Text
感じて動く
心と身体の不調 暑い日が続いていますね お身体はいかがですか? 暑くて寝苦しいので、冷房に頼りきりになっているわたしであります。 体調や心の不調にもストレッチや軽い運動は負担を軽くしてくれるものです。 5分程度のストレッチで血流も良くなり、こわばりを和らげてくれます。 首や背中、大きな筋肉の太ももを少し伸ばしてあげると呼吸がしやすくなります。 夏に向け負けない心と身体を維持できますよう願っております。 午後も穏やかにお過ごし下さいませ。
View On WordPress
#くれたけ心理相談室半田#くれたけ心理相談室名古屋本部#くれたけ心理相談室知多#くれたけ心理相談室長久手#ストレスチェック長久手#ストレッチ東海市#ストレッチ知多#メンタルケア名古屋#メンタルケア知多#先の不安常滑市#先の不安東海市#半田市離婚問題#常滑市離婚問題#心の相談半田市#東海市離婚問題#痛みを和らげる名古屋#知多市離婚問題#運動半田市#長久手離婚問題
1 note
·
View note
Text
2023年11月ヨガschedule
〈シュリカリ体験講座〉
◯11/3.23.26
(体験と講座セットの全3回シリーズ)
1回のみ参加ok!
「伝統的なヨガによって心と体のバランスがとれていくのはなぜか。」
和歌浦アートキューブ
〈定期クラス〉
◯日曜10:00-11:30
11/5.12.19
東部コミセン
◯水曜14:00-15:30
11/1 中央コミセン
11/8 東部
11/22 恵運寺(和歌山市吹上)
11/29 東部
*15は都合によりお休み
◯土曜14:00-15:30
11/4.11.18.25
海南市野上
最近はずっと私はヨガを中心にいろんな分野を見続けているわけですが、例えば西洋医学の話に入っていくと、人を健康にするのには、西洋と東洋の一体化が効果的とすでに言ってます。
「リラックスして気持ちよく」��生活の中でとり入れる。体の仕組みや機能を理解する。相互にカバーしながら連携しながら同時に楽しむ。
伝統は単なるストレッチや筋力・柔軟性をつけるためだけではない。自己主体的に、自分の健康を立て直し、心の安定性、自分の人生を見ています!一緒にヨガをする新しい価値を見い出していけたらいいなと思ってます。
11月もよろしくお願いします。
お気軽にお問い合わせください。
田中佐和子
090-1134-4532
0 notes
Photo
⚘ 先月の #がん交流会 で 「陶板浴に毎日2回通うようになってから、夜ぐっすりねむれるようになったんです。気持ちよく朝起きられます。先日用事があって2日ほど来られない日があったのですが、そしたらその日は眠りが浅くて、私はまだしばらく毎日来る必要があるんだなって分かりました。これだけ顕著に体調が違うのだから、やっぱり陶板浴は私の身体に合っているのだと思います」 #陶板浴体験談 #不眠症 #乳がん \ がん交流会⚘ / 3月22日(水)10:30- がんの方同士のおしゃべりで、 情報交換と気晴らししましょう✨ ※ 竹屋陶板浴をご利用のがんの方とそのご家族様のための交流の場です。同業他社様、健康な方の見学はご遠慮下さい。 心から体も楽になる、健康情報を発信中٩(ˊᗜˋ*)و♡ 竹屋陶板浴の様子はコチラ ▹▹▹ @takeya.tby - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 𓅯 ⚑⚐⚑ 𝕡𝕚𝕔𝕜 𝕠𝕦𝕥 ⚐⚑⚐ 温め屋さん♨による、 温熱と抗酸化と身体の話。 データや実例を駆使して、 抗酸化陶板浴の基礎から深い話までお届け。 𓇼なぜ人は冷えるのか? 𓇼冷えは本当に悪なのか? 𓇼温まると何が変わるのか? 竹屋陶板浴ならではの 「冷えと潜在意識」の話も✨ 日頃から陶板浴にお入りの方はもちろん、 温熱に関わるお仕事の方まで、 ぜひご参加お待ちしています。 4月8日(土) 講師:宇野武 参加費:2.000円(当日支払い) 定員:35名様 主催: #薬害研究センター 問合せ:03-6806-0879 場所: #TokyoDDクリニック ( #内海聡 医師院長) 東京都台東区台東4-17-1偕楽ビル301 @satoru_utsumi 申込:https://yakugaikenkyu.com/event.html - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 𓅯 ≪3月のスケジュール≫ 18日(土)「温熱と抗酸化の話」♡ 20日(月)足もみ若石 20日(月)笑いヨガ♡ 21日(火)椅子ヨガ ♡ 21日(火)玄米お握り販売 22日(水)足もみ若石 22日(水)がん交流会♡ 23日(木)ストレッチ&フラダンス♡ 27日(月)足もみ若石 28日(火)腱引き 28日(火)玄米お握り販売 29日(水)足もみ若石 ♡:参加費無料 ≪4月のスケジュール≫ ⋆⸜ 4/29-5/14 母の日キャンペーン👩 💐 ⸝⋆ 3日(月)足もみ若石 4日(火)玄米お握り販売 5日(水)足もみ若石 6日(木)ストレッチ&フラダンス♡ 8日(土)細胞喜ぶ呼吸法WS 8日(土)「温熱と抗酸化の話」@TokyoDDクリニック 10日(月)内臓整体 11日(火)玄米お握り販売 12日(水)氣功 12日(水)ファスティングセミナー♡ 13日(木)ストレッチ&フラダン♡ 15日(土)月1土曜日学習会♡「陰陽五行(仮)」 16日(日)「健康の鍵はタンパク質」zoom♡ 17日(月)足もみ若石 17日(月)笑いヨガ♡ 18日(火)椅子ヨガ ♡ 18日(火)玄米お握り販売 19日(水)足もみ若石 20日(木)ストレッチ&フラダンス♡ 21日(金)ちくちく大人手芸部♡ 22日(土)足と靴の相談会 24日(月)足もみ若石 25日(火)腱引き 25日(火)玄米お握り販売 26日(水)足もみ若石 26日(水)がん交流会♡ 27日(木)ストレッチ&フラダンス♡ 29日(土)母の日キャンペーン開始👩 💐 ♡:参加費無料 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 𓅯 竹屋陶板浴 @takeya.tby 𓅨 茨城県龍ケ崎市栄町4356 ℡ 0297-64-3726 営業時間 6:00-20:00 利用料金 ¥1.200- #竹屋陶板浴 #陶板浴 #温熱 #温活 #龍ケ崎市 (株式会社 竹屋陶板浴) https://www.instagram.com/p/Cp3-Qn7SOv1/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note
·
View note
Photo
【パンと日用品のわざわざってどんな店なの?】 ・ こんばんは。本日はわたし達のお店「パンと日用品の店わざわざ」について改めてご紹介さ��ていただきます!もう知ってる、という方もいらっしゃるかもしれませんが、それはそれで知ってもらえていることがとても嬉しい。もしまだあまり知らなかったという方にも、思いが届くとこれまた嬉しいです。 ・ <2009年に長野県東御市の山の上でオープン。>
わざわざは、2009年に長野県東御市御牧原(とうみしみまきはら)の山の上に、弊社代表の平田が一人で開業しました。一人でパンを焼きながら日用品を仕入れ販売するというとても小さな小さな店からスタートしています。段々とメンバーが増え、2017年に株式会社わざわざを設立し現在は20名ほど働いています。店はDIYの積み重ねで作られていて、店の前に広がる景色は美しく、車でしか来れない立地。冬は寒さが厳しい土地ですが、雪の降る日は年に数回、そんな場所にわざわざはあります。 ・ <自分たちが心からよいと思うもの>
コンセプトは食と生活それぞれの面から、自分たちが心からよいと思うものを販売しているそんな店を心がけています。 ・ わざわざで販売している日用品や食品などは、全て自分たちで日々使っているものばかりです。耐久性に優れ、シンプルな飽きのこないデザイン、一緒に暮らしていく中で生活に違和感なく溶け込んでいくような日常の品々。また、食品は地元のもの、国内、海外のもの問わず、無農薬であったり、素材が吟味され、きちんと作られたものを集めて販売しています。所狭しと並んだ食料品コーナーでは、全て試食したものを販売しています。 ・ <パンは食事パンのみ。>
パンは毎日食べても飽きのこないものをということで、パンとお菓子は薪窯とガス窯で焼いています。自家製酵母や国産の粉や油を用いて、できるだけ体に優しい食を目指して、作っています。パンは2種類。薪窯で焼いたカンパーニュとガス窯で焼いた角食しかありません。私はパンは食事パンしか殆ど食べません。自分が心から美味しい、毎日食べたいと思う、「究極の普通のパン」を焼きたいと思っています。飽きのこない、毎日食べたい、体を作るパン、焼いてます。 ・ <唯一無二の薪窯。>
2011年の東日本大震災をきっかけにエネルギーの問題を深く考え、単一のエネルギーに頼らない製造をしたいと思い立ち、もっとも原始的な薪窯を作ることにしました。薪窯はできるだけ燃焼効率のよいものと、ロケットストーブを組み込んだ薪窯を設計し、地元の職人に製作をお願いし、おそらく世界初であろうロケットストーブ式薪窯を作りました。一番早出のパン職人は朝5時に出勤し、薪をくべて窯に��を入れる仕事から始まります。薪窯ではカンパーニュとお菓子類を焼いています。カンパーニュは毎日24ホールほど焼いています。窯が温まるまで2時間。ようやく温まった窯にふくふくのカンパーニュが一つずつ入っていきます。いいパンが焼けた日は、嬉しい日。 ・ <店の中はまるで忍者屋敷のよう。>
大工さんに基礎工事を頼んで店主がハーフビルドして作った店を、商品やお客様が増えるたびに自分たちでDIYで改築していきました。扉を取って階段を作ったり、屋根裏部屋を改装したり、テラスを作ったりと繰り返したDIYで、図らずも店内はまるで忍者屋敷のような作りになってしまいました。しゃがんで歩かないと商品に出会えない場所も。でも、それがまたいいんです。頭がぶつかってしまう天井裏など、狭い店内をウロウロと歩きながら商品を探す楽しみがあって、お客様がゆっくり買い物を楽しんでくれています。一つ一つの陳列台もほとんどが廃材を利用して作っています。なんどもなんどもリサイクル。 下記のURLではさらに詳しくこれまでのわざわざの歩みをご覧いただけます。(代表ヒラタのnoteに遷移します。) https://note.com/wazawazapan/n/nc572aa91b8bb ・ <2019年に姉妹店「問tou」がオープン。>
狭い店内をどうにか解消して、お客様に買い物しやすい環境をと土地を探し続け、東御市に相談に通っているうちに、市内の公共施設の運営を委託されることになりました。あれよあれよと話は進み、東御市の芸術村公園の敷地内にわざわざとは全く違うコンセプトの問tou(とう)をオープンすることになったのです。新潟のツバメコーヒー、上田市のバリューブックスの協力を得てできた問touはできました。3000冊の本とアート、丁寧に一杯ずつハンドドリップされるコーヒー、オンラインストアにもある衣料品らとともに、みなさまをお待ちしております。 詳しくは問touのWEBサイトへ。 https://toutokai.com/ ・ <わたし達は4つのお店を運営しています。>
わたし達はオンラインストアも一つのお店と考えています。現在は実店舗として「わざわざ」と「問tou」の2つ。オンラインストアとして「自社オンラインストア」と「キナリノモール」に出店しています。オンラインのお客様がいつか実店舗に行ってみたいと憧れをもっていただけるような店づくり。買い物がしやすく様々な情報がわかりやくまとめられた読んでも楽しいオンラインストア。
インターネットとリアルを行き来しながら、お客様とコミュニケーションを図る場所作りがわたし達の仕事です。これからもわざわざをご愛顧いただけると幸いです。 自社オンラインストアにはわざわざの様々な情報が集積しています。ぜひご覧ください。 https://waza2.com/ ・ <"あったらいいな"から生まれたわざわざオリジナル商品、今再入荷中です!>
「こんなものがあったらいいな」「ここがこうだったら100点なのに」そんな思いから生まれたわざわざオリジナル商品。世の中に余っている資源を活かし、丈夫でゴミになりにくい定番品を作るこのものづくりは、おかげさまでご好評いただき、なかなか商品が揃わない時期も…。すみません…。ただ、現在再入荷があり比較的商品が揃っている状態になっています!ぜひこの機会にご覧ください! ・ わざわざのストレッチもんぺ わざわざオリジナル 快適なもんぺに、さらに快適をプラスしたストレッチもんぺ。チノとブラックの両カラーが揃いました。 https://wazawaza.shop-pro.jp/?pid=139105402 ・ わざわざのリネン靴下 わざわざオリジナル 夏に履きたいリネン靴下。ぴったりとフィットしてくれるリネンの靴下がない、という問題を解決した、さらっとしてぴたっとフィットが味わえる靴下です。人気のS,Mサイズも再入荷しました。 https://wazawaza.shop-pro.jp/?pid=103403197 ・ わざわざの残糸ソックス わざわざオリジナル 上記のリネン靴下などのオリジナルソックスを作っていただいているタイコーさんで余ってしまっていた糸"残糸"を活用し商品になったのがこちらの残糸ソックス。2足1000円という価格にこだわりました。今なら全サイズ揃っています。 https://wazawaza.shop-pro.jp/?pid=119102438 ・ ザンシンバッグ わざわざオリジナル 残糸ソックスと同じく、タイコーさんで余ってしまっていたナイロン糸を使いできた「ザンシンバッグ」。買い物バッグにイチオシのLサイズが入荷しています。 https://wazawaza.shop-pro.jp/?pid=148844328 ・ 丸いバターケース わざわざオリジナル 人が作ったとわかるものを目指したバターケースが待望の再入荷。そのためそれぞれが一点物に近い表情豊かな仕上がりになっています。もちろんバターだけでなく、使い方は自由。思い思いの使い方���していただけたら幸いです。蓋の心地よいくぼみが、スタッキングを可能にしている点も嬉しいポイント! https://wazawaza.shop-pro.jp/?pid=127708450 ・ #etc #わざわざで買えます #パンと日用品の店わざわざ
3 notes
·
View notes
Photo
2022年8月4日(木) 君と出逢った奇跡が この胸にあふれてる きっと今は自由に空も飛べるはず なんだか少し不思議な歌詞と軽快なメロディーが魅力のこの曲。Spitzさんの「空も飛べるはず」です。 店主が生時代の曲でしょうか。あの頃の気持ちも蘇って来て、なんだか懐かしいような、少し切ないような。 こういうのを「エモい」と表現するのでしょうか。 「エモい」とは、エロいとキモいが交じり合った表現だと思っていた店主です。 はい、ここまでの流れが全てぶち壊しー。 全ての動画が集まるまでに時間がかかってしまっためにこのタイミングで公開することになりましたが、レコーディング自体は2月に終わっていました。 今見ると、暑苦しい格好で演奏���ていますね。 そして、店主がアキレス腱をケガすることになった遠因がこの曲です。 「きっと今は自由に空も飛べるはず」 このフレーズに使う動画は決めていました。 河川敷で青空を背景にして、ローアングルでロンダートからの宙返りを撮ろうと決めていたのです。 構図が決まったので後は実戦するのみです。 しかし、当時の店主の鈍った体では不安がありました。 そこで、まずは体のストレッチ。そして徐々に体を作っていき、暖かくなった頃にまずは体育館で練習。最後は河川敷で撮影という予定でした。 事故が起こったのは、体育館の練習の時です。 今思えば、体育館で本当に良かったです。周りの人たちが助けてくれましたから。 あれ、河川敷で一人でやってたら、多分家に帰れなかったと思います。 改めて、あの時助けてくれた高校生たちに感謝します。 結局、動画は3年前の物を使いました。はじめからこれを使っておけば、ケガしなかったのかもしれません。 いえ!人生において挑戦することを忘れたら、それはもう、楽しい人生ではないのです。 KNEE Electric Power Dr : KNEE A-Sax : hiro Ti Bass : Motorica 響司 フルバージョンには特別ゲストも出演! せひご覧くださいね。 プロフィールのリンクから音楽活動を開いてください。 写真は、2006年8月ラオス南部のຈຳປາສັກ(チャンパーサック)県にあるດອນຄອນ(ドーンコーン; コン島)にて撮影。ソンテウ(トラック)がスタック。乗客の我々青年海外協力隊3人が大活躍する場面です。え、あれ?後ろのお姉さんは、や、役に立っているのかな?彼女の名誉のために言っておくと、みんなが信頼を寄せるとてもやさしく強い人です。 #カフェ #バー #東南アジア料理 Cafe & Bar ສະບາຍດີ(#サバイディー ) 大阪府大阪市福島区鷺洲2-10-26 📞06-6136-7474 #osaka #fukushimaku #cafe #bar #福島区グルメ #福島区ランチ #福島区バー #ラオス #ベトナム #チキンライス #ベトナムコーヒー #ラオスの風景 #スタック #空も飛べるはず #バンド好きな人と繋がりたい #ドラム #サックス #ベース #変わろう日本 https://www.instagram.com/p/Cg1cbjMPD8p/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#カフェ#バー#東南アジア料理#サバイディー#osaka#fukushimaku#cafe#bar#福島区グルメ#福島区ランチ#福島区バー#ラオス#ベトナム#チキンライス#ベトナムコーヒー#ラオスの風景#スタック#空も飛べるはず#バンド好きな人と繋がりたい#ドラム#サックス#ベース#変わろう日本
0 notes
Text
2022年2月13日
⚽️宮崎キャンプ最終日⚽️(サンフレッチェ広島)
悪天候もあって、最終日は昨日の練習試合の疲れをとるべく、室内でのストレッチとウォーキングで終了となりました。
宮崎2次キャンプ打ち上げ スキッベ監督不在のまま(中国新聞)
J1サンフレッチェ広島は13日、宮崎県内での11日間の2次キャンプを打ち上げた。スキッベ監督不在の中、攻撃的なサッカーの構築に向けて戦術の浸透を図った。
【本日 (2/13)の広島県内の感染状況】(広島県)
広島県 新型コロナ 6人死亡 新たに736人の感染確認(NHKニュース)
広島県では13日、新たに736人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表されました。
これで広島県内での感染確認は延べ6万3211人となりました。
また、県内の医療機関に入院するなどしていた6人の死亡が発表されました。県内で、新型コロナウイルスに感染してその後死亡した人は303人になりました。
【国内感染】新型コロナ137人死亡 7万7450人感染(13日18:30)(NHKニュース)
北海道 新型コロナ 5人死亡 新たに2692人の感染確認(NHKニュース)
【速報 JUST IN 】東京都 新型コロナ 1万3074人感染確認 前の週より4400人余減(NHKニュース)
神奈川県 新型コロナ 4人死亡 新たに7941人の感染確認(NHKニュース)
愛知県 新型コロナ 7人死亡 新たに5466人の感染確認(NHKニュース)
岐阜県 新型コロナ 3人死亡 日曜日で過去最多904人の感染確認(NHKニュース)
「まん延防止」延長 スキー場は利用客の減少を懸念 岐阜 郡上(NHKニュース)
東海3県に適用されている「まん延防止等重点措置」は、13日が当初の期限でしたが、来月6日までの延長が決まっています。
シーズンを迎えている岐阜県郡上市のスキー場からは、利用客減少を懸念する声が聞かれました。
郡上市にある「ひるがの高原スキー場」では、マスク着用や密を避けるなど感染対策をとったうえで営業しています。
しかし、「まん延防止等重点措置」の適用などを受けて、訪れる人が適用前の3分の2程度に減っているほか、修学旅行などの団体客のキャンセルが相次いでいるということです。
今シーズンは雪が多く、客足が伸びると期待されていましたが、重点措置が来月6日までさらに3週間延長されることで、今シーズンの利用客は例年より大幅に減る見通しだということです。
「ひるがの高原スキー場」の山下文雄副支配人は、「重点措置の解除を待っていましたが、しかたがありません。思い出作りを楽しみにしていた子どもたちもかわいそうです。来る人が減って、売り上げがどうなるか不安です」と話していました。
大阪府 新型コロナ 26人死亡 新たに1万2574人感染確認(NHKニュース)
兵庫県 新型コロナ 15人死亡 新たに4629人の感染確認(NHKニュース)
沖縄県 新型コロナ 新たに549人感染確認(NHKニュース)
サッカー クラブW杯 イングランドのチェルシーが初優勝(NHKニュース)
サッカーのクラブチーム世界一を決める「クラブワールドカップ」の決勝が12日、UAE=アラブ首長国連邦で行われ、ヨーロッパ代表でイングランドのチェルシーが、南米代表でブラジルのパルメイラスに延長戦の末、2対1で勝って、初優勝を果たしました。
クラブワールドカップは当初、去年12月に日本で開催される予定でしたが、新型コロナウイルスの影響で、時期と場所を変更して行われました。
決勝は12日、UAEのアブダビで行われ、イングランドプレミアリーグのチェルシーと、ブラジル1部リーグのパルメイラスが対戦しました。
試合は1対1で延長戦に入り、延長後半12分に、チェルシーのハーバーツ選手がペナルティーキックを決めて、2対1で勝ちました。
チェルシーは初優勝で、ヨーロッパ勢が9大会連続でクラブワールドカップを制しました。
ブラジルでサッカーファン射殺される クラブW杯の決勝後(AFPBB News)
【AFP=時事】12日に行われたサッカー21クラブW杯(2021 FIFA Club World Cup)決勝で南米王者パルメイラス(Palmeiras)が敗れた後、同チームの本拠地ブラジル・サンパウロ(Sao Paulo)でファン同士の衝突が起こり、ファン1人が銃で射殺された。警察が明かした。
ファンは本拠地アリアンツ・パルケ(Allianz Parque)の周りに集まり、アラブ首長国連邦(UAE)で開催された欧州王者チェルシー(Chelsea)との一戦を観戦していた。衝突はチームが1-2で敗れた試合後に起こり、地元メディアによれば、35歳の男性が銃で胸を撃たれ、後に死亡が確認されたという。
0 notes
Text
久米繊維工業(クメセンイコウギョウ)
Style:久米繊維謹製レディスTシャツ
Color:黒
細めの衿がなめらかにカーブを描くUネックは、開き過ぎず首元をすっきりと見せます。身体に沿ってシェイプさせた型紙は女性のボディラインに美しくフィットいたします。アームホール部分に立体裁断を施すことで、動きを妨げない快適な着心地を実現いたしました。ずっと触れていたくなるような滑らかな心地よい生地です。上質な綿花をつややかに紡ぎ、スムース(両面)編みで透け感の少ないしっかりとした生地に編み立てました。その適度なストレッチ性で優しく体にフィットし美しいラインを描きます。
久米繊維工業(クメセンイコウギョウ)
それは1950年半ばの事、まだ日本でTシャツという呼び名さえ広く知られていなかった時代。銀幕に映るTシャツ姿のハリウッドスターに憧れた下町の莫大小(メリヤス)製造所二代目。久米信市が弟の利男と共に国産アウターTシャツの開発をはじめました。生地、型紙、色、縫製全てに工夫を重ねたその1枚は「色丸首」と名付けられ日本のTシャツ文化の始まりを告げるべく東京本所石原町の私達の工場で産声をあげました。
以来、熟年の職人が半世紀以上にわたりこの国で紡ぎ編んだしなやかな生地を細やかな心配りで縫い上げてまいりました。
ーーーーーーーーーー
PULP WAGON
北海道釧路市錦町5ー1 幅口ビル 1F
0 notes
Photo
知覚過敏なので氷無しのドリンク🥤が好きなのですが やはり暑さを耐えるのはキツい💦 身体を外側から冷やすか、内側から冷やすか 物理的に冷たいモノを口に入れると体内から冷ますことができますよね。 しかーし 冷たくないモノでも体内から冷ませるモノをご存知ですか? それは『甘いもの』です😊 一般的な甘い食べ物に使われている砂糖やチョコの 原材料の砂糖きびやカカオの生産地は主に暑い国です。 暑い国で育った甘いモノを食べることで、体内から熱を冷ます作用があります。 が 季節関係なく食べたり、元々冷えからの便秘症や生理不純の方が食べ過ぎるとお腹の中から冷え冷え🥶になるので要注意です。 アイス食べたいけど冷やすは嫌❗️という方は 白湯など温かい飲み物を合わせてもらうか 少量ずつ食べるのをオススメします😊 甘いもの食べてるのに全然冷えないけど⁉️ という方は身体が、冷やすより【ゆるめる】を求めてるかもなので湯船に使ってみたりストレッチをしてみてください🤩 今のスタバの限定のアールグレイアフォガートフラペチーノ(言えないので指差し注文😅)は爽やかで美味しいので飲んでみて〜🥰 オトナの社会科ケンガク ~浅草ロック座の巻~ 7月25日(土) 14:30~ お申し込みはコチラから 💕 https://resast.jp/events/411262 お肌に優しいブラジリアンシュガーリング プライベートサロンまどか https://ps-madoka.com 千葉県船橋市 東海神駅徒歩2分🚃新船橋駅徒歩5分🚝JR京成船橋駅徒歩10分🚉 ブログ https://ps-madoka.com/magazine/ #プライベートサロンまどか #個室 #女性専用サロン #エステ #完全予約制 #千葉 #船橋 #マッサージ #女性専用 #beauty #大人女子 #女子力アップ #美意識 #自分磨き #水分代謝 #おんなの嗜み #happy #デリケートゾーンケア #スキンケア #脱毛 #vio脱毛 #SKINCANDY #ブラジリアンワックス #シュガーリング #アロマオイル #doTERRA #アロマタッチ #熱冷まし https://www.instagram.com/p/CBCQX_KAl6v/?igshid=n21229tsnp41
#プライベートサロンまどか#個室#女性専用サロン#エステ#完全予約制#千葉#船橋#マッサージ#女性専用#beauty#大人女子#女子力アップ#美意識#自分磨き#水分代謝#おんなの嗜み#happy#デリケートゾーンケア#スキンケア#脱毛#vio脱毛#skincandy#ブラジリアンワックス#シュガーリング#アロマオイル#doterra#アロマタッチ#熱冷まし
0 notes
Text
2019/9/21,22 ギブミーベジタブル in 福島 あんざい果樹園
ギブミーベジタブル in 福島 あんざい果樹園 開催決定!
◯ ギブミーベジタブル in 福島 あんざい果樹園 ~福島の大地と微生物に捧ぐ~
場所:あんざい果樹園 日時:9/22(日) open13:00/start14:00 finish19:00
入場料:野菜(肉、魚、米OK!)
※マイ箸、マイ器持参
料理人: 有元くるみ 安斎伸也(北海道・たべるとくらしの研究所) ヒトト(福島) 芳賀眞(福島・笑夢カレー) 立道レオ(鎌倉・pompon cakes) 三原寛子(南風食堂) 鈴木大輝(発酵居酒屋5) ポロッポー(福島・エスニック)
司会: ヒューヒューBOY
音楽: Bing aka toshio kajiwara MARCY(福島) Erochemist aka 池田社長 and more...
出店:(ここでのお支払いは現金となります) たべるとくらしの研究所 Paradise Alley GET WELL SOON 橘内酒店 Goody market and more…
🥕「ギブミーベジタブル福島への思い」
2010年から始まったギブミーベジタブルは、主宰をする僕ら自身がイベントの開催を重ねていくことで感じた、お金が入場料では得ることが出来ない体験や雰囲気をより多くの人に味わって欲しいという想いから、コンセプトとギブミーベジタブルのやり方をホームペー���で公開し、誰でもどこでもギブミーベジタブルを自由に開催できるようにしました。特に2011年の東日本大震災をきっかけに、各地の様々な人たちの共感により一気に全国へと広まり、2019年の現在までに全国各地の様々な場所で80回ほど開催されるようになりました。
震災直後に僕と共同でギブミーベジタブルを主宰、運営している料理研究家の三原寛子さんと沢山の仲間で福島県のいわき市にある保育園へ行き、当時放射線量が高くて外で遊ぶことが出来なくなった子供達と一緒に、室内で音楽を演奏したり、Tシャツ作りをしたりすることで、どんな状況でも人は創造の喜びを味わい、未来を作っていけるのだという想いで保育園へと定期的に通っていました。
その後、定期的に福島の保育園へと行くことがなくなってからも、僕の両親が暮らす実家が福島県伊達市にあることもあり、福島の人たちの暮らしや生活を見る機会はありました。福島県では今でも多くのハードルを乗り越え、知恵を絞って、より良いものを生産しようとしている農家や生産者の方々など、新しい未来を作ろうとしている人が沢山いて、心のどこかでずっとギブミーベジタブルを福島でやりたいという想いがあったものの、自分の実力不足から中々実現に至らずにいました。
しかし震災から8年が経ち多くの信頼できる方々と出会い、色々なハードルを一緒に乗り越えてギブミーベジタブルを福島で開催出来る状況が整い、9/22(日)に福島県茂庭にあるあんざい果樹園にてギブミーベジタブルを開催することになりました(9/21には様々なアーティストや料理人によるワークショップと前夜祭も開催されます)。
今回は福島だけに限らず様々な地域で新しい未来を自発的に作り上げていこうとしている方々に集まってもらい、お客さんも自ら食材を持ってきたり、ワークショップに参加することで、一緒にこのイベントとこれからの新しい未来作りに積極的に参加していただけたらと考えています。よろしくお願いします。
ギブミーベジタブル主宰 池田社長
前日21日(土)は、同じくあんざい果樹園にて12時ー18時に “ギブミー抗体!!!フクシマ編 表現を発酵させる!? パフォーマンス芸術集団ANTIBODIESコレクティヴによるカラダと音と空間の創作ワークショップ” 、19時よりアダルトなあなたのための“アダルトタイム”を開催します。
◯生と聖のワークショップ
🌿 昼の部 “ギブミー抗体!!!フクシマ編 表現を発酵させる!? パフォーマンス芸術集団ANTIBODIESコレクティヴによるカラダと音と空間の創作ワークショップ”
日時:9/21(土) open/start12:00 finish18:00 場所:あんざい果樹園
自分たちの未来は自分たちでつくらなければならない。当然のことのように聞こえるけど、東日本大震災を経るまでその意味が解っていなかったように思います。「自分たちでつくる」とはつまり、他者と真剣に向き合うということ。誰かが保証してくれる未来の幻想の中に逃げ込むのを止めて、積極的に自らの身体の中に「抗体」を取り込むことで、一方的な制度や固定概念が撒き散らす毒や不理解から自分たちの心と身体を守っていくということ。そして自主自立の精神に支えられた公平で持続可能な社会を目指し、生活に根ざした文化を大切に育んでいく。ANTIBODIESは共振する関係性の力をハーネスして創作するパフォーマンス芸術の運動体として活動しています。その表現はパフォーマンスであると同時に総合芸術の在り方を模索する試みでもあり、その体験と蓄積を積極的に社会へとフィードバックするための新しい回路を創造することでもあると考えています。 カジワラトシオ
◇ws1 「自由なカラダってどんなカラダ?」 講師:知恵・ケンジルビエン・くるみ 自由料金 先ずは深呼吸からストレッチ。徐々にカラダの自由を広げていくワークショップ。凝り固まった部分をほぐし、閉じた部分を開いてカラダの表現力を解放していきます。全年齢ご参加頂けます。
◇ws2 「音とパフォーマンスの実験室」 講師:カジワラトシオ 自由料金 「音」の不思議や可能性を学び楽しむことをパフォーマンスの創作に結びつけていくワークショップです。 実は「オンガク」は一種の思い込み、考え方の一つでしかなくて、今日における「オンガク」と人の関わり方は全く不自然な状態にあるのかもしれない!?
◇ws3 「身体と空間の多次元ドローイング」 講師:ミナミリョウヘイ 自由料金 美術家でありダンサーであり音楽家でもある講師による、パフォーマンスとその空間を創造する多次元で実践的なアプローチを体験するワークショップ。
◇ws4 「素材からアイデアへ・造形のイマジネーション」 講師:ワッキー 自由料金 美術家ワッキーによる、身の回りの廃材や植物などの観察から造形に結びつくアイデアを抽出し、モノとヒト、その空間との関わりを再発見するワークショップ。実際に創りながらそれぞれのアイデアを結びつけ、共にイマジーネションを広げていく楽しさを伝えます。
◇ws5 「人類みな菌類!」 講師:勝見淳平(Paradise Alley) 自由料金
鎌倉のベーカリーを拠点に「菌類」とその共生のメッセージを伝えるパラダイス・アレイの面々による、儀式的でもある参加型ワークショップ・パフォーマンス!
◇ws6 「アーユルヴェーダの暮らしの知恵と料理のワークショップ 〜アンチエイジングとデトックス〜」
講師:マハトチューニングクッキングクラス(アーユルヴェーダセラピスト 池田早紀・南風食堂 三原寛子) 定員:20名(要予約)12時スタート 自由料金 予約は[email protected]まで
アーユルヴェーダはインドの伝承医学と養生法。暮らしに役立つ生きるための知識がたくさん��ります。今回は生理機能を高め老化を防ぐアンチエイジング法(ラサーヤナ)とデトックス法についてのワークショップです。アーユルヴェーダでは、食べすぎや精神的なストレスなどでも溜まってしまう未消化物(アーマ)が毒素となり病を招くと言われています。こういった毒素や、化学物質、農薬、放射性物質など、身体に不必要なものの排出を高める食材リスト・養生法・レシピの資料付き。料理は2品を実際につくり、ご試食いただきます。
◇ws7 「初級発酵醸造士養成講座」 講師:鈴木大輝(一般社団法人日本発酵生活協会、発酵居酒屋5料理長) 内容:座学1時間(発酵の基礎講座。麹菌、酵母菌、乳酸菌、酵素について。人と腸と菌、排出の仕組み。) 実習1時間 (糀づくり、塩糀づくり、味噌づくり、どぶろくづくり、マイグルトづくり、)(どぶろくを仕込んだらアルコール度数1%になる前に飲みきってください) 持ち物:手ふき、食器ふき、エプロン 配布物:初級発酵醸造士講座テキスト、糀づくり用容器・サラシ・温度計・種麹菌、塩糀づくり用容器、味噌づくり用容器、マイグルト用容器。 終了後に座談会と発酵コスメワークショップ。 後日希望者はオンラインで初級発酵醸造士認定試験を実施(別料金) 合格者には認定証、テキストデータ、講師になるためのハンドブックを授与します。 講座料金:12,000円 問い合わせ・御予約:[email protected]
🤸♀️夜の部 アダルトタイム in 福島 9/21(土) open/start19:00
Adult Talker: クロサワユウコ 吉野敏充(元SOD) 池田社長(アダルトタイム)
Adult Dance: Safi
Pink lotus bread meditation: 勝見淳平
0 notes
Photo
F.C. F.エストレージャス 合宿最終日 2日間キツキツに活動したので、朝は荷造りもありゆったりスタート。 宿舎から5病気かのビーチでいきなりのストレッチ、アップ、そして…… 海遊び🐚🌊 びしょびしょになって着替えるという二度手間でしたが楽しそうでした。 さて、これから2部練 #エストレージャス #F.C.フトゥーラス エストレージャス #F.C. FUTURAS ESTRELLAS #千葉県 #松戸市 #埼玉県 #三郷市 #東京都 #県リーグ #試合 #ジュニアユース #U-13 #U-14 #U-15 #クラブチーム #サッカー #スペイン #バルセロナ https://www.instagram.com/p/B1AXpcuhklo/?igshid=1iqrqaaauafrf
0 notes
Text
【10月ヨガスケジュール】
◇日曜朝 10:00-11:30 東部(和歌山市)
2、16、23、30
◇水曜午後 14:00-15:30 東部
12、26
◇木曜朝 10:15-11:45 自宅(和歌山市)
6、20
◇木曜夜 19:45-21:15 北(和歌山市)
6、20
◇金曜夜 20:00-21:30 貴志川町
(幸江先生 と週替わり担当)
7、14、21、28
◇土曜朝 10:30-11:15 海南リンクス
1、8、15、22、29
◇土曜午後 14:00-15:30 海南市野上
15、22
※要予約
●予約サイトhttps://reserva.be/sawakotanaka
●公式ライン @201wqxny
【2022シュリカリサンセットビーチヨガ】
10/15(土)16(日)日高町産湯ビーチで開催
○予約不要、現地集合
○おひとり500円/中学生以下・64歳以上無料
○時間16:00-17:00
○詳細→https://shrikali.jp/beachyoga2022/
【片男波公園主催 ビーチヨガ】
10/23(日)和歌山市片男波ビーチで開催
○要予約→073-446-5553(参加受付9時〜21時) 公園事務所
○おひとり500円/中学生以下無料
○時間15:00-16:30
○担当:かんな/さわこ
○持ち物:ヨガマットやビーチに敷く布/シート、飲み物、長めのタオル(足をストレッチする時用)、防寒具(靴下やパーカー/羽織りものなど)
○雨天順延 10/30(日)15時〜
大空の下、太陽の光を感じながらヨガ、ほんまに気持ちいいですね。細胞レベルからも、心底からも、深いリラックスが味わえるシュリカリのヨガをぜひ体験してみてください。定期的なシュリカリのヨガ教室、引き続き今月もよろしくお願いします。
佐和子
#shrikali#ヨガ教室#定期的なシュリカリのヨガ#和歌山市ヨガ#海南市ヨガ#貴志川町ヨガ#片男波ビーチ#ビーチヨガ#shrikaliashram#shrikalijapan#beachyoga#behappy
0 notes
Text
散歩とひとりごと 20210808
18時を過ぎた頃、換気のために窓を開けると風が良かったのでふと外を歩きたくなった。コンタクトをつけるのも面倒なので眼鏡のまま適当な服に着替えて家を出る。
いつもは通らない、駅とは反対側の住宅街を歩くこと��した。道路は車が通らなくなり、人通りも一気になくなる。土と木々の香り。湿度が高い。けだるい夏の夕方だ。
あまりに車も人も通らないので眼鏡を外して歩く。視界がぼんやりとする。遠くからは何か塊のようにしか見えなかったものは、家の前でしゃがみ込み、飼っている犬を撫でている少女だった。どこからかチーズの焼けるいい匂いがする。葉が風に揺られる音。それらはいつもよりもリアルで、視界の情報が減った分の意識が他の感覚に回ったんだろうか。
住宅街の中を歩くのが好きだ。この一棟一棟の数だけ家を購入するという決断をした家族がいて、なん十年もローンを払い続けて暮らしていって、毎日この家に帰り続け、生活をし、少しずつ自分たちのものにしていくのだと考えると、うまく言えないけど家は…とても大事なものだと思う。その重さは東京ではなおさら、かもしれない。私の実家がある北海道では月8万で4LDK+庭と駐車場付きの一戸建てを借りることができる。賃貸で。ワハハ。
道の端で自転車と女の子が立ち止まっていた。女の子は自転車の側に屈み込み何か作業をしている。何か引っかかったのかな。声をかけようと思ってから数秒迷っているうちに問題は解決したらしく、女の子はすいすいと私を追い越していく。
しばらくぼんやり歩いていると公園があった。最近ブランコを漕いでいないことを思い出し、砂を払ってブランコを漕ぐ。生暖かい風が私の頬を撫でる。公園には小さな児童館のようなものがついていて、私は小学生の時に児童館で何をしていたっけ?何をしていたっけな。本を読んでいた気がする。シャーロック・ホームズを初めて読んだのは児童館で借りた時かもしれない。今では原作よりもドラマのSHERLOCKのイメージの方が強くて思い出せないな。
前よりブランコを漕ぐことが楽しく感じられなくて、数分で降りてまた歩き出した。少し疲れているだけかも。イヤホンからはBLACKPINKのねちっこい歌声が流れている。BLACKPINKのタイトル曲じゃないバラード、すげー好きだな。Hope Notとかさ。
Amazonの配達員の方から電話が来る。もうすぐ配達に伺いますがご在宅ですか、と言うのでもう少し時間がかかるのでドアの脇にでも置いておいてください、と返す。水泳帽とゴーグルを買った。帰省できずに暇な夏休みになんとなくプールで泳いでみたくなったのだ。遠出や人と会う予定をそう簡単に入れ��れないとなると、今年23歳、人生最後の夏休みは市民プールと図書館に通って過ごすことになりそうだ。15年前と比べて夏休みの過ごし方に進化がない。
就活が始まる頃に会員制のジムを辞めた。再開して元がとれるほど頻繁に通える気がしなかったので、都度払いで通える市民体育館のトレーニング室に行ってみたのが昨日。ずっと星野源が流れていた。会員制のジムには体脂肪率1桁の2〜30代の男性ばかりがいたが、市の体育館のトレーニング室には70近そうなおじいちゃんおばあちゃん達が私の5倍の時間をかけてストレッチをしたりしていて、それもまたいいかもしれない。
もうすっかり暗くなってしまった。足が疲れてきたので帰りは住宅街の道から少し離れた大通りに出、大学のキャンパスに通っていた頃に毎日バスで通った道を歩く。もう、最後に大学で講義を受けてから1年半以上が経ってしまった。そしてきっと私が卒業するまでもう二度とその機会は無いだろう。IT職だからというのもあるだろうが、来年から働くことになっている会社も出勤など月に一度程度らしい。同期の中には仙台の実家から新幹線で通うと言っている子もいた。
私は毎日家を出て他の建物に通うことが好きなんだけどな。
住宅街と変わって慣れた道だ。何度か利用したコインランドリーの前を通る。蜚蠊を見つけて乾燥が終わるまで友達に電話して泣きついたこともある。週4で買い物をしたスーパー。週4で買い物をしていたくせに4年間「ポイントカードお持ちですか?」には「大丈夫です」と答え続けて来てしまった。オンライン講義のレジュメをコピーしに通ったコン���ニ。私と他の地を何度も繋いでくれた郵便局。私はもうすぐこの町を去る。
一人で夕方に散歩をするとちょっと泣きたくなるの、なんでだろう。夏だからかもしれない。
見慣れた通りを過ぎ、家に帰る。ドアを開ける前にAmazonの郵便物を拾う。夕飯には賞味期限切れの油揚げに挽肉と細かく切った葱を挟んで焼こう。いつも通りワインと一緒に。私の家からだって夕方にはいい匂いがするのだ。
完
1 note
·
View note
Text
6月後半からのスケジュール
2019年7月の興行案内
💕2(火)関内★スピークロウ
gt.寺屋ナオ ギブソンギターコンテスト優勝の超絶技巧とウタゴコロ満載のギタリストてらやんと!可愛いカウンターレディちゃん達と楽しんでください🎶
19時半~4ステージ♪ TC¥5,000
https://speaklow.shopinfo.jp/
🌹4(木)湯島★カスター
pf.阿部瑠美 19時半〜3図テージ♪
http://www.custer.jp/
🌹8(月)銀座★The Deep
gt.原とも也 19時半〜3ステージ
MC¥2,800 TC¥500
前日までのご予約の方、女性のみのグループなどはTC無料です。
http://www.jazz-thedeep.com/
🥳11(木)小作★ビタミンボイス
どなたでも��参加いただけるグループレッスンです!呼吸筋のストレッチから発声の為のウォーミングアップ、発声練習、歌詞を読む練習を経て課題曲を歌うところまでを指導いたします。
会場 小作(青梅線)パーパス
参加費¥2,000 20時15分〜21時45分
http://purpose.tokyo/
🌈16(火)六本木★ピギャール
ゲストボーカルにグラマラスな歌声、実力派の千景さんをお招きします。
pf.森丘ヒロキ
ハウスボーカル 甲斐久仁江
19時50分〜2回♬ MC¥4,000
http://www.pigalle.jp/
💕18(木)関内★スピークロウ
pf.橋本宏之 b.鈴木健市
19時半〜4回 TC¥5,000
https://speaklow.shopinfo.jp/
🎉21(日)希望ヶ丘★カスク
【コンディーズのアフタヌーン・ライブ】
b.コンディ pf.阿部紀彦 ds.矢藤健一郎
Open 13時 14時〜 2ステージ♪
(16時半終了予定) MC¥3,000
横浜駅から15分、海老名駅から17分!
相鉄線希望ヶ丘駅前です。
https://jazzlivecask.wixsite.com/cask-kibougaoka
🌈23(火)新横浜★チャーリーズバー
pf.楠直孝 vo.Charlie 貞吉なおこ
20時〜3ステージ♪ MC¥2,500
http://www.lentracte.jp/jazz_bar/
🌈26(金)六本木★IZUMI
vo.森久人さんとの久しぶりのコラボライブです!!!
兄弟子で弟弟子な複雑な弟子関係の森さんとは切磋琢磨する仲間として高めあえたらいいなと思っております。是非お出かけくださいませ♡
pf.本田富士旺 b.香川裕史
20時〜3ステージ♪ MC¥4,500
http://izumi-jazz.com/
8月のスケジュール
7(水)六本木★IZUMI
🥳8(木)小作★ビタミンボイス
9(金)関内★スピークロウ
🥳10(土)神奈川幸ヶ谷公園★ビタミンボイス
🎉11(日)西日暮里★アルハンブラ
《麗の店メモリアル・ライブ》
11時半開場 12時半開演 チケット¥4,000
第一部 vo.杉原あつ子、行方庸子、星加恵子 pf.朝倉由里
第二部 フラメンコ gt.高橋秀男、長谷川暖
カンテ 佐々木紀子、近藤裕美子
バイレ 井山直子、公家千彰、河内さおり、高関テラ、塚原利香子
13(火)銀座The Deep gt.寺屋ナオ
🥳17(土)幸ヶ谷★ビタミンボイス
19(月)銀座★コントレイル
20(火)六本木★ピギャール vo.小林恵子 pf.森丘ヒロキ他
🎉21(水)桜木町★サムズバー
【コンディーズ】
22(木)湯島★カスター pf.八木隆幸
🎉26(月)���内★スピークロウ
【コンディーズ】
🌈31(土)熱海★クラブA
pf.西村明子
9月のスケジュール
5(木)日吉★ワンダーウォール・ヨコハマ
【なまえのないバンド】pf.小泉明子b.八尋洋一per.藤橋万記
9(火)銀座★The Deep
12(木)小作パーパス★ビタミンボイス
17(火・昼)白楽★カフェ・ふれ〜る
(グループレッスン)
17(火・夜)六本木★ピギャール
18(水)関内★スピークロウ
🎉22(日)希望ヶ丘★カスク
【コンディーズのアフタヌーン・ライブ】
14時〜 2ステージ♬
🎉24(火)東中野★ビッグリバー
【投げ銭ライブ】 gt.原とも也
25(水)新横浜★チャーリーズバー
27(金)銀座★ノーバード
《なまえのないバンド》
pf.&vo.小泉明子b.八尋洋一per.藤橋万記
30(月)関内★スピークロウ
10月のスケジュール
10(木)小作パーパス★ビタミンボイス
15(火)六本木★オール・オブ・ミー
【ファンカティーク】vo.河原厚子
pf.森丘ヒロキb.箭島裕治per.阿部梓穂
22(火)銀座★コントレイル
24(水)新宿三丁目★る・たんあじる
vo.いさらい香奈子 gt.原とも也
31(木)湯島★カスター
0 notes
Text
【インタビュー】SPAC女優が「アヴィニョン橋の上」で踊る
石井萠水&宮城嶋遥加インタビュー:アヴィニョン演劇祭、夏の日の午後
聞き手・写真:片山 幹生(WLスタッフ)
〔アヴィニョン橋の上で。写真撮影:片山幹生(以下同)〕
プロフィール 【石井萠水(いしいもえみ)】 静岡県浜松市出身。自称・地産地消女優、海道一のお祭り娘。2009年4月よりSPACに参加。SPAC芸術総監督の宮城聡演出『マハーバーラタ』、『黒蜥蜴』ほか、国内外の演出家の舞台作品に出演。SPACアイドル的存在として自主プロデュース公演も積極的に行う。SPAC秋→春のシーズンでは10月にノゾエ征爾演出『病は気から』(モリエール原作)の再演に出演する。GREEでの自身のブログほか、SPACの公式ブログでも「萌目線。」のタイトルで頻繁に情報発信を行っている。
【宮城嶋遥加(みやぎしまはるか)】
静岡県静岡市出身。静岡大学人文社会科学部をこの春に卒業し、4月から東京大学大学院総合文化研究科に在学。舞台芸術を専攻する。中学時代にはSPACの人材育成事業のシアタースクール、高校時代には、同じくSPACのスパカンファン・プロジェクトに参加し、カメルーン出身のダンサー・振付家のメルラン・ニヤカム演出の『タカセの夢』に出演した。2016年2月にオマール・ポラス演出の『ロミオとジュリエット』でジュリエット役を演じた。17年9月から10月にかけてスイスのローザンヌでのこの作品の再演にも出演する。SPAC秋→春のシーズンでは11月に小野寺修二演出『変身』(カフカ原作)に出演予定。
SPAC『アンティゴネ』の公演は、7/6(木)のアヴィニョン演劇祭初日から12(水)まで、9日(日)の休演日を除き、毎日夜22時から上演されました。世界最大の演劇祭のメイン会場となる法王庁中庭で連日公演を行う日々のなかで、俳優の皆さんはどんな風に過ごしているのでしょうか? 今回アヴィニョン公演に参加した29名のSPAC俳優のなかから、静岡県出身の若手女優二人にお話を聞きました。
〔ドン公園に登る途中の道。後ろはローヌ川〕
1.アヴィニョンの町の滞在の印象
片山:もえみさんは2014年の『マハーバーラタ』に次いで二回目のアヴィニョン、はるかさんははじめてのアヴィニョンですね。町の印象はいかがですか はるか:何か静岡と似ているところがあるなと思いました。都会過ぎず、田舎過ぎず。それに演劇もあるので。過ごしやすそうなところだなと思いました 片山:もえみさんはいかがでしょうか? もえみ:私はお祭りがすごく好きなので、演劇祭が始まると町中がお祭りという感じなのが最高だなと思いました。 片山:おすすめの場所はありますか? もえみ:公演が第一なのでほとんど観光できていないのですけれど、タンチュリエ(染め物屋)通り(rue des Tenturiers)は好きですね。用水路みたいな川があって、とても大きな水車もあります。昔は染め物工場があったそうです。演劇祭が始まると深夜まで人がたくさんいて賑やかで、歩いていろいろな劇場に行けるのがいいですね。私たちが到着したときは演劇祭が始まる前で、町中はガランとした感じだったのですが。
〔インタビューは7/8(土)のお昼に教皇庁宮殿の北側にあるロシェ・デ・ドン公園の山頂にあるカフェの野外テラス席で行いました。〕
2.『アンティゴネ』出演決定について
片山:アヴィニョン行きのメンバーはいつ決まったのですか?『アンティゴネ』をやることが決まって、同時にメンバーも発表されたのですか? もえみ:SPACではだいたい年末や年始に一年分まとめてオファーが来るのです。今年も新年早々、お正月に演目の発表と出演オファーを頂きました。 はるか:私はちょっと違っていて、1月下旬に宮城さんからお話をいただきました。多分、私が一番最後にオファーを頂いたのだと思います。 片山:あ、鴨がいる! はるか:あ、かわいい! もえみ:パンをよこせと言っている。
〔はるかちゃんが鴨にアヒルの鳴き声で話しかけている。〕
片山:最初にキャストが全員集合したのはいつ頃だったのですか? もえみ:ふじのくにせかい演劇祭に向けての稽古が始まったときですね。3月1日だったと思います。
3.アヴィニョンでの日々
片山:アヴィニョンではどこに滞在しているのですか? みんなバラバラに住んでいるのですか? もえみ:4箇所ぐらいに分かれて滞在しています。私たちは壁のすぐ外にあるビジネス・ホテルのようなホテルに住んでいます。はるかちゃんとわたしは同じ部屋です。法王庁までは歩いて通っています。 片山:アヴィニョンでの一日のスケジュールはどんな感じなのですか? はるか:稽古が夕方から深夜にかけてなので、昼夜逆転しています。朝起きるのは11時ぐらいですね。 もえみ:それから朝・昼兼用の食事を取って。劇場入りは、人によって違うのですが、私たちは3時ぐらいです。 片山:午後3時に劇場に入るのですか? 開演が22時なので7時間、時間を潰���ことになりますね。 もえみ:私は劇場に入るとまず頭をヘアメイクさんにセットしてもらって。これは一人一人なので時間がかかるんですよ。私は音響班なのでマイクを付けたりする作業などがあります。作業のあとはストレッチして。時間を見て、買ってきたサンドイッチなどを食べて。それから宮城さんも立ち会ってスズキ・メソッドなどトレーニングがあります。あとは楽器のセッティング。それからセクションに分かれて稽古があって。舞台でスタッフさんが作業しているあいだは、楽屋で待機しています。 片山:案外やらなくてはならないことが多いですね。はるかさんも同じような感じですか? はるか:私は楽器班でみんなで動くセクションです。できるだけ効率よくできるように人手を分担してなるべくスムーズにできるように工夫します。こうやって振り返ってみると「7時間もあそこにいるんだ〜」って感じですね。ばたばたとしてあっという間に時間が過ぎます。「あ、もう本番」みたいな。 片山:困ったことや失敗のエピソードはありますか? はるか:水を買ったつもりが、炭酸水のペリエだったんです。私は味のない炭酸水が苦手なので、味があれば飲めるかなと思って、ポカリスエットの粉を入れたんですよ。そしたらあふれでちゃって(笑)。テーブルを水浸しにしてしまいした。 もえみ:私は個人的にはそういう失敗はないのですが、今回の公演は舞台の床面に7cmほどの深さで水がはってあるので、高価なマイクが水没してしまうというトラブルがありました。法王庁中庭はビル風みたいな強い風が吹いていて、立てている台やマイクスタンドが風で倒れたんですよ。マイクもそのまま水没です。
〔毎日公演を行っている教皇庁の入口の前で。公演会場の中庭はこの裏側。〕
4. フランス語による口上の稽古
片山:フランス版の稽古は、ふじのくにせかい世界演劇祭での公演の後、5月の連休の後からすぐ始まったのですか? もえみ:私たち俳優は少しだけオフ期間があって、その後すぐ再集合しました。 片山:アヴィニョン公演ではフランス語で口上をやり、フランス人の観客から喝采を受けていましたね。フランス語版の稽古が始まった時点で、フランス語で『アンティゴネ』のレジュメ版をやることは決まっていたのですか? もえみ:はい。でもフランス語版の台本の作成に多少時間が必要だったので、稽古をはじめたのはしばらく後からです。口上のフランス語版は、フランス語を母語とする先生に台本を作って頂きました。 片山:フランス語の口上はどのような感じで特訓していったのですか? もえみ:SPACでフランス語ができる人がカナで読み方を振ってくれました。最初のフランス語台本がかなりボリュームがあり、今回の上演のコンセプトとは合わないところもあったので、SPACでフランス語ができる人とレジュメ版の出演者でテクスト・レジを行いました。そのあとはひたすら録音してもらったものを聴いて覚えるという感じです。はるかちゃんは、大学でフランス語専攻だったからまだよかったと思いますが、私は最初は全然覚えられなくて、二行覚えるのに二晩かかりました。 片山:アヴィニョンで稽古している様子を写した写真が、FBに掲載されていましたね。 もえみ:現地のフランス人スタッフの方々にも稽古に付き合って頂きました。宮城さんがネイティブの方に教えて貰わないとダメだというこだわりがありまして。要約口上はもともと静岡だけで上演される5分ほどの余興芝居のはずだったのですが、大変なことになってしまいました。
〔写真提供:SPAC。SPACのFB公式ページより転載。アヴィニョンでのフランス語口上の稽古の様子。〕
5.初日、二日目を終えて
片山:アヴィニョンでは初日の前に、プレスや関係者対象のゲネプロがあったそうですが、どちらが緊張しましたか? もえみ:私はゲネのほうが緊張しました。 はるか:うーん、どっちも緊張したけれど、緊張の種類が違いましたね。 みきお:ゲネのほうは1000人の観客が入ったそうですね。 もえみ:そう聞いていたのですが、実際にはゲネで2/3ぐらいの観客席が埋まっていました。 片山:本番は2000人の観客を前にやったわけですが、どんな感じでしたか? はるか:本番はゲネプロとはまた違う熱気があって、温度が変わった感じがしましたね。 もえみ:後ろの演奏エリアに行ってしまえば2000人の観客は塊って感じなんですが、最初に前方の縁で芝居していたときは、フランス人観客はこちらの目をじっと見てくるので、そのひとつひとつの視線の力を感じましたね。 はるか:私は外国のお客さんの前でやるのは初めての経験でした。すごく暖かい反応だったので嬉しかったです。 もえみ:終演後に最初にコールに出た後、舞台裏に捌けていくときに、背中に観客の熱気を感じて、背中がぞわぞわとしました。 片山:口上芝居で「私がアンティゴネです」と宣言したときから、観客席は「わーっと」沸きましたし、終演後もほぼ全員の観客がスタンディング・オベーションでしたね。 もえみ:スタンディング・オベーションは日本では滅多にないし、ブラボーの声も聞こえました。あと足を踏みならすのにはびっくりしましたね。 はるか:何かわからなくて「ブーイングなのかな?」と思ったりした(笑)。 片山:海外ということもあり、公演中の体調管理はかなり大変ではないですか? もえみ:今回は楽屋が法王庁の建物のなかなので、私はだいぶ快適に過ごせています。 片山:あれ、それはどうしてですか? もえみ:前回アヴィニョンの来たときの『マハーバーラタ』では石切場が会場だったので、楽屋はテントだったんですよ。常に風と雨と太陽の光に晒される環境だったので。それも毎日キャンプみたいで楽しいんですけどね。それが今回は700年前からある石造りの建物のなかで、冷房はあるし。だからだいぶ助かっています。 はるか:そろそろおにぎりとか食べたいなとかはあるんですけど、でも本当にぜいたくで快適な環境で過ごさせて頂いています。
〔インタビュー開始前に食事を取りました。海鮮ピザとハム類が添えられたサラダです。〕
6.二人の今後の活動の予定、抱負
片山:それでは、お二人の今後の活動予定についてお伺いしたいのですが。 はるか:SPACの活動ではないのですが、世界遺産の三保の松原の近くにある御穂神社で8/7にパフォーマンスをします。フランスの舞踊家で、フランスで能『羽衣』の公演を行ったエレーヌ・ジュグラリス(1916-1951)へのオマージュとなるような朗読と身体表現のパフォーマンスを、雅楽奏者とともに行います。あと9月下旬から10月はじめにスイスのローザンヌの劇場でオマール・ポラス演出の『ロミオとジュリエット』に出演します。11月中旬から12月中旬にかけて小野寺修二さん演出の『変身』(カフカ原作)に出演します。 片山:立て続けに舞台出演が続くのですね。もえみさんはいかがですか? もえみ:帰国してすぐ、7/30に静岡で『アラサー ア・ラ・モード』という個人の企画をやります。一人芝居なんですが、一人コントみたいな感じです。あとは8/11にSPACのファン感謝デーを盛り上げなくては。それから10月にはノゾエ征爾さん演出の『病は気から』再演ですね。静岡芸術劇場での公演です。
〔法王庁前の広場にいた大道芸人と写真を撮る。このような大道芸人が町のいたるところにいます。〕
この後、ドン公園からローヌ川まで下り、《アヴィニョン橋の上で》の童謡で知られているアヴィニョン橋ことサン・ベネゼ橋まで移動し、そこでお二人に実際に「アヴィニョン橋の上で」踊って頂きました。
youtube
〔アヴィニョン橋で踊る二人。歌は片山です〕
1 note
·
View note
Link
0 notes
Text
キャンピングカーの防寒/防暑対策:キャンピングカー生活の日常・その9【車中泊女子の全国縦断記】
そもそも筆者がキャンピングカー生活をしたいと思いはじめたきっかけは、「夏は北海道、冬は九州・沖縄で過ごしたい」という妄想からでした。インターネットを通して仕事ができれば可能ではないかと考えたのです。 実際のところ先立つものがなければ実現は困難、特に沖縄はフェリー代が高すぎてキャンピングカーで渡ったことはないのですが、おおむね「暑ければ避暑地、寒ければ暖かい地域」へと移動しながら過ごすことはできています。 ただ、それでも寒さ・暑さを避けられない日もあります。標高が高い場所で停泊したとき、朝起きたら銀世界だったこともありました。九州出身の筆者にとって5月はもう「初夏」。東北・北陸ならまだしも、西日本でもまだ雪が残っているところが多いことに驚いたものです。 逆に北海道ならどこでも涼しい訳ではないことも学習しました。近年では北海道でも都市部は35度をマークしたり、ゲリラ豪雨に見舞われたり、台風も直撃します。蒸し暑い中、雨で窓も開けられないのは最悪です。 筆者は愛犬と旅をしていたので、自分だけ空調の利いた施設に逃げ込む訳にもいきません。そこで、ないアタマを絞って考えた、できるだけ安価で手軽にできる防寒/防暑対策の小技をご紹介します。 【防寒対策】 キャンピングカーの暖房には、FFヒーターを装備しているものが多いです。クルマのガソリン/軽油を燃料としており、エンジンを切っていても作動できます。 対して我が家Rocky21はガス暖房です。キッチンや冷蔵庫でも使用するため、Rocky21にはLPガスボンベを積んでいます。そのガスを使うのですが、さすがアメ車というべきか「ゴ———」と凄い音がします。温まるのは早いですが、ガスの減り方も早いです。ふだんは5kgボンベ1本で10日くらい保つのですが、ガス暖房を多用すると4〜5日くらいで終了してしまいます。それでは不経済だし、何よりうるさいのが難点。特に就寝時、不意に「ゴ———ッ!」と作動音が響くので安眠できません。 まずはオーソドックスに、エントランスドアからの隙間風や窓からの冷気をシャットアウト。エントランスドアには標準装備として厚手のカーテンが付いていますが、パチっとホックで留めるだけなので、その金具の間にマジックテープを付けて更に隙間風を防いでいます。シャワールームのドア下にも5mmほどの隙間が空いているので、床に隙間テープを貼っています。 Rocky21はカナダ製、寒冷地仕様なのでフロント以外の窓はすべてペアガラスなのですが、それでも冷気を感じるので保温シート(銀マット、アルミシートなど商品名は様々)を当てています。窓用断熱シートを貼ろうかとも思ったのですが、見た目があまりよくないのでやめました。車窓の眺めも楽しみたいですし。 クルマはタイヤの分、地面から浮いているので底冷えします。そこで床にも銀マットを敷いたところ、スリッパなしでも冷たく感じなくなりました。筆者は銀色の面を下(床側)にして敷いています。 ダイニングテーブルの足元にちょうどダクトが空いているのでヒーターを作動させているうちは熱いくらいなのですが、切ってしまうとダクトから冷気が流れ込んでくることで冷えてしまいます。銀マットをカットして足元を床も壁も覆い、ダクト部分は扉状になるよう工作したところ、ずいぶんと冷気を防ぐことができました。 就寝時には暖房を切っています。湯たんぽは欠かせません! それでも寒い夜には、掛け布団の上に保温シートを安全ピンで留めてます。100円ショップで販売されているような薄っぺらいシートですが、これだけでかなり温かいです。使わないときは折り畳んで収納できるので場所もとりません。 イワタニのカセットガスストーブも重宝してます。カセットガス1本で3時間半くらいしか保ちませんが、軽くて持ち運びが容易、静かだし、電源も不要です。他社製品も使ってみたところ、気温が低いとガスボンベ自体が冷えて燃焼しなくなるという本末転倒ぶりでしたが、同じカセットガスでもイワタニ製品は問題ありません。ただし車内でご使用の際には、取り扱いに充分ご注意ください。 【暑さ対策】 「寒いのは着込めば何とかなるけど暑いのはどうしようもない」という話はキャンパー同士でよく聞きます。クーラーも装備していますが、大容量の電力を必要としますので発電機を作動させるか外部電源を使用することになります。どちらも「いつでも・どこでも」という訳にはいかない方法ですので、筆者にとっては最終手段です。 まずは当たり前ですが窓を開けます。キャンピングカーの窓およびエントランスドアには網戸がついているのでムシの進入もある程度は防げます。運転席・助手席の窓を開ける場合は、ドアごとすっぽり被せる網戸代わりの虫除けネットが市販されていて、犬連れキャンパーさんにも人気です。風を通すには、天井についている換気扇を回すと効果も倍増します。 車内が丸見えになるのが気になるなら、カーテンではなくブラインドがおススメです。なぜならカーテンだと網戸にした際に風が通りづらいからで���。余談ですがRocky21には白いブラインドがついていたのですが、ストライプ柄のように目がチラチラするので木目調のブラインドに付け替えました。 寝苦しい夜には、やっぱりクール寝具。効果あるのかな? と懐疑的だったのですが、確かにヒンヤリ気持ち好いです! 筆者はシーツと枕を使用、大きめの枕カバーは背中に敷いてます。 ベッドを嵩上げした際���床を「すのこ」状にDIYしたのもよかったです。ちなみに冬はマットや毛布を二重に敷くなど補填しますが、銀マットにすると通気性が悪くなるので毎日こまめに布団を乾かさないとカビが生えてしまいます、ご注意ください。 冬場はクルマを南向きに停めて太陽の光をボンネットいっぱいに浴びると車内が暖かくなり、夏はこれを逆にすれば、かなり暑さを凌げます。ただキャンピングカー車内の配置によっては、後ろが二段ベッドになっているなどかえって熱がこもりやすくなるかも知れません。また、我が家は屋根にソーラーが4枚載っているので、必然的に陰ができている状態とも言えます。 冒頭でも述べましたが、蒸し暑い中、雨で窓が開けられない時のためにダイニングの窓側にも小さいオーニングをつけました。これがあれば、風(風向き)さえ考慮すれば窓を開けておくことができます。 夏、もっとも活躍しているのは充電式の扇風機です。これは本当に便利! ソーラーが発電している日中に充電しておけば、夜間はバッテリーで稼働させられます。筆者が持っている扇風機は満充電15時間で、連続8時間使用可能です。 車内で快適に過ごすため、加湿器とプラズマクラスター搭載イオン発生機(どちらも車載用)も持っています。積めるスペースが限られているため、モノを買うならその分ひとつ下ろす、というのも大事です。何でもかんでも詰め込んでクルマが重くなれば燃費も悪くなります。キャンピングカー生活では常に「いるもの/いらないもの」を精査するので、収納・お片づけ能力がアップするかも知れませんね。 ここまで9回にわたって、キャンピングカー生活における日常的、基本的な部分を綴ってきました。次回はそのまとめ、購入を考えている方がキャンピングカーを選ぶ際に参考となれるようなポイントを、筆者なりの観点から書いてみようと思います。 (松本しう周己) 【関連記事】 我が家=キャンピングカーについて:キャンピングカー生活の日常・その1【車中泊女子の全国縦断記】 https://clicccar.com/2018/01/29/554687/ キャンピングカーの維持費はどれくらい?:キャンピングカー生活の日常・その2【車中泊女子の全国縦断記】 https://clicccar.com/2018/02/02/555492/ キャンピングカーの光熱費ってどんなもの?:キャンピングカー生活の日常・その3【車中泊女子の全国縦断記】 https://clicccar.com/2018/02/03/555863/ インターネット環境と通信費:キャンピングカー生活の日常・その4【車中泊女子の全国縦断記】 https://clicccar.com/2018/02/04/556355/ 1年分の衣類や寝具の収納・洗濯はどうしてる?:キャンピングカー生活の日常・その5【車中泊女子の全国縦断記】 https://clicccar.com/2018/02/06/556800/ 車中泊旅の入浴場所さがし:キャンピングカー生活の日常・その6【車中泊女子の全国縦断記】 https://clicccar.com/2018/02/08/557164/ 車中泊旅、最大の難関かも知れない停泊場所さがし:キャンピングカー生活の日常・その7【車中泊女子の全国縦断記】 https://clicccar.com/2018/02/11/557423/ キャンピングカーの水まわり:キャンピングカー生活の日常・その8【車中泊女子の全国縦断記】 https://clicccar.com/2018/02/13/558140/ あわせて読みたい * キャンピングカーの水まわり:キャンピングカー生活の日常・その8【車中泊女子の全国縦断記】 * 【JAPANキャンピングカーショー2018】充実装備にゆとりある居住空間。1200万円クラスの国産キャブコンモデル * 【JAPANキャンピングカーショー2018】小さくても大きく使える、大胆にストレッチしたタウンエース・ライトエース(バン)ベースの8ナンバー仕様車 * 車中泊旅で最大の難関かも知れない停泊場所さがし:キャンピングカー生活の日常・その7【車中泊女子の全国縦断記】 * 【JAPANキャンピングカーショー2018】ホワイトハウスが新型N-BOXをベースとした「N BOX Camper Neo」を初公開 http://dlvr.it/QGGg0P
0 notes