Tumgik
#夢で逢えても
komamoka · 1 year
Text
k o m a m u s i c g u s h | d a y o n e
hi it's koma!
this'll be my first post ever so i wanted to start with something im super passionate abt, that being music! more specifically, playing, listening to and analyzing music, both theory wise and how it makes me feel! so here's day one of this stuff where ill be talking about mainly vocals! (i do all kinds of music, literally any genre so feel free to send me songs to listen to!)
SHISHAMO is a band ive been listening to alot at the office and there's something incredibly soothing about the lead singers vocals that helps me get through the day. This last song in the shishamo 7 album really nails that in for me. Yume de Aete mo (夢で逢えても | Even If You Meet in a Dream) is a great showcase of miyazaki asako-san's vocal abilities. In the verses, she's in incredible control of her voice, being in total control of pitch despite the ever shifting dynamics. She's able to shift the timbre of her voice as well, singing with a more cutesy, staccato type of singing, to a much more fleshed out legato. Being able to switch it up allows for a greater range of calmer and more expressive sections that contrast with each other to make the song that much more interesting.
oho but then comes the chorus...
The chorus in this song always give me chills, sometimes makes me tear up if im in the right mood... There's something about the way her voice quivers while she sings that makes it resonate with me. It feels to me like the quiver in your voice when you try and speak about something emotional. Fighting back against tears, heartache, anxieties, everything keeping you back from spilling out your heart and voice. I know myself to quiver in my voice while i sing as well out of nerves, but miyazaki makes it intentional and that's able to convey more than nervousness. AND THEN SHE'S STILL ABLE TO SING THIS STUFF WITH DYNAMIC RANGE! she quiets down for the last chorus before repeating again with so much passion and power it makes my chest feel tight with emotion.
thats all i have to say, but there's definitely so much more to this song beyond vocals. the guitar riff is so relaxed and chill and im in the process of learning it for myself! i can't even speak to the meaning of the lyrics but such is the universality of music where emotions can well up regardless of lyrical understanding! but im sure lyrics make it all the more better and i wish i could understand it fully myself.
thanks for reading~
2 notes · View notes
radshoedeanherring · 1 year
Photo
Tumblr media
今日は 阪神淡路大震災の日ですね。 28年前、私は高校一年生でした。 https://youtu.be/l_cEyJHF0dU 自宅が全壊したり、 両端からたんすが倒れてきて「人」の字のかたちになってその隙間にいたから 命が助かったり。 避難生活をしたり、 お友達のご両親が亡くなられて 別れを経験したり、 いのちについて とても深く考えさせられ、 生き方、在り方、命の使い方が 変わった日でもあります。 生きてるだけでまるもうけ。 #死んでも、 いつ大切な人が亡くなっても 後悔しないように、 今この瞬間を楽しもう、 大切な人に会いに行こう、 選択しよう、 いのちの時間を使おうとおもいました。 今、このいのちがあること、 繋ぎつづけてくれた 自分の、 みなさんの、 ご縁があった方々の いのちと ご先祖さまに 「出逢えてよかった 生まれてよかった わたしは命 これからもこの地球が 美しくあり続けますように🌷🌏✨ 」 ありがとうございます。 #WehelptheworldHeal 🌎(#地球を癒す)#自然 #五感 #地球からのおくりもの #宇宙からのおくりもの  #出逢えてよかった #生まれてよかった #わたしは命 #これからもこの地球が美しくあり続けますように🌷🌏✨ #dōTERRA #ダイヤモンドクラブ1位 #津村美乃里 #夢を叶える星よみアロマ #植物系ミネラル #エッセンシャルオイル #潜在意識 #ビジョン心理学 #ヒーリング #チームワーク #ありがとうございます #阪神淡路大震災 https://www.instagram.com/p/Cng7hLsSd8C/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
pikahlua · 3 months
Text
MHA Chapter 416 spoilers translations
This week’s initial tentative super rough/literal translations under the cut.
Tumblr media
tagline 1 コミックス40巻4月4日発売‼︎ コミックス40かん4がつ4かはつばい‼︎ KOMIKKUSU 40kan 4gatsu 4ka hatsubai!! Volume 40 release on April 4th!!
tagline 2 No.416 こじ開けろ!緑谷出久‼︎ 堀越耕平 ナンバー416 こじあけろ!みどりやいずく‼︎ ほりこしこうへい NANBAA 416  kojiakero! Midoriya Izuku!!  Horikoshi Kouhei No. 416 Pry it open! Izuku Midoriya!! Kouhei Horikoshi
Tumblr media
1 待テ まテ maTE "Wait."
2 デクさん… DEKU-san... "Deku-san..."
3 助けないと…‼︎ たすけないと…‼︎ tasukenai to...!! "I have to help...!!"
4 アソコマデ何百キロモアルンダヨ アソコマデなんびゃっキロモアルンダヨ ASOKO MADE nanbya KIRO MO ARUNDA YO "That place is hundreds of kilometers [away]."
5 乗ってきたノで戻れば…! のってきたノでもどれば…! notte kita NO de modoreba...! "We rode here, so if I go back...!"
6 荼毘ヤマキアソシテAFO… だびヤマキアソシテオール・フォー・ワン… Dabi YA Makia SOSHITE OORU FOO WAN... "Dabi and Machia, and then All For One..."
7 想定以上ニ戦闘規模ガ広ガリ避難システムニモ影響ガ及ンデイル そうていいじょうニせんとうきぼガひろガリひなんシステムニモえいきょうガおよンデイル soutei ijou NI sentou kibo GA hiroGARII hinan SHISUTEMU NI MO eikyou GA oyoNDE IRU "The scale of the battle spread more than expected, and the effect is reaching the evacuation system."
8 今ハ動カセナイ いまハうごカセナイ ima WA ugoKASENAI "We can't move it now."
9 でも…! demo...! "But...!"
10 ソレニ… SORE NI... "Additionally..."
Tumblr media
1 「巻キ戻シ」エネルギーモ 「まキもどシ」エネルギーモ 「maKImodoSHI」 ENERUGII MO "the Rewind energy"
2 マダ溜マッテナイダロウ マダたマッテナイダロウ MADA taMATTENAI DAROU "hasn't accumulated yet, right?"
3 …行ケタトシテモソレデハ殆ド意味ガ無イ …イケタトシテモソレデハホトンドイミガナイ ...IKETA TO SHITEMO SORE DE WA HOTONDO IMI GA NAI "...Even if you could go, there would almost be no meaning."
4 イレイザーノ時ニワカッタダロウ イレイザーノときニワカッタダロウ IREIZAA NO toki NI WAKATTA DAROU "You understood when [you were with] Eraser, right?"
5 ちょうとダンプカーにひかれたけど相澤先生 元気ダヨ ちょうとダンプカーにひかれたけどあいざわせんせい げんきダヨ chouto DANPUKAA ni hikareta kedo Aizawa-sensei genki DARO Aizawa-sensei was run over by a dump truck, but he's fine.
6 気持ハ痛イ程ワカルガ きもちハいたイほどワカルガ kimochi WA itaI hodo WAKARU GA "I understand the feeling is painful, but"
7 我々ハ信ジルシカナインダヨ われわれハしんジルシカナインダヨ wareware WA shinJIRU SHIKA NAINDARO "there is nothing we can do but believe."
Tumblr media
1 エリちゃんの夢!⁉︎ エリちゃんのゆめ!⁉︎ ERI-chan no yume!!? Eri-chan's dream!!?
2 じゃあ jaa Then,
3 僕も尚更頑張らなくちゃ! ぼくもなおさらがんばらなくちゃ! boku mo naosara ganbaranakucha! I have to do my best even more!
4 緑谷兄ちゃんは みどりやにいちゃんは Midoriya-niichan wa "Midoriya-niichan,*" (*Note: This word means "big brother" or is an honorific for a young boy/man a younger person looks up to.)
5 すぐ泣きべソかくんだよ… すぐなきべソかくんだよ… sugu nakibeSO kakunda yo... "his face [looks like] it's about to cry, so he's hiding it..."
Tumblr media
1 こうたくん… Kouta-kun... "Kouta-kun..."
2 僕も泣き虫だから…! ぼくもなきむしだから…! boku mo nakumushi dakara...! "[I can tell] because I'm a crybaby too...!"
3 兄ちゃんが頑張ってるとね にいちゃんががんばってるとね niichan ga ganbatteru to ne "Big brother (niichan) is doing his best."
4 何かしなきゃって思うんだ なにかしなきゃっておもうんだ nani ka shinakya tte omounda "That's why it feels like we have to do something."
5 おまえがここで休んだら おまえがここでやすんだら omae ga koko de yasundara If you rest here,
6 俺たち元の暮らしに戻るのかよ? おれたちもとのくらしにもどるのかよ? ore-tachi moto no kurashi ni modoru no ka yo? will we go back to our old lives?
Tumblr media
1 皆がいてくれるから みんながいてくれるから minna ga ite kureru kara Because everyone is here [with me],
2-3 全部取り戻します ぜんぶとりもどします zenbu torimodoshimasu we'll get it all back.
Tumblr media
1 物間っ!しっかり‼︎ ものまっ!しっかり‼︎ Monoma! shikkari!! "Monoma! Hang in there!!"
2 緑谷さん…また黒いお姿に…! みどりやさん…またくろいおすがたに…! Midoriya-san...mata kuroi osugata ni...! (literal) "Midoriya-san...[his] black form again...!" (contextual) "Midoriya-san...[he's turning into] his dark form again...!"
3 ねえヤオモモ nee YAOMOMO "Hey, Yaomomo."
Tumblr media
1 コミックで KOMIKKU de "In comics,"
2 よくあるじゃんね… yoku aru jan ne... "[there's this thing that] happens often..."
3-4 「俺はあいつを信じてる!」ってさ 「おれはあいつをしんじてる!」ってさ 「ore wa aitsu wo shinjiteru!」 tte sa "'I believe in that guy!'"
4 俺とか切島くらいの立ち位置の奴が言うの… おれとかきりしまくらいのたちいちのやつがいうの… ore toka Kirishima kurai no tachi ichi no yatsu ga iu no... "It's something some guy in a role like mine or Kirishima's says."
5 そのような作品にはまだ出逢えてなくて… そのようなさくひんにはまだであえてなくて… sono you na sakuhin ni wa mada deaete nakute... "I haven't come across any works like that yet..."
6 少年系読まんもんね… しょうねんけいよまんもんね… shounen-kei yoman mon ne... "You don't read the shounen genre..."
7 緑谷さ…多分今世界で一番強ェのに… みどりやさ…たぶんいませかいでいちばんつえェのに… Midoriya sa...tabun ima sekai de ichiban tsueE noni... "You see, Midoriya...is probably the strongest person in the world right now, but..."
8 何でだろうなあ… なんでだろうなあ… nande darou naa... "I wonder why..."
9-10 オールマイトみたく"もう大丈夫"って…思えねェんだよなあ… オールマイトみたく"もうだいじょうぶ"って…おもえねェんだよなあ… OORU MAITO mitaku "mou daijoubu" tte...omoeneEnda yo naa... "I can't imagine...that 'it's all right now' like what All Might says..."
11 ヤオモモ…… YAOMOMO...... "Yaomomo......"
12 心配すんのは信用してねェってことになんのかなあ? しんぱいすんのはしんようしてねェってことになんのかなあ? shinpai sun no wa shinyou shite neE tte koto ni nan no ka naa? "Does my worrying mean I don't believe in him?"
Tumblr media
1 そう‼︎予断を許さない負傷者から! そう‼︎よだんをゆるさないふしょうしゃから! sou!! yodan wo yurusanai fushousha kara! "Yes!! From an unpredictable injured person!"
2 雄英の子‼︎グラビティみたいな名前の…わかんない!とりあえず すぐ着くから‼︎ ゆうえいのこ‼︎グラビティみたいななまえの…わかんない!とりあえず すぐつくから‼︎ yuuei no ko!! GURABITI mitai na namae no...wakannai! toriaezu sugu tsuku kara!! "A UA kid!! The one with a name like Gravity...I don't know! Anyways, [we'll] be there soon!!"
3 雄英ロボが向かっているそうです ゆうえいロボがむかっているそうです yuuei ROBO ga mukatte iru sou desu "It looks like the UA robots are on their way."
4 グラビティって子が危ないみたい グラビティってこがあぶないみたい GURABITI tte ko ga abunai mitai "It looks like the Gravity kid is in danger."
5 あ a "Ah!"
6 おい oi "Hey!"
7 緑谷の映像来てるぞ何じゃコリャ みどりやのえいぞうきてるぞなんじゃコリャ Midoriya no eizou kiteru zo nan ja KORYA "The video of Midoriya is coming, what the hell is this?"
8 今はいいので早く! いまはいいのではやく! ima wa ii node hayaku! "It's fine now, so hurry!"
9 ウラビティ…… URABITI...... Uravity......
10 あの子だ…… あのこだ…… ano ko da...... It's that kid......
Tumblr media
1 もしも moshimo If
2-3 もしも全員が少しだけ"みんな"のことを思えたなら もしもぜんいんがすこしだけ"みんな"のことをおもえたなら moshimo zen'in ga sukoshi dake "minna" no koto wo omoeta nara If all of us could think of "everyone," just a little bit
Tumblr media
1 何で私が緑谷についたか なんでわたしがみどりやについたか nande watashi ga Midoriya ni tsuita ka "Why did I head for Midoriya?"
2 あいつは aitsu wa "Because that guy"
3 心をこじ開けるんだ こころをこじあけるんだ kokoro wo kojiakerunda "pries open hearts."
small text 1 レディ・ナガン REDI ・ NAGAN Lady Nagant
small text 2 元・ヒーロー敵 もと・ヒーローヴィラン moto ・ HIIROO VIRAN Former Hero/Villain
small text 1 プロヒーロー・ロックロック PURO HIIROO ・ ROKKU ROKKU Pro Hero Rock Lock
4 悪人にとって あくにんにとって akunin ni totte "For the bad guys,"
5-6 一番嫌な事をしてくるんだよ いちばんいやなことをしてくるんだよ ichiban iya na koto wo shite kurunda yo "he's come to do what they can't stand the most."
7 まァ maA "Well,"
8 敵退治はいかに早く戦意喪失させるかだからな ヴィラン(たいじ*)はいかにはやくせんいそうしつさせるかだからな VIRAN taiji wa ikani hayaku sen'i soushitsu saseru ka dakara na "the key to eliminating villains is how quickly you make them lose the will to fight, that's why." (Note: This line was originally spoken by Fatgum in chapter 134.)
9 多分 たぶん tabun "Perhaps"
10 今もそうなんだ いまもそうなんだ ima mo sou nanda "now is also like that."
11 勧善懲悪を徹しきれない かんぜんちょうあくをてっしきれない kanzenchouaku wo tesshi kirenai "It's not enough to devote himself to rewarding good and punishing evil."
12 茨の道に夢を見てる いばらのみちにゆめをみてる ibara no michi ni yume wo miteru "He's dreaming on a path of thorns."
13 その面があまりに必死なもんだからーーー そのつらがあまりにひっしなもんだからーーー sono tsura ga amari ni hisshi na mon dakara--- "That aspect of him is so desperate* that---" (*Note: This word in Japanese means that this aspect of Izuku is something that he does "desperately, frantically, with all his might.")
Tumblr media
1 ついつい応援したくなっちまう ついついおうえんしたくなっちまう tsuitsui ouen shitaku nacchimau "against my better judgment, I want to root for him."
2 がんばれ ganbare "Do your best!"
Tumblr media
1 来るなあ くるなあ kuru naa (literal) "Don't come!" (contextual) "Stay back!"
2 やめろ yamero "Stop,"
3 転弧 てんこ Tenko "Tenko!"
Tumblr media
tagline デクの前に現れたのは⁉︎ デクのまえにあらわれたのは⁉︎ DEKU no mae ni arawareta no wa!? What has appeared in front of Deku!?
1-3 あの家から連なる全ての崩壊だ あのいえからつらなるすべてのほうかいだ ano ie kara tsuranaru subete no houkai da The decay of everything extending from that house.
260 notes · View notes
europiumoon · 2 months
Text
仮にここではEさんと呼ぶ。彼女は昨年の2月に私と同じ部署に異動してきた。来る前はスピリチュアルだとか、魔女のような人だとか変な噂が漂っていたがそんなことはなかった。ピラティスを嗜み満月や新月を忌み孤独を好む女性だった。と書いたらさして来る前の噂と変わらないかしら。この部署に来て尊敬している人になった。彼女の考え方が好きで、サバサバしていてハッキリと物事を言う。喜怒哀楽がハッキリとしているけれど周りに迷惑はかけない。己を持っていてずっと貫いている。趣味で手毬を作っている。何事にも前向きで後ろ振り返らず堂々としている。かといって欠点があるのかと言えばない。チームが違ったけれど席替えをきっかけに近くなって徐々に話すことになった。彼女はしっかりしていて物凄く頼りがいがある人で理解がある。物腰の柔らかさと後輩である私たちからも知識を得たり、距離感も弁えているからこそどんどん魅入っていったんだと思う。彼女とはラムネ部を結成して部署にいる時はラムネの話をする。自分を持っているってことが私にとってとても素敵なことで、だからと言って自己中心的なわがままのような人ではないからだと思う。年齢的に30くらいは離れていると思うけど新しいことを吸収する。そんな姿勢や価値観がとても好きなんだと思う。前に私が資料作りをしていると手伝ってくれて、そこで私がこの会社に入った理由を話すことになったけど、否定するわけではなく肯定してくれたことが嬉しかった。最近だと面談ツールが会社に導入されることになり一緒にテストしている中でアイスブレイクの機能があり、話題がいくつか出る中でまだ知らない彼女の話を聞くことが好きだった。「本を残したいんです」とアイスブレイクの話題に沿って話すと笑わず肯定してくれて、嬉しくなった。いつかTumblrで書き落としている文章が纏まって自���の手元に形として残るのが夢なんです。私の取得した資格も、とる!と言って学んでいる姿に憧れを抱いている。自分を持っている人が私は好きで憧れで尊敬する。人から与えられた優しさ勇気気遣いをまた違う誰かに与えてあげたいね。認められることが私の計り知れないパワーを生み出す。Eさんって冒頭だけしか書いてないね。この気持ちもいつか曖昧になってしまうから、出逢えてよかったなぁ、と思い書き記す。
16 notes · View notes
kyokocanary777 · 6 months
Text
なぜMISIAのEverythingを歌うと泣く人がいるのか
約15年ほど前から、カラオケに行くとMISIAさんのEverythingを歌うようになりました。その理由は「リクエストしてもらうから」です。
で、実際に歌うと泣いてくれる人がいるから、今頃になって「なぜ泣いてくれるの?」と気になって考えていたのです。
youtube
MISIAさんのEverythingといえば、今となれば非常に懐かしいテレビドラマ「やまとなでしこ」の主題歌でした。松嶋菜々子さん主演のドラマです。
高嶺の花的な存在の主人公女性が一般人男性と恋をする、ドラマティックな展開のラブコメディでした。
夢や目標を持っている女性が主人公で、だけど好きな男の人と出逢っってという話のようですね。
なんというか、そういう女性は恋をすると、結構信が強かったりするのですよね。
そのドラマの内容を頭に置いた上でMISIAさんのEverythingの歌詞を読み取ると、すごく深いところ、響く理由がわかってきます。
そして、私がカラオケでMISIAさんのEverythingを歌うと、泣く人がいる理由もわかってくるのです。
Everythingの歌詞で描かれている主人公の女性は、とっても芯が強くて健気で献身的な女性のように思えます。
色々と迷いながらも、夢や自分の生き方を守れるからこそ、たった一人の男性を愛し続けられる力も持っているように思えるのですね。
まさに、「やまとなでしこ」のドラマの主人公の女性像なのでしょうね。
私は、今も昔もテレビをあまり見ないので知らないのですが、いくつかの情報から、そのようなニュアンスが漂ってきました。
そういう背景がある中で、私が歌うと、「なんかわからないけど涙が出てきた」と泣いてくれる人がよくいるのは、その主人公と似ているところがあるからだと思います。
昨日までわかりませんでしたが笑。
ある意味、そういう性格の部分は宝だと思っているので、大事にしたいです。
MISIAさんのEverythingの主人公の女性は、とっても強いです。
女性らしい強さがあります。
愛することに泣きつかれても、ずっと愛を、奇跡を信じてます。
そして、間奏の前では「愛せる力を勇気に今変えていこう」と自分に言い聞かせているのですね。
サビでは「優しい嘘はいらない ほしいのはあなた」といった女性らしい一言もあります。
素晴らしいと思います。
そこが私の性格の一部とあってくるから、どこか響いてくれるのかなと思います。
実は最近、MISIAさんのEverythingでカラオケ採点していました。
最初は92点でした。
そして、97点になりました。
それから、昨日もカラオケで歌っていましたが、採点よりも気になるのは「なぜ泣く人がいるのか?」という点です。
点数よりもそっちが気になって、気がつけば、採点機能を外していました笑。
で、やっと、今書いたような答えが出たのです。
MISIAさんの歌って、歌唱力だけでは歌いこなせないと思います。
涙腺を刺激するところまではいけないでしょう。
そして私は、MISIAさんより音程悪いです。
フェイクしまくりだし、気分や感情で譜面とはまったく違う歌い方もしてしまってます。
だけど、それが逆にいいのだと解釈しています。
きっと、MISIAさんもきっちり歌っておられるのは、レコーディング版だけなのですよね。
ライブではかなり崩しておられるはずですし、星空のライブはチケット入手困難なほど人気ですよね。
歌唱力だけではないと思いますね、MISIAさんの魅力は。
そういうことを前提に、また歌ってみようかなと思っています。
もちろん、、MISIAさん以外の曲も!
なんとなく、最近見えてきました。
こういう分析が、今の私には大事だと思います。
42 notes · View notes
hmmami · 1 year
Text
Tumblr media
沖田さんがいなくなった後の千鶴ちゃんはしばらく夫の着物を抱えて眠って夢で逢えるのを待ってそうだなって思って描いたものです。
分かりにくいですが蚊帳の中からしか沖田さんは見えないという設定でした。
57 notes · View notes
yohiaco · 1 month
Text
yohiaco 2024 "10thAnniversary"Starterプチtour!! -前半・SET LIST- 1.パラソル/sapporo. 残像/osaka. もっと/nagoya. 2.グライダー 3.蒼��朝 4.夜明けまで 5.数えうた幾千まで 6.月光 7.稜線 8.あすを愁いて 9.解かぬ知恵の輪 10.雨あがり 11.むせび 12.止まれ今夜きみはここへは来ちゃいけない e.c スライドオン(新曲) きみとぼくとの知覚の境界 i feel alright
スライドオン あなたに逢いに行くよ 夢見てる 季節が変わるまでに 誓うよ あふれてく想いは 消えそうもないから たゆたうこの世界は すべてがうもれる それでもこの心はまっすぐ とぎれない想いを 信じていたいから 明ける夜には はずむ気持ちをのせ飛ばすよ 暗闇のなか輝くは流れ星 あぁスライドオン 深呼吸をして めざすちょっと先のミライ照らすよ 足がすくんでる 自分に言い聞かす… とめどない想いに 願いをこめながら 明ける夜には はずむ気持ちをのせ飛ばすよ 暗闇のなか輝くは流れ星 あぁスライドオン 深呼吸をして めざすちょっと先のミライ照らすよ 足がすくんでる 自分に言い聞かす"ただ行け" あふれてく想いは 消えそうもないから
後半は来週末 残すところ早くも2公演! 千葉本八幡cooljojo⇒https://tiget.net/events/288666 下北沢Laguna⇒https://tiget.net/events/288664 (配信有り)⇒https://twitcasting.tv/c:laguna_shimokita/shopcart/283151
14 notes · View notes
yume4evere · 7 months
Text
Rondo from vampire knight guilty opening
Thoughts and feelings of Yuki and kaname
Start
If the white rose petals open one by one, the memories from those days will revive
Illuminated by peace, the night that makes flowers bloom is sweet yet painful, and becoming colourful
🎶🎶🎶🎶🎶🎶
Like following a shining thread, time is flowing quietly
While people stick to the movement of flow and ebb, they are reborn
🎶🎶🎶🎶🎶🎶
Your smile is the warmth that melts my chest
Like a faint dream that I had somewhere
Even if the present moment is cut out by the setting sun,
our shadows are overlapping
🎶🎶🎶🎶🎶🎶
Like destinies that crossed each other, endless and far, boundless and deep
I grasped it again and again, I lost it again and again- the fact that we were finally able to meet
Like how the sky yearns for the earth, the flower waits for rain, and the night falls in love with tomorrow
I yearned so much for the fact that two hearts were one
🎶 🎶🎶🎶🎶🎶
If we can relieve ourselves from our long slumber and meet tonight
Then come on, let's dance in our rondo
🎶🎶🎶🎶🎶🎶
Like moving through past days, the moon is tender and clouded
And beyond my memories, love overflowed again.
🎶🎶🎶🎶🎶🎶
If I can walk through your time again, then I want to become a shadow and protect you
Even if the wind, blowing blindly, estranges us please don't forget about believing
🎶🎶🎶🎶🎶🎶
Like an aimless sparkle, a fleeting waver, and drifting illusions
Even while I wandered, I finally made it to the place that won't change
Even if the darkness steals away the sun, lies cry to sins, and the past splits apart the future,
As if I've been around, I'm certain I chose this place
🎶🎶🎶🎶🎶🎶
Like destinies that crossed each other, endless and far, boundless and deep
I grasped it again and again, I lost it again and again- the fact that we were finally able to meet
Like how the sky yearns for the earth, the flower waits for rain, and the night falls in love with tomorrow
I yearned so much for the fact that two hearts were one
🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶
If the white rose petals scatter one by one, will we be dyed by the tender morning?
And if I were reborn and bloom in your chest, our love will become eternity
♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️
Tumblr media Tumblr media
白い薔薇の花びら
ひとつふたつ開けば
あの日の記憶蘇るでしょう
安らぎに照らされて
花を咲かせた夜は
甘くせつなく 色づいていく
光る糸を辿るように
時間(とき)は静かに流れて
満ち引く揺れに添いながら
人は生まれ変わる
貴方の微笑みは
胸を溶かすぬくもり
どこかで見た 淡い夢のよう
沈む夕日に 今を切り取られても
二人の影は重なっていく
果てしなく遠く 限りなく深く
交わった運命のように
何度もつかんで 何度も失って
やっと廻り合えた事
空が地を求め 花が雨を待ち
夜が明日を恋うように
二つの心が 一つだったこと
こんなにも求めてたの
永い眠りほどいて
今宵めぐり逢えたら
二人の輪廻曲(ロンド)
さあ 踊りましょう
過ぎた日々を流すように
月はやさしく潤んで
記憶の先にもう一度
愛しさが溢れた
貴方の年月を 二重に歩めるなら
影となって 守っていたい
吹き迷う風 二人を遠ざけても
信じることを忘れないで
宛てない煌めき 儚い揺らめき
漂う幻のように
彷徨いながらも 変わらない場所へ
やっとたどり着いた事
闇が陽を奪い 嘘が罪に泣き
過去が未来を裂いても
巡りゆく様に きっとこの場所を
私は選んでいたの
果てしなく遠く 限りなく深く
交わった運命のように
何度もつかんで 何度も失って
やっと廻り合えた事
空が地を求め 花が雨を待ち
夜が明日を恋うように
二つの心が 一つだったこと
こんなにも求めてたの
白い薔薇の花びら
ひとつふたつ散る時
優しい朝に染められるでしょう
そして生まれ変わって
貴方の胸に咲けば
二人の愛は永遠になる
23 notes · View notes
mm0924 · 2 months
Text
March of Mei Nagano. 3月。「〝新学期だから〟そんなありきたりな言葉に肖って日記を書いてみます。」と言って月に1回のTumblrの更新を目標にしてから早1年。気づけば12ヶ月分の記事、ながのの近況と考えが詰まったTumblrができていて、写真集の付録冊子くらいにはなるんじゃない?なんて思ったりしています。明日から4月になりますね(3月31日に投稿する予定でした)。4月といえば…そう!升野さんのお笑いライブ!こうして文章を書こうと思ったのは、実は大好きな升野さんがきっかけなんです(詳しく知りたい方は4月の記事へ)。来年は絶対に行く!と心に誓った升野さんのお笑いライブ。去年はお笑いライブの日程を見て「仕事で行けないんだよー!」と断念したけど、今年はお仕事がお休みの日程!1年越しのリベンジ!バカリズムライブ番外編「バカリズム案」、行きます! 全てが上手くいくなんて、望んだものが全部手に入るなんて、そんなことないとわかってはいるけれど、それでもながのは欲張りで貪欲な人間だから、「これだけ」って1つのことでは満足してられないし「あなただけだよ」と誰かのことを1番にはしてあげられない。これは今も、これからも、きっとずっと。永野芽郁ってそういう人間なんです。この記事を読んでくれている誰よりも、ながのが〝永野芽郁〟という人間を知っていると自信を持って言えるから断言しました。そういう人間なんです、永野芽郁は。だけど自分の中にたくさんのランキングがあってみんなどこかで1番なんです。それはみんな1番でいてほしいから、そしてみんなのどこかで1番でいたいから。コンプレックスだらけで変わりたいところだらけだから、そんな自分に〝永野芽郁〟という仮面を被ってここで生きてるんです。あと何年ながのはここにいるのだろう、とたまに考えたりするけれど、今のところここからいなくなる予定はまだまだありません。「まだいるのかながの」って笑ってください。どれだけ辛い思いをしても心が折れてしまっても、きっとここに、Twitterに、いるんだと思います。TwitterがXに名前を変えてもう数ヶ月が経ったけど、今月は〝ながの〟を創ってくれたTwitterとそんな自由な〝ながの〟を受け止めてくれるみなさまに感謝を込めて。ここがなければ今の出逢いはもちろん、今のながのはここにいません。ありがとう。人生には必要なことしか起こらない。これからもここで、誰にも負けないくらい誰よりも楽しい、笑いながら泣くような、泣きながら笑うような、そんな毎日をみんなと一緒に過ごすんだから! お仕事!今月はOra2PREMIUMのCMやサントリー天然水FRUIT-SPARKグレフル&レモンのCM、モスバーガーのブランドキャラクターを引き続き任せていただいたりとCMだらけで「〇〇GETしたよ!」と、たくさん報告をいただきました。映画『からかい上手の高木さん』もじわじわと情報が解禁されてきています。たくさんの人に見ていただくためにも公開まであと約2ヶ月、宣伝活動に勤しみたいと思います。月9『君が心をくれたから』無事放送終了しました。毎週必ず誰かから送られてくる「観るよ!」の報告が嬉しくて放送前いつもうるうるしていたのはここだけの話。今のながのがこの役と向き合えたことをこれからの自信に変えて、日々頑張っていきたいと思います。〝SUN&RAIN〟!全11話、奇跡を見届けてくれてありがとうございました。そして、第47回日本アカデミー賞で優秀助演女優賞を受賞しました。素敵な山田組のみなさまと撮影した『こんにちは、母さん』でこのような素晴らしい賞をいただけたことがとても嬉しいです。そして、3年連続この場にいられることに感謝。役者は声をかけてもらって始まる待つお仕事。声をかけていただいて初めて動き出したものを期待以上で返したい、そんな思いをこのお仕事にもこの世界にも抱いています。ながのはながので。これからもよろしくお願いします︎︎︎︎︎︎。
3月のながのイチオシソングはグッバイフジヤマさんの『ダーリン!』。銀杏BOYZさんの『BABY BABY』という最後の最後まで〝君〟のことばかりの曲から始まった曲紹介だから、最後も最後の最後まで〝きみ〟のことばかりのこの曲を選びました。バンドは活動終了してしまったけど、グッバイフジヤマにたくさんたくさん愛と勇気をもらってきました。この曲を知っている人はどれくらいいるのかわからないけど、同じくらいなんでこのバンドが売れなかったのかわからない。売れろよ!!!です。圧倒的な熱量で羞恥心をショートして叫ぶ「愛しておくれ!」が、あなたが子どものころに夢見ていた世界を輝かせますように。 長い1年度を終えました。1月始まり12月終わりって感覚はもちろん持っているけれど、4月始まり3月終わりという感覚も同時にあるので、1年続いたこのTumblrは一旦終了。1年続けたながの、お疲れ様!…って終わる雰囲気を出していますがおそらく終わりません。だって、こうして文章を書き終わると誰かに読んでほしいし出来ればたくさんの人の目に触れてほしいと思うめいがいるから。やっぱり考えていることは文章にして読んでもらって初めて意味を成すと思う。来年度、正直忙しくなります。でも、それはながのの成長あってのことだ(と思うようにしている)から期待に応えられるように頑張りたい。だけど、そんなことでここを諦めたくない。ふふふ、ながのは欲張りなのでね。項目は今よりも減るかもしれないし月末最終日を過ぎちゃうことがあるかもしれない(というか既に過ぎている)けど、もう少し書き続けてみようと思います。自由に書きたいことを書きたいだけ書いためいの月記、最後まで読んで下さりありがとうございました。 4月のながのめいもよろしくお願いします︎︎︎︎︎︎☺︎
7 notes · View notes
rapusu · 3 months
Text
大切にしたいのに、されたいが勝ってしまう
寂しいと思うのは、そう思った分だけ、人に出逢えると思う、なんて言葉を不意に思い返しました。あたしは、いったいこれまでの恋愛で何を学んできたのだろうか、何を学びそびれてしまったのだろうか。聞いて欲しいことがたくさんあって、見て欲しいものがたくさんあって、笑って欲しいこと、怒って欲しいこと、ちょっとだけやきもちを焼いて欲しいこと、たまには強引に連れて行かれたいこと、あたしだけでいて欲しかったこと。いつも、いつもあたしは大切にされなかった部分ばかりを憶えていて、大切にしてもらえなかったと泣いているけれど、本当にそうだったのかな。大切にしてもらえていると実感すること自体が、幸せだったりするというのに、あたしはいつの間にやらその確認さえ怠っていたような気がする。なんだかさ〜〜、もっと人間なんだから、人間らしくさ、泥臭くさ、あたしを愛して欲しかったよねえ。なんかもっと、とびっきり!優しくして欲しかったよねえ。優しくして、優しくして、とっても優しくした挙句に、裏切られたりしたかったよねえ。もっと、残酷に、丁寧に、仕留めて欲しかったよねえ。こんなに歳を経て、いい経験もやんちゃな経験もしたというのに、何一つジョークで笑わせられるほどのものではなくて、それはとびっきり寂しく愉快なことかもしれない。あたしが愛した人、あたしのことを愛してくれた人、どなた様も、どうか暖かいところでぬくぬくと育っていって欲しい。だって、みんな人間だもの。間違いもあるよ、過ちだって、あたし達の中ではとびきりの正解だったよね。もっとさ、笑ったり怒ったり戯れあったりしたかったよね。誰にも言えない箇所のほくろも数え合いたかったなあ、触れない箇所をたくさん撫でたかったなあ、もっと可愛い甘え方すればよかったのかなあ、もっとポジティブにわがままを言えればよかったのかな。ねえ、あたしたくさんあなたに大切にしてもらっていたのに、あたしは全然、大切にできていなかったよね。ごめんなさい。もう、会えないと思うと、幻想が夢に出てきて、その幻想に恋するしか方法がないと思うと、やっぱり寂しいですよ。でも、ごめんね。だいすきだったよ、今でもだいすきだよ、だってもう あなたしかいないって本気で思ってたよ ごめんね、ありがとうね
19 notes · View notes
valkyrietookme · 11 months
Text
Petal's Resolution - Kohaku solo translation
Japanese lyrics used are at the very end. Feel free to let me know about any mistakes or ask any questions about the translation
English
It was just biding together a faint image, the scenery in my chest like a fleeting dream Is it truly there? Or would you say it’s an illusion instead? I’ll go convey it to you A dazzling petal, just like a single pixel Can you really draw something out if you keep piling them up? Only vivid ambiguity is projected over the thin silk [1] Let’s go beyond the vibrant garden masking as nature [2] If you can’t even touch or talk about it, then that is a fantasy Can you name a flower even though you don’t recognize its scent? These feelings can no longer be contained A flurry of letter petals, just like written novel They come to bloom but can never wilt Longing made you aware of the projection did it not? Let’s go feel the colors that have no boundaries If you want to touch it, if you want to talk about it, shall we meet to make certain of it? You cannot find meaning in yourself if you don’t even know what a human heart is Because each and every one of them is bound to be different I’m sure you can both stomp over and cherish the fallen flower petals Now, come here. I want you to tell me, what is it that you felt? I want to be close enough to touch, close enough to talk, that’s what I’ve been thinking Tear apart the thin silk that acts as a partition between dreams and reality Let’s freely know a world where we can feel the warmth of the words of the ever singing bird [3] The flowers’ sweeter scent, the way my heart beats I want to tell you, who is right by my side, all about it
薄衣 is said to be both type of thin kimono, or thin yukata, but also a layer used in old kimonos, a type of cloth and even a type of snack, so I decided to translate it as silk since it keeps with the clothing line and silk is one of the material a kimono can be made out of
借景 is a way of arranging gardens that uses the of nature from outside the garden as background to simulate a more realistic scenery. To my knowledge there is no equivalent word in English so the line was adapted so it keeps the meaning of getting and seeing out of that narrow garden
歌詠み鳥 is a more poetic way of referring to a Japanese Bush Warbler. It’s a bird that can be heard in most parts of Japan all year round (even if the mating call in spring is most recognizable) so that’s why the sentence was translated as “ever singing bird” instead of referring to it by the bird’s actual name
Japanese
朧げな像を結ぶだけだった 淡き夢のような胸の風景が 本当にそこにあるのか それとも幻というのか 伝えにいくよ まるでピクセルのような 眩しい花びらを 重ね続ければ 描き出せるかい? 鮮明な 曖昧を 薄衣に映すだけ 鮮やかな借景の向こうへといこう 触れることさえも 語ることさえも 出来ないのなら それは幻想 花の匂いを知らないままで 花の名を言えるのか? 想いはもう閉じ込められない それは小説のような 文字の花びらだ 咲いてゆくけれど 散ることもなく 憧憬が 投影と 気づかせてくれただろう 境目のない色を感じにいこう 触れたいのなら 語りたいなら 確かめるため出逢おうか 人の心も知らないままで 自分の意味は見つからない 一人一人違う筈だから 花屑の跡を踏みしめることも 愛でることも出来るはずさ ほら、ここへ来て 教えて欲しい どう感じたのか 触れるくらいに 語れるくらいに 近くにいたいと思うんだ 夢と現の境を隔つ 薄衣を剥ぎ取って 歌詠み鳥の 言の葉の温度 感じる世界で自由を知ろう 花の匂いの甘いほうへと この胸が躍ること すぐ傍の君に伝えたい
28 notes · View notes
tsukishiro-himari · 5 months
Text
Tumblr media
「数年前備忘録」
来年のカレンダーとおじいちゃんの形見が
梱包されたおかあさんからの小包
未来と過去が箱の中に混在してて圧倒したよ
ゆいちゃん(妹/成人)が
「高い高いして欲しい」と言ってきて
おねえちゃんがんばるね
#ゆいちゃんとひまり
コロナ期で逢えていなかったおばあちゃんに
三年振りに逢えてるょ
おばあちゃんが寂しいって言うから
頭をよしよししてたら
そこ掻いてって言ってきて可愛い
お風呂から満月が見えて
それがアニメの一コマみたいで
忘れたくないなって思った
こういう気持ち
今年は恐がらないでかみしめたい
言葉ひとつで
攻撃も優しさも伝わるな
涙も想いも
昇華させて
遺したい
挑戦が多いけれど
その挑戦に怯むことなく臨みたい
おかあさんから
「身体に気をつけて✨」
というメッセージが届いて
活動の事を昨年話せた事は
本当に大きかったなって思ったよ
泣いちゃって
未だ未だ弱いと思っていたけれど
強い人が皆んな泣かない訳では無くて
泣ける環境になっていってるという事は
素敵な事なんだね
ツアー中途方も無く落ち込み
おかあさんとゆいちゃんに電話するも
繋がらず心の海に溺れていたけれど
その後おかあさんから
『大変な事、山盛りなんだね🗻落ちればあとは、登るだけ⤴️』という
あっけらかんとしたメッセージが届き
ポジティブな気って
本当に素晴らしいなと思った
本当に苦しい時も多々あったけれど
がむしゃらに頑張る事が許され
それが認められ繋がる事に感動した数日
「今回はどうしても出口が見当たらない」
と思いまたそれが
焦燥に繋がる事もあるけれど
そこから出る時視界が
180度変わるかもしれない事
忘れない
毎日何かしらの不安で
押し潰されそうになりながらも
それでも今生きている
その積み重ねで形作られ
そして根本に在る筈の夢を
私は見失っては駄目だと葛藤している
8 notes · View notes
radshoedeanherring · 1 year
Photo
Tumblr media
今日は 阪神淡路大震災の日ですね。 28年前、私は高校一年生でした。 https://youtu.be/l_cEyJHF0dU 自宅が全壊したり、 両端からたんすが倒れてきて「人」の字のかたちになってその隙間にいたから 命が助かったり。 避難生活をしたり、 お友達のご両親が亡くなられて 別れを経験したり、 いのちについて とても深く考えさせられ、 生き方、在り方、命の使い方が 変わった日でもあります。 生きてるだけでまるもうけ。 #死んでも、 いつ大切な人が亡くなっても 後悔しないように、 今この瞬間を楽しもう、 大切な人に会いに行こう、 選択しよう、 いのちの時間を使おうとおもいました。 今、このいのちがあること、 繋ぎつづけてくれた 自分の、 みなさんの、 ご縁があった方々の いのちと ご先祖さまに 「出逢えてよかった 生まれてよかった わたしは命 これからもこの地球が 美しくあり続けますように🌷🌏✨ 」 ありがとうございます。 #WehelptheworldHeal 🌎(#地球を癒す)#自然 #五感 #地球からのおくりもの #宇宙からのおくりもの  #出逢えてよかった #生まれてよかった #わたしは命 #これからもこの地球が美しくあり続けますように🌷🌏✨ #dōTERRA #ダイヤモンドクラブ1位 #津村美乃里 #夢を叶える星よみアロマ #植物系ミネラル #エッセンシャルオイル #潜在意識 #ビジョン心理学 #ヒーリング #チームワーク #ありがとうございます #阪神淡路大震災 https://www.instagram.com/p/Cng7fYIyhZ0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
k-loin · 6 months
Text
2023振り返り
折角ここを作ったので、振り返ろうと思います。
今年は2次元だったものが三次元になった1年でした。
0.初めてのライブ
今年は年はじめBABYMETALのライブを見に行きました。ちょうど声出し解禁日のライブで、マスクあれど叫んでジャンプして頭振っては最高でした。実は何年も推せど、今までライブに行くという考えは私の中に無かったんです。でも大阪のサマソニ行ってからタガがはずれてしまい。気がついたらライブに行くという。TXTの影響でやれることがまた増えました。
1.初めてのTXTライブ
loveさんのおかげでASMの名古屋ラストに行けることになって、初めてTXTのライブ、初めての連番。相手がrunaさんで本当に良かった…また機会があったら是非お会いしたいです🤝
アイドルのライブはBABYMETALしか行ったことないので、女性の多いイベントは初。刺激的でした。電車でどんどん増えるMOA率、可愛い人かきれいな人ばかりの電車内凄い。席に座っていたら、目の前に凄くバブバブにデコされたテヒョンのトレカと目が会い、駅につくまで目が離せなかった。
会場が名古屋なので、かなり何だこれは?というのは拭いきれずwwでも、会場を埋めるMOA棒と薄っすらと見えるTXT、慣れない双眼鏡、掛け声、何もかもが新鮮でした。…ある意味この会場が初めてだったのは良かった気がする、多分どこ行ってもある程度満足できそう。
最後に
MOA棒を連携できたのが印象深かった。最近つけるたびにちょっと異音していたので、壊れる前にライブの星の一つになれて良かった。
2.初めてのライブビューイング
Tumblr media
今年は配信も多かったですが、ライビュもありましたね。初めて行きました。会場は、前から行ってみたかった。ユナイテッドシネマとしまえん。ハリポタのオープン前でしたが近くはもうハリポタな感じになってて943聴きながら散策。
Tumblr media Tumblr media
ライブビューイングは近くに「かわいいー!!」やら「さいこー!!」やら叫んでくれる子がいたので楽しく見られました。映画を良く見る自分には無い感覚(精々するのは笑うくらい)なので掛け声とはまた違う、リアクションが沸き起こるのは良かったです。
3.初めてのドーム
Tumblr media Tumblr media
初めてのドームです。ドーム公演もドームに来ることも初めてでした。loveさんをはじめ、前からTwitterで交流のあったMOAさんとあえて嬉しかったです。前回よりは緊張が溶けたのか夢の章の話とかMVの話とか、オタクと話すの楽しい!となりました。ソンムルもありがとうございます。今まで頂いたの宝物過ぎて箱に入れて出してら思い出に浸ってます。
ここで初めてカンテヒョンが177cmかもしれないと思うようになりました。
4.初めてのハイタッチ
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
奇跡的に当選してテヒョンとハイタッチをしました。凄い、推しに触れた。「くろいんさん」と読んでくれてありがとう。177cmをシュミレーションしすぎたせいか身長の高さの衝撃はなかったけど顔が…小さすぎて…誰しも想像する顔の小さい人の顔にさらに小顔+パーツ拡大加工かけたのがカンテヒョンの顔でした。今でも思い出すたびに頭の中で「この顔からの更に小さくしてパーツを大きくしたのがテヒョン」と脳内で補正かけてます。
地続きでの身長差、動く、触れるということで2次元かもしれなかったTXTが3次元に存在することを体感した。凄いね。
終わったあとマコさんと飲み会に、MOAとお酒を飲める日が来るとは…嬉しいです。これは楽しいです。また行きたい。
5.2次元コンテンツの終わり
去年から連載の始まった「星を追う少年たち」の連載が終わりました。寂しすぎる。まだ、次の話に公式が触れていないのでどうなるかは分かりませんし、あれは何だったんだみたいなことはありますがとても満足してます。花様〜のときに感じた上手く終われなかった感じが無く、FreefallやASMフィナーレを通してしっかり「終」となった事は本当に素晴らしく、4年の連載お疲れ様でした。
また(前要素を持ってくるのではなく)新たに何かしら考察させてくれるコンテンツが生まれたら嬉しいな。
6.フェスに行った
BABYMETALの出たNEX_FESTに行きました勢いで。そこにはYOASOBIとか直前にヨンジュンが写真取ってたYUNG BLUDも出ていて何となく繋がりを感じつつお守りにヘルメットトレカを連れていきました。おかげでモッシュに巻き込まれることはなくジャンプしすぎて腰を痛めるに終わりました。I prevaliという色んなマッチョのいるバンドを見ながらテヒョンはどんなマッチョを目指しているんだろうとか思った。
Tumblr media
まとめ
こうやって振り返るともうアイドルオタク的にはやることやったんじゃないか?ってくらい充足した1年でした。その分ちゃんと赤字になったのは笑いました。推し始めの時は埋まるわけ無いと思っていた棚もキャパを越えたので、来年はもう少し頭使って推し活したい(とはいえ当たらなすぎるFCを手放す踏ん切りがつかない)
今年は色んな方に出逢ってお陰様で様々な事を体験できました。ありがとうございます。来年も縁があれば是非お会いしたいです。
良いお年を
8 notes · View notes
michitakao · 1 year
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
「月にまどろむ」
夢で君に逢えるかな🌝🐉
反射して色がとんでしまってます😭
月の水玉も歪に写ってますが、原画ではちゃんと丸いです😅
サイズ:A4(297×210mm)
素材:アクリル絵の具、ジェッソ、MDFボード
25 notes · View notes
razzmothazz · 18 days
Text
they call me ghost rule by deco*27 the way i どうだっていい言を
嘘って吐いて戻れない
時効なんてやってこない
奪ったように奪われて
今日だって叶わない
思ったように騙せない
腐っている僕には
腐ったものが理解らない
おいでココまで 捨てい
「隠して仕舞ったんだ」
メーデー 僕と判っても
もう抱き締めなくて易々んだよ
Hey メーデー 僕が解ったら
もう一度嘲笑ってくれるかな
マボロシだって知るんだよ
(Say oh, oh, oh, oh, oh, oh, oh, oh)
嘘憑きだって知るんだよ ネェ
NO だって言う筈が
キョドって YES を声に出す
後悔の脆弱は
騙したほうが正義なの
卑怯だって構わない
祈っておいてそれはない
飾っていた饒舌が
墓穴を掘って焼ける様
負い目どこまで グレー
被害者ヅラしたって
メーデー 僕を叱ってよ
正直者が夢見たいなら
Hey メーデー 僕を裁いてよ
最後まで甘えてしまうのは
亡霊だって知るんだよ
(Say oh, oh, oh, oh, oh, oh, oh, oh)
空白だって知るんだよ ネェ
足りないものを望んだら
僕じゃない僕に出逢ったよ
それでも前に進んだの
クラクラしちゃう夜も
足りない僕を愛してよ
EGO-MAMA が僕を育てたの
きみには僕が見えるかな
孤毒なピエロが
メーデー 僕と判っても
もう抱き締めなくて易々んだよ
Hey メーデー 僕が解ったら
もう一度嘲笑ってくれるかな
メーデー 僕を叱ってよ
正直者が夢見たいなら
Hey メーデー 僕を裁いてよ
最後まで甘えてしまうのは
メーデー 僕を暴いてよ
もう直終わるこの世界から
Hey メ���デー 僕と踊ってよ
最初からイナイと理解ってた? 嗚呼
マボロシだって知るんだよ
(Say oh, oh, oh, oh, oh, oh, oh, oh)
嘘憑きだって知るんだよ
(Say oh, oh, oh, oh, oh, oh, oh, oh)
亡霊だって知るんだよ
(Say oh, oh, oh, oh, oh, oh, oh, oh)
空白だって知るんだよ
どうだっていい言を
嘘って吐いて戻れない
時効なんてやってこない
奪ったように奪われて
3 notes · View notes