Tumgik
#ヤフオク出品中
tosikun-1976 · 2 years
Photo
Tumblr media
皆さんおはようございます 夜は、☔️強かったですね〜 出勤前まで、結構降ってました…🥱 お気に入りのプラキッズ…😊 最近は、新しいの発売されてないのかな? 新しい仲間を募集しています…笑 今日も一日頑張りましょう!! #おはようございます #雨 #雨上がり #プラキッズ #プラキッズ大好き #トミカ #tomica #プラレール #タカラトミー #takaratomy #ヤフオク #ヤフオク出品中 #adobe #psexpress #今日も一日頑張ろう (Takatsuki, Osaka) https://www.instagram.com/p/Cf47CwwPCPk/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
coolytk · 2 years
Photo
Tumblr media
怪我人が出るとまずいので晒します ヤフオクのFCRです。 アクセルが戻らなくなって大変でした。 シャフトの精度が問題の不良品です。 ヤフオクで販売されてる 違法コピーの商品です 台湾FCR 中華FCR 売るのも買うのも犯罪です。 警察に行きましょう! 京浜のFCRは生産50年経ってないので、立派な犯罪となります 知財の侵害てすね。 #ヤフオク #出品者www_racing_store #FCR33Φ #国内発送在庫あります #FCR33Φ #台湾FCR #中華FCR #偽物FCR #オークションIDはe1055408662 #出品者www_racing_store なお、出品者www_racing_storeは こんな不良品を無視してる現在でございますw 草生えますよね たった数万円で無視とかヤバい小さいので 絶対に買っちゃダメです 泣き寝入りはダメですよ (Wildstyle Customs) https://www.instagram.com/p/Cg3wTCXJv2F/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kennak · 4 months
Quote
バッテリーだけはまともなのにしないとやばい。普通に炎上する
[B! 家電] マキタ互換バッテリーで、ヤフオクが注意喚起 違法の疑い強い非純正品が「中国から大量出荷された」
8 notes · View notes
nostalblue · 6 months
Text
くろめまめ
Tumblr media
ヤフオクだったか他のフリマサイトだったか忘れてしまったが、その種は「パンダ豆」と言う名称で出品されていた。とりわけ興味があったわけではないが、これまでそんな名前の豆を育てたこと無かったし、値段も安かったので、他の種を買うついでにその種も一緒に購入した。
その名称が表面の色に起因するものであることは一目瞭然だったが、じつは「パンダ豆」と呼ばれている豆は数種類あって(厄介ね)、ダイズ属の「鞍掛豆」やインゲンマメ属の「シャチ豆」がそれにあたる。しかし今回入手した物がそのどちらでもないと解るのは少し季節が回ってからになる。
最初はシャチ豆だと思っていたので、他のインゲン豆と同様に4月初めにポットに播種した。ところがいつまで経ってもこの豆だけまったく発芽しない。う~む、種の管理が悪かったのか、あるいは播種の仕方が悪かったのかと首を傾げる。幸い予備の種を残してあったので、5月の中旬にもう一度ポットに播種したのだが、今度は程なくして発芽し、勢いよく成長を始めた。
Tumblr media
定植後はさらに勢いを増しドンドン蔓を伸ばしたが、他のインゲン豆が収穫モードになってもなかなか花をつけない。ところが暑さが増しインゲン豆の収穫が落ちて来る頃になると次々に花を咲かせ、次第に莢が出来て垂れ下がるようになった。あれえ、これ見た目はインゲン豆と言うより、短めのササゲよね。改めて比較してみると生育時期もササゲのそれによく重なる。
Tumblr media Tumblr media
実がまだ大きくなっていない若莢を収穫し、試食してみる。調理は電子レンジで数分加熱してマヨネーズを掛けただけ。はい、味も食感もササゲ酷似です(笑)。柔らかくスジもなくとても美味しい。ただインゲン豆(サヤインゲン)とは食感が大分違う。
その特徴を元に改めて調べた結果、この豆はササゲ属の「黒目豆(ロビア)」であると断定した。世界で幅広く栽培され食べられている品種だが、何故か日本ではマイナーで一般的なスーパーマーケットでは売られていないようだ。ちなみに英語サイトには栽培注意点として「土壌が充分に暖かくなってから播種しないと発芽する前に腐る」とハッキリ書かれとりました(笑)。乾燥には極めて強く、病害虫リスクは少ないようだ。
その後、次々に莢が出来るようになり、日々かなりの量を収穫して茹でたり炒めたりして食した。収穫出来る期間はかなり長く、11月現在でも少ないながら収穫出来ている。
Tumblr media Tumblr media
とにかく沢山出来るものだから、意図せずかなりの穫り残しが発生する。それらは莢が緑色から白褐色に変わりカラカラになるのを待って子実として利用する。収穫は若莢と同様の作業だが、莢を開いて実を取り出し不良な物と選別したりするので手間は余計に掛かる。
Tumblr media
来年再び栽培する為の種子を確保し、残りは塩茹でにして食べてみた。一口目その味はソラマメのような印象だったが、食べ進むにつれ「茹で落花生」のほうが近いように感じた。まあ煮豆なら似てくると言えばそれまでだが、大豆とか金時豆の食感とは大分違うね。ともかくも、晩酌のつまみにするには申し分ない美味しさだ。
今回は初めての栽培だったので失敗もあったが、播種時期を適切に行えばその後は管理の手間も少なく長い期間沢山の収穫をもたらしてくれるこの「黒目豆」は、自給自足生活にはとても有用な作物だと思う。前述のように若莢でも子実でも美味しく食べられるけれども、当地ではより手間の掛からない若莢の収穫を主目的に継続栽培することになるだろう。熱帯系作物なので寒冷地で育てる場合には工夫が必要かもしれないが、気候変動で夏の暑さが年々厳しさを増すような状況において、この作物の存在は決して小さくないと感じるのである。
11 notes · View notes
irsaitama · 2 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
望遠ズームだけだと不便なので、K-3 II&Sigma 18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM | Contemporaryでも撮影していた。HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR REと比べると劣る(解像感が甘かったり微妙にパープルフリンジが出たり)けれども、実用上は十分よく写るし、高倍率ズームレンズなのに標準ズームレンズ並みに小型軽量、かつ超音波モーター駆動で比較的AFが静かで速いので、便利に使えそうなレンズではある。そもそも2014年発売のレンズだし、今どきのレンズ・ボディなら何使ってもそれなりによく写るのではあるけれども
ただ、すでに製造中止になっているところをヤフオクで難あり品(時々ピントが合わないことがある)として入手したせいか、AF-Cの挙動が少々怪しかった。ただ、光量がある昼間なら大体動いていたし、夜でもAF-Sならば問題が出ないので、おそらくレンズの不具合による事象ではないと思う。AFが弱いPENTAXボディに対する偏見もあるけど
2 notes · View notes
poddyshobbies · 6 months
Text
スマホが3つ ~ ジャンクでしたが動きます。
Tumblr media
前回の投稿 > テーブルの上をゆっくり動くスマホ(動画リンク)
「手っ取り早く」ハードオフでジャンクのスマホ(税込み3300円)を買ってみたものの、バッテリーがダメのようでいくら充電しても復活しませんでした。長いこと陳列ケースに入りっぱなしだったのでしょう。そこで一か八か互換電池(税込み・送料無料2700円)をネットで注文しました。楽天ショップで購入しましたがヤフオクの即決ショップにも若干安く出てました。(今回の購入品とは別ショップ)
Tumblr media
それでもダメだった時のために同じ機種のジャンクを探していたら良さそうな出品がありました。富士通 arrows M03 と M04 の2台あわせての出品で、ジャンク品となってますが動作品のようです。ハードオフ価格(税抜き)の3000円で入札したところ2500円で落札できました。送料無料です。ちなみに、とても丁寧な出品者の方だと感じました。ヤフオクの評価は同じ「非常に良い」でも、その中で非常に良いから、良い、普通と感じる事が有りますが、今回は「非常に良い」の中の「非常に良い」と感じました。
Tumblr media
で、届いたジャンク品はソフトケース付きで使用感がほとんどなく、バッテリー容量もしっかり残っている完動(感動)品でした。M03 のほうは若干の画面焼けがありますが、どちらもケース・本体は大変美しい状態でした。
Tumblr media
ハードオフのスマホが結局6000円かかったところ、ヤフオクは半分以下で2台入手と言う、「手っ取り早く」ではなく「はやまってしまった、トホホ」な結果となりました。
Tumblr media Tumblr media
ハードオフのスマホはバッテリー交換で起動しました。
Tumblr media
電源スイッチ ON でバックライト点灯 ~ すんなり起動。
Tumblr media
楽天モバイルの機種です。
Tumblr media
購入目的は「音楽プレーヤーの代わりに」ですが、さて3台もどうしましょう。
Tumblr media
富士通 arrows M04 黒(ハードオフ) M04 + M03(ヤフオク) 
ここまでで安心しちゃいました。
2 notes · View notes
dollsonmain · 8 months
Text
That is not junk wtf. I think some sellers are using "junk" to mean imperfect. That's not what it means at all.
2 notes · View notes
7usacustom · 9 months
Text
Tumblr media
ヤフオク出品中。
2 notes · View notes
hokuto-yuasa-journal · 10 months
Text
20230709
雑記(道楽)
Tumblr media
ペンタカンサ(聖王丸)の花
penta (五本の) acantha (棘)でペンタカンサ。
Tumblr media
ペンタカンサ錦
  どちらもホームセンターで180円ぐらいの小さい苗だった。斑入りはヤフオクだと1,500円〜高くて3,000円が相場なので掘り出しもんだったかも。
サボテンを育て始めた頃に興味の赴くままに買った安い普及種の苗がどんどんでかくなってしまい、これから管理が大変になる予感つか悪寒。植え替えで皮の手袋を平気で貫いてぶっ刺してくる。金鯱とか鬼雲丸とか棘がやばいやつどうしよう。
希少な株でもない限り誰かが引き継ぐこともないだろうし、ナウシカが出征する前夜に地下で育ててた腐海の植物の給水装置を切るシーンがあったがあれみたいなことをする時がいつかくる覚悟はしている。
(この部分書いて下書き保存してテレビつけたら金曜ロードショーでナウシカやってた。)
『君たちはどう生きるか』がもう公開されると知って驚く。あっという間だなあ。どんな話なんだろう。長編はこれで最後なんすかね。
Tumblr media
兜丸
うちに来て確か4年目の株。今年はもう五回ぐらい花を咲かせている。ある程度成長してから購入した兜は結実させると体力が落ちるのか大抵枯れる。直径が10cm超えた株か接ぎ木じゃないかぎり受粉させない方が良いようである。まあ白点がV字等の特異な形質でもないので種子が採れても持て余すだけだが。
Tumblr media
種から育てた兜丸も花を咲かせた。
Tumblr media
春先の翠平丸
Tumblr media
あれからいくつも棘を吹いて翠平丸らしい草姿に。
この棘で必死に自分を守っているんだな。
ここまで4年間ほぼ何の変化もなかったことを考えると長い道のりだった。
Tumblr media
アガベ・ホリダ。種まいて3年目。
Tumblr media
ゲオメトリクス 
Tumblr media
ゲオメトリクス (団扇接ぎ)
Tumblr media
パキポディウム(恵比寿大黒)
本葉が生えて来た。
以前種から育てたパキポディウム(エブレネウム )は2年目に30株近くトレーごと地面に落として全滅させてしまった。
恵比寿大黒は二、三年目の苗をいくつか購入したが結構腐れてしまってやはり難しい。いくつか残った株で来年の春に種を採りたい。
Tumblr media
ボンバックス(エリプティクム)の実生苗。
10粒で3,000円という値段で出品されており、聞けば一年前に採れた種らしく鮮度の部分で悩んだが、あまり出品されることもないのでここは賭けに出る。10粒中8粒発芽で我が軍の大勝利。途中で2つ腐れて結局6株残った。
実験で幹を横倒しで伸ばしてから強剪定を繰り返してまん丸に育てたろうと思う。
ふと思い出したこと。
何年か前色々なサボテン愛好家のブログを見て栽培のコツを勉強していた。
今や付けたはずのブックマークも見当たらなくなり辿り着けなくなってしまってうろ覚えだが、あるブログでおそらく中高年のサボテンマニアの方が自宅の温室のサボテンの様子を毎日更新していた。
ちょうど今日の私の日記のように花付きがどうだとか植え替えをしただとか極めて趣味的で自己完結した内容���ある。サボテン以外の生活のこと等に関しては特に書かれていなかった。
寝る前に過去記事から毎日少しづつ読んでいき数日かかって何年か分の記事を読み貯めた辺りで、とある月の更新の日付一覧を見ると一週間ほど更新が止まっていた。
再開した記事はいつも通りのサボテンの写真と観察記録が記されていたが記事の最後に「大学生の娘が冬山で遭難して亡くなり先日無事葬儀を終えました。」というような一言だけ書かれていた。次の日には何事もなかったように毎日淡々とブログは更新されていて当時は戸惑いというか違和感があった。
でも今になってその気持ちがほんの少しだけわかる気がする。
わかった気になっているが正確な所かも知れないが。
2 notes · View notes
littlesallywalker · 11 months
Text
Tumblr media Tumblr media
日記
彼方此方と電話の一日だった。暑くそして知恵熱。
正午の陽ざしは脳天に、駅へ行き支払いを終えへろへろと帰宅。
今夜は米を控えて鶏とサラダとフルーツを食べよう。
キウイにメロン、果物を買ってきてみたのだった。
今日部屋での籠り仕事は大半自分のためのもので、
やはりA3というぼくにはでっかいものには、
ちょっと早いというか厳しそうな特殊印刷、
もう送るしかないのでプリントやさんと相談。
これは画質をぐんと下げたもので云々という弁は通用しない。
ボケもぶれもそれは失敗なのだというシビアなやりとりを、
また明日もしに行く。ひとまず「ねだる」に等しい二日間。
こわいです。本音で言うと。
長湯をしようと帰宅したらstem booksさんから。
Tumblr media
ぶつどりの致命的な下手さにより恐れ入ります。
残照、幽霊、氷下の膜に。先日展示もおうかがいしてきた、
冬雨千晶さんの作品集が届いていた。うれしい。
綴じてあるシールもすてきで裏をかえしてみました。
ポストカードとメッセージもどうもありがとうございます。
ぼくはお風呂あがり「幽霊」から読んでいこうかなっておもいます。
いつぞやにtumblrだったかTwitterだったかでお見かけして、
いわゆるフォローバックさせていただく形の折だった気がする、
「(oh...)」となり、こうしてお招きさせていただきました。
その凛くるしい(?)面持ちと多角的にプリズムをみるような、
写真とのくみあわせかたにまず惹かれました。
こちらの作品集も手に入れてくださって、併せてどうもありがとう。
すこしだけTwitterほかはなれてみています。
乳飲みのようにさみしい口をしていながら集中してみたかった。
10枚に絞る、それはたのしかった。まだ先が。まだまだ。
だけど、どうにかこうにかなりますよう。びいおうらい。
口さみしいぼくはどこを向いて話しているの?になる。
スムージーの機械の動きに興味津々で見ていたら、
おかっぱのおねいさんがこっち見て笑ろていた。
売ってしまったレコードについてそう何かは思わないけど、
一枚、なくした友にいただいたものがヤフオクとかにあると、
ほんのすこしだけ、入札しよかな...となったりします。
荒武タミさんのレコード。ゴッタンの名手っていうか。
あれはいつかの引っ越しの際に恐らく売ってしまった。
買い直すにはまだすこし早いかもしれないです。
挫折と座礁で今日はもう乗りあげよ、ハニー。
ぼくもキス魔かもしれない、行動しないだけの。
裸足で風呂を洗ってソファーで待ってる、ただ湯だけを待ってる。
youtube
失物出ず。お正月のおみくじより。
5 notes · View notes
hanbunmensch · 1 year
Text
DBHサントラアナログレコードVol.2買った
 少し前に『Detroit: Become Human Original Soundtrack Volume 2』を買った。もう売り切れてしまって公式サイトの商品ページも消えているが(2023年2月19日現在)、そのうちまた万が一再販されたりバカみたいな高値でヤフオクやそこらに出てきたりした時に誰かの参考になるかもしれないので、まあレビューじゃないが感想というか、分かる範囲での解説のようなものを書いておく。
内容
Tumblr media Tumblr media
 ジャケット。特に印刷凝ってる系という感じではなさそう。  作中アンドロイドの服に腕章とセットでデザインされた三角バッジは、強制収容所でユダヤ人はじめ各種囚人がカテゴリーで色分けされて付けさせられたバッジが元ネタかと思われるので、まあ三角形自体はごく基本的な図形だしANDROIDのAの幾何的な処理にも見せつつゲーム全体のUIに応用もしていたものの、こうシンボリックな意匠として用いられると否応にも文脈が強い。バックに薄く見える絵はチャプター『ジェリコ』で駐車場奥の壁に描かれていたもので、マーカスがスキャンする場面があった。ジャケット表には服従の三角形に内部構造の露出した横顔、裏にはジェリコのシンボル、叛逆の逆三角形に皮膚を纏った「人間」に見える横顔が配置されている。分かりやすいと言えば分かりやすいか。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
 LPはカラークリアヴァイナル仕様。この青は美しい。  よくあるサカサカしたビニールスリーブなしで、コート紙のスリーブに直接レコードが入っていた。初めて開封した時ビッタリ張り付いていて端を破ってしまった。  スリーブデザインはA盤がマーカス、カーラ、B盤がコナー、ハンク。4面分キャラクターを載せたいのに主人公が3人しかいない、というのはなにげに困りそうな気もする。ハンクは他にも重要度の高い主要キャラであるアリスやノースとどう区別しうるのか微妙なところで(なんならアリスとは別れたらカーラ編が終了するし、ノースはマーカスの代理で物語を進行できることを考えると、ハンクはごく一般主要キャラ枠ではある)、フェアさ重視だとST200・メニュークロエとかの方が良さそうにも思うが、ここでハンクにしとくのは顧客をよく見ているというか、分かる判断だとも思う。後で細かく言及するが、実際B盤収録の挿入曲は結構ハンクが関係する場面で流れるものが多い。
Tumblr media
 ジャケット中面。ちょっとした紹介文が書いてある。テキストと呼べるものはここだけで、読み物的な要素は特にない。  ちなみにこの紹介文、2038を2036と誤植している。E3トレーラーとか、製品版のゲームにも残骸として2036年の日付を視認できる箇所があったので、当初の設定がそうだったものと推測している。なんか中の人も混乱してるのかもしれない。あとThe Britemoresのバンド名誤植と、カーラの曲のタイトル間違いがあった。
収録曲
 当たり前だけどサントラ全曲だと3時間45分もあるので、レコードに収録されているのはほんの一部で、多分なんかこうコンセプチュアルに選曲しているのだと思う。  初めにみんな知ってそうな前提知識として、DBHは主人公ごとに作曲家が分かれており、Philip Sheppardがカーラ編、John Paesanoがマーカス編、Nima Fakhraraがコナー編を担当している。もっと前にリリースされたVol.1のレコードでは、各主人公のメインテーマと、作者作曲のオープニングテーマに加えて、主人公ごとにストーリーを追っていく構成で劇伴を収録していて、『サイバーライフタワー』『旅立ち(川)』『行進』ルートがイメージされているようだった(Vol.1は持っていないが、ネット上のジャケ画で収録曲をうっすら読めるものがあった)。今回のVol.2では、A盤にVol.1と被らないラインナップで劇伴を収録し、B盤には挿入曲を収録している。  まずA盤(劇伴)の収録曲は以下。スネ夫が自慢話をする時に方式で使用シーンの説明を添えておく。
A1 1. Nima Fakhrara - Your Choice(『人質』ダニエルと交渉する時の曲) 2. Philip Sheppard - By Firelight(就寝前にアリスと話す時とかの曲) 3. John Paesano - Epilogue(使用シーン特定できず) 4. John Paesano - Father and Son(『画家』カールを起こす時の曲) 5. John Paesano - Time to Decide(『失意』レオを押すか耐えるか選ぶ時の曲) 6. John Paesano - The Junkyard(『死の淵』廃棄場で部品を探す時の曲) 7. John Paesano - We Are Not Afraid (『キャピトルパーク』突入準備をする時の曲) 8. John Paesano - I Can't Let My People Die(『交わる運命』ジェリコの爆破に向かう時の曲→『革命』攻撃に失敗しストアに逃げ込んだ分岐のラストの曲)
A2 1. Nima Fakhrara - Hostage(『人質』捜査中の曲) 2. Nima Fakhrara - Now(『鳥の巣』ルパートを追いかける時の曲) 3. Nima Fakhrara - As I See Them(『相棒』捜査中の曲) 4. Nima Fakhrara - Will You Trust Me(『最終���務』ハンクかアラン��長達と戦う時の曲) 5. Philip Sheppard - Little One(『あらたな我が家』家事をする時の曲) 6. Philip Sheppard - Zlatko(『ズラトコ』ズラトコから逃げる時の曲) 7. Philip Sheppard - Confrontation(『ズラトコ』逃げて裏庭まで来た時の曲) 8. Philip Sheppard - All This Will Pass*(使用シーン特定できず)
*ジャケット中面にはA1-2と同じ「By Firelight」と書いてあったが、実際聴いてみると「All This Will Pass」で、ダブり収録されているわけではなかった。
 マーカスとコナーは『革命』『最終任務』の曲を最後に持ってきて、『行進』『サイバーライフタワー』で〆ていたVol.1と差別化を図ったようだ。カーラの最後「All This Will Pass」は多分削除されたシーンに使う予定だったものじゃないかと思うが、これも結構緊迫した暗めの曲なので、主人公3人ともやや陰鬱なトーンでまとまっている。というか比較的陰鬱にならないプレイリストを組むのに必要そうな曲をVol.1で使い果たしているように見えたので、必然的にこうなると思う。  全体的に、「Now」や「Zlatko」のような派手な曲もありつつ、「The Junkyard」や「As I See Them」のようなかなりアンビエント寄りの曲も混ざっていて、通しでバランス良く聴ける構成だと感じた。特にマーカスのものは、静かなピアノで始まり最後もピアノで余韻を残す構成になっていて良い。
 次、デトロイト所縁のアーティストによる挿入曲の収録されたB盤は、残念ながら収録時間の都合上いくつかショートVer.に編集されている。あと作中での使用シーンがいくつか特定できなかった。特にショッピングモールのシーンなどはかなり判別しにくかったので、環境音として使われているものは爆音ヘッドフォンで頑張って探すか内部データを見るかしないとキツいかもしれない。
B1 1. Emily Rose - Seven Moons[ショートVer.](『自由への行進』ショッピングモールBGM) 2. The Whiskey Charmers - Straight and Narrow[ショートVer.](『相棒』バーの店内BGM) 3. The Britemores - Perfect Day[ショートVer.](『自由への行進』ショッピングモールBGM) 4. White Shag - Midnight Cry[ショートVer.](『鳥の巣』ハンクの車) 5. Rocket 455 - Go to Hell(『相棒』ハンクの車) 6. Juan Atkins - Electric Night[ショートVer.](『ジェリコ』花屋向かいのガレージ付近、『鳥の巣』アパートの廊下)
B2 1. Emily Rose - Boom Goes the Music Box 2. The Whiskey Charmers - C Blues(『相棒』バーの店内BGM) 3. The Whiskey Charmers - Can't Leave(『相棒』バーの店内BGM) 4. Rocket 455 - Johnny Lawless(『ブリッジ』ハンクの車) 5. White Shag - Voices in My Head 6. Juan Atkins - Station(『エデンクラブ』店内BGM)
 デジタルサントラもディスク4が挿入曲集になっていたが、このVol.2レコードではそこからThornetta Davisの2曲だけが収録されていない。ピンポイントなので、収録時間の問題というよりは、分からないが何か権利上の問題でもあったのかもしれない。Thornetta Davisはカーラ編で「Set Me Free」がモーテル受付の場面に、「I'd Rather Be Alone」がジェリコへ向かう車内の場面に、いずれも暗示的かつ効果的に使われていたと思う。この人の曲がないことは少し残念だった。
 また、ひょっとしたら印象に残っているプレイヤーも多そうな、マーカスがおつかい中に聴けるストリートミュージシャンの曲も収録されていない。このSteve Wallisというフォークシンガーはオーストラリア出身だし、ゲーム中の曲も「メルボルン・レイン」を「モータウン・レイン」に替え歌しただけのもので、これに関してはデトロイト(=モータウン)所縁要素ではないためと考えられる。「Hold On」とか「The Minsky Tapes」がサントラに収録されないのもそういう理屈な気がする。
 レコードに収録されているものもB1はショートVer.が多く、途中でフェードアウトして萎えるので、普通に聴きたいならデジタルサントラか、各アーティストのCDなりレコードなりmp3なりサブスクなり聴いた方がいい。特にThe Whiskey Charmersによる3曲が収録されている1stアルバム『The Whiskey Charmers』は、全体的に気だるくノスタルジックで雰囲気のある良いアルバムだった。バーのシーンでも流れている「Straight and Narrow」という曲は、この歌詞からハンクの人物を造形したのではないか疑ってしまうほどそれっぽいし、ハンクのことが好きな人はもしかしたらこのバンドは合うかもしれない。The Whiskey CharmersはDBHにインスパイアされて「Human」という曲もリリースしていて、曲にトレーラーやゲームの映像を合わせた動画もアップしている。これはなんか歌詞がえらく直接的な感じがしなくもないが、英語がよく分からないので良い曲だなと思った。
 ハンク繋がりでもう一つ。本編中でポータブルプレイヤーで聴いていたバンドを特定してヘヴィメタルの話題になる描写があるために、一部誤解を生んでいるっぽい気配を感じたので書いておくと、車でかけているRocket 455は全然ヘヴィメタルではない。メタル系の特徴として挙げられがちな精密さや複雑さとは対極的に、彼らの曲にはラフで軽快なものが多い。ジャンルとしてはガレージロックとかガレージパンクとかよく紹介されている。また、『鳥の巣』冒頭の車で一瞬だけ聴こえるWhite Shagというバンドも結構明るい感じのサイケデリックロックだった。  ポータブルプレイヤーで聴けるKnights of the Black Deathは実在しないバンドで、一瞬ヘッドフォンから聴こえる音源はAudio Networkという音楽素材提供サイトのものだった。作中スキャン時の情報には「ダークヘヴィメタル」と書いてあったので、なんかゴシックとかドゥームとかブラックメタルっぽいサウンドで鬱っぽい題材を扱うバンドかもしれない。直接元ネタがあるのかどうかは知らないが、実際ノルウェーにはペスト(黒死病。black death)を名前のモチーフにした1349というバンドがいたりはする。1349もブラストビートをよく使う。
 あとは、B1でもB2でもラストに収録されている比較的大御所のホアン・アトキンス(Juan Atkins)。目立つ形で使われていたのはエデンクラブ店内BGMの「Station」だった。彼がデリック・メイ、ケヴィン・サンダーソンと共に始めたクラブミュージックとしてのテクノは、情報革命を見据えたある種のポジティブな未来志向を持っている。クラフトワーク等のテクノポップの影響を受けつつ、Pファンクの流れから宇宙への憧憬も引き継ぐサウンドで、SFを感じさせる作品が多い。  そういえばボーナスコンテンツ動画でコナーのサントラ担当のファクララ氏がシンセサイザーを紹介する際「ロボット的な人格を表現するために~」と言っていたが、多分一般に「ロボット的」と言われて想像されるものはああいうどことなく暴力的・物質的なインダストリアル調のニュアンスがあるサウンドではなく、このホアン・アトキンスのテクノみたいな音楽じゃないかと思う。  ちなみに今回のレコードではアーティスト名がJuan Atkinsという記載になっているが、この2曲はModel 500名義の『Digital Solutions』に収録されている。しかしホアン・アトキンスの曲ってなんとなく思想が前に出る感じだから、同じデトロイトテクノでもケヴィン・サンダーソンなんかの方が享楽性あるように思うが、エデンクラブは割とお上品なのかもしれない。
まとめ
 というわけで、『Detroit: Become Human Original Soundtrack Volume 2』を買わなければ他では聴けないというような曲があるわけでもなし、音質にこだわる人かそうでなくてもレコードを聴くのが好きな人か、もしくは収集癖のある人なら買ってもいいのかもしれない。個人的には青くて綺麗でよかったので、よかったです。
4 notes · View notes
tosikun-1976 · 2 years
Photo
Tumblr media
皆さんおはようございます 土曜日に無事にゲット〜♫ まだ、開封はしてませんが…笑 カッコイイですね〜 去年は、白色… 今年は、ピンクですね…😊 テンション上がりますね⤴︎⤴︎ 今日も一日頑張りましょう!! #おはようございます #月曜日 #ホットウィール #hotweels #マイティk #asda #アサダ #suzuki #キャリー #大阪 #大阪府 #高槻 #高槻市 #adobe #psexpress #ヤフオク #ヤフオク出品中 #今日も一日頑張ろう (Takatsuki, Osaka) https://www.instagram.com/p/Ce_8QgdPZcm/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
palakona · 1 year
Text
半日だけ、こしが池
Tumblr media
2023年5月、こしが池(堺市) PENTAX Optio W60
どうも、こんにちは。5月13日(土)は、こしが池に半日だけ行ってきました。午後から雨が降るから半日釣行ってわけではなく、愛車JB64ジムニーの2年目点検を午後に予約したので、午前中だけでも釣りに行こうと。なんて釣欲が旺盛なんでしょw。
Tumblr media
2023年5月、こしが池(堺市) PENTAX Optio W60
こしが池の人気ポイントは、屋根がない代わりに屋根を気にせず長竿が振れる3号桟橋なのですが、この日の午後は降雨予報とあって3号桟橋じゃ雨に降られるし釣行を見合わせた人が多かったのか、釣り客は僕で7人目ぐらいでした。しかも、皆さん最初から屋根付桟橋に釣り座を構えておられたので釣り座は選び放題。僕はウドン専用区域の1号桟橋に釣り台をセットしました。
Tumblr media
2023年5月、こしが池(堺市) PENTAX Optio W60
僕の仕掛箱です。仕掛巻きが10本入るのですが、右から7尺、8尺、9尺、10尺、11尺、12尺、13尺、14尺、15尺、16尺でちょうど10本です。この仕掛箱は大阪屋さんでリサイクル品を買ったのですが、「久保」って書いてありますね。久保さんが終活したのかな?そういえば、阪本池でお世話になったKWさんが「(君は)竹竿好きやな〜(高いんやろ?)」とおっしゃったので「リサイクル品ばかりですよ」と言うと「中古は前の人の念が籠ってる気がして嫌やな〜」とおっしゃってました。確かにネーム入りは多少生々しいですがw、僕はあまり気にならないな〜。
Tumblr media
2023年5月、こしが池(堺市) iPhone11
長い竿振りたい。なので、げてさく13尺を振ります。ヤフオクで、げてさく10.5尺白段巻を競り負けたけど、僕にはこれがあるから(負け惜しみ)。
Tumblr media
2023年5月、こしが池(堺市) PENTAX Optio W60
こしが池の桟橋は、1号〜4号が南北に架けられてるので、東向きに竿を出すときは逆光になります。昨年2月から3号桟橋東向き以東(池の1/3)はダンゴ可になったので、麩餌やグルテンを使いたい人は逆光で見やすい浮子が必携かな。今日は1号桟橋東向きなので、舟水の「逆光底釣り太PC」を使います。これ、逆光でも見やすいですよ。
Tumblr media
2023年5月、こしが池(堺市) PENTAX Optio W60
釣り始めたのは、大体8時前ぐらいだっけ?エサ打ちを始めて早い段階でサワリが出ることを期待したけど、うんともすんとも…。30分以上経って、今日は半日だけやし1時間釣れなかったら場所替えしようと思ったら、サワリが出始めて浮子がチクッと。8時48分1枚目〜ボウズ脱出!
Tumblr media
2023年5月、こしが池(堺市) PENTAX Optio W60
8時53分、連チャンで2枚目。両目が開いた〜。13尺の竹竿のしなりが気持ち良���っす。周囲の状況は、後から来て同じ1号桟橋で2マス空けて入らはった常連さんが、15尺で1〜2枚しか釣れず…魚信が少ないそうで9尺に変更して、さらに場所替えで屋根の下に入らはった。別の常連さんが僕の向かいの2号桟橋西向きに入って快釣。僕も29枚釣ったり、howellsさんが34枚釣ったり、釣れるのはわかってるポイントなんだが、短竿で沢山釣るより長竿で釣りたいんですよね。
Tumblr media
2023年5月、こしが池(堺市) iPhone11
コツンという魚信をアワセたらピューッと横に走ったが、なんか軽い。軽い、軽いわw。タナゴかよってw。
Tumblr media
2023年5月、こしが池(堺市) PENTAX Optio W60
5枚目釣るのに時間がかかって9枚釣るのがやっとでした。「つ抜け」ならず。9枚目の「上がりべら」です。半日料金1500円なので12時で終了。
釣行翌日、スポニチのWebサイトで、こしが池の釣果速報をチェックしたら、5号桟橋北向きで釣果90枚って載ってました。ヘチで釣ってたオッチャンかな〜?
では、また。
3 notes · View notes
kennak · 4 months
Quote
"フリマ大手のメルカリでは、PSEマークの有無にかかわらず、電動工具類を含む全ての互換バッテリーの出品を禁止している。" へー、と思って見に行ってみたら大量に出品されててさすがのメルカリクオリティ。
[B! 家電] マキタ互換バッテリーで、ヤフオクが注意喚起 違法の疑い強い非純正品が「中国から大量出荷された」
4 notes · View notes
jaguarmen99 · 1 year
Quote
「いちばんの理由は、保管の問題ですね。30年間分の原稿がトラック1台くらいあるのですが、僕が亡くなったら、これはどうなるのだろうと思いまして。遺族が管理していくのは大変だろうし、盗難とか火事に遭ったら、一度になくなってしまう可能性もあります。そう考えると、いちばんいいのは僕の原稿を欲しいと思ってくださるファンの方に買い取っていただくことなのかなと思いました。高いお金で買ってくださった方なら、僕より大切に保管してくれるでしょ(笑)。結果、僕の原稿も長生きできますし」 いわば、先を見据えた漫画家なりの“終活”なのだ。原画はおもに1話ごとでまとまって売られており、ほとんどは10万円以上で落札されている。作家の試行錯誤の跡が残る1点ものだからだ。「でも、今は僕もペンタブを使ってデジタルで描いています。アナログの時代は終わったんですよ。全盛期は、1本の漫画を描くために、高いギャラを払ってアシスタントさんを何人も雇って描いていました。だから、質を落とさず、集中的に量が描けた。ところが、今は雑誌が売れない時代。出版社の体力がなくなって、原稿料が安い。そこまで時間とお金をかけて、作品を描く価値がないんです。 一方で、電子書籍の漫画の世界では出版社が印税を払わず、作品を買い取るなんてケースが増えていると聞きます。これじゃ、作家さんはやる気が出ないですよね。この先、電子書籍の漫画は安い原稿料で描かれた質の低い漫画で溢れ返るんじゃないですかね」 だが、時代の流れには逆らえない。遊人氏も“紙じまい”をするつもりだ。「それが、原画を売る第2の理由です。高解像度でスキャン済みなので、先々はデジタルデータであるNFTとして売ることも考えています。今後は、遊人というペンネーム以外で、ホラーやSFなど描きたいものを好き��描いていくつもりなんです。半分趣味ですが、ネットを駆使すれば、世界中に簡単に作品を届けられる時代ですからね。大手出版社に権利を取られたうえに、あれこれと指示されるよりも自由ですよ。もちろん原稿料はもらえないので、稼げるように自分で工夫する必要がありますが、それが楽しい。これからの漫画家はYouTuberのようになっていくんだと思いますよ。SNSや動画サイトなど、いろんなプラットフォームを通じて、漫画を描きながらいかにファンを広げて人気になるか……。わくわくしますよね」
レジェンド漫画家・遊人氏が原画を大量ヤフオク出品!背景に漫画界への憂い「安い原稿料で質の低い作品が溢れる」 - ライブドアニュース
5 notes · View notes
mtblike · 2 years
Text
Tumblr media Tumblr media
MEGATECH社製スペリオーレフルエキ
スペリオーレサイレンサー大破につき代替サイレンサーを装着。
メーカーは今、釣り具リールのカスタムパーツメーカーのようで現存するのでサイレンサーオーバーホールを問い合わせしたが無視された。
もうバイク部品なんてやりたくないんだろう。
でも返事ないのはメーカーとして駄目だよね。
ヤフオクにサイレンサー中古も出てるが高額で買ってすぐに壊れても困る。
車検を機にチタンエキパイのクラック、穴等をチタン溶接ができる業者に補修してもらう。
チタンエキパイの出来はイイんだよね、サイレンサーだけ糞で。
1098用フェンダーレスキットに1098用LCIショートサイレンサーその他諸々。
画像では収まってるように見えるけどまだキレイに収まってない。
でもここまで収めるのに凄く苦労した(笑)
もう少しサイレンサー角度を抑えたいな。
ノーマル管は触媒付いてるので吹け上りが非常にたるい。
ステンレスエキパイ、ノーマルサイレンサーの驚愕的な重さよ。
軽っ!    チタンって軽いんだとつくづく実感。
エキパイもノーマル管ステンレスはいつまでも熱が散らなくてシート下が熱い。
チタンは放熱イイんだねぇ、あっという間に冷える(当たり前と思ってたよ)
テルミの後期用チタンフルエキ欲しいなぁ。
Tumblr media
でもテルミサイレンサーも良く溶接補修されてる画像見かけるから絶対品質ではないんだよなぁ。
こういう時にレース用部品という言い訳が効く(笑)
Tumblr media
今まではガッタンブルブルの半壊サイレンサーマウントだったリヤ廻りの灯火器もサブフレームマウントでもう安心!
振動なんか怖くないぜ!
8 notes · View notes