Text
東京茶丗SOUです。
皆さまに日本茶の美味しい淹れ方をはじめ、
お茶にまつわる四季折々のお楽しみ情報等を配信しております。
お付き合いの程どうぞよろしくお願いいたします。
【丗 SOU-Letter】 Vol.65/ 令和六年十月
この道の 富士になり行く すすきかな・・・
今日10月1日は日本茶の日です。
お茶好きが集まった9月28日(土)。
「東京茶の魅力ーはじめての茶事」
初となる世SOU-Ginzashop-でのイベントは、
おかげさまで幅広い世代の方々にご参加いただき無事に開催することができました。
改めてお礼申し上げます。
イベントでは、製茶の現場を熟知した茶師・立花氏による
お茶の定義や、製茶工程のレクチャーから開始。
そして、参加者の皆さまに普段通りにお茶を淹れてもらいそれぞれの味を飲み比べ。
「違う!?」「美味しい!」「三者三様ですね」と会話が弾みました。
その後、立花茶師がお薦めする淹れ方をご紹介。
東京茶の定番緑茶、さやまかおり「摘-tsumu-」の青々しい水色を眺めながら、
和菓子と共に和やかな茶のひと時を楽しみました。
短い時間ではありましたが、皆さまに喜んでいただけたことが、
何よりも私たちの励みとなっております。
ご参加いただきました皆さまには、重ねて心からお礼を申し上げます。
今後も定期的に、お茶にまつわるイベントを準備してまいりますので、
次回もどうぞお楽しみに☆彡
『今月の主菓子』
元祖 いちご豆大福®
店名:大角玉屋・銀座店
創業大正元年、東京新宿に本店を構える大角玉屋さんは、
昭和60年に、いちご豆大福を発売。瞬く間に全国へ広まり一大ブームを起こしたそう。
今回の初イベント「東京茶の魅力ーはじめての茶事」では、
このずっしりと美味しい東京銘菓、元祖 いちご大福®をセレクトさせて頂きました。
【今月オススメの丗SOU】
巡
◆巡-meguri- ¥1,685(税込)
内藤唐辛子の甘みある辛味が新陳代謝を高めてくれます。
これからの季節におすすめの緑茶!
#摘#巡#さやまかおり#内藤唐辛子#東京茶#teaevent#緑茶#唐辛子茶#銀座#製茶#世SOU#いちご豆大福#大角玉屋#主菓子#東京土産#organic#丗SOUチャンネル#ギフト#プチギフト#ギフトボックス#nft#nftart#新宿#丗SOU#tokyocha#丗#japanesetea#greentea#tea#お茶
6 notes
·
View notes
Text
My Wife's Double Life | Sneaking into the morgue.
#i like the choreography#My Wife's Double Life#cdrama#the story is not bad#it's a bit rush in the last 6 episodes though#but cute cute cuteeee#tang xiao tian#character: xu muchen#zhuang da fei#character: liu rong#柳叶摘星辰
36 notes
·
View notes
Text
Natsumi Matsuoka - Instagram - Wed 10 Apr 2024
. . ディズニーの写真投稿する〜☺︎ I’ll post my Disney photos~☺︎ . #ディズニー #ディズニーシー #disney
18 notes
·
View notes
Text
〈wildflowers〉
娘の園の帰り道は大人の足で徒歩13分
その道のりを次女は毎日3時間掛けて
ゆっくりと道草しながら帰る
小さな花、鳥、虫、落ち葉、飽きることはない。
そして娘が摘んできた野花たちがこの一輪挿しに飾られる。
#絵日記#illustration#art#イラスト#絵#子育て#線画#line drawing#日記#picture diary#絵と子育て#flower#flowers#道草#寄り道#一輪挿し#一輪#花摘み#花
36 notes
·
View notes
Text
Natsumi Eto / 江藤菜摘
12 notes
·
View notes
Text
東京茶丗SOUです。
皆さまに日本茶の美味しい淹れ方をはじめ、
お茶にまつわる四季折々のお楽しみ情報等を配信しております。
お付き合いの程どうぞよろしくお願いいたします。
【丗 SOU-Letter】 Vol.61/ 令和六年六月
カラフルに傘が咲く、水無月。
葉裏に横たわる、蝸牛。
いよいよ新茶の季節です。
先月の茶ノ木神社での献茶式では、
日本茶インストラクターによる
華やかな新茶のおもてなしが行われました。
日本茶インストラクターは、茶の栽培から製茶、品種、
そして美味しい淹れ方まで、茶に関する幅広い知識を
身につけることができる資格です。
この資格を持つ人は、お客様に日本茶の魅力を
心を込めて正確に伝えることができます。
実は、丗SOUにも日本茶インストラクターの資格を持つ
熱心なスタッフが在籍しています。
彼女は忙しい合間を縫って勉強を重ね、見事に一発合格を果たしました。
今では習得した知識を活かし、イベントや仕入業務���活躍しています。
また、丗SOUのお茶に対するプロ意識はそれだけにとどまりません。
生産管理においては、
全国茶審査技術競技大会で3年連続優勝という
実力派の鈴木茶師が担当��ています。
丗SOUでは、彼の鋭い嗅覚と鑑識眼によって
厳選された上質な茶葉を取り扱い、
お客様に旬の味わいをお届けするために、日々努力しています。
さて、今月より新茶の販売を開始いたしました。
丗SOUがお薦めする、今年の新茶をぜひお試しください。
【今月オススメの丗SOU】
『新茶』摘
さやまかおりの一番茶、父の日のプレゼントにいかがでしょうか。
◆摘 -tsumu- ¥1,685(税込)
https://sanjuu.theshop.jp/items/11486821
【丗SOUインフォメーション】
NFTアートをスタートしました。
丗SOUが織り成すクリエイションを是非お楽しみ下さい*
#新茶 #父の日 #日本茶インストラクター #摘 #さやまかおり #茶師
#東京土産 #organic #丗SOUチャンネル #ギフト #プチギフト #ギフトボックス
#nft #nftart #新宿 #丗SOU #tokyocha #丗 #東京茶 #japanesetea #greentea #tea #お茶 #日本茶 #Tokyo #umudesignInc
#新茶#父の日#日本茶インストラクター#摘#さやまかおり#茶師#東京土産#organic#丗SOUチャンネル#ギフト#プチギフト#ギフトボックス#nft#nftart#新宿#丗SOU#tokyocha#丗#東京茶#japanesetea#greentea#tea#お茶#日本茶#Tokyo#umudesignInc
0 notes
Text
春といえば、よもぎ摘み。島に来たばかりの時は葉っぱをごっそりと摘んでたけれど、ベテランお母さんに「先の柔らかい部分だけ摘むと香りもいいんよ〜」と教えてもらった。確かによく見ると、よもぎが摘まれた後の場所は先の部分が無くなってた。へー! 今年も庭のよもぎを摘んでゆがいてパン作り。あ〜いい香り!
18 notes
·
View notes