Tumgik
#チャ助っ人
strabin · 2 years
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
 絵チャです。ビクター・イソップ・アニーさんの絵は、ゲーム内の落書きをイメージして「こんなのあったら俺得」って描いたやつ。卯年だしね(?)。
ノートンはこれの模写。
 下の漫画はなんとなくイメージだけはあるけど具体的な話の展開とかを即興で描いてたら、「いや、別キャラにこうさせた方が……」など描き直すたびに修正案が思い浮かぶせいで一旦中断したもの。多分イソップ以外はボツになるけど、せっかくかわいく描けたし残しておこうと思って。要は供養です。
 いつか完成するかも。ネタはあるの。
あらすじ:いつも頑張っているみんなのために、荘園にビーズクッションが導入された。(クッションで寝てるイソップの図。安らかな眠り「棺以外にも安らかな眠りがあるとは……」)
新しいクッション導入に喜ぶサバイバーたち。アニーはビーズを使ってぬいぐるみを作り始めた。ビクターとかトレイシーとか他のサバイバーも集まって、ペットを作ってみたりおふざけでナワーブの肘宛てを作ってみたりしてる。
一方、一部のキャラたちはなかなか休みが取れていない(ノートン、戚、マジシャン、デミなど環境キャラ)ため、クッション導入ことは知らない(ご褒美に何かがもらえるらしいまでは聞いたものの、何が来るかは知らない)
環境キャラは今日もゲーム参加要請がたくさんかかるせいで今日も試合に行く。特に、ナワーブは(マルチにもランクマにも出動要請があり)環境キャラの中でも飛びぬけて忙しいためか、ここ最近はずっと待機画面で寝ている。かわいそうに、と思ったみんなは、起こさないようにそっとクッションを傍においてあげる。手探りだけで手元に寄せて、短い睡眠時間を効率のいいものにしようとするナワーブ。みんなは頑張れーとちょっとガッツポーズとかしてるといいな。
しかし、みんなの気遣いはかえって試合に影響を及ぼした。ぐっすりと深い眠りに入ってしまったせいか、寝ぼけたまま持ってきた肘当てらしきものを手繰り寄せ、試合に臨んだ。試合でのナワーブの動きが寝起き同然でおかしい。チャットを見ていないのか、他の人が解読している暗号機と所に行って時間にロスが生じたり、何度も調整に失敗している。
仲間がダウンした。ナワーブ「解読中止、助けに行く!」で救助に行く。さあ肘宛て使うぞと壁際によるが、「モフッ」「は?」必死に頭を働かせる傭兵。「待てなんだこれは」急いで走って向かうも、肘宛てがある前提の時間で救助に向かったため、5割を超えてしまった。ハンターもよし来たと救助をせかす。殴られ5割で救助した。その後は何とか冷静さを保とうとする傭兵だったが、あっけなく救助者はダウン、「先に行くよ!」と飛んで行ってしまった。
「何をしているんだナワーブ」「すまない。いや、その、肘当てと間違えてこれを持ってきてしまったらしい」「お前もそんなミスするんだな……なんだこれ?」「試合お疲れなの!これはクッションなの!みんなで作ってるの~」「そういうことか……(そんなことしなければ今回のゲームでも失敗せずに済んだのに)」「支障出るから作らないでくれるか?」「え、でもみんな頑張ってるからってご褒美でもらったものなの。眠れなかった人(ノートン)もぐっすりなの!だから……ペットも作ったのにみんないなくなるのも嫌なの……(と��渋る理由)」「(ご褒美ってこれか。。。)」「そうだな、そもそもこんなミスをするほど我々を酷使している荘園の運用方法に誤りがある。ナイチンゲールさんに相談してゲーム参加回数を減らしてもらおう。お前が休まないと、他の者が困るんだ。」
こうしてナワーブはお休みがとれるようになりました。(ハンター陣営:BANしなくても傭兵が来ないのは嬉しいな)
END
とかね!これを漫画にしようとしたらお前……どんだけかかるんだ一冊の同人誌作れるレベルじゃないか もう小説にしたら?とこのメモ書いてて思った。
6 notes · View notes
youkis-blog · 1 year
Text
【パパ活現場無許可盗・撮】仕事を解雇宣告されて泣きついてきたパパ活女子。援助を餌に余裕の生GET☆生々しいパパ活トークは必見 - 無料動画付き(サンプル動画)
【パパ活現場無許可盗・撮】仕事を解雇宣告されて泣きついてきたパパ活女子。援助を餌に余裕の生GET☆生々しいパパ活トークは必見 - 無料動画付き(サンプル動画) スタジオ: FC2 時間: 53分 女優: パパ活で割り切りセックスしてくれる子は多いんですが、初回は絶対こっちの指定したホテルには入らなかったりして相当警戒するもんなんです。が、今回は前に一回ヤったことあるコだし、困ってるから助けて!って向こうから連絡が来たもんだからチャ?ンス♪ってことで事前にホテルにカメラを仕込ませてもらいましたwあっさり人を信用しちゃいけないってことだ。リアルすぎるパパ活セックスの現場をお楽しみください!パパ活女子の本音トークは必見です。 素人 ギャル 援助 隠し撮り スーツ 生中 パパ活 仕事クビ リアルトーク 和物 メーカー: ***********************************
Tumblr media
【DVD村】 https://uradvd-mura.com/ ストリーミング・ダウンロード・DVD 大手メーカーから個人撮影まで $1.49~ ***********************************
0 notes
takechas · 2 years
Photo
Tumblr media
\\" 隣の街からやって参りました " // ⁡ ⁡ " 隣の街からやって参りました " @江別蔦屋書店。 ⁡ おかげさまで無事初陣を飾ることが 出来たのではないかな。と。 ⁡ 2日間という短さではありましたが、 いくつもの嬉しい事柄、出会いがあり 途中、お客様に助けて頂く場面もあったり、 (その節は大変お世話になりました🙇‍♂️) ⁡ 何よりお買い上げ頂いた 皆さまの喜んで頂いている お顔をたくさん拝見することが出来 嬉しい2日間でした。 ⁡ 江別蔦屋書店さま、チェットベーカリーさま にももちろん最大限の感謝を。 ⁡ そして何より お立ち寄り頂きました皆さま、 誠にありがとうございました。 ⁡ まだいつとはまでは言えませんが 江別蔦屋書店さんでお会い出来そうですので ⁡ 今は " 近々、きっと戻って参ります " という 気分でおります。 ⁡ そして次回の出店の際には ⁡ " 「また」隣の街からやって参りました " と お話が出来たら嬉しいです。 ⁡ タイミングが合いましたら、店舗やweb 、別のイベントでもお会い出来ましたら。 ⁡ …………………………………………………………… 札幌市のセレクトレコードショップ(新品/中古) ◉web未掲載商品含めSNS掲載商品は通販🆗 ◉プロフィール欄の下にサイトのリンク ◉twitterにもオススメYouTubeを貼り付け ◉レコード/CD/BOOKなど買取しております …………………………………………………………… ⁡ #takechasrecords #タケチャスレコーズ #レコード市 #event #popup #タケチャス営業日程 #パンとレコード #隣の街からやって参りました #タケチャス営業日程 #江別蔦屋書店 #江別蔦屋書店食の棟 #チャ助っ人 (江別 蔦屋書店) https://www.instagram.com/p/CiK0-xWpveT/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
eieneie · 2 years
Photo
Tumblr media
これは図書館を引っ張りまわされるアンジェラと吹っ切れてからは引っ張りまわすマルクト ・花は盲目 https://neie.booth.pm/items/4161375  BOOTH倉庫さんへの入荷が終わって通販再開しました。 またゆるくながく置いておくつもりなので、手に取ってくださる方はご都合よいタイミングでどうぞ~
あと既刊2種類も追加でいれています。 こちらもご入用の方はよろしくです! ーーーーー 先日はTGS参加された方々お疲れさまでした! リンバス試遊大盛況だったみたいで最高じゃん~~! レポたくさん読めて嬉しかった…早く実際にガキンガキンプレイしてみたいな 動画見てましたが、ガ…チャ…?と聞くと記憶の混濁と頭痛に襲われる身からしても親切設計ぽくてありがたそうな感じ 割とルイナの接待とプレイ感似てそうで、あの接待システムが大好きな身からすると嬉しい限り… あとレガシーの最終観測ぽいものがある感じなのかな というかこのままいったら数か月後にプレイできちゃうの!?って思うと楽しみすぎるな… LCLORに精神とらわれてる身からするとグレゴールの腕にセフィラステッカーガン張りされてたのが本当に本当に気になる ねじれに困った人のお助けハウスみたいになってたらどうしよう!? アンジェラローランセフィラ司書補たちのその後がみれちゃったらどうしよう!?!??!見たい~~~~
5 notes · View notes
ari0921 · 4 years
Text
#織田邦男 先生よりシェア
櫻井よしこさんの論考をシェアさせていただきます。
━━━━━━━━━━━━━━
中国のTPP横取りを許すな
━━━━━━━━━━━━━━
中国の手法は時代が変わっても変わらない。一番賢いのは策略を巡らして 相手を出し抜くことだと信じる民族は、政治体制が王朝であろうと共産党 独裁であろうと、同じ発想で問題解決に当たる。その中国に、いま、日本 は最大の警戒心を抱かなければならない。
彼らは長い年月をかけて米国を完全に騙した。その結果、念願の世界貿易 機関(WTO)加盟が20年前だった。当時彼らは国有企業は減らす、中国 企業への不公正な補助金も優遇税制もなくすなど、多くの空約束をした。 西側先進諸国が騙され続けた年月に、中国は豊かな国々の経済を中国経済 のサイクルに巻き込み、不公正な手法で自国の利益を貪った。そうして世 界第二の経済大国となり、いまは米国追い落とし戦略に堂々と取り組んで いる。
中国が米国を完全に屈服させ世界覇者になるためには、しかし、日本を抱 き込まなければならない。日本取り込みの第一歩を、中国はすでに具現化 したのではないか。
11月15日、東南アジア諸国連合(ASEAN)10か国に日中豪韓ニュー ジーランドの15か国で構成する地域的包括的経済連携(RCEP)に日本 は署名した。署名に至る実情を日本政府中枢の人物が語った。
「ASEAN、特に今年の議長国のベトナムが締結に前向きでした。日本 が反対すれば逆に日本がASEAN諸国から浮き上がる状況をつくられ、 署名せざるを得なかった」
中国中心の経済圏が南シナ海・西太平洋に誕生するのを日本は懸念し続け た。当初の構成は「ASEAN+日中韓」だったのを、日本が豪印ニュー ジーランドを入れた。インドはやがて中国を凌駕する人口大国だ。世界最 大の民主主義国家でもある。わが国はインドの参加を得てRCEPの中国 主導を防ぎたかった。
昨年まで日本案は順調に進展していたが、中国との間の貿易赤字拡大を嫌 うインドが、中印国境紛争などの国内問題もあって不参加に転じた。日本 はインドの翻意を説得できないまま、RCEPを締結した。
メチャクチャな主張
RCEPは経済連携体としては基準は高くない。関税撤廃率も全体として 91��にとどまり、国有企業優先などの不公平な慣習に対する基準も曖昧 だ。日本主導でまとめた環太平洋戦略的経済連携(TPP)の関税撤廃率 が99.3%で、国有企業撤廃にも厳しいのに較べれば、両者の違いは大き い。だが、世界人口の30%、22億人と、世界のGDPの30%、26.2兆ドル の大きな塊がRCEPだ。その中心に中国が座ることの意味は非常に深刻 である。
中国の李克強首相は11月18日、早速、その意義を語った。
「RCEPはアジア太平洋地域諸国の多国間主義と自由貿易を守る共通意 思の体現」で、「産業チェーン、供給チェーンの安定に役立つ」。
米国への明確な挑戦である。世界諸国を「アメリカ第一」の視点でしか見 ない米国と中国は違う、中国こそが真の国際社会の指導国となり得る、米 国の時代は終わり中国の時代だと、宣言したに等しい。
だが、米国に取って替わるにはもっと多くの課題がある。RCEPで南シ ナ海・西太平洋の支配を固め、さらにTPPに入って、中国支配圏を拡大 しなければならない。11月20日、習近平国家主席がTPP参加の意向を示 したのは、まさにその乗っ取りのサインと読むのが正しい。
インド抜きのRCEP、アメリカ抜きのTPPこそ中国の世界経済支配の 道だろう。大戦略実現のカギが、TPPもろとも日本を取り込むことなの だ。私たちの国と産業がいま、中国の最大のターゲットになっていること を、日本政府、産業界、そして私たち自身も識(し)らなければならない。
中国は10月に輸出管理法を定めた。「国の安全と利益」に反する経済行 動、輸出入に対しては、報復措置を取るとした(48条)。同規定は域外で の経済活動にも適用される(44条)ため、日本企業も対象である。報復措 置は刑事罰も含む。
中国は自国民が殺害されたり領土が奪われた場合だけでなく、国家の利益 が脅かされる場合、戦争に踏み切る法律案を公表済みである。利益に反す る経済活動に「域外」、つまり中国以外の地域、即ち全世界の全企業に刑 事罰まで科すという。中国の国内法を国際社会に適用するというメチャク チャな主張はこれが初めてではない。中国の正体がこんなものだとは誰も 想像できなかっただろう。
世界経済を中国が悪用し始めた第一歩がWTO加盟である。彼らの加盟交 渉の経緯を辿ると、中国人の熱意、戦略、戦術が見えてくる。一連の交渉 を担った朱鎔基氏は、?小平と共に毛沢東に粛清されて約20年間、死と隣 り合わせの厳しい時代を過ごした。試練を不屈の精神で生き抜いた兵(つ わもの)は、1991年から2003年まで副首相、そして首相としてWTO問題 に取り組んだ。
日米分断を戦略目標
加盟交渉の最終段階、99年4月の訪米で、朱氏は米政財界の聴衆を前に 語っている。
ブッシュ大統領(父)の安全保障問題担当補佐官を務めたスコークロフト 氏が真っ先に、台頭した中国は米国のライバル、敵になるかと尋ねると、 朱氏は長い答えを返した。中・米の差は大きい。中国は核戦力もGDPも 小さい。差は何十年も埋まらないが、中国の成長は大きな市場を意味す る。中国の台頭は米国の利益だ。米国は中国脅威論を中国好機論に変える べきだ、と力強く���っている。
朱氏は米国要人に会う度に、米国の貿易赤字は中国の所為ではない、中国 側の利益は全体のごく一部にとどまる、中国よりも中間に介在する日本こ そ大きな利潤を得ていると繰り返している。当時も今も中国は日米分断を 戦略目標としているのである。
頭の切れる朱氏も、しかし、中国人の枠を超えることはできず、幾つか、 馬脚を露す反論をしている。
99年4月2日、「ウォール・ストリート・ジャーナル」(WSJ)紙の発行 人、ピーター・カン氏との会談で、天安門事件で戦車の前に立ち塞がった 若い男性について訊かれた。朱氏は直ちに言い放った。「私にも想い出す 映像がある。米軍の爆撃でベトナムの少女が裸で逃げる映像だ。(中・ 米)両者には基本的な相違点がある。天安門ではタンクは青年を轢かずに 回り込んだ」
WSJの発行人は何も反論できなかったが、ベトナム少女の悲劇は両国の 血みどろの戦争の中で起きた。天安門では中国政府が国民を殺した。青年 は逃れたが、幾千幾万の中国国民が政府に殺害され、私たちは今もその正 確な数を知らない。カン氏が指摘すべきは政府による自国民大虐殺の非で ある。
日中関係も要注意だ。記者会見で尖閣問題を好き放題に言われて反論でき なかった茂木敏充外相も外務省も、もっと厳しく構えることだ。
41 notes · View notes
idiotect · 4 years
Text
だいぶ遅くなったんだけど、、
先週はDdFFの発売記念日でしたねー!
ほんっっっっっと、DdFFはめちゃくちゃクラティで、大歓喜した思い出があって!!
サイトのアクセス数も凄かったんですよね!!
そして、連日連夜絵チャで盛り上がってたよ〜〜懐かしい😭💕
というわけで、、、
私もDdFFとDFFネタでクラティ書いてたんだよーって記録💡短いから2本続けて載せておきます〜。
セリフは全部ゲーム内のセリフになってるんで、ネタバレしたくない人(まだ居るかな?)はスルーしてくださいね!
めちゃくちゃやり込んだよこの2つは…!w 特にDdFFの方だけど!!
あの後震災きちゃってね。。もう10年か。。早いなぁ。。。
_________________
『…ねぇ、また会えるよね?』
『あぁ。だが、次に会ったときは敵同士だ。
俺はあんたと全力で戦う』
―そう、咄嗟に答えてしまったが、ティファ。
どんな想いで、また、って俺に言ったんだ??
La promesse change la forme et……
足の裏から伝わる大きな振動。そして、肌を焦がす、息すらし難い程の熱い空気。
光が届かない地底の奥底。そこは溶岩がふりそそぐ、混沌の渦だ。
人、と呼べるような気配は皆無。
普段から、臣下をはべらせたりしないのは調査済みだったが、まさかこれほどまでに、誰にも会わないとは思っていなかった。
まぁ、おそらくは、その必要が無いだけかもしれないが。
これから自分がしようとしていることは、
冷静なヤツからしてしみたら、何て愚かなことだ、とでも思われるのだろうか??
だが、
『変なの。気まぐれで敵まで助けたりしちゃうの?』
ティファの声が、まだ俺の耳の中には残っている。
嬉しい、と言っているかのように少しだけ弾んだ、彼女の声。
春の木漏れ日のように、透き通った柔らかい声で優しく話す、ティファの声が。
最愛のあの声が、まさかこの世界でまで聞けるとは夢にも思わなかった。
それは喜びと同時に、胸を切り裂くような痛みでもあった。
どうして、ティファが、こんな戦いに狩り出されなくてはならなかったのか。
―散々悩んで、悩みぬいた結果、今の俺にはこれしか思いつかなかったんだ。
溶岩の焼けつく壁が聳え立つそこは、生命の痕跡を一切のこしていない。
消え逝く大地の上、その王座に座る人物は、きっともう俺の行動には気がついているだろう。
しかし、今だ何もないのは、面白がっているだけか、気にするまでもないというレベルなのか。
『ねぇ、また会えるよね?』
会いたい。会って話したい。俺のことを思い出して欲しい。
そして、また、その柔らかな肌に触れてみたい。
―ティファに名前を、俺の名前を、呼んで欲しい。
でも、それは、この世界では願ってはいけないことなんだ。
目の前に座るは、混沌の神カオス。
これは、勝ち目のない賭けだ。
分かっている。俺なんかが一人では倒せるハズがない、ということを。
でも、
賭けられるものなんて最初から、
俺の命ぐらいしかない。
なぁ、ティファ。
また、会おう、な。
―…fin.
_______________
”俺の求める答えは ここには無いのかもしれない” …… Une raison de combattre
「イミテーションの中には、見たことないヤツも混じっているよな」  丁寧に身体を伸ばし、調子を整えながらフリオニールが言った。 「……俺たちの記憶を探っているのかもな。 何の為だか知らないが悪趣味だ」  吐き捨てるように、クラウドは言った。  先ほども、槍を持ったイミテーションを見て、セシルが「カイン」と小さく呟いたのをクラウドには聞こえていた。  袴をはいたイミテーションに、ティーダが珍しく、一歩スタートが遅れたことも。  もしかしたら、関係のある人物がイミテーションになっているのかもしれない。  それが本当なのだとしたら、大切な、この内に秘めた想いまでも、見透かされているのだろうか??  だから、彼女が俺の前に現れるのか?? 「記憶? クラウドもしかして、あの中に知ってる人の姿があるのか?」  驚いた様子でフリオニールが振り返る。どうやら彼は知らない奴ばっかりだったらしい。「そういえば、さっきのイミテーション、クラウド戦いにくそうだったが…」 そう彼は言ったが、クラウドはそれを無視して、しかし、顔を顰めた。 「ああ―― 記憶の中の…… この世界にいるはずのない奴が、な」  ティファ。  どうしてティファがイミテーションになっているんだ??  今の戦いに、ティファの姿は無い。それは確かだ。  しかし、前の戦いの記憶が、俺はまだ戻りきってない。  俺は、まさか、前の戦いで、ティファを守りきれなかったのだろうか?? 「それにしても、クリスタルって何なんッスかね?」  のんびりと、ティーダが言う。仲間は皆、クリスタルを見つける為に、今を進んでいる。  クリスタルを探し出す。  何処にあるのか、どうやって手に入れるのか。  無事に手にすることはできるのか。  …それで、この世界を救うことができるのか。  それらすべて不明のまま。  思い当たる場所から、しらみつぶしに探していくしか、今のところ方法がない。  しかし… 「君は何かもっと大きな不安を抱えているの?」  落ち着いた声でセシルが問う。  でも、その答えすら明確ではない。 「不安……か 喪失感……なのか  でも大したことじゃない 気にしないでくれ」  失っている記憶に覆いかぶさるように、その胸に空いている真っ黒な空間。  落ち着け。そう自分に言い聞かせる。  俺は、どうしたら良いんだ??  この漠然とした喪失感は??  俺は、何を、失ったんだ??  まさか………ティファを??  彼女がいない世界に、何の意味がある?  何に向かって進めばいい??  夢??  昔、一つだけ夢があった。  ソルジャーになって、そして、ティファに認められたい、という夢が…― 「俺は無くしたんだ」  そう俯いたクラウドに、ティナは言った。 「同じ夢を見るのはどうかな??」 「同じ??」 「うん。でもそこにはのばらだけじゃない。きっといろんな花が咲いているんだと思う。  私の好きな花も あの子の好きな花も  貴方の好きな花だって、きっとそこに―――」  嬉しそうに、彼女は微笑む。  きっと、それは”皆が幸せな未来”の事だ。  花に例えるのは大切な人達。  そうか、そうだよな。  ここは混沌の世界だ。  すべてが複雑に入り組んでいる。 「まずはこの世界を救えばいい。 そうすればきっと……どこか別の次元で別の世界が救われる。 その世界に……俺たちは帰るんだ」  そこにはきっと、ティファの姿がある。あんなイミテーションではなくて。  『お帰りなさい、クラウド』  そう迎えてくれる筈だ。  ティファのいる世界を守る為に、俺は戦うんだ。 「何がお前を動かした」 「俺自身だ」  だから、アンタ達の都合で、行儀良く駒に成り下がっている場合ではない。  俺は――人形じゃない。 「だが、心には私の影が焼きついている。  また会おうクラウド。お前がお前である限り、何度でもな―」 「よけいなお世話だ。俺が本当に会いたいのは――」 『さっきは本当にありがとう 突然現れて、あいつを追い払ってくれて すっごくかっこ良かったよ ピンチに陥った女の子を救ってくれる、ヒーローみたいだった』 『…ねぇ、また会えるよね?』  ティファ。  必ず、守って見せる  君をイミテーションという虚ろな殻から  世界の崩壊から  また、会う為に ―…fin.
4 notes · View notes
cestlavie-sevenstar · 4 years
Text
01/21 ヤクザと家族 The Family 試写会に参加しました
*ネタバレどころか全編通しての感想なので一定期間が経過したら本記事は非公開に移行いたします🙆‍♀️
*記事全体でお名前や役名などを敬称略にて記載させていただいている部分が多数あります。ご不快に感じられる方がいらっしゃいましたらブラウザバックしていただけますと幸いです。
2021年1月21日(木)、映画「ヤクザと家族 The Family」試写会に参加させていただきました。年末年始は「1月29日を迎える」ことを目標に繁忙期を生き抜いたため、当選通知のメールを見た瞬間私の2021年は終わったような気持ちでした。(誇張表現)
今回も初見時の気持ちをフレッシュに残しておくべく、鑑賞しつつこんな感じでメモっていました。 黒い文字が上映中のメモ、緑の文字は帰宅後に補足で書き足したメモです。
Tumblr media
これまでは人に見せることを前提とせず目と耳に入ったことや感想を自由にメモっていたのですが、今回を機にメモを見返しつつ(時に載せつつ)感想ブログなどもしたため始めてみようと思い、画像と文字を投稿しやすそうなTumblrを開設してみました。普段芸術と程遠い業務にいそしむ会社員の感想を眺めて「わかる〜」「いやわからね〜」みたいな楽しみ方をしていただけたら幸いです。
今回はB6ノートに見開き10ページ分ひたすら悶絶しているメモとなりました。
映画開始から終了までの時系列順で書いています。ちょこちょこ下記のようにスクショで掲載します。
Tumblr media
水中から始まる…… フレッシュなダイイングメッセージみたいな文字で書き始めているのですが映画冒頭、あぶくに包まれながら沈んでいく推定・綾野剛さんの映像がとても綺麗でした。今思い出すと「ああ〜Familia……」という感じです…… 一緒に見に行った方が観賞後、「この映画は山本賢治の走馬灯なんじゃないか」という話をされていて打ちのめされました。
そう言われてみると最後の沈むシーンでは刺された血液か返り血かで体の周りにもやのような赤が浮いていますが、冒頭の沈む映像ではそれがなかった気がするので山本さんの自己認識的な映像なのかな〜とも考えていました。 確か右手を伸ばすようなカットがあり、写っている手がなんだか小さく見えたので「19歳の前に胎児からスタートなのかな?」と斜め上なことを考えていたのですが、上方に伸ばした手を自分で見上げているので確かに小さい感じに見えるんだな〜とも考えていました。
1999年
小さい原チャリの山本賢治くん(19)が着席するまでの一連、白い上着で葬儀場に入って行く俯き気味の後頭部が愛しかったです……読み間違いかもなのですが喪主が山本賢治に読めて、あ〜頼れる親族いなかったんだ……とすでに泣きそうになっていました。
少し後のシーンで山本宅が映る時、お父さんの名前で賞状も雑多に積まれていたのが何だったのかな〜と思いながら観賞後にサイトを読んだら証券マンだったとのことで、優秀な社員さんだったのかな……と思いつつ母親も離婚などではなく亡くなっているという記載からかつての山本家に思いを馳せて切なくなっていました。
Tumblr media
いちはらはやとかわいい 市原隼人さんをドラマ版『ROOKIES』で知り、『猿ロック』『ボックス!』くらいしか見たことがないながらにくしゃっと笑う顔が好き^〜〜〜と思っていた高校生時代を思い出しました。原チャに足乗せて数珠をいじってるの大変かわいかったです。数珠は手作りなのでしょうか🤔2019年で大原の墓前にも赤マルと一緒にお供えされてるのを見ると三人でお揃いで作ったのかしら……と深読みして涙する私でした。
Tumblr media
おかねにはしゃぐのかわいい 夜の堤防で強奪してきたクラッチバッグを開けるシーン。大原を演じる二ノ宮隆太郎さん、お顔は存じていたのですがお名前が出てこず、さらに事前にあまり情報を入れないようにして映画に没入しに行ったので「大原」「細野」の名前が最後までわからず迷走したメモになっています(言い訳) バッグの中から20万円くらいが出てきて堤防でめっちゃはしゃぐ大原が大変かわいかった……1999年でも2005年でも大原が笑ったり喜んだりすると見ているこっちもニコ……☺️と笑顔になるのが不思議でした。
このシーンで月におシャブさんをかざして「きれェ」って言う細野もやばいけど投げ捨てちゃう賢治くんの衝動性も心配な感じでした。この衝動性が2005年の川山を瓶でゴン事件に繋がるんだろうな〜と思いつつ……
Tumblr media
あかちゃんあやすいちはらはやときゃわ オモニ食堂で赤ちゃんの翼くんをせっせとあやす細野の笑顔がほんと〜〜に好きで…… 山本・細野・大原の三人でいっぱい食べてるのめちゃめちゃかわいい空間でした。
Tumblr media
くみちょうかっこいい 帰宅してから追記したメモもだいぶ頓珍漢なのですが「激シブ」と書きたかったんだと思います。
この食堂乱闘事件の最後、大原が出口手前の机に綺麗にぶつかって気持ちよくひっくり返して走って出て行くのも爽快でした。(どんな感想?)
Tumblr media
ドアちゃんとしめるけんじくん 寿司パに呼ばれた賢治くんがビルの入り口ドアを後ろ手ながらちゃんと閉めるのが偉いな〜と思って見ていました。(今思うと金文字の「柴咲組」を見せるためかな〜とも思いつつ) この後商店街を走る時も「どけどけ!」だったのが「どいてどいて!」になって、後に続く言葉の方が優しい感じになる辺りに人柄を感じてグッときました……
Tumblr media
はねられたあとはしるけんじくん 雑誌の『キネマ旬報』だったかで綾野さんがスタント無しで挑んだというのは読んでおり、事前公開された映像も見たので心の準備はできているつもりだったのですが劇場で見ると迫力が凄まじかったです……は、はねられている……あと確か長回しがはねられた後も続いていてハラハラしていました。
そしてこのあと盃交わす場面までほとんどメモ取ってませんでした。SNSの完成披露会を見られなかったので一緒に行った方に教えていただいたのですが、あのシーン本当に蹴られているということで……よくぞご無事で……😭 香港までの密輸(入国)船のサイズが意外と小さくて、時々ニュースで見る国境近辺の船ってそういえばこんな感じだったな〜と思い出していました。 あと加藤こと豊原功補さん、『のだめカンタービレ』の江藤しか知らなかったので「なんか見たことあるような…」とは思いつつ一瞬気づきませんでした……!江藤塾の指導が「ヤクザのとりたてみたいな指導しやがって!」と千秋に言われるのですが江藤と加藤全然違う人間ですごかったです……
ところでこの臓器くん三人が密輸されかけるくだりの辺り、賢治くんが柴咲組との関係を否定したのに中村の兄貴が迎えに来てくれて三人とも助かってる描写の理由が1回目だとわからなかったので今後わかるまで見に行きます(ムビチケを追加で積んだ顔)
盃交わすシーンで縦書きのクレジット入るのめちゃめちゃテンション上がりました。かっこいい……ここのシーンの背景や人の配置とお顔など、後で出てくる方いらっしゃるのかな〜と思いながら見ていて白文字を読んでいなかったので結局エンドロールまで気づかなかったのですが今回岩代太郎さんが音楽だったそうで、初めて映画のサントラ買ったのが『武士の献立』だったのでエンドロールでもテンション上がる事態になっていました。
2005年
Tumblr media
おしりまで入ってるの 銭湯で山本さんが湯船に向かう後ろ姿のシーンで刺青が背中通り越しておしりと太ももにまで入っ���いた衝撃のメモ。 そういえば私も小学生くらいの頃、近所の銭湯にどうしても行ってみたかったのですが連れて行ってもらえなかったことを思い出しました。(誰彼構わず話しかけては走り回って物を壊す子供だったのでいろいろな意味で人生変わるところでした)
大原と細野の背中にも線彫りでごっついでかい刺青が一面に入っているのですが、山本賢治さん(25)の気合の入り様がエグいかっこよかった……何年かけて彫ったのか…… 米国にいた時スナック感覚で一緒に刺青入れよ〜と誘われた際、断りつつ色々調べて知ったのですが、線ではなく面の刺青は痛さも尋常じゃない上にグラデーションは彫り師さんの技術も問われるところとのことでお尻やふとももとか脇の肋骨のあたりみたいな皮膚の薄そうなところにまで見事に入っているのを見て山本さんの六年間に思いを馳せたりしていました。あと全然関係ないですがお風呂めっちゃ気持ちよさそうで私も帰宅してお風呂沸かしました。
Tumblr media
中村「てれるな」かわいい 安易に「かわいい」という形容詞を使いがちなのですが魅力を感じた時にさくっとメモする時やっぱり「かわいい」とか「かわ」って書くのがラクという。 若頭襲名?就任?のお祝いをされてぽつっと一言中村の兄貴が「照れるな」と言うのがかわいかったです。立ってるだけでめちゃめちゃ怖いし1999年の方でも怖かった中村さんが口を開くと思ったよりフランクで端々にポップさが垣間見えて「あっ好き」と引き込まれた瞬間のひとつでもありました。ドラマ『アンナチュラル』の宍戸だ!!と思って警戒しながら見ていたのですがここで警戒を解いて仲間だ〜🌼と思いながら見ていたので2019年の方で落ち込みました……(鑑賞中に落ち込む視聴者とは)
このシーンで細野が「これ山本の兄貴からです」のような文言で中村さんにプレゼント(とは言わないのかしら……)を渡す時、言い方や間の取り方があまりにも自然なモブっぽくて一瞬細野だと思いませんでした。山本さんから中村さんにお祝いの品を渡すだけの舎弟の役割を果たしている細野aka市原隼人にグッときていました……
Tumblr media
せんえんくれる オモニ食堂で小学生の翼くんに千円札をくれる山本さんのシーン。一万円とかではなく、でも小学生には大金の千円札をお小遣いにくれる山本さんのバランス感覚がとても好きでした。愛子さんが止めるでもなく受け取っときなと言う様子になぜか嬉しくなってました。そして翼くんがンマ〜〜〜かわいい……その翼くんと会話してる時の山本さんと細野がこれまたンマ〜〜〜かわいい……あの笑顔は無形文化遺産認定の日も近いです。
「子供と会話すると笑顔になるよな〜」と思いつつ見ていたのですが今思うと大原くんと亡くなった翼くんのお父さんが似ていたというところから、自然と人を笑顔にさせる特性みたいなものを翼くんもお父さんから受け継いでたのかなぁとか、いろんな人の居場所になってたオモニ食堂を切り盛りしてるお母さんから学んだりしてたのかなぁとか色々考えていました。
Tumblr media
ジッポのチーンかわいい この「かわいい」も魅力的だったな〜の「かわいい」です。2005年の山本さん喫煙シーンで印象的なジッポライターの開閉音、薄い金属音がおしゃれで好きでした……小中学生の時分、ジッポに憧れて百均やらドンキやらで安いのを買ってはガチッとかバチッみたいな音を立てて開閉させていた勢なので「かっこいい……」と痺れていました。あと山本さんの手が綺麗で二倍痺れました……
2019年、山本さんの出所後に「柴咲組一同、盛大に」のシーンで煙草に火をつける時は百円ライター的なジッという音になっていて泣きそうになりました。対比がエグい……
Tumblr media
くうきのかわりかた 2秒前まで翼くんと近所のお兄ちゃんみたいな会話をしていた細野が山本の電話の様子を見て一瞬で空気を切り替えるのがビリッと来ました。オモニ食堂の壁際に飾られた七五三か端午の節句かの人形を挟んで会話していたのも何故か記憶に残っています。
この画面大原があまり映ってなくて若干寂しかったりしました。三人でご飯食べにくるの可愛かった……ビールの乾杯の時にグラス合わせる位置が特に山本さんが上という感じもなく三人でかんぱ〜いってなってたのが本当に好きでした。(見間違いだったらどうしよう…)山本さんの貴重な笑顔……
Tumblr media
あめちゃんなげるのかわいい この「かわいい」は「かっこいい」と「かわいい」が半々くらいのかわいいです。去り際に細野が翼くんに2つか3つか何か投げるので「小銭?にしては雑…?」と思っていたらキャラメルなのかラムネなのかアメなのかオレンジ色の細長いのを翼くんが両手で受け取ってて可愛くて死にました。 お菓子を持ち歩く細野……
続くクラブ C'est la vie で敵対勢力が煽りに煽るシーン、細野が身を乗り出してゴリゴリに睨んでる中、山本さんが微動だにせず立ってるのがめ〜ちゃ怖かったです……まじで身じろぎひとつせず川山のことをじっと見ている様子が、あまりにも静かなのに絶対静かな訳がない嵐の前の大気そのものでひたすらぞわぞわしました……
川山が立ち去った後でママが気を取り直して女の子たちに声をかけるのがまた好きでした。ママの肝の据わり方よ……
そしてここで登場するみゆきちゃんこと工藤由香。青いドレスが似合ってて素敵でした。今思い出すと冒頭や最後の海を思い出すような深い青なのですが、由香ちゃんの明るい人柄と真逆な色かつ尾野真千子さんの雰囲気にぴったりの綺麗な深さだったな〜と思いました。(小並感)
自己紹介もなく隣に座り山本さんの親指の付け根部分にガラス片が入っているのをそっと取ってくれる由香ちゃんを見つめる山本さんの目元がサングラスと前髪でわかりづらかったのもエモでした。わかりづらいけれど、川山と話していた時とは完全に異質の静けさ……
さっきまで流血沙汰の事件起こしてた男が、自分で気にもしていない(蔑ろにしている)傷に気づいて手当てをする由香ちゃん、彼女の来歴が映画の中ではほとんど見えないのも「山本の走馬灯」と考えると納得でした。
ついでにこの後ホテルに呼び出される由香ちゃんのシーンがめちゃめちゃ可愛くてニコニコしながら見ていました…… 由香ちゃんの到着で、画面には映らないジッポの音が「山本さん緊張してるのかな…」という感じでかわいかったです。そして由香ちゃんの私服(チェックのシャツワンピースとフードつきダウン)が青いドレスとこれまた180°正反対とは言わずとも90°くらいの位置にある感じでとてもかわいかったです。◯まむらかパ◯オスか……
Tumblr media
ぺちぺちたたかれてる かわいい 抵抗する由香ちゃんのぺちぺちパンチが大変かわいかったというメモでした。
Tumblr media
そういえば山本さんの背中におわしますは修羅でしたね
抵抗している由香ちゃんに動揺しまくる山本さん、さっきまで貫禄凄かったのに急に中学生男子になってニコニコしちゃいました。川山とか加藤にこんな態度を取ったら親族もいない由香ちゃんは臓器ちゃんコースでもおかしくないのに、運転しておうちまで送ってくれる…… ここで携帯渡して「入れろ」だけ言われて、一回でちゃんと正しい情報を打ち込んで渡してくれる由香ちゃんの律儀さもかわいかったです。ラブコメ映画ならここで一回ギャグ挟んでから山本さんが「あいつ…!」って思ってるときに携帯に由香ちゃんから連絡入るパターン……🤔💭と思考が逸れるくらいかわいいシーンでした。
Tumblr media
セーターのおじちゃんかわいいね… この「かわいい」も「かっこいい」と「魅力的」の混ざった感情でした。川山の件で加藤との会談に中村の兄貴を連れて行く柴崎さんにスルッと流されてしまって立ち尽くす山本さんに肩ポンしながら「たまには兄貴に花持たせたれや」のようなことを言うおじちゃんがその場面で一人だけスーツではなくセーター着用だったのがかわいいな〜と思った感想。
ビリビリに張り詰めた空気の中で元凶とも言える山本さんに声をかけようにもかけられない(かける勇気が出なさそうな)雰囲気の中、かる〜い感じで声をかけてくれるおじちゃんが大変好きでした。何かあったときに気持ち的にラクにしてくれる方が職場とかに一人いてくださると心理的安全ダンチだなぁなどと今打ちながらしみじみ考えます。みんな頼ってひっそり相談に行く感じ……
あとこの「たまには」という一言、最初はおじちゃんが気を遣ってくれてる感じかと思っていたのですが、2019年の方で中村の兄貴と乱闘になる場面で出所したての山本さんに兄貴が「いつもいいとこどりしやがって」みたいなことを言っていたのを考えると、1999年〜2005年の6年で相当派手に活躍していたんでしょうね山本さん……
Tumblr media
出待ちしてるのかわいい これは紛れもなく「かわいい」でした。クラブの前で車で由香ちゃんを待ってる山本さんのシーン。この直前の事務所でソファで仰向けで煙草吸いながら起き上がって天井見上げてまた吸って……というシーンの山本さんは手首や体の動かし方から漢と色気の混ざり合った匂いを画面越しに感じるほどかっこいいのに、由香ちゃん呼び出して「無理なんで……」とわりと年単位で寝込みそうな断り方をされて無言クラクションパーーーーーで強制的に呼び止めるあたりの流れまじでラブコメでかわいかったです。
Tumblr media
みゆきちゃんにオラつけてないのかわいい まさしく。別に山本さんが「オラついている」訳ではなく「ペースを乱されまくっている」と書きたかったのですが勢いでメモっていたのでこんな書き方になってしまいました。語彙力……
このシーンではまだ「ゆか」という名前が出てこなかったので鑑賞中のメモが「みゆきちゃん」記載。
Tumblr media
ドライブ(きょうせい)かわいい 由香ちゃん青いドレスのまま上着だけ持ってきてドライブしてたような気がします。白い上着に青が映えるな〜と思いながら見ていた気がするのですが見間違いかな……次見る時確認します。
そして今気づきましたが「(強制)」と言うと常田大希さんが年末にSNSで公開していた綾野剛さんとのメッセージを思い出します。どんなおせちだったんだろう……ちょろぎ入ってたのかな……🤤
Tumblr media
顔が良いあやのごう 夜明けの海岸で由香ちゃんに「どうやって儲けてんの」「なんでヤクザやってんの」のような質問攻めにされるシーン。今回のメモぶっちゃけ6割くらい綾野剛の顔が良い(または諸々が「かわいい」)で埋まっていたのですが、この辺りから各俳優さんの様々な「美しさ」に魂が震える映像になっていった気がしてメモ内容が圧倒的に表情のことや空気感についての言及になっていたので我ながら記述が曖昧で頭抱えました。咄嗟の語彙力 増強 方法 検索👆ポチ
夜通しドライブした二人が由香ちゃんの気軽な質問からほんの一瞬だけお互いの深いところに触れる描写が夜明け前の一瞬の空を思わせてエモでした。
Tumblr media
まじすか!? かわいい ここからしんどかった…釣りに出かけた柴咲さん・山本さん・運転手の大原くんの三人が車内で会話しているシーン。 電話で呼び出された時山本さんが着てたセーターかわいかったな〜というのも記憶に残っています。そういえば山本さんが住んでるところって柴咲組の寮的なところなのかしら🤔最初に由香ちゃんが呼び出された時、ドアに避難経路が貼ってあったのでホテルかと思ったのですがそういえばこの場面でも同じベッドな気がするのでホテルじゃなくて家なのかな……?
運転手の大原くんが嬉しそうに相槌を打つのが可愛すぎて劇場でニマニマしてました。「こいついっつもお前の話するんだよ」みたいなことを柴咲さんに言われて山本さんが呆れてるのに「すみません!」ってお返事しながらニコニコしてるの本当にかわいかったです。
気を張ったり気が立ったりがデフォルトの中で大原くんみたいな人がそばにいるとホッとして笑顔になったり少し安心したりするんだろうなぁ、愛されてるんだなぁと思って(由香ちゃんとのラブコメからのエモの流れで完全に油断していたこともあり)完全にリラックスしてたところで二人乗りバイク………………………………
ずるい……………………… 大原くんの魅力にフォーカスした直後のこれはずるい……………………
今思い返すとこのシーンも多分長回しでした。どこからどこまでだったんだろう……完全に頭から世界観に浸って「釣りか〜何が釣れる時期かな〜」とか考えてたのでめちゃめちゃ衝撃でした…… そしてここで山本さんが車を振り返って呆然とする流れが辛いのにめちゃめちゃ綺麗でした。昼前の太陽の明るさ……
Tumblr media
ないてるいちはらはやと 翼くんを撫でて笑おうとする細野がぼろぼろ泣いてしまうシーン。シンプルにつらすぎて胸にきました。トレーラー映像で主題歌が入る前あたりに映る煙、煙草かなぁと思ったらこの大原の葬儀のシーンだったんですね……ずるい……
この時の翼くん6〜7歳でしょうか。物心ついてから初めて参加したお葬式だったのかな、と思うと普段と様子の違う知ってる人たちの中で細野ならいつもみたいに笑ってくれる!と思ってたりしたのかなぁみたいなことも考えて辛み増してました。ちょっと戸惑うような様子が辛かった…… 細野の翼くんと接する時のあの笑顔が印象的に描かれていたからこそ辛さが倍増(どころの問題じゃない)でした。
そういえばこの後から細野の笑顔がちょっと変わったような。🥲 2005年ではもう笑うシーンがなく、2019年の方でも相当苦労したんだろうなぁという感じで笑顔の雰囲気が変わっていて辛かったです……パパしてる時ももう翼くんに笑いかけたみたいな笑顔じゃなくて……無形文化遺産儚い メタい感想だと「笑顔」ってそんなに種類分けられるものなの……?と市原隼人さんの表現ぢからにタコ殴りにされていました。安仁屋……
Tumblr media
けいさつとヤクザの髪型 ちがうのすごい 柴咲さんと大迫が会話するシーン。画面右側に柴咲さんと中村の兄貴、左側に大迫と若い警官?が映るのですが、中村の兄貴も警官も「髪が短く襟足は刈り上げに近い感じ」「スーツ」「姿勢良く立ってる」とほぼ同じ条件のはずなのに、どう見ても右側がヤクザで左側が警官だったのがすごかったです。さらに場面的に逆光でほぼシルエットだったにも関わらず明らかな差異があったので痺れました。
Tumblr media
ケン坊なのかわいいな…… 入院している山本さんのお見舞い兼報告?で柴咲さんと細野が病室を訪れるシーン。もうすでに嫌な予感はしていたので感想がかわいいポイントだけフォーカスして書いてありました。柴咲さんが「ケン坊」って呼ぶの本当に愛が深くてなんでか泣きそうになります…… 花籠を置きながらずっと泣きそうな顔をしている細野の私が代わりに泣きました。(なんで?)
Tumblr media
えっ えっ顔が良い あやのごう…… だいぶ動揺しています。ベッドで横になった山本さんの思考をなぞるように俯瞰でゆっくり回る画面のシーン。天井視点というべきか何と言うか…… 1999年に侠葉会から逃げる賢治くんのシーンでも画面がぎゅん!と回って大混乱なところがあってすごく好きでした。
あの静かな表情が怖いのか美しいのか、ぞっとするのか狂おしいほど愛しいのか、全部詰まっていて文字通り息が止まりました。二重幅の目元がずっと脳裏に残っています。
そしてこの後クラブの中で山本さんに紙袋を手渡す細野、サイトのキャスト紹介の写真もしかしてこの場面では……?と気づいて地に倒れ伏しました。苦しい……
Tumblr media
な…中村さん…… 1999年でおシャブさんを扱わない柴咲組に「じゃあ何をやってるんだよ」みたいなことを聞いた賢治くん19歳に、凛と張りのある声で答えていた中村さんを思い出しました。山本さんとはまた別の理由で耐えきれなかったのかな中村さん…… 屋上でゴルフしてる柴咲さんと山本さんを見てる時の中村さんの目線がなんとなく不穏だった気がしたのですが、中村さんは任侠の人でした……😭
刺殺する時は刃物を縦ではなく肋骨に沿うように横にして差し込むと致命傷になるみたいな話を思い出して現実逃避しながら見ていたのですが銃を選んだ山本さんと刃物を選んだ中村さんの違いみたいなところにも思いを馳せていました。 (そういえばサイト読むとドス的なものではなく包丁だったんですね)
Tumblr media
そぼくなゆかちゃんハウスかわいい 質素倹約大学生の一人暮らしアパートとてもかわいかったです。調べたら2005年といえばファーが流行したりエスニック柄が流行した時期らしいのですがそんなものの影もない本棚やキッチンの生活用品のカゴに生活を感じてグッときました。そこに転がり込んでくる血まみれの山本賢治……
震えてる山本さんに動揺しながらも少しずつ落ち着いて癒してくれる由香ちゃんと、最初触れるだけのキスをするのがすごくグッときました。
Tumblr media
みあげるとき 19さいだ… 翌朝、事務所に��ってきた山本さんがソファに座ったままぼんやり柴咲さんを見上げて立ち上がるシーン。1999年、加藤の元から助け出された後を思い出しました。ESSE のインタビューで綾野剛さんが語られていた内容もふと思い出し、朝陽の入る光景に胸が痛くなりました。 その後で柴咲さんが山本さんが怪我をしている左肩を大切にして首元を引き寄せて、自分の白い上着を気にするそぶりも見せずにガッと抱き寄せるのがまた辛かったです……(あまりにも当たり前のように深く抱き寄せてたのでしばらく柴咲さんの上着が白いことにも気づきませんでした) 大迫が入ってきて手錠をかけているあたりのシーンで柴咲さんの上着に血がついててウグ……となっていました。
よりにもよって連行される時のニュースを翼くんがガッツリ見ているというのも辛かった……来なくなった大原、逮捕された山本さん、細野は一人でオモニ食堂にご飯食べに行ったりしたんでしょうか……2019年の方だと細野と翼くんのコンタクトが一切なかった気がしてまた辛いです……
怪我が治ってないのに歩かされて収監されてる山本さんが辛すぎると同時に、真っ暗な中から明るいところに出る流れの表情に鳥肌バキバキでした。
2019年
Tumblr media
2019年の方が青いの…?(色)がめんの 早朝出所する場面から始まることもあってか映像が青くて「あれ…?」と思うなどしていました。初めて見る丸メガネの若い子と中村の兄貴が迎えにきてくれて、「細野くん来ないんだ…」とざわざわしていました。
そして事務所に到着すると剥がされている金の「柴咲組」。剥がされた後のスプレー跡が残ってるのが傷跡みたいでまた辛い…(この後ほぼ「つらい」「しんどい」しか形容詞が出てこない)
Tumblr media
19才の鼻のキズのこっちゃうんだなぁ 出所後にすっかり様変わりした街並みを見上げながら事務所に戻り、多分14年ぶりに柴咲さんにも会うシーン。和装の柴咲さんに嬉しそうにしてる山本さんの鼻に傷跡が残ってるのがなんとなく印象的でした。
20年経ってるんだなぁと思いつつ、2005年の加藤との会談での「俺のたまでも取ってみるか」はもちろん何気ない会話の一言でも声の厚みがめちゃめちゃかっこよかった柴咲さんの声が弱くなっててめちゃめちゃ不安になりました。
あとこの事務所が映る時に「がらんどうだ………」と思った覚えがあります。置いてある小物の数が著しく減ったとかではなかったと思うのですが、何が違ったんだろう……2005年の時から人が減ったのに様子が変わらないから寂しく見えたのかしら……次見に行った時確認します……
そういえば美術の部谷京子さんが『容疑者Xの献身』の方と後で調べて知って唸り倒しました。寂寥感とあたたかさが混在する空間大好きです……
Tumblr media
SEKISUI HOUSE 山本さんの新居のアパートの壁にSEKISUI HOUSEのロゴがありましたという。なぜこれメモったんだろう。しんどさが限界点突破して何か関係ないものメモりたかったのかな……
このシーンの前でたぶん大原くんのお墓参りをしているんですが、そこで赤マルお供えしてるのと、あと多分ほどけてる数珠がお供えしてあったのも印象的でした。お揃いで作ってたのか、それとも細野が趣味で作ってたのを置いてったのか、ちょっと次見る時に三人が1999年と2005年でおそろっちしてるか確認します……
丸メガネの子がしょんぼり辛そうに条例の話をシンプルにしてくれるのを聞いてから山本さんがまず由香ちゃんに連絡取ろうとしてるのがかわいかったです……しかし繋がらない…… ここのスマホ使い慣れてなさそうなところがまた紛れもないかわいさでかわいかったです。通信機器って差し入れできないんですね……
そしてこの後の出所祝いが😭ひ、ひたすら辛かった……… 「柴咲組一同、盛大に」という文言はきっと昔から使われてきたもので、山本さんも何度も聞いたことのあるような乾杯の掛け声なんだろうなと思いつつ、どうしてもかつての賑やかさを思い出してしまって辛かったです……煙草に火をつける音が百円ライター……ビールは瓶のプレモル……(これも現実逃避メモ)
追い討ちをかけるようにシラスの密漁シーンが入り、大変な寒さに違いないだろうに「これで食わせてもらってんだよなぁ」的なことを言いながらはしゃぐようにしてるオジキたちがしんどかったです……
そして現存していたオモニ食堂😭よかった……!あった……!変わらず待っててくれる愛子さん、久しぶりの細野……!でもやっぱり笑い方が変わってるというか、なんかあんまり山本さんの方を見てなかったような……この辺りメモがくちゃくちゃ(文字が重なってて)になってて己の動揺を見ました🥲
配偶者を「ヨメ」って呼ぶ細野かわいいな〜と思いつつ、丸めた千円札をぎゅっと押し付けて出て行くまでの流れが辛すぎました。慰めるでもなく何か言うわけでもなく一緒に時間を共有してくれる愛子さんの存在に私も救われていた沈黙のシーンからの翼くん帰宅。上着こそ赤ですがまんま1999年の山本賢治(19)でかわいい〜!となるやら翼くん〜😭となるやら、感情のジェットコースターでした…… あとで加藤と会話してる時にも思ったのですが、翼くんの敬語の使い方が大変最近の若者感で好きでした。何が違うんだろう…🤔何が最近の若者感なんだろう……
Tumblr media
ふうとうにフッてするんだね… 親父の入院費を中村さんが徴収するシーン。細かい仕草なのですが気になりました。確かに新しい封筒を開いて紙の端を指で支えて、こう、中の空間を広げて……みたいなのをモタモタやるより一発でガッと開くので効率的ですね。完全に現実逃避の着眼点的メモです。
ここで出所祝金を封筒ごと出して全額出す山本さんもしんどみでした😭お守りみたいに持ってる…… (この部分、あとで由香ちゃんが14年間300万円に手をつけなかった部分と重なるなぁと思っていました)
Tumblr media
な…中村さん… おシャブ………………でもいろんな作品見てても「覚醒剤や大麻って儲かるのか〜」と思うので組を守るために背に腹だったのか……と思いつつ、本当に困窮するまで手を出さなかったであろう中村さんの葛藤を思って泣きそうでした🥲
Tumblr media
ひかりのかげんすごいすき 車のライトの前で取っ組み合いする中村さんと山本さんのシーン。足が長い二人がこういう画面で喧嘩すると足しか映らないんだな〜と辛さから逃げる思考をしつつ、画面の中央に車を置かない、全部見えない、どっちがどっちかわからなくなりながら怒鳴って掴んで引っ張って引きずり倒して、という二人の感情の発露を息を呑んで見入っていました。この時どこかのタイミングで月も映ってたと思うのですが、1999年に細野がシャブをすかしてた半月と同じだったりしたのかな……早くもう一回見に行きたい……
Tumblr media
中村さんよかった…やってない… 「そこまで落ちてねぇよ」的なことを言いながら自分のハンチング帽?で山本さんをぺしってする中村さんの仕草に「照れるな」の時と同じホッとする気持ちで気が緩んで泣きそうでした。ちょっと嬉しそうな山本さんの表情に私も嬉しくて…😭
(そういえばFitbitの記録見たら多分大原くんの死から2019年中盤あたりにかけてめちゃめちゃ落ちててすごい落ち込みながら見てたんだなぁと思いました)
Tumblr media
出待ちしがち山本けんじ 韻を踏んでいる😄煙崎市の市役所職員入り口前で由香ちゃんを出待ちしているシーン。最後自宅前でも出待ちしてましたね。 私個人「来るかわからない」「いるかわからない」「会えたところでめちゃくちゃ嫌な顔をされるかもしれない」状態で待つのが辛すぎて無理の民なので、山本さんの忍耐力や相手を想う気持ちの強さに泣きそうになった場面でした。(よくわからないところで泣く系)
月の出ている夕方の海、かつて隣で見た明け方とは異なりこれから暗くなる空の下で会話して、送ってもらってからあの時の血のついたままのお金を持ってくる由香ちゃんのいろいろな気持ちを思うと辛すぎてダメでした………
Tumblr media
キムチチャーハン(うまそう) 現実逃避メモ。お夕飯作ってる娘・あやちゃんが可愛くて可愛くて……😭😭そ���てたぶんこれはキムチチャーハンではなくてケチャップライスでした。笑
昨年の『ドクター・デスの遺産 THE BLACK FILE』でも父だった綾野剛さん、今回は「父」としてあやちゃんに接する場面がありませんでしたが、先日公開された主題歌FamiliaのMVでおずおず近づいて抱きしめてくれるあやちゃんに腕を回して抱き返す姿になぜだか救われた気持ちがしました。(歌詞と学生服のあやちゃんが映った瞬間から涙が止まらなくて1日あけてからもう一回見ました)
Tumblr media
オヤジからぬけろって言われるの… 入院した柴咲さんを見舞った山本さんに優しく柴咲さんが「お前はまだやり直せる」と言うシーン。辛かった…
ドラマ『アンナチュラル』5話で鈴木さんがミコトに「何が間に合うの」「果歩はもう死んだ」と返して刃物を握りなおすシーンを思い出しました。 山本さんにとっては何も間違えていなかった、やり直すことはなかったんじゃないかな、と思う反面、妻と自分の子供と静かに暮らすためには「やり直す」必要があったのか……と思うといろいろな感情で諸々ぐるぐるしました🌀
Tumblr media
な…中村さん…… 除籍後、密漁するオジキたちのカットの後で車中で細い注射器で………………おシャブを打つ中村さんのシーン………………………だったと思います……
ハンドルに寄りかかって乱れた髪を手でさらにくしゃっと握りながらメガネがズレるのも構わない様子にめちゃくちゃ……落ち込みました……中村さん……
Tumblr media
謎に上から(笑) 加藤宅でお話ししてるシーンで翼くんがタメ語になる瞬間。この場面でも翼くんはずっと敬語でお話ししていて無用な軋轢を産まないというか禍根を残さないと言うか、処世術的にというか極端に悪い言い方をするなら日和見寄りな部分で現代っ子っぽいな〜という印象でした。あっ最近の若者感ってこれかしら…?
加藤の「時代遅れ」な助言の裏にしっかり見えてる支配欲に笑っちゃいそうな雰囲気が、絶えず続けられる撮影にも現れてるような気がしつつ、意外なところで動揺している様子が意外なようなちょっと安心するような気持ちで見ていました。お父さんのことが気になっていた翼くん……
Tumblr media
く…くまさんカップ……! 工藤宅で朝ごはんを一緒に囲む山本さんがくまさんカップでスープなのかココアなのかをいただくシーン。この穏やかな朝ご飯の空気と山本さんの柔らかい表情をトレーラーで死ぬほど見てはいたので、これ多分後で崩れ去るんだろうな〜のような予想をしつつ色々気持ちの準備とか覚悟とかしていたのですが、まさかくまさんカップとは思っておらず「かわいい」という気持ちで脳がパンクするかと思いました。と言うよりもパンクしまして準備していた覚悟的なものも全部粉砕したのでこの後のシーンのしんどさ全部真正面から浴びてしまって「もうやめて…やめて…」と泣いてました……(好き)
山本さんにくまさんカップを使わせるに至るまでのあやちゃんと由香ちゃんと山本さんのやりとりも考え始めると辛すぎました。かわいい。辛い。かわいい…………ゆるして…もうやめて………(好き)
空色の車で市役所と学校に二人を送るシーン、学校までのちょっとの時間をあやちゃんと二人で過ごす山本さんが愛しくて泣いてました。この辺りずっと泣いてる…… 「最近ママ楽しそうだよ」って言うあやちゃんに穏やかに笑ってる山本さんがもう無理でした。愛しい空気のままここで見終わりたい……と大号泣している自分と、ここからの展開に期待全開で姿勢を正してアドレナリン分泌の大号令を出す自分が同時に存在したので多分このシーンで私の副腎は副腎皮質も副腎髄質も絶賛大稼働していました。
Tumblr media
ありがとうほそのくん… 社長に無理を言って産廃処理工場に勤めさせてくれる細野くん。本当にありがとう……「初めてこいつに感謝したよ」みたいなことを山本さんが笑いながら言うのですがそんなところまで含めてかわいいシーン……………と思っていたら、二人の正面に座る若いの(かみやくん?)が口を開いた瞬間から不安でたまりませんでした。翼くんともまた違う若者口調……
そして場面が変わって翼くんがけつもち?しているお店に大迫が来るシーン。しかし一枚上手の翼くん💪いやここで頼もしい写真の証拠と、さっきのシーンでの記念写真の対比がエグい……
翼くんに一枚取られたのが悔しかったのか、八つ当たりみたいに産廃工場に来る大迫さん。シーンが繋がってたせいか余計そう見えてしまいました。大迫さんへいい感じに負の感情が向いた鑑賞中でした。
そういえば大迫さんもざっくり20年以上刑事を務めているんですよね。ドラマ『MIU404』のガマさんに一瞬思いを馳せていました。ふと思い出すと米ドラマ『The Mentalist』や『NCIS』だと現場に出てくる定年後の刑事ってあんまり出てこない印象があるなぁとも考えていました。『The Mentalist』に至っては『MIU404』の陣馬さんポジションのレギュラーいなかったような🤔ミネリはマメジかな……
「全部終わりだよ」とくずおれる細野、にやつく大迫と山本さんのやりとり、続く由香ちゃんとのシーンはただ呆然と見ていました。目も合わせてもらえないまま「お願いです、出ていってください」と泣かれて土下座されて、敷居を挟んで立ち尽くす山本さん……
ここで気づいたのですが、どのあたりからか山本さんのセリフがどんどん少なくなってってる気がしました。元々しゃべる立ち回りはしない山本さんでしたがますます口を開かなくなって……いたような……
Tumblr media
まばたきもしないでないてるの… 病院にかけつけた山本さんが危篤状態の柴咲さんに「まだ親父って呼んでくれるんだなぁ」と言われてまばたきもせずぽろぽろ涙をこぼすシーン。微笑んで「俺の父親は親父だけです」のように返す声で心臓がぎゅっとしました…
このシーン、不謹慎ですが見入ってしまいました。綺麗だった……
Tumblr media
6組「彩」ってしんどさよ… 転校?の挨拶をするあやちゃんの左奥、教室の壁に大きく貼られたクラスの標語が皮肉すぎました。名前の漢字、あやちゃん「彩」じゃなかったっけ……
このシーン山本さんが事務所から由香ちゃんの携帯に留守電を残すモノローグが入っていて嫌な予感しかしなくてずっと心臓ばくばくしていました。 そして帰宅すると家がからっぽの細野………土砂降り……
そして半グレの仲間達と金属バット持参で傘もささず父の仇のもとへ向かう翼くんと、その時にはもう着手している山本さん。返り血を浴びた表情がまさに背中の修羅そのものでした……担架で運び出されていた大迫はまだ息があったのか否か……
血まみれのまま朝方の堤防でぽやっと煙草を吸って2、3回軽く咳き込む山本さん、バイクの音が3人分聞こえてたような…… そして泣いてる細野……
Tumblr media
このカットがチラシなの!? 心の底から思いました。「ただ、愛した」という短いコピーと薄い空の色にどんな場面なんだろうと思っていたので、ここかぁと胸が熱くなりました。
刺されながら抱きしめて「ごめんな」と返事をする山本さんの体からどんどん力が抜けて、それでも溢れるほどの愛情がそこにあったような気がして息を呑みました。 細野の右頬にべったりと血が残っているのが脳裏に焼き付いています。
そして冒頭の沈む山本さん。海水の中で目を開けて、海面に手を伸ばそうとするような動作をしていたと思うのですが正直泣いててあんまり見えてませんでした。早く次見に行きたい……
後日、大きな白い花束を持って堤防に来てくれる翼くん。山本が吸っていたセッターを一口吸ってから箱ごと供えて立ち去ろうとするとあやちゃんが入れ違いでやってくるシーンがまた最高に好きでした。
Tumblr media
お母さんゆずりのグイグイ…… 翼くんに「あんたヤクザ?」とどストレートな質問を投げかけ、「お父さんってどんな人だったの」と質問を重ねるあやちゃんに、夜明けの海岸で山本さんにグイグイ質問していた由香ちゃんを垣間見て涙腺にきまし��。その後の翼くんの表情の変遷がまためちゃめちゃ好きでした……
血を分けた家族、血や肉の繋がりを超えた家族、いろいろな家族が描かれる中で、ただ愛した人たちと一緒にいたかった山本さんの人生を時系列で見せてもらえてしばらく放心していました。 幸せは人によって異なり、一緒にいたい人と築く家族の形も世帯の数だけ存在すると改めて思いつつ、山本さんが幸せだった時間も一緒に見せてもらえたことが私にとって幸せでした。
感想何かちょっといい感じの感想で〆たかったのですが全然なにもまとまっていないので月間シナリオ2月号で掲載されているという台本を読みつつ1月29日を待ちます。あと円盤にインタビューやオーコメや未公開映像があったらいいな〜と思いつつ円盤も待ちます。あと今後藤井監督や綾野剛さん・舘ひろしさんをはじめとしたみなさんが今後いろんな媒体でまた『ヤクザと家族 The Family』について言及される機会があるだろうと願いつつ各種媒体おっかけながら生き延びます。生きます。
4 notes · View notes
onegaishimasu-u · 4 years
Photo
Tumblr media
ニットイベの記録
これは今年の1月頃に来たイベントで、自分は引っ越しをしたばかりだった。引っ越し作業中に来たら走れないなとひやひやしてたのもあり、すごく助かった思い出…。満喫できて楽しかったなー! バナーの旬ちをみたときの動揺&興奮が忘れられない。THE虎牙道にふわふわパジャマパーティーのイベントが!?(ちがいます)うれしかった。虎牙道いつも袖ないから…。やっと布多めのやつがくるだよ〜マジかよ…と思ったら!
Tumblr media
タケルくーーーーーん!!!!! タケルーーーーー!!!
あのね ほんまにごめんね。旬ちのバナーを見たかんじ全員首元までふわっふわだと思ってたから笑ってしまった。ギャップがね。ニットなのに涼しそうやないかい。オーーーイ!!なんでなんだーい! それもそのはずで、なんと衣装デザインの依頼を受けていたメンバーたち。納得である。タケルをずっと見ていると分かるが、彼のファッションは常に動きやすさ重視なのだ。ほとんどの場合、袖はねじられるかさっぱりさんになる運命にある。タケルくんがデザインするときの思考や好みを想像し……萌えたことを告白いたします。 ちょっと恒常衣装に似てるのもかわいいね。
イベストについて ファッションショーの仕事が来た、というのは今まで無かったからうれしかった。5年目感がある。THE虎牙道の「アパレルブランドからの依頼でファッションショー」てなると、スポーツウェアとか革ジャンなどごつめのものが思い浮かぶもので、仕事をもらったPも意外だったんじゃないだろうか。(自ら売り込んだ感じではないよな・・?)違うイメージをみせて仕事の幅を広げるのはすごく大事だから、このイベントがきっかけになって色々な仕事につながっていくんだと思うと感慨深い…。 「衣装デザインの依頼」があったというのもおもしろくて、これどっちが先に言ったんだろう。もしかしてP、うちのアイドルにちょっと作らせてください!って言ったんじゃないか…?道流が編み物得意だから…?(?)いやなんか、先方からアイドルに向けて言うものか?と思ってしまって…そうだったらすごいプロモーションに長けた担当者さんだ。 デザインした衣装の方向性は、ナチュラルですこしフォークロアの雰囲気があって素敵だった。目指すテイストは企業から少し指定があったのかなと思うけど、これも今までのイメージとは違う感じがあってよかった。おしゃれやね…。みちるベージュ似合うね。長めでゆるーんとしたシルエットなのもかわいい〜。牙崎くんにこの服でメガネかけてスタバいってほしい。
みちるガシャで怒った(多くないか?)けど、イベストのほうはなんだか全体的にほんわりしていてかわいかった。ハイジョメンバーとの共演が続いているのもうれしい。道流さんの得意分野がかがやいていたし、全員でニットカフェ行ったのも楽しそうだった。チェンジ前は久しぶりにタケルと漣の写り込みだった!ふたりが後ろにいるみちるのSR大好きだ〜。 チャ王戦争が勃発していて、この件に関してはタケルくんも譲らないなと思った。オマエの中ではそうなんだろう、俺の中ではチャンプだが。とはならない。このふたり、大人になってもこれをやってたらあまりにもかわいすぎないか?なんなんだ・・・
うれしかったからアニメを作ったよ。CLIPSTUDIOのアニメーション機能、さっぱりわからなくてずっと放置していたけど勉強してみた。・・・できた!
Tumblr media
これは途中経過のやつ。単純なデザインのアニメは塗りからアニメをつけていくと線画が描きやすくなる。次も何か作りたいな!
雑誌について ・「タケルや漣に作ってやったことはあったけど…師匠にはなかったッスよね?」→え!!!!???? ここにきて「マジで置いただけ」説が浮上してしまう。らくだちゃん…恐竜ちゃん…… ・ウィンクで約束をとりつけるみちるかわいすぎるな ・ファッションショーの歩き、タケルが一番よかったと言われてるのもえだ。みちるは堂々としているように見えたけど心の中では目が泳いでたんだな…かわいい。かわいくない? ・牙崎くんファッションショー初心者でかわいい、、しんだ・・ ・牙崎くん、間違えるときも堂々と間違えていてとってもいい。間違えたら恥ずかしいから嫌だな……という気持ちをそもそも持っていないんだろう。すごくいいぞ!!!なんて勇気づけられる存在なんだろう。
カードについて タケル:萌え袖にこだわるPうけた。最初手首まで出しちゃったのか?Pの監修うけるな。「指が出るくらい…このくらいか。アドバイス、サンキュ。」のタケルくんを見ると、本当に無自覚なえっちさを感じるので全ての悪から守らないと…という気分になってくる。そしてPにもなにか・・・!?タケルの手編み!!?ほわあああ!!!あー!!!んー!!!! れん:オレ様が着りゃ世界最強になる。前回もあった牙崎くんのものは最強になる文法だ!!信マと信ママイデスクがほんまに・・・Pが乙女になっちゃうんですが・・・ タケルは今度なにか作ってくる、のに対して漣は何もつくらないのが面白い。代わりに「自分が一旦もらったものをあげる」のが漣らしくていい。何せそれはもう最強になってるからね(神か?)編んだり歯磨きしたり、苦手なものは早く終わらせりゃ最強だと思っているのかもしれない。ダンスだったり、得意なものはクオリティを突き詰めるよね…。 みちる:信ママイデスク は!!!!?????んんーーーー!!!ああ!!!これね 3択に見せかけた1択すぎておもろい。という話をしていましたが… 手袋とマフラーはもう編んだことあるのでは?5年も経ってるし…… なんかいろいろごにゃごにゃして…え〜じゃあ…セーター…って言わせたい男じゃないですか?大物を編む場合は採寸しなきゃいけないからね。ハハハ!!
箱イベの記録もやっと今の時代に追いつきました。本当はリアルタイムでイベントやってる時に絵を描きたかったから、振り返り方式になってしまいちょっと悔しいけど・・・何にせよレポートできてよかった。次の箱イベも楽しみだなあー*^_^*(おじさん)
10 notes · View notes
naotam1 · 2 years
Photo
Tumblr media
次男坊が、半年振り面会に来てくれた 高校最後の夏の面会 6年間陸上で、先週末の最後リレーが印象深かったらしい 本人意思で進学校👉就職希望 来月就職試験、受かれば、他県に行くらしい 小学低学年から自立して安心して見てられる 逆に雪深い地方に進学の長男は、元嫁の影響大き過ぎ、こっちの方が心配 別居から12年、離婚から10年 とにかく2人共面会は来てくれているし最後まで来てくれるだろ とにかく有難い 先日のPococha内のある占い枠で占ってもらった時 長男は見捨てられたと思い距離が出来ると言われた その計画があるから、当たってると思った 次男は、面倒見てくれるとも占ってもらったが、案外ドライだからどうかな🤣🤣🤣 でも大昔、まだ幼児の頃、いつも助けてくれたのは次男 別居の時、どちらに付くかを選択したのは長男、それを見て僕もお父さんと言ったのは、次男 でも最後は、幼い頃に必要なのは父親ではなく、母親だと調停で親権は一切争わなかった それは今でも、心が痛むけど、それで良かったと心に言い聞かせてる もう、何十年も前の話だけどね?🤣🤣🤣 明日は週1、3週間振りの私用 山の日㊗️、家人コロナ疲れ(残薬有り)の2週休んだから #Pococha #ぽこチャ #ぽこチャレ #ゲリラ配信 https://www.instagram.com/p/Chop5GDuF7G/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
dvdhappycom · 2 years
Text
【パパ活現場無許可盗・撮】仕事を解雇宣告されて泣きついてきたパパ活女子。援助を餌に余裕の生GET☆生々しいパパ活トークは必見
【パパ活現場無許可盗・撮】仕事を解雇宣告されて泣きついてきたパパ活女子。援助を餌に余裕の生GET☆生々しいパパ活トークは必見 スタジオ: FC2 更新日: 2022/08/12 時間: 53分 女優: パパ活で割り切りセックスしてくれる子は多いんですが、 初回は絶対こっちの指定したホテルには入らなかったりして相当警戒するもんなんです。 が、今回は前に一回ヤったことあるコだし、困ってるから助けて!って向こうから連絡が来たもんだからチャ~ンス♪ ってことで事前にホテルにカメラを仕込ませてもらいましたw あっさり人を信用しちゃいけないってことだ リアルすぎるパパ活セックスの現場をお楽しみください! パパ活女子の本音トークは必見です DVD・DVD販売のDVDハッピー DVD・DVD販売のDVDハッピーは、DVDを大量に扱っています。一律$1.95 懐かしいDVDから最新のものまで豊富な品揃えで販売しています。
0 notes
kendawk · 2 years
Text
【パパ活現場無許可盗・撮】仕事を解雇宣告されて泣きついてきたパパ活女子。援助を餌に余裕の生GET☆生々しいパパ活トークは必見
【パパ活現場無許可盗・撮】仕事を解雇宣告されて泣きついてきたパパ活女子。援助を餌に余裕の生GET☆生々しいパパ活トークは必見 スタジオ: FC2 更新日: 2022/08/12 時間: 53分 女優: パパ活で割り切りセックスしてくれる子は多いんですが、初回は絶対こっちの指定したホテルには入らなかったりして相当警戒するもんなんです。が、今回は前に一回ヤったことあるコだし、困ってるから助けて!って向こうから連絡が来たもんだからチャ?ンス♪ってことで事前にホテルにカメラを仕込ませてもらいましたwあっさり人を信用しちゃいけないってことだ。リアルすぎるパパ活セックスの現場をお楽しみください!パパ活女子の本音トークは必見です。 素人 ギャル 援助 隠し撮り スーツ 生中 パパ活 仕事クビ リアルトーク 和物 メーカー: DVD・DVD販売のDVDハッピー DVD・DVD販売のDVDハッピーは、DVDを大量に扱っています。一律$1.95 懐かしいDVDから最新のものまで豊富な品揃えで販売しています。
0 notes
shigeru2 · 2 years
Text
【パパ活現場無許可盗・撮】仕事を解雇宣告されて泣きついてきたパパ活女子。援助を餌に余裕の生GET☆生々しいパパ活トークは必見
【パパ活現場無許可盗・撮】仕事を解雇宣告されて泣きついてきたパパ活女子。援助を餌に余裕の生GET☆生々しいパパ活トークは必見 スタジオ: FC2 更新日: 2022/08/12 時間: 53分 女優: パパ活で割り切りセックスしてくれる子は多いんですが、 初回は絶対こっちの指定したホテルには入らなかったりして相当警戒するもんなんです。 が、今回は前に一回ヤったことあるコだし、困ってるから助けて!って向こうから連絡が来たもんだからチャ~ンス♪ ってことで事前にホテルにカメラを仕込ませてもらいましたw あっさり人を信用しちゃいけないってことだ リアルすぎるパパ活セックスの現場をお楽しみください! パパ活女子の本音トークは必見です DVD・DVD販売サイト DVD360 DVD・DVD販売サイト DVD360は年中無休、24時間営業でDVDをオンラインで販売しています。20000タイトルの中からお好きなDVDをお選びください!郵送でよくある【DVDを開けられた】や【明細にDVDと記載された】などの心配が一切ありません。安心してご購入いただけます。
0 notes
narry3x · 2 years
Text
It's Oscar weekend!! narryの見解🌟
毎年この時期の月曜日!!ネタバレ回避しながら帰宅して今年も万全な状態で挑みました〜🙇‍♀️✨夜にwowwowさんが現地時間から秒で字幕付の授与式を大公開してくれるもんで本当毎年感謝です🥲
今年はグラミー賞より先にアカデミー賞がおこなわれましたね!来週はグラミーだと思うとまたソワソワ嬉しいんですけどオスカーの余韻が残ってるのであーしにとってのハイライトを紹介しちゃいたいとおもいますぅ
先にいっこだけ残念だったこと!!
レオが来ていない!!!!Netflix映画『ドントルックアップ』でめっちゃノミネートされてたし来るんじゃないかと期待しちゃってた〜〜〜なんならメリル・ストリープやJ.lawも来るんじゃとか思ってた〜〜人生そう甘くないっスね❗️
でもご褒美シャラメはしっかり出席しとりました。((これは予想通り))
Tumblr media
衣装チャっっっラ(ありがとうございます。)
ルイヴィトンのスーツは自分でえらんだそう
これを自分で選ぶとは。。しかしもちろん釘付けです
っていうのは置いといてと!!
まずオープニング!!!
BEYさまの映画『ドリームプラン』の主題歌を映画にちなんだテニスコートでの最強パフォーマンスからのスタート🥺❤️❤️うつくしすぎる。。
Tumblr media
黄色が似合いますねほんと。。
個人的には会場でのパフォーマンスも見たかったんやけど(客席の反応が観れるから)圧巻でしたまじ綺麗。。((このあと会場の客席にしっかり移動してました((もちろん前列の良い席
今年のホストはレジーナ・ホール、エイミー・シューマー、ワンダ・サイクスさんの女性3方💖ワンダさん知らなかったけどめっちゃ面白い人だった🤣
Tumblr media
レジーナホールがPCR検査と称してイケメンを呼び出してチェックしていく流れがあったんやけど、アメリカではもうコロナもネタにしていくっていうw
そこで呼ばれたイケメンたち!!
ブラッドリークーパーきたーー😍😍
ティミーは得意げな顔でステージまで出てきてわらったwしかしチャラい衣装だ。。
Tumblr media
レジーナ『あとジェイコブエローディーもいる?ユーフォリア見てからファンなの!』って呼びかけててやっぱセレブたちもユーフォリア見てるんだなと🫣🤍
でも他のプレゼンターの準備中?かなにかでこの場には来れなかったよう。。。
けど後から出てきたときめ���ちゃかっこよくてビビった、てか背たか!!
Tumblr media
あとね、あとね、
今年は懐かしの人気映画から
『あの時のキャストたちは今。。』てきなことをしてたんやけど、これがまた良かった!!
まず『Pulp Fiction』‼️
Tumblr media Tumblr media
最高ですね〜〜〜
トラボルタとユマサーマン、踊ってたね〜〜〜
個人的にはタランティーノ監督もきてほしかった爆
そんでまた嬉しかったのが『JUNO』より
エリオット・ペイジ、ジェニファー・ガーナー、J・K・シモンズ。
Tumblr media
エリオット・ペイジはトランスジェンダーになって帰ってきたんだよね
Tumblr media
このオスカーで再会シリーズ考えたのだれ!!!これめっちゃよかったよ!!!😭
受賞した中で特に印象にのこったのはこの方
『コーダ/あいのうた』より助演男優賞を受賞した
トロイ・コッツァーさん🥹❤️❤️
この方、聴覚障害を持ってて会場は手話でスタンディングオベーションしててめっちゃ良い瞬間だった😭😭
そしてこの人の手話のスピーチがめーーっちゃかっこよかったです。なんかジョークとかも交えててセクシーすぎんか?!
Tumblr media
あと去年受賞したyoun yuh jungさんの振る舞いが全部sweeetすぎてめっちゃ食らった🥺😭💖💖愛らしくて素敵なひとだ。。。いまのところこちらが私にとっての1番のハイライトですね!!!!
わたしまだノミネートされてる映画はドントルックアップくらいしか観れてないんやけど(あとパワーオブザドッグはおとんが家で見ててチラ見した)、『コーダ/あいのうた』はぜっったいに見たいと思った😭
画像10枚しか載せれないみたいなので後編に続きます!ww
0 notes
takechas · 2 years
Photo
Tumblr media
\\ 実店舗は明日も通常営業 // ⁡ ⁡ こんな時間に告知かよ! ですみません。 ⁡ 本日も江別蔦屋書店と実店舗サロン・ド・タケチャスの二元生中継。 ⁡ 本日日曜日は久しぶり" マキチャス " さんが。 出張っております。 ⁡ ───────────── ⁡ 変わらず、13:00から19:00まで オープン・ザ・ドア致しておりますので、 インターホンをおしてどうぞお越しください。 ⁡ どちらも引き続きよろしくお願い申し上げます。 ⁡ ───────────── ⁡ 🔻🔻本日のイベントはこちら🔻🔻 ⁡ ───────────── ■ イベントのお知らせ ■ ───────────── ⁡ " 隣の街からやって参りました " @江別蔦屋書店 ⁡ ● 日程:09月03日(土)~09月04日(日) ● 時間: 11:00〜19:00(チェットさんは17:00) ● 場所:食の棟マルシェ ⁡ **************** ⁡ ⚠️[期間中の実店舗営業日]⚠️ ⁡ 👉 通常営業 13:00-19:00 ⁡ **************** ⁡ …………………………………………………………… 札幌市のセレクトレコードショップ(新品/中古) ◉web未掲載商品含めSNS掲載商品は通販🆗 ◉プロフィール欄の下にサイトのリンク ◉twitterにもオススメYouTubeを貼り付け ◉レコード/CD/BOOKなど買取しております …………………………………………………………… ⁡ #takechasrecords #タケチャスレコーズ #レコード市 #event #popup #タケチャス営業日程 #パンとレコード #隣の街からやって参りました #タケチャス営業日程 #江別蔦屋書店 #江別蔦屋書店食の棟 #チャ助っ人 (レコード / CD 出張買取・宅配買取 Takechas Records / タケチャス・レコーズ@札幌) https://www.instagram.com/p/CiE5rthveMK/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
logosholic · 6 years
Text
おまグンタイアップツアー 感想
Tumblr media
前回のクレフェスのときは興奮しているうちに記憶が薄れて、文章に起こせなかったので、その反省を生かし、今回はちょっとでも記憶があるうちに文字に起こそうと、わざわざグンマにパソコンまで持ち込んだアホなオタクです。 もうすでに土曜日に出発したときのことが3か月前の出来事ばりに記憶が薄いのですが、頑張って書き起こしてまいります。
※ 当方、笠間さんのファンなので、笠間さんの話が多いのはご容赦ください。
そんなわけで参加して参りました、「おまえはまだグンマを知らない」タイアップツアー!
今回は天下のクラブツーリズムさん主催、近畿日本ツーリストさん企画の1泊2日群馬ツアー。 群馬と言えば、草津と学生のときに赤城山の裾野に合宿行ったくらいだなと思いつつ、開催月がお誕生日月だったので、よっしゃセルフ誕生日プレゼントだと息巻いて、ぼっち参戦をキメること��しました。
結果、グンマから生きて帰ってこれませんでした。 これを書いているのはグンマゾンビです。 おまグンの言うことは正しかったんじゃ。
行程としては、観光先や食事のタイミングなど、要所で笠間さんと梶原さんが登場し、一緒に過ごしてくださるとのことだったのですが、色々と当日知らされることやサプライズが多くて、いい意味で「聞いてないよ!!」という悲鳴をちょいちょい上げた二日間でした。 その極みがあれですね、1日目夕食の席での笠間さん・梶原さんとの2対2でのお話タイム。やると聞かされたときは完全にツアーで一番の悲鳴が上がったわけですが、いや上がらいでか。 ご本人とお話しできる機会なんで、お渡し会は10秒くらい、サイン会だって1分はないわけで、それが1~2分だというんですから、そりゃ悲鳴も上がります。 蓋を開けてみると、笠間さん・梶原さんが2人で客の目の前に座ってくださって、ひとりひとりにお酌と乾杯をしてくれるという、攻撃力アップと宝具威力アップとB威力アップと魔術礼装で単体攻撃力アップをかけたOC500% 単体B特攻宝具ぶっぱなされたレベルで頭がついていかない事態に。(FGO知らない人はスルーしてください。) お酌されるとは聞いてたけど、2回もしていただけるなんて聞いてないぞ!!!!!本当に本当にありがとうございました!!!!!
笠間さん、梶原さんのお二人には色々とよくして頂き、感謝の言葉しかありません。 ありがとうございました。そして本当にお疲れ様でした!!
観光としても、自分でグンマ観光してもルートに入れなそうなところに連れてって頂いてなかなか楽しかったです。(王道の観光地にあんまり行かないオタクなので…) めがね橋も白衣観音も時間の都合ですべてを見て回れたわけではないので、次に来るときにまた行ってみたいなと思いました。
先ほど、ぼっち参戦と書きましたが、実際に行ってみるとぼっち参戦の方は全体の約1/3を占めてました。 おかげさまで、なんだかんだぼっち同士楽しくつるんで行動したり遊んだりしてまして、ぼっちをエンジョイする時間というのはほどんどなかったように思います。 参加者も一クラス分しかおりませんでしたので次第にお互いの顔も覚えて何となくお話しするようになりましたし、最終的には何人かの方と名刺を交換させて頂きました(P特有の習性)。 ツイッターで繋がった方も沢山できて嬉しかったです。みなさん、次のイベントでお会いできることを楽しみにしております。
ちゃんと仲間広げましたよ、クラツーさん。 第二回もぜひよろしくお願いします。
以上感想の総括でした。 以下、記憶の喪失を恐れる長文オタクのだらだらしたメモです。 案の定とんでもなく長くなったので、興味がある方はお時間のある時にお付き合いください。 (ハイライトだけ見たい方はページ内検索で「!!!」を検索してください。大体私が狂って逆ギレしてるところが引っかかります。)
■行程の話 大体の行程はこんな感じでした。(時間は詳細覚えてないので適当です) 1日目    9:00 新宿出発    12:20 高崎駅で高崎駅発着の参加者を回収    13:30    伊香保で昼食(水沢うどん)     16:00 草津で湯もみショー見学 with 笠間さん・梶原さん     18:00 ディナーショー                      個別お話しタイム(←聞いてない)、質問コーナー(←聞いてない)、カラオケコーナー     20:00 上毛かるた大会                        記念写真撮影    21:30     1日目行程終了 2日目    9:00     宿出発    9:30     浅間酒造にてお酒の試飲と記念品手渡し by 笠間さん・梶原さん                   お買い物 with 笠間さん・梶原さん(←聞いてない)    11:30     めがね橋 観光    13:00     お昼 峠の釜めし                    何故かいる笠間さん・梶原さんと遭遇(←聞いてない)    14:30     白衣観音 観光    15:30     ガトーフェスタハラダでお買い物    16:30     高崎駅で高崎駅発着の参加者下車    19:50     新宿駅着
秋の行楽シーズン真っ只中に北関に向かったため、行きも帰りももろに渋滞に引っかかっていましたが、それ以外は支障なく動いていたような印象です。 見ていただくとお分かりかもしれませんが、観光とお2人の登場が交互に設定されていたので、なかなか普通の観光気分になれませんでした(笑)これはサウナですか?熱い部屋と冷水を行き来するサウナなんですか?心のぜい肉を落とせということなんですかね???
■新宿出発の話 集合場所は新宿のバスが入れるターミナルの一つでした。 私は行き慣れていない場所だったのでちょっと不安でしたが、着いて早々ツアコンさんに「グンマに行かれる方ですか?」と声をかけていただいて安心しました。 ツアー名を大声で読み上げないご配慮、嬉しかったです。
■1日目お昼の話 バスの隣の席の方とお腹すきましたね~なんてお話ししている頃に伊香保に到着。 水沢うどんを頂きました。コシが強くて食べでがあっておいしかったです。カシューナッツが入ったゴマダレというのもいいものでした。今度自分で試してみよう。 一部のオタクたちは一緒に出てきたてんぷらのきのこに反応(きのこの話は9月の黄昏古書堂のチャ限配信をご覧ください)するも、 ここまでは「なんか普通の観光みたいで実感ないですね~」なんて話をしていた記憶があります。 このときはまだ我が身に降りかかることなぞ知る由もなかった。
■すんごい寒かった話 お昼の時からなんとなく肌寒いかな~とは思っていましたが、草津に着いたらくっそ寒かったです。 道中立っていた外の温度計よると14℃とか。それは寒い!! みなさんバスから降りるなりストールを取り出して羽織っていました。 湯もみショーの列整理をしていたおっちゃんに聞いたら、草津はここの所毎日こんな気温だとのこと。 ちょっと調べが足りなかったなと反省いたしました。 なお、笠間さん・梶原さんはばっちり冬の恰好されていました。夜にお話を伺ったら前乗りしていたスタッフさんから事前に聞いていたそうです。あったかそうで何よりでした。
■草津 湯もみショー見学の話 
Tumblr media
湯もみショーでお2人と一緒って正直何やるんだ?まさか一緒に湯もみするわけでもあるまいと疑問符を頭の上に浮かべていました。 開場が始まると入口の傍にお2人の姿が。気付いた瞬間悲鳴が上がりました。そりゃ上げますわ!!! 梶原さんを生で見るのは初めてだったんですが、大きいしかっこいいですね!!予習にガクともチャンネルの上毛かるた回を見たはずなんですが、あれ、こんなにイケメンでしたっけ……?ぶっちゃけ別人かと思った。
中に通されると、奥の一段高いところにステージ、中央に湯もみ実演のためのステージ、それを取り囲むように客席が設置されていました。 適当に最前列の席に陣取ってカメラの調整をしていたら、まさかの笠間さん・梶原さんも普通に入場。他の一般のお客さんに混ざって客席に座った状態で、湯もみショーの見学スタートしました。 さっきまで観光楽しもうとカメラ弄ってたのに、もう気が気じゃない。湯もみ見たいけどお2人も気になってしまって集中できない。お二人の真正面と隣に座った方達大丈夫ですか���息してますか。 そして湯もみ体験コーナーではお二人の湯もみ姿も拝見できました。まさかの一緒に湯もみでした。ありがてえ。 湯もみショーが終わったところで、お二人のお見送りで会場を出て(湯もみに限らず今回めちゃくちゃお出迎えとお見送りされた気がする)ちょっと自由時間がありましが、お二人もそこらへんぶらっとしてたみたいですね。
個人的な話ですが、体験コーナーの前半が終わったあと、お2人は客席の後ろを通ってお見送りのために出口の方に移動されてたみたいなんですが、フォロワーさんの湯もみ体験の姿をほっこりしながら見てたら、急に後ろからめっちゃエエ声の笑い声が聞こえて本当に心臓止まるかと思いました。ええ。
■宿に着くまでの話 いやこれトピックにするほどの話かと思うのですが。 湯もみショーで読めていたトラップに見事にハマって既に若干疲れ気味のツアー参加者。一同はバスの中で近ツーのツアコンさんから宿に着いてからのレクを受けていたのですが、
J('ー`)し「皆さんこちらを楽しみに参加された方も多いと思いますが、」 (´-`).。oO(そうそう、ディナーショー歌うんだよな~!めっちゃ楽しみ~!)
J('ー`)し「お2人と1分間、お話しして頂きます!」
*゚Д゚)*゚д゚)*゚Д゚) ハァ???
き、聞いてねえぞ!!!!!いや、聞いてたら大変なことになってたけど!!!!!!!!この人数だから決まった話なのかも知れないけど!!!!!!聞いてねえ!!!!!!!!!!!ありがとうございます!!!!!!!!!!! いやもう面白いくらい、バスの中が一気に混乱に陥りました。これはしょうがない。人間だもの。みつお。 そして直前まで言わない近ツーさんにしてやられた感です。 なお、このツアー1番の悲鳴が上がった件はディナーショーのときに近ツーさんからバラされ、お二人に爆笑されました。
■ディナーショーの話 
Tumblr media
もう1分間お話しのネタ出しで頭がいっぱいで、宿に着いてから1時間、風呂にも行けず、お茶を飲んで落ち着こうとしたり、死期を悟って声オタの先輩にラインで助けを求めたりしていたわけですが、こういうときに限ってどういう訳だか時が経つのが早い。緊張で半分上の空で会場に向かいました。 会場は畳敷きの大広間で、スクリーンを中心にコの字型に足つきのお膳が並べられているという、絵に描いたような温泉旅館の宴会セッティング。ディナーショーという言葉でイメージするものとはちょっと違いました。 席に着くと、事前に注文がとられた乾杯用の飲み物が配膳されたわけですが、ここでふと気付く。ビールがビンで来たんですよね。いや、確かに中ビンって注文書に書いてありましたけど、ソフトドリンクもビンが多い。あ、これ会社の飲み会で見たことあるやつだ。挨拶にビン持って回るやつじゃんか。やべえ。やべえ予感がする。死期が近い。
そんなこんなで���らに緊張が高まる中、ディナーショーがスタート。 大体こんな感じの流れでした。
・おまグン 1話鑑賞 ・生アフレコからのドッキリ登場 ・乾杯 ・2対2のお話しタイム ・質問コーナー ・休憩 ・カラオケタイム ・〆の挨拶 ・退場
いやもうね!!!!!これ飯どころじゃねえよな!!!!!!! お膳にはこれまた温泉旅館感のある小鉢やらなんやらいろいろなお料理が並べられていましたが、もう完全に気もそぞろ。 笠間さんは何かとサプライズみたいな、こちらを驚かすのがお好きな印象があるのですが、登場からして開いた襖とは全く別の襖から勢いよく登場されて、開幕悲鳴が上がりましたからね!!マネさんの入れ知恵ですか!!ほんと有能ですね!!!!!
乾杯のあと、お待ちかねというか緊張の、運命のお話しタイム。 お二人がさっそく下手側のお膳の目の前に座って、ひとりひとりに飲み物を継がれて乾杯をされたわけですよ。 それを見てざわつく会場。会話の内容に耳をそばだてるのに忙しすぎて、完全に箸が止まっている周辺の席の人々。やっぱり注ぐのかよ!!!!!!と胸の内で悲鳴を上げるわい。悲喜こもごもの人間模様がそこにはありました。 近ツーのツアコンさんの「あと10秒です」「そろそろ終わりにしないと延長料金入りますよ」などのユーモア溢れるタイムキーピングに合わせて、結局一組2~3分はお話しさせて頂いたように思います。 笠間さんはとても気さくな感じでお話ししてくださいましたし、梶原さんも慣れない中で緊張されていたみたいでしたが、笠間さんにフォローされつつお話しを聞かせてくださいました。この距離感がまるで法事で大人になってから久しぶりに会った親戚の兄ちゃんと甥っ子みたいで色々と!お脳のあたりが!!大変でした!!!!! しかし、前回のクレフェスのサイン会の時は緊張のあまり黙ってしまう時間もあって悔しい思いをした。その轍を踏むまいと逸る気持ちを抑え、噛みそうになる舌と震えそうになる指をぐっと押さえて、今回は何とか普通の会話が!できた気が!す……る……???やったぜ!!!!! 貴重な機会を本当にありがとうございました。お話しできて嬉しかったです。注いで頂いたビールは最高に美味しい一杯でした。
もう胸がいっぱい頭もいっぱいいっぱいの状態で、質問コーナーに突入。 事前に参加者がバスの中で書いた質問用紙をその場でランダムに二人が引いて、そこに書かれた質問に答えていくという趣旨のものでした。 質問と答えの詳細はきっとグンマゾンビのみなさんがツイッターに報告を載せてると思うので細かく書きませんが、初めて聞く話も沢山あって楽しかったです。笠間さんは指先に気を溜めてガシャを引くらしいぞ。 笠間さんは適度にこちらのレスポンスを受けて話を深堀して頂けました。ありがてぇ。 梶原さんは自称コミュ障ということだったんですが、次第に空気感に慣れてきたのか、徐々に表情が柔らかくなっていって大変ほっこりいたしました(叔母目線。
カラオケの前に機材の準備で休憩タイムが設けられたのですが、その際カラオケで普段何を歌うかという話題になりまして、
笠「『アンバランスなkissをして』とか歌うかな~」 (反応する一部の参加者) 笠「当時、まだシングルCDがなくて、どこに行っても買えなくて。知ってる? これくらいの小さいCD(8㎝CD)」 (頷く一部の参加者) 梶「え、知らないです」
そ、そうか~~梶原さんの世代だと知らないんですね~~。目指せポケモンマスターとかだんご3兄弟とかそのサイズだったような。 (しかし参加者の世代がバレる案件だった)
この雑談が元で笠間さんは急遽披露する曲を『アンバランスなkissをして』に変更。笠間さんのサービス精神には本当に頭が下がります。 歌詞カードの準備がなかったのに、マネージャーさんが速攻で歌詞を検索してスマホを渡しておりました。さすがです。 マネさんいつもありがとうございます。お世話になっております。たそこしょで手だけ拝見しております。
カラオケはまず、歌は本邦初公開という梶原さんから。 曲はback numberの「ハッピーエンド」。(であってますよね?) 私は知らない曲だったんですが、めちゃめちゃいい曲でした。 いやというか梶原さん歌うま…!! 私はさっぱり音楽の素養がないんですけど、いやでも歌いだしから目が丸くなりました。正直光る棒が欲しかった。 次回から光る棒持ち込みおっけーにしてくれませんか近ツーさん。
そしてお次が笠間さん。 無論とっくにしかと存じ上げておりましたがやっぱり歌が上手い。 もう圧倒的です。さすがです。こんな少人数の前で披露して頂けるなんて、なんて贅沢。言葉もありません。ゾンビなんで。
最後に言語野が消失していく中、ショーは終了していきました。 あまりにも贅沢な時間でした。
ところでこれ書きながら気づいたんですが、 宿で飯食いながらお酌してもらって楽しませてもらって歌まで披露して頂いて、 これってお座敷遊びってやつでは…???
■上毛かるた大会の話 
Tumblr media
おまグンタイアップということで組み込まれたこのレクリエーション。 グンマローカルかるたであるところの上毛かるたを3~4人ずつのチーム戦で実際にプレイしようという企画でした。 事前に勝ったチームには景品があると聞かされていたので、バスの中でも食事の席でも部屋でも、上毛かるたの予習方法や、おすすめアプリの情報交換が積極的に行われておりました。そう、戦いはすでに始まっていたのです。 かくいう私もガクともチャンネルで予習をするほか、ちはやふるを読んでイメトレを重ねておりました。
ディナーショーの余韻も冷めやらぬまま会場に向かうと、そこにはすでに座布団と並べられたかるたが。 わ~ちはやふるで見たやつだ~とテンションも上がって、席に着くなり早速目の前の札を覚える作業にとりかかる。最初の暗記が肝心だってちはやふるでも言ってた。
そうこうするうちに時間になり、グンマ出身の近ツー社員さん司会でルール説明がスタート。 実はこの方、ツアーにはこのときだけ参加されまして、おそらくこのカルタ大会のためだけにいらしてくださったのだと思われます。本当にありがとうございました。おかげさまではじめての上毛かるたを思いっきり楽しむことができました。
一通りのルール説明が終わってから、笠間さん・梶原さんが読み手として再登場。これまた贅沢なかるた大会です。 「30分休憩挟んだら空気感忘れちゃった…」とまた緊張モードに戻ってしまった梶原さんを余所にそこでようやく、今回の景品が発表。
司会「お二人が片方目を入れた、サイン入りのダルマを優勝チームにひとり一つ差し上げます。」
そんなん欲しいに決まっとるがな!!!!! 参加者全員の目の色が変わる中、梶原さんの読み上げでかるた大会がスタートしました。
ちょっとここで今回プレイした上毛かるたのルールを説明します。 上毛かるたでは読み札を2回読み上げますが、読み上げ1回目は精神を研ぎ澄ます時間。そこで札を取ってはいけません。札を取っていいのは、2回目に読み上げるときです。 つまり、初心者でも1回目の読み上げの間に札を探す時間があるわけで。
2回目を読み上げた瞬間、スタンッ!!とあらん限りの瞬発力を以て畳を打ち付ける音が複数響きました。 チームによっては同時に手をついた札を取り合って白熱のじゃんけん大会が勃発。しょっぱなから大盛り上がりとなりました。
笠「なんか俺らの時よりめちゃくちゃ盛り上がってるな~」 梶「まず札探すところからしてタイムラグありましたからね」 (ガクともチャンネル参照)
酒が入った大人のオタクを舐めちゃいけない。遊ぶのには全力ですし、景品がかかってるんですからそりゃ本気ですとも。 私が所属していたチームでも、対戦チームとお互いに速攻を決めたり札を払ったりじゃんけんしたりと、一進一退の攻防が続きました。
予想以上の盛り上がりを見せる会場に、負けじと笠間さんも梶原さんもあの手この手で読み方を変えて参加者を翻弄。 詳しいことは何分3か月前(体感)の出来事のためもう記憶が定かではないので、やっぱりグンマゾンビのみなさんのツイートを参照してほしいのですが、 ・近ツーのツアコンさんのモノマネ ・お嬢様風 ・インテリ ・ショタ ・オラオラ系 などなど、途中から参加者のリクエストも拾って頂いてさらに大盛り上がり。 エエ声で「そのきれいな瞳でちゃんと札見てろよ」とか言うのやめてください!!!!!集中できねえ!!!!!!!ありがとうございます!!!!!!!!!なお、梶原さんは「アドリブ入れるとしんじゃう」とのことでしたので、アドリブはほぼなかった気がします。 個人的に笠間さんの「いっくわよー!チャリオット・マイ・ラブ!!」を聞いてしまって爆発しておりました。メイヴちゃんサイコー!!弊デアにもいつかきてください。(なおピックアップは爆死した模様)
そんなこんなで全札の読み上げが終わり、獲得枚数30枚以上と群を抜いて多かったチームが優勝しました。 私のチームは対戦チームと獲得札同数、「鶴舞う形の群馬県」の札を獲得していたお相手のチームの勝利でした。次機会があったらもっとイメトレ積んで行かねば……
■記念撮影とお見送りの話 楽しいかるた大会のあとは、全員集合の記念撮影とお見送り。 記念撮影はお二人を真ん中に、近ツーのお姉さんの「はい、グンマー!……いや、スベるので普通に戻します」という愉快な掛け声に合わせてガクともチャンネルグンマのGポーズと自由ポーズで撮影。このときのお写真は後日メールで送って頂きました。みなさんめっちゃいい笑顔で幸せな1枚です。 最後はお二人が手でアーチを作り、そこをくぐってお見送りでした。え、なんだろうこれ卒業式…??? 最後の最後まで、楽しませて頂きました。
これにて1日目の行程は終了。 そうなんです。これまだ1日目の話なんです。まだ折り返しなんだ。恐ろしいことに。
■近ツーのツアコンのおねえさんの話 なんだかちらほら話題が出てくる今回の旅の立役者の一人、近ツーのツアコンのおねえさんの話をちょっとさせてください。 この方、大変ユーモアのある方で、ことあるごとにくすっと来るトークを披露されていたのですが、何よりすごかったのはオタクの心理をよくご理解されていること。 覚えている分だけでも書き出すと、
・湯もみショー入場開始直前  「これからお二人とご一緒します。お化粧はばっちりですか~?」 ・1分間のお話タイムについて  「緊張しすぎて「こんにちは」だけしか言えないなんてことがないように、話題用意しておいてくださいね!」 ・かるた大会について  「お二人の声に聞き惚れて札が取れないなんてことがないように注意してください!勝ちに行ってください!」
オタクの習性をよく理解されてますね!!「こんにちは」だけしか言えなかったとかめっちゃ覚えあるわ!!!!!(クレフェスの苦い記憶) あんまりにもよくご存知なのでてっきりおねえさんも何かのオタクなのかと思って、ちょっとお話したときに伺ったら、お友達がアニメ好きで、その方からいろいろ聞いたのだそう。 真偽のほどは置いといて、この方が企画を担当されたと聞いて、あまりにも信頼がおけすぎるなと思いました。 第二回の開催や他の声優さんコラボ企画の開催も目指しているとのことでしたので、アンケも本音でご協力いたしました!!第二回楽しみにしております!!応援しております!!
■お風呂の話 1日目行程終了して、ようやく化粧が落とせるとお風呂に行きました。 せっかく草津に来たんですから、お風呂に入らなきゃ勿体ない。 お風呂は大浴場というだけあって広くて、露天風呂もあって気持ちよかったです。 宿には他にも団体客が宿泊していたようですが、時間が遅いこともあって、ほとんどおまグンツアー参加者ばかり。 おかげでお風呂の中でも参加者のみなさんと「記憶が薄れていく…」「記憶の補間をしなきゃ…」とその日の話で盛り上がることができて楽しかったです。なんかもうお名前存じ上げない方とも普通にお話ししていました。まるで一つライブが終わったあとのようで、連帯感とほどよい疲労感が気持ち良かったです。
ちなみに笠間さん、梶原さんをはじめスタッフのみなさん同じ宿にお泊りだったのですが、私は翌日ロビーで遭遇するまで知りませんでした。(朝の起き抜けの時とかに遭遇しなくてよかった……)
2日目
■浅間酒造の話
Tumblr media
2日目出発して早々メインイベントの一つ、浅間酒造へ。 浅間酒造ではお酒の試飲を予定していたのですが、その試飲するお酒を笠間さん・梶原さんに注いでいただけるというものでした。 この旅2回目のお酌ですよ。いやほんとは昨日のお酌がイレギュラーというかサプライズであって、このお酌が本来の予定だったわけですよ。今回はお二人に本当に楽しませて頂いているんだなと改めて思いました。
酒造の販売スタッフのお兄さんに「お酌コーナーはこちらです」とイートインコーナーまで案内され、1列に並んで試飲を待つことに。 イートインコーナーでは販売員さんよろしく酒造の赤い法被を着た笠間さんが希望のお酒を注ぎ、青い法被を着た梶原さんが記念品のサイン入りかるたを手渡してくれるという、お渡し会にお酌がついたような状態でした。(いやお酌は普通つきませんけど。) しかしこちらとて前日のディナーショーとかるた大会の洗礼を受けた身。いい意味で何とかお二人の存在に慣れて、変に緊張しすぎて挙動不審になるのは回避出来るはず。はずです。 私は先にお手洗いを借りたので順番が最後になってしまったのですが、例の愉快な近ツーのおねえさんとお話ししているうちにあっという間に自分の番。寄っていくと、笠間さんから「お待たせしました」と言って頂けました。とんでもないです。むしろお疲れ様です。 私が頂いたかるたの札は、その後に観光予定だった白衣観音の札。実はおまグンおまけ映像のロケで最初にお二人が行ったのが白衣観音だったそうで。そんなエピソードを伺いつつ、前日他の参加者さんから教えもらった上毛かるたアプリの話をしつつ、お酒を頂きました。 私が試飲したのは大吟醸「秘幻」というお酒だったんですが、さっぱりして飲みやす かったです。他にもヨーグルト酒やら仕込み水やらが用意されてました。仕込み水ちょっと気になります。
そのあと20分ほどその酒造でお買い物タイム。 試飲したお酒を買おうと店内をうろうろしていると、気づけば笠間さんと梶原さんも普通に店内うろうろしている。それどころか、買い物してるツアー参加者にめっちゃ普通に話しかけている。 こ、この親戚の兄ちゃんと甥っ子、全然大人しくしててくれねえ!!ごめんなさい慣れたとかナマ言いました!!買い物してる最中もう気になっちゃってしょうがなかったです!!!!!
話は変わ��ますが、こちらの酒造には「酒ガシャ」なるものが設置されておりまして。 1等が酒造イチオシのお酒1本まるまる、その他色々な景品が当たるくじ引きが1回400円で出来るというもの。まあ今回のツアー参加者のみなさんは多かれ少なかれ日常的にガシャに苦しめられている、もとい楽しんでいるわけで、そんなところにガシャを置かれていたらつい回してしまうのが人情というものです。中毒じゃありません。ロマンを忘れない大人なんです。 そんなわけで局地的に酒ガシャが大人気に。中には一等を出す人もいて大盛り上がりしていると「みんな酒ガシャ引いてるね。何当たったの」とナチュラルに輪に入ってきたのが笠間さん。またも親戚の兄ちゃんみたいな距離感でひょいと入ってきてにこにこしながらツアー参加者の酒ガシャ結果聞いてるんですよこのお人!!なんなんだこの状況!!混乱する!!処理しきれん!!!!!
なんとなくですが、少なくとも笠間さんはツアー参加者全員に一回ずつ話しかけようとしてくださってたんじゃないかな〜、という気がします。もしそうだとしたら、なんというか、本当にそのお心遣いがありがたい限りです。 ちなみに私は酒ガシャでは酒造オリジナル盃を当てました。試飲でお借りした盃と同じものに、酒造のロゴが入ったものです。レジに景品交換に行くと、店員さんが「酒ガシャブームでは!?」と盛り上がってました。すみません、オタクの群れが来ただけです。 盃はもりもり家で使ってます。大切にします。
買い物が終わってバスに戻ると、乗降口の前に笠間さんと梶原さんが記念品の湯もみちゃんタオルを手に迎えてくれました。 そう何を隠そう、お二人がご一緒して下さるのはこのイベントが最後なのです。ですからこれが正真正銘最後のお見送り。名残惜しいですが心の底からのお礼を伝えて、手渡して頂いた湯もみちゃんタオルを握りしめてバスに乗りました。 バスに全員乗車すると、お二人がバスの中に乗ってきて最後のご挨拶をしてくださいました。
梶「楽しかったです。」 笠「もう終わり?」 梶「いや、コミュ障なんで」
ここにきてコミュ障を発動させる梶原さんに思わずほっこりするバスの中。
笠「ここでお別れですけど、まだグンマにはいるんで。どこかでお会いできたら嬉しいです。お会いしたら後ろから近付いて『お写真撮りましょうか?』ってナンパの常套句みたいに話しかけるかも(笑)」
いやそれ心臓に悪すぎるな!?勘弁してください!!その際はぜひよろしくお願いします!!!!! そんなこんなでバスの出発の時間に。お二人はバスの外で手を振ってお見送りしてくださいました。寂しさと名残惜しさとファンサに対する条件反射でこちらも手を振り返すと、梶原さんは走り出すバスを追っかけてまで手を振ってくれました。つらい。 しかし誰かが言った「サファリパークみたい」という言葉が忘れられません。猛獣はバスに乗ってるこちらってことですよね。
■めがね橋の話 一行は曲がりくねった山道を抜けて、めがね橋へ。 日本最大のレンガ造りの橋だそうで、昔は鉄道が通っていましたが、新幹線の開通に合わせて使われなくなり、今は観光地になっているそうです。 山道でちょっと酔いましたが、降りてみれば山の中の静かな場所で気持ちがよかったです。もう少し遅ければきれいに色づいた山も楽しめたかもしれないですね。 レンガ橋は30メートルもあるそうで、上まであがるのは常時運動不足の身ではちょっとしんどかったです。あがると橋の両脇にはこれまたレンガ造りのトンネルがあり、ホラー好きとしてむしろこっちで大変テンションが上がりました。こういうトンネルで追いかけっこをするんだよ!! このあたりになるとみなさんようやく普通の観光を楽しめる程度には落ち着いてきて、お互いに写真を撮る光景がそこかしこで見受けられました。かくいう私も持参したカメラを抱えてうろうろしながら、なかなかの撮れ高とほくそ笑んでおりました。
■お昼の話
Tumblr media
落ち着いて観光をしたところで、昼食に。 本日は駅弁なんかでも見たことがある峠の釜めしが頂けるとのことだったんですが、到着後、なんだか妙に待たされる。なんかトラブルかな~と思ってたら、隣の方に肩を叩かれて「今マネさんいました」と。 実はディナーショーの際、笠間さんに「うちのマネージャー、イケメンでしょ。見かけたら挨拶してあげてね。」とご紹介いただいておりましたので、マネージャーさんのお顔は存じ上げておりました。いや待て、マネさん単体でいるわけないだろ。え?どゆこと?
静かな動揺が広がる中、2階の食堂に通されると、すぐそこに見覚えのあるお背中が。 いや普通にいるし!!!なんじゃこりゃ!!!!!! 笠間さんと梶原さんが、何やら作業をされている横を通り席につく一同。すっかり観光モードになっていたところに予告なくお二人が登場して混乱に陥っていると、したり顔のツアコンさんから「お二人も釜飯を食べたいとのことで」とご説明がありました。 いやこれ絶対サプライズですね。梶原さんもいい笑顔だし、笠間さんなんかめっちゃ「やってやったぜ」って顔してますもん。そういうとこだぞ!!!この男追っかけてるとほんと心臓に悪い!!!!!本当にありがとうございます!!!!!
どうぞ召し上がってくださいと言われてあったかい釜飯を開け始めましたが、みんなそわそわしちゃって仕方ない。 笠間さんも完全に悪戯大成功の顔で「お写真撮りましょうか?」とか話しかけてくるし。そこで伏線回収するのかよ。さすがです。 とは言っても予定にはなかったので、本当に10分程度でお別れ。 梶原さんは参加者話しかけられて何やら嬉しそうにお話ししていたら笠間さんに置いてかれてしまって、「行っちゃったから」と慌ててばいばいと手を振って去っていきました。つらい。
これが本当に最後のお二人とご一緒した時間だったのですが、 お疲れのところ最後の最後まで楽しませていただきありがとうございました。
お二人が去ってからようやくちゃんと頂きましたが、釜飯も美味しかったです。味のしみたシイタケとタケノコが好きです。
食事が終わってからは下のお店でお買い物。 名物の力餅も残り僅かのところをゲットできました。お餅をあんこで包んだものでしたが、思ったよりあんこの比率が高くて食べ応えがあり、濃い目のお茶が欲しくなるお味でした。 店内にはおまグングッズのコーナーもあったので幾つかグッズを購入。あと、ツアー内のグンマちゃんグッズ所持率が異様に高くて、つられて私も買ってしまいました。ツアーが終わった今となってはスマホにつけたグン��ちゃんが心の支えです。買ってよかった。
そろそろバスに戻るかというところで、クラツーのツアコンさんに店内にキャストサイン入りおまグンポスターがあると教えていただいて、早速写真を撮りに向かう。 ポスターの前ではしゃいでいると、「おまグンお好きですか?」とボードを持ったおねえさんに話しかけられました。 実はこのおねえさん、お店がある安中市の観光協会の方で、アンケートに回答すると安中市でしか出回っていないおまグン×安中市コラボトレーディングカード「おまえはまだあんなかを知らない」(全5種)を頂けるとか。 悲しいかな、地域限定トレカと聞いて俄然ほしくなるのがオタクの性。 時間がないので巻きでアンケに応じたのですが、
おねえさん「こちらにはどういった形でいらしたんですか?」 オタク「バスツアーです。」 おねえさん「(参加者バッジを見て)ああ、クラツーさんですか。どういうツアーですか。」 オタク「実は、おまグンのタイアップツアーでして。」 おねえさん「ええっ!?」
そうなんです、おねえさん大当たりをお引きになったんです。おねえさんが想定していたであろう聖地巡礼のお客さんとは若干趣旨が違いますが、まさしくそのトレカを欲しがる人の群れなんです。 おねえさんは今回のツアーがあること自体をご存知なかったそうで、「ツアーのみなさん全員にアンケとりたい」と悔しそうでしたが、結局ツアー参加者全員にトレカ全種くださいました。 その節は本当にありがとうございました。大事にします。
■白衣観音の話 一行は最後の観光地、高崎の白衣観音へ。 山の上に立つ高さ40メートルの観音像で、途中バスの中から見た感じではブラジルのコルコバードの巨大キリスト像を連想しました。(腕は広げてませんが。) バスで山の上まで連れてかれて、そこからお土産物屋さんが並ぶ参道を徒歩10分。途中焼きまんじゅうの屋台があって一同ざわめきましたが、残念ながらやっておらず。 参道を歩く猫さんの撮影会をしたりしながら進むと、ようやく観音様の足元に到着。観音様は中が空洞になっていて、肩のあたりまで登れるそうなのですが、今回は時間の都合で断念。写真を撮ったりお寺のお堂を覗いたりしました。御朱印帳持っていけばよかったです。
バスまで戻る途中、ご一緒した方と「焼きまんじゅう食べたかったですね~」などと話しながら参道を下っていると、や、焼きまんじゅうの屋台におばちゃんが!!そして思いっきり焼いてる!!! 前を歩いていたツアー参加者さんも気づいて迷わずおばちゃんに注文。私も無事に焼きまんじゅうにありつくことができました。 早速焼きまんじゅうを頂いたんですが、あまじょっぱくて、とっても不思議な食感……なんだろう、本当にお饅頭の皮のところだけみたいな……美味しいけど不思議…… (なんでこんなに焼きまんじゅうに過剰反応しているかわからない方はおまグンをご参照ください。)
■ガトーフェスタハラダの話 お店の名前を聞いてもピンとこなかったのですが、商品を見たらわかりました。よくお土産で頂くラスクの工場はグンマにあったんですね。 当日は工場はお休みだったので、工場の隣のなぜかギリシャ風の柱が据えられている直売所でお買い物タイム。 私はあんまりラスクは食べないので、解凍に3時間かかる冷凍のバターケーキを購入しました。お値段お手頃で持ち帰りもしやすくておいしかったです。 次はぜひ工場見学したい!帰り際に、おそらく工場見学者に配布しているであろうラスクとカタログを頂戴してしまいました。お土産セットに同封されてたラスクステッカーが何気にかわいいです。
■帰路の話 たった2日間、されど15000字感想が書けるほど濃密な2日間でしたが、終わりの時は来るもの。 高崎駅で近ツーのおねえさん含め、行きのときよりたくさんの方がお別れすることに。秋の行楽シーズン真っ只中で長時間渋滞に引っかかることが予想されたため、遠方から参加した方の中には急遽高崎駅下車に変更する方が結構いたんですね。私もお隣の方とはここでお別れになりました。 人が減ってしまって寂しい車内。ある意味サウナのように緊張と弛緩を繰り返した2日間の疲れで、高速に乗って間もなく大半の方が寝てたんじゃないかと思います。私も速攻寝ました。 休憩をはさみつつ、なんだかんだで予定から1時間弱の遅れで東京へ。 東京に入った途端、ああもうツアーも終わりなんだなという実感が湧くと急に名残惜しくなりました。せっかくお互い顔を覚えてお話しできた、グンマまで来るレベルの筋金入りの同好の士。どっかの現場でどうせ顔合わせるんだろ、というか既に12月頭の城崎がグンマ同窓会みたいになる予感しかしねえとは思っていましたが、このまま解散してしまえばきっと「あ、どこかで見た顔だな~」で終わってしまう。それはもったいない。なんとか繋がりを維持したい。具体的に言うとツイッター繋がっておきてえ。薄れゆくグンマの記憶を補間しあえる人材を確保してえ。
そんなわけで、車内の一部で急に名刺交換会がはじまりました。 みなさん、どこにでも名刺を持っていくPちゃんの鑑です。すばらしい。 おかげで絵師多くね…?という意外な事実が発覚したりしておりました。 私は持ち込んだ名刺が少なかったので一部の方にしかお渡しできませんでした。名刺切らしちゃってお渡しできなかった方すんません!次回お会いしたときにお渡しさせてください!
バスを降りた後も名刺を持っていなかった方を含め、その場で一部の方のツイッターをフォロー。 再会を誓って、オタクたちは夜の新宿に散って行くのだった。
【完】
■総括 正直に言ってしまえば、参加にはちょっと勇気がいりました。 バスツアーというもの自体に参加することがはじめてで、ぼっち参戦。2日間完全に拘束されますし、値段も決して安いわけではない。少なからず不安に思うこともありました。
でも、行ってみればこの通り、最高に楽しい2日間でした。 本当に行って良かったです。 笠間さんが「ファン同士の交流の機会を提供できたなら嬉しい」といったことを仰ってましたが、本当にそんな旅になったなと振り返ってみて思います。
何度も言うようですが、本当にお二人のサービス精神に支えられた幸せな企画でした。勿論そういう企画だったところも多分にありますが、ことあるごとにお二人が積極的に参加者を楽しませようとして下さったからこそ、こんなに充実した2日間を過ごすことができたのだとそう強く思います。 また、2日時間同行してくださったツアコンさんをはじめ、近ツーさん、クラツーさん、バス会社さん、そしてDMMピクチャーズさんのご助力があったからこそ、ツアーそのものが実現し、最後まで大きなトラブルもなく終わりました。 そして、ツアーをご一緒した参加者のみなさんにも色々とよくして頂きました。またどこかでお会いできたら嬉しいです。
次回があったらぜひ参加したいと思います。近ツーさん、よろしくお願いします!! ここまで読んで頂きありがとうございました。
1 note · View note
aarc2017 · 3 years
Text
2021, International Open Call AIR program_Tra Nguyen
Tumblr media
◇ Profile プロフィール
 チャ・グエンは演劇による実験を行い、その可能域を他へ移し替えるような骨組みを構築しています。ホーチミン市(ベト���ム)で最も息の長いインディペンデントのコンテンポラリーアート・スペースSàn Artにて2019年まで演技監督を務めており、その職務を通じて、視覚芸術のためのさまざまな教育プログラムにも携わってきました。また2018年には、異分野提携の実験的演劇に特化したベトナム初のプラットフォーム‘The Run – A Theater Project’を立ち上げました。以来、パフォーマンスの可能性を探究する目的で、パフォーミング・アーツや視覚芸術、演劇芸術の異なる要素を巻き込んだオリジナルの演劇作品および演劇ワークショップを多数制作。オリジナルの演劇作品ではハノイ、ホーチミン、そして東京を舞台としています。現在、フルブライト奨学金の助成のもとカーネギーメロン大学(米国)の修士課程にて演劇脚本制作を専攻中。2020-2022年度のジョージタウン大学グローバル・パフォーマンス・アンド・ポリティクス研究室フェローでもあります。
Tra Nguyen experiments with theatre and builds frameworks to transfer such capacity. Until 2019, Tra has been Acting Director of S?n Art, the longest-running independent space for contemporary art in Ho Chi Minh City (Vietnam). In this role, she has contributed to various educational programs for visual art. In 2018, Tra launched The Run - A Theater Project, the first platform dedicated to interdisciplinary experimental theatre in Vietnam. She has since produced a number of original theatre works and workshops that engage differing aspects of performing, visual, and dramatic arts to explore the possibilities of performance. Her original theatre works have been staged in Hanoi, Ho Chi Minh City, and Tokyo. Tra is currently pursuing an MFA in Dramatic Writing at Carnegie Mellon University (US) on Fulbright scholarship. She is 2020-2022 Fellow with the Laboratory for Global Performance and Politics (The Lab) at Georgetown University.
Tumblr media
<3P’s - The Performers Performing the Performed V3: The RehearsalHo Chi Minh City, 2018>
facebook.com/TheRun.Theater/
instagram.com/tradagram
◇ Outline of project プロジェクト概要
プロジェクト概要 ‘Theatre on a cart’ (=『あるカート上の劇場』)
 伝統的な語義として、演劇の上演はなによりもまず「人々によって演じられる物語」を指します。こうした考え方は今日では、私自身を含む数々の演劇制作者によって妥当性を見直されてきました。演劇とパフォーマンスをつなぐ私の現在のアプローチでは、演じる複数の身体を一つの創造する総体と考えます。そうした複数の身体はすでに複数の劇を周囲に携えているため、監督ないしコンセプト・アーティストとしての私の仕事は、それらを引き出すことに尽きます。この方法については、‘3P’s: The Performers Performing the Performed(=演じられたものを演じる演者たち)’というシリーズを通し実験を重ねてきました。同シリーズは、3つの演じる総体のあいだで、静止とごくわずかな会話を内包した劇が生じるというもの。この形式に従い、演者は観者に対してストーリーを強要しないかわりにみずから読解するよう要請しますが、同時にそれは現実性を保ったままで劇を実現するということでもあります。彼らの逐語的な身体はそれゆえ、演じないままで、フィクションのキャラクターや演劇的な場面をつくり出すことができるのです。
 パンデミック下にあって、私はこうした演劇づくりについていっそう考えるようになりました。それはさまざまな演劇づくりの方法を招き入れるのですが、一つの可能性として、そうした劇は全員が一ヶ所に集まらずともつくられうるのではないか、と思い至りました。さらにそこで、地理的にも文化的に、札幌が私からとても遠い場所であることを思い出したのです。ふつうであればこうしたことはハードルになりますが、いまなら絶好の機会となります。今回のバーチャル滞在に際して、私は‘Theatre on a cart’を提案します。これは札幌市民と共につくる1本10分間の複数の劇で、‘3P’s’の枠組を基礎とするものです。各劇は以下を含みます。
・1人または2人の現地パフォーマー
・Zoom上の監督=私(チャ・グエン)
・さっぽろ天神山スタジオのスタッフによって設営され、映像として記録されたステージ
 同地で仕事をしたことのあるアーティストから聞いた限りで、札幌のことは知っています。彼らは札幌を、思考しreflectする(反省する/反映する)場所だ、と説明してくれます。そして彼らの仕事もまた、土地と人々の過去、そして人々とふるさととの結びつきを反映させています。私は今まで一度も札幌に行ったことがないのですが、そうした意味では繋がりを感じています―というのも、私はとにかく札幌というその場所に、一抹の親しみとフィクション性を感じるのです。可能であれば、‘Theatre on Cart’はある特定のコミュニティと一緒に制作したいと考えています。特定のコミュニティとは、生きた記憶が刻まれた高齢の市民たちです。彼らがみずからの劇を制作することで、生きた記憶を観者と分かち合えるような場にしたいのです。思うに、高齢の彼らが劇場に足を運ぶのは難しいかもしれませんから、演劇の方が“カートに載って”彼らのもとへやってくる、というわけです。もしこうした特定集団に声をかけるのが難しそうな場合は、類似のコミュニティとの協働という方向で、天神山アートスタジオの皆さんと協議をしてもまったく問題ありません。あなたがた(天神山アートスタジオ)のチームが、この協働型かつ可動式の劇場にとって導きの松明となるでしょう。
Theatre on a cart
In conventional sense, a theatre play primarily means “a story acted out by people”. Nowadays this notion has been challenged by many theatre makers, of whom I am one. Crossing between theatre and performance, my current approach takes the performing bodies as the creating entity: the bodies already have plays around it, the job of myself as a Director/Concept Artist is only to bring them out. I have been experimenting with this method with my series 3P’s: The Performers Performing the Performed, in which a play happen with stillness and very few dialogue amongst 3 performing entities. In this manner, the performers invites the audience to figure the story instead of offering it upfront, and make possible the plays by retaining their realness. Their verbatim bodies thus achieve to create fictional characters and theatric scenes without acting.
In the pandemic, I think more about this way of theatre-making. I think it invites for different ways to make theatre, one possibility is that the plays can be made with everyone not being in one place. Then I think of Sapporo as a place very far from me, both geographically and culturally. Normally this is a challenge, but now it is the perfect opportunity. For this virtual residency, I would like to propose “theatre on a cart”, a series of 10-minute plays with the residents of Sapporo based on the framework of 3P’s. Each play will consist of the following:
- one or two people as Performers in place
- myself as Director via zoom
- the stage, set up and filmed by a staff member of Sapporo Tenjinyama Art Studio
I know of Sapporo from the artists who have worked there. They describe it to me as a place to think and reflect. Their work also reflect on the past of the land, and of the people, and of the connection to their homeland. I have never been there, yet I feel such connection; I feel a level of familiarity and fiction very distinguished to the place. If possible, I would like to create a “theatre on a cart” with a specific community: the senior residents, who embeds living memories. I would like to invite them to share it with the audience by creating their own plays. I think it might be difficult for them to go to the theatre, so the theatre will come to them, on a cart.
If it’s difficult to reach this specific community, I’m open to discuss working with similar communities with Sapporo Tenjinyama Art Studio. Your team will be the guiding torch into a collaborative, mobile theatre.
0 notes