Tumgik
#レシピ:大学芋
vegehana-food · 11 months
Photo
Tumblr media
✿ 大学芋
7 notes · View notes
hibikore-archives · 10 months
Text
よしもとかよ 「日々是好日」。vol.121 (2023/11/22 + 11/29)
2023   22nd + 29th november  
M1 powered by nature (Secret garden feat.Espen Grjotheim + Tracy Campbell)
  M2 vihma (Varttina)     M3 autumn leaves (Nana Mouskouri & Michel Legrand)
  M4 ちいさい秋みつけた (おおたか静流)     M5 ye Jacobites (Eddi Reader)     M6 we are blood (Rita Coolidge)     M7 les chose qui arrivent (Austine)       M8 meu pobre capitao (Maria Mendes)  
< 好日の素…球根を育てること、再び >
Tumblr media
  晩秋ともなると 木枯らしが吹いて、 枯れ葉が舞って…と、どこか 淋しいきもちになりそうなものですが… ヒヤシンスなどの球根植物は 晩秋から春にかけてのおたのしみ。   前回のテーマではないけど、 ここしばらくのうちに 球根植物が手元にいろいろ集まってきて たのしみが増えています。   昨年購入したヒヤシンスの球根は 鉢植えにして花を咲かせたあと 夏前に球根を掘り上げて乾燥して保管。 再び植えたところ、無事に芽が出てきました。   能登の祖父母の庭から 引っ越しさせたシラーは 芽は出たものの花を咲かせるには至らず。 植えっぱなしでよいとのことだったので 放置していたのですが、 さすがに先日、気になって 少し掘ってみたところ、 球根は無事のよう。 来春に芽吹いてくれることを期待しています。   草花交換会でやってきた 風知草の鉢に同居していたシクラメンは、 どんな花が咲くのかわからないので 夏越しにチャレンジ! シクラメンはいつも 夏にダメにしていたので 今回は事前に学習しました(笑。 そして…無事に夏越し成功! 目下は数ミリほどの葉が見えています。   同じく交換会で輿入れした ヒモサボテンの鉢の中には 謎の球根がひとつ。 ムスカリか何かかな?と思い ポリポットに植えて 放置していたら発芽!そして 花まで咲きました(笑! 咲いた花をもとに調べたところ、 チオノドクサという植物だったようです。 こちらも植えっぱなしOKとのことで 先日球根を確認してみると、 無事のよう。そして、もしかしたら 増えているかも…!   こんな風に球根植物の成長を 観察していると、 晩秋の淋しさよりも わくわくする気持ちの方が おおきくなってくるのです。
 
 
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *   
< 日々是食べたい! … 里芋のバターケーキ >
Tumblr media
普段、おかずとして 食べている食材が、 お菓子にもなる、と知ったときって うれしい驚きがあるもの。   もうずっと前に お土産でいただいた、 里芋農家のおかあさんたちが つくったという 里芋のマドレーヌが おいしくて、忘れられなくて。   しかしレシピがないので… 試行錯誤しながら焼いてみたのです、 里芋のバターケーキ。   ヒントになったのは、バナナブレッド。 バナナを焼き込む際に フォークの背でつぶして たたくようにしていると 特有の粘り気が出てきます。 里芋にも粘り気があるので、 同じ手法でなんとかならないか、と やってみたところ、 生地の中に里芋らしさが残って しっとりほっくり、いい塩梅に。   ごまをたっぷりトッピングしたら しっとりした里芋の生地と クリスピーなごまの食感と香りが いい感じ!   晩秋になると思い出す、 大好きな一品になりました。
6 notes · View notes
tmk527 · 11 months
Text
Tumblr media
#obentoart #お弁当 チキンナゲット。ナスの梅ごま煮(今井真実さんレシピ)。蕪と柿のサラダ。大学芋。肉味噌ご飯。
2 notes · View notes
recipe-cookingclass · 1 month
Text
夏の特別こども料理教室を今年も開催。こどもたちが作った料理のお写真です。
うだるような暑い毎日、お変わりなくお過ごしでしょうか。
日中はできるだけ外出を避けたいところですが、出かけるしかないという時もありますよね。
日差しが強い中、屋外での暑さ対策として、できるだけ直射日光を避けましょう。
強い日光を直接浴びてしまうと、体感温度が急激に上がってしまいます。
最近では男性用の日傘もあり、日傘を使っている方も増えていますね。
熱中症を予防するために、日傘や帽子などを使って日差しを遮ることが大切です。
さて、今年もこども向けに料理教室を開催しました。
こちらは夏バテ防止☆山芋とモズクの和え物です。
使用した調味料は、ヤマサ「鮮度生活 北海道昆布しょうゆ 塩分カット」。
こちらは「みんなに人気の手料理写真&レシピ賞」にて、調味料はいただきました。
北海道産昆布だしが加わり、昆布出汁の旨味がきいています。
化学調味料無添加なのに、味の物足りなさを感じないですね。
山芋は、カリウムやマグネシウムなどのミネラルも豊富。
夏場に失われがちなミネラルを補給できます。
今回の料理では、火を使わなくても料理ができるという経験、知識を習得することをモットーにしました。火を使わないというのは、省エネなどの効果だけではなく、食の見識においても重要です。
例えば、山芋には、ビタミンB1やアミラーゼなどが含まれていることに注目してもらいました。
これが食欲不振や体のだるさなどに効果がある成分で、なおかつ、これらは熱に弱いということを知っておく必要があります。そのため、火を使わない料理に最適。
加熱しないで、生食で食べるのが良いと言われているのです。
こうした知識も料理をしながら、少しずつ伝えるようにしています。
食べて美味しい、さらに、学んで楽しい、嬉しいを考えて。
スタジオのキャッチコピーは「美味しい笑顔のすぐそばに。」
これからも美味しいを彩る、あらゆる視点を大切にしたいと思います。
instagram
料理研究家 指宿さゆり
ーーーーーーーーーーー
#料理研究家指宿さゆり
#レシピ開発
#レシピ制作
#レシピ制作専門スタジオ
#料理は教養
#食は品性
#とろろ
#災害
#日本橋ランチ
#火を使わない
#もずく
#日本橋グルメ
#銀座グルメ 
#新橋グルメ
#渋谷グルメ 
#東京グルメ
#ヤマサ醤油
#新宿グルメ
#子供料理教室
#キッズ
#神戸グルメ
#栄養
#神戸料理教室
#こども料理教室
#ご当地グルメ
#簡単
#おばんざい
#阪神淡路大震災
#snapdish
Tumblr media
0 notes
harinezutaka · 1 year
Text
Tumblr media
二年前日記38(2021年9/17〜9/23)
9月17日 今日から28週。いよいよ妊娠後期に突入した。ポタージュの素に片栗粉を混ぜて団子っぽくしたものにみたらしあんをかけて朝ご飯に食べた。とてもおいしかった。今日は就職相談に行く。カードを使って適職��考えてくれるそうだ。少し早く行って県立図書館へ。市立図書館にはない本を借りたかったので。リニューアル後は初めて行った。静かで広くてとても気持ちよかった。昔はここに市立図書館があったので、よく行っていたな。懐かしい。お昼はムジカフェとサンマルクカフェをはしごして、本を読んだり今までの職歴を振り返ったりした。相談は2時から1時間。診断はなかなか面白かった。参考までにといくつか求人も出してくれた。産まれたらなかなかそんなことは考えられないかもしれないけど、遅くても3年以内には社会復帰したいなと思う。子ども連れでもいいみたいだし、こういう窓口があることが知れただけでも収穫だった。本当に困ってから動くってしんどいことだからな。前職でももうちょっと早く相談に来てくれてたらという人をたくさん見てきた。1年後ぐらいには動き出すことを目標にしようと思う。帰り寄ったスーパーに知り合いが働いていて声をかけた。3日ぐらい前に共通の知り合いも来てきたそう。滅多にいくことがないのに、面白いな。晩ご飯は、都きしめん、お寿司、えのきとわかめのナムル。夫は帰りに鍼に寄る予定だったが、仕事がめちゃくちゃ大変で行けなかったみたい。お疲れだったけど少し楽しそうでもあった。
9月18日 朝起きたら、晴れ間が見えていてこの辺りは台風の被害はなさそうだった。夫は土曜出勤なので、私は平常運転。少し掃除を丁寧にして、片付けなども進める。来週にはコープさんの注文書を出さないといけないのでどんな感じで頼もうかカタログを見ながら考える。いっぱいあって慣れるまでは選ぶのも大変そう。本を読んだり、テレビを見たり。アマゾンプライムで『パンとスープとネコ日和』を見終えた。次は『かもめ食堂』を見ようっと。いいなと思った言葉メモ。「しまちゃんみたいな人はね、これから貴重なのよ。普通にきちんと暮らしていける人。普通に旅をしながら生きていける人」「そんな母の生きてきた場所で始まった新しい時間の中で、私は気づきました。今までの自分は自分自身が不自由にしていたのだということに。先生、私、真面目すぎました。私、これからは、不良になります。自分が自由になれて、人との時間は初めて始まるのだということに気づきました。母はそれを知っていたのだと思います。」夫は義実家に寄って帰る日。晩ご飯は、枝豆豆腐、ひじきと玉ねぎのサラダ、らっきょ。
9月19日 朝、高山なおみさんの番組を見る。色合いが、青みがかっていて、濱田さんの写真がそのまま動いているみたいで不思議だった。今日も市のプレママ講座に行くことになった。応募者多数で落選していたのだけど、キャンセルが出たそうで、繰上げ当選したそうな。市から届いたサポート券でお昼はカレーを食べた。ちょうどみんな届いた頃なのか、対象の店はなかなかのにぎわいだった。外で食べてる人にはもう感染対策とかあまり期待できない感じもする。自衛するなら、行かないことなんだろうな。まあでも有り難い話なので、サポート券はなるべくいろんなお店で少しずつ使おうと思う。本屋さんで本を買い、講座に参加。前、参加したものは2組だけだったし実践的だったが、今回のものは座学っぽい内容だった。最初に自己紹介の時間があり、予定日と聞きたいこととパートナーのいいいところを言うというのがあった。みんなとても積極的な感じで、ギスギスしてるのは自分たちも含めて少し上の世代ぐらいなのかなと思った。でも、産まれたらまた違ってくるんだろうな。帰りに夫は美容院の予約をしていたので、私はその間本を読みながら待っていた。晩ご飯は、買ってきたもので簡単にすませる。鶏皮とニンニク芽の炒め物、ささみと豆とひじきのサラダ、塩サバ、茄子の味噌汁。食べながら『アンという名の少女』を見た。
9月20日 朝はルーチン通りに過ごす。昼ご飯はひじきペペロンチーノとアボカドのポタージュ。アボカドのポタージュは今年のヒットだ。アボカドとグレープフルーツジュースと塩をミキサーにかけるだけ。あっさりしていて美味しい。少し昼寝をして、片付けタイム。押し入れに収納していた引き出し式の棚を外に出すことにした。どう配置するかを夫に相談したところ、思ってもいない配置で面白い。少しずつ本をしまっていく。夕方、冬用の布団乾燥のためコインランドリーへ。ひとりで行こうとしていたが、着いてきてくれた。図書館と西松屋にも行く。乾燥機にかけている間に買い物もすます。今日の晩ご飯は夫が作ってくれた。茄子に豚バラを挟んで焼いたもの、ピーマンとコーンのバター、ミョウガ と玉ねぎの味噌汁。レシピ通り作ろうとしたけど、茄子が大きすぎて大変そうだった。でも残すことなくぺろりと食べれてしまった。『アンという名の少女』がちょっとしんどくなってきたので、『きのう、何食べた?』を見た。夫は以前は少し抵抗がありそうだったが、今回は楽しそうに見ていた。
9月21日 朝、夫は鍼灸院へ、私は病院だったので送ってもらう。今日は4Dエコーの申し込みをしていた。赤ちゃんの位置的にいまいち条件はよくなかったみたいだけど、またしてもらうのもなという感じだったので、今日の分で写真を撮ってもらった。写真は何だかグロテスク。少しサイズが小さく出てるみたいで、念のため次回もエコーをすることになった。1000グラムは越えてるみたいなので、28週の壁は超えたのかな。30週も目前だ。性別は女の子でどうやら確定みたい。再び夫と合流して、蕎麦屋さんへ。ここもサポート券が使えるところで賑わっていた。小さなお店で、感染対策もあまりされてないみたい。夫は少し不機嫌になっていた。帰宅後、昼寝。起きたら4時だった。片付けをして、晩ご飯の準備。長芋と鮭のマヨグラタン、ハムと茄子のマリネ。夫は今日は夜勤だと思っていたら、休みとのこと。なーんだ。急にのんびりモードになる。『アンという名の少女』と『きのう、何食べた?』を見る。あんなに寝たのにまた眠たくなって気づいたらまた寝ていた。眠さに波がある感じ。赤ちゃんがぐぐっと大きくなるときに、眠くなるのかもしれないな。
9月22日 昨日よく寝たので今日はとても元気。午後から実家に行く。ちょっと久しぶりだったからか、最初私のことを一番上の姉だと勘違いしていたみたい。あまり動揺しなかった自分に驚いた。ようやく親の老いを受け入れられるようになったのだと思う。昨日は宅配のお弁当をお試しで頼んでみたそう。良いことだ。今度、新しくできた喫茶店にモーニングに行く約束をした。「お父さんと行っても仕方ないし」みたいなことを言うので。母は何でそういうこと言うのかな。本当は大好きなはずなのだけど。よくわからない。帰りに干物をもらった。車を止めさせてもらっているお向かいさんの土地がすっかりコスモス畑になっていた。世話をする元気もないのかもしれないな。晩ご飯は、手羽中のケチャップ炒め、玉ねぎとコーンのサラダ。なんだか胎動が激しめ。殴られているような感じ。小さいと言われたから頑張って主張してくれてるのかもしれない。あなたのペースで大きくなってくれたらいいからね。
9月23日 2度目のワクチン接種のために姫路に向かう。2時過ぎに家を出て、だいたい時間通りに着いた。今回もスムーズに進んだ。前回はご自由にお取りくださいと冷蔵庫に入っていた飲み物が今回は持ってきてくれるようになっていて、そろそろ先が見えてきて在庫をなくさないといけないんだろうなと思った。会場運営に携わっておられた皆さま、長い間お疲れさまでした。ありがとうございました。前回は御座候を買って帰ったが、今回はぶどうパンを買って帰ろうと思って、ボンマルシェに寄る。活気のあるスーパーだった。お魚もお肉も美味しそう。『妻のメシがマズくて離婚したい』というマンガがTwitterでは話題になっていて、その妻さんはお腹に入っちゃえば何でも同じという考えの人なんだけど、スーパーに来る人の顔ってスーパーによって全然違うからやっぱり食べものは大事なんだと思う。1回目のときより元気な気がして食欲もあるので寄り道したくなり、御座候がやってるラーメン屋さんに行く。野菜入りの胡麻味噌坦々麺。美味しくて安い。新生軒に行きたかったけどお休みだったのでこちらにしたけどよかった。家に帰ってからも、用意していた晩ご飯をちょこちょこ食べた。ピーマンと牛肉のオイスター炒め、鶏そぼろのスープ。今のところ熱が出る気配はなし。
0 notes
genkidesuka2022 · 1 year
Text
野菜を取り入れるのは大変それならばコレ!
健康維持に必要な食材、野菜。
まず、野菜は食べるな不健康になるという書物はほとんどありません。
出来れば、毎日必要な量を食べるのが望ましいのですが、一人暮らしをしていると、なかなか野菜を取れないとお困りの方もいるのではないでしょうか?
「調理が大変」「野菜が高い」などの理由もあって、野菜を取り入れるのは大変ですよね。
でも、野菜不足が続くと、思わぬ不調の原因になることも現実にあるんですよ。
今回は野菜をたっぷり食べてほしい理由や野菜を取り入れるコツについて、解説します。目次
一人暮らしの人は特に野菜摂取量が少ない
野菜を食べないと・・・
野菜を取り入れるコツ!
便利な「カット野菜」の活用
もやし・キャベツ・大根・きのこを上手く活用
冷凍野菜をストックしよう
野菜を取り入れるのは大変それならばコレ!
最後に
関連
一人暮らしの人は特に野菜摂取量が少ない
Tumblr media
一人暮らしをしていると、知らず知らずのうちに野菜不足になっているかもしれません。
実際に、一人暮らしの人は実家暮らしの人に比べて野菜摂取量が少ないという調査報告もあります。
女子大学生1238名の生活習慣を調べた研究では、一人暮らしをしている人の約50%は野菜摂取量が0~1皿(1皿=60g程度)だったという結果になりました。
日本人の食生活等を調査する国民健康・栄養調査では、20代の野菜摂取量は222.6gとなっているため、0~1皿というのはそれに比べてもかなり少ないことがわかります。
野菜の1日の目標量は350g以上となっているため、一人暮らしに人はとくに意識して野菜を取り入れる必要がありそうです。
野菜を食べないと・・・
Tumblr media
野菜不足になると、ビタミンやミネラル、食物繊維などが不足したり、食事が偏って糖質や脂質の摂り過ぎにより太りやすくなったりしてしまう恐れがあります。
これにより、たとえば肌荒れ、便秘、貧血症状、疲れが取れない、倦怠感など、気付かないうちに不調を招いてしまっているかもしれません。
このような症状が続くと、サプリメントや化粧品などに手が伸びる方もいるかもしれませんが、まずは食事で工夫できることがないか考えてみましょう。
また適正体重をキープするには、野菜たっぷりの食事は欠かせません。
健康や美容のためにも、野菜の量を今より少しでも増やせるよう、次に紹介する工夫を取り入れてみてはいかがでしょうか。
野菜を取り入れるコツ!
Tumblr media
野菜をほとんどとらない方は、まずは最低でも「毎食1皿」は野菜をとることを意識してみませんか。
そして理想は「毎食2皿」ですので、徐々に増やせるようにしていきませんか。
便利な「カット野菜」の活用
コンビニやスーパーで手軽に手に入るカット野菜は、一人暮らしの味方です。
サラダ用でそのまま食べられるもののほか、炒め物用、鍋もの用など種類も豊富。1袋100~200円程度と、手に取りやすいのもうれしいですね。
少し割高になってしまいますが、包丁いらずで調理も簡単ですので、たくさん活用しましょう。
もやし・キャベツ・大根・きのこを上手く活用
食費に予算を多く使えない、かけたくないのではあれば、比較的安価に手に入る、もやし・キャベツ・大根・きのこは使い回しも効き、重宝しますよ。
キャベツや大根など包丁が必要な野菜は、まとめてカットしておくと調理が楽です。
炒め物やスープなど、作り置きしておくのも良いですね。
きのこは冷凍もできますので、まとめて冷凍しておくのもおすすめです。
冷凍野菜をストックしよう
包丁いらずで使え、日持ちもする冷凍野菜も便利です。
今では冷凍野菜の種類も多く、ほうれん草、ブロッコリー、きざみオクラ、いんげん、枝豆、アスパラガス、かぼちゃ、里芋などがありますので、使いやすいものをストックして活用してはいかがでしょうか。
最近では、コンビニなどで手に入る「冷凍肉入りカット野菜」という商品もあります。
食べきりサイズで使いやすく、ストックしておけるので便利です。
野菜を取り入れるのは大変それならばコレ!
Tumblr media
1人暮らしの人が野菜を取り入れるコツは以下の通りです。
冷凍野菜を利用する: 冷凍野菜は保存が利き、手軽に使えるので、1人分ずつ使いやすく便利です。また、栄養価も鮮度を保ちますので、野菜不足を解消するのにおすすめです。
カット野菜を活用する: スーパーなどで売られているカット野菜は、手間をかけずに使えるので便利です。サラダや stir-fry(中華炒め)など、さまざまな料理に利用することができます。
ロングライフ野菜を選ぶ: ロングライフ野菜として知られる野菜は、長期間保存が可能なので、無駄を減らしながら野菜を使い切ることができます。キャベツやニンジン、カボチャなどがあります。
インスタントスープやスムージーに野菜を加える: インスタントスープやスムージーに野菜を加えることで、手軽に野菜を摂取することができます。冷凍野菜やカット野菜を使って、手軽に栄養を摂りましょう。
1週間分の野菜を一度に調理する: 1週間分の野菜を一度に調理しておくと、日々の料理に手間をかけずに野菜を取り入れることができます。野菜の切り方や調理法を工夫して、色々な料理に活用しましょう。
野菜をおかずにする: 野菜をメインのおかずにすることで、1人暮らしでも野菜を十分に摂取することができます。炒め物や煮物、サラダなど、野菜を中心にした料理を意識的に取り入れてみましょう。
野菜スープを作る: 野菜スープは野菜をたっぷりと使うことができ、栄養豊富でヘルシーな一品です。一度に多めのスープを作り、冷凍しておけば、いつでも手軽に飲むことができます。
以上のように、冷凍野菜やカット野菜、ロングライフ野菜を活用し、一度に多めの野菜を調理しておくなどの工夫をすることで、1人暮らしの方でも手軽に野菜を取り入れることができます。
また、野菜をスープやスムージーに加えるなど、クリエイティブな調理法を試してみるのもおすすめです。
さらに、週に一度など定期的に野菜の買い物をすることで、野菜の新鮮さを保ちながら、無駄を減らして効率的に使うことができます。
また、自分自身の好みに合った野菜の選び方や調理法を見つけることも大切です。
自分が好きな野菜を使ったレシピを見つけたり、新しい野菜を試してみたりすることで、野菜を楽しむことができます。
最後に
今回は自炊を想定して野菜を取り入れるコツを紹介しましたが、自炊しない場合でも、お惣菜で積極的に野菜メニューを取り入れる方法などでももちろんOKです。
野菜は栄養を豊富に含んでいるため、健康的な食生活を送る上で重要な要素です。日々の食事に野菜をバランスよく取り入れることで、栄養バランスを整え、健康を維持しましょう。
そして自分が取り入れやすい方法を見つけてみてはいかがでしょうか。
1 note · View note
Text
心と体においしいレシピ~その154
昨日の『心の交流の場として~その110』で、手作りの大学芋の写真を送っていただいたことをお伝えしました。それがこちら・・・
Tumblr media
今回も「サツマイモ」関連の話題です。我が家にサツマイモがたくさんあったので「何か簡単で美味しいレシピはないかしら?」とネットを探してみたら、ありました!超簡単レシピ。
サツマイモを入れてご飯を炊き、炊き上がったら「塩昆布」と「バター」を入れるだけ。
炊きあがったのがこちら。
Tumblr media
そこに「塩昆布」と「バター」を入れて
Tumblr media
はい、出来上がり!
Tumblr media
これが、とっても美味しかったんです。味付けは「塩昆布」の塩気と、バターの風味のみ。余ったご飯はおむすびにして翌日の朝食にしました。これもまた美味しかったですよ。
お試しあれ・・・
0 notes
emptywaltz · 2 years
Text
21 janvier, 2023
日記でもなんでもありません。
卒論を提出してからというもの本当に何もしていない。学校に行っても授業受けずに帰ったりしている。意味がわからない。今日こそはと思って教室に入ろうとすると足がすくんで、ドアのガラスから誰かの姿が見えそうになるとスッと逆方向につま先を向けてしまうのを毎週繰り返すうちに、行かなくていいやと開き直ってしまった。私にとっては、自分の所属外のコミュニティにちょくちょく顔を覗かせるくらいが楽なのだと思う。秘密基地に籠って音楽聴きながらいつもより丁寧に家事をこなしていたら1日が終わる。料理だけは相変わらずちゃんとしている。ここ3日間で作ったものシリーズ → 皿うどん・れんこんの胡麻マヨサラダ・菜の��のお吸い物・鯛のあらだき・ごぼうの甘辛煮・あごだし巻き・芋煮・鰤大根。 Sherryは和食が大好きだし九州醤油以外許せない。4月から東京に行ってしまう友人向けに私のレシピを体系化してまとめたものを贈呈したいのだけど、レシピというものを見て作ったことがなく色と舌を頼りに作っているだけなので、調味料の量感がわからなくて困る。「西の魔女に教えてもらった」と言ってぜひどこかで振る舞ってほしいのでなんとかします。そして私はいつか本当に魔女になってしまうのではないかと思っている。ビジュアルは既に魔女だが、30年後は人間と必要最低限しか接することなく郊外で一人不気味な暮らしを送る綺麗なおばさんになってしまう気がしてならない。これは危惧ではない。別にそれでよいと思う。私の総てにおける観念のど真ん中に位置する問題を一生引き摺り続けて社会との距離が増幅したとしても、自分が選んだ道なのだから引き受けるしかないのだろう。前進だけが正しいわけじゃない。
1 note · View note
vanamspice · 2 years
Photo
Tumblr media
@ayurved.manju  遠足の日 ワタシもお世話になってる京都のアーユルヴェーダサロンマンジュのセラピスト講座卒業生たちと先生の貸切講座。オイルのとっておきのお話しでした。 vanamはランチとおやつレクチャーを担当させていただきました。 アーユルヴェーディックに配慮した 本日のランチMENUでした。 ・蕪のキチュリ 蕪を丸ごとすりおろしがたっぷりの米と豆のお粥。クミンとギーの風味。大和橘の薬味と銀杏のターメリック煮を載せて秋の装いに。 ・ラギのチャパティ 紫色したヒエの無発酵パン。素朴な味すぱわいの雑穀チャパティ。焼くのはちょいと難しい。 スパイス・サーグエッグ ほうれん草や菜花のカレー。スパイスレスで仕上げました。隠し味の焼き茄子の風味とエッグのまろやかさ。 ・旬のスープ エビと豆の出汁で季節の野菜スープ。乾燥の季節に適切な水分を食事から補給。 ・骨付きチキンのギーソテー すぐに登場するお気に入りレシピ。ギーだけで蒸し焼きにします。 +ケール添え ・里芋のコロッケ 爽やかにアジョワンが香り、青唐辛子のピリっとした秋のコロッケ ・青パパイヤのトーレン 南インド風の炒めになりました。最近よく売ってるんですよね。 ・ヒングアシュタカチュルナ =消化剤 ・生姜 食前に。 ・ウェルカム豆乳マサラチャイ 自然栽培のここ大和高原の和紅茶を使って渋めの紅茶でシャキッと学びの準備です。 ・ジンジャースパイスティー *レクチャー コンポートをつくりました。 りんごとデーツのお勉強も少し。 雨の里山開催!来てくださった皆さんありがとうございました。 manju aikoさん ご引率、マニアック講座 ありがとうございました🙏 #アーユルヴェーダサロン #アーユルヴェーダランチ #アーユルヴェーダセラピスト #アーユルヴェーダオイル #のお話し #時間があっという間 #雨降って地固まるってことで #遠足は家に帰るまでが遠足です (インド家庭料理 vanam) https://www.instagram.com/p/ClTZt5QvpYj/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
vegehana-food · 11 months
Photo
Tumblr media
✿ 小学芋 ・料理ブロガーである山本リコピンさんの娘さんが開発したレシピです。こちらは1cm幅のスティック状にカットしたさつま芋を油で揚げ、青のりと塩で味付けしたもの。さつま芋のポテトチップス版といったところでしょうか。名前の由来は、レシピを開発した娘さんが小学生であることと、大学芋から発想を得たことだそうです。ちなみに山本リコピンさんは、この小学芋にコンソメをまぶしてコンソメ風味にしても美味しいとレシピを発表しています。
0 notes
wagashi-sweets · 2 years
Photo
Tumblr media
2022.10.6 過去レッスン ◎季節を楽しむ練りきりレッスン 2枚目以降はお客さま作品です デザインもだけど、、、 【 餡推ししたい月もある♡ 】 それが今月10月と来月11月 10月はかぼちゃ餡 11月は大学芋餡 それぞれ生のお野菜から練り練り作ります 練りきりに入れるから少し甘さ控えめの餡 そのままでも食べちゃう美味しさ♡ アレンジでかぼちゃ餡にはシナモンを加えてみたり 大学芋餡にはバターを加えてもこれまた美味しいんですよー 10月、11月はね とにかく自慢の餡をご賞味いただきたい! 今月最初の季節を楽しむ練りきりレッスン 菓銘「おばけカボチャ」の小さな小さなカボチャにも、綺麗に餡を包んで作ってくださいました レッスンご予約いただいているお客さま 季節の餡のお味楽しみにしててくださいねー♡ 10月11月は中餡レシピ付きです ❁⃘*.゚-----------------------❁⃘*.゚ 名古屋お菓子教室 U rond~ゆーろんど~ 新栄駅から��歩5分 詳細やブログはトップページから ご予約・お問い合わせはLINE🆔813equzi よりお気軽に ❁⃘*.゚-----------------------❁⃘*. #JSA練りきりアート認定講師講座#jsa練りきりアート講師#名古屋練りきり#名古屋練りきり教室#練りきりレッスン#名古屋お菓子教室#Japanesesweets#名古屋市中区#お菓子作り初心者#和菓子好きな人と繋がりたい#おうちカフェ#おうちスイーツ https://www.instagram.com/p/CjXmn3npw3f/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
flowercoffeebb · 3 years
Photo
Tumblr media
. TARO CURRY . 黄色い海にゴロゴロ里芋カリー ここほれ ここほれ サトイモほったよ ヌルヌルしたけど じょうずにむいたよ きいろいカリーのスープのなかに コロコロサトイモ たくさんいれたよ みんなとたべたい サトイモカリー ーーーーーーーーーー  EDBFL+ #41  ボンジュ〜ル・イシイ @bonjouricii 『 Bonjour CURRY 』  20211021-1102 . 貴方は今日どんなカリーが食べたいですか🤍 ーーーーー 作品 - taro curry (acryl on canvas/ w200 h200 d25/ ¥33,000- w/tax) カレースパイス&レシピ - taro curry (4皿分/ ¥1,300- w/tax) . [ボンジュ〜ル・イシイ]  1968年北海道出身 大阪芸術大学卒業後上京、広告会社に勤務する傍らイラストレーターとしての活動を始める。1998年から数名の仲間と始めた企画展『カレー展』はその後4年続き最終的には 東京ドームシティで200名のイラストレーターとともに行う2カ月間のイベント企画にまで発展。その後カレーをテーマにしたオリジンアルバム『CurryBlow』の中の1曲、自身作詞の『フシギナチカラ』がNHKみんなのうたに採用され、ストーリーとキャラクターを担当し アニメ制作にも携わる。現在は、キャラクター性の強い作風を活かした絵本を中心に展開している。 .  彼の描くキャラクターには現実世界からのインスピレーションや思い入れがあり、作品からはそれぞれ愛嬌を感じさせられます。  今回は熱愛するカレーがテーマ。統一された世界観の中で配色や質感が秀逸で、お腹が空くこと間違いなしな展示です。それぞれのカレースパイス&レシピのご用意もありますので、気になるカレーを見つけたら挑戦してみてください。是非 時季のコーヒーとご一緒に。 (FLOWER COFFEE) ➖➖➖➖➖ ☕️ Today's Single Origin Coffee Line-up [Single O]  - KENYA Jagwan Estate >>HD, ESP [Coffee County]  - ETHIOPA Banko Gotiti >>HD  - COLOMBIA COE #18 Bella Vista >>HD 🌟  - BRAZIL Fazenda Zaroca >>HD [FLOWER COFFEE]  寝かせ中 .  >>HD: for Hand drip  >>ESP: for Espresso beverages  🌟: Special beans ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ FLOWER COFFEE / BREW BAR  Weekday: 10:00 - 19:00 (ESP L.O. 18:45)  Weekend & Holiday: 9:00 - 18:00 (ESP L.O. 17:45)  店舗休: 11月 4, 10, 19, 24日 神奈川県茅ヶ崎市東海岸北1-7-23 雄三通り  🚃 JR茅ヶ崎駅 歩8分  🚲 駐輪可 3台まで  🚗 駐停車不可(近隣駐車場をご利用ください、参考: 三井リパーク ¥200-/h)  🌐 https://www.flowercoffeebb.com (FLOWER COFFEE / BREW BAR) https://www.instagram.com/p/CVoSqMYvUES/?utm_medium=tumblr
1 note · View note
recipe-cookingclass · 2 years
Photo
Tumblr media
Our family prides itself on having better food than eating out. 紅焼牛腩を仕込み、それを『牛腩飯 』に仕立てました。 今回は美味しい美味しい日本の上品な脂がのったサシある牛肉の塊肉を 使って仕上げてみました。 もちろん私らしい『完全無添加仕上げ』 柔らかく柔らかくじっくり香味野菜や中華スパイスを加えて 煮込んでしっかりと旨味と味わいを入れ込んだものを 野菜などを炒めたものと合わせてオイスターの旨味と塩気でまとめる。 それをさらに美味しくいただきたいと 主人からのリクエストで我が家自慢の美味しい発芽雑穀玄米ごはんに お焦げを香ばしい純胡麻油で仕上げてパリパリバリバリ。 そこへ熱々のとろり極上の肉がほぐれる美味しい中華煮込みの餡を たっぷりグツグツ。。。グツグツ。。。。 もう幸せ。 私らしく仕上げるために里芋も加えました。 これがまた美味しすぎるほどの仕上がりでねっとりほっくりとの相性抜群。 ほぐれるトロける牛肉と旨味とスパイスがたまりません。 それらの相性を考えて 若芽と榎茸の中華スープや鶉卵四川仕立てに中華きゅうりを添えて。 大変幸福なお味に家族みんなご機嫌。 美味しいお肉をさらに手間をかけると 外食以上の外食のお味でさらに健康でヘルシー。 熱いものは熱く美味しくいただきましょう。 そうそう 子供が最近、ママのお仕事を継ぎたいとか言ってくれます(笑) パパのようなカメラマンになりたい、 パパのようなプロのライターになりたいとかも(笑) 料理に関しては特にしっかりと美味しくちゃんとした味覚と味を 覚えてもらおうと思っているので、それは嬉しいことだなと感じます。 味はバランス感覚です。盛り付けもバランス感覚あってこそです。 自己満足ではけして美味しいものはできないので 外食でもしっかりと美味しいちゃんとした料理や それと相反するものを楽しませて子供は多くを知り学びます。 これこそバランスというセンスを身につけるために 私の両親が私に教育を施してきた素晴らしいものだと 今、まさに感じる��のです。 グローバルバランスも必ず『食』 あってこその重要な位置となります。食の教育が行き届いていないと 教養の質にも問題が生じていますしね。 やっぱり愛情は食から。 料理研究家 指宿さゆり ーーーーーーーーーーー #料理研究家指宿さゆり #レシピ開発 #レシピ制作専門スタジオ #料理は教養 #食は品性 #レシピ #ランチ #食べログ #おもてなし料理 #牛喃飯 #chinesefood #グルメスタグラム #インスタフード #インスタグルメ  #黒毛和牛 #おこげ #中華丼 #グローバル #教育 #霜降り肉 #掲載 #神戸中華 #神戸グルメ #レシピ #子ども食堂 #中華 #釜飯 #食育 #中華料理 #神戸料理教室 #台湾料理 (神戸市) https://www.instagram.com/p/CnOUNgDSazP/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
shimanomoyou · 4 years
Photo
Tumblr media
息子の学校が代休の日は実家で
夕飯はお好み焼きとビール、最高の組み合わせ◎
母の作るお好み焼きは
小麦粉、卵、水、山芋を混ぜて生地を目分量で作るパターン
これが美味しくて私大好き。
レシピを覚えたくて
何回聞いても
めっちゃ目分量すぎて
全然分からんねんよな。笑
青のりは多めが好み◎
22 notes · View notes
harinezutaka · 1 year
Photo
Tumblr media
二年前日記25(2021年6/18〜6/24)
6月18日 仕事の日。出勤前に実家に野菜を持って行って車も置かせてもらい、帰りにまた寄る。妊娠のことはしっかり覚えているようで、自分のつわりの話なんかを話してくれた。もう、ほぼ終わったと思うと言ったつもりが、つわりはなかったと変換されてしまい、訂正するのも面倒になったのでそのままにしておいた。ゴーヤーチャンプルーとかき揚げを持って帰れと言われたが、結局途中からは私が作ることに。鯛のお刺身ももらう。帰宅後、少し横になっていた。晩ご飯は、かき揚げ、ゴーヤーチャンプルー、お刺身。大豆田とわ子の2話目を見ながら食べた。
6月19日 朝、夫を駅まで送る。帰りにローソンでサンドイッチとドーナツとカフェインレスのカフェラテを買う。モーニングは空いてない時間だけど、せっかく早起きしたのでご褒美だ。帰ってから、手を洗ってうがいをしていたら、吐きたくなってしまって吐いた。癖になってるな。テレビを見ながら買ってきた朝ごはんをゆっくり食べて、もう一度布団に入ったら、9時過ぎまで寝てしまった。少し晴れてきたので洗濯をして、ミネストローネを作りお昼は玄米餅と食べる。夕方、少し散歩に行く。晩ご飯は、餃子、サラダ、山芋豆腐。大豆田とわ子の3話目を見る。唄ちゃんは大学に行くのを辞めた時点で、とわ子母の手紙を読んでいたんだろうか。鹿太郎さんは、見れば見るほどジワジワと味わい深い人。ああいう人をただの嫌な元夫にせず、チャーミングにしているのが品があるなと思う。夜、Rちゃんと電話する。妊娠の報告をすると手を叩いて喜んでもらえた。7月にこっちに来る予定があるそうだ。会えたらいいな。ワクチンの話になると、すぐには打たないと思うとのことだった。
6月20日 朝ご飯の前にチーズケーキを作った。一時間焼くレシピで、オーブンが使えず、パンはコンロのグリルで焼いた。あちこちオードリーを見ながら。反省ノートスペシャルとても面白かった。午前中、まとめておかないといけない文章を書いたりしながら過ごす。お昼はカレー。ミネストローネからのアレンジ。茹でたじゃがいもを添える。じゃがいもは鍋でじっくり茹でると甘くて美味しい。でもレンジの方がビタミンは損なわれないとか。どうなんだろう。少し横になり、読書。おやつにチーズケーキ。夕方に散歩。晩ご飯は、茄子とそぼろの味噌炒め、大根のさっと煮。作ってる間に来客やら、嬉しい電話があったりで少しばたばたした。ワクチンのこと、またもや少しモヤモヤしている。やっぱり怖い気持ちもあるから、それを素直に言える人がうらやましくもあるのだろうな。
6月21日 昼からYちゃんと会う。星乃珈琲店でお茶。Yちゃんはレモンスカッシュを、私は豆乳ミルクティーを。妊娠のこととか、いろいろ話す。Yちゃんは6月まで心の���気で入院していた。薬のせいか前よりかはのんびりしているが、普通に話ができた。帰り道は眠そうで、「眠たかったら寝てね」と言いながら、私がたくさん話してしまった。帰りしなにじゃがいもときゅうりを渡す。帰ってから少し横になる。晩ご飯は煮込みハンバーグ、カボチャサラダ、キャベツのサラダ。キットオイシックスなので簡単。大豆田の4話目を見る。昨日のチーズケーキの残りも食べた。夫は「天才だね」と言って言ってくれた。大豆田とわ子の登場人物で誰が好きかと聞くと、さらちゃんだそう。少しだけ私に似てると言う。
6月22日 仕事の日。今日は同僚はお休み。来客がある予定だったが、今日じゃなくて明日だった。地道な計算作業をひたすらする。こういうことは嫌いじゃない。昨日はなかなか眠れなくて睡眠不足だったからか、少ししんどかった。明石で降りて、お菓子を買おうと思っていたのだけど今日は定休日だった。残念。句具ネプリを印刷して、ミスドで読んだ。感想のツイートもいくつかあって嬉しい。次回は他の人の感想を見る前に、自分も考えてみようと思う。見てからだとどうしても引っ張られてしまうので。Yちゃんから、「子ども用の柵と、おもちゃ捨てるけどいらないか?」という連絡をもらう。正直、まだそんなに先のこと考えられないなぁと思って少ししんどくなってしまったけど、買ったら結構するものだし、もう少し置いててもらえるとのことだったのでお願いする。もうちょっと大きくなってきたら前向きに考えられるのかな。帰ってきて横になる。晩ご飯は、しゅうまい、揚げ出し豆腐、じゃがいもと鯖缶の味噌汁。4個で298円の枇杷を買った。美味しかった。枇杷はその辺りになっているので、何だか買うのがもったいな気がしてしまう。でも食べたい果物。コロナワクチンの接種券が届いていた。夫はお腹の子のことをレモンちゃんと呼んでいる。胎児の大きさによって出世魚のように変化していくらしい。面白い。
6月23日 基礎体温がやっと少し下がってきたかも。ご飯も美味しいし、好奇心も戻ってきた。そろそろ動ける時期になってきたのかもしれないな。お酒もコーヒーももうずっと飲みたくないのかなと思ったけど、ちゃんと飲みたくなってきた。仕事の日。電車の中で印刷した句具ネプリをゆっくりと読んだ。最近、本を持ち歩くのも重く感じてしまうし、酔いそうな気もして、移動中は俳句タイムにしている。同僚は、昨日、健康診断を受けたらしく、詳細に健康診断トークを聞かせてくれた。職場でワクチンの話になり、いろんな人とざっくばらんに話していると、少し心が軽くなってきた。一人で悶々と考え過ぎるのはよくないな。帰りの電車でまた日傘を忘れそうになる。前の人が気づいて追いかけてくれた。ありがたい。明日から夫が車通勤になるので、ガソリンを入れて、美味しい和菓子屋さんでレモン葛餅を買って、買い物をして帰る。晩ご飯は、お惣菜の中華セット(卵春巻、エビチリ、肉団子)、炙り鯖(夫が買ってきてくれた)、もずくとトマトのスープ、間引き菜とベーコンの炒め物。大豆田とわ子の5話目を見た。
6月24日 4時台に目が覚めて、布団の中でごろごろしているうちにまた寝てしまい起きたら8時半だった。朝ごはんはパンにバナナとシナモンとチーズをのせたのとプロテイン。しなきゃしなきゃなと思っていた衣替えに取り掛かる前に『うち、断捨離しました』を見る。今回もすごかった。とりあえず、少しは人に助けを求められるようになってよかったねという回だった。夕方、鍼に行く。今日は車がないのでバスと電車で。途端に面倒になったのか、治療にも今ひとつハマれない。先生の言うことにも反発していた。またワクチンの話をする人と一緒になったのも多分影響している。帰りは夫が仕事帰りに迎えに来てくれた。晩ご飯はビッグボーイに寄る。私はアボカドハンバーグ、夫はケイジャンチキン。帰り道に見えた月が琥珀色の満月だった。
0 notes
makichibayu · 4 years
Photo
Tumblr media
Recipe sketch ! 『クリーム&大学芋パン』 大学芋はおやつに食べたくなりますよねー! そして芋とアイスの合うこと。 今回は少量なので 油少なめ揚げ焼きで大学芋にしました。 紫芋大きめのを作ったので、 小さい紫芋なら一本分でも良さそうです。  パンは @takaki_bakery_official さんの #石窯バタール です!  #タカキベーカリー #石窯パン #パン部 #パンスタグラム #パン大好き #パン好きな人と繋がりたい #パンのある暮らし #パンのある生活  #igersjp #おうちごはん  #instagramjapan #今週もいただきます #wp_deli_japan #おうちごはんlover #rox_captures #ellegourmet #フーディーテーブル #東京カメラ部 #私のおいしい写真 #常備パン #バタール #紫芋 #紫芋スイーツ #大学芋 #レシピ #レシピスケッチ #手作りスイーツ #おやつ #おうちカフェ  https://www.instagram.com/p/CGM6IR3FVB7/?igshid=p4nswxr4mh12
19 notes · View notes