Tumgik
#出羽の冨士
tokudesu · 2 years
Photo
Tumblr media
🍶ひとりではしご酒🍺 2022年9月15日 アキタノSAKEフェスその1 今回もやはり3年ぶりに開催されたイベントへ行ってきました❗️ 参加蔵は28蔵。全てのお酒を試飲することはできませんでしたが、全蔵制覇しましたよ‼️フウ〜。 試飲だけではなく、秋田県の食材が詰まったおつまみBOXが付いて、3,000円はめちゃくちゃお得でした。 それでは、いただいた日本酒と蔵元のみなさんの写真を・・・ 。 大仙市の奥田酒造さん 麹米に山田錦を使用して、上から酒こまち、美山錦、美山錦、美山錦をそれぞれ掛米として使用している日本酒。 「千代緑 R-5 純米大吟醸」 「千代緑 MS3 純米大吟醸」酒こまち 「千代緑 No.12 純米大吟醸」美山錦 「千代緑 SP 純米大吟醸」美山錦 SPの表記以外は使用酵母の名称になります。 由利本荘市の佐藤酒造店さん 「出羽の冨士 純米酒」オール秋田のこだわりの日本酒。 秋田市の秋田醸造さん 「ゆきの美人 純米吟醸 美郷錦ひやおろし」 美郷町の栗林酒造店さん 「春霞 栗ラベル黄 山田錦 純米酒ひやおろし」 秋田市の秋田酒類製造さん 「髙清水 生酛特別純米酒」 横手市の舞鶴酒造さん 「純米吟醸 月下の舞」秋田県産の酒造好適米「酒こまち」100%使っている熟成酒。 大仙市の出羽鶴酒造さん 「出羽鶴 純米酒 秋あがり」秋田県産の酒造好適米「酒こまち」100%使用しています。 大仙市の刈穂酒造さん 「刈穂 山廃純米酒 ひやおろし」 湯沢市の木村酒造さん 「福小町 16.5 3BY 特別純米酒」 能代市の喜久水酒造さん 「喜一郎の酒 特別純米」 秋田市の那波商店さん 「KOMACHI BIJIN 純米酒」純米酒をベースに数種類の純米吟醸酒をブレンドし、秋田のお米の旨味を最大限に引き出された純米酒。 大仙市の鈴木酒造店さん 「秀よし 純米酒 Cloud」 潟上市の小玉醸造さん 「太平山 生酛純米 白神山水仕込」 湯沢市の秋田県醗酵工業さん 「秋田杉GIN スピリッツ」今回、日本酒ではなく、あえてジンを出品。 大館市の北鹿さん 「秋田流 生酛 本醸造」 湯沢市の両関酒造さん 「両関 純米酒」 秋田市の秋田酒造さん 「純米酒 秋田晴」 その2へ。 #日本酒🍶 #日本酒で乾杯 #日本酒好きな女子と繋がりたい #奥田酒造 #千代緑 #出羽の冨士 #秋田醸造 #ゆきの美人 #栗林酒造店 #春霞 #秋田酒類製造 #髙清水#舞鶴酒造 #月下の舞 #出羽鶴酒造 #刈穂 #木村酒造 #福小町 #喜久水酒造 #喜一郎の酒 #那波酒造 #komachibijin #秀よし #小玉醸造 #太平山 #秋田県醗酵工業 #秋田杉gin #北鹿 #両関酒造 #秋田酒造 (新宿・京王プラザホテル) https://www.instagram.com/p/CjHPapuPL9W/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
mougen-nikki · 5 months
Text
1月
年女。元旦から地元の友人2人とデニーズに6時間居座り、年末年始限定メニューの存在を知る。卒業式ぶりにネイルをした。魂24周年にバリチルで開催したパーティーで初めてオーダーケーキを頼んだがかわいくて大満足。こうきとまなみと神田大明神と湯島天神に初詣に行き、一瞬リョータに会う。シネマカリテで『そばかす』を観た。
まなみと日産グローバル本社でSAKURAの試乗をし、帰りに寄った中華屋で居眠りをした。あゆみさんとすえぴとネロの店で新年会をする。
THE FIRST SLAM DUNKの衝撃。三井への恋心を15年振りに思い出す。
すみちゃんとの大人の休日倶楽部が発足し、蔵前〜合羽橋あたりを散歩。観音山フルーツパーラーでももちとあゆみさんとすえぴが初対面。帰りにみんなにつかあってもらって、Tnewtiesで靴とワンピースを買った。
ことごとくおみくじの引きが悪い。
Tumblr media
2月
休職中の同期に久しぶりに会えた。元気そう���一安心。こうき主催のスイーツ会兼合同お誕生日会。ダロワイヨでケーキをたくさん食べた。工場の同期と遊んでザファを一緒に観た(THE SECOND SLAM DUNK)ら、同期は24時間経たないうちに2回目を観に行っていた。代官山のあたりをプラプラ散歩し、無数のトイプードとすれ違ったり旧朝倉邸に住みたがったりする。自主的Tłusty czwartekでミスドを食す。
かなこと海を見てカラオケ。バリチルで三井の寿の宴を行う。21卒22卒23卒になった高校の友達と卒業旅行で箱根へ。富士屋ホテルで豪遊し、星の王子様ミュージアムに涙ながらの別れを告げる。
テニミュ青学vs氷帝が当日の公演中止でぴよと残念会。
Tumblr media
3月
同期とご飯に行ったら2ヶ月ビハインドで私のお誕生日プレートをオーダーしてくれていて、この子たちのことは何があっても守ろうと思った。私お姉ちゃんだから。
大学の部活の先輩同期とかなり久しぶりに会った。大手町有楽町エリアで昼から夜まで遊んで、現役の時もこんなに遊んだことないから新鮮だった。私はちゃっかり途中の大丸でコスデコのアイグロウジェムをタッチアップし購入していた。
妹と母と受験お疲れ様の一泊2日熱海旅行。恋愛おみくじに「六歳年下が良い」と言われてじゃあ、三井寿か。と思う。月曜有給旅行の良さを感じたが穏やかな春の熱海の空気に当てられて情緒が不安定になる。
念願の姫鶴一文字を初顕現。宝箱からかなり早い段階で飛び出してきてくれて嬉しかった。
THE THIRD SLAM DUNKで横断幕特典シールをもらう。すみちゃんとピューロに行き、バツ丸のカチューシャを買ったらマレフィセントになった。三井を応援するネームプレートを作る。
在宅後ダッシュで駒沢に向かい、まおとA東京の秋田ノーザンハピネッツ戦を観る。なまはげがいたり、ありえない技(天井ダンク)を持つマスコットキャラがいたり、選手の概念車を教えてもらえたり、SDGsがボコボコにされたりと見どころ満載。ザファのおかげでプレーの解説がしやすい。ありがとう井上雄彦。
本社の同期4人ですみだ水族館にお出かけ。大阪人の登場シーンが肩揺らしすぎ歩くの早すぎ治安悪すぎで爆笑。いつの��にか水族館に墨田区の伝統アピールとして大金魚ゾーンができており不意打ちを喰らう。その後浅草寺で引いたおみくじ:凶。
かなこと銀河劇場でマリー・キュリー観劇。すごく良かった。韓国作品らしくフェミニズムのベースに労働者の健康被害問題や企業の製造責任、資本主義批判まで織り込んでおり見事な構成力。そうこうしていたらミューマギの第二公演情報解禁があり、まさかの山﨑昌吾ジャーファルに椅子から転げ落ちる。
ぴよのお誕生日@バリチルを開催。調子に乗ってバカのバースデーケーキを買ったら大変な目に遭った。
ももちとすみちゃんの作った和風シナリオを通過。知人の作ったシナリオは初だったが手癖を感じて面白い。バカ男子大学生コンビだったのでロールプレイが楽しかった。ガチ恋粘着獣の影響でYouTuberの探索者にした。
客先から一部品番値上げOK連絡をもらい、祝いにケーキを買って帰る。ここまで足掛け半年。
Tumblr media Tumblr media
4月
まおとBunkamuraのマリー・ローランサン展を観る。ローランサンとシャネルのメディアを介したラップバトルの話やテニミュのような前衛映像で爆笑。
閉館前の三菱一号館美術館に駆け込み、グッズを買う。そのまま散歩してヒューマントラストシネマ有楽町で『ジョージア 白い橋のカフェで会いましょう』を観る。すごくリラクシングでおおらかな映画で良かった。お国柄かな。
カイザーの話をされすぎてブルロ原作を読み始める。何もかもがめちゃくちゃすぎて読んではTwitterを開き、読んではTwitterを開くハメになった。おかしすぎる漫画。
はるかさんのお誕生日会があり、ウォカジンのヘアピンで爆盛り上がり。まったく、兄貴は意外と抜けてるところがありやすからね。
すみちゃんとラシーヌの苺アフタヌーンティーに行き、ノリタケの加州安定ティーセットが届く。
アニメのオペラオーが良すぎてメロメロになる。本当に彼女のことが大好きだしこの手の人間に弱い。ウマ娘は人間ではないが。
品川区民として初めての選挙(区議会議員選挙)。出張ついでにTさんと京都で遊んで私が行きたかった京都府立植物園に付き合ってもらう。何故か28,135歩も歩いた。
わが、まお、あゆみさん、すえぴと日本橋でピザを食べてから千葉ジェッツのA東京戦を観戦。冨樫を初めて生で観た。千葉なのに東京のイキリ中学生たちがコラボしていて何故?と思う。今回は席が取れなすぎてバラバラに座ったから観ながら話せなくて残念。観戦後の焼肉で炎の男の写真撮影に興じる。
Tumblr media
5月
2日にネスの夢小説を読み「ふ〜ん結構ネスのこと好きかもと思った」とツイートしている。
Tumblr media
運転練習を兼ねてGWに家族で伊香保に行こうとしたが関越が混みすぎて秒速5センチメートルしか進まなくなったため途中で諦め森林公園へ行く。エゴイストなので別行動して一人だけサイクリングをした。地元のイタリアンで祖父母の誕生日祝いをした。
こうきとポコの再会。この時祖父母がこうきを質問攻めにしており申し訳なかった。
降り頻る雨の中ポラ科とポーランド祭りに行き、帰りに駅のムンバイでチャイをしばく。
金夜のミュージアムナイトですえぴとマティス展に行く。プロヴァンスの映像コーナーがあり、教会の鐘の音を聴いた瞬間幸村精市との存在しない記憶とホームシックの幻肢痛に襲われた。とにかくヨーロッパに行きたい。
ももちとひなと湘北を想う湘南ドライブ。逗子マリーナの駐車場が法外な値段という学びを得る。これがあゆみさんから譲り受けたネスと初めてのお出かけ。
文フリに出かけて東直子とまほぴ、安田茜にサインをもらう。のいちゃんとたほさんにもご挨拶して差し入れを渡す。いつかドームに連れて行きます!と言われて最前行きます!と返した。
こうきとすえぴ、あゆみさんが対面し4人でヴァーミリオンのポップアップへ。この時はオーブのガーネットの指輪を買った。昼食場所を探したが渋谷の人口密度が高すぎてお高めの地中海料理に入る。イスカンダルセットというワクワクセットを注文。
母の日プレゼントで母にageteのネックレスを見繕った。チャーム別売りのやつ。
すみちゃんと劇場版コナン(魚影)を観た。元太のセリフ全てと陰謀論者の目暮警部で爆笑する。観終わった後がってん寿司でうなぎを食べてネスにも見せてあげた。
Tumblr media
6月
マンシティvsバイエルンのチケットが当たりまくる。ここから1.5ヶ月ほどチケット捌きに奔走する。チケ取引が中学の先輩や大学の後輩に会うきっかけになったので何だかんだよかった。
すえぴとあゆみさんと六本木ヒルズで薔薇のアフタヌーンティー。スタンドの高さがありすぎて起立して写真撮影。PWCを始める。三笘が来た瞬間ゲームバランスが崩壊し三笘ゲーと化した。
ミューマギの公演が始まり、6公演入る。今回はキャストが増えたのでオープニングとエンディングの厚みがすごかった。まさかの客降りで山﨑ジャーファルさんが数メートル先を歩いて行った。長生きはするものだと思った。マギ、サイコー!でも紅玉ちゃんの個人ブロマイドがないのはまだ納得してない。アクスタが売り切れすぎて買えないかと思ったがぴよが捕獲してくれた。
ネスの夢小説を書く。執筆中は納期にミートするために定時退社していた。わりと気に入っているので続きが読みたい。
部署の奨励金で帝国ホテルのご飯を食べ、その後走って若手による新入社員歓迎会に移動。
Tumblr media
7月
前日深夜に母に誘われ、急遽クレイジー・フォー・ユーを観劇。萌さんをリアルで初拝見。エンタメに全力な作品でかなり良かった。衣装もすごい。タイミングよくたかりかさんとも会えた。
ぴよとあゆみさんと東京タワーで迷子のストライカー探し。その後言ったカフェでマスターの爺さんに絡まれ怪しげな成功譚を聞かされる。
はるかとこうきと浦和レッズvsFC東京を観戦。初めてのスタジアムだったのでドキドキだったが色々新鮮で楽しかった。埼玉出身者としてコバトンと写真撮影。試合は0-0で内容もしょっぱい。酒井も3分くらいで怪我したし。翌日に国立でこうきと町田ゼルビア vs東京Vを観戦。シチュエーションが整っておりかなり熱い試合とブーイングが見られた。
リトル・マーメイドをひなと観た。冒頭にアンデルセンの引用があり大事をあげて椅子から転げ落ちる。
あゆみさんが妄言バースの夢小説を書いてくれた。嬉しすぎて仕事中に読みまくる。やってることが10年前と同じ。
すえぴあゆみさんももちとココス呪術コラボを冷やかす。
ポラ科ドライブで秩父へ行きそばを食べる。ポテくまくん邸を表敬訪問。
あゆみさんと渋谷シティの試合観戦。コートが近く、ボールを蹴る音が聞こえてすごかった。妹と国立西洋美術館のスペインのイメージ展に行く。
大学の部活の納会に参加しバスケをした後2次会までこなす。
マンシティvsバイエルンの当日、午後休を取ってネイルを変えてから国立へ向かう。かなりお祭りムードで楽しい。こうきにバイエルンバウンドの服装を褒められて嬉しかった。はるかさんも合流して写真撮影やらトロフィーチラ見やらをした。試合はシティのパスワークのすごさとバイエルンの疲労を感じた。
バリチルでリョータとソーちゃんの誕生日会をした。
Tumblr media
8月
地元の祭りで3年ぶりの花火がまさかの強風で打ち上げ中止。同日に花火大会があった板橋では火事が起きていたので妥当な判断だったと思う。
すみちゃんと大人の休日倶楽部有楽町編を実行し、シンガポール料理、プラネタリウム、マリアージュ・フレールを巡る。マリアージュ・フレールで友人の結婚祝いを買った。
友人の結婚パーティーに参加したが、レストランでやる簡単なものだったためか泣かなかった。中学時代のいつメンと会えて嬉しいが、私が恋愛の話題に非対応なためやりづらさはある。最近どう?と聞かれたので順調だよ〜と言ったらいつから付き合ってるんだっけ?と言われる。流れを無視して交際ではなく人生の話をしてしまいすみません。でも結婚した友人のことは誇りに思うし尊敬するし応援してる。私たちもうホグワーツにも帝光中にもいないけど、それぞれの戦場で変わらず戦おうね。
お盆は車を乗り回すためムーミンバレーパークやスタジアムジャポンや伊香保に出かけた。
ひなとまなみと島でバカンス。海で浮いたり原チャリを乗り回したりと満喫。花火もお菓子も買ったのに朝が早かったため夜ご飯後に爆睡。星が綺麗らしかったが当然見れず。護岸されていない箇所で泳ごうとしたら波が激しすぎて引き波の時に足に当たる石で流血した。
ももちこうきあゆみさんと才能の原石たちとで本能のままに餃子を食らった。あゆみさんももちまおとHUBでサバトも開催。
かなこれみかと横浜散策。ダイナーでハンバーガーを取り違えられ、中華街にあるフォーチューンアクアリウムの存在を初めて知る。
ひなとTHE FOURTH SLAM DUNK。
Tumblr media
0 notes
kachoushi · 6 months
Text
星辰選集
花鳥誌 令和5年12月号
Tumblr media
令和5年9月号の掲載句より再選
坊城俊樹選
この星辰選集は、私が各月の掲載句の中で、雑詠選・撰集選・さいかち集の成績などに関係なく、改めて俳句としての価値が優れていると判断したものを再度選句したものです。 言わば、その号における珠玉の俳句ということになります。
Tumblr media
左手に聖書持ちかへ虹を待つ 天野 かおり ざわざわと黴雨の来たる人との間 伊藤 ひとみ 夏蝶のたはむれ城主墓に罅 四宮 慶月 水音は水を濁さず蜻蛉生る 田丸 千種 親指がほどの哀愁袋角 取尾田 美智子 もろもろの鳥遊ばせて樟茂る 松本 洋子 自転車にボード括りて夏に入る 海老澤 由希子 一族の潰えし郷の緑雨かな 渡辺 美穂 蟻の道辿ればやがて蟻の村 赤川 誓城
Tumblr media
梅雨出水過ぎて正気を歩きけり 斉藤 いづみ 罠であり結界であり蜘蛛の糸 渡辺 光子 二度廻る梓渕さんかも黒揚羽 松井 秋尚 咲き倦みて落つ事忘れゐる椿 村上 雪 単衣着て空念仏に去る漢 棈松 政江 水面裂くオール八本五月晴 崎島 六甲 済度する菩薩の眸子著莪点る 田中 惠介 風薫る旧びし墓碑の梵字にも 佐藤 ゆう子
Tumblr media
短夜の最後の看取り息浅し 岩原 磁利 炎天の瓦礫留めてゐる時間 岩佐 季凜 賽の目はぞろ目や夜の青嵐 冨永 桂 ソーダ水ぬるく漁港の日曜日 緒方 愛 生き死にを語る吐息の暑さかな 宮城 踏青 今年竹ただ青春の大空へ 続木 一雄 ハングルの難破漁船や夏の潮 鈴木 経彦 豆飯の湯気の中から母のこゑ 伊藤 ていこ
Tumblr media
花菖蒲八咫鴉てふ濃紫 奥 清女 坂の上の雲の館や若葉風 渡部 一馬 袋ごと枇杷をもげよと檀太郎 古賀 睦子 代掻くや越の富士山崩しつつ 多田 みす枝 五月闇こより捲かれし狛の脚 比嘉 幸子 ぐんぐんと入道雲へホームラン 田上 喜和 懐を深く神在す大夏木 伊木田 マリ 麦秋や昭和の映画語らうぞ 坂井 令子
0 notes
tomi0524 · 2 years
Photo
Tumblr media
#Repost @keiichi_tomizawa with @make_repost ・・・ letters Exhibition 202203 「祝祭」 No25 花籠の輪 Photography by @keng_chi_yang ーーーーーーーーーーーーー 
【テーマ】
新たに始動したlettersの「世界」から、今の「世界」へ想いを紡ぎ
いつか迎える日に願いを込めて「祝祭」と名付けました。

ーーーーーーーーーーーーー 【開催概要】 
期間: 渡部さん いがたさん 弥永さん くらもちさん @kuramochiasuka 木暮さん ニュースターギャラリー東京 全ての出会い 感謝✨
 会場:ニュースタアギャラリー東京 @newstaa_gallery / @newstaa_now
   東京都中野区本町5-45-3 2F
 ーーーーーーーーーーーーー 長らく活動を休止してましたが、新たにlettersを再始動するきっかけをいただけました。 今の「世界」と「インターネット」に対してlettersのテーマである「作品と人の距離」を、 絵や服の作製工程も含めて模索し、作品を作っていきます。 改めてletters、冨澤共々よろしくお願いします。 letters
 「作品と人との距離」をテーマに、作品をつくっています。
相手を想いながら書き、人を介して想いが届く手紙の様に作品をつくり
一人一人に届けたいと思い「letters」と名付けまいした。 ーーーーーーーーーーーーー #newstaa #ニュースタア #ニュースタアギャラリー #ニュースタアギャラリー東京 #中野富士見町 #セピア #向日葵 #世界 #夢 #イラスト #illustration #絵 #設定 #art #羽 #NFT Marketplace #COMSA https://www.instagram.com/p/CcDYLXZPK6k/?utm_medium=tumblr
3 notes · View notes
nihonshujinpotofu · 2 years
Text
2021.12.31
おばんです。こばんです。こぼんです。
いえ、歩土風(ぽとふ)です。
もういくつねるとお正月ですね~。
あとひとつ寝れるかなあ。
と思う22時。
いやいや。
日本酒人としての務めを果たさなければ。
体に鞭を打って、追い付け追い越せ2021。
爆走兄弟レッツ&ゴー
まずこの時期は新酒ですよねー。
今年収穫したお米でできたばかりの若いお酒。
新酒からはこの2本。
Tumblr media
チョイスはフィーリングです。
出会いこそすべて。
右は
「大典白菊 蔵出し 純米しぼりたて」
(岡山)
左は
「大治郎 純米よび酒(みず) 本生うすにごり」
(滋賀)
どちらも新酒の若々しい爽やかさ、苦味がしっかりとありながら、ほどよく旨味も乗っていて美味!
大典白菊と大治郎。
今年も楽しみな銘柄です。
次はー、にごりー、にごりー
濁り酒もこの時期の風物詩です。
部屋はぬくぬく
酒は濁濁(だくだく)
わたしほくほく
と誰か言っていたような言っていなかったような
Tumblr media
右から
「白瀑 ど 純米にごり(30by)」(秋田)
「平和どぶろく prototype#1」(和歌山)
「富士大観 発酵酒」(茨城)
「飛良泉 山廃純米 マル飛 秋のにごり」
(秋田)
白瀑はお家の冷蔵庫で3年間お眠りあそばされていらっしゃいました。飲んでしまおうと何度思ったことか。
今日飲もう。今飲もう。今年こそは飲もう。
我慢に我慢を重ねついに、降臨。
プシュ
落ち着いているな
まずは上澄みだけを
(お家の特権です。お店ではやめましょう。)
ごくっ。
!!!
しゅま~ーーーーーーーーーーーーい!
なんじゃこりゃーーーーーー!
上品な香りにすぐさま酸味が押し寄せてきます。後から熟成の旨味と香ばしさがほどよくあらわれ、よいーん。
澱を絡めるとクリーミー(マミ)。酸は薄れずアクセントになっております。
生酒らしいフレッシュさも残しつつ、味のまとまり、まろやかさに
「丸くなったねぇ~」
と頭の中のもう中学生さんかおっしゃっております。
平和どぶろくは今年初お目見え。
紀土で有名な平和酒造さんのどぶろくです。
こちらは甘うまぁ。
甘さは決してたるくなく、甘味、澱のコク、酒の深みとキレが渾然一体となって
至福!至福!圧倒的至福!と立木さんのナレーションが聞こえてきそうです。(カイジ参照)
これでプロトタイプとは。
来年と再来年と進化が楽しみです。
富士大観発酵酒ほ今日酒屋で出会いました。
そうこれこそまさに出会い。
酒屋さんでどのお酒にしようか悩んでいるとき、
やや、
私を呼んでいる。
否。
私が頭を垂れているのだ。
と歩土風の脳内妄想が数ある中からこの1本だけを選びました。(酒屋さんすいません。次はたくさん買います。)
早速開栓!
するとみるみる泡が上がってきて
間一髪蓋をきゅきゅきゅっ!
歩土風としたことががっついてしまいました。
皆さんも注意書をしっかり読みましょう。
活性のお酒(酵母が生きていて炭酸ガスを出し続けているお酒)は、
保管は立てて要冷蔵
冷やして、ゆっくり、静かに、開栓。
落ち着いたところで、
グラスにイン!
お口にイントゥー!
はい、うまーい!
自然な甘味とドライな酒質。
甘い濁り酒が苦手な方にもおすすめです!
すいすいとまらな~い。
満を持してチゲ登場。
にごりにはキムチ鍋とかチゲが合うんです。
チゲスープをじゅるっ。
富士大観をぐびっ。
じゅるっ。ぐびっ。
じゅるっ。ぐびっ。
ああもうどうにもとまらない。
終いには濁り酒のチゲ割りをやっちゃって。
いいよね?
そして飛良泉
少し熟成させた濁り酒てす。
口に含むとまずグレープフルーツの香味と酸味!
そこから熟成や山廃のコクが続いて、その満足感たるや!
アルコール度数を13度まで下げているにもかかわらず、味わいが薄くない上にまた13度ゆえに飲み疲れせずどんどん杯が進みます。
なんということでしょう。
匠の技です。
そして生酒をひとしきり楽しんだら、
次は火入れ酒。
Tumblr media
右から
「まんさくの花 超限定 純米大吟醸
一度火入れ 原酒」(秋田)
「奥清水 純米原酒 美郷雪花」(秋田)
「出羽の冨士 純米吟醸
蔵付分離酵母 三番」(秋田)
「千歳盛 純米吟醸 尾去沢鉱山貯蔵酒」(秋田)
というところで続きはまた後日。
0 notes
yukimari · 7 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ミュージカル『刀剣乱舞』/ Musical Touken Ranbu :
Trial Performance / トライアル公演 ( Autumn 2015 )
Atsukashiyama ibun / 阿津賀志山異聞 ( Spring 2016)
Bakumatsu tenrouden /  幕末天狼傳 ( Autumn 2016 )
in Itsukushima Shrine /  in 嚴島神社 ( Autumn 2016 )
Shinken Ranbu Sai  2016 /  真剣乱舞祭 2016 ( Winter 2016 ) 
Mihotose no Komoriuta / 三百年の子守唄  ( Spring 2017 )
Kashuu Kiyomitsu Tanki Shutsujin 2017 (Kashuu Kiyomitsu solo live) / 加州清光 単騎出陣2017 (  Autumn 2017 )
Tsuwamono domo ga yume no ato / ~つはものどもがゆめのあと~ ( Autumn 2017 )
Shinken Ranbu Sai  2017 / 真剣乱舞祭 2017 ( Winter 2017 )
Performance Dates: 
Trial Performance :  17 performance within 10 days, 0 days off
Tokyo : October 30, 2015 - November 8, 2015 
Atsukashiyama ibun  :  40 performance within 22 days, 2 days off
Tokyo: May 27, 2016 - June 12, 2016 
Osaka : June 17, 2016 - June 19, 2016 
Kyoto: June 23, 2016 - June 26, 2016 
Bakumatsu tenrouden  :  65 performance within 39 days, 4 days off
Tokyo: September 24, 2016 - October 10, 2016 
Fukuoka: October 15, 2016 - October 16
Osaka: October 21, 2016 - October 30, 2016 
Tokyo: November 17, 2016 - November 27, 2016 
Shanghai: January 13, 2017 - January 15, 2017
in Itsukushima Shrine  : 2 performance within 1 day 
November 12, 2016
Shinken Ranbu Sai  2016 : 6 performance
Osaka : December 13, 2016 
Tokyo : December 20, 2016 - December 21, 2016 
Mihotose no Komoriuta :  65 performance within 40 days, 5 days off
Tokyo: March 4, 2017 - March 26, 2017 
Osaka : April 1, 2017- April 9, 2017
Tokyo: April 14, 2017 - April 23, 2017 
Zhuhai : May 19, 2017 - May 21, 2017 
Kashuu Kiyomitsu Tanki Shutsujin 2017 : 16 performance within 10 days, 1 day off
Tokyo: October 5, 2017 - October 15, 2017
Tsuwamono domo ga yume no ato :  36 performance within 24 days, 2 days off
Tokyo: November 4, 2017 - November 12, 2017 
Kyoto: November 17, 2017  - November 19, 2017 
Tokyo: January 6, 2018 - January 14, 2018 
Osaka: January 26, 2018 - January 30, 2018
Shinken Ranbu Sai  2017 : 11 performance 
Tokyo : December 8, 2017 - December 9, 2017 
Osaka : December 12, 2017 - December 13, 2017 
Saitama: December 19, 2017 - December 20, 2017 
Guangzhou : December 23, 2017 - December 24, 2017
Place used:
Tokyo:
AiiA 2.5 Theater Tokyo : Trial Performance,  Atsukashiyama ibun,  Bakumatsu tenrouden, Mihotose no Komoriuta, 
Ryougoku Kokugikan : Shinken Ranbu Sai 2016
Tennouzu Ginga Gekijou - The Galaxy Theatre:  Kashuu Kiyomitsu Tanki Shutsujin 2017
Nippon Budokan : Shinken Ranbu Sai 2017
Tokyo Dome City Hall :   Tsuwamono domo ga yume no ato
Nippon Seinenkan Hall :  Tsuwamono domo ga yume no ato  
Osaka:
Morinomiya Piloti Hall :  Atsukashiyama ibun, Bakumatsu tenrouden 
Sankei Hall Breeze:  Bakumatsu tenrouden 
Osakajo Hall : Shinken Ranbu Sai 2016 , Shinken Ranbu Sai 2017
Umeda Arts Theater: Mihotose no Komoriuta,  Tsuwamono domo ga yume no ato
Kyoto: 
Kyoto Gekijo:  Atsukashiyama ibun,  Tsuwamono domo ga yume no ato
Fukuoka: 
Fukuoka Canal City theater:  Bakumatsu tenrouden
Saitama:
Saitama Super Arena: Shinken Ranbu Sai 2017
China: 
Shanghai Hongqiao Culture Artistic Center:  Bakumatsu tenrouden
Zhuhai Grand Theatre : Mihotose no Komoriuta
Guangzhou Stadium: Shinken Ranbu Sai 2017
Touken Danshi Actors: 
Kuroba Mario ( 黒羽麻璃央 ) as Mikazuki Munechika
Kitazono Ryo ( 北園涼 ) as Kogitsunemaru
Sakiyama Tsubasa ( 崎山つばさ) as Ishikirimaru
Saeki Daichi ( 佐伯大地 ) as Iwatooshi
Ohira Shunya ( 大平峻也 ) as Imanotsurugi
Sato Ryuji ( 佐藤流司 ) as Kashuu Kiyomitsu
Torigoe Yuuki ( 鳥越裕貴‏ ) as Yamatonokami Yasusada
Arisawa Shoutarou ( 有澤樟太郎‏ ) as Izuminokami Kanesada
Ogoe Yuuki ( 小越勇輝‏ ) as Horikawa Kunihiro
Takahashi Kensuke ( 高橋健介 ) as Hachisuka Kotetsu
Imari Yuu ( 伊万里有 ) as Nagasone Kotetsu
Araki Hirofumi ( 荒木宏文 ) as Nikkari Aoe
Ota Motohiro ( 太田基裕 ) as Sengo Muramasa
Spi as Tonbokiri
Yokota Ryugi ( 横田龍儀 ) as Monoyoshi Sadamune
Zaiki Takuma ( 財木琢磨 ) as Ookurikara
Miura Hiroki ( 三浦宏規 ) as Higekiri
Takano Akira ( 高野洸‏ ) as Hizamaru
Human Team Actors:
Atsukashiyama ibun / Trial Performance :
Tanaka Shigemi (田中しげ美) as Musashibou Benkei   
Araki Kentarou (荒木健太朗) as Minamoto no Yoshitsune  
Okuno Masaaki (奥野正明)  as Minamoto no Yoritomo 
Kako Lion (加古臨王) as Fujiwara no Yasuhira 
Bakumatsu tenrouden :
Goumoto Naoya (郷本直也) as Kondou Isami 
Takagi Tomohiro (高木トモユキ) as Hijikata Toshizou 
Tochihara Rakuto (栩原楽人) as Okita Souji  
Mihotose no Komoriuta :
Washio Noboru (鷲尾 昇) as Tokugawa Ieyasu 
Ohno Mizuki (大野瑞生) as Matsudaira Nobuyasu
Ayuba Shuri (阿由葉朱凌) / Kojima Yukito (小島幸士) as Takechiyo (W cast)
Takane Masaki (高根正樹) as Gohei 
Tsuwamono domo ga yume no ato:
Tanaka Shigemi (田中しげ美) as Musashibou Benkei  
Araki Kentarou (荒木健太朗) as Minamoto no Yoshitsune  
Tomita Masanori (冨田昌則)  as Minamoto no Yoritomo
Kako Lion (加古臨王) as Fujiwara no Yasuhira
Touken Danshi Appearance:
Atsukashiyama ibun / Trial Performance : 
Mikazuki Munechika
Kogitsunemaru
Ishikirimaru
Iwatooshi
Imanotsurugi
Kashuu Kiyomitsu
Bakumatsu tenrouden :
Kashuu Kiyomitsu 
Yamatonokami Yasusada
Izuminokami Kanesada
Horikawa Kunihiro
Hachisuka Kotetsu
Nagasone Kotetsu
in Itsukushima Shrine :
Mikazuki Munechika
Kogitsunemaru
Ishikirimaru
Iwatooshi
Imanotsurugi
Kashuu Kiyomitsu
Yamatonokami Yasusada
Izuminokami Kanesada
Horikawa Kunihiro
Hachisuka Kotetsu
Nagasone Kotetsu
Shinken Ranbu Sai  2016 :
Mikazuki Munechika
Kogitsunemaru
Ishikirimaru
Iwatooshi
Imanotsurugi
Kashuu Kiyomitsu
Yamatonokami Yasusada
Izuminokami Kanesada
Horikawa Kunihiro
Hachisuka Kotetsu
Nagasone Kotetsu
Mihotose no Komoriuta :
Ishikirimaru
Nikkari Aoe
Sengo Muramasa
Tonbokiri
Monoyoshi Sadamune
Ookurikara
Tsuwamono domo ga yume no ato :
Mikazuki Munechika
Kogitsunemaru
Iwatooshi 
Imanotsurugi
Higekiri
Hizamaru
Shinken Ranbu Sai 2017 :
Mikazuki Munechika
Kogitsunemaru
Ishikirimaru
Iwatooshi
Imanotsurugi
Kashuu Kiyomitsu
Izuminokami Kanesada
Hachisuka Kotetsu
Nagasone Kotetsu
Nikkari Aoe
Sengo Muramasa
Tonbokiri
Monoyoshi Sadamune
Ookurikara
Higekiri
Hizamaru
Other:
NHK’s Shibuya Note:
(September 4, 2016) Team Sanjou with Kashuu Kiyomitsu
(July 2, 2017) Team Shinsengumi with Hachisuka Kotetsu (without Horikawa Kunihiro, Nagasone Kotetsu)
 (September 30, 2017) Formation of Mihotose
INDIA GAMING SHOW:
(February 4, 2017 - February 5, 2017)  Team Shinsengumi with Hachisuka Kotetsu
Japan Expo Paris 2017:
(July 7, 2017 - July 8, 2017)  Team Sanjou with Kashuu Kiyomitsu (without Mikazuki Munechika)
Music Videos: 
Team Sanjou with Kashuu Kiyomitsu:  『キミの詩』 / “Kimi no Uta”
Team Shinsengumi with Hachisuka Kotetsu: 『ユメひとつ』/ “Yume Hitotsu”  
Formation of Mihotose: 『勝利の凱歌』 / “Shouri no Gaika”
OFFICIAL SITE :
 Here
177 notes · View notes
zucheio-blog · 5 years
Photo
Tumblr media
可以眺望富士山的人气箱根温泉~温泉一日游、旅馆、交通信息等~ https://zuche.io/tumblr 神奈川 2018.01.30 今日小编为大家带来的是日本超人气温泉胜地—箱根温泉。箱根温泉因其泉质优良、泡汤同时又可一览富士山美景而备受日本人和访日游客喜爱。因此,小编将在本文为您详细介绍箱根温泉的温泉功效、温泉一日游人气景点、特色旅馆等玩遍箱根不可忽视的重要信息! 箱根温泉是?箱根位于日本神奈川县西部,是以富士山而闻名的静冈县与神奈川县的交界城市。而箱根温泉���则是形成于箱根山近40万年的火山活动。1626年,箱根成为征收通行税的「关所」,若想经过东海道(※1)前往其他城市都需要在这里缴纳通行税。此后,加之交通方式的不断演变,这里就逐渐成为了行人络绎不绝的温泉胜地。1877年,在箱根又出现了为外国人开设的住宿设施“冨士屋酒店”。同时随着这家酒店的发展,箱根又逐渐成为了许多访日游客心目中的温泉胜地。而说起箱根温泉的人气所在,就是其不仅距离东京非常便利,同时又可以在晴天里眺望到著名的富士山!※1 :東海道……旧时三重县到茨城县的主要交通干道。箱根温泉的功效起初,箱根温泉以拥有7个温泉作为“箱根七汤”而闻名。而现在,人们常将箱根称作“箱根二十汤”,即在箱根市内已有20个温泉,分别遍布在箱根汤本塔之沢、强罗、宫之下小涌谷、仙石原、芦之湖芦之汤这五个地区。箱根温泉的泉质种类众多,为了能够让大家一目了然这些泉质的区别,小编整理了以下信息。・单纯温泉・・・无特殊味道,可以使皮肤变得顺滑。同时也可有效改善失眠,缓解忧郁情绪。・硫酸盐泉・・・主要成分为阳离子。对改善皮肤外伤、畏寒体质有较好效果。・盐化物泉・・・日本俗称「热汤」。通过给予皮肤足够的盐分,对改善畏寒体质、缓解皮肤干燥有较好效果。・硫黄盐泉/酸性泉・・・杀菌力较强,可以有效缓和特应性皮肤炎等皮肤症状。・炭酸水素盐泉・・・亦被称为「美人汤」。可以软化皮肤废旧角质、改善易寒体质。・其他・・・因各处温泉的泉质都不尽相同,大家不妨去到当地自行确认哦。如何前往箱根温泉东京出发在东京站可搭乘JR东海道新干线こだま(KODAMA)号前往小田原站,并在小田原站换乘箱根登山铁道前往您的目的地。有关箱根登山铁道,大家可以参考文章“随“箱根登山铁道” ,领略箱根四季之绝美风光”。若是从新宿站出发,只要搭乘小田急浪漫特快或小田急高速巴士即可,无需换乘。详细说明请点击这里“【交通攻略】收藏篇!从新宿到箱根?就坐小田急Romance Car!”“【箱根攻略·行】从新宿到箱根的3个交通方案”。大阪出发从新大阪站搭乘JR东海道新干线ひかり(HIKARI)号至小田原站,并在小田原站换乘箱根登山铁道于箱根汤本站下车。全程耗时3小时,花费12,410日元。福冈出发・电车出行在博多站搭乘JR山阳新干线のぞみ(NOZOMI)号至新大阪站,并从新大阪站换乘JR东海道线ひかり(HIKARI)号。到达小田原站后再次换乘箱根登山铁道。全程 耗时5小时,花费20,950日元。・飞机出行从福冈机场到羽田机场这段航路,每天会有四家航空公司、50多架航班往返东京福冈。若是羽田机场出发,最便利的交通方式是搭乘小田急箱根高速巴士「箱根湯本エアライナー」(箱根汤本Airliner)。但每天只有两辆巴士运行,大家还需提前安排好行程以及搭乘时间。如何从箱根汤本站到达箱根温泉呢?箱根登山铁道连接了箱根温泉的玄关口、箱根汤本站到强罗这段路程。因此,搭乘登山铁道就可以前往塔之沢、宮之下、小涌谷、強罗附近的各大温泉。若是前往强罗站前面的几站,可以利用箱根登山电车以及箱根登山缆车。此外箱根市市内也有伊豆箱根巴士和箱根登山巴士运行,方便您的出行。您也可以乘坐出租车到达目的地旅馆,从旅馆出发也有接驳车送您到最近的车站,还请入住前与店家详细沟通。详细请点击“温泉、自然、历史之箱根观光大推荐:箱根汤本・强罗・宫之下・仙石原・芦之湖・小涌谷。箱根温泉一日游必打卡景点箱根汤寮/箱根湯寮想要豪华一日游,那就来这里吧!在大浴场内店家提供了内汤、岩风吕、信乐风吕等5种露天风吕。店内同时还有19间带有露天风吕的客室,轻松让您“包场“”泡温泉!箱根汤寮费用:大浴场:大人1,400日元、儿童700日元(包含入汤税的税后价)地址:神奈川県足柄下郡箱根町塔乃澤4 官网:http://www.hakoneyuryo.jp/玩赏汤池  箱根之湯除室内汤外,还有打磨汤、泡沫浓密细致具有按摩效果的泡沫汤、人造瀑布汤、寝汤等4种露天风吕。此外,店家还提供有积分卡和回数券,期待您的再次光临!玩赏汤池  箱根之汤费用:大人1,050日元、儿童500日元(包含入汤税的税后价)地址:神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋100-1 官网:http://www.hakonenoyu.co.jp/汤之里 おかだ(OKADA)该店位于箱根汤本,店内提供有15种不同的温泉设施。泡完内汤,您也可以继续享受其他五种露天风吕,包括岩风吕、泡风吕等。此外,汤之里还有家庭用风吕,若是家族出行,这里最适合不过!湯之里 おかだ(OKADA)费用:大人1,450日元、儿童600日元 晨间入浴有折扣家族风吕:45分钟1,100日元(包含入汤税的税后价)地址:神奈川県足柄下郡箱根町湯元茶屋191官网:http://www.yunosato-y.jp/english/index.html箱根温泉旅馆推荐华之宿日式旅馆若是想要在箱根住上奢华的一晚,小编强力推荐这家虽只有6间客室,但每一间都为您精心准备了露天风吕的华之宿!此外,旅馆也提供有英文服务,您可以安心入住!华之宿日式旅馆地址:神奈川县足利下郡箱根町箱根571-18官网:http://www.hakone-fukuya.com/元汤 环翠楼环翠楼是位于强罗的创业已有400年历史的老牌旅馆。其建筑也被认定为有形文化财产。这里不仅有景色开阔的露天风吕和带有复古情怀的内室温泉,就连无水岩盘浴您也可以轻松享用!元汤 环翠楼地址:神奈川县足利下郡箱根町塔之沢88官网:http://www.kansuiro.co.jp/箱根湯本温泉 吉池吉池拥有非常宽敞的日本庭园,而庭院内则是另人期盼已久的露天风吕!该店也提供有一日游泡汤服务!箱根湯本温泉 吉池地址:神奈川县足柄下郡箱根町湯本597官网:http://www.yoshiikeryokan.com/箱根小涌谷温泉 水之音在水之音本馆您可以享用宫之下温泉,而新馆也向您提供了小涌谷温泉。仅在这一家旅馆您就可以泡到13种不同的温泉。而在住宿方面,水之音也提供有西式和日式房间供您选择。箱根小涌谷温泉 水之音地址:神奈川县足柄下郡箱根町小涌谷492-23官网:http://www.hotespa.net/hotels/mizunoto/箱根 花纹包括露天风吕在内,这家旅馆提供有十种不同的源泉温泉。在旅馆最顶层,设有6间带有露天风吕的客室。虽然旅馆还未能提供外语服务,但是在外国旅客中箱根 花纹仍备受好评!箱根 花纹地址:神奈川县足柄下郡箱根町汤本435官网:http://www.hakone-kamon.jp/玩转箱根温泉在箱根,不仅自然景色令人心仪神往,市内还拥有众多著名美术馆,例如非常人气的雕刻之森美术馆、POLA美术馆等。此外,历史景点也不在少数,如箱根神社等。并且,乘坐芦之湖的游览船,能够让您山湖之景尽收眼底!说起美食,强罗站附近的田村银胜亭(田むら银かつ亭)的“豆腐胜煮定食”(豆腐豆腐かつ煮)非常人气!还有据说只要吃一个玉子茶屋的箱根大涌谷名物“黑鸡蛋/黒タマゴ”就可以延长七年寿命!ちもと/TIMOTO家的“汤糕/汤もち”,菊川商店の“箱根小馒头/まんじゅう”也是土特产的不二之选!夏天的箱根比东京凉爽,冬天这里却会变得更暖一点。由于6月至9月阴雨天较多,大家出行要注意天气变化。此外,由于各地海拔不同,例如若是前往海拔已超过1000m的大涌谷附近,大家也要做好保暖!另外,在“【抹茶讲堂】日本风吕、温泉、钱汤 文化及泡澡礼仪须知”这篇文章中还为您介绍了如何在日本文明泡汤,不妨出发前快快来学习一下吧! #zuche #租车 #自驾游 #zuche #汽車租賃 #租车 #租車 #自驾游 #自駕遊 #hirecar ##matcha-jp https://zuche.io/%e5%8f%af%e4%bb%a5%e7%9c%ba%e6%9c%9b%e5%af%8c%e5%a3%ab%e5%b1%b1%e7%9a%84%e4%ba%ba%e6%b0%94%e7%ae%b1%e6%a0%b9%e6%b8%a9%e6%b3%89%ef%bd%9e%e6%b8%a9%e6%b3%89%e4%b8%80%e6%97%a5%e6%b8%b8%e3%80%81%e6%97%85/?feed_id=170&_unique_id=5d699b5d30f83
0 notes
sakebarsasebo · 5 years
Photo
Tumblr media
8月に入りました! 今日は地元のお祭り、シーサイドフェスティバルです🎆 そして、当店では日本酒フェスティバルです🍧 沢山美味しい日本酒を絶賛、大量入れ替え中でーす!! 百合のような上品さ、#六根 バラのような清楚さ #笑四季 みぞれで出します #東光 いつかは飲みたい #じこん 九州のスタンダード #鍋島 今回は無ろ過生 え?!日本酒なのにベリーの香り?! #ばくれん 当店の切り札 #栄光冨士 #星祭 え!こんなの作ったの?! #出羽桜 夏酒 これ一部ね♪ フェスティバルです🎆 8月も楽しんでいきましょう~ #佐世保唯一の日本酒barTIME #日本酒 #長崎県産酒 #日本酒で乾杯 #佐世保 #長崎 https://ift.tt/31bx78c
0 notes
soneman · 5 years
Photo
Tumblr media
今晩のお酒は 山形・鶴岡の栄光冨士 煌凛。出羽燦々を使った純米大吟醸です。これも花見酒。キャー ピンク色よ! https://www.instagram.com/p/Bv1fXOUl1Gi/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=1fdwngyozsgps
0 notes
alohasake-blog · 6 years
Photo
Tumblr media
精米歩合が80パーセントでもこのアスタリスク日本酒なら、豆乳豆腐鍋でおかわり何杯もいけます。山形県産「出羽の里」米使用。おとそ用の日本酒というより、成人式のお祝いという気がしたよ。 #日本酒 #山形県 #冨士酒造 #出羽の里 #アスタリスク #限定酒 #乾杯 #湯豆腐 #栄光冨士 #酒蔵 #飲酒タグラム #日本酒バー #純米吟醸 #地酒 #sake🍶 #sakebomb #japanesesake #newyear #saketrip #brewery #sakerestaurant #hawaii #asterisk #kanpai #sake #japan #japanesefood #yamagata #esake #japanesecuisine
0 notes
kuruguru1994-blog · 7 years
Text
吐瀉企画【ドMの現役音大生あつみちゃんは危ない妄想が大好き!燻る被虐心を抱えた彼女がついにお披露目!!即興パフォーマンスの名の下、一体どんなプレイが行われるのか!?今夜、美学校は淫乱な屠殺場と化す。】
【日時】 2/26(日) 19:00 open 19:15 start
【料金】 500円(1drink付)予約不要
【演目】 即興パフォーマンスユニット吐瀉(赤羽あつみ/近藤悠歩/剤電/森田圭祐) デュオ(赤羽あつみ/石垣翔大from曇ヶ原) 【場所】 神保町 美学校 ◆東京メトロ半蔵門線・都営新宿線/三田線 神保町駅 A3出口より徒歩3分◆JR総武線 水道橋駅 東口より徒歩8分 ◆JR中央線・総武線 御茶ノ水駅 御茶ノ水橋口より徒歩13分◇東京都千代田区神田神保町2丁目20 第二冨士ビル 3F
【声明文】 飲み過ぎた朝帰りの駅のホームでお湯を吐き続けるときの快感は、言えなかった言葉や出来なかった表情が心のなかで凝り固まった塊を吐き出す快感と似ているのではないだろうか。 実際にそんな機会はそうそうなく、酒を煽り一人ごちるのが日常ですが、ないなら作ってしまえと思い立ち立ち上げたのがこの企画です。 嫌われてもいいから言いたいことを言いたいんだ。この日だけは。 何が起きるのかは私にもわかりません。だけど演者は強者を集めました。きっとすごいことが起きるはず。 さあ、寄ってらっしゃい見てらっしゃい、哀れな女の醜態を。
1 note · View note
kachoushi · 7 years
Text
雑 詠
花鳥誌 平成29年7月号
Tumblr media
雑詠巻頭句
坊城俊樹主宰選 評釈
Tumblr media
門を鎖し花を余らす御廟かな 牟礼 鯨
御廟というからは高貴な身分の人の墓であろう。門に鎖された域内にも満開の花が咲いている。そこには一般の花人は入れず、満開の花があたかも余っているようだと言うのである。陵などを思へば、荘厳なたたずまいの墓石と桜色との対比は、美しくも哀しい歴史を秘めている。
下ぶくれ地蔵みな手に風車 牟礼 鯨
お地蔵様たちは水子地蔵なのか。まだ幼い赤ん坊の頬を持つその下ぶくれのお顔。どれも手に持つ風車には、彼岸からの春の風が回り続けている。何列にもなる地蔵たちの姿が見え、何列もの哀しい赤児の顔が見える。
せはしなく穴を湿らす春の蟻 牟礼 鯨
「春の蟻」というところに愛着を感じる。夏の蟻ならばせっせと餌を運ぶ行列を思うが、これは春雨に濡れた蟻たちの少しく寒い作業。まだ持ち帰る物もなく、雨滴をのみ持ち込んでいる性を思った。
ふつふつと芽の滾り立つ音の中 冨永 桂
「滾る」という措辞に共感を覚える。その滾る音とはいかなるものか。びっしりと揃った芽たちの生命の滾り。その無音にして大音響の叫びこそが季題の「芽」、すなわち木の芽や草の芽たちの本情そのものであろう。
桜爛漫大音響を奏でつつ 冨永 桂
これも同様な景色。桜が満開で爛漫たる大きな山や土手などを思った。そこに吹く風を思ってもいい。字余りである上五がその大音響の余韻とも。「花爛漫」では一幅の絵となるが、ここにきて野生の桜たちの氾濫する生き様を見る。
水音に背きて和して百千鳥 冨永 桂
百千鳥とは大木などに群れる数十羽の鳥たちのことだが、あるときは水音に背いて囀を放ち、あるときはそれに従うような旋律で囀る。これはまさに音楽であって、春鳥たちの賛歌である。
Tumblr media
灯台の螺階を仰ぐつくしんぼ 上嶋 眞理子
土筆たちは風に揺られつつ、岬の灯台の螺旋階段を見上げている。おそらくは灯台の周囲を螺旋状に巡っている階段を思う。これは、港内の灯台というより、荒々しい浪が打ち寄せる孤高なる白き灯台である。
亀鳴くや円空仏の口に笑み 上嶋 眞理子
「亀鳴く」という季��と円空仏の取り合わせが絶妙。ましてその口元の笑みは荒削りの仏像の笑みの不思議さに満ちている。亀も鳴かざるを得ないというものだ。
草朧サーカス小屋の去りし跡 上嶋 眞理子
そこはかとない哀愁を感じる。今でこそあまり見られないサーカスの小屋。さほど大きな催しではない、小ぶりのサーカスの去った跡の景色。逢魔が時を過ぎ、夜となるとそこには幻のサーカスの余韻が朧となっている。
吽像の口開かしめよ花吹雪 比嘉 幸子
狛犬の阿吽の口でも良いのだが、ここは阿吽の仏像。金剛力士たちの怖ろしい口を思う。阿形の口はもとより、吽形の口でさえこの天から吹き付ける花吹雪には開くのである。
曳くもののなき花筏辷りゆく 比嘉 幸子
花筏とはたしかに何も無いものに曳かれている。それは風や流れのせいなのだが、散り落ちてしまった花の末路の姿には何か目に見えないものに曳かれているという幻想が美しい。
Tumblr media
野の匂ひ天に散らして雲雀鳴く 刀禰 小勇
誰が付けたものかヒバリとは「雲の雀」と書く。雲があればそうだが、晴天の時はいかに。野から突然に飛翔して、その土の匂いを空、やがては天までもまき散らすという。その感性に敬服。
石庭の渦波立ちて日永かな 刀禰 小勇
龍安寺の石庭など見ていると、その渦が実に海のただ中にあると実感する。やがてそれが波立つ様に何かの意志を感じる。「日永」という季題にある仏教観をまさにとらえた。
結願の空に木蓮の真白 増田 さなえ
結願とは日を定めて宗法などを終了すること。またその日のことをいう。その日の空ならば、そこには真白なる木蓮の花が似合う。
探偵になりたかつたと万愚節 増田 さなえ
エイプリルフールの句でこんなに面白いのも珍しい。探偵になりたかったという嘘。洒落ているではないか。相撲取りなどでもいいが、なんとなく実現できそうな余韻がある。
Tumblr media
蒼きまで白き桜を活けにけり 栗原 和子
白を極めた桜の枝を思う。それは、白すぎてそこには蒼の翳を持つ。その翳は見る人の感性の中にある色であり、活けた人の心情の色でもある。
花の雨出せぬ葉書を栞とし 栗原 和子
何かの理由で出せなかった葉書。花の雨に濡れてしまったからか。それを、しかたなく栞として本の間にはさんだ。葉書の内容は情感あふれるものであり、花の便りそのものでもあるとも思う。
Tumblr media
1 note · View note
tomi0524 · 2 years
Photo
Tumblr media
#Repost @keiichi_tomizawa with @make_repost ・・・ letters Exhibition 202203 「祝祭」 
【テーマ】
新たに始動したlettersの「世界」から、今の「世界」へ想いを紡ぎ
いつか迎える日に願いを込めて「祝祭」と名付けました。
 【作品】 no 6 花籠 Photography by @keng_chi_yang 
ーーーーーーーーーーーーー 【開催概要】 会場:ニュースタアギャラリー東京 @newstaa_gallery / @newstaa_now
   東京都中野区本町5-45-3 2F 期間:終了 2022年3月18日(金)− 3月29日(火) 渡部さん いがたさん 弥永さん くらもちさん @kuramochiasuka 木暮さん ニュースターギャラリー東京 全ての出会いに感謝
 ーーーーーーーーーーーーー 長らく活動を休止してましたが、新たにlettersを再始動するきっかけをいただけました。 今の「世界」と「インターネット」に対してlettersのテーマである「作品と人の距離」を、 絵や服の作製工程も含めて模索し、作品を作っていきます。 改めてletters、冨澤共々よろしくお願いします。 letters
 「作品と人との距離」をテーマに、作品をつくっています。
相手を想いながら書き、人を介して想いが届く手紙の様に作品をつくり
一人一人に届けたいと思い「letters」と名付けまいした。 ーーーーーーーーーーーーー #newstaa #ニュースタア #ニュースタアギャラリー #ニュースタアギャラリー東京 #中野富士見町 #セピア #向日葵 #世界 #夢 #イラスト #illustration #絵 #設定 #art #羽 #NFT Marketplace #COMSA #fashion #trend https://www.instagram.com/p/CcXjuthrJ1I/?igshid=NGJjMDIxMWI=
3 notes · View notes
xxxanimal-blog · 7 years
Text
ラブレターをあなたに~劇団アニマル王子 10周年記念公演「幕末千本桜」鑑賞記録。【再録】
2013年12月9日に旧ブログに書いていたものを再掲しました。 写真等はありませんので省略。 ***
2007年に初鑑賞以来、早6年。 追いかけに追いかけ続けた最愛の劇団が設立10周年を迎えました。
劇団アニマル王子。
仕事の忙しさも相まって、今回行けるかわからなかったんだけど、まぁ我慢できるわけもないよねw
ということで、築地まで10周年記念公演を見に行ってきました。その記録です。
ただの感想垂れ流しの暑苦しい文章になるのでご了承くださいwww
また、全公演終了しましたのでネタバレどんとこいですw
という、小ネタはおいておいて、舞台の感想は続きから。
また、公演中に垂れ流したTwitterと一部かぶっております。
大好きな源平合戦がモチーフと聞いて、期待半分、不安半分。
歴史上の人物でだれが好き?と聞かれれば「義経」と即答できる私です。
「あんなの義経じゃなあああああい!」ということになったらどうしよう?!と思いながら行きました。
配役発表をもとに楽しみだったのは八木くん、佐竹さん、ぜんちゃん。
ドキドキしてたのが河合さん、吉山くん。
マクベス以来の築地ブディストホール。
正直場所は遠いし、チケット代は値上がってるし…で、お客さんを選ぶなー…と思ってた。
実際何人か誘ってお断りされたわけだし(苦笑)。
でも行ってよかった。1ミリの後悔もなく、むしろもっともっと行きたかった。終わってしまうのが哀しい、本当に素敵な空間でした。
2度、3度と見れたので席を変えてみたところ、見える景色は全く違って。
どの景色からも別のキラキラしたものが見れました。
もう2回くらいいってさらに別の位置から見たかった。
1幕は江戸が舞台。
町民の不満が爆発寸前。その傍ら討幕だ、維新だと時代は大きなうねりの中にありました。
万屋を名乗る一縷と獅童。
家も捨て、あなだけが生きていてくれればそれでいいという一縷とお前がいるからこそこの世を、未来をいいものにしたいという獅童の願い。
とても相反しているようで、本当は同じものなのだとおもいます。
ただひたすらにあなたが好きだという熱い想い。
その想いが時代の波にのまれ、獅童の死という不幸を呼んでしまうのは、残酷な運命なのかもしれません。
2幕は源平。
獅童の死に混乱する一縷が目覚めたのは600年前の過去でした。
武士の歴史の終わりの時から、その初めにタイムスリップするというのはとても素敵な演出だなと思いました。
タイムスリップものによくありがちな「過去を知るものが歴史を変える」。
でも、アニマル王子、そこは一筋縄ではいきません。
何度歴史を変えようとしても、すべてを変えるほどの奇跡は起きないのです。
そのシビアさを抜けたその先にある未来をアニマル王子は見せたいのだと思います。
3幕(っていっていいのかな?)
幕末の時期に戻った一縷。
そして命を落としたままの獅童。
討幕寸前の龍馬。
獅童の死に悲しむだけでなく、愛する人の残した希望を守るために、その未来を見つめるために。
一縷はさらに前へと進むのです。
そして、苦しみを乗り越えたその先には、未来が待っていたのです。
「幕末千本桜」はアニマル王子の10周年分の集大成でした。
そして脚本・演出松野正史の集大成でした。
何度も何度もアニマル王子に足を運んだ人は気づいたかもしれません。
作中のあちこちにちりばめられた過去の作品のかけらたち。
「年季があけたら」のセリフはかつて春美花魁<del>も雨美花魁</del>がつぶやいた愛の言葉でした。
義経と一縷のユニゾンは江戸恋火を彷彿とさせました。
獅童の伸ばす手は、東吾の伸ばす手でもあったと思います。
才谷さんの決断は五右衛門の決心にも見えました。
一縷の望んだ未来は「あざやかなすかい」であり、菊名の望んだ平和だったとおもいます。
どこまでが意識的だったのか、どこまでが正解なのかはわかりません。もしかしたら全部わたしの妄想かもしれませんw
でも少なくとも私にはそう見えた。
一縷という少女が主役…なんでしょうが、私にとっての主役は獅童であり、弁慶でした。
彼がいたからこそ、一縷が前に進み、未来を手にしていったのだと思います。
そして、わたしにとってこのお話はラブストーリーでした。
もちろん、革命の話であり、未来をつかむ話しであり、世直しであり、いろいろな要素はあるでしょう。
でも、わたしにとってはラブストーリーでした。
鬱屈とした気持ちに押しつぶされそうな人にとても見に行くべき作品だったと思います。
強く生きるということはどういうことかと。女性も男性もどちらも強く美しかった。
 10周年記念だから…なのかはわかりませんが、いつにもまして絢爛豪華な衣装でした。
特に雨美花魁と将軍様。金糸・銀糸で華やかだったなぁ。
ただ個人的な好みの衣装は才谷さんと獅童。才谷さんはとても色気あふれていてたまりませんでした。はぁはぁ。
今回もとても素敵な音楽がその華やかなステージを更に鮮やかに彩ってました。
隆大さんの曲はとても好きです。そしてウユちゃんの声は涙腺にぐっとくるのです。
さて。
キャスト寸評。
まずは幕末側。
一縷=河合さんは今までになく「女性」でした。女の子。かわいらしかった。
獅童=吉山くんはいつになく凛々しく、たくましく、そして包容力にあふれていました。
才谷さん=八木くんは回を追うごとにカリスマ性が出ていたとおもいます。後エロい。方言エロい。あとカタカナ英語に大変萌えたのですw
中岡さん=ぜんちゃんは八重ちゃんとの恋がかわいかった。そして方言萌え。
八重ちゃん=あっちゃんはかわいかった。純な感じがとても微笑ましい。でも枝豆売ってるときのしたたかさも萌えw
草刈さん=三熊さんはずるいwwwあのメイクずるいwwww でもすごくいいキャラだったなー
雨美花魁=大山さんは大変華々しくおきれいでございました。そして手練手管を使えるはずなのに純な感じも垣間見えてよかった
たつ=井家さんは素敵なみんなのおかーさんでした。母として妻としてとても女性的だった。
照=小林さんは忠義の人だったかとおもいます。周さまのために。
瓦版屋=古家後さんはぴょこぴょこぴょこぴょこ動いてるのが本当にかわいかった
徳川慶喜=山崎くんはずるい。とにかくずるい。あの貫禄。
そして源平。
義経=河合さんは凛としたたたずまいでした。義経というよりは一縷だった部分が多いようにはおもいますが、だからといって「ぎゃー!あの義経ないわー」っていうことはないです。きちんと源氏の御曹司でした。
弁慶=吉山くんはここでもとても凛々しく、そして忠義と愛にあふれた人でした
維盛=八木くんは本当に雅だった。惟盛という人をとても的確に表現していたとおもいます。その聡明さもとてもよかった。
知盛=ぜんちゃんはらしくない役だったとおもうけどとてもよかった。キリリとした武人だったとおもいます。
静御前=あっちゃんは姫ヘアーがお似合いのまさに静御前だったとおもいます。日替わりの舞もとてもきれいでした。
ブー=三熊さんは包容力あふれてました。里をまとめるおとんだった。
お里=大山さんは貞淑な女性でした。慎ましやかででも愛あふれる女性でした。
政子=井家さんはまさに政子でした。強く、貞淑で、武人の娘。
いろは=小林さんは本当にかっこよかった。強くただ強く忠義の人。
琵琶法師=古家後さんはこっちでもよく動いてチャーミング
源範頼=山崎くんはがたいもいいのでよくお似合いでした。殺陣も見れて満足v
客演の皆様は一言ずつですいません。
末次さん=忠信も銀平もまっすぐな人でした。とてもとてもまっすぐで裏も表もないような人。
長尾さん=どちらも信念の人。悪役だと解釈することもできるでしょうが、自分の正義のためにまっすぐ生きていた人だと思います。
篠崎さん=私の大好きな景時さんは忠義にまっすぐな人でした。滝川様もまっすぐな人でした。忠義か、民かと悩むところが大好きで。
垣内さん=丹造の十手さばきはかっこよかった!後白河法皇のおじゃるが何やら無性に萌えたのですw
冨永さん=テライケメンw 熱血さがとてもよかった。
佐竹さま=あふれんばかりの母性と、凛々しさでした。かっこよかった。男前。
好きなシーン。
雨海花魁の「年季が明けたら」のシーンは涙ナシには見れません。男など手玉に取れ���ほどの百戦錬磨の花魁の見せた純情だとおもいます。
弁慶の「でもここには今生の絆があるじゃないですか」というシーン。あそこも毎回ウルウルきて大変だった。あそこの弁慶はただの男だったとおもいます。いい意味で。忠義だけでは片付けられない愛を。
一縷に説得された龍馬が中岡に土下座するところ。あの八木くんの迫力。回を追うごとに力強さが増していて本当によかった。
大ラスで全員そろっている後ろで獅童が「一縷」と名前を呼ぶところ。最初から好きだったけど、千秋楽一番前で見たあのときの獅童の優しい声がいまだに耳から離れられません。愛あふれておりました。
行かないつもりだった千秋楽にも行きました。
カーテンコールで涙が止まらず大変でした。でも涙を拭っている間に何かを見落としてしまうのが嫌で、涙も拭えずにステージの上を見つめてました。
一人ひとり役者の皆様が出てきて、一縷が出てきたにもかかわらずセンターが再び開いて、最後に松野さんが出てきたときに涙腺決壊。
この劇団を好きになって本当によかった。と、改めておもいました。
最後にはオープニングダンスを全員で踊ってくれて、松野さんも一緒で、また涙がとまらず…。
ロビーで役者の皆様にお会いした際に泣き顔を突っ込まれるほどでした。お恥ずかしい…orz
役者がきっかけで見に行った劇団ですから、あまり大きな声で日頃いうことがないのですが、私は本当に代表である松野さんの書くものがすきで、彼の演出が好きで。
改めて、やっぱり大好きなのだなと思いました。
彼が紡ぎだす未来への希望や、愛しい人への愛情はいつもわたしの心を強く揺さぶるのです。
そして。
精一杯の愛と感謝をこの人に。
八木岳くん。
彼がいなければ、わたしはアニマル王子に出会うことはありませんでした。
彼がいたから、この素敵な空間にいることができた。
手前勝手な話ですが、スポットライトを浴びる彼を見るために、わたしは毎日がんばっているとすらおもうのです。
アニマル王子はこれからますます飛躍していくとおもいます。
その翼を大きく羽ばたかせて、ますますわたしたちに素敵な夢を、未来を、見せてください。
そしてみんなに恥じぬように、わたしも毎日を一生懸命歩いていけたらとおもいます。
0 notes
fuglekongerige · 4 years
Text
哥沢節に誰もが知っている『羽織かくして』という曲がある。   羽織かくして、 袖ひきとめて、 どうでもけふは行かんすかと、   言ひつつ立つて櫺子窓、 障子ほそめに引きあけて、   あれ見やしやんせ、 この雪に。  わたくしはこの忘れられた前の世の小唄を、雪のふる日には、必ず思出して低唱したいような心持になるのである。
永井荷風 「雪の日」 『荷風随筆集(下)』 野口冨士男編 岩波文庫 1986 p. 65-66
0 notes
noukikaitori-blog · 5 years
Text
山車・蔵・南吉・赤レンガのまち 愛知県半田市
半田市は、名古屋市の南、中部国際空港の東にあり、知多半島の中央部東側に位置しています。昭和12年に誕生し、平成20年の春には人口が12万人に達しました。古くから海運業、醸造業などで栄え、知多地域の政治・経済・文化の中心都市として発展してきました。
  半田市の農業
半田市の農業は畜産が主体であり、農業生産額の8割を畜産が占め、水稲、花卉と続きます。大規模畜産経営体が多く、1戸あたりの愛知県における市町村別飼養頭羽数は、乳用牛、肉用牛、採卵鶏はいずれも第1位を誇ります。お米は、愛知用水の恩恵を受けてきれいな水で栽培されています。半田市の学校給食には、市内の農家さんが生産した安心で安全なお米を使用しています。
  愛知県半田市農機具買取
  半田市トラクター/コンバイン 他
  農業機械の事なら農機買取センターへ
  半田市は農機買取センター重要買取り地域です
半田市の認定農業者制度について
認定農業者制度は、農業者が農業経営基盤強化促進基本構想に示された農業経営の目標に向けて、自らの創意工夫に基づき、経営の改善を進めようとする計画を市町村が認定し、これらの認定を受けた農業者に対して重点的に支援措置を講じようとするものです。
このような中、平成24年度から、各地域が抱える「人と農地の問題」の解決を図るため、集落・地域の話合いにより、今後の地域の中心となる経営体を定め、そこへの農地集積を進めるため、「人・農地プラン」を作成する取組が始まりました。

  半田市 農機具買取該当町名一覧
港町 岩滑西町 横松上町 雁宿町 宝来町 向山町 北二ツ坂町 浜町 四方木町 桃山町 庚申町 馬捨町 新池町 亀崎町 荒古町 飯森町 天王町 大高町 上浜町 畑合町 協和町 東浜町 成岩東町 大松町 川崎町 瑞穂町 大伝根町 旭町 神田町 中島町 八軒町 東本町 平井町 宮本町 新生町 乙川若宮町 東大矢知町 岩滑高山町 亀崎高根町 古浜町 乙川高良町 仲田町 黒石町 前崎東町 乙川太田町 兀山町 中生見町 住吉町 一本木町 乙川稗田町 丁田町 幸町 前崎西町 乙川源内林町 乙川八幡町 岩滑中町 有楽町 枝山町 深谷町 西大矢知町 山ノ神町 平地町 郷中町 滑楚町 乙川内山町 銀座本町 桐ケ丘 栄町 田代町 平和町 乙川一色町 のぞみが丘 乙川浜側町 苗代町 大和町 稲荷町 稲穂町 港本町 星崎町 東新町 青山 祢宜町 平地馬場町 横山町 乙川畑田町 松堀町 土井山町 山代町 小神町 上定光町 堀崎町 川田町 君ケ橋町 亀崎相生町 欠ケ下町 前潟町 高峯町 出口町 北末広町 中町 清水東町 乙川末広町 西端町 砂谷町 中億田町 乙川町 泉町 花園町 浜田町 東洋町 清水北町 有脇町 長根町 山崎町 新野町 乙川西ノ宮町 清水西町 緑ケ丘 阿原町 上池町 宮路町 新川町 亀崎北浦町 南末広町 中村町 神明町 吉田町 成岩本町 東天王町 榎下町 亀崎大洞町 亀崎新田町 岩滑南浜町 椎ノ木町 更生町 柊町 本町 横川町 新栄町 三ツ池町 西生見町 御幸町 乙川薬師町 日東町 高砂町 清城町 大湯町 十一号地 神代町 花田町 大池町 乙川向田町 北大矢知町 妙見町 潮干町 鵜ノ池町 葭谷町 寺町 美原町 中午町 行人町 福地町 奥町 南大矢知町 新宮町 乙川吉野町 南二ツ坂町 乙川殿町 新浜町 岩滑東町 相賀町 大坪町 天神町 乙川深田町 北浜田町 西新町 前田町 鴉根町 乙川栄町 彦洲町 池田町 西億田町 乙川市場町 広小路町 石塚町 乙川新町 乙川北側町 東億田町 新居町 板山町 東雲町 金山町 岩滑北浜町 十三塚町 七本木町 東郷町 源平町 勘内町 北滑草町 亀崎月見町 州の崎町 東生見町 南本町 冨士ケ丘 春日町 一ノ草町 白山町 昭和町 船入町 亀崎常盤町 日ノ出町
そんな農機具(トラクター)に関するお困り事・お悩みがありましたら、是非農機買取センターにお問合せ下さい。
… すごく心配だと思います。
でも強引な電話セールスはいたしませんのでご安心ください。
まずは私達を信じて無料で電話相談 か WEB査定依頼フォームからご相談ください。
  半田市は農機買取センター重要買取り地域です 半田市トラクター/コンバイン 他 農業機械の事なら農機買取センターへ 山車・蔵・南吉・赤レンガのまち 愛知県半田市 半田市は、名古屋市の南、中部国際空港の東にあり、知多半島の中央部東側に位置しています。昭和12年に誕生し、平成20年の春には人口が12万人に達しました。古くから海運業、醸造業などで栄え、知多地域の政治・経済・文化の中心都市として発展してきました。 半田市の農業 半田市の農業は畜産が主体であり、農業生産額の8割を畜産が占め、水稲、花卉と続きます。大規模畜産経営体が多く、1戸あたりの愛知県における市町村別飼養頭羽数は、乳用牛、肉用牛、採卵鶏はいずれも第1位を誇り��す。お米は、愛知用水の恩恵を受けてきれいな水で栽培されています。半田市の学校給食には、市内の農家さんが生産した安心で安全なお米を使用しています。 愛知県半田市農機具買取 半田市トラクター/コンバイン 他 農業機械の事なら農機買取センターへ 半田市は農機買取センター重要買取り地域です 半田市の認定農業者制度について 認定農業者制度は、農業者が農業経営基盤強化促進基本構想に示された農業経営の目標に向けて、自らの創意工夫に基づき、経営の改善を進めようとする計画を市町村が認定し、これらの認定を受けた農業者に対して重点的に支援措置を講じようとするものです。 このような中、平成24年度から、各地域が抱える「人と農地の問題」の解決を図るため、集落・地域の話合いにより、今後の地域の中心となる経営体を定め、そこへの農地集積を進めるため、「人・農地プラン」を作成する取組が始まりました。  半田市 農機具買取該当町名一覧 港町 岩滑西町 横松上町 雁宿町 宝来町 向山町 北二ツ坂町 浜町 四方木町 桃山町 庚申町 馬捨町 新池町 亀崎町 荒古町 飯森町 天王町 大高町 上浜町 畑合町 協和町 東浜町 成岩東町 大松町 川崎町 瑞穂町 大伝根町 旭町 神田町 中島町 八軒町 東本町 平井町 宮本町 新生町 乙川若宮町 東大矢知町 岩滑高山町 亀崎高根町 古浜町 乙川高良町 仲田町 黒石町 前崎東町 乙川太田町 兀山町 中生見町 住吉町 一本木町 乙川稗田町 丁田町 幸町 前崎西町 乙川源内林町 乙川八幡町 岩滑中町 有楽町 枝山町 深谷町 西大矢知町 山ノ神町 平地町 郷中町 滑楚町 乙川内山町 銀座本町 桐ケ丘 栄町 田代町 平和町 乙川一色町 のぞみが丘 乙川浜側町 苗代町 大和町 稲荷町 稲穂町 港本町 星崎町 東新町 青山 祢宜町 平地馬場町 横山町 乙川畑田町 松堀町 土井山町 山代町 小神町 上定光町 堀崎町 川田町 君ケ橋町 亀崎相生町 欠ケ下町 前潟町 高峯町 出口町 北末広町 中町 清水東町 乙川末広町 西端町 砂谷町 中億田町 乙川町 泉町 花園町 浜田町 東洋町 清水北町 有脇町 長根町 山崎町 新野町 乙川西ノ宮町 清水西町 緑ケ丘 阿原町 上池町 宮路町 新川町 亀崎北浦町 南末広町 中村町 神明町 吉田町 成岩本町 東天王町 榎下町 亀崎大洞町 亀崎新田町 岩滑南浜町 椎ノ木町 更生町 柊町 本町 横川町 新栄町 三ツ池町 西生見町 御幸町 乙川薬師町 日東町 高砂町 清城町 大湯町 十一号地 神代町 花田町 大池町 乙川向田町 北大矢知町 妙見町 潮干町 鵜ノ池町 葭谷町 寺町 美原町 中午町 行人町 福地町 奥町 南大矢知町 新宮町 乙川吉野町 南二ツ坂町 乙川殿町 新浜町 岩滑東町 相賀町 大坪町 天神町 乙川深田町 北浜田町 西新町 前田町 鴉根町 乙川栄町 彦洲町 池田町 西億田町 乙川市場町 広小路町 石塚町 乙川新町 乙川北側町 東億田町 新居町 板山町 東雲町 金山町 岩滑北浜町 十三塚町 七本木町 東郷町 源平町 勘内町 北滑草町 亀崎月見町 州の崎町 東生見町 南本町 冨士ケ丘 春日町 一ノ草町 白山町 昭和町 船入町 亀崎常盤町 日ノ出町 そんな農機具(トラクター)に関するお困り事・お悩みがありましたら、是非農機買取センターにお問合せ下さい。 ... すごく心配だと思います。 でも強引な電話セールスはいたしませんのでご安心ください。 まずは私達を信じて無料で電話相談 か WEB査定依頼フォームからご相談ください。
0 notes