Tumgik
#伊部酒盃
bizenwakakusa · 7 months
Photo
Tumblr media
濃厚な伊部手の発色と自然釉の表情が愉しめる、おあづけ徳利・片口酒器・酒盃・小壺
伊部おあづけ徳利(多久守) 伊部片口注器(多久守) 伊部酒盃(多久守) 伊部小壺(多久守)
  連日の曇り空から一転、今日は朝から快晴の岡山です。
やっぱり天気が良いと気分も上がりますね。
  さて、毎週土曜日は新着商品のアップ日になります。
  多久守作 伊部おあづけ徳利 1点
多久守作 伊部片口注器 1点
多久守作 伊部酒盃 1点
多久守作 伊部小壺 1点
  多久さんの伊部手作品4点のご紹介になります。
  濃厚な胡麻の景色に墨色に発色した伊部手がとても美しい仕上がり。
  非常に見ごたえのある作品ですよ。
  自然釉の複雑な表情は見ていて飽きませんね。
  造形も美しく、伊部手を存分に楽しんでいただけるアイテムです。
  この機会にいかがでしょうか。
0 notes
kachoushi · 4 months
Text
各地句会報
花鳥誌 令和6年6月号
Tumblr media
坊城俊樹選
栗林圭魚選 岡田順子選
………………………………………………………………
令和6年3月2日 零の会 坊城俊樹選 特選句
撞かるるを待つ梵鐘にある余寒 美紀 春灯や蔦の絡まる家傾ぐ 和子 料峭やいつか御籤でありし紙 緋路 自転車の主婦涅槃寺も突つ切つて 瑠璃 春塵は仁王の筋肉のかたち 緋路 冴返る仁王は金の歯で怒る 慶月 鳥帰る空はとほくて累塚 小鳥 春北風や大釣鐘に隠れたし 風頭 春陰の暖簾に純白の屋号 緋路 貴婦人の大車輪のみ春光に 慶月
岡田順子選 特選句
料峭やいつか御籤でありし紙 緋路 下萌る輪廻途中に道草を きみよ 中華屋の春塵赤き椅子逆さ 小鳥 喪の列の消ゆ式台の春障子 昌文 窓飾る家族の数の紙雛 はるか 白杖のリュックに揺るる桃の花 眞理子 学僧は霞に昼の鐘をつく きみよ 春禽のつがひ卵塔あたたむる 千種 上人の絵のその上の春の雲 俊樹 父性めく陽春の木の温もりは きみよ
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年3月2日 色鳥句会 坊城俊樹選 特選句
中空を塞ぐ余寒の廃高炉 かおり 曲水の刻安寧の風美し 朝子 曲水宴美しきあぎとの並びたる たかし 春の闇400Hzの着信音 修二 曲水や配流の無念流れをり 同 バッカスの壁画翳ればアネモネも かおり 中也掌に詩片ふりくる春の雪 睦子 野火走る倭建命の影走る 美穂 北窓を開く復興兆す音 朝子 曲水や女人の盃のちと遅れ 久美子 朧の夜幻想一つ二つ三つ 光子 涅槃図の中へ入りたく近道す 美穂 紅をひき三寒四温横切りて かおり
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年3月7日 うづら三日の月花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
春日射し昼寝の猫にやはらかに 喜代子 地の息吹すべての芽より放たれん さとみ 卒業生てかる制服光差す 同 雛見れば乙女心もらんまんに 同 啓蟄や老眼鏡に虫眼鏡 都 マネキンに呼び止められし春の窓 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年3月8日 鳥取花鳥会 岡田順子選 特選句
弁財天の目力強きご開帳 宇太郎 介護士の赤鬼追うて追儺かな すみ子 春動く大鍋洗ひ伏せてより 都 咲く椿落ちし椿も「太郎冠者」 美智子 無縁塚天の供へし犬ふぐり 都 閏日や何して遊ぶ春寒し 佐代子 観音の視線の先に吾と梅と 宇太郎 春氷􄼺曳く吾を映すのみ 悦子 風海へ菜花すみずみ靡かせて 都 薄氷や踏めばナイフの光持つ 佐代子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年3月9日 枡形句会
語り継ぐ作詞の謂れ春の野辺 百合子 陽子師の墓前満開蕗の薹 教 子 雛祭り白寿の母も祝はれて 百合子 一輪の菫映して句碑閑か 三 無 きめこみ雛偲ばる友を飾りけり 文 英 廃屋に繁るミモザの花明り 多美女 揚げ雲雀寺領に紛れ猫眠る 亜栄子 のんびりと牛横たはる春の野辺 幸風 年尾碑に晴れてまた降る淡き雪 美枝子 雲雀生む高原行けば雲の人 白陶 やはらかな春の野の音辿りゆく 秋尚
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年3月11日 なかみち句会
消えさうな跡をつなぎて蜷の道 秋尚 磴百段尾道水道朝かすみ あき子 閉院の看板掠れ三味線草 美貴 日溜まりの数多の道も蜷のもの ます江 夜霞の一隅までも大灯台 聰 魚屋の釣銭濡れて春の雪 美貴 目をつむりぺんぺん草の音を聞く 廸子 極楽は泥の中なり蜷の道 あき子 蜷の道水面流るる光の輪 三無 崖下の流れやさしくになの道 和魚 鐘声のこころ震はす夕霞 史空
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年3月11日 武生花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
老犬の矍鑠と追ふ寒鴉 清女 造花にも枯れは来たりぬ春愁ひ 昭子 お水送り達陀炎豪快に みす枝 春一番大手拡げて女子高生 昭子 全身を耳に涅槃の法話聞く みす枝 知らずともよき事知りぬ蜆汁 昭子 春眠の夢逝きし子の影おぼろ 時江 生死未だ仏に供へる桜餅 ただし 亀鳴くや遠くて近き爆撃音 みす枝 肩書を減らし北国の雪に住む 世詩明 鄙の里水滔滔と芋水車 時江 つまづいて梅の香りを逃しけり みす枝 浮御堂にそして巨松に春の雪 昭子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年3月12日 萩花鳥会
鼓草摩文仁の丘の兄の墓 祐子 風神は火の神鳥に野火揚る 健雄 春の空ここは宇宙のど真ん中 俊文 忘れ雪抗ふ漁師海胆を取る ゆかり 忘れ物鞄の中に山笑ふ 吉之 制服の丈短きや卒業生 明子 沈丁花色付く前より香り立つ 美恵子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年3月14日 さくら花鳥会 岡田順子選 特選句
合格の電話の声は春光に みえこ 彼岸会へ母一張羅出してをり あけみ 手作りの雛微笑んで雛祭 実加 啓蟄や亡き友ふえて吾は生きて 令子 うららかや押絵の猫に会釈して 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年3月15日 さきたま花鳥句会
銀翼のきらめく空や木の芽風 月惑 昴座の星を砕きていぬふぐり 八草 古雛の神輿に残る能登の技 裕章 料峭や客船の無き海広し 紀花 杉玉も軒端に馴染む春日影 孝江 亀鳴くや飛鳥の山はみな蕾 ふゆ子 今晩も味噌田楽とまぜご飯 としゑ 雛客の手みやげ酒や国訛 康子 春しぐれ天皇参賀長き列 彩香 春愁や予期せぬ病電子辞書 恵美子 草の芽の小石動かす力あり みのり 浮世絵を抜け出す遊女万愚節 良江
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年3月17日 伊藤柏翠記念館句会 坊城俊樹選 特選句
不器用は不器用なりに針供養 雪 我が町を春一番の素通りす 同 ぬるむてふ色を湛へて水温む 同 言の葉を育み春をふくらます 眞喜栄 雛飾り声なき顔に語りかけ 同 子供らの古墳探訪山笑ふ 同 道祖神肩を���せ合ふ春の雪 同 雛見つめゐれば脳裏に母の顔 同 潮の香と水仙の香の一漁村 同 友の葬蝋燭揺らす涅槃西風 嘉和 風に棘あれど春日の燦々と みす枝 遠浅の水美しく蜆舟 ただし 雄叫びを似て左義長の始まれり 世詩明
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年3月17日 風月句会 坊城俊樹選 特選句
城山をもみくだくかに春疾風 眞理子 春野歩すダルメシアンの脚線美 亜栄子 蒲公英の丘膨よかに母の塔 斉 石鹸玉母の塔まで追ひかけて 亜栄子 涅槃会や外から一人手を合はせ れい 蓬生の城址や鬨の声遥か 炳子 洗堰磧にとよむ雉の声 幸風 機関車に用心深く初蝶来 幸風 ぽつとりと落ちて華やぐ花椿 れい 春塵を淡く置きたる母の塔 芙佐子 啓蟄の句碑のひらがな揺らめける 要
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年3月18日 花鳥さざれ会 坊城俊樹選 特選句
胸を張り農を継ぐぞと卒業す かづを 四脚門氷雨の中に凜と建つ 和子 僧逝くや枝垂れ桜を待たずして 千加江 畦の径青きまたたき犬ふぐり 啓子 雛の間をちらと横切る男の子かな 笑子 九頭竜に朱を透かせゆく桜鱒 同 鰤大根男料理の後始末 清女 古里に古里の香の土筆摘む 泰俊 上を向き涙湛へて卒業歌 同 陽炎や人の集まる船溜り 同 春塵の経蔵深く舞ふ飛天 同 水ぬるむ色ある如く無き如く 雪
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年3月20日 福井花鳥会 坊城俊樹選 特選句
雛納め飲まず喰はずの官女かな 世詩明 啓蟄や始発電車の一人旅 笑子 花ミモザ抱へふくらむ恋衣 同 けたたまし派手な身振りの春の鳥 同 啓蟄の土嗅ぐ犬の背の丸さ 希子 つくしんぼどこに隠れてゐるのやら 和子 麗しき新幹線で春来る 隆司 陽炎へる無人駅舎の降車客 泰俊 陽炎の中より来たる笑顔かな 同 啓蟄の啓蟄の顔穴を出づ 雪 懐かしやぬるみ初めたる水の色 同 蟲はただ蟲とし穴を出づるのみ 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年3月22日 鯖江花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
凍つるべき所に凍つる蝶一つ 雪 着膨れて弟母似吾は父似 同 ぬるみ来し水に映れる何やかや 同 都恋ふ紫式部像に東風 同 幽霊の飴買ふ話木兎の夜 同 春灯下術後の傷を見る夜中 洋子 婚約のナースの話院の春 同 春ショール黄色く巻いて退院す 同 花柊恋に桎梏あればこそ 昭子 春雪や深田久弥の百名山 ただし 春彼岸死んで句友に逢へるなら やす香 親の恩山より高し卒業す みす枝 拙を守り愚直に生きて目貼剥ぐ 一涓 児を一人傘に拾ひし春時雨 世詩明
0 notes
bearbench-tokaido · 6 months
Text
五篇 追加 その四
東海道を離れ伊勢の参宮道に来ている弥次郎兵衛と北八。 北八は、髪を直してもらうのだがあまりにきつくつめてもらって、狐のような顔になっている。
北八が飯すら食べられないので弥次郎兵衛が聞いてみると、 「いやなにあんまり髪結の奴がひどく、根をつめていきやがって。 あいたたた。首を動かすたびに、めりめりと髪の毛がぬけるようだ。」 と、北八は喋るたびに顔をしかめる。 「それお前、お汁がこぼれるわい。 あれ、お飯の上にお汁わんをおかんすさかい、あれ、こぼれたわいの。 こりゃもう、手がつけられない。」 と、上方者は細かく注意する。
「弥次さん。すまないがふいてくんな。」 と、北八は首を動かさずに目だけで弥次郎兵衛の方をみて言う。 「わずらわしい男だ。 まったくどうしてまた、うつむかれないほどにそんなに固く結わせたんだ。 もうちょっと、緩くすればいいものを。 お前たぶん髪結をいじめたんだろう。」 と、弥次郎兵衛はふいてやりながらいう。
上方者はそんな様子を見ながら、 「なるほどな。そじゃさかい、そないなめにあわんしたのじゃろぞいな。」 と、うなずいている。 北八は上方者の言い方にむっとしてそちらを向こうとして、 「あいたたた。いやいや、そうじゃないんだが。 もうものを言うのさえ頭に響く。弥次さん、頼むから何とかしてくれ。」 と、又顔をしかめて言う。 「どれ俺がちょっと緩くしてやろう。」 と、弥次郎兵衛は北八の髪のねを持って、いやというほどぐっと引っ張る。 「あいたたた。どうするどうする。」 と、北八は弥次郎兵衛が酷いことをすると怒るが、 「これでよかろう。」 と、弥次郎兵衛が手を離すと、 「ああちょっと、首が回ってきた。 ああ、とんでもない目にあわしやあがった。」 と、首をぐるりと回してみる。
あなどりし 報いは罰が あたりまえ 油断のならぬ 伊勢の神(髪)ゆい
北八は、自らそう詠んで苦笑いする。 はや、膳もすんで一服していると、上方者が、 「そうだ。今夜、これから古市へ行こかいな。」 と、弥次郎兵衛と北八に話しかける。 「まだ、内宮も外宮も参拝してないのにもったいないようだが、ままよ行きましょう。」 と、二人は顔を見合わせうなずく。 それを見ながら上方者が、 「まあ、まかしておきさんせ。 わしゃ、ここらへんでは捨てた金が、千や二千のこっちゃないさかい。 なんぼなとわしが引き受けた。さあ、早う行かんせかいな。」 と、支度を始める。
弥次郎兵衛と北八も支度をしていたが、 「ええ、そんなら俺も髪を整えときゃよかった。」 と、弥次郎兵衛が自分の頭を撫でる。 「御亭さん御亭さん。ちょと来ておくれんかいな。」 と、上方者は自分の支度がすむと声をかける。 「はいはい、御用でおますかいな。」 やってきた宿の亭主に上方者は、 「お江戸のお客が、これから山へのぼろうといいな。」 と、言うと、 「よござりましょ。お供してまいりましょ。」 と、亭主も笑ってうなずく。
ちなみに、妙見町の通り言葉で、古市へ行く事を山へのぼるという。
「あの備前屋か千束亭にしよじゃないかいな。」 と、上方者が言うと、北八が、 「たいこの間とやらは、何屋にあります。」 と、どちらにともなく言う。 「たいこ?」 と、宿の亭主はちょっと首を傾げてから、 「ああ、鼓の間の事かいな。そりゃ千束屋でおますがな。」 と、答える。 そのやり取りに、上方者は、 「そやな、そのちずかやがよござりましょ。」 と、おのおの支度して外を見ると日も暮れていい頃合だ。 亭主に案内を頼んで、三人とも出かけることにした。
この妙見町の隣に古市があり娼家が軒をならべている。 弾きたてる伊勢音頭の三味線が賑やかに聞こえてくる。 その音に浮かれて三人はちずかやに行ってみると、女が数人走り出てきて、 「ようござんした。すぐに、お二階へ。」 と、招き入れる。 藤屋の亭主が、 「三人じゃが、よいかいな。」 と、聞くと、女どもはめいめいに大きく頷いて、 「さあ、ご案内いたしましょ。」 と、亭主を先頭に二階に上がって行く。
さて、座敷に入り、みんなが座ると、上方者が、 「ところで、弥次さん。こうしようじゃないかいな。 お前さんがたを、お江戸でもえらい大きな店の番頭だ、ということにしようじゃないかいな。」 と、言う。 それを聞いた、藤屋の亭主も、 「それは、面白い。そうなさるといいでしょう。」 と、乗り気である。 「しかし、なまらんしては、あかんわいの。 上方に本店があって、江戸に支店を出しているというもんじゃさかい、京言葉でやらんせにゃ具合がわるかろが、どうじゃいな。」 と、上方者は意地悪そうに弥次郎兵衛にいう。 「そんな事は、簡単なことだ。 すっきりと、わしが上方でやらかしましょう。」 と、弥次郎兵衛も乗り気である。
「これこれ、おなごしゅ、ちと、きておくれんかいの。 わしゃなんじゃやら、はや、えろう喉がかわくさかい、茶ひとつ、もて来ておくれんか。」 「はいはい。」 と、女が立っていってしまうのを見ながら弥次郎兵衛が、 「どうだ。京言葉の立派なもんだろう。ははは、畜生めが。」 と、言う。 上方者が、 「いや、すばらしいもんじゃ。うまいうまい。」 と、はやし立てる。 そこへ女連中が、酒と肴を持ってくるとさかんにみんなに勧める。
藤屋の亭主が先に飲むと、さかずきを順番に渡していく。 上方者がこれを受けて、 「これ、お仲居。上方言葉はどうじゃいな。 このお方はな、お江戸のえらいお店の番頭さんじゃさかい、とにかく、おやまさんをいるだけ出さんせ。 お気にいると、百日も二百日も御逗留で、お金の心配は全然おかまいなしのお方じゃ。」 と、女に言う。 藤屋の亭主も、悪乗りして、 「そうじゃわいな。私が去年お江戸に行った時、お店の前を通りましたが、なるほどえらい御大家じゃ。 あなたの御支配なさる方は両替店とみえましたが、これも大きなお店でおますわいの。」 と、いっている。
「なにさ、たいした店ではないわいの。 間口がやっと三十三間あって、佛の数が三万三千三百三十三人ぐらいじゃさかい、まあ、ちょっとは賑かなことかいな。」 と、弥次郎兵衛が適当にほらをふく。 さらに、藤屋の亭主が、 「京のお店は、たしか六条の数珠屋町でございましたかな。」 と、聞いてきたので、 「さいの。私の父母はさぞや案じていさんすやろに、こないにおやまばかり買うてもう、えらい親不孝者じゃ。」 と、弥次郎兵衛は大笑い。
そこまで聞いて女が、 「これこれ。みんな、出てきたら。」 と、奥に呼びかける。 「どなたさまも、ようこそいらっしゃいました。」 と、その声に四、五人出てきて挨拶する。 弥次郎兵衛は、 「ははあ、どれもえらい別嬪じゃな。」 と、おやまを順番に見て言うと上方者が、 「番頭さん。盃をちとあっちゃへささんせ。」 と、千束屋の番頭を呼びつけなにか小声で言う。
弥次郎兵衛は、 「あい、もし、ひとつあげようかい。」 と、出てきたおやまの中でも一番美しいのにさしてニコニコしている。 「おいらは、たいこの間が見たいが、どこだ。」 と、北八が言うと上方者が、 「また、たいこの間といわんす。鼓の間じゃわいな。」 と、そっけない。 それを聞いていた仲居が、 「つづみの間には、これもお江戸のお客さんがたが、抱えの芸者集よせて踊らせてじゃ。あれ聞かんせ。」 と、耳を澄ますと待ってましたといわんばかりに、奥から鼓の間にて踊りが始まったようだ。 三味線の音が聞こえる。 「ちてちれ、ちてちれ、ちちちと、てちれてちれ。」 伊勢音頭の替え歌が聞こえてきた。 「すず風や~、ちりもはらって~、木がくれの~、池にうかべる~、月の顔~、化粧は、里の色々に~、よいよい、よいやさあ。」
上方者が、 「いやあ奥で、踊りを始めおったようじゃ。 こりゃ面白ろなってきた。ちと、おつなものでもやろわいな。」 と、いいだした。 「そうさ、とんだ、おつにうかれて来た。 もう、京談も何も面倒になった。よいよい、よいやさあ。」 と、上方者が扇子を取り出してそこで振り回すので、弥次郎兵衛も箸でちゃわんを叩きながら、 「いよいよ、とてちれとてちれ。」 と、歌い出す。
又、奥の部屋から歌が聞こえてきた。 「目立つ浮名も~、面白き~、やわらぐ歌や三味線に~、足もしどろに立かえり~、またも今宵の~、約束は~、よいよい、よいやさ、とてちれとてちれ。」 「こり、いい気分だ。とこれで私の相方のおやまさん、名はなんというぞいの。」 と、上方者が、隣にやってきたおやまに問いかけると、そのおやまは名前を言う。
つづく。
1 note · View note
jetsoday · 1 year
Text
香港酒店優惠 -【西班牙自由行規劃】氣候 / 景點 / 規劃 / 交通
香港酒店優惠 -【西班牙自由行規劃】氣候 / 景點 / 規劃 / 交通 https://www.jetsoday.com/%e9%a6%99%e6%b8%af%e9%85%92%e5%ba%97%e5%84%aa%e6%83%a0-%e3%80%90%e8%a5%bf%e7%8f%ad%e7%89%99%e8%87%aa%e7%94%b1%e8%a1%8c%e8%a6%8f%e5%8a%83%e3%80%91%e6%b0%a3%e5%80%99-%e6%99%af%e9%bb%9e-%e8%a6%8f.html 個個都好話想去歐遊,西班牙一定係最適合作為歐遊嘅起點呀!西班牙總面積達 505,992 km,是歐洲面積計第 4 大國家,僅次於法國,比德國,意大利仲要大,所以如果第一次去西班牙自由行,大家揀定一兩至三個城市觀光就好足夠。   西班牙地圖 ▼巴塞隆納地圖,小編上次咁啱遇到同志遊行,連條街嘅標示都會變咗彩虹色,去巴塞搵路係超簡單,睇地圖全部都係一格格。   西班牙交通簡介 除咗馬德里、巴塞隆納兩大城市,其他西班牙嘅城市,大部分只需要行路就可以去到目的地。而大城市內嘅交通,包含地鐵、公車、郊區鐵路,都係由市交通局統一運營,可以買一日票或十次票。同香港一樣,來往機場嘅交通通常唔包含喺一般票價嘅範圍內,需要另外加錢。 可以買巴塞隆納旅遊卡 ,即係香港嘅八達通,有 3 、4、5 日嘅無限交通服務選擇,可以搭任何有軌電車、公共汽車、地鐵、FGC 城市網絡和 RENFE 郊區列車( 1 區),喺超過 70 個景點及旅行團都有享折扣及免費優惠。 購買網址:https://www.expedia.com.hk/hk/things-to-do/barcelona-card-70-discounts-on-attractions-tours-entertainment.a167064.activity-details ▼巴士 ▼地鐵站   西班牙有幾多個城市,如果大約 6 日西班牙自由行,可以去幾多個城市,有那些必去的景點? 西班牙一共有 50 個省份,每個省份都有自己的城市和景點。 如果您得 6 日的自由行時間,建議您去 2 到 3 個城市進行遊覽,以免行程過於緊張,而錯過了欣賞和體驗當地的文化、美食和風景的機會。 馬德里:馬德里在16世紀成為西班牙的首都,是西班牙最有高貴帝國風情的城市,皇宮、博物館都在這邊,周遭則有很多歷史古城,包括托雷多、塞哥維亞等。 巴塞羅那:巴塞隆納係西班牙的第二大城市,位於加泰羅尼亞地區,百年來從工業城市蛻變成熱情洋溢的觀光城市,擁有高迪的建築(聖家教堂、米拉之家、奎爾公園和巴特婁之家)、哥特區、巴特羅公園等眾多景點。 此外,巴塞羅那還是一個購物和美食天堂,有許多小吃攤和餐館供遊客品嘗。而對巴塞的球迷而言,魯營球場就是另一個必到的地  點,旁邊的FC巴塞隆拿博物館亦珍藏着球隊歷代的照片、球衣和獎盃等。 格拉納達:安達盧西亞地區的一座城市,著名景點是阿爾罕布拉宮,同時還有格拉納達大教堂、卡爾巴羅宮等。 此外,您還可以在阿爾巴伊辛區發現獨特的摩爾文化風格。 塞維利亞:安達盧西亞地區的另一座城市,擁有吉蘭達塔、聖塞瓦斯蒂安教堂、皇宮等眾多景點。 此外,您可以在Santa Cruz區的迷宮般的小巷中漫步,感受這座城市的浪漫情調。 西班牙南部(安達魯西亞):在伊斯蘭統治時期累積了各式各樣的建築,譬如摩爾式皇宮、清真寺,到了大航海時代,又成為前進新大陸的出口,是西班牙歷史上相當重要的地區。 建議行程: (如果大家有多啲時間,會建議大家留多啲時間係巴塞隆納,馬德里預留 3 日都已經非常足夠!) 第一日:馬德里:馬德里王宮→德波神殿→聖米格爾市場→主廣場→太陽門廣場週邊shopping 第二日:馬德里:麗池公園→普拉多美術館→蘇菲亞王妃藝術中心→Gran Vía大道shopping 第三日:馬德里近郊城市一日遊→塞哥維亞或托雷多 第四日:巴塞隆納:搭機飛往巴塞隆納→聖家堂→魔幻噴泉 第五日:巴塞隆納:奎爾公園→米拉之家→巴特婁之家 第六日:巴塞隆納:加泰隆尼亞音樂宮→舊城區→哥德區散步 格拉西亞大道→El Corte Inglés 英國裁縫百貨shopping   西班牙氣候如何?那些月份適合旅遊?原因是? 西班牙領土廣大,各區氣候類型也不同,但主要是溫帶地中海氣候。夏天均溫約落在 25 度,冬天則在 10 度左右,但氣溫會因為城市不同而有顯著差異。 以下是西班牙幾個主要城市的氣候情況: 馬德里:馬德里位於內陸高原,氣候乾燥,夏季炎熱,冬季寒冷。 7 月和 8 月是最熱的時候,平均溫度在30度以上,冬季溫度在0度左右,有時甚至會出現雪。 巴塞羅那:巴塞羅那位於地中海沿岸,氣候溫暖,夏季炎熱,冬季溫和。 7 月和
0 notes
didiowen · 2 years
Text
Football's Coming Home
youtube
這是足球進入我人生裡的第24年,從Michael Owen在1998法國世界杯對阿根廷的進球開始(其實是Sherlock Holmes看太多變不管什麼比賽都支持英國)。那年我10歲,家裡只有聯合晚報和撥接上網沒有電視,偶爾有非看不可的比賽時要拜託媽媽帶我去旅館休息或是過夜。第一個加入的球迷群組是現在已經消失的奇摩家族,四年後才學會用PTT(可惡輸給高虹安)。我也開始努力學習英文、用撥接電話線下載每個Owen進球的highlight(直到他去了馬德里)、認識其他利物浦球員、學會唱You'll Never Walk Alone和Three Lions on a Shirt,當時年紀太小還不明白支持英格蘭跟支持利物浦其實很衝突。
2002世界盃除了英格蘭還多支持德國,因為利物浦陣中有個德國人last name拼起來像我喜歡的英國網球員Tim Henman。第一件買的球衣就是利物浦燙16號Hamann(哪一年真的超越我的記憶極限,怎麼在沒有信用卡的狀態下買到也不記得了),在家不小心被影印機勾破一個洞時我哭得唏哩花啦。那年球賽時差只有一小時不用熬夜,Focus百貨外面還有電視牆轉播不用去旅館。只是Owen的英格蘭在八強敗給巴西,Didi Hamann的德國也在決賽輸給巴西,所以我從來不當巴西球迷。
國中的時候英文程度可以在學校圖書館看懂英文報紙上的足球新聞,2003年巴斯克地區的Real Sociedad差一點力壓首都的皇家奪冠讓我印象深刻。在PTT上認識的德文系利迷使用水球遠距教我德文,當時曾經希望有天可以聽懂德甲官網的radio實況轉播,可惜從來沒能學到那裡。2005年伊斯坦堡奇蹟那夜我沒有去旅館過夜,倒是那年打進八強時在高中禮堂當著全校的面清唱了YNWA。
2006世界盃一直到考完指考才看了一場對我無關緊要的決賽,沒有考上第一志願但也沒有考得太差,也許是因為這樣才沒有辦法實現英國留學夢去Anfield看球(硬要牽拖)。2010年的世界盃一部分在匈牙利看的,曾經一個人跑去當地Irish pub看球,比賽內容不記得了只記得老闆問我要不要付錢時我一開始聽不懂,差點被當成來吃霸王餐的羞愧。西班牙拿到冠軍時Fernando Torres還在利物浦,隔年卻轉投死敵Chelsea,777。
剛開始看德甲時還沒有什麼固定支持的球隊,一直到2012年小火箭Marco Reus在門興(Borussia Mönchengladbach實在太長)崛起、之後回到故鄉Dortmund,恰好蜜蜂軍團的隊歌也是YNWA才開始支持(然後他們就再也沒拿過德甲冠軍)。2014年Reus在世界盃會外賽大殺四方卻在會內賽正式開始前受傷,只能在家看隊友拿到冠軍時拿出他的球衣,直到2022年小火箭都變成老火箭了,唯一一次參加的國際大賽2018世界盃卻在小組賽恥辱地敗給南韓出局。就連2015年特地去德國無聊的魯爾工業區買黃牛票進場看球,Reus都還是受傷沒有上場。雖然沒有特別愛Barcelona(畢竟他們把Suárez和Coutinho挖走)但也去過Nou Camp,不過那天Messi踢不到半小時就受傷下場了,無緣親眼見證球王到底多厲害(我是不是天生帶衰)。
高中跟小學生一起踢球上大學進系隊總是被男生撞得東倒西歪(像今年的卡達),腳踝也受了永遠不會好的傷只能放棄。兩年前搬進像樣的家終於有電視可以不用去酒吧看球賽,看英格蘭看到學會唱God Save the Queen才一年Queen就變成King。長大以後很難再像小時候那樣不顧一切穿越千山萬水也要喜愛什麼人事物,學習新語言新事物也變得困難許多,譬如14歲學德文發音很容易但是24歲西班牙文的打舌R練了十年還是不會,譬如13歲可以學看書自學html但31歲已經不想學R。因為傷心的記憶太多開始慢慢抽離看淡,不再瘋狂喜歡單一球員,也不再因為支持的球隊輸球哭泣,只有去年歐洲盃Christian Eriksen突然倒地被CPR時有哭一下(好啦我承認女王過世我哭很久)。2018年看法國拿冠軍看得開心,只因為當家前鋒Antoine Griezmann有個德國姓而且在Real Sociedad成名這種無聊的理由。現在誰拿冠軍都無所謂了,當中立球迷享受比賽一邊上PTT跟鄉民一起嘴砲就好。
(期末報告都快開天窗了為什麼還要在這裡寫廢文)
1 note · View note
worldcup2022taiwan · 2 years
Text
2022世足》 德國 vs 日本 | 世界盃小組賽E組比賽運彩預測分析
2022世足》 德國 vs 日本 | 世界盃小組賽E組比賽運彩預測分析
高壓迫搶的德國 | 世界盃比賽運彩分析
世界盃前,關於德國陣營的話題毫不奇怪地集中在馬爾科羅伊斯身上,羅伊斯自2011年起入選德國國家隊,逐漸成為先發球員,於2012年歐洲盃更有不俗的表現,可惜接連傷病無緣參與2014年世界盃及2016年歐國盃決賽周,2018年時第一次參加世界盃比賽,但隨後又不幸傷缺了2020歐洲盃跟2022世界盃。除了膝蓋受傷的里羅•薩內,前鋒尼克拉斯·菲爾克魯格的傷病也復原,托馬斯穆勒和安東尼奧魯迪格的二人組也將在周末全面恢復訓練。 穆勒在流放後重返國家隊,他的目標是在德國隊 16 場世界盃比賽中踢入 10 球和 6 次助攻的紀錄上再創佳績,這位拜仁慕尼黑老將希望獲得先發機會。 估計德國教練菲力克會派出4-2-3-1陣式,積極與侵略性傳控強悍的德國,也是主要以大量的傳球為主,再給予壓迫,到前場尋找好機會射門,不過德國這幾年來給人家的感覺都是不斷高壓迫搶,拿了大量的球權,但就是缺乏執行最後一擊的好手,或許這也是德國這次世界盃所要克服的問題之一。 預測名單 諾伊爾;凱雷爾、蘇萊、魯迪格、勞姆;基米希、京多安;霍夫曼、穆西亞拉、格納布里;穆勒 2022世足》 德國 vs 日本 | 世界盃小組賽E組比賽運彩預測分析
捲土重來的藍武士日本 | 世界盃比賽運彩分析
值得一提的是日本的決心實在令人欽佩,因為在上屆世足賽,日本好幾度都面臨著淘汰的危機,世足赛16強也是憑著微小的差距晉級,在過往紀錄中有不少隊伍因為發現沒有機會晉級後,整體士氣低落,接放棄最後一線的機會,不放棄這點的確是日本的一大優勢。 日本總教練森保一決定改變策略,捨棄他一貫保守的思維,將許多新人放上主力,或許會改變足球陣型將原本的4-2-3-1改以4-3-3為主,他表示:「在國家隊我還沒踢過4-3-3,但如果安排我在中路更靠前的位置,我認為球員們都要壓得更靠前才能增加進攻強度,期待看到球隊的4-3-3陣型,我會像新人一樣去學習和融入的。」 權田修一出任正選門將,酒井宏樹、富安健洋、吉田麻也及長友佑都在防線合作,遠藤航是防中的必然正選,拍檔可能是柴崎岳或守田英正。攻中線上,日本的選擇很多,伊東純也、鎌田大地、浅野拓磨、堂安律、久保建英及三笘薰皆可候命,支援前鋒南野拓實。 兵工廠後衛富安健洋(Takehiro Tomiyasu)似乎擺脫了他在本月初遭受的肌肉問題,這位 23 歲的球員可能會與隊長吉田麻也(Maya Yoshida)一起回到核心位置。三戶花郎和遠藤亙分別戰勝疾病和頭部受傷,而里斯本競技隊的中場森田英政則從小腿傷病中恢復過來,恢復到可以先發的狀態。 預測名單 權田;酒井、富康、吉田、長友;森田、遠藤、鐮田;伊藤、淺野、南野 2022世足》 德國 vs 日本 | 世界盃小組賽E組比賽運彩預測分析
評論 | 世界盃比賽運彩分析
說到日本國家隊,應該都記得在俄羅斯世界盃日本的榮耀時刻吧!雖然在世足16強賽時就早早被淘汰,但他們戰勝了曾經的世界第一比利時國家隊,充分的證明自身的實力。 得過4屆冠軍的德國隊在上屆俄羅斯世界盃不敵南韓,小組賽就提前出局,爆出最大冷門,不少球迷對於本屆的德國隊依舊不太有信心,認為日耳曼軍團過去一年來狀態依然不穩定,有機會輸給日本隊。 儘管德國的球員實力偏高,不管是技術面、身材優勢方面,日本都取不到太大的優勢,也希望德國能在第一場比賽取下勝利。 更多2022世足賽程、2022世足分析、2022世足新聞以及2022世足明星 Read the full article
0 notes
bizenwakakusa · 2 years
Photo
Tumblr media
多久守 ネット個展【作り手の眼⇔使い手の眼】 個展#[20230113]伊部酒盃
多久守 ネット個展【作り手の眼⇔使い手の眼】 個展#[20230113]伊部酒盃
  3連休ど真ん中、快晴の岡山です。
今日はポカポカと暖かいですね。
  さて、好評開催中の多久守ネット個展【作り手の眼⇔使い手の眼】。
  多くの方々にご覧いただき、本当にありがとうございます。
  酒盃が当たる作品感想投稿イベント、現時点ではかなりの高確率で酒盃が当たる感じです。
感想をお寄せいただくと抽選対象になるイベントになっておりますので
ぜひこの機会に気軽にご参加くださいませ。
  今回ご紹介するアイテムは個展#[20230113]伊部酒盃
  [20230113]伊部酒盃(多久守)|備前焼わかくさ
備前焼ネット販売の専門店。わかくさでは作家物を中心に販売しています。備前焼のギフト向け商品も多数取り揃えております。備前焼の説明・使い方・選び方・作家陶印集なども掲載しています。
www.bizen.biz
  伊部手が施された酒盃になります。
多久さんの解説にもある通り、江戸期に見られる伊部手の手法で仕上げたものです。
  伊部手の土に灰を入れて塗土することで、その部分には胡麻の景色がつきます。
  見込みの胡麻の景色
    見込みの胡麻も見どころのひとつですが、
  個人的には正面にある胡麻の景色が好みです。
あと、高台脇に山土と塗土が溶けてまじわり、ふつふつと煮えたような表情が見られます。
  塗土と山土が煮えた表情、個人的に好みです
    この表情の好みは分かれるところですが、私はとても風情があると感じています。
  ぜひこの機会にご覧になってください。
皆様の率直なご感想もぜひお寄せくださいませ。
  ネット個展の会期は1月23日(月)18時まで。
新春特別企画多久守ネット個展【作り手の眼⇔使い手の眼】|備前焼わかくさ
備前焼ネット通販専門店がお届けするネット完結型個展のページです。わかくさでは作家物を中心に備前焼をネット販売しています。特徴・使い方・選び方・作家陶印集など備前焼コンテンツも充実しています。
www.bizen.biz
  皆様のアクセスを心よりお待ちしております。
    緊急特別企画 多久守ネット個展 【作り手の眼⇔使い手の眼】
開催期間:2023年1月1日(日)11時より1月23日(月)18時まで
会場はこちらから
作品の感想を送信していただくと多久さんの酒盃が当たるイベントも同時開催中!
0 notes
tokudesu · 2 years
Photo
Tumblr media
🍶ひとりではしご酒🍺 2022年9月21日 若手の夜明けSAKEJUMPその2 引き続き、試飲した日本酒の紹介です。 茨城県東茨城郡の月の井酒造店さん 「大洗 月の井 ひやおろし」 「生酛原酒 純米大吟醸39 和の月」 「純米吟醸 彦市」 福井県福井市の常山酒造さん 「無濾過生原酒 極樽 GOKUDARU」 群馬県利根郡の土田酒造さん 「Tsuchida 99」 三重県多気郡の元坂酒造さん 「酒屋 八兵衛 純米酒」 「帰農 KINO」 兵庫県姫路市の下村酒造店さん 「山廃純米生 奥播磨」 「純米吟醸 奥播磨 芳醇辛口」 「奥播磨 純米大吟醸にごり なななみ」 愛知県半田市の伊東さん 「敷嶋 純米吟醸」 新潟県佐渡市の天領盃酒造さん 「雅楽代UTASHIRO 玉響たまゆら 原酒」 「雅楽代うたしろ 原酒」 「雅楽代UTASHIRO 日和 原酒」 宮城県遠田郡の川敬商店さん 「黄金澤 純米大吟醸 斧琴菊よきこときく」 大阪府豊能郡の秋鹿酒造さん 「山廃 秋鹿」 「純米大吟醸 無濾過生原酒 秋鹿」 「純米酒 槽搾直汲 秋鹿」 福島県大沼郡の男山酒造店さん 「会津男山 わ」 福岡県大川市の若波酒造さん 「WAKANAMI TYPE-FY2」 「若波 純米大吟醸 山田錦」 「若波 純米吟醸」 新潟県柏崎市の阿部酒造さん 「VEGA」 「あべ 上田」 奈良県奈良市の倉本酒造さん 「菩提酛 つげのひむろ」 「KURAMOTO R1」 「KURAMOTO SE 」 試行錯誤の上、たどり着いたニュースタンダードな日本酒ということです。良い意味で奈良県のお酒を感じさせない日本酒。これから注目していきたいと思います。 #日本酒🍶 #日本酒で乾杯 #日本酒好きな女子と繋がりたい #sakejump #若手の夜明け #月の井酒造 #常山酒造 #土田酒造 #tsuchida99 #元坂酒造 #酒屋八兵衛 #帰農 #下村酒造店 #奥播磨 #敷嶋 #天領盃酒造 #雅楽代 #川敬商店 #黄金澤 #斧琴菊 #秋鹿酒造 #男山酒造店 #若波酒造 #阿部酒造 #倉本酒造 (大手町フィナンシャルシティ) https://www.instagram.com/p/CjWdy1jvc9H/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
hi-majine · 5 years
Text
どうらん幸助
「おい、おまえ、なにしてんねん?」 「仕事がやすみやさかい、ぼんやり立ってんねん」 「ふーん、ひまなんやな?」 「ああ」 「一ぱい飲ましたろか?」 「酒か?」 「あたり前やないか。水や油飲ましてどないするんねん?」 「ぜにあるのんかい?」 「ぜにはないわ……無《の》うても飲む法があるねん……それそれ、むこうから酒樽《さかだる》がころんできたがな」 「え? どこに酒樽が?」 「それそれ、飲ましてくれるやつがきた。いま、あの小間物《こまもの》屋の前歩いてる人、ほら、酒屋の前、なっ、そら八百屋の前」 「どの人やいな?」 「そらそら、呉服屋の前、あっ、薬屋の前、紙屋の前……」 「わからんがな、そないいうたら……」 「しゃあないやないか。むこうは歩いてんのやさかい……そらそら、いま、うどん屋の前でだれかと立ちばなしをしてるやろ? 腰へ大きなどうらんさげた、あの人や」 「どうらん? ……ああ、あの物入れさげた人か?」 「そうや。むかしは、軍人が鉄砲のたまをいれたもんや。それからのち、印形《いんぎよう》や薬などをいれたもんやがな……」 「ふーん、あの人、みたような気もするけど、あれ、だれやねん?」 「この横町《よこまち》の割り木屋(薪屋)のおやじで、どうらんの幸助ちゅう有名な人やがな」 「なんでそないに有名なんや?」 「あのおっさんはな、若いころに、丹波《たんば》の篠山《ささやま》から無一文で大阪へでてきた。それから、まっ黒になってはたらいたんや」 「ほう、炭屋してか?」 「あほ! ベつに炭屋せんかて、いっしょうけんめいはたらくことを、まっ黒になってちゅうのやがな。でまあ、苦労してお金をためたんや。それだけのおやじやさかいな、道楽というものはなにも知らん。芸者やお茶屋てなもん、まるで知らんし、芝居や浄瑠璃《じようるり》かて、みたことも聞いたこともない」 「ほな、生きててもなんのたのしみもないやろな?」 「ところが、あのおやじに、ひとつだけ道楽があんのや」 「ほう……どんな道楽や?」 「喧嘩《けんか》や」 「え?」 「喧嘩や」 「喧嘩するのん?」 「喧嘩するのやない。仲裁や。人が喧嘩してるところへいって、『ちょっと待った』ちゅうて仲裁にはいる。『おまえら、わしを、だれや知ってるか?』『ああ、割り木屋のおやっさんでんな』『知ってりゃ幸《さいわ》いや、この喧嘩、わしにあずけるか?』『あずけます』というたら、『よし、ちょいとこい』と、近所の小料理屋へつれて行《い》てな、『この喧嘩、わしがあずかる。飲んで仲なおりして帰れ』ちゅうて、一ぱい飲まして、どうだ、おれはえらかろうと、親分気どりでいばろうちゅうのが、それがあのおやじの道楽や」 「けったいな道楽やな」 「このあいだもな、たばこ屋の赤犬と、かまぼこ屋の黒犬の喧嘩の仲裁をしたんや」 「ほう、犬の喧嘩!?」 「そうやがな……二ひきの犬が噛みあいの喧嘩しとった。すると、あのおやっさん、そこへとびこんで、『ちょっと待った。おまえら、わしをだれや知ってるか?』と、こういうねん」 「犬が、『ああ、割り木屋のおやっさんでんな』といいよったか?」 「犬が口をきくかいな。『ワンワンワーン』ちゅうて吠《ほ》えるだけや。『ワンワンいうところをみたら、知ってんのやな? ほなら、わしにまかすか?』『ワンワンワーン』『まかすんやな?』ちゅうて、勝手にきめよって、魚屋へ行って、あらを仰山買《ぎようさんこ》うてきて、『さあ、これ食うて仲をなおせ』と、ほうりだしよった。犬のこっちゃ、喧嘩わすれてそれ食うてるわ。食うだけ食うてしもたら、また喧嘩や。『まだたらんなあ』いうて、また魚屋へいて、あらを買うてきて、ばーっとほうりだしよった。それを食うてしもたら、また喧嘩や……また、あらをばーっ……犬の喧嘩と魚屋との間を三十六ぺん往復しよった。犬のやつ、しまいに腹がふくれてうごけんようになってしもて、とうとう喧嘩やめよった。それみて、ごきげんで、うちへ帰るというおやじや、あの人は……」 「けったいな人やな」 「そやさかいな、おやっさんが、むこうからくるのをさいわい、おまえとわしで相対《あいたい》喧嘩しよう」 「ほな、魚のあらを食うのんか?」 「あほ! 犬といっしょにするやつがあるか……ふたりで、にせものの喧嘩をするのや……それみたら、あのおやっさん、ようほっとかんわ。『ちょっと待った。おまえら、わしを、だれや知ってるか?』ときたら、しめたもんや。『割り木屋のおやっさんでんな』『知ってりゃ幸いや、この喧嘩、わしにあずけるか?』『あずけます』――そのへんの小料理屋で一ぱいちゅうねん、どや?」 「そらええが、どういう段どりにするねん?」 「とにかく、わしが歩いてるさかい、おまえ、ボーンといきあたってこい。ほんなら、わしが、『なにをするんねん?』というなり、おまえの頭をボーンとひとついくさかいな」 「どっち側《がわ》どつく?」 「そんなもん、そのときの都合で、わかるかいな」 「なるべくなら、右のほうどついてや。この左側に出来物《できもん》ができたあんねん……」 「わかったあるがな。とにかくどつくさかいな。おまえは、『なにも、そんな、いきあたったかて、おたがいさまやのに、手えかけいでもよろしいやおまへんか』とこういうんや。すると、わしが、『なにぬかしてけつかんねん』ちゅうなり、むこうずね、バーンとけりあげるわ」 「ああ、痛そうなとこばっかりねらうのやな」 「むこうずねけりあげたら、おまえ、とにかく仰向《あおむ》けにひっくりかえれ。ほな、わしが下駄で、踏んづけて、痰《たん》はきかけるわ。ええか? そこで、わしが、おまえの足もってひっぱって行《い》て、むこうの肥《こえ》つぼへほりこんで、上から石投げこむさかい」 「あほらし、やめさせてもらうわ。わいは、なにもそないまでしられて、酒飲みたいことないのやさかいな」 「まあ、こりゃはなしやがな。それぐらいのいきおいでいかなんだら、むこうも信用せえへんさかいにいうてんのやがな……あっ、おやっさん、歩きだした、歩きだした。さあさあ、ドーンとぶつかれ」 「へえ」 「早《は》よこい、ドーンとこい……あっ、こらっ、おのれなんでぶつかりやがったんじゃ?」 「なんでて、おまえがぶつかれというさかいに……」 「そんなこというたら、あかへんやないかい……こらっ」 「痛い、痛い、左側どついたらあかんちゅうてるのに……できもんが……」 「なにをごじゃごじゃぬかしてんねん。あくもあかんもあるかい」 「くそっ、でけもんつぶしやがったな。こらっ」 「このがき、やる気ならほんまにいてもたろか!」 「なにを! ……さあ殺せ!」  夢中になって喧嘩をしております。ところへとんできた幸助さん、 「ちょっと待った! 待て、待て! 待てっちゅうのに……おい、おまえら、わしを、だれや知ってるか?」 「おっ、あんた、割り木屋のおやっさんでんな」 「知ってりゃ幸いや。この喧嘩、わしにあずけるか?」 「へえ、もう、おやっさんにはいってもろたら、いうことおまへん。おあずけします」 「よし、おい、そっちの男、おまえ、どうや?」 「へえ、まかすことになってまんねん」 「おかしなこというない……ほんなら、わしが仲裁さしてもらうさかいな、おまえら、ちょっとついてこい」 「こううまくいくとはおもわなんだな」 「いうた通りやろ」 「こらっ、ふたりで、ごじょごじょ、仲ようはなしをするな。わいが仲裁する前に仲ようされたらたよりのうていかんがな……さあ、ここや、ふたりともはいれ……おーい、ちょいと二階借りるで……さあさあ、こっちへあがれ……さあ、ふたりとも坐れ……ああ、ちょっと、とりあえず銚子《ちようし》が一本と盃《さかずき》ひとつ、それだけ用意しといて……さあ、まずはじめは、どういうことから喧嘩になったんや? 仲裁するについてはやなあ、そのいきさつ聞かないかんな。どういうことや?」 「そんな、あんた……あんたにまかしたんでっさかいな、もうそんなむつかしいことはいわんと、ぐーっと一ぱい……」 「なにぬかしてんねん。わけも聞かずにむりやり仲なおりさせた、てなこといわれたら、わしの顔にもかかわるさかい……さあ、いうてみい。どういうところから喧嘩になったんや? こらっ、そっちの男、いうてみい!」 「えっ……そのう……つまり……はじめは、わたし、仕事がやすみやさかい、ぼんやり立ってたんでんね。ほな、これがきてね、『一ぱい飲ましたろか?』とこういうん、『酒か?』ちゅうたら、『あたり前やないか。水や油飲ましてどないするんねん?』『ぜにあんのかい?』『ぜにはないわ……無《の》うても飲む法があるねん……それそれ、むこうから酒樽がころんできた』と……」 「これっ、あほ! なにいうてんねん。おやっさん、こんなあほに聞いたかてわからしまへん」 「おのれはだまってえ。それからどうした?」 「で、酒樽が飲ましてくれるちゅうて……」 「なんや、ようわからんが、ほな、なにかい? だいたい、もとは、酒をどうのこうのてなことから喧嘩になったんか?」 「まあ、そうでんねん」 「なんや、おまえらは友だち同士やろ? もう、しょうもないことで喧嘩さらしやがって、なんちゅうこっちゃ……わしが通らなんでみい、いま時分どっちかが死んで、どっちかが大怪我してるわ」 「通らなんだら、喧嘩はなかったやろとおもうわ」 「なんやと?」 「いえ、なんでもおまへん……」 「そんなら仲なおりするんやな? わしにまかせるんやな?」 「へえ、もう、おまかせします」 「よしよし……そんなら、こっちの男、おまえのほうが年上らしいな。さあ、おまえから盃うけい」 「へっ、どうもすんまへん。へへ、おおきに……」 「さあ、その盃をこっちへまわせ」 「そんな、あんた、殺生な……せめて、駆《か》け付け三ばい」 「あほなこといわんと、こっちへまわせ。さあ、仲なおりの盃や。おまえ、うけとれ」 「へえ、いただきます……おやっさん、この盃は?」 「そら、こっちへくれ。ちょっとついでくれ……うん、さあ、これで手打ちはすんだ。仲ようせなあかんで……もっとそばにいてやりたいが、世間にまたどんな喧嘩がおこってるやわからんさかいな、わし、これからでかけるさかい、仲ようしいや……酒、足《た》らなんだら、そういっとくさかい、階下《した》へいうて、もろうたらええ」 「ああさよか、おおきに……ああ、おやっさん、あした、また、あのへんを歩いてもらえまへんやろか?」 「なんや?」 「また喧嘩してますさかい、どうぞ……」 「なにぬかしてけつかんねん、あほっ!」  幸助さん、会計万事すまして表へでました。 「ああ、わしもだいぶ顔が売れてきたわい。『殺せ』『殺したる』ちゅう大喧嘩もぴたりとおさまってしもうた。うふふふ」  幸助さん、悦《えつ》にいりながら横町へやってまいりますと、そこに義太夫のお師匠さんがございます。むかしは、大阪は義太夫の本場でございまして、小さな子どもさんでも、さわりの一節ぐらいは、みな知ってたもんでございます。まあ、それくらいさかんなもんでございましたが、幸助さん、義太夫のぎの字も知りません。  いま、ひとりの弟子が、お師匠さんに、「桂川連理柵《かつらがわれんりのしがらみ》」、お半長右衛門の浄瑠璃をさらってもろうております。 「柳の馬場は押小路《おしこうじ》、虎石町の西側で、軒をならべし呉服店、主《あるじ》は、帯屋長右衛門」という出で、そのうちに、「親じゃぞえ、ちえー、そりゃ、あんまりでござんす」という文句がございます。  これは、長右衛門の女房おきぬが、姑《しゆうと》にいじめられるところで、義太夫のほうでは、「嫁いじめ」というております。 「親じゃぞえ、ちえー、そりゃ、あんまりでござんす」  お弟子さん、しきりにあたまをふってやっております。表は、義太夫好きの人たちで黒山のよう……そこへ幸助さん、やってまいりました。 「なあ、わたしゃこの芝居みるたんびにおもうんやけど、この帯屋のおとせちゅうばばあは、わるうおまんな」 「ああ、ほんまに……この嫁いじめのところなんか、腹ん中がむかついてきまっさかいなあ」  この嫁いじめということばが、義太夫のことを知らない幸助さんの耳へはいったからたまりません。 「おい、嫁いじめがあるそうやな?」 「へえ」 「いったい、どこであるのや?」 「ここでやってまんがな……それ、聞いてみなはれ……『親じゃ、ちえー、あんまり……』と、聞こえまっしゃろ?」 「ほう、派手にやっとるなあ……ほいでなにかいな、だれひとり、中へはいって口をきいてやろうちゅうやつはおらんのか? みな、ただ、おもしろがってんのかい? 薄情やなあ」 「え? なんです?」 「いや、こないな薄情者相手にしておってもどもならん。どけ! わしが仲裁したるさかい……」 「なんや? この人は……」 「さあ、どけ! わしが中へはいって口きいてやろうやないか……ええ、ごめんなはれ!」 「へえ、おいでやす……えー、お師匠《つしよ》はん、お人がみえてまっせ」 「ああ、さよか……はい、どちらはんで?」 「あんたか、ここのあるじさんは?」 「へえ、そうでおます。なんぞご用で?」 「……たいがいにしときなはれ」 「え? なんのこって?」 「嫁いじめもたいがいにしときなはれ」 「え? 嫁いじめもたいがいに? ……なんやおもうたら、浄瑠璃のはなしかいな」 「浄瑠璃てなんや?」 「いいえ、お半長でんがな」 「お半長てなんや?」 「なにも知らん人やな……あんた、お半長ちゅうたら、京都のおはなしでんねん」 「なんやと? 京都のはなし? 京都のもめごとをここでさわいでるんのかい?」 「いや、こまった人やなあ……あんた、ほんまにお半長右衛門、知らなはらへんので?」 「ああ、知らん」 「こまったなあ……あのねえ……そのう……京都の西陣、柳の馬場押小路虎石町の西側ちゅうとこに、帯屋長右衛門という人がおります。この長右衛門が、お伊勢まいりの下��道、石部の宿の出羽屋という宿屋で、近所の信���屋のお半ちゅう娘と泊まりあわせて、ちょっと、こう、ややこしい仲になってな、お腹が大きなりましたんや」 「ほう……で、その近所の、相手の娘のお半か、こらいくつや?」 「十四で……」 「十四!? ……ませた娘やな……長右衛門ちゅうのはなんぼじゃ?」 「四十に近き身をもってちゅうさかい、まあ、三十八、九でっしゃろかな」 「ええ年をして、また、こら、なんちゅうことをしくさるのや……」 「ほんまだすなあ……」 「感心したらあかんがな……それからどうした?」 「その帯屋に、舅《しゆうと》で半斎という、これは、ほとけさんみたいにようでけた人でんね、そやけど、その人の後添《のちぞ》いで、おとせというおばあんが、これはわるいやつです。自分に儀兵衛という連れ子がある。ほいで、長右衛門をほりだして、自分のお腹を痛めた子どもをあとへすえたいという気がおますわな」 「ふん、わるいやっちゃ」 「へえ、ところが、また、長右衛門には、おきぬという嫁はんがある。これはまた貞女ですねん。自分の夫と親とのあいだにはいって、ずいぶん苦労してます。それをまた、おばあんがいじめるてなもんですわ」 「うーん、よう教えてくれた……よしっ、わしも聞いた以上は、ほっとけん性分や。ほな、ちょっと京都まで、このもめごと、さばきつけにいく」 「いや、あんた、これ……」 「ちょっと待ってくれ。ようたしかめんといかんさかいな……ところはどこやいうたな?」 「柳の馬場押小路、虎石町の西側という……」 「うんうん……あるじは帯屋長右衛門か、で、この嫁はんがおきぬというのやな、ほいで、舅が半斎、それで、その後添《のちぞ》えのおばあんがおとせ、こいつがわるいやっちゃな、ふんふん、つれ子に儀兵衛というのんがおる。で、その近所の娘がお半やな……うん、ようわかった。ほなら、わしは行《い》てくるさかい」  ころは明治の初めでございまして、大阪と京都のあいだには、もう汽車が通じておりましたが、旧弊《きゆうへい》な幸助さんは、汽車が大きらい、八軒家から三十石舟に乗って、一晩がかりで伏見へ着きました。 「ああ、ちょっとたずねますがな」 「なんどす?」 「京都西陣、柳の馬場押小路、虎石町の西側ちゅうとこあるかい?」 「へえ、おすえ」 「そこに帯屋長右衛門ちゅううち知らんか?」 「……ちょっと待っとおくなはれ。なんや聞いたような名前やな……柳の馬場押小路、虎石町の西側で、帯屋長右衛門? へっ、人をなぶるのやないで、あんた……そら、まあ、お半長やないか?」 「そや、お半長や、知ってるか?」 「ようそんなあほなことを……あはははは……お半長なら、子どもでも知ってまっしゃないか」 「子どもでも知ってるか? うーん、そんな大きなもめごとを、なんでわしがいままで知らなんだ?」  あっちで聞き、こっちで聞きしてまいりますと、偶然にも、虎石町の西側に一軒の帯屋がございました。 「ああ、ここが帯屋じゃな。ええ、ちょっとごめんを!」 「へえ、おいでやす。どうぞ、ま、座布団《おざぶ》あてとおくれやす……小僧、お茶を持っといで」 「いや、そうかもうていただいてはこまります。わたしは、帯を買いにきたもんやございませんので、ええ、ちょっと、ここのおうちのことで、折りいっておはなししたいことがあってまいりましたんやが、あんたは、こちらのご主人か? それとも……」 「へえ、わたし、当家《とうけ》の番頭どす……ま、とにかくお茶を……」 「いやもう、どうぞおかまいなしにな……聞くところによると、こちらでは、ちかごろ、なんかこうもめとるそうやないか?」 「え? ……なんやおもうたら、あんた、けったいなこといやはりますな。お門《かど》ちがいやおまへんか? ……てまえどもは、べつにもめたりはしておりませんで……」 「いやいや、そうかくしてもろてはこまります。わたしは、このもめごとをおさめて、お礼をもらおうとかそんな気持ちはあらしまへん。ま、とにかく、あるじさんの長右衛門さんにちょっとでてきてもらおう」 「はあ、やっぱりまちごうてますわ。わたしどもの主人は、忠兵衛と申しますが……」 「そうかくしてもろたらこまる。わたしは、みな聞いてきましたのやさかい……まあ、番頭さんとしたら、自分とこの恥を世間へだすまいとおもうてかくしなはるのやろけど、いつまでかくしだてしてもらうと、かえってことがややこしくなる。まあ、しかし、長右衛門さんは、ちょっとでにくいかもわからん。石部の宿の一件があるさかいなあ……ほな、おかみさんのおきぬさんにちょっとでてもらいまひょか」 「いえ、てまえどものお内儀《ないぎ》は、お梅さんと申します」 「いつまでそんな逃げ口上いうてもろたら、わし、しまいに怒りまっせ。それやったら、おばあんのおとせとやらに会わせてもらいまひょ」 「……なんや最前からはなしがおかしいおかしいとおもたら、あんさんのおいいやすは、そら、お半長やおへんどすか?」 「そや、お半長やがな」 「あははは……もう、このいそがしいのに、ようそんなこといいにきなはんな」 「なにがい?」 「なにがいて、あんた、そら、いまのおはなしやおへんどす。とうのむかしに桂川で心中しましたどすえ」 「えっ、桂川で心中したか!? ああ、汽車できたらよかった」
3 notes · View notes
bearbench-tokaido · 7 months
Text
三篇 上 その一
あの有名な遠州灘も、この世の中の動きをとらえたのか、波も穏やかで、街道の松並木も穏やかな風に、くすりとも枝を鳴らさない。 往来を行きかう旅人は、互いに道を譲り合っているし、なごやかに、泰平の世の中を往来しているようだ。 荷物を運ぶ馬方の歌声もなんだか和やかに聞こえ、旅館の人足は、相場の通りの値段で仕事を行い、かごかきも駄賃をくすねることをしない。 目が悪い人も、女同志の旅も、まことに安心して行けるほどだ。 そのうえ、お伊勢さん参る小僧どもでも、誘拐されることもない。 こんな平和な世の中を、旅人が、東西南北に旅行している。
さて、かの弥次郎兵衛と北八は、大井川の川留めで、岡部の旅館に足止めをくっていた。 旅の疲れを癒していたのだが、それもそろそろ、飽きてきたころ、やっと、今朝、川留めが解かれて、幕府の御飛脚が川を渡り、その後、川を調べるための一番渡しもすんだと聞くと、二人は、そこそこに支度して、岡部の旅館を出た。
街道のにぎわいは勇ましく、二人ともに気分が浮き足立ってくる。 しばらく行くと、朝比奈川(岡部町)に着いた。ここを越え、八幡、鬼島を過ぎて、藤枝の宿場の手前の白子町に着いた。 ここは馬方たちの休むための茶屋が多くある。もちろん、一般の客も立ちよる。
街道の両側に並んでいる茶屋の女中が、ステレオのように両側から呼びかける。 「お茶をどうぞ。」「お茶をどうぞ。」 「一膳飯をどうぞ。」「一膳飯をどうぞ。」 「お休みなさいまし。」「お休みなさいまし。」
馬方の唄も聞こえてくる。 「おれの、つれの、長松の~。 かかあは、蛸なんだあ~。 どうして、蛸だと、いうとだなあ~。 あんどんの、傘みたいに、足開く~。 しょうがねえ。しょうがねえ。ドゥドゥ。」
北八らに、別の馬方が声をかけてくる。 「旦那がた、馬に乗らないかね。たった、二百だ。安いもんだろ。 なんなら、金だけ貰えりゃ、後は、何も貰わなくても行くが。」 「ええい、二百も出しゃ、もっと色っぽい夜の馬にふとんの中で乗るわ。 糞ったれめが。」 と、北八が、答えると、 「なんだ、糞ったれだ。俺がいつ、糞を、糞を。」 と、馬方が怒り出した。すると、側にいた馬がタイミングよく糞をする。 「ヒ~ヒンヒン。」 馬方は、馬をポカッとなぐる。
「さて、ちょっと休んで行こうか。」 と、弥次郎兵衛は、茶屋の方を指差すと、そちらに歩き出す。 北八もその後についていき、茶屋へはいると、 「これ、姉さん、いい酒があったら、ちっとばかり出してくんな。」 茶屋の女中は、これに答えて、 「はいはい、爛にしましょうかね。」 と、問う。 「そうだな。」 と、北八と顔を見合わせ肯くと、続けて言う。 「で、肴は何があるんだい。」
そこで、茶屋の亭主が出てきて、 「へい、根深(根が白くて長いねぎ)とまぐろの煮たのがございます。」 と、言うのをうけて、北八が、 「いやあ、ねぎまの風呂吹き(練馬の風呂吹大根)か。それはいい。」 と言ったが、亭主は北八の洒落がわからず、 「いいや、これは、風呂吹きじゃなくて、ただの醤油で煮たやつですが。」 と、首をひねりながら、銚子と盃を持ち出し、まぐろを皿に盛ってくる。 弥次郎兵衛は、その皿の上のまぐろを見て、 「ははん、ねぎまと言うから、江戸でするように、生のまぐろの切り身をねぎの上で煮たのかと思ったら、どうやら、切り身を白焼して、後から、ねぎを加えて煮るらしい。どれどれ。」 と、食べ出す。
「さあ、俺も、食べよう。」 と、北八が、魚をあらためて見ると、どうやら魚が腐っているようである。 「おっとと。この魚は腐っているようだ。こりゃ、おおかた昨日のまぐろだな。」 それを聞いて、ここの亭主が、 「いいえ、いいえ。これは、昨日の魚じゃございません。」 「それでも、こりゃ食べられない。」 と、北八が、箸で魚をつついている。 その様子に、いらいらした亭主が、 「はあ、それじゃ、昨日のが悪かったら、一昨日のをあげましょう。 それなら、気分が悪くなってふらふら酔ったようになること請け合い。」 「ええい、ふざけたことを言う。だいたい、こんな酒で酔えるか。 こりゃ、半分は水だ。ペッペッ。もういいや、で、いくらだ。」 と、北八が、懐から金を出そうとすると、現金なもので、 亭主は、ニコニコしながら、 「はいはい。魚が六十四文に、酒が二十八文です。」 弥次郎兵衛と北八は、金を払い、 「うまくねえかわりに高くついた。さあ、行こう。」 と、ここを出る。
しばらく歩いていると、鎧が渕というところに着いた。 例の好きな道なので、弥次郎兵衛がとりあえず一首詠む。
この辺は 鞍のあぶみが 渕なれど 踏んまたがりて 通られもせず
旅を続けている二人は、平島ロ、田中を過ぎて、藤枝の宿場が近くなって、また、一首詠む。
街道の 松の木の間に 見えたるは これむらさきの 藤枝の宿
この藤枝の宿場の入り口で、ふろしき包をちょいと肩にかけた田舎の親父が、馬のはねたのに驚いて、逃げるひょうしに北八に突き当たる。 北八は水溜りのなかに尻餅をつく格好になって、かんかんに怒りだした。 「この親父め、目が見えないのか。倒れるときには、回りによく注意しろ。」 「こりゃ、ご免なさい。」 親父は、ペコペコと頭を下げて謝っているが、北八は、承知しない。 「いいや、ご免なさいじゃ、すまねえな。 山椒は小粒でもピリリと辛い、産声あげて、江戸城の天守閣の金の鯱をあおいで、産湯に、神田上水の水を浴びた男だ。」 親父は、ペコペコ頭を下げながらも、 「いいえ、あなたが浴びたのは、馬の小便がたまったところで。」 北八も、その臭いに、顔をしかめながら、 「ええい、その小便のたまったところへ、なぜ突き飛ばしやがた。」 「そう言われても、私も急に馬がいなないたのにびっくりして、突き当ったんで、どうしようもないことです。堪忍してください。」 と、さらに、ペコペコ頭を下げる。
北八は、それではおさまらない。 「なんだ、堪忍しろだ。嫌なこった。 俺は、酒天童子が鉄棒持って、交渉しにきても、大山の石仏さまが猪の隈取りの提灯さげて、謝りに来ても、いっさい、聞く耳はもたねえんだ。 あの久米の兵藤平内兵衛が、家で催促に居座った時も、堂々と、渡り合ったほどの男だ。」 親父は、頭をかきながら、 「で、それは、なんの話なんです。 何やら、面倒くさい事を言われているが、私には全然見当もつかない。 私は、この近くの長田村のものですが、村長をつとめた家筋で、今でも、代官や旗本の領主の陣屋での年賀の挨拶で、上席にすわる男です。 なにも、そんなひどく、がみがみ言われることはないではないですか。」 と、せっかくの北八の成勢のいい啖呵もさっぱり通じない。 「ええい、しゃらくせい。ちゃんちゃらおかしくて、尻がかゆいわ。 手前の頭をぶち割ってそのかけらでも拾わせてやろうか。」 親父は、ほとほと困った様子で、 「やれやれ、あんたは、ひどい人だ。 私の家にも荒神様がついていなさるに、そんな偉そうな口を利くなんて、大概にしなさい。」 「ええい、このすりこ木野郎め。」 と、北八は、とうとう親父になぐりかかる。 弥次郎兵衛も見兼ねて仲裁に入ってようやくに引き分け、 「北八、いいかげんにしろ。 親父さん、お前が粗相しながら、気が強え。もういいから行きなせえ。」 と、北八をなだめるうちに、親父はふくれっ面で不承々々に行ってしまう。
弥次郎兵衛は、この様子に、あきれたように一首詠む。
頭にのって きた八に今 たたかれし ヤカンあたまの 親父へこんだ
これに、二人は、高笑いしながら、瀬戸川を越え、それより志太村の大木の橋を渡り、瀬戸と言うところに着いた。 この瀬戸も、馬方どもの休憩する場所で、ここには、梔子の実で黄色く染めた染飯という名物がある。
焼き物の 名にあう瀬戸の 名物は さてこそ米も 染め付けにして
これは、愛知県の瀬戸で焼く陶磁器と同じ名で、こちらの瀬戸では、やはり瀬戸物のように、米を染めているということ。
さて、二人が歩いていくと、この町のはずれの茶屋に、さっき北八と喧嘩した田舎親父が休んでいた。 それを見つけて、弥次郎兵衛が声をかけると、親父はびっくりした様子だったが、 「やれやれ、さっきは、無礼をしました。 わしも、実のところは、一杯飲んだ元気で、ひどい事も言いましたが、あんた方が、許してくれたから、無事に村へ帰ることができますわ。 まあ、お礼とお詫びに酒でも、一つ差し上げましょう。 ささ、ここへ、座りなさい。」 と、親父は、自分の座っている横を指し示す。
つづく。
0 notes
dk-point-of-view · 6 years
Text
Guy Kawasaki 創新的藝術
Guy Kawasaki  是曾經在 Steve Jobs 底下擔任 Apple 傳教士的主管 受到 Jobs 很深的影響
Kawasaki 現在也是風險投資家、企業家、作家與顧問 這篇演講談到了關於 思考、 定義 與 創造 的觀念 只要你的工作跟創新有關,都值得看 而且演講看一次不代表你就懂了 要重複看、記筆記、整理筆記、找案例印證觀念
youtube
文字稿:
我是史丹佛大學畢業的,不要對我有偏見
剛好我兒子在 CAL 唸書
在任何的 TEDx 演講,對我來說是榮譽
尤其是開場講者,真的很特別
昨晚我問老婆:在妳瘋狂的幻想中,有想過我會成為TEDx的開場講者嗎?
她說:親愛的,我瘋狂的幻想中沒有你
歡迎來到我的生活
思考、定義、創造,都跟創新有關
所以,我要講「創新的藝術」
我列出 10 個重點
我看過很多科技業講者,多數講得很爛
我認為演講架構就是強調 10 個重點
觀眾較容易跟上講者的進度
如果觀眾認為你講得很無聊,至少他們能算出你還要講多久
我曾在 Apple 工作,我是風險投資家、企業家和 Google 顧問
我做了很多事情,學到很多關於 創新是什麼
希望能傳授給你,讓你去改變世界
這是我認為關於創新藝術的 10 大重點:
首先,你要「創造意義」。而不是賺大錢
創造意義代表你改變了世界,
如果你改變世界,自然就會賺大錢
如果你一開始只想賺大錢,你不但賺不到錢,無法創造意義
更不能改變世界,就等於失敗
先思考可以如何創造意義、如何改變世界
例如:Apple 電腦希望讓每個人方便使用電腦
這是 Apple 創造的意義
Google 希望讓每個人容易取得資訊
Ebay 希望將商業大眾化
讓每個上網的人,能直接接觸大型零售商
Youtube 希望讓大家能輕鬆做影片、上傳分享影片
以上是這些公司創造的意義
大家都知道他們創造了這些意義,而獲得高度成功
你要創造意義,那是創新的第一步
第二步,宣言
兩到四個字解釋為什麼你的意義必須存在
這有個負面案例
溫蒂漢堡的品牌使命:透過創新、領導和友善
為消費者和社區,提供高品質的產品和服務
我去過溫蒂漢堡很多次,在那吃東西、開車經過…
在任何狀況下,我都沒有覺得自己在參與創新、領導和友善
我只是在吃薯條、可樂、漢堡
這就是品牌使命的問題,別犯這種錯誤
溫蒂漢堡的宣言應該是:健康的速食
三個字指出溫蒂漢堡代表什麼
雖然健康的速食有點矛盾
Nike 有非常好的標語:Just Do It!
這只是標語,沒有說明你為什麼存在
Nike 的宣言是:真實的運動行為
FedEx 的宣言,是你絕對想要的一件事
FedEx 代表的是「和平的心靈」
所以第二個建議是,當你想好要創造的意義後
去找兩到三個詞,說明它為什麼要存在
不要超過 50 字的品牌使命
第三步,有遠見、必須改變現狀
別延續你現在愚蠢的路徑,不是比現狀好 10% 而已
當我們創造 Mac
我們不只是想要比蘋果第 2 代電腦好
我們試著跳到個人電腦的新世代
這有很好的例子:冰塊的生意
冰塊第一代,冰塊切割公司在 19 世紀生意很好
他們的創新策略是:更多粗壯的馬、更多銳利的鋸子
但他們只能等待冬天,住在冰冷地區切冰塊
30 年過去,冰塊第二代,突破科技的冰塊工廠
不需等到冬天、不必在冰天雪地
冰塊工人開貨車四處運送冰塊
想像這個重大突破
不受天氣或季節的限制,你就擁有冰工廠
30 年又過去,第三代冰塊:冰箱
現在,重點不是你可以做多少冰塊
不是冰塊貨車或冰塊工人
現在,大家都有自己的冰塊工廠
個人電子化冷凍機器(PC)
有趣的是
冰塊切割公司不是後來的冰塊工廠
冰塊工廠也沒發展成冰箱公司
多數公司只滿足現況,而不重新思考核心的價值
如果只定義自己:切冰塊,你就只會是冰塊切割公司
如果只定義自己:製造冰塊,你就只是冰塊工廠
如果定義自己是冰箱公司,你只會停留在冰箱的發展曲線
當你到新的曲線,就會有偉大的發明
當你從電話跳到網路
從傳統印表機、到雷射列印、再到 3D 列印
偉大的發明,就是從現狀跳到新的發展曲線
第四步, 成為骰子 DICEE
有五個創新的能力
偉大的創新要:深度 ( Deep )
代表更多面向、功能
這是 Reef 發明的扇形拖鞋,最有深度的拖鞋
每雙拖鞋目的都是:保護腳
但這雙拖鞋中間有金屬夾子,用來打開啤酒
它是兩種功能的拖鞋,比其他拖鞋更有深度
好的產品是充滿智慧的 ( Intelligent )
你看到它會有共鳴,有人了解你的問題
這是 Ford Shelby GT500 650 匹馬力的車
我猜你們對肌肉車不了解,是豐田汽車 Priuses 的 6.8 倍
我非常喜歡這種車
59 歲正值中年危機有點空虛,買肌肉車可以彌補一些無力感
我有兩個青少年孩子,18 歲跟 20 歲
不論我再小心防範,他們都可能用我的車
650 匹馬力在他們手上是需要反思的
然而,福特汽車新產品:MyKey
智慧型鑰匙系統會限制最高時速,非常有智慧的商品
好產品必須全面性 ( Complete ) 的被廣泛應用
軟體產業不只是做軟體,不只是 DVD
它是網路討論、文件檔
你開發 Android 系統,就會發展 Android 手機
你開發 iOS 系統,就會發展 iOS 手機
這就是全面性
好產品有啟發 ( Empower ) 的能力
讓你更有創意、更有生產力,改變你生活的意義
這是 MacBook Air
如果你用 Mac,它會成為你的一部份
可以提升你的創意、力量和效率
你要跟 window 不斷地搏鬥,才能操控它
最後,好產品是優雅的 ( Elegant )。有些人很在乎外觀
如果你要創新,問自己
我的東西有「深度、智慧、全面性、啟發、優雅」嗎
我有成為骰子嗎
第五步,我從 Bobby McFerrin 偷來的歌
"別擔心,快樂點"
但創新需要的是:別擔心,就這樣吧
如果創造世界第一台冰箱,一定還不完美
第一台雷射印表機,一定還有不完美的部分
如果你有第一台 Mac
沒有軟體、沒大硬碟、沒大記憶體、速度太慢
有很多機會可以更好
如果你等到世界完美,一直等到記憶體夠便宜、夠快
想等到一切完美,你永遠無法上市
我學到很重要的一課:別擔心,就這樣吧
當你創造全新的領域,「還不完美」是可以的
不是要製造廢物
是指,如果商品有革命性、創新的,還不完美也可以上市
生物科技領域,請忽略這段
第六步,讓百花齊放
從毛澤東偷來的,雖然我不確定他是否做到
創新的開始,你會想好你的目標族群
他們如何要怎麼使用你的商品
驚訝的是
消費者使用你產品的方式,是你從沒想過的
或你從沒想過的消費者,正在用你的商品
感謝上帝有這個現象
品牌定位取決於消費者怎麼看,而不是你怎麼想
當初,我們把 Mac 定位為數據資料處理器
但讓 Mac 成功的是 Aldus 排版軟體
排版軟體讓桌面出版開始流行,而不是數據資料處理器
如果我們只聚焦在資料處理器
而忽略桌面出版,Apple 今日不會存在
如果 Apple 不存在,會是不同的世界
我們還在用鍵盤手機、手機不用天天充電、還在使用 GPS
真是全然不同的世界
Aldus 排版軟體是老天給 Apple 的禮物
我相信上帝
因為除了上帝,沒人可以解釋 Apple 的存活
讓百花齊放,不要太驕傲,選出你最好的品牌定位
讓消費者使用產品
如果他們說這是桌面出版的機器
對,它就是桌面出版的機器
第七步,人會兩極化
偉大的商品會將人類兩極化
這是 TiVo (數位錄影機)。我有四台 TiVo 在家
我愛看電視,我需要電視的時光機
也有人討厭 TiVo ,他們多半是廣告行業
因為多數人跟我一樣,一年只看一天的廣告
就在一週前,我看超級盃的廣告
剩下時間 TiVo 幫我們略過廣告
好商品會將人類兩極化
廣告代理商會討厭 TiVo。像我的人,你會愛上 TiVo
人可能喜歡或討厭 Harley Davidson
喜歡或討厭 Mac、喜歡或討厭 iPhone
不是叫你刻意區分族群
而是別害怕讓好的商品將人類兩極化
第八步,改良改進
從 Black Panthers 歌詞改編的
創新者需要的是:改良改進
創造版本 1.0,接著 1.1、1.2 ...... 2.0
創新者最難的是,要學會抵抗
創新者要學會抵抗
很多人會告訴你:不可以、不該、不重要
你得忽略這些人。想要前進,你得忽略他們
傾聽消費者的聲音,然後改良商品
改良再改良,持續進化
第九步,行銷人才都該知道:市場定位
這圖表的直線是「獨特性 」 橫線是「價值」
如果想去麥肯錫工作,你得在圖表最右上角
首先,右下角
有好的價值但不特別,所以得用價格競爭
我稱為:黑暗角落
同樣的系統或硬體,只能用價格競爭
對面的角落,真正獨特的產品
只你有想到,但沒價值
在這,你就是蠢蛋
左下方,稱作 南加洲大學 (敵校) 角落
也叫 .com 角落
沒價值又普通的商品,就像狗食網站
上網買狗食,要付運費、還得在家等待收貨
貴又不方便,很不值得
像我一樣的笨蛋在這建立帳號
不如花一樣的錢用別種方式買,還更方便
這是最糟的,沒價值也不獨特
右上角,代表特別的
我只透過 Fandango 買電影票
帶小孩去看電影時,你需要先確認有票
對了,我想推薦樂高電影
很棒的電影,相信我,快去看
Fandango 買票的好方法
Breitling 急難手錶,唯一能救你的錶
拔開轉軸,就能傳送信號救你一命
Smart 汽車,大家都習慣平行路邊停車
有多少車可以「垂直」停在路邊
如果你是工程師,請創造獨特、有價值的產品
如果是行銷人才,請提出獨特、有價值的商品
第十步,提案與說服
如果你是創新者,必須學習提案
有兩個重點
第一,為觀眾量身定做開場白
我向 LG 主管演講時,會用到這張洗衣機照片
後來,我到巴西要演講
需要洗衣機照片,但身邊沒有
於是,我傳訊息給兒子們
大兒子 Nick ,現在也在台下
還有,小兒子 Noah
我說:暫停我買給你們的線上遊戲
停下我買給你們的 Xbox
拿我買給你們 iPhone 下樓
拍下洗衣機,我現在就需要照片
15 分後,什麼都沒發生
所以,我傳訊息給大兒子 Nick
另一個還在讀國中
問 Nick :你有收到訊息嗎?我的照片呢?我沒看到照片
Nick 回我:弟弟說他會拍的
而且,能再買電視給我們嗎
歡迎來到我的人生
我當然回應:不可能
關鍵是:如何開始提案
我在莫斯科演講,第一頁簡報是:哇!你們俄羅斯人的球好大
我在伊斯坦堡演講,開場是這張照片
我身後的店主人,他超開心
因為他想:這笨蛋遊客要買這頂帽子
終於等到一個夠笨的人要買了
相信我,演講的開場
透過照片、故事,吸引觀眾注意力。好好規劃提案
簡報技巧:10 20 30 定律
最佳頁數是 10 張
聰明的你們知道我已經超過 10 頁了
可能覺得我騙人,我會解釋原因
因為:你不是我
10 頁簡報,在 20 分鐘內講完,就算有一小時
現實是, 95% 的人使用 Windows 電腦
他們需要 40 分鐘跟投影機連線
最後是,最佳字體大小是 30 pt
研究顯示:用觀眾的年紀除以二
60 歲就是 30 pt、50 歲就是 25 pt
如果是 16 歲的觀眾
老天保佑,就用 8 pt 吧
額外贈送的第 11 步:不要被白痴們打敗
白痴們總想要阻撓你
你有多創新,他們就多想阻撓你
世上有兩種白痴,我是白痴專家
第一種白痴:懶散、噁心、討厭的失敗者
有生鏽的車、日本手錶
你知道那就是失敗者
那種人不危險,他明顯是失敗者
只有失敗者會聽失敗者的意見
你不是失敗者,不會聽他的意見
所以,這種人不危險
另一種危險的白痴,常穿全黑
有許多拼字結尾是 i 的物品
像是 Armani、 Maserati、 Lamborghini、 Ferrari
Audi 還不錯,是例外
危險在於,你以為有錢有名的人 很聰明
其實他們不是聰明,是 幸運
至少一半是這樣
痴症會傳染
你會常接觸白痴症的人
你必須對他們有抗體,像是這些例子
“我想全世界只需要五台電腦"
IMB 董事長 Thomas Watson 說的
五台、我家就有五台 Mac
他竟然預知了我家的情況
“這手機溝通上有太多缺點,對我們毫無價值”
1876 年,美國電報局的備忘錄寫的
1876 年,美國電報局 停止發展電話相關的服務
美國電報局現在該賺翻了,但...
“沒人想要這種電腦在他家”
Ken Olsen 是偉大的發明家、企業家也這樣說
但,現在你家有幾台電腦
他是個偉大的發明家、成功的企業家
但,就像冰塊工廠的例子
他沒預測到下個產品的發展:冰箱的出現
以上就是,創新的藝術
1 note · View note
qq0915771 · 2 years
Text
世足賽轉播平台怎麼選?體驗品質優良的觀賽體驗
世足賽轉播是世足期間最熱門的話題,無法到場觀看球賽的球迷,除了看電視轉播外,最多人使用的就是線上直播平台,不僅方便又可以有更好觀賽體驗。
世界盃足球賽轉播 如果玩家們想要觀看世足賽轉播的話,非常推薦大家HamiVideo平台,這個付費的線上觀賽平台賽事轉播非常齊全,可以自由選擇要買一個月149元或者是90天的447元,如果選擇90天的方案還會另外送你30天,等於會有120天的時間可以觀看所有體育賽事轉播包括世足轉播,算起來是非常划算的喔。進入網站後我們可以看到,除了正在比賽的賽事有直播以外還會有一些集錦的部分,可以讓會員們去回顧一些精彩的片段,而且已經結束的比賽也有重播的功能,可以說是功能非常完善的一個播放平台。
如果你覺得看其它類體育賽事很無趣的話,他另外還提供了一些動漫、電影可以觀賞,這是採用單次付費的方式。就是所謂的隨選視訊,針對自己有興趣的影視付費就好,不得不說有付費品質就是不一樣,整個直播的流暢度與畫質都非常優質宛如身歷其境,如果各位年底還不知道要去哪裡看世足的話,小編強力推薦HamiVideo絕對是優質首選。
足球迷們最期待的世界足球2022終於要在11月21日開始舉行了,小組賽的抽籤結果也已經出爐,分別是A組的卡達、厄瓜多、塞內加爾、荷蘭;B組的英格蘭、伊朗、美國、歐洲附加賽;C組的阿根廷、沙烏地阿拉伯、墨西哥、波蘭;D組的法國、南美亞洲附加賽、丹麥、突尼西亞;E組的西班牙、中北美大洋洲附加賽、德國、日本;F組的比利時、加拿大、摩洛哥、克羅埃西亞;G組的巴西、塞爾維亞、瑞士、喀麥隆;H組的葡萄牙、迦納、烏拉圭、南韓一共32支球隊角逐。
比賽的場館分別有路薩爾地標體育場、巴伊特體育場、974體育場、圖瑪瑪體育場,在比賽期間有一個規定是非常有趣的,那就是在體育場周邊會實施禁酒令,想要小酌幾杯的話就必須要到車程一個小時以外才買得到含酒精的飲品,但卡達本來就是一個在法律上對於飲酒非常嚴格的國家,他們的國民甚至不能在公共場合喝酒,所以有這樣的規定也不意外,其實原本他們是有打算要在6月左右就舉行的,但該月份時值高溫難耐的夏天,天氣動不動就是攝氏40~50度,雖然他們有空調球場可以解決,但又會對於環保的部分有疑慮,所以在多方考量之後才延期到11月,相信各位一定都等不及了吧!
⇣⇣⇣繼續閱讀⇣⇣⇣
世足賽轉播平台推薦!享有最棒最優質的網站不斷線!
▼更多精彩的好文資訊看這裡▼
lol運彩怎麼買?想知道高手賺錢的祕密嗎?
魔龍傳奇復仇成功!快速賺錢技巧分享!
Tumblr media
0 notes
nccwa · 2 years
Text
蒙特雷半島 訪世界最大水族館、與蝴蝶共舞
旅遊
北美
旅遊/立青 2022-05-08 
北加州是旅遊必到之處,由舊金山南下,走101公路約一小時半即可到達,若要走海岸一號公路,至少要兩小時才行,但沿途風景極美,的確是件很難決定的選擇。到達目的地,首見的景點是「漁人碼頭」,早年漁港是沙丁魚的主要集散地,大批漁船滿載而歸後,就送進「罐頭廠」加工,是加州重要產業之一。如今當地已成為觀光景點,多為餐廳、酒店、商店的商業區,還有搭船去「賞鯨」的服務。
「蒙特雷灣水族館」是世界最大最好的水族館,由於蒙特雷海灣地形特殊,離海岸不遠處,就是海底斷層,因此無論是淺海或是深海的海洋生物,均能唾手可得。館藏水獺、水母、各式魚類等多達6500多種,包羅萬象,目不暇給,至少要花兩小時參觀,需收約40美元門票,對兒童教育極有啟發作用。
Tumblr media
位居太平洋樹林的「情人角」,青天白雲、碧海無涯、白浪濤天、綠草如茵,是處風景宜人、鬧中取靜的好地方,而且居然可免費遊覽參觀。此處海鳥成群,松鼠結夥,一位小童的塑像立於大草地中央,左手抱帆船模型,右手遙指大海,稚嫩的眼神抒發想征服大海的情懷,真是一個打卡勝地。不遠有商業市區,也有不少餐飲服務,比海濱觀光區收費合理;此地商會每年夏天都會舉辦燈籠節,幾乎家家戶戶張燈結彩,好似中國的元宵節,值得一看。
Tumblr media
繼續趨步走往半島中部,到達「帝王蝶庇護公園」,這裡規模不算大,一家旅社牆面彩繪著一隻大蝴蝶,搶盡鋒頭。參觀路線是一條在尤加利樹林中的彎曲步道,為了保護蝴蝶孵化而有些距離,無法貼近觀察,只能在花叢樹枝間探索;然而有備而來的「愛蝶者」紛紛架起長槍短砲,「喀擦、喀擦」照個不停,我只有用手機��尋有緣的精靈了。
Tumblr media
耳邊忽然聽到「蝴蝶蝴蝶,生得真美麗,頭戴著金絲,身穿花花衣」,原來是一位三、四歲的小女孩,高興地唱兒歌,我一時興起跟著唱出:「妳愛花兒,花兒也愛妳。」樂得女孩高喊:「爺爺也會!」據前幾期「世報周刊」報導,帝王蝶須經過四代,才能由出發地到達目的地,真沒想到這嬌柔的身體,居然有如此強大的毅力。
Tumblr media
繼續走向Point Pinos海邊,可以看見一座燈塔,紅頂白牆閃著燈光,面對大海,指示方向,除了孤獨的美感也昭示勇氣。由此可遙望風景勝地「十七哩美景線」、「小圓石高球場」和「卡美爾小鎮」等景區,不過哪怕是收費路段,也要再花一、兩天的行程才夠。至於蒙特雷市行政區則相當整潔而乏善可陳,但公園區有棒球場,每年舉辦「小馬聯盟世界盃錦標賽」,台灣的少棒隊在此揚威數次,取得勝利榮歸,讓周邊愛國的球迷有機會前來揮舞國旗,大喊「加油」。
Tumblr media
回程最好走68號公路,可直達薩利納斯市,接上101公路,方便快速,是個好選擇。此地是縣政府所在地,市面毫無觀光區的喧譁,和一般農業區城鎮類似,墨裔人口過半,隨時都能享受拉丁情調的餐飲和音樂。此地誕生過重磅大人物,國家特別在市中心大街,建立「國立史坦貝克中心」,一方面介紹薩利納斯的農漁產品,諸如瓜果、葡萄、草莓、朝鮮薊等;另一方面將「本地之光」的生平和豐功偉業一一展示。
Tumblr media
史坦貝克是美國最偉大的文學家,就出生於本地,故居已改為餐廳和書店;他曾得到諾貝爾文學獎、普利茲獎、美國國會獎等最高榮譽,作品被拍成電影的有「薄餅坪」(Tortilla Flat)、「人鼠之間」(Of Mice and Men)、「憤怒的葡萄」(The Grapes of Wrath)、「伊甸園東」(East of Eden)等。
Tumblr media Tumblr media
旅遊小提醒
1.熱門景點節日列假交通堵塞嚴重,需事先妥善安排油料、路線。
2.景點停車位有限,可選擇定點步行或騎自行車。
3.濱海地區氣候變化較大,注意服裝。
4.觀光地區住宿、餐飲消費略高。
5.薩利納斯有Costco可補充需求。
6.美景太多一次不夠玩,預留假期或下次再去。
7.水族館、紀念館都要門票,至少參觀兩小時。
0 notes
kachoushi · 3 years
Text
各地句会報
花鳥誌 令和3年8月号
Tumblr media
坊城俊樹選
栗林圭魚選 岡田順子選
……………………………………………………………… 令和3年5月1日 零の会 坊城俊樹選 特選句
海までの二キロを歩く五月かな 小鳥 母の日やわたしのなれなかつたわたし 公世 絶海へ日覆のなき舟を出す 光子 海を見て海を触れずに行く春を いづみ 南風のつまづきやすき摩天楼 悠紀子 徒労でしたあれは蜃楼でした 光子 白南風やアンチテーゼの一行詩 同  棒となり水著の母の佇める 順子 絢爛に罠を編みあげ蜘蛛をらず 同  さまよへるオランダ人と夏至白夜 公世 海の向かうこんなに遠き五月かな 美紀 昭和の日池袋演芸場休む 公世 まどろみのたつぷりとして藤の昼 美紀 知盛の飛び込みし海大南風 佑天 糸遊を置き去りにして小海線 要   凱風といふ柔らかな南風 佑天 夏蝶の急に曲がりて倉庫街 小鳥
岡田順子選 特選句
絶海へ日覆のなき舟を出す 光子 海を見て海を触れずに行く春を いづみ 持ち上げて放つ扉や夏の海 和子 山藤の貴きをさげて村の口 慶月 葉桜の蔭の娘は誰とゐる 三郎 大百科ありし空間昭和の日 眞理子 胎内の記憶は春の波の音 きみよ 真つ白に夜を濁して南風の吹く いづみ 海亀消えし夜は上弦の海原 瑠璃 惑星に南風吹かば月に海 いづみ
(順不同特選句のみ掲載) ……………………………………………………………… 
令和3年5月6日 うづら三日の月 坊城俊樹選 特選句
友訪へば無人の駅に遠蛙 由季子 田植ゑすみ腰掛語る畦の端 さとみ 朴の花一風ごとに散華せる 都   雲水の衿足青し寺薄暑 同 
(順不同特選句のみ掲載) ……………………………………………………………… 
令和3年5月6日 花鳥さヾれ会 坊城俊樹選 特選句
花月夜名残の花の散ることも 雪   此の路地も海へ出る路地春日傘 同  後手を組みて即ち春惜しむ 同  卯波寄す礁に白き飛沫立て かづを 風棲める東尋坊に卯波打つ 同  楊貴妃かクレオパトラか牡丹散る 清女 山車見上げほろ酔ふ爺の茶碗酒 千代子 夏のれんかけて母者の独り言 雪子
(順不同特選句のみ掲載) ……………………………………………………………… 
令和3年5月8日 札幌花鳥会 坊城俊樹選 特選句
若葉風ポプラは広き空を持ち 寛子 街抜けてただただ碧き初夏の海 のりこ 烏賊の墨手に受け流す釣師かな 岬月 一夜干す烏賊に対馬の海明かり 同  郷愁や草笛濡れて届かざる 同  大漁や城の桜に迎へらる 雅春
(順不同特選句のみ掲載) ……………………………………………………………… 
令和3年5月10日 武生花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
金盞花こんなに咲かせ晴女 一枝 人のなき遮断��炎天下に下りる 世詩明 新茶古茶口述筆記してゐたり 同  琵琶湖辺の古き灯台亀鳴けり 三四郎 内緒事しまひきれずにソーダ水 上嶋昭子 鐘を撞く牡丹かすかに揺れにけり 中山昭子 妖精の生まれさうな緋の牡丹 信子 葉桜になりて堤防静かなり 錦子 何時も何時も待つばかりでは春日傘 上嶋昭子 更衣羽化して少女立つてをり 同  時止まる一部屋のあり竹の秋 同  囀や椨の大樹に祠あり 中山昭子 カーネーション捧げる母は車椅子 すみ枝 噴水にまつさらな朝来てをりぬ 上嶋昭子 田植機の揺らぎて入る重さかな みす枝
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和3年5月10日 なかみち句会 栗林圭魚選 特選句
こんなにも美しき花とは姫女苑 和魚 切り口の虹色滲む初鰹 美貴 品書きの達筆跳ねる初鰹 同  夏場所も横綱不在なる軽さ 秋尚 海の色残して光る初鰹 同  逆上がりあともう少し姫女菀 美貴 江戸つ子の思ひは知らず初鰹 和魚 土匂ふ雨の急坂姫女菀 美貴
(順不同特選句のみ掲載) ……………………………………………………………… 
令和3年5月11日 さくら花鳥会 岡田順子選 特選句
厨には筍茹でる鍋滾り あけみ 白靴や盲の人の朗らかに 登美子 朝の声風を動かし燕飛ぶ 光子 赤色のつつじばかりが植ゑられて 紀子 花の塵籠めてお濠を染め上げる 同  はつなつや浜大根と海風と みえこ ぢいちやんの筍の山地図に無く 登美子
(順不同特選句のみ掲載) ……………………………………………………………… 
令和3年5月11日 萩花句会
山法師思ひ出重ねし旅カバン 祐子 初鰹薬味談議で盃重ね 美恵子 時の花ドラマで咲かせ橋田散る 健雄 柏餅ほどの重さの命かな 吉之 読み物の上で遊ぶや柿若葉 陽子 思ひ出の夏のゲレンデひとり佇つ ゆかり コロナ禍も堂々帰省夏燕 明子 初鰹土佐の女将と差しで飲む 克弘
……………………………………………………………… 
令和3年5月12日 立待花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
生ビール奢りし男前に酔ふ 世詩明 母の日や般若の��の美術館 ただし 里山の夏軍馬の碑偉人の碑 清女 玄関の梁に田舟や夏来る 誠   みどり児の五指のきらめき若楓 秋子 縦の物横にして生き菜種梅雨 同  それぞれの香りほのかに芽吹きけり 同 
(順不同特選句のみ掲載) ……………………………………………………………… 
令和3年5月14日 芦原花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
翻る開店の旗若葉風 よみ子 夏落葉目鼻薄れし道祖神 同  ひとしきり騒ぐ鴉や梅雨兆す 同 
(順不同特選句のみ掲載) ……………………………………………………………… 
令和3年5月14日 鳥取花鳥会 岡田順子選 特選句
更衣マリア地蔵の赤子とて 都   斎場の窓に縋りて夏の蝶 悦子 母の日の鏡台在りし四畳半 宇太郎 疫病を恐れ家居の草を引く 和子 海芋剪り白の陰影活けにけり 史子 灯籠にクルスの黙示卯浪立つ 都   湯屋跡の煙突射止め夏の月 悦子
(順不同特選句のみ掲載) ……………………………………………………………… 
令和3年5月16日 伊藤柏翠俳句記念館 坊城俊樹選 特選句
遠蛙孫より長き便りかな かづを 鯉幟胴復さけて裏返り ただし B 面ももうあと少し白牡丹 すみ枝 若楓暗き狭庭を明るうす 芙美子 新緑に吐く息までもみどりめく 輝子 素十句集読み耽りたる大朝寝 清女 此の花も散る為咲きし白牡丹 富子 香水を匂はす女名告待つ 世詩明
(順不同特選句のみ掲載) ……………………………………………………………… 
令和3年5月16日 風月句会 坊城俊樹選 特選句
風に消えまた風と来て句碑の蝶 三無 紫陽花や観音の指濡れたまひ 佑天 薔薇園へフランス人形抱き来り 千種 出会ひたる薔薇の門より伊予ことば 幸子 蛇出でて狭庭の遠くなりにけり 芙佐子 朴の花一つ一つに仏乗せ 三無 園薄暑裸婦像バラをにぎりしめ 千種
栗林圭魚選 特選句
鳴り終る校舎のチャイム桐の花 ゆう子 開け放つ蕎麦屋の廊下若楓 久子 うたてしき日々は語らず二重虹 炳子 からたちの花の香仄か朝月夜 同  天道虫指で弾きて翔たせけり 同  鯉幟当主の腕に横たはる 久子 吊橋も木霊もゆらし若葉風 眞理子 城址へと玉巻く葛を払ひつつ 炳子 朴の花一つ一つに仏乗せ 三無
(順不同特選句のみ掲載) ……………………………………………………………… 
令和3年5月19日 福井花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
落城の今に残せし杜若 世詩明 大空やひふみよ数ふ鯉幟 千加江 薔薇の散り橋田壽賀子も散りゆきぬ 令子 いたづらに爪染めてみる日焼けの子 清女 手拭の喧嘩結びや夏祭 泰俊 寺遅日今に黒髪物語 雪   蝶飛べる影を見てゐて蝶を見ず 同 
(順不同特選句のみ掲載) ……………………………………………………………… 
令和3年5月21日 鯖江花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
春愁や今となりてはどちらでも 雪   話すまで聞かずと決めて花菜漬 上嶋昭子 古浴衣ぺたんと座る板だたみ 同  サンドレス一つ大きなサイズ買ふ 同  電灯の笠に守宮や駅舎旧る 同  父祖百年棚田はいまも田植衆 一涓 更衣夫の祈りは深かりし 洋子 代田掻く高き鉄塔揺れてをり みす枝 鐘を撞く薫風に乗り山里へ 中山昭子 朱の傘に雨を弾きて牡丹寺 同  新緑に翅休ませて去りにけり 世詩明
(順不同特選句のみ掲載) ……………………………………………………………… 
九州花鳥会  坊城俊樹選 特選句
道草や指より発ちぬ天道虫 孝子 飛魚の跳んで深海波立たす 喜和 飛魚の鳥でありたるころの夢 桂   天牛のぎいと写楽の寄り目かな 伸子 蛇苺裏切り者の匂ひせり 美穂 鯨尺は母の物指し鳥曇り 喜和 指きりの遠き記憶や陽炎に 光子 新樹照る重たきほどの葉をつけて 睦子 いまだなほ指先にある春愁ひ 光子 玄海を航くや飛魚従へり 佐和 昔日を蜘蛛の網より覗きみて かおり また二つ別れを惜しむ柿の花 さえこ いちにちの過ぎるはやさに夕焼けて 佐和 飛魚の先へ先へと壱岐航路 光子
(順不同特選句のみ掲載) ……………………………………………………………… 
枡形句会 栗林圭魚選 特選句
大寺の甍煌めく朴の花 文英 源流の山葵の花を少し噛み 美枝子 緑濃き葉に包まれて売らる蕗 三無 夏めくや街路樹高く風渡り 秋尚 蕗浸し仄と香のある夜の厨 百合子 閼伽桶に若葉明かりの水満たす 三無 磨かれし匙触るる音夏めきぬ ゆう子 花蜜柑島に嫁ぎて二児の母 美枝子
(順不同特選句のみ掲載) ……………………………………………………………… 
0 notes
shakuhachi-kataha · 3 years
Text
中世の文学と尺八📖「宗長手記」篇
齢八十四まで尺八と共に、生きた!詠った!連歌師、宗長。
宗長手記とは、室町時代に書かれたいわゆる日記、紀行。柴屋軒宗長(さいおくけん そうちょう)という連歌師が書きました。2巻。大永2 (1522) 年 75歳の5月から同7年 80歳の年の暮れまで書き継がれたもので、連歌、俳諧についてばかりでなく、当時の世相を知るうえにも貴重な資料。
柴屋軒宗長(1448~1532)は室町中期の連歌師で、一休宗純と親交があり、また一節切尺八の名手であったとされます。永正元年(1504)駿河国宇津山麓に柴屋軒を結び(家に屋号をつけてそこに構えた)、以降今川家の政治的活動の為に旅をくり返したそうです。
そして、誰もが知っている
「急がば回れ」
を、唱えた人だそうです。
(そうだったの!😮)
『武士(もののふ)のやばせの舟は早くとも急がば廻れ瀬田の長橋』
琵琶湖を渡って京に上るには矢橋(やばせ)の港から大津への航路が近道に見えるが、風の影響などを受けて、しばしば、遅れたり危険を伴ったりする。確実に行こうと思うなら、瀬田の唐橋まで南下していくべきである、の意。
急いでいる時に限って、だいたい失敗してさらに時間がかかるなんて事はよくあることで…。
逆に、今日早起きしてめっちゃ余裕ある〜なんて時に、何故か気がついたら時間が無くて遅刻する、なんて事もありますね😅
何事も慎重にいきたいものです。
その宗長、職業は連歌師ということですが、
連歌(れんが)とは日本の古来に普及した伝統的な詩形の一種。5・7・5の発句と7・7の脇句の,長短句を交互に複数人で連ねて詠んで一つの歌にしていく。奈良時代に原型ができ、平安時代半ばに長短2句を唱和する短連歌が流行して、やがて連ねて長く読まれる長連歌になり、鎌倉時代初期に50、100、120句と連ね、同後期に100句を基本型とする形式の百韻が主流となる。南北朝時代から室町時代にかけて大成されたが、戦国時代末に衰えた。多人数による連作形式を取りつつも、厳密なルール(式目)を基にして全体的な構造を持つ。百韻を単位として千句、万���形式や五十韻、歌仙(36句)形式もある。和歌のつよい影響のもとに成立し、後に俳諧の連歌や発句(俳句)がここから派生している。(wikipediaより)
一節切の名手だったということで、日記にも度々尺八のことが書かれています。
そんな中世の頃の情景を思い浮かべながら、尺八を親しんだ宗長の日記をかいつまんで読んでいきたいと思います。
Tumblr media
「宗長手記1群書類従  新校 第十四巻」国立国会図書館より
(赤いラインの部分から)
「紹崇(せうすう)として尺八(1)吹僧。もとは東山霊山の時衆。五条東洞院常福寺、柴野大仙院四・五年もありて、此ごろは和泉の堺草庵。尺八の弟子、だんなにて活計。伊勢に参宮とて、長阿(宗長のこと)折ふし山田に逗留。尋来て十日あまり、長阿は山城薪へのぼりしなり。昼夜もてなし「共(いなし)」とぞ聞えし。いかゞ有けん、二見の浦の浪にしづみけるとつたへきゝて、
 無常心(2) おこす一曲 いかにして 吹沈みけん あなうみのよや 
南都にてつたへ聞し事なるべし。山田へ申つかはし侍し。此尺八物にもかへて、跡の事とぶらはんとて、妹の尼時宗度々いへども、つひにのぼせず。」
ここで言う尺八は一節切のこと。
【無常心】世の中をはかなく思う心
宗長と親交のあった紹崇(じょうしゅう)という薦僧がおり、彼は元は東山霊山の時衆(時宗)徒であった。臨済宗大仙院に四、五年いた前歴もあり、近頃は堺の夢庵(肖柏・しょうはく)の弟子になり、尺八を吹いて旦那(信者)から施しを受けて生計を立てていた。伊勢参宮いうことで、私(宗長)はその折りに山田に逗留。こちらに尋ねてきて十日あまり、山城の薪(荘園)に行く。(紹崇は)昼夜もてなされ共にいたとも聞いたが、何があったのか、二見浦(伊勢)に入水自殺したと伝え聞いた。
「無常心 おこす一曲 いかにして 吹沈みけん あなうみのよや」
(この世の儚さを奏でる尺八の曲は、まるで海のように吹き沈んでゆくようだ、どうして逝ってしまったのか。)
南都(奈良)で伝え聞いた。山田に告げ知らせに行く。(此尺八物にもかへて)去っていった彼を慰問する(探し求める)と思い、妹の尼に度々言ったけれども、ついに上京しなかった。
んー、この自殺してしまった薦僧に、一体何があったのか?!気になります。
宗長は、海に沈んでしまった薦僧を想い、この世の儚さを奏でる尺八の曲は、まるで海のように吹き沈んでゆくようだ、どうして逝ってしまったのか。と「吹き沈む」という言葉を使い弔っています。
そして、翻訳、難しいです…。古語が難しいのはそうなのですが、その上、今更ながら日本語って主語がないから分かりにくい!アメリカ人の知人にもそう言われたことがありますが、まさにその通りで。一体誰の事を言っているのかホント分からない。下手な訳をご容赦下さいませ😅 
ふと、思ったのですが、いちいち誰の事か前後の文章で考えなくてはいけない日本語の構造は、こういう事から「察する」とか「空気を読む」とかそんな日本人の特徴が生まれてくるのかしらと感じました🤔
Tumblr media
「・・・京よりいざなはれくる人々、舟ばたをたゝきて尺八笛吹きならし、宇治の川瀬の水車なにとうき世をめぐるなど、このごろはやる小うた興に乗じはべり。」
京都から舟に乗って来る人々���、流行りの小歌を歌いながら、舟ばたを叩いてリズムをとって尺八吹いていたそうな。楽しそうです。
「東圓坊尺八、今夜兵部卿(1) 尺八とり出られて平調(2) 一手二手ばかり吹きすてられりし。身にしみてぞ覚えし。」
【兵部卿】律令制下の八省(はっしょう)の一つ(軍事を担当)の兵部省の長官。
【平調】(ひょうちょう)「五調子」と呼ばれるものの中の一つで、我が国の音楽の当時の基本的な音階。
吹きすてられりし、という表現が何ともいいですね…
↓こちらのミニ講座では、『體源抄』に記載される五調子の一節切の事をやりました。宗長が愛用したとされる、一節切も登場します。
Tumblr media
「寺の東圓坊、八十の老宿(1)、連歌の内夜ふくる物語のついでに、尺八の面白くもあはれにも身にしみてぞ侍りし。」
【老宿 ろうしゅく】 年をとり、徳を積んだ人の意。目上の人や高徳の僧に対する尊称として用いる。
「尺八の面白くも哀れにも身にしみてぞ侍りし」…うーん侘び寂び感…。
Tumblr media
「三井寺東圓坊、八十まで尺八の名をえたると也。尺八をきりしらべらるゝこと上手にもや、切りておくらる。歌あり。
 すさめおけ五のしらべすむ竹の齢八十の身になすをみてまとに八十の作、不思議のことにぞ。かへし、
 君がなす五のしらべすむ竹の千代に八十を取添えてける祝着をかさねて、殊にこの竹なり。うつくしく手にふれがたければ、 
 竹のよの 美しさ手に ふれがたみ 君が調べを 聞かぬ限りは」
こちらも、訳が難しゅうござりますが😅…三井寺東圓坊は八十まで尺八の名手で、製管にも通じていたとのことで、彼の尺八を讃えているのでしょうか。
 「大津津田宗桂一宿。京よりの堅等勝蔵(1) 尺八吹て、夜一夜おもしろく明けぬ。打出の濱より舟にて坂本、船の中勝蔵堅等かれこれ数盃。時雨し風の名残荒くて、船にや酒にや。いずれともなくて酔ひふしながら、比叡辻の法泉寺栄能の聴月軒、又こゝにて酒ありてぞ、勝蔵かへられし。一雨夜休息。」
堅等さんと、勝蔵さんの二人の名前のことでしょうか。
京から来た知人と一晩、一緒に尺八を吹き、船に乗ってお酒を飲みながら楽しく過ごしたようです。
Tumblr media
「三井寺で勝蔵坊日暮れて訪来。終夜尺八。」
またまた勝蔵さん登場。
いいですね〜、朝まで尺八三昧。
この日記によって、この頃尺八は、時宗、禅宗の僧侶や、宗長のような連歌師などの文化人たちによって愛用されていること、最初に書かれていた紹崇のように尺八を演奏することで身を立てていた薦僧も存在していたということがわかります。
昭和中期あたりまで、尺八というのはオトコの嗜みとして、多くの人に好まれたようですが、今やもう存在すら危ぶまれております。この尺八の音色が醸し出す侘び寂び、無常感に対する日本人の感度が、文化と共に消えているということなのでしょう。
少しで足りた時代に私は思いを馳せるのでした…。
さて、この尺八の音色で、現代の日本人の心を揺さぶることができるのか⁉️
 
長生きした宗長さんを見習って、八十歳すぎるまで⁉️いやいや死ぬまで(笑)元気に尺八吹いていられるといいですね〜😊
参照 
「尺八史概説」山口正義
「十七世紀における虚無僧の生成」保坂裕興
...
 
0 notes
bizenwakakusa · 2 years
Photo
Tumblr media
多久守ネット個展【作り手の眼⇔使い手の眼】 個展#[20230128]伊部尺皿
多久守ネット個展【作り手の眼⇔使い手の眼】 個展#[20230128]伊部尺皿
どんより曇り空の岡山です。
今日は予報よりもかなり冷え込んでいますね。
  さて、現在開催中の多久守ネット個展【作り手の眼⇔使い手の眼】残り1週間となりました。
たくさんの方にご覧いただきまして、本当にありがとうございます。
  まだの方はぜひこの機会にご覧くださいませ。
  さて、今日ご紹介するアイテムは個展#[20230128]伊部尺皿
  [20230128]伊部尺皿(多久守)|備前焼わかくさ
備前焼ネット販売の専門店。わかくさでは作家物を中心に販売しています。備前焼のギフト向け商品も多数取り揃えております。備前焼の説明・使い方・選び方・作家陶印集なども掲載しています。
www.bizen.biz
  尺皿という表記ですが、若干1尺よりも小さいサイズになります。
  胡麻に牡丹餅の素朴な景色とシンプルな造形が魅力的なうつわです。
  ほんの少し緑がかった胡麻の発色が塗土された落ち着いた土肌に映えますね。
  使っていくと土の質感がしっとりと変化してくと思います。
  見ごたえのあるサイズなので、
料理の盛り付けはもちろんですが飾り皿としてもおすすめですよ。
  ネット個展の会期は1月23日(月)18時まで。
新春特別企画多久守ネット個展【作り手の眼⇔使い手の眼】|備前焼わかくさ
備前焼ネット通販専門店がお届けするネット完結型個展のページです。わかくさでは作家物を中心に備前焼をネット販売しています。特徴・使い方・選び方・作家陶印集など備前焼コンテンツも充実しています。
www.bizen.biz
  皆様のアクセスを心よりお待ちしております。
    緊急特別企画 多久守ネット個展 【作り手の眼⇔使い手の眼】
開催期間:2023年1月1日(日)11時より1月23日(月)18時まで
会場はこちらから
作品の感想を送信していただくと多久さんの酒盃が当たるイベントも同時開催中!
0 notes