Tumgik
#一気にお気に入り😍
brownie-pics · 1 year
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
23.5.16 中の禰宜道、春日野園地、東大寺にて
前回速報の詳細版です。この日は朝に所用があって、正午前に現場入り。写友さんから今季第1子鹿との遭遇情報があったので、期待しつつ公園内を撮り歩いていると・・いました😍。まだ生まれて2時間も経っていないような子鹿ちゃんと母親。よろよろと立つ子鹿を母親が毛繕いしていました。おぼつかない足取りで母親のお乳を飲みだすその姿に、撮り手はもう歯や顎や腰やらあちこち抜け落ちそうな程メロメロになっておりました。
お乳を飲んではちょっと休み、といった繰り返しを遠くから眺めていましたが個人的に今季初ということもあって、可愛くて見飽きません😍。元気に育ってほしいものです。
・・この親子の写真は離れた場所から望遠レンズで撮影、一部トリミングして掲載しています。
お願い:奈良公園内で子鹿を見つけても、近づいたり、触ったりしないようにしてください。逃げる際の飛び出しによる交通事故や母鹿の育児放棄に繋がるおそれがあります。また、母鹿が子供を守るために攻撃してくることもあります。
203 notes · View notes
pineappleyk · 1 year
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
久しぶりに『三銃士』を読みました📖
わざわざ岩波少年文庫で読んだのは、長沢節氏によるファッション画に等しいお洒落なイラストも眺めて楽しむためです😍✨
『一人はみんなのために、みんなは一人のために』、そして愛と友情、協力と独断、共有と秘密、信頼と裏切り、日常と冒険、王侯貴族と庶民、武官と官僚、富裕と貧困、政治と駆け引きなど、何もかもが詰め込まれているのに不思議と集中してしまう作品です✨
若い頃は、何事にも一所懸命で純粋なダルタニャンがかわいくて好きでしたが、今は大雑把なようで配慮を欠かさない男気のあるポルトスがお気に入りです🥰
90 notes · View notes
dressingup-kirapara · 6 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
モデル:2号
これは2号さんにドンピシャなメイクとコーデだと思ってます。
この赤シャドウ好きなんだけど余計なシワが瞼にできるので使いづらいんですが、ウルフヘアが上手い具合に瞼隠してくれて、なおかつ彩度低いボルドーとブラックでとても素敵なアイメイクに。
最近ガチャで入手したこのカラコンと合わせるともっと素敵に😍
ドレスは座りポーズだと太ももガッツリ見えて色気ありますね。
今までの2号さんコーデの中でこれが一番のお気に入りかもしれない。
8 notes · View notes
yoghurt-freak · 1 month
Text
Tumblr media
Luxe クリームチーズヨーグルト 南国パイン
レアチーズケーキかなって思うぐらい贅沢な「Luxeクリームチーズヨーグルト」シリーズから、3/18に初の果肉入りが登場🥳
もう十分にすごかったのに、まさかの進化!!!
シリーズ累計販売数は650万個を突破したとか👏
スペック
ホクニューこと北海道乳業さんの自社製品「Luxe」を10%も配合したヨーグルト。
Luxeは北海道産の生乳を4種類の乳酸菌で発酵させて、塩分控えめに仕上げられた国産のクリームチーズ。
他に北海道産の生乳48%と脱脂粉乳を配合。
パイナップル果肉は底に沈んでいるとのこと。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 開封 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
ツルッと真っ平らな表面。
パイナップルの香りがふんわり漂ってくる🍍
すくってみると、重っ!!!!
硬くずっしりした質感。
表面はツルッとしてたけど中はザラザラ。
練りまくるとだいぶなめらかになる。
果肉を求めて底まで掘り起こしてみると…
なるほど!
ゴロゴロ系じゃなく、細かく点々と入ってた✨
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 頂きます🙏 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
おぉぉ、おおぉぉぉぉ!
すごい!
おいしい😍
口に含んだ瞬間にパイナップルの風味が広がって、もったりとしたヨーグルトの中に粒々した果肉を感じる。
ここまでは一般的なパイナップルヨーグルトでもありそうなんやけど、大事なのはここから。
ヨーグルトの組織が崩れ始めてからがめっちゃクリームチーズ!!!
一瞬忘れてただの濃いめのヨーグルトとして食べちゃってたけど、「そうや!Luxeクリームチーズ入りやったんや!」って途中から感激✨
パイナップルからのクリームチーズへの味の遷移がなんともダイナミック👏
食べ続けてるとこの時差がだんだん縮まってきて、最終的に同時になる。
パイナップルとクリームチーズって合うなぁ😍
果肉はかなり小さく見えたけど、意外や意外。
噛むとシャキシャキいってくれる。
クリームチーズで重めに仕上がってるヨーグルトとパイナップルの爽やかさの振り幅が気持ちいい✨
しっかりとした甘みもあって、スイーツとしての楽しみもたっぷり。
これはリピ😋👍
============================ 無脂乳固形分 10.5% 乳脂肪分 4.5% ————————————————— 栄養成分(1個90gあたり) エネルギー 99kcal たんぱく質 3.5g 脂質 4.6g 炭水化物 11.0g 食塩相当量 0.31g カルシウム 105mg ————————————————— 原材料名 生乳(北海道産)、プロセスチーズ、パインアップルソース(パインアップル、砂糖)、砂糖、脱脂粉乳、寒天/pH調整剤、香料、増粘剤(増粘多糖類)、酸味料 ————————————————— 希望小売価格 175円(税別) 購入価格 158円(税別) ————————————————— 製造者 北海道乳業株式会社 ============================
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2 notes · View notes
beracha7 · 1 year
Text
Tumblr media Tumblr media
また夜中に起きて、寝られないのですが、
最近、賛美が夢で出てきて、夜中に小さな声で録音をしております。(^^) 朝まで寝たら、忘れてしまうのでw
昨日はマラナタという曲でした😌⭐️
そして、今も朝の3時なのですが、
ケンタッキー州のアズベリー大学でリバイバルが起きていると、一般のニュースでも流れたそうです。普通のチャペル礼拝を行なっていた2月8日。聖霊様の働きが強くのぞみ、そこから今にいたるまでからノンストップのworshipとprayer. たくさんの学生や多くの方々、悔い改めの祈りがなされ、色んな場所。大学や、他の地域にも飛び火しているそう。
1970年にもアズベリー大学では、Revivalが起きたそうです!
なんか聞いたことある名前だなと思ったら。
同じ敷地内のアズベリー神学校は、
マーリンキャロザースさんが通われた学校✨✨
アメリカに3年ぶりに、ハリウッドチーム(映画を通してゴスペルを伝える宣教チームです😌) が出た2/8からアズベリーで素晴らしい神様のわざが現されていること。
とても感動します。
今、あまりニュースでは取り上げられていませんが、オハイオ州では電車の脱線事故の後、アメリカのチェルノブイリではないかと一部では言われるほど猛毒が流れて、1週間ほどたっているそうで、遠の川にいる魚やペットなども死んでいると。オハイオ州の川は500万人に影響があると言われています。そんな中、アメリカのために祈っている時に、
感謝と賛美のことを世界中に広めた、マーリンさんが通われていたアズベリー神学校の近く、アズベリー大学で、神様の働きが起こっていること。
どんな事が起きようとも、どんなマイナスな中にあろうとも、全てのことについて感謝する!
すごく語り掛けを受けました。
.
最後にもう一つ^_^
最近なぜか、ステラおばさんクッキーを思い出しました。小学校、中学校と横浜にある学校に通っていて、いつも横浜駅のホームには、ステラおばさんのクッキーの良い香りが😍帰り道、食べたりしたらダメなのでw 毎回我慢しつつ、お金もあまりないし、いつも良いかおりにつられて、2回くらいは食べました😂美味しくて美味しくて!!
この前の浦和の奉仕の時に、何げなく浦和駅を調べていたら、ステラおばさんのクッキーがあることに気づき!笑
そして、知らなかったのですが、
ステラおばさんはペンシルベニア州にある、
アーミッシュの方で、聖書にそって、シンプルな生活をしておられ、幼稚園の先生だったそう!
ケーキやクッキーを作る時、一番大事なのはオーブンの温度でもなく、それを誰かのために作ろうと思う気持ちなんだよ。と言っていたステラおばさん✨
浦和に行く前日の夜。ベッドで、ルークにも、ステラおばさんのお話をしながら、「大事なのは、誰かのために作ろうっていう気持ちなんだって😆」といいながら、ルークは横でグーグー寝ていました。爆😂
そして、ステラステラ〜!と思っていたのですが、浦和に着いたらそれどころじゃない(当たり前。) 笑 沢山の方々がおられ、ゴスペルに聞き入っておられる✨😊
ステラのおばさんクッキーは🍪神様にささげますw とわけわからない祈りをして、
切り替えました。笑😂😂
.
そして、6組出た、浦和のコンサートは祝福されました^_^
で、(前置きが長い)
今日、なぜかルークのお友達のお母さんが、はぁはぁいいながら追いかけてきてくれて、
ハッピーバレンタイン😍と言ってくれたものが、
なんと!!!
ステラおばさんのクッキー🍪セット😭✨
何これ。神様素晴らしすぎて。
今まで、ステラおばさんのクッキーは、もらった事がなくて。驚きでした。
サトピにも伝えたら、すごいね神様と!
.
そしてルークもはじめて食べて、
これはどこで買えるのかと聞いてきました。笑
.
長くなりましたがw
神様の恵みに感謝します❤️😌
21 notes · View notes
tajimahiroe · 1 year
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
窓辺のとり
---壁画
窓の外の緑豊かな景色と繋がっているような…内なのか外なのか。
カラフルな鳥にとまってもらいました♫
住まう人や猫さんたちの家族になれた気持ちで♡
今日は小田原海の近くの浜町へ🌞
@hatamiya23 さんへゆらゆらモビール展へギリギリ最終日に◯
トタン好きには堪らない建物。佇まい。
今日は新たに小部屋に潜入✨
白いトタン壁の素敵な小さなギャラリーになっていました⭐︎
本当は木曜日に来訪して、美味しいツアーをしたいと常々思うもなかなか上手く行かず💦
それなのに、今日は奇跡的に @reaureaucafe みかさんの美味しい😍をお裾分け頂き😭
しょうこさんの美味しいドリンクや焼き菓子と併せて幸せな一服を。。。ご馳走さまでした🌬
他にも、すぐご近所に素敵スポット沢山で✴︎
こちらもなかなか行かれず💧
@sent.__shop さんでの楽しいカレーとワインの企画も、今日は準備中の @mana_ashitanohako 映子さんにチラッとだけお会いして退散💧
またタイミングを合わせてぜひ伺います🙋‍♀️
明日も開催されていますよ♪
そしてなかなか伺えなかった三の丸ホール @odwr3nomaruhall にもやっと参上🙌
帰りに小田原城側に行くと…そこから三の丸ホールの屋根の上のアオサギさんに会える😍
今日は2羽だけいた!
遠いけど、羽を広げた様子も目撃できて幸せ😆
帰りは真鶴にて @akibiyori.pain さんへ。パンはほとんどなかった!?…も、今日は予約をお願いしてしまったので無事に戴けて🥖
真鶴も小田原も、他にも回りたい所いくつもあるも、、今日は時間切れ。
近頃はどこへ行っても、行きたい所が沢山で行く先々で会いたい方々にも会える嬉しい旅になる🌱…ので、
時間に余裕を持った行程でないと、後ろ髪を引かれるばかりなりの…幸せな世界だなぁと改めて思う🙆‍♀️✴︎
8 notes · View notes
eccjrtamuracho · 1 year
Photo
Tumblr media
ECCジュニア田村町教室、子どもたちの発想には毎度驚かされる中村です。 写真は、とある場所を走っていて、二度見して引き返して写真撮ってしまった小学生の交通標語。
「飛び出すな」みたいなのはよくありますけど、「飛び出すぞ」って😲 普段、注意しているつもりでも、ついうっかり飛び出してしまうのは子どもあるあるだから、ドライバーは気を付けてね!ってことだと思いますが… なんなら脅しにも見えるよねw 斬新だ。
で、書きたい事は写真と全然関係ないんですが。 志を同じくする友と一緒にお呼ばれして、美味しい料理とお酒を頂く機会がありました。
普段のレッスン、子どもたちとの時間は本当に楽しいものですが、それとは全く違う充実した時✨ めっちゃ話して、めっちゃ笑って、ほんま、久々にひたすら純粋に楽しんだ時間でした。
仕事関係では基本的にしゃあしゃあと喋るのですが、プライベートは非常に内向的という自覚があります。 色々とメンドイ(爆)自分のことを、丸っと受け入れてくれる仲間の存在は稀少でかけがえのないもの🧡 モヤモヤをしっかりデトックスして、充電満タンでっす。
自分の人生、それぞれのステージで、いろんな場所で暮らしてきて、その時々で大事な人に出会ってきました。 今となっては音信不通、どうしているかすら分からない人だとしても、その時、その人と得た経験は、確実に今の自分を作り上げている要素の一つとなっています。 たとえ二度と会うことはなくても、確実に自分の中で、その人たちと過ごした時間が生きている。
今、会えている友とは、この仕事をしている限り、きっと長い付き合いになると思うし、そうなれば嬉しい😊 けど、お互いの状況、ステージが変わるとき、また違った関係になるのかもしれんわな。 それでも、彼らは最高で、気の置けない友になってくれたことに感謝しかない。
子どもたちにも、そんな仲間との出会いを大切にしてほしいな。 人間関係は、悩みの種になる事も往々にしてある。 でも、そこから少し距離をとって、どこかに登って上から眺めてみたら、意外な場所に思いがけない人がいることに気づくかもしれない。
今も、そしてこれからも、大事な人と出会うチャンスはたくさんあって、 それを自力でしっかり掴める人間になってほしいなと思います。
いやー、うまかった😍楽しかった😂
4 notes · View notes
tashinamuteidoni · 1 year
Photo
Tumblr media
さて、世のインパクト不足、炊き込みご飯みたいな優しい味のガーリックライスに辟易してる皆さん、いいの見つけましたぜ😏 しっかり炒められててお焦げバリバリ、容赦ないニンニクの量で口の中辛いくらい、上に乗った牛のたたきと卵でマイルドにはなるものの、かな~りのニンニクインパクトで、ワインが進む、進む😋 翌日の仕事に響くことについては私は責任取れませんので、悪しからず。まぁ、マスクしてれば平気でしょう!(適当) 今回私が伺いましたのが、池袋にある旅する酒場サカタビさん。 昼間はワールドバーガーというハンバーガー屋さんとして営業されてますんで、そちら行ったことある人もいるかもしれませんね🤔 夜は世界の料理とお酒が楽しめる、20代〜30代のための秘密基地みたいな場所を目指しているとのことです😁 料理についてもガーリックライスはもちろん、チミシュリサラダ(アルゼンチン)とか、タコのセビーチェ(ペルー)とか、スパイシービーフステーキ(アメリカ)とか、おつまみ盛り合わせもイタリアやらフランスやらの各国の料理がたっぷり盛り合わせ。 お酒についてもいろんな国のクラフトビール🍻が楽しめたりと、BARデビューするにも楽しいお店😆 私は今回SOLというメキシコのさっぱり目のビールを頂きましたよ😍 店内も料理も、かなり店長の趣味が前面に出てる感じのお店で、 夜営業に関しては本格的に始めたのは最近みたいなんですね。 なので、かなりお客さんの意見を取り入れてくれる🤣 私も結構いろんなこと言いましたけど、取り入れてもらえたら嬉しいなぁ~ 何しろこれからのお店なので、バー初心者も行きやすいし、お客さんと店長と一体になって作っていくお店、って考えても面白いかもしれないですね😆 で、必ず帰りは全員口がニンニク臭くなっているという🤣 #池袋グルメ #池袋BAR #池袋ディナー #サカタビ #赤ワイン #池袋西口 #東京グルメ #BAR #ワイン #クラフトビール #ガーリックライス #20代から30代の秘密基地 #旅する酒場サカタビ #池袋居酒屋 #秘密基地 #ワールドバーガー #飲み屋 #酔っ払い #インスタ映え #PR (旅する酒場 サカタビ) https://www.instagram.com/p/CoR0km-JK9h/?igshid=NGJjMDIxMWI=
12 notes · View notes
me--me--me · 10 months
Text
ポケモンSV 🦢ドットくんちゃん女のコってマ?編
Tumblr media Tumblr media
HBぶっぱ残りD振りわんぱく。じしん避けに風船。弱点消しでテラスタイプはくさ。オマケにやどりぎとキノコのほうしも無効化してくれる。いつぞや「ミーくんはどく使いだね!😊💛」と無邪気に言われたモンだがガチでなりつつあるたまげたなぁ
🌼🐣🐈のシュウメイ枠どく担当とは俺のこと…
俺?
俺⁉️ 俺‼️ 俺俺俺俺‼️ Ahh~↑↑↑💥💥真夏(クッソ残暑)(帰省ラッシュにブチ当たる台風)🌞🌴🏄🎇🎆🌺のJamboree〜〜〜〜‼️‼️レゲエ🇯🇲💃🙌🏻砂浜🌺🌺🏖🏖🌴🌞Big Wave🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊💥💥💥⛈🌪🌀😭🌀🌪⛈
おはこんハロチャオ!ᕲ(˳⊙̿͆˳)ᕳ自称アニポケ見ろbotのクセにナンジャモ回、ドットきゅん神回、サンゴたそprpr回、最新のヤツがまだ見れてないみーくんですお前アニポケファンの船降りろ😅😅😅👉⛓😭⛓<忙しかったんだモンーーー!!!もう疲れちゃって…全然動けなくてェ…🌿アマプラで見るからいーんだもーんっ♪🤟😄🤟エッッ⁉️値上がり⁉️エッッ⁉️
Tumblr media Tumblr media
貰ったミュウたそ💕もどく(テラスタイプ)だった男
Tumblr media
👆😍お腹が大変お可愛い😭👆
てかサ‼️‼️👨‍👩‍👧‍👦📣🌎見た⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️
アレ見た⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️
youtube
youtube
コレ‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️
念願の投球フォームきちゃあァァァァァァあぁぁァァァァァァァァァァァァァァァァああぁぁァァァあぁぁァァァッッ💥💥💥⚾️💨💨⚾️💨💨⚾️💨💨
ゲーフリさま分かッッてんねェ〜〜〜!!!???そこ重要だよなァ⁉️⁉️⁉️⁉️😭🙏🏢✨️
僕はですね今作の〝男性キャラの魅力の一つに投球フォームは絶対に外せないもの〟だと思っていまして、例えば何処か冷めたような諦めたような物言いをしていた当初のグルーシャが主人公との闘いを経て後に燻っていた内なる炎を再び熱く灯す前にこちらに初めて〝確かに情熱的な選手だった頃の彼〟の姿を垣間見せてくれたのが投球フォームであり、そして普段の淡々とした様子からは想像が付かない美しくも無駄の無いスマートな投球をするアオキさん、涙脆く優しい教員の姿ではなく主人公を迎え討つ一人の竜〝ドラゴン〟使いとして雄々しく荒々しくマントをはためかせ投球をするハッサク先生…まぁ何が言いたいかってーと…
ミー太郎にもカッコイイ投球フォームさせたぁぁあぁいッッて一万年と二千年前から思ってたから嬉しいィィィィいぃぃィィいぃいッッッ‼️‼️‼️‼️😭😭😭💥
感謝っ…!圧倒的感謝っ…!
でさ😄🤚もいっこ気になってる要素があってェ…
Tumblr media
部屋作れるようになるってマ!!!??
こんなん楽しんじゃうよ〜!!💕😫🏠💦当家の主人公ミーは男なのでカッコイイ部屋を目指すぞ!
理想としては黒を基準とした部屋に可愛いすぎない程度にピンクのアクセントも置きクールな感じ且つ
男物の香水の匂いがしそうな部屋が良い
(こだわり)(もうそれただの性癖)(出来るカナ??)
そんでもってサ…!こういうのってサ…!😄🌼🐣
他の人のお部屋も見たくなるよネ…!!😄 ((🌼🐣
チラッ✨🌟✨😉 🚪<パタン…
てゃおむお部屋ツアー待ってます‼️📣😍‼️(クソデカ大声)
Tumblr media
本日のコレいる?写真(いる💢💢😡😡😡😡😡)
Tumblr media
女装しててもイケメンでゴメン(偽HoneyWorks)
今回の記事はココまで♪🙏楽しみいっぱい嬉しいネ!最強ゴリランダーくんはラブボに入れました
ほなばいにゃら〜🎶👋👋😺😸😻😼😽👋👋
Tumblr media Tumblr media
俺のおタロ♡💖💕😍❌😠💕💖
ペケモーション可愛すぎィ! (2023/08/16) 💘🐈
youtube
youtube
これはまだちゃんとシッカリ吟味出来てないので後で見ろよという自分用戒めURL👆ニャビーほちい
2 notes · View notes
serendipityorchid · 1 year
Text
温泉や旅館のお話。
2022年もあと数日。
いろいろなことがありましたが、今日は家族で楽しく過ごしました♪
最近スイミングスクールを頑張っている蘭丸くん😊
温水のプールに連れて行くことに✨
朝から大はしゃぎでドライブがてら多久温泉のタクアへ。
パパとママと3人のお出かけに興奮気味の蘭丸くん😆
車内でも眠らず、わくわくです。
Tumblr media
こんなに喜んでくれると嬉しくなります❣️
プールの後は温泉♨️小さい頃から温泉旅行に連れて行っていたので露天風呂大好きな蘭丸くん❗️
家のお風呂でもあったまってくると、お風呂のドアを開けて露天風呂〜とやっています😊
今日は久しぶりの本物の露天風呂で喜んでいました♨️
初の温泉旅館は嬉野温泉の「大正屋」さんでした。
子供用浴衣が本当に似合っていてかわいい😍
ですがこの時は大浴場で怖がって泣いて入れませんでした。
その時大浴場内には他に人はいなかったのですが、
大泣きしてるし、入れそうにないので入らずに上がろうと脱衣所に行くと身支度をされている方がいらっしゃったので「うるさくしてすみません💦」とお声をかけると、「いいのよ、他に人もいないからゆっくり入ってらっしゃいよ。少しくらい泣いてもすぐなれるわよ」
と優しいお言葉。
「ありがとうございます」一言では言い表せないほどありがたいお言葉でした。
「私も子育て大変だったわー。もう大きくなったからそんな時期が懐かしいわ」と。
後で売店でこちらは3人で、その方も旦那様と一緒の時にお会いした時にも声をかけてくださって、旦那さんに「とっても素敵な名前のお子さんなのよ」と紹介してくださいました。
旦那様も素敵な方で、大人の余裕たっぷりの感じでした。
私も子供が大きくなっても旦那さんと2人で旅行したり、小さいお子さんを持つ方に優しい言葉をかけれるような人になりたいと思いました‼️
そんなこんなの初旅館だった蘭丸くん。
今では旅館をしっかり楽しめて、体を洗った後に椅子を洗って桶をちゃんと伏せるというのもいつのまにかマスター🤣
これからも温泉や旅館を楽しんでいきたいと思います✨
Tumblr media Tumblr media
8 notes · View notes
kurominokiseki · 11 months
Text
4月13日(木曜日)
皆さん、久しぶりですね✨
あまり書いていなくてすみません。😭
今日のトピックは何ですか🤔。この点について心配しています。でも、アイデアがあります!今日のトピックはこの頃、色々な本当に興味があって買いたいアルバムに関して書きたいです👌🏾。
実は大学に入った時、K-Popについて、私の考え方は「あ、新���いグループはあまり興味がないから、もうすぐアルバムを買うことが止まるかも」と思いました。その考え方はすごく違います😈。今、私は「わ。。。人々は好きなグループを選ばなくて、グループの音楽はだんだん心を感動して、ファンになります」と思います。だから、フォーカスは色々な新しいグループです。この色々なグループは私の考え方やがんこ(頑固/stubborn)心を変える力を持つグループです。今日の例は3つのグループです。
1。8TURN (エイトターン)🚦
Tumblr media
8TURNのデビューを見て、曲はよかったと思いました🫨。どうして?理由はデビュー曲が本当にキャッチーだからです。曲の強い点はメロディーを頭の中に入れる能力があるところです。「ナナナナナ ナナナ」というメロディーはめちゃくちゃヤバイ!!!ところで、デビュー曲のタイトルは「TIC TAC」です。でも、デビューの後で、8TURNはテレビで歌わないと、早く会いたい感じがありました。あまり「TIC TAC」を聞きませんでしたが、時々、家や学校でメロディーを歌いました。だから、少しずつ8TURNが心の中で家を建てました🏠💕。つまり、好きになり始めました。
Tumblr media
数ヶ月(すうかげつ/several months)後に、8TURNの会社はSNSでカムバックを発表しました。情報を読んだ時、わくわくしました✨️。その時、毎日 母へ「8TURNのカムバックはいつ?早く聞きたい!楽しみにしているから!」と言っていました。私の感情(かんじょう)に気がつかないで、超ファンになりました。
ついに、カムバックをしました。新しい曲は「EXCEL」です。(≧▽≦)うわあ! 🫨 絶対におすすめです。「I go this hard 24/7」という歌詞はカッコよすぎると思います💓。
Tumblr media
ところで、해민아 너무귀여워요! (ヘミンさん、とてもかわいい!) 大好きです!ヘミンさんは私の推しです。
Tumblr media
デビューアルバムより2ndアルバムの方が好きだと思います。買いたいです。😄
2。 BOYNEXTDOOR (ボーイネクストドア)🏠
Tumblr media
次のグループはBNDです。今までで3曲だけあります。でも、全部 大ヒットだと思います。ZicoとPoptime (BNDのプロデューサーたち)は天才的な音楽のセンスがあります。つまり、音楽を作ることが上手だけじゃなくて、曲の気分が分かること能力があります🎵。
「ONE AND ONLY」のダンスは楽しいです。初めて見た時、感心していました。ユニークだからです。
youtube
でも、シングルの中で、一番好きな曲は「SERENADE」です。可愛すぎるコンセプトがあるからです😍。
グループの中で、まだ推しがいません。でも、アルバムもう買いたいです。
3。TripleS (トリプルS)📸
Tumblr media
今日のリストでは、TripleSはガールグループだけです。TripleSのコンセプトはたくさんメンバーがあるから、色々なサブユニットを作れます。例えば、日本で、モーニング娘やAKB48みたいなコンセプトは韓国のTripleSです。
Tumblr media
実は、好きになる理由を少し知っています。多分、LOONAというグループのオリジナルプロデューサーはTripleSを作るから、LOONAの早い段階(だんかい/stage)の音楽に比べると、TripleSの音楽は同じ感じを持つだと思います。
今までで、TripleSには2つのサブユニットがあります。Acid Angel from Asiaと+(KR)ystal Eyesです。
AAA (日本のトリプル エーじゃない!でも、ところで、トリプル エーは私の一番大好きなjポップグループです) の音楽はかっこいいスタイルがあります。
Tumblr media
その反面(はんめん)、+(KR)ystal Eyesのイメージは青春(せいしゅん/youth)です。
Tumblr media
つまり、黒はAAA、白はKREというイメージがあると思います。だから、全部のTripleSの色は何ですか。黒い+白いはグレーですが、つまらない色だと思います。😪 ちゃんと選びたいです。あの。。。オレンジ色はどうですか。難しいですㅠㅠ TripleSはBNDと同じです。つまり、私は推しがいない。
◇ 3つアルバムを買いたいです。。。値段が高すぎるから、お金がない未来へww ◇
皆さん、ぜひTripleSを聞いてください!
Tumblr media
このグループたちのアルバムを買いたいですが、今、私のフォーカスはBFだと思います。チョイスをすることはしにくいし、大変です。長いブログポストを書いたから、ゆびが痛いです。皆さん、読んでくれてありがとうございます🙆🏾‍♀️💕
ノート:
ブログポストの中で、間違いがある場合、ちゃんと書き方を教えてください。読んでくれてありがとうございますd(>ω<。)!If you ever see a mistake in my grammar/wording, please do not hesitate to help and let me know! Thank you for reading 📚❤️
3 notes · View notes
aizumin · 11 months
Text
ムー旅 平将門巡り「胴と首をつなぐ」崇敬の旅 ・その2
さて、再び🚍に乗り込み、次の目的地は東京に戻って神田明神……ですが、高速に乗ってしばらくした所で渋滞にハマりました😰
運転手さんが頑張ってくれて、何度も車線変更しつつ行ってくれるのでそれ程はノロノロ運転というわけではなく、完全に止まることもほぼありません。ところが、ここで地獄に陥った方がお1人。🚍内で缶🍺を持ち込みほろ酔い気分になってたのが、いきなりの尿意に襲われたそうで。いつものクールなイメージがすっかり崩れ落ちるほど悶絶しまくられた挙げ句、松原タニシ氏からは、
「尿意(如意)輪観音のご加護」
という凄ぇパワーワードを送られーーあまりにも素晴らしい弄りに🚍内大爆笑でした。さすが関西出身だけあって、弄り方がプロですな😅他にも「平将門の呪い」って仰ってたけど、そこは濡れ衣だと思います😂
そうこうして東京はまだかーーなどとなっているうち、三郷を過ぎいよいよ限界が……😖となったところで。
八潮PAの看板が!!
救いの神です。迷わず🚻休憩が入りました。戻られたあとは、再び「今度からオムツした方がいいんと違います?」と弄られておられましたけど😅
そのままスカイツリーを横目に、堀切~鐘ヶ淵~両国で高速を降りて、浅草橋からお茶の水へ。ここら辺になると、ほぼ庭ですね😊神田明神に到着した頃はとうに6時をまわってましたが、このようになお明るい。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
⛩️の前で一礼して山門を潜ると、おお、さすが6月。夏越の祓の茅の輪がデデーンと目に飛び込んできましたo(^-^o)(o^-^)o
Tumblr media Tumblr media
穢れを祓う為の人形(ひとがた)が貼り付けられています。取りあえずここで神職の方の説明(多分待ちかねておられたんじゃないかと💦💦)があるので、一旦茅の輪くぐりは脇に置いといて。
Tumblr media
神田明神(神田神社)についての説明を受けました。何度かお詣りに来てるので概要は知ってましたけど、やはり奉職なさっておられる方からの説明はそれ以上に知識が深い。
前編では、延命院や國王神社には常駐の神主さんも住職さんも居られないと書きましたが、例祭の折は神田明神(正式名称は神田神社だけど、生まれも育ちも東京在住者にはこちらの方が馴染みが深いので、そのまま神田明神と呼ばせてもらいます)からも神職者が派遣されるそうです。なるほどー😲
そもそも、将門塚保存会から石碑を贈ったりするくらい、坂東市と東京の繋がりって深いんですよね。将門ネットワーク。
神田明神は関東大震災で本殿が焼失しており、現在のものは「二度と燃えるところを見たくない」という氏子さん達の意見を取り入れて、鉄筋コンクリート造りで再建したそうです。当然構造上は木造より強度が増しているので、柱はそれほど必要とはしていない。なのに本殿の支柱が多いのは、日本の神社建築に沿った建物にする為。確かにこの方が威容がありますもんね。
説明のあとは茅の輪を慌てて8の字にくぐり、ツアー参加の皆さんがずらっと並んでいるのを尻目に境内にある波除神社を参拝。ここだけは将門さんとは関係がありませんが、父方の祖父が戦前築地に勤めていた関係で(波除神社は築地からの分霊なんです)どうしても頭を下げておきたかったの!!
Tumblr media Tumblr media
時間に余裕があったら他にも(神社裏の階段とかw)寄りたいところですが、それはまた個人で💪😁
ようやく待っている人が少なくなったところで、本殿に二礼二拍手一礼。本当は神拝詞も唱えたいところですが、あれをやると隣にいる人がぎょっとして、変な人認定される可能性があるのと、時間がないからカット💦💦
すぐに🚍に戻り、最後のそして最大の目的地である将門塚(首塚)へ。流石にここでは日没しており、
薄暗い逢魔が時の中での参拝になりました。
しかーし、
2020年からの改修工事により、以前あった筈の植え込みがほとんど失くなっちゃってる😳
もうね、まっ更な綺麗な塚以外は何んにもない空間なんですよ。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
子供の頃とか、よく「首塚の写真を撮ろうとファインダーを覗くと生首が飛んでくる」という噂がまことしやかに囁かれて、都市伝説となっていましたが、そんなおどろおどろしさは全くなく。単なる史跡になっちゃってました。確かに参拝はしやすくなったろうけど、これはちょっとクリーンになり過ぎ💦💦
恐らく、パワースポットとしての役割はほとんど消えちゃったんじゃないでしょうか?お詣りする人の念が溜まっての意味もあるもんな、アレは😥
ちなみに将門塚の改修工事に伴い、将門塚と延命院とで互いの土を交換しているとのこと。
ともかく、私にとっては付近はさんざん歩くものの、生まれて初めての将門塚訪問。
Tumblr media
い・ろ・は・すで簡単にお清めをして、手を合わせました🙏お賽銭入れにはやはり九曜紋。こちらの石碑が先程の神田山延命院と対をなすものか……どうぞ安らかに東京の街を護って下さいーーそう願って、ここを後にしました。
さて。時間は7時を過ぎ、トークショーとディナーを頂く為に浅草ビューホテルへ到着。こちらが最終地点となる為に、🚍とはお別れです。お疲れさまでした。そして、ツアー初めから色々とお世話になりました🙇‍♀️
運転手さんが親切に教えてくれたお陰で、座席難民にならずに済みましたもん💺
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ホテルでのイベントはムー旅のみだったので、至る所で案内板が💦💦
そして通された宴会場広ーーーい!!
いちテーブル大体5名ほどで、まずは乾杯用のソフトドリンク(オレンジジュースとウーロン茶の2択)が配られました。
Tumblr media Tumblr media
司会はムー編集部のM氏。三上編集長との阿吽の呼吸の掛け合いが楽しいです。ここでパワーポイントを使っての旅の振り返り。松原タニシ氏と同行されたカメラマンの方が撮影されてたのかな?
トークショーは撮影禁止でしたが、ディナーのフルコースのみ撮らせてもらいました。
凄い豪華だったんですよ。こんな本格的なご馳���にありつけると思ってなかった😍💕
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
蓴菜の餡といくらの乗った胡麻豆腐、お刺身はマリネされてサラダ仕立て、白身魚(スズキっぽかった)の香草焼き ラタトゥイユソース添え、ほたて入りのパエリア?(サフランライスかな?バターが効いててコクがあり、とても美味しかったです💕最初ちょい少なめについじゃったので、後から余っていたのをおかわりさせてもらいました💦)、コンソメスープ。デザートはいちごのムース フルーツ添え、コーヒーはデミタスカップでしたが、エスプレッソではなかったです。香りが良かった💕
ツアー参加者が食べている間もずっとトークショーは続き、ちょっと申し訳なく思ってしまいました💦💦
トークの内容は、事前に🚍の中で記入してホテル到着時に回収された、参加者からの将門さんに関する質問が中心……の筈だったのに、いつの間にか三上編集長個人への質問が😳
それアリなんですかーー🤣
Q:いつも黒い服を着ていらっしゃいますが、私服なのですか?
A:私服です。そろそろクリーニング代を計上しようかな(え!?)
Q:正月カレーは何日続きましたか?
A:100日続けました(元旦から🍛を食べ続けておられたそうで……それを知ってるムー民の方からの質問が濃いい😂)
Q:お化けを見る方法を教えて下さい
A:出るところに行けば見れます。
ここで、聞きたくなかった情報が……霊能者の方はほぼ体温が低いそうなんですね。私、平均体温が35.6℃なの😰更にコロナが5類になるまでは、外出先で体温測ると大概エラーマークが出ました。34.6℃とかが普通だったから💦💦
ほぼ零感だけど、たま~に怪音を聞いちゃった経験があるのに加えて視える人間が周りにごろごろいるの。てことは、今は視えてなくてもいつか条件が合致しちゃうと、視えちゃうようになる可能性もあるのかも😱
嫌だー、面倒臭いぃーー‼️
トークショーの締めくくりで、三上編集長が「無事かえる」の話をしておられました。これは、将門さんの首が晒されていた京都から戻ってきたことを表しているという説が主流ですが、更に蛙(かわず)⇒河衆⇒河童の意味もあるそうで。行きの🚍の中でたたらの話も出てたもんなー。ともかく、旅から無事に家に着きますように、と。
楽しいツアーでした。ムー的にも歴史的にも、多方面で濃いい話が満載でした。
余談ですが、家にある将門さん関連で読みたいなと思っていた何冊かの📚
もしかしたら、今なら簡単に見つけられるんじゃないかな🤔と考えて、探してみました。どこに置いたかすっかり忘れてて、見つかるまで何時間かかかっても仕方がないかな😥って思ってたんですが……何とわずか15分くらいで全部出てきちゃったんです😌
ご縁が出来るって、こういうことか!!
2 notes · View notes
ideaswitch · 11 months
Text
Tumblr media
7月のワークショップのお知らせ
今月は毎週日曜日の開催となります。 日付順にご案内します。
参加お申し込みはここをクリック
①7/2(日) 好きな素材を選んでアクセサリーと手帳の栞をつくろう 担当:SKさん
Tumblr media Tumblr media
今回初めて開催いただく、アクセサリー作家として数十年のキャリアをお持ちのSKさん。
文房具好きなら知らない人はいない高松に店舗と工房のある helicoさんより芸樹的作品のカケラを譲って頂き、この美しい素材を何かにできないかと模索していたところSKさんと出会いました。
店主とSKさんで端材についていたシールを剥がし、洗い磨き、選別して、皆様の元へ届けられる素材になりました。
helicoさんの素材を活かしたシンプルなアクセサリーを是非お楽しみください。
<ワークショップ内容>
①好きな素材を2種類選んでいただき、その場合で2種類のアクセサリーをSKさんが制作します
②SKさんが制作している間、栞を磨いて制作していただきます (子供さんも制作できます)
<作れるもの>
・ピアス ・イヤーカフス ・イヤリング ・ネックレス ・マーカー ・リング ・メガネチェーン
※金属パーツの他にピアスの樹脂パーツ、金属アレルギー対応シルバー、ネックレスは皮革ひもなども持参してくれます) パーツによっては追加料金が発生します
▪️基本料金
・大人 ¥3,500税込(2種類+栞) ・子供 ¥1,100税込(1種類+栞) 小学生以上で親子参加可能な方
▪️時間
・11:00/12:00/13:00/14:00/15:00 55分間  各回2名 ②7/9(日) ダイカットマシンでオリジナルシールを作りましょう 担当:runaji(ルナジ)さん
Tumblr media
前回大好評でおかわりリクエストが出たrunaji (ルナジ)さんのワークショップ。
ペーパークラフトがお得意で、海外のツールもいっぱい所有し、沢山の作品を作っている方です。
豊富にあるツールを毎回季節ごとに変えて用意してくださいますので、一度参加された方も楽しめる内容になっております。
万年筆インクでシール紙を染めて、ダイカットマシンと繊細に型抜き出来る機械を使ってオリジナルのシールを一緒に作ります。
材料や道具は全て準備しておりますが、塗りたいインクがあればお持ちください。
海外の樹脂スタンプも持って来てくださるので シヤチハタのいろもよう光彩という新発売の ラメのスタンプ台を使って、キラキラデコレーションも試せます。
7/9(日) ◾️10:00〜4名/13:00〜4名
料金 ¥2,800
③7/16(日) バンドルダイワークショップ 担当:and sumiresan.
Tumblr media
アイデアスイッチが開業当初から数年ワークショップをしてくださっていた and sumeresan. が久しぶりに登場。
お花のリース、スワッグなども制作されますが、 今回はお花の天然の色で生地を染めるワークショップ。
このお花は花卉農家さんが間引きのために廃棄するはずだったお花たち。仕方のないことですが、今回は花びらたちが主役です。
感じるまま、心地いい色に癒されながら、花びらを散らしていき 予想しない色に染まっていくのはとても面白そうです。 出来上がりは手ぬぐいサイズの生地になります。
出来上がりまで蒸しますので、少し待ち時間があります。 その間、お菓子や飲み物などお持ちいただいてもOKです。 バンドルダイって何かな?という方は sumireさんのSNSをご覧ください
7/16(日) ■10:30〜12:00 3名 ■13:00〜14:30 3名 ■15:00〜16:30 3名
料金 3300円税込
④7/23 ※後日受付開始 『1つのハンコとつけぺんと。』少ないツールで作るレターセット 担当:oeuf(ウッフ) stampさん
Tumblr media
小さな消しゴムハンコを1つ制作し、つけペンやガラスペンで描いた線を付け加えることでさまざまな模様を作り、レターセットに仕立ててしまうワークショップ。 少ないツールで気軽に作るのが今回のテーマ。 思いついたときに、その日に気分でレターセットを作って贈る。 ウッフさんからの素敵な提案です。
7/23(日) 10:00 4名/13:00 4名
料金:¥2,800税込 材料はこちらで準備しますが、普段お使いのガラスペンやつけペンがあったらお持ちください。 サンプルはブラウぜのBANDZUGニブで書いていて、とても雰囲気ある仕上がりになります。 ブラウゼニブセット(1mm)¥1,760は当日購入もできますが、 ご希望の方はお取り置きしますので備考欄にご記入ください。
⑤7/30(日) 調色ワークショップ 担当:munyu(むにゅ)さん
Tumblr media
Tono&Limsさんのプロデューサーライン(調色を楽しめるように考えられたインクのシリーズ)を使って調色をやってみませんか♫
ワークショップでは今回の為に考えられた むにゅさんオリジナルの色見本チャートの作り方からやりますので 初めての方でも大丈夫です! 🟢初めての方向けWS🟢 ①プロデューサーラインってなに? ②色見本チャートを作ろう 好きな色を作ろう(5mlの瓶に入れて持ち帰り) ポストカードを作ろう
みなさまのご参加、お待ちしています😍✨ ◾️7/30(日)10:00〜 人数 4名様 作った色のインクを5mlお持ち帰り頂けます
ワークショップでは今回の為に考えられた むにゅさんオリジナルの色見本チャートの作り方でやります
🟣2回目以降の方向け🟣 トナーとスプレッダーとセパレーターってなに? ラメ液使い放題 好きな色を作ろう(5mlの瓶に入れて持ち帰り) 集まってくださったメンバーの方に合うように WSの内容を決められるそうです ◾️7/30(日)13:00〜 人数 4名様 作った色のインクを5mlお持ち帰り頂けます
◾️お申し込みはこちらにて承っております。
2 notes · View notes
yoghurt-freak · 5 months
Text
Tumblr media
フルーツサラダヨーグルト(2023.11.6〜ver)
1994年発売のフルーツサラダヨーグルトが昨年11/6にリニューアル🥰
すごいなぁ、今年で発売30年!
累計3億個以上販売されてるとか。
リニューアルされるのは8年ぶりのことらしい。
スペック
北海道乳業さんの人気No.1ロングセラー品。
当時の社長さんがハワイのホテルで食べたヨーグルトにカットフルーツが乗ってたのが開発のきっかけやねんて🏝️
ヨーグルトは北海道産の生乳をベースに、フルーツを引き立てる味わいに。
みかん・白桃・パイナップル・ぶどうの果肉を大粒のまま、1粒ずつ手作業で選別して充填されているそう。
リニューアルポイント
パッケージが白桃推しに🍑✨
果肉の内容が見直されて、白桃の量が多くなったらしい!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 開封 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
おっ、もうみかんが一房姿を現してる。
ヨーグルトはキメの細かいクリーミーな質感で、果物にしっかり絡みついてる。
スプーンでそっと表面のヨーグルトをぬぐってみると、ぶつ切りの白桃やパイナップル、そしてまるごとのぶどうを発見🍊🍑🍍🍇
みかん2、白桃2、パイナップル2、ぶどう1。
リニュ前と比べてぶどうが減って白桃が増えた。
どれも大きくてテンション上がる!
香りはこの時点ではあまり感じず。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 頂きます🙏 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
まずはヨーグルトだけ。
うまぁぁぁぁぁ🫠💕
ホクニューさんのヨーグルトってなんでこんなにおいしいんやろう。
果物の缶詰のシロップが染み込んだみたいな甘々味やのに、クリーミーさもすごい。
果物に絡みついてたのと同じ勢いで舌に絡みついてきて全力で味を出してくれる🍼
そして果物。
みかんはプリプリで瑞々しい✨
果汁が無限に出てきそう😍
白桃はシャクシャクしてて若い感じ。
結構硬くて甘くないのが意外。
白桃推しになったから白桃が1番デレてくれるかと思ったけど、これはうーん🤔
パイナップルはシャキシャキしてるのに柔らかくて繊維が残らず食べやすい。
貴重なぶどうはちゅる甘😘
それぞれキャラが立ってて素敵👏
こんなに贅沢に果物が入ってるのに、ヨーグルトにも満足感があるのが秀逸。
あぁ、おいしかったぁ💕
ホクニューさんのフルーツサラダヨーグルト大好き!
============================ 無脂乳固形分 8.5% 乳脂肪分 1.8% ————————————————— 栄養成分(1個130gあたり) エネルギー 125kcal たんぱく質 4.8g 脂質 2.8g 炭水化物 20.2g 食塩相当量 0.15g カルシウム 138mg ————————————————— 原材料名 生乳(北海道産)、果肉(みかん、白桃、パインアップル、ぶどう)、砂糖、乳製品、乳清たんぱく、ゼラチン/増粘剤(加工デンプン)、香料 ————————————————— 希望小売価格 217円(税別) 購入価格 198円(税別) ————————————————— 製造者 北海道乳業株式会社 ============================
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2 notes · View notes
beracha7 · 1 year
Text
Tumblr media
卒園式の何かを作っているみたいです^^
さて、先週も今週も色々とありました☺️
白馬のキャンプはオンラインでの参加だったのですが、クラスの学びがとても祝福されました!最初は緊張していたので、祈っていたのですが、2日目のクラスが終わったときにはもっともっと実践の訓練をしたいなと思いが与えられて、深い学びができたこと、本当に感謝でした☺️ ルークは、白馬に行きたかった。。アイスが(バイキングのアイスかい!と思いましたが) と言っていました。笑 雪遊びも楽しみにしていたみたいですが、また次の機会に😍
白馬の映像フェスティバルも、今年はさすがに応募は無理ではないだろうかと思っていて、
姉とも「空彩(そらいろ)」という秋の歌なのに
秋の季節が過ぎてしまい。
かんぜんなる冬に突入。笑😗
それも感謝していたのですが、奇跡的に神様が姉にアイディアを与えてくれて、秋らしく?!w撮れたことも感謝します🙏🥲 私は映像編集はできないのですが、姉は昔から、頭の中で映像を思い出しては、思い出し笑いww 映像編集は姉に任せきりです☺️適材適所。笑 わたしは、なんとかお相撲さんのように映らないことを心がけましたw (お相撲さんたちは素晴らしいアスリートでステキな方々です)w
ウクライナ🇺🇦の映像も、私はただの英訳をお手伝いできたらと思ったのですが、急遽歌わせていただき、映ることに。英語圏の方が歌われた方が発音も良いし、こんなものがと思いましたが、それでもすべて恵みなので、ウクライナの宣教のために一部加えていただけたこと感謝しています!
「きぼうのたね」も。一回の締め切りのときは何もやっておらず。最終締め切りの4日前に撮影(^^)笑。gltvできぼうのたねを歌っているときに、目の前にルーシー(今回主人公になってくれた)がテロップ出しをされていて、気になって、お祈りしていました。そんな中、ルーシーが出てくれることになり😊今回のmvが完成しました☺️✨アイディアゼロで。でも自分がゼロなら神様が与えて下さるしかないと祈ったら、神様からアイディアが与えられて、助け手も与えられて、ゼロの中に、神様の助けがくる!✨作ることさえ無理だと思った映像制作なのに。今年が一番作った数が多かったです。笑 神様はユニークで、思いを超えたことをなされる☺️
神様に感謝します!そして、更に多くの映像が作られて、世界に届きますように!
10 notes · View notes
tajimahiroe · 9 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
可愛いピンクのプチプチ ✳︎ ✴︎
とても好きな景色の一部分
ポストに散歩も、もう空気が真夏ではない!📮
暑いけど、季節が移ったのがはっきり分かる💡
変わらないことは本当にないなぁ…と、、
全身で実感する🌬🌬
空も、真夏と秋の雲が激しく競演☁️
木の隙間から入道雲☁️☁️
可愛らしい色合いにきゅんと喜んだ一瞬♡
他は、緑濃い山に入ったようなのと、
秋冬に向かっているような色合いのパレット🎨
墨の黒は、パレットの中でも形跡カッコイイなあ😍
今日は、珍しい溝の縞々パレット…
いつものお豆腐パレットではなくて、期限迫った非常食ご飯のレアなパレット。
非常食の出番がなくて何より有り難い。。
3 notes · View notes