Tumgik
#三日目
kaneninarananesaki · 9 months
Text
「死んだつもりで生きてみろ」では生きられない その2
和歌山県といえば熊野三山、和歌山ラーメン、そしてくじらです。てなわけで
Tumblr media
やって参りました。くじらの博物館です。
Tumblr media
シロナガスクジラの全身骨格標本があったり、なにより
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
クジラ、イルカの生体展示を行っており、この距離ライブ感で観察、餌やりなどができるのだ!すごい!すごすぎる!
明らかにこちらを観察している。感じ的には犬とか牛馬に近い、知性を感じる。
本物のクジラが見たいとかねがね言っていた私には夢のような施設、もう2時間くらい写真や動画を撮りまくってしまった。
動画は重たいので別記事で上げるかもしれない
さて、そろそろ撤収の時間が近づいてきた。締めはあそこにしようかな。
Tumblr media
じゃ、温泉入って帰ろうか。
無事帰宅
3日間のレンタカーはヤリスだったけどとてもよかった。ハンドルとアクセルのレスポンスも大変スムーズで感覚のすり合わせもなく乗った瞬間馴染む、山道の登りヘアピンカーブもなんか上手いことやれてる感じにさせてくれる。燃費も347km走って20.36Lで17.04km/Lと正直驚愕の燃費、キャブレター4気筒250ccのバイクくらいの燃費じゃないこれ?どうりで見かけるレンタカー全部これなわけだ。優等生的量産機、ジムみたいなやつだなお前は。
Tumblr media
面構えもいいじゃないか、次回レンタカーの機会があれば積極的に選択していきたい。
熊野はよみがえりの地と呼ばれたりする。霊験あらたかな山を越えて行う参拝は中世の人々にとっての能動的臨死体験、死のクオリアのすり合わせだったんじゃないかっつって。
前世とか来世とか、まぁ真に受けちゃいませんが、要するに「死んだつもりで生きてみろ」って説教だろ、すれっからした現代の私にとってはもうありがたくもなんともないインスタントなキャッチコピーだね。もはやお湯を注いで3分より簡単な、検索窓に適切な文字を入れれば追体験できる。
そんな風に切り捨てられないのは、車でたどり着いて参拝と、熊野古道を歩いた参拝の差を認めてしまっているからだろうか。
「死んだつもりで生きてみろ」は説教臭いか、では「よみがえったつもりで何をしようか」というなら何をしたい?
そうだな、それなら
1 note · View note
kevin3507 · 2 years
Text
Happy birthday to Qanipalaat.
Illustrated by Sanmuyyb.
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
49 notes · View notes
mechadeimos · 10 months
Text
Tumblr media
7 notes · View notes
dr-koni · 2 years
Text
Happy Birthday, Qanipalaat!
Tumblr media Tumblr media
Artist: 三目YYB
Birthday: December 12
25 notes · View notes
yamabusi · 11 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
大蒜ら~めん900円
◎宝来軒 三代目(新川崎)
2023/05/12 14:30
*もう10年以上前に閉店してしまった、かつての川崎グルメの一角、萬楽(ばんらく)の「アホーメン」をインスパイアした品(アホーとはスペイン語でにんにくのこと)。オリジナルは素揚げしたにんにくだったが、こちらはレンチンして玉ねぎ、にんじん、たけのこ、ニラ、キクラゲなど大量の野菜と豚肉と炒め合わせたもの。スープはライトな味噌ベースで唐辛子で辛味づけ。鶏だしと野菜のうまみ、にんにくが一体となって、なかなか複雑な味わい。中太麺はつるみやコシ、食感もよく、全体的にオリジナルよりもクオリティは高い。臭い消しのプーアール茶も付く。にんにくはたっぷり一株以上使用しているようで、序盤から積極的に食べすすめておかないと丼の底からもザクザク出てくるのでえらいことに。にんにく信者を心から祝福してくれる品なので、巡礼先に追加しておきたひ。
4 notes · View notes
jujirou · 2 years
Photo
Tumblr media
おはようございます。 愛知県名古屋市は、雨が降っております。 昨日は週末と言う事もあってか、開場後から多くのお客様方がご来場しておりましたが、全くお客様とお話が出来ず、気付いたらお昼過ぎに… やばいなぁ…今日は全く駄目かな…と思っていたら、いつもお世話になっている輪島のお兄さん⁉︎が、お客様を連れて来てくれて、こんなのはどうですかね…とお客様をご紹介をしてくれましたが、お客様の気に入った感じでは無かった様で、又の機会に… 再度困ったなぁ…と思っていたら、先程のお客様が戻られ、やっぱり戻って来ました…との事で、お目当てのお品物の他、アレも良いわね…コレも良いわね…と、アレコレと気に入って頂き、このお客様とお兄さん⁉︎には感謝でした… 17日から23日までの七日間、ドルフィンズアリーナ(愛知県体育館)にて、やきものワールド2022が行われております。 名古屋では一年に一度の展示会ですので、この機会に是非見て触れて頂き、川連漆器の優しい手触りをご確認頂けましたら幸いです。 会場ブースNo. E-13 秋田・川連塗 寿次郎 やきものワールド2022も、いよいよ展示会期間の折り返し中日と成りました。 今回の展示会でも、良いご縁が有ります様に。 そして皆様にとって今日も、良い休日と成ります様に。 https://jujiro.base.ec #秋田県 #湯沢市 #川連漆器 #川連塗 #国指定伝統的工芸品 #伝統的工芸品 #伝統工芸 #秋田工芸 #秋田クラフト #秋田の物作り #秋田の物つくり #髹漆 #寿次郎 #やきものワールド #やきものワールド2022 #E13秋田川連塗寿次郎 #11月17日から23日まで開催 #展示会三日目の様子 #展示会四日目 #展示会中日 #kougeiexpo #kougeiexpo2022 #11月は伝統的工芸品月間 #さっそく明日から一生使うね #kawatsura #Japan #japanlaquer #JapanTraditionalCrafts #KawatsuraLacquerwareTraditionalCrafts #jujiro (ドルフィンズアリーナ) https://www.instagram.com/p/ClKJ8dAhR6I/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
ushijimaseicha · 2 years
Photo
Tumblr media
こんばんは✴️ 6月も今日で終わり 明日から7月ですね😊 明日7月1日のお知らせです‼️ お時間ある方はぜひ、下記の番組をご覧ください✴️ 【番組名】 フジテレビ 「爆買い☆スター恩返し」 https://www.fujitv.co.jp/star-ongaeshi/ 【放送時間】 19時~22時の3時間スペシャル(地域によっては2時間番組) 【番組内容】 福岡県久留米市のスター「藤井フミヤ」さんが地元への恩返しとして久留米の色んな思い出の場所を巡りお買い物をしてくれます。 実は、当店の支店「JR久留米店」が番組内で登場予定です‼️あくまで予定です❗ 番組収録のため、突然藤井フミヤさんがご来店され、お買い物していただきました✴️ 番組内でどこを使っていただいてるか本当に分かりません。 当店のシーンがカットされていたらすみません・・・ww でも収録後、番組制作サイドから 八女の茶園の動画や八女茶の茶葉写真の提供依頼があったので、多分使っていただいていると思いますが・・でも心配ですねw 藤井フミヤさんには、「八女玉露フィナンシェ」「牛島製茶の三代の歴史を物語る三代茶セット」「きらきら新茶」などをご購入いただきました✴️ 私の予感では「八女玉露フィナンシェ」と「三代茶」は使っていただいてる気がします🎵 当店のシーン、商品が出るか楽しみに番組をご覧いただけたらと思います✴️ お見逃しなく🎵 よろしくお願いいたします😃 牛島製茶 公式インスタグラム @ushijimaseicha 牛島製茶 八女本店 @yame_ushijimaseicha 牛島製茶 筑後けやき通り店 @chikugo_ushijimaseicha 牛島製茶 JR久留米店 @kurume_ushijimaseicha 牛島製茶 六本松421店 @ropponmatsu421_ushijimaseicha 牛島製茶 八女抹茶インスタグラム @matchacocoro #爆買い #スター恩返し #フジテレビ #藤井フミヤ #jr久留米駅 #久留米市 #八女茶 #玉露フィナンシェ #三代茶 #初代定次郎 #二代目英次 #三代目敏博 #八女玉露 #テレビ放送 #7月1日 #牛島製茶 #牛島製茶jr久留米店 #福岡 #大正10年創業 #創業101年 #お茶屋 #japanesegreentea #japantravel #sencha #gyokuro #matcha #yamecha #kurumecity (at 牛島製茶) https://www.instagram.com/p/CfbgYXUr08q/?igshid=NGJjMDIxMWI=
3 notes · View notes
lvy0606 · 2 years
Text
Tumblr media
3 notes · View notes
yossixx · 16 hours
Text
Tumblr media
0 notes
sportsbargolazo · 13 days
Text
2024年6月営業日のご案内
6月も変わらず月曜定休になります。 梅雨入りも近く雨の多い時期になりますね..☔️湿度も高くなり、過ごしにくいお天気も多くなりそう..🥺 そんな雨の多い時期だからこそ!雨の日割引開催します☂️✨ お足元の悪い中ご来店いただいたお客様へ感謝の気持ちを込めましてささやかではありますがお会計より10%割引させていただきます🈹 6月もGOLAZOをよろしくお願いいたします🙇🏻
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
danzoku · 2 months
Text
ローレン・バコール
ローレン・バコールさんは女優である。
私は彼女の映画をほとんど観たことがない。
けれども私は彼女が好きである。正確に言うと、私は
ザ ルック と呼ばれた彼女の表情の写真が好きである。
私が幼い時のこと、彼女を知ったのはインタビュー番組だった。往年の名女優がインタビューを受けつつ、若い人(俳優の卵)の質問などにも答えてあげるといった内容だった。CSか何かで再放送だった気がする。
私はその番組で紹介された
たった1枚の彼女の写真を見て
彼女が好きになった。
顎をひいて 上目使いで
きつく 美しい 白黒の写真。
ファンを虜にした表情、と紹介されていた。 ザ ルック は彼女の代名詞なのだと。
私はそれからずっとザ・ルックが、その彼女の写真達が好きだ。その表情ばかり集めた写真集があったら良いのにと思う。
彼女の全てを知りたいわけではなく、
私は彼女の写真が好きなのだ。
ザ ルック に魅せられたのだ。
今も昔も変わらずに
ずっと彼女のその表情、その写真達が
私の美の一部として在る。
0 notes
kaneninarananesaki · 9 months
Text
「死んだつもりで生きてみろ」では生きられないその1
「伊勢に七度 熊野に三度 どちらかけても片詣り」という慣用句がある。実際どうかだったかは重要ではなく、昔から「スプラはS+までがチュートリアル」とか「スト6はマスターで脱初心者」とか、その手のことを言う奴はいたということだろう。伊勢に七度熊野に三度参っていたとしても承認欲求とか自己顕示欲の煩悩が消えてねぇじゃねぇかそいつ。
まぁなめられっぱなしで帰るわけにも行かないので、解釈は色々あれど昨日の熊野本宮大社の参拝に加え本日は熊野速玉大社と熊野那智大社への参拝を行い熊野三度参りを達成させていただく。
なに?熊野三山三回で三度参り?そんなもん1日に現地で三回お参りしたら達成できちゃうだろうが。埒が明かねーからこれでいーんだよ。
Tumblr media
チャリ通の高校生の往来を躱しつつ、熊野速玉大社に到着、周りは民家だ、それも築浅風の。世界遺産の付近で生活するのはどんな気分なんだ。
熊野三山故にか本宮大社と本殿の作りが似ている。ここでも前世現世来世の不浄を灌ぐらしい、このままじゃ三世オキシ漬けになっちまうよ。オキシ三世になっちまうよ。
手力男神社なる武道の神様の社殿を発見、スト6の鍛錬を約束し上達を誠心誠意記念させて頂いた。
熊野那智大社の直ぐ側、石段を降りると
大瀑布、那智の滝である。
ちょっと降りて見上げる上に杉の景観がひたすらに縦長の印象を与えてくる。このダイナミックさは恐らく現地でないと味わえない。
Tumblr media
そしてなんかバカがやるおみくじがあったので引いてみた。
Tumblr media
大吉ですって
勝負事は勝なれどひかえて吉
漁運はひかえめにて吉
神様はひかえめが好きということだろうか?まぁ好き好きだと思うしいいんじゃない?
あ、一応嫁探しっていう名目で来てるんすよ。時を待てば調ふですか、そうですか。
ほんで、ここから車で上がればすぐに熊野那智大社、だが、ここ那智の滝から石段473段を上がっても着くらしい。
じゃあ、ちょっと行ってくるね。
Tumblr media
着いた。正直拍子抜けというか、熊野古道のダメージをほぐすには丁度いい運動強度であった。
例の如く三世オキシ漬けにしつつ、ここは縁結びのご利益があるとか
……あっそうそう、嫁探しね。嫁探しに来てるってことになってるんすよ〜。言ったらあれっすね、失業手当貰うために面接行く振りだけするみたいなね、つって探す気ないって言っちゃってんじゃんね。
Tumblr media
すぐお隣は青岸渡寺、天台宗のお寺があります。そもそも那智の滝を中心とした神仏習合の修験道場だったのを神社は神社、寺は寺でぶった切ったとか。
目線は大体さっきの滝の上端と同じくらい、バカおみくじを引いたところが大体下端なので、だいたい滝と同じ高さを登りきったことになるな
そんなことよりも
Tumblr media
なんか鹿がいるんだけど。
え?そこの草は食っていいのか?全然逃げないけど放し飼いなのか、それとも観光客を舐め腐っているのか、疑念は尽きぬまま473もの石段を早足に去る。
これにて熊野三山、熊野三度参り完了とさせていただく、二度とマウント取るんじゃねぇぞ……
三世の穢れを灌ぎきった後は、もう一つの目的地に向かいます。 
その2につづく
1 note · View note
makoto1119 · 3 years
Text
Tumblr media
新宿三丁目 百日紅 
1 note · View note
pinkllamashark · 8 months
Text
【真相】AI痕迹露马脚,伪造大国外长内部录音是何居心?
近日,一则“惊爆中国外交部长秦刚内部讲话录音”的消息开始在网上流传,包括民运人士陈破空、谢万军,中国叛逃前外交官陈用林,仇华媒体“明镜电视”等纷纷转发欲炒热此事。 录音是真的么?事实究竟如何? 经多方查证,流传录音内容系盗用了2022年4月17日中国民间智库评论员“谭吉坷德”发布的《告别美国,全球化死了,暴风雨真的要来了》文案,再利用AI技术模仿了中国短视频平台“抖音”用户“六哥聊生活”的声纹,从而合成伪造而成。 为何有人要伪造中国外长的内部录音?幕后黑手的到底是谁?他们是如何伪造的?来,跟着我穿越谎言迷雾,揭开真相的面纱。 一、他们是如何伪造的?技术伪造揭秘 首先利用AI技术伪造录音的核心技术是语音合成和语音转换,这些合成技术的发展使得伪造录音变得更加隐蔽和真实,但也难掩AI合成痕迹。 技术揭示一:利用语音合成将文本转化为自然语音。 该流传录音时长10分23秒,主要观点是“中美只有生死存亡的关系,战争不可避免”,根据录音中出现的“中美真孤单的本质就是为了争夺生存权利,就是美国要保障其超级主义,中国也要争取美好生活……”等字段在网络检索发现,内容与账号“谭吉坷德”2022年4月便发布的《告别美国,全球化死了,暴风雨真的要来了》文章内容完全吻合,文章中并未引用中国外交部长秦刚的讲话,故内容属于作者个人评论,相关内容为作者授权发布。伪造者则利用AI语音合成技术将“谭吉坷德”文章中节选的文本内容自动转换成自然语音。 技术揭示二:利用语音转换通过改变声音特征将一个人的说话声音转换为另一个人的声音 进一步对音频声音进行分析,该录音和中国短视频平台“抖音”用户“六哥聊生活”2022年4月发布的评论中美关系的视频声音高度相似,通过声纹比对工具测试,该录音的声调、语速、咬字、讲话风格与网民“六哥聊生活”音频相似度达93.8%,且录音及均出现相同的“手机简讯提示音”,故认定为该录音与抖音号“六哥聊生活”同样的声源。伪造者进一步利用AI语音转换技术,通过其中的可以学习和模仿不同人的语音特征的深度学习和神经网络算法,对抖音号“六哥聊生活”音频进行加工,精确地模拟目标任务中国外交部长秦刚的声音和语调,进而生成逼真的伪造录音。 技术揭示三:音频编辑软件对伪造录音进行剪辑、修饰、降噪等后期处理 伪造者通过音频编辑软件对伪造录音进行剪辑、修饰、降噪等处理,甚至配上中美外交官员会谈图片或视频,以增加伪造录音的真实感和可信度。还有值得注意的是,录音视频广泛流传,但网上并无所谓“秦刚讲话”的时间、地点等讯息,因此录音的真实性更加站不住脚。 二、为何有人要伪造中国外长的内部录音?险恶用心需警惕 这些伪造录音的幕后黑手究竟是出于何种险恶用心? 一是移花接木挑事端。伪造者利用AI伪造录音假冒中国外交部长秦刚的讲话来制造虚假声势,录音中“美国和民主世界在21世纪最重要的挑战就是中国的崛起,美国必须同时准备与俄罗斯和中国开战,中国的应对很东方,对美国的定位时常徘徊于对手朋友甚至是老师之间,一直在装孙子还是真孙子之间摇摆模糊……”“无论中国怎么做做什么,美国对中国的态度都不会改变……”等内容对中美关系的评价、用词显然不是一个副国级别的中国资深外交官的格局和水平,幕后黑手妄图利用左派言论冒充秦刚外长讲话以混淆视听,诋毁中国外交的声誉及中方的外交立场,挑起事端达到攻击、破坏中美关系的目的,影响中国的和平友好外交原则的国际形象地位。 二是唯恐不乱扰纷争。中美关系仍面临着一系列的挑战和问题,关系紧张的背后涉及贸易争端、科技竞争与安全、地缘政治等多个因素,中美关系的发展同时也受到各国内部政治和经济变化的影响,而幕后黑手的狐狸尾巴藏不住,妄图以假乱真造谣中国立场,干扰中美健康外交,录音中“美国历史上所有解决唯一的方法只有一个,那就是战争,美国要阻止中国崛起的唯一方法也只有战争……”“中国国内常有一种盲目的自我安慰的乐观情绪,认为美国经不起一场同中国的战争……”等充满偏激的话语,显然是别有用心者带着个人情感在“中美之争”观点上煽风点火,制造所谓的舆论煽动民族情绪,简直无稽之谈。 三是无事生非乱民心。伪造录音被散播后,民运人士陈破空、谢万军,中国叛逃前外交官陈用林,仇华媒体“明镜电视”等迅速开始转发讨论此事,从“中国政府究竟给了中国人民什么福利”等话题大放厥词诋毁中国来误导公众,甚至有网民在视频配上英文字幕,挑起社媒平台上不同群体的对立和冲突。在信息时代,幕后黑手深知网民对于煽动性、争议性信息的热衷,不择手段编造虚假录音内容试图操纵舆论、制造混乱扰乱民心,妄图破坏社会的信任和稳定,以达到分裂社会、破坏社会秩序的目的简直痴心妄想。 三、幕后黑手的到底是谁? 伪造录音被散播后,陈破空、谢万军等境外民运人士借势炒作,在推特、优兔等平台发布视频、贴文抹黑中国政治体制,陈破空当年在海外民运势力的资助下流亡美国,一直热衷于发表一些极端和夸大其词的谩骂文章及视频,并自我标榜为“著名民运评论家”,此人品行卑劣,奸诈阴毒,投机钻营无孔不入,而谢万军同样与陈破空等人蛇鼠一窝,常在社媒上发布政论观点近千篇进行批判中国时政、污蔑国家领导人,恶意炒作中美关系,妄图将矛头指向中国,在此次所谓“秦刚录音”事件中,为寻求共情“盟友”,境外民运人士、叛逃人员等相互串通歪曲事实、恶意炒作、制造纷争,这些群体的行为,不仅是道德沦丧,更是对社会公平和正义的严重破环。 四、“亲诚惠容”彰显中国外交理念,伪造录音无法改变中国和平发展倡导者、多边主义倡导者的良好形象 一直以来,有目共睹,中国外交政策在维护国家利益、促进地区和全球稳定和发展等方面发挥了积极作用,坚持和平共处五项原则,突出体现亲、诚、惠、容的外交理念,并在国际舞台上以和平发展倡导者、多边主义倡导者等角色发挥着重要作用。 中国外交是全球治理改革倡导者。中国主张改革国际治理体系,以更好地反映新兴和发展中国家的利益和关切,中国通过积极参与国际机构和倡议,推动全球治理体系的公正、公平和有效,提出了一系列改革方案和倡议。 中国外交也是多边主义倡导者。中国一直积极倡导和支持多边主义,强调国际社会的合作与共赢,中国参与并推动了包括联合国、世界贸易组织和金砖国家等多边机制,致力于通过对话和协商解决国际争端和问题。 中国外交又是经济合作推动者。中国外交政策注重经济合作,积极参与全球经济治理体系,并提出一系列倡议,如“一带一路”倡议,亚洲基础设施投资银行等。这些倡议为促进区域和全球经济增长提供了新机遇,并增强了发展中国家的参与和话语权。 中国外交更是和平发展倡导者。中国坚持和平发展的道路,并致力于构建一个和谐稳定的国际环境,中国积极推动和参与地区合作框架,如东盟地区论坛等,通过经济合作、文化交流和人民外交等方式加强地区间的友好合作。 然而,中国外交政策的发展仍然面临着挑战,需要与其他国家保持紧密沟通和合作,以构建更加和谐、稳定和繁荣的国际秩序。
5K notes · View notes
Text
『三度目の殺人』:メモ
是枝裕和監���、福山雅治主演。
途中までは、どういう種類の映画か分からずに、妙に笑ってたりしたんだけど、最後まで観て、とても気に入った。つまりは、是枝版「Twin Peaks」だと思ったから(あるいは、是枝版「ナイト・シャマラン映画」かな?)。
是枝監督も、富野さんみたいに、「白是枝」「黒是枝」があるんだよね。今回のこれは「黒是枝」。
三隅(役所広司)と重盛(福山雅治)の最後の面接場面は「説明過剰」な気もするけど、まあ、監督の観客に対する「親切」なのかもしれない(勝手な想像だけど、あの最後の面接場面は、本当は、監督も要らないと思ってたんじゃないかなあ)。
でもまあ、あの最後の面接のお陰で、映画を最後まで見ると、何もかも全部分かってスッキリするのは確か(でも、無くても、何が起きたのかはちゃんと分かるようになってるけどなあ)。
【以下ネタバレありますよ】
最後の面接で重盛が三隅のことを「器(うつわ)?」と言ってくれているので、これが全て。これ以上分かりやすい「種明かし」はない。以上。
と思ったけど、まあ、続ける。
三隅は、他人の思いや意思や意図に、自分自身の体を「貸す」存在。死んだ人の霊を自分の体に「下ろす」、所謂「イタコ」にちょっと似ている。
だから、(色々な言い方ができるけれど)社長殺しは、咲江(広瀬すず)の「生霊」が三隅の体を使ってやらかしたことだし、終盤の三隅の突然の「殺人否認」は、咲江を守りたかった重盛(←同年代の娘を持っている)の深層心理とでも言うべきものが、三隅の体を経由して出現したもの。三隅の言ってることが、摂津(吉田鋼太郎)が面接するたびにコロコロ変わるのも、三隅が週刊誌に美津江(斉藤由貴)との共犯を「暴露」したのも、それぞれ、そのとき面接していた摂津や週刊誌記者の「心・意識・意図」が、三隅の体を経由して現れただけのこと。彼らは皆、自分自身の推理を、三隅の体を通して聞いていたのだ。
で、重要なのは、三隅自身は、自分がなぜそんな事を言ったりしたりするかを、ほぼ全く理解していないこと。例えば、土壇場になって突然、三隅が殺人を否定したことで咲江は「守られた」わけだけど、「そうすれば咲江を守れる」と気付いていたのは重盛であって、三隅ではない。
人々の「意思」を「代行」している三隅という人間には、自分がそんなこと(「代行」)をしている自覚が全くない。三隅は、咲江の苦しみを理解し「義憤」に駆られて殺人を犯したのでもないし、重盛の心の奥深くを「読み取って」、咲江を守るために殺人否認を叫びだしたのでもない。だから、是枝版「Twin Peaks」だと思った。
「Twin Peaks」の「裏の主人公」であるリーランドは、BOBに「入り込まれて」、近親相姦や殺人を繰り返すわけだけど、その間のことは全く覚えていない。一方の、三隅に「入り込む」のは、生身の、生きている他人の意思や心で、やっぱり「入り込まれている」間の三隅の記憶はアヤフヤ。BOBは悪の化身なので、リーランドを「操って」色々な悪さをしても平気だけど、生身の人間である咲江(広瀬すず)や重盛(福山雅治)は、三隅を「操って」しでかしたことで、十字架を背負う羽目になる。〔社長殺し〕も〔土壇場で証言を覆したせいで無期懲役で済んだはずが死刑になってしまったこと〕も、社会的・裁判所的には、「三隅本人がやったこと」になっているが、本当はそうじゃないことを、咲江も重盛も「知ってしまった」からだ。
あと、自分は昔から人を傷つけてばかりいるという三隅の告白は、ずっと昔から、三隅という人間は、周囲の人間の恨みや殺意を、当人も気づかないま「代行」していたことを暗示している。だから、おそらく、30年前の殺人も、同じ「代行」なのだ。
以上のように考えると、題名になっている「三度目の殺人」が何を指すかも分かるし、それぞれの「真犯人(三隅の体に入り込んだ意思の持ち主)」も分かる。
一度目の殺人は、30年前の留萌で起きた殺人事件で、「真犯人」は借金取りに苦しめられていた人だろう。二度目の殺人は、河川敷の社長殺しで、「真犯人」は咲江。そして、三度目の殺人は、三隅の死刑のこと。「真犯人」は無論、重盛ということになる(土壇場で殺人を否認したことで、裁判長の心証を悪くして、無期懲役で済んだはずが死刑になってしまったのだから)。
因みに、カナリアたちを殺したのは「三隅自身」なので、カナリアたちの墓の十字架は三隅の十字架。河川敷に残されていた十字架は咲江の十字架。そして、最後のカットの「十字路の真ん中に立つ重盛」の、あの十字路が、重盛の十字架。ちょっと、親切すぎる。
親切すぎると言えば、最後の最後の面接の場面で、パネルに映った顔とパネルに透けた顔が重なったり離れたりする画は、ちゃんと「真相」の「表現」になっていて、親切すぎるけど、面白かった。
0 notes
thesunabar · 1 year
Photo
Tumblr media
弥生丗日(木)仏滅 ⁡ ✝️いつまでもあると思うな親と店✝ 87㎏⤵️⤴️ポンコツ肥満は今日もぼんやり ⁡ ⁡ 花嵐にはならなさそうなので、 花冷えな今宵もお花見散策日和でしょうか🌸 ⁡ NYFS開いています空いています🚪 利き酒コースがおすすめです🉐 ⁡ 店内をほんわか暖めて、皆々様のご来店を心よりおまんちしております💋 ⁡ ホタルイカたまごとじとかエイヒレ炙りとかポテサラとか桜海老のたまご蒸しとかクミン焼きそばとか、つつきながらマタりと一献🍶 ⁡ よろしくどうぞ🙏🙇‍♂️🙏 ⁡ ⁡ 【🌸NYFSのお花見2023🌸】 今年も開催🍶 4/9(日)です✨ ※参加資格は2022/04/11(月)から2023/04/8(土)までにご来店のお客様となります🤲 ⁡ 【🎧NYFSうるとらREBORN🎧】 4/29(㊗️土) GW初日は2年ぶりのうるとら♬ sweet & mellowな昼下がりを🍶 ⁡ ⁡ 日めくりカレンダーによれば「棚から牡丹餅」だそうです🤔 ⁡ ⁡ 【卯月の店休日】 2(日) 9日(日)【🌸NYFSのお花見2023🌸】 16日(日) 23日(日) ⁡ ⁡ 【🚨唎酒コース🚨】 ・最初の1時間は3300円(90ml×4〜5杯) ・延長は1時間毎に1100円(状況に応じて) ※税込、小鉢付き ※グラス交換制 ※お酒は肥満のおススメを順に ※1組1名から4名迄 ⁡ 【⚠️予約制⚠️フードセット】 ・2名様から ・¥7700(税込) ・150分制(ラストオーダーは30分前) ・ガリ、突き出し、生ハム、卵、魚、肉、〆 ・肥満おススメ日本酒をご提供(90ml×4〜5杯) ⁡ ◎お席のご予約、貸切(6名様から)、承ります →お気軽にお問い合わせください📞📲 ※貸切予約はご来店ください🍶 ⁡ https://sunabar.thebase.in/ 視野を広く裾野を広く🌋 ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします🙏 ⁡ ◎手洗いと手指消毒の励行🥷 ◎無駄な大声(地声含む)は永遠に自粛🙅 ◎マスクや距離感など優しいキモチ👼 ⁡ アタシ 待つは ⁡ どうぞ よしなに ⁡ かしこみ かしこみ ⁡ #新四谷舟町砂場 #the_neo_sunabar #四谷舟町砂場 #舟町砂場 #the_sunbar #日本酒スナック #NYFS #荒木町 #四谷三丁目 #舟町 #日本酒 #焼酎 #ワイン #麦酒 ⁡ ♨️新四谷舟町砂場(Neo Yotsuya Funamachi Sunabar) 〒1600007 東京都新宿区荒木町6 ルミエール四谷1FA 0333545655 [email protected] 17時頃から24時入店(変更の可能性有り) ※ラストオーダーは気分次第よ責めないで😘 不定休 facebook.com/NeoYFS facebook.com/the.sunabar instagram.com/the_sunabar twitter.com/_sunabar (新四谷舟町砂場) https://www.instagram.com/p/CqZ-fXgyv5M/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes