Tumgik
#リトルチャイナ
furbythemiddleage · 2 years
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ワトソン地区で撮影。リトルチャイナにはそんなにチャイナっぽい雰囲気がない。
近くまで寄ったから久しぶりにヴィクターとミスティーの所にも行く。
ヴィクの診療所は良く見るとボクシング関連のものばかり。しかもヴィクか今から15年くらい前に何かの大会で2位の成績を残したらしいログもあった。
作業台のモニタにはボクシングの試合が映し出されてるし好きなんだなあ。
1 note · View note
suiiiika · 4 years
Photo
Tumblr media
醤油ラーメン 500円 #elsta #南大沢 #町中華 #yummy #ramen #instafood #foodporn #tokyo #lunch #japanesefood #japan #elsta東京 #ワンコインランチ #リトルチャイナ #八王子 #孤独のグルメ #絶メシ #醤油ラーメン #ラーメン (リトルチャイナ) https://www.instagram.com/p/B83B9nFgp06/?igshid=h356kw0o5s74
38 notes · View notes
ntakemura · 5 years
Photo
Tumblr media
たまには鉄分ゼロポストでも。 横浜中華街は異国情緒に浸れるスポットでした。 #横浜中華街 #中華街 #横浜 #横浜グルメ #タピオカ #中国 #中華 #食べ歩き #タピ活 #リトルチャイナ #チャイナタウン #夜景 #夜市 #chinatown #jp_gallery #japanphotogroup #japan_night_view #奥行き同盟 (横浜中華街) https://www.instagram.com/p/B04GzSxnlle/?igshid=1byrir5tuwrc4
2 notes · View notes
tosshi-san · 5 years
Photo
Tumblr media
本日のランチは、湯島にある喜羊門へ。 ランチから羊肉を食べられます。 羊肉のクミン炒め¥1100。 ボリュームもあり、味も美味しいです。 最近は中国の方の団体客が昼から羊の丸焼きを食べておられます。 よく、町とかでリトルチャイナとか言いますけど、ここはリアルチャイナです。 日本人のほうが少ないのです。 羊の丸焼き、兎?の丸焼きもあります。 一人じゃとてもとても食べられないのです。 丸焼き食べたい!! #yushima #KIYOMON #lamb #littlechina #realchina #chineserestaurant #湯島 #湯島ランチ #喜羊門 #羊ランチ #ラム #ラム肉 #羊は正義 #羊の丸焼き #兎の丸焼き #リトルチャイナ #リアルチャイナ #美味しいです #オススメです (ラムチョップ最高) https://www.instagram.com/p/Btr_8BkAel0/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=hmkqclbtysjr
1 note · View note
jaguarmen99 · 3 years
Quote
835 名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-+xDJ) sage 2021/03/11(木) 20:08:49.32 ID:I1KA8hxI0火垂るの墓が話題になってるのを見てこのアニメが中国人のメンタルもぶっ壊した事例思い出した2010年の中国建国記念日、この時期の大型連休を利用して海外旅行(特に日本)に行く中国人は非常に多いのだが、丁度この年は尖閣諸島衝突事件等もあって旅行をキャンセルする者が多く出た。さて旅行をキャンセルした中国人s、じゃぁ普段は余り出来ない家族との団欒を楽しもうじゃないかと夕方のゴールデンタイムに飯を食いながらテレビを一斉に観始めたのだが、この時局が流したのが縒りに縒って「 火 垂 る の 墓 」「海兵��でポーカーの罰ゲームに使ったら鬱病患者量産した」伝説のジブリ映画は中国でもその威力を発揮。兄妹に感情移入する同年代のリトルチャイナ、大躍進政策による飢餓を思い出して揺れるオールドチャイナs。しかし「でも、日本のアニメだから…、いつも夢を運んでくれて、ひと時の安らぎを与えてくれる「ジブリ」だから…かならずこの妹には幸せが来る」と、彼ら固唾を呑んで見てたらしい。で最後迄見て食ってたモノが喉を通らなくなる中国人続出。精神攻撃を受けて思いっきりブルーになる休日の団欒。放送したTV局はどういうつもりで放映したのかわからないんだけど、とにかく億単位の中国人が、見た後に心に「不条理」を抱え込んでしまったそうな。
続・妄想的日常
4 notes · View notes
brickirengahead · 3 years
Text
HISオンライン体験「行った気になる観光セミナー~ハーレムでゴスペルの歴史&観光~」メモ
世界に2千人いるというニューヨーク公認観光ガイド、うち日本人は30人ほど(コロナでさらに人が減り20人ほどになるかも)、その中のひとりイサオ・ノブハラさんに、実際のニューヨーク州ニューヨーク郡(マンハッタン区)観光ツアー形式で解説して頂きました。セントラルパーク→アッパーウエストサイド→アッパーイーストサイド→ハーレム
■マンハッタン島
◇セントラルパーク まさに島の真ん中にある世界的に有名な公園。1873年正式に開園。樹齢200歳のオークの木など2万本以上の木がある。コヨーテも住むほど都市公園としては破格の広大さで、都市における自然の割合が東京の何倍も大きい。貯水湖には死体が発見されることもしばしば。 
◇アッパーウエストサイド ハリウッドセレブなどWASPの大金持ちが住む。 かつてジョン・レノンが住んでいて暗殺されたことで有名なダコタ・ハウスがある。オノ・ヨーコは現在も住んでいる。暗殺の犯人マーク・チャップマンは、ダコタ・ハウスの前で1日中待ち続け、昼に一度ジョンと顔を合わせサインを貰っていた。待っている間読んでいたという「ライ麦畑でつかまえて(サリンジャー)」は、レーガン大統領暗殺未遂事件の犯人も読んでいた本ということで当時有名になった。毎年追悼式には、セントラルパークのストロベリー・フィールズに世界中からファンが集まる。 ワシントンD.Cほどではないが桜並木が見られる。 ダコタ・ハウスの他にもトランプホテルなどの高級ホテルや高級アパートが多くあり、ハリウッド俳優など有名人が住んでいる。かつてスティーブ・ジョブズが住んでいたところも。 全米で2番目に大きい自然史博物館「アメリカ自然史博物館」では、恐竜の化石など多数の標本や資料が見られる。自然科学者の一面もあったセオドア・ルーズベルトの像でも有名だったが、2020年、ブラック・ライヴズ・マター運動の影響で、ルーズベルトがネイティブ・アメリカンを従えているデザインが差別的だということで撤去された。
◇アッパーイーストサイド アッパーウエストサイド同様世界���ップレベルの大富豪達が住む高級住宅街。博物館や美術館が多い。
◆ハーレム地区 もとはオランダ人が作った農園で、1910年頃は白人は滅多に入らなかった。当時は普通のアパートにも住めなかった黒人に初めて高級住宅を解放した地区で、憧れの地としてみんな集まった。現在では高級化が進み、黒人住人はどんどん移住してしまっている。ニューヨークの中では開発が遅れていて、古い建物も残っているが、ショッピングモールがたくさんできてきたりと急速に高級化しているいま、20年後には黒人街ではなくなっているかも... 「ハーレム」という呼び名はリトルチャイナ・リトルイタリーと同じく、ニックネーム(wikiによるとオランダの都市ハールレムにちなんでオランダ移民がつけたともいわれる)。 ハーレム一の高級アパート(といっても日本では普通くらい)には、ヤンキース時代イチローが住んでいた。 ニューヨークのタクシーはよく道を間違える。覚えやすいように?ハーレムではストリート名に黒人偉人の名前をつけていることが多い。 ジャズ発祥、というかアメリカ黒人文化の発祥の地、というか、ハーレムに触れて初めて白人は黒人文化を知った。
〇ハーレムの有名な場所 「ネーション・オブ・イスラムの寺院(モスク)」  マルコムXが牧師を務めた。 「グラハム・コート」   1920年代ユダヤ系のアスター一族が作った。ダコタ・ハウス並みの白人向け高級アパート。 「テレザ・ホテル」   マルコムXが住んでいたことも。キューバのカストロ議長が来て演説して以来、民主党議員中心に演説の名所となった。ニューヨークは民主党のおひざもと。ちなみにトランプ前大統領がハーレムに来たことは一度もない。 「アポロ・シアター」  多くの著名な黒人歌手を輩出したアメリカポピュラー音楽の歴史的クラブ。プロへの登竜門「アマチュアナイト」でデビューしたスターは、スティービー・ワンダー、マイケル・ジャクソン(ジャクソン5のメンバーとして、当時8歳)、リトル・リチャード、ホイットニー・ヒューストン、B.B.Kingsなど。 「元はシナゴーグだった教会たち」   ユダヤ人コミュニティのシナゴーグだったが、黒人流入の折「自分達は他に移るのでここあげます」と黒人コミュニティに明け渡し、建物はシナゴーグの造りだが実際は黒人教会という一風変わった礼拝堂が多くある。 「アダム・クレイトン・パウエル・ジュニア」  初めて黒人の国会議員になった人物の名をつけたホテル。ここに天皇陛下と美智子様が訪れ、現地の黒人のおばちゃんが美智子様に抱き付き、美智子様がおばちゃんに抱き付き返した映像が有名になった。 「ニューヨーク市警 ハーレム分署」  かつて日本では、タレントのミッキー安川さんなどが現地ポリスとパトカーに同乗して、当時治安が悪かったハーレム内の犯罪を放送する番組があった。現在では観光客も大勢来る世界的観光地となりかなり治安が良くなったが、コロナ禍で経済にダメージを受けた最近では、順調だった治安良好化が停滞してしまっている。 「シャッター」   暴動が多かったハーレムの歴史の中で、暴動への防衛のためどの建物もシャッターをつけ、シャッターに落書きするシャッター・アートなどと呼ばれる文化が育った。シャッター・アーティストとして有名なフランコ・ザ・グレートさんは、ノブハラさんの個人的な友人とのこと。 「セント・ジョン・ザ・ディヴァイン大聖堂」   建築物としてはまだ未完成のゴシック教会。サグラダ・ファミリアみたい。年に2回しか開放されない。売っているステンドグラスのステッカーはお土産に最適。世界中から色々な品物が集まるリベラルな教会。日本の天皇家から贈られた壺もある。 キング牧師やネルソン・マンデラの演説、デューク・エリントンのシークレット・コンサート(大聖堂付属のパイプオルガンを弾いた。のちにエリントンの葬別式も行われ、1万2千人集まった)、3大テノールのひとりプラシド・ドミンゴの収録(ドミンゴは現在バリトンに転向、セクハラで訴えられ自粛中)、アネッサ・フランクリンのラストコンサート(YouTubeで見られる)etc.ここでは世界的イベントが行われている。
■ニューヨーク区各所にある偉人像 セントラルパーク周辺にコロンブス像。ある博物館のリンカーンは等身大だが意外と大きく感じない。 ハーレムには黒人の偉人の像が多く、「フレデリック・ダグラス」の像は北を向いて立っているニューヨーク唯一の像。北=ハーレム(黒人)。他の像はみな南向き。フレデリック・ダグラスは、リンカーンに奴隷制の廃止を訴えた黒人で、ワシントンD.Cの象徴的人物として有名。 「ハリエット・タブマン」は、奴隷の逃亡を助ける運動組織「地下鉄道」のリーダーだった人物。
■ゴスペル 本物の「ゴスペル」は教会で歌われるもの。教会は撮影禁止なので、過去に特別に撮影された動画を見せてもらった。迫力ある歌声でコンサートのような盛り上がりぶり。タンバリンなど楽器を鳴らす人、観客席側で激しく踊る人もいて一体感がある。まさに「天使にラブソングを」で見た光景。 みんな教会には、映画に出てくるようなお洒落な格好でやってくる。派手なおばちゃんおじちゃんが大勢いて、おばちゃんは飴くれたりする。ハーレム住民は大阪府民っぽい。 ハーレムの教会では、”神が降りてきて”失神する人がよくいるため看護師さん常駐。そのまま死ぬ人も...(まさに昇天。最高の死に方といわれる) ゴスペル歌手を目指す者が集まる聖地か、といわれるとちょっと違う。もとはゴスペルは、英語も分からないままアフリカから無理矢理奴隷としてさらわれてきた人々が、救いと慰めを求めて仲間と集まり歌ったもの。教会があれば、ゴスペルはどこでも歌える。ハーレムには教会も多かったため特にゴスペル=ハーレムとして有名になっただけ。 コロナ禍が落ち着けば、ハーレムで日本のアーティストも集まる世界的イベントが行われる予定?
■その他 コロナ禍でひどくなったアジア人ヘイトは、日本のメディアではニューヨークでひどいと言われるようだが、アジア系移民が大勢住むカリフォルニアの方がひどい。とはいえ、通りすがりにいきなり殴られたりなどは、ニューヨークでもコロナ前からたまにあった(ノブハラさんの友人の体験)。
4 notes · View notes
thefatfairy555 · 7 years
Photo
Tumblr media
You、食べチャイナよ You、言っチャイナよ 炒飯と紅生姜は美味しかったさ : #リトルチャイナ #半チャンラーメン #西台
0 notes
xf-2 · 6 years
Link
11/12(月) 18:30配信
(画像:FNN PRIME)
東京・新大久保。ここは多くの外国人が働き、暮らす街だ。そこでこんなことを聞いてみた。 【画像】出産育児一時金受給の半数が外国人の荒川区… 「保険証を持っていますか?」 現在の法律では、日本に3か月以上滞在することで、外国人も健康保険に加入の義務が生じる。 パキスタン人・ネパール人…など、報道プライムサンデーの取材班が聞いたところ、ほとんどの外国人が自身の持つ健康保険証を見せてくれた。しかし先週、この外国人の健康保険の問題に焦点が当たった。 政府が来年4月から導入しようという「出入国管理法改正案」で、外国人労働者が多く日本に入って来た場合、健康保険制度を悪用されるのではないかという懸念があるのだ。
他人の保険証を不正利用して“なりすまし受診”
上の画像は、中国人観光客がSNSで日本に住む中国人に送ったメッセージだ。 「友達が日本に来ていて、子供が病気になりました。誰か保険証を貸してくれる人は、いませんか?」 保険証の不正利用をしようとしたのだ。 20年以上日本に住む中国人男性は、こうした“なりすまし受診”はよくあるとした上で、「保険証を人に貸すというのは、相当昔からあることなんです。中国では、なにか病気があっても見つけてくれないのではないかという、医療に対する不信感がある。不正使用だという事を分かったうえで、“なりすまし受診”している」とその実情を語った。 医療の現場で、そのような“なりすまし受診”は見抜けないものなのだろうか? 埼玉県川口市にある芝園団地。住民総数およそ4900人の内、2600人余が外国人。大半は中国人で、リトルチャイナとしても知られている。この団地で、地域医療を担うのが芝園団地診療所だ。この日も、この診療所をかかりつけにする中国人患者が多く訪れていた。 診療所の担当者に話を聞くと“なりすまし受診“を現場で見抜くのは、やはり難しいという。 「我々のところでは分からない。なにしろ見た時に、書面上、カード上に出ているものしか分からないので、受付せざるを得ない」と悩んでいた。 とはいえ、日本に滞在する外国人が携帯を義務付けられる在留カードと見比べて、防止できないのだろうか? 「それを言うのだったら、『健康保険証の記載法』と『在留証明書の記載法』をまず統一してほしい。名前が漢字表記だったりローマ字表記だったりするんですよ、お一人でも」と、現実的にチェックすることは難しいという。
「無料で治療を!」日本の保険制度を狙ったツアーまで!?
日本の健康保険制度では、高額な医療を受けても、一定以上の負担については税金から支払われる“高額療養費制度”もあり、この制度を利用すれば、ノーベル賞で脚光を浴びた高額なオプジーボによる治療も、格安で受けられることになる。この制度を使って、中国人が日本で医療を受けるツアーまであるという。 旅行代理店のホームページの書き込みを見ると、 中国人が、日本で無料の治療を受ける方法があります とあり、ここではさらにクイズ形式で、日本の健康保険を使い治療費を浮かす方法を指南していた。 Q.日本の医療制度を利用して、自己負担は3割に抑え、さらに高額療養費制度を利用し、毎月の医療費が9万円を超えたら、その分は日本政府に払ってもらう方法はないのでしょうか? A.実はあります。教えてあげましょう。日本の健康保険制度を利用するのです。 取材班は、この旅行代理店とは連絡はついたものの、ツアー担当者には取り次いでもらえなかった。
出産育児一時金も標的に?
外国人による健康保険の不適切とも思える利用は、これだけではない。 東京荒川区で区議を務める小坂英二氏がある資料を見せてくれた。それは荒川区が1年間に支払った出産育児一時金の件数。出産育児一時金とは、出産時に支払われる補助金の事。国民健康保険では子供一人につき42万円が支払われ、保険証を持つ在日外国人も対象だ。 2016年の荒川区での出産育児一時金の支払いは304件、1億2700万円が支払われた。しかし、304件のうち168人が日本人で、残りの5割近くが外国人と高い数字となっている。 ここに大きな問題が潜んでいた。 小坂区議が問題視しているのが、外国人が海外で出産した場合の出産育児一時金の受け取りだ。国民健康保険制度では、海外で出産しても一時金は受給できる。荒川区では2016年は49件が海外で出産し、一時金を受け取った。国別で見ると、アメリカで1件。タイで1件、オーストラリアは2件、ベトナムは少し多く7件。 その中、突出している国が…“中国”だ。 実に63%を占めている。一体これの何が問題なのだろうか?小坂区議はこう語る。 「それはまさにブラックボックスで、本当に生んだのかということを、役所の窓口では全く調べようがない。ウソの証明書を出されたら、それを信じて42万円出すしかない」 別の自治体では、実際に出産一時金の不正受給が明るみに出て、逮捕されたケースもある。 日本の社会保障制度の穴。 実は、この他にもある。 国民健康保険証と協会けんぽの保険証を見ると、どちらも写真がない。これが不正の温床となる理由の一つとなっているという指摘がある。 鎌田實(諏訪中央病院名誉院長): 私の病院は地方の病院なのでこのようなことはあまりないです。しかし、緊急に外国人の方が運ばれて治療を受けるケースがあるのだが、そこで未収、お金を払ってもらえないというのは、日本全体の病院の3分の1で起きているということで、経営的に非常に困っているという実態があります。 私は外国人労働者の導入についてはかなり積極的に賛成なんですけれども、日本の「国民皆保険制度」というのは世界でも類を見ない素晴らしい制度なんです。 しかし、この制度も現在かなり土俵際に来ていて、外国人労働者受け入れ拡大を目指す出入国管理法改正案が、国会できちんと議論されずに通ってしまうとますます大きな問題になって、国民皆保険制度が崩壊してしまうきっかけになりかねない。きちっと議論しないと、悪用しようとする穴がありすぎます。
年金制度にも存在する“穴”
荻原博子(経済ジャーナリスト): 年金は、10年日本にいれば外国人でも受給権が発生することになるんです。今は5年ですけど、来年4月から10年にしようとしています。何度か日本に来て10年満たせば、一生日本から年金を送り続けられることになるんです。 例えば奥さんと子供を国に残して、海外から日本にやってきた方が、入国してすぐであったとしてもその方が亡くなると、子供が18歳になるまでずっと日本から遺族年金を仕送りしなければならない。そういったところを議論しないといけない。 パトリック・ハーラン: 以前から���民を受け入れているアメリカでは、財政負担をあまり気にしていません。健康体で働きに来ている外国人の労働者は、公的サービスで一番お金がかかる“教育”を、自分の国で受けて来ているから、自らの国が教育費を負担した後で来て、それから働きに来て税金を納めてくれる。 収めた税金から公的サービスの受給額を引くと、差額が“収めた税金”の方が多い。例えばイギリスのロンドン大学(ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン)が行った研究では、2001年から2011年の間で移民が納めた税金の額から、公的サービスの額を引くと、10年ほどで3兆円以上の財政貢献があったんです。
大前提の“日本に移民はいません”というのがおかしい
荻原博子: 日本は実は海外から働きに来ている人が128万人と、世界第4位の移民大国と言われています。ところがこの人たちを移民と認めていない。移民をどうするかという議論が全くされていないんです。 「移民を受け入れるんだ」ということを大前提として、認定しないといけない。今は移民はいませんということになっていますからね。 佐々木恭子: 移民を受け入れるという大前提をきちんと認めないで、付け焼き刃で穴だけ塞いでも立ち行かなくなるのではないですか? 鎌田實: 立ち行かないですね。 今の国会では政府がなんでも通せるから、法案成立後に省令で物事を解決していくというのは、あまりにも問題が大きすぎるからきちんともっと議論をしないといけません。 制度に穴があるのを対処療法で塞いでいるだけでは根本的な問題の解決にはならない。 外国人労働者を受け入れるのであれば、社会保障制度を根本から見直し、外国人が入ってくることを前提とした制度にしていく必要がある。さらに、日本が外国人にとって魅力のある「働きたくなる国」となるようにしていく必要もある。 そのために何をなすべきか、国会ではこうした議論が望まれる。
報道プライムサンデー
52 notes · View notes
yumiaus · 5 years
Photo
Tumblr media
ん!?なんだこの新しいスペースは?  自由に本を読める場所ができていました📚 自分が持ってきた本と既にある本を交換して読めるみたい  ここは、サウスポートに昔からあるショッピングセンター、オーストラリアフェア🇦🇺  映画館や大きなスーパーマーケット、フードコートなど入っています  サウスポートはアジア人の居住が多くて、最近はリトルチャイナのような(中華街とか想像しないでね💦まったく規模が違うから😅)中華系レストランも多い場所です  最近オーストラリアは景気があまり良くなくて、空き店舗も目立っていますが、開けたままにしておくよりはこうしてお客さんが集える場所があるほうがいいですよね☺️  ちなみに近くには図書館もあります 日本の雑誌も入荷されるんですよ! 私が見かけたのは、週刊現代とか婦人公論、ananやJJ、CREAなどなど、、 誰が入荷される雑誌を選んでいるのでしょう!? 小説の単行本も沢山揃っています☺️  私は読みたい本はもっぱらkindleに落としてます  愛読書は日本から持ってきました いつかゆっくり読み返したくて  #オーストラリア生活 #オーストラリアフェア #サウスポート #ゴールドコースト #読書好き #southport #readingtime📖 #australiafair https://www.instagram.com/p/B3_RE0EACjz/?igshid=lxpo6c044akb
0 notes
workingfuture · 5 years
Photo
Tumblr media
@tabilabo_news : #池袋チャイナタウン って知ってる? 新宿、渋谷と並ぶ東京三大副都心の一角である 「池袋」の駅の北口にあるリトルチャイナ 記事はこちら ▶️ https://t.co/rfAyRwCYsf https://t.co/8MbS11hkAH (via Twitter http://twitter.com/tabilabo_news/status/1174979266850652161)
0 notes
teishoku-lover · 5 years
Photo
Tumblr media
リトルチャイナ(#能代市 ) この日の#日替わり定食 は#ホルモン#煮込み
0 notes
saruyamacg · 5 years
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
リトルチャイナ
0 notes
kanon03433 · 6 years
Photo
Tumblr media
旦那がまたしても私に内緒で連れて来てくれたお店! ドアを開けるとめっちゃ混んでるやーん!日曜日怖い(笑) いつもはそんなでもないらしいので旦那も驚愕でした哈哈哈 30分くらい待ったのかな?やっとテーブルに通してもらいオーダー! オススメはエビマヨらしいけど頼まないのな(´^ω^`)ブフォwww 私は台湾といえばの魯肉飯!旦那は排骨麺。両方食べたいやつ(*´v`)✨ そして口水鶏と私の好きな春巻き!そして🍑🍑🍑桃まん❣ ちょっと訳ありで糖質制限中な私の決意を誘惑する旦那(笑) まぁ最近そんな食べてないからいっか!ってぱくぱく食べちゃう🎵 が、食べてるように見せかけて殆ど旦那にパス(笑)して気付いた旦那が胡麻団子と頼もうか悩んでたごまソフト頼んだので食べちゃった(๑>؂•̀๑)テヘペロ 排骨麺はビックリした!おっきいのは勿論だけど、塩味のスープの美味さが好みドンピシャ✨ これは気に入ったわ〜麺はなかなか取りづらいけど時間経っても意外と伸びない。 小松菜ともやしがいっぱい入っててとても良いです(*´v`)💕 そして魯肉飯、めっちゃ美味い✨旦那は一発で気に入ったみたい🎵 家でも作ろうかな? 春巻きはまぁ普通。口水鶏は痺れる辛さ!四川風って感じの辛さパない! でも美味い✨辛い辛い言いながらも食べられる美味さね(*´v`)✨ そしてももまん🍑✨ ぷにっとしててもっちりしつつもふわふわの生地が程よい甘さの中華風こし餡を包んでいて目にも口にも美味しい😋 胡麻団子は中の餡がゴマだれ! ごまソフトと合わせて食べればあっつい冷たいのダブルアクションです。ソフトクリームはとても胡麻がぎっしりで濃厚💕 これ超美味い✨胡麻好きには堪らんね! あー今日も食べ過ぎた〜(><) でもいいの。別にそこまでダイエットしなきゃって事もないし私の身体が糖質制限する程に悪い訳じゃないから(笑) それに今日もまたご飯これが一食目だし、明日からまた制限するし。 旦那の誘惑には負けないぞ〜o(`ω´)o #リトルチャイナラーメン #パーコー麺 #排骨麵 #魯肉飯 #ルーロー飯 #春巻き #よだれ鶏 #口水鶏 #ももまん #桃饅頭 #胡麻団子 #ごまソフトクリーム #黒ごまソフト #美味い #台湾料理 #東金市 #リトルチャイナ豊
0 notes
akabanevulgars · 7 years
Photo
Tumblr media
【明日は新松戸FIRE BIRDでライブです🙇‍♀️🔥】 我々の出番は、19:50からです❣️ みんな遅れないでね💗 このカレンダー🗓は、先日訪問した台湾料理屋さんで見つけました。色、デザイン、フォント、どれを取っても最高🙌😭 次の物販はカレンダーかな?🤔 #band #japanesepunk #punk #rock #rockabilly #rockabillygirl #girlpower #theakabanevulgarsonstrongbypass #akabanevulgars #septum #tokyo #punkabilly #kalender #カレンダー #台湾 (リトルチャイナゆたか)
1 note · View note
akitabe · 6 years
Photo
Tumblr media
#2018年5月24日 久々にリトルチャイナの担々麺をいただきました! 嫁さんは酸辣焼きそばでした。 #能代 #能代市 #noshiro #秋田食べ歩き隊 #秋田グルメ #秋田ラーメン #秋田のラーメン #秋田のらーめん部 #担々麺 #酸辣 (リトルチャイナ)
0 notes
isicamama-blog · 7 years
Photo
Tumblr media
リトルインディア、今日も もう少し探検。おもしろーい。スパイスと布が見たい。お隣、リトルチャイナも気になる。シンガポール、三回目にして初の街中探索中。#Singapore#littleindia#旅行気分
0 notes