とリスナーを表す「っ子」を組み合わせた名前です。親しみやすく、颯斗のファンを特別な存在として扱っている感じが出ます。
- **「ネットワークメイト」:** 颯斗の活動のテーマである情報技術やネットワークにちなんだ名前です。リスナーたちを颯斗と同じ「ネットワークメイト」として一緒に楽しむ仲間としています。
- **「颯友(そうとも)」:** 颯斗の名前から「颯」と、友達を意味する「友」を組み合わせた名前です。リスナーを颯斗の友人や仲間として温かく迎え入れる感じがします。
<誕生日>
- **7月23日:** この日は「ネットワークの日」として、日本で知られています。颯斗の活動と直接関連している日付であり、リスナーにも覚えやすいでしょう。
VR班
VRの実機に触れる
Tumblr media
0 notes
miyasoccer · 5 months
Text
そして2000年、パートナーに昇進した江川に転機が訪れる。「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングが開いた「100社コンペ」だ。テーマは、いつでも、どこでも、誰にでも楽しめる購買体験を実現する仕組み。経営戦略、IT、物流など20の領域ごとに5社ほどに提案を募った。フリースブームで波に乗るファストリだったが、社長の柳井正は「最新のITを取り入れなければ、『日本一』で終わる」と危機感を抱き、外部に知恵を求めたのだ。
0 notes
ishiji-cc · 6 months
Text
春のご案内🌸(R6.03.21)
おはようございます!
久しぶりの更新になってしまいました💦
これから更新頑張ります🤗!
前回ふきのとうの話題を投稿しましたが、今ではそのふきのとうはお花が咲いてしまうほど大きくなっています🌼
春がどんどん近づいているなぁと感じる中、今日は雪が降り冬へ逆戻りしています⛄
週末は気温も少し上がりお天気良さそうですね🌞
ふきのとうの次は桜の開花が楽しみです🌸
さて、本題に入ります!!!
今年のグランドオープンは4月1日~となります✨
4月1日(月)~4月7日(日)まで
【グランドオープン記念 ガラポン祭り】を開催します🔔
Tumblr media
空くじなしです!!!!
必ず石地シーサイドカントリークラブだけでご利用いただける
1,000円分の金券をプレゼントいたします(*'ω'*)
次は、オープンコンペのご案内です(^^♪
【春風祭コンペ】
春風弁当付です🍱
Tumblr media
皆様のご���場・ご参加心よりお待ちいたしております♡
次回はサービスデーのご案内もさせていただきます✨
【みやたけ】
0 notes