Tumgik
#早起きチャレンジ成功!
littlesallywalker · 1 year
Text
Tumblr media
日記
カーテンもあけないような引きこもりの時代はぼくにも間々あり、
でもそれは熱中も多少含まれてもいてそれはギターでした。
ただ一方ですこし外へ出るようになったときに、
こんなぽつんとある鳥居を見つけた。
いい神社してる...と神社めぐり。
そのきっかけだったのでした。
公園がそばにあり、遊具が撤去されていたけど静かさは変わらず。
ブランコ乗ってビッグミニでselfie撮ってあそんだりしていた。
ビッグミニにはリモコンがついているのであそびやすかった。
むかしから、長生きはしたくなくって当時12とかなんだけど、
詩作を書いてみたり絵を描いてみたりしてもずっと物足りなくて、
写真も。だけどギターはたまたまkawaiのヴィンテージのアコギで、
音がめちゃめちゃよかった。弾きやすいのもあったけど。
でも一方でノイズちょっと好きだったからずっとずっと、
ギターを髭剃りで弾いたりめちゃくちゃな子でした。
さておきこの神社。
そのころはずーっと畑だったけど、今は裏にさいきん病院ができた。
ここで死にたい願望みたいのがうっすら叶いそうになってしまい、
そうするとあのときとちょっと違うのはもうちょっと生きるか...、
となる。会いたいひともちらほらいるし寿司で痛風にでもなりてえ。
朝の資源ごみ出しチャレンジに成功してすっきりした玄関。
ハグというかキスというか胸にひろがる歩道橋の天使の時間。
前の家の横のライラックは繊細で雪の中に死んだ。
一方雪柳はかえってのびのび屋根にまでからんだ。
雷雨のなか買い出しするほど狂っていないので、
早起き(AM2)してやることはすませて、
午前中フレッセイにでも行ってくる。
何が食べたい?何でもいい?何でもいいがいちばんこまる。
ひとりで夫婦漫才しながら朝焼けのなか髪をとかす。
youtube
momusの新譜たのしみです。
3 notes · View notes
7taiyou5kinsei · 2 months
Text
番外編:7/23(火曜日)までに始まるアスペクト(週間星予報)
月以外の天体同士のアスペクトをご紹介します。オーブは3度で見ています。ピークというのは、天体同士が正確な角度をとる時期のことです。
・獅子座の金星と双子座の木星のセクスタイル
期間:7/19朝〜7/25早朝(ピーク:7/22 05:43)
自分の金星に関すること(趣味、恋愛、美的センス)において、発展のチャンスがあるかもしれません。
新しい趣味を発見して趣味が増えるとか、友達とつるむのが好きな人なら友達が増えるとか、そんなことがあるかもしれません。
個性を表現する獅子座に、バリエーションの双子座が関係するので、自己アピール力の種類を増やすことなども考えられます。
例えばファッションの系統を違うものに変えたり、メイクの方法を変えたり、いつもはかわいい系だけど、キレイめのメイクにしてみるとか、そういう違う自分の一面を発見して、新たな自分の演出能力として使っていけると良さそうです。
・獅子座の水星と牡牛座の天王星のスクエア
期間:7/19朝〜7/25夜(ピーク:7/22 07:18)
閃きが起こるかもしれませんが、少し突飛です。その閃きは斬新すぎたり、早とちりである可能性があります。
何かを閃いたら、その説を支える根拠や理屈を探してみて、自分自身で納得できるものであるか、周りの人にもわかりやすい説明ができるか試してみてください。
・蟹座の太陽と魚座の海王星のトライン
期間:19朝〜25夜(ピーク:7/22 12:25)
憧れや自分の夢からパワーを貰って、自分の生き様や仕事に反映させることができるかもしれません。
とにかく自分の心がワクワクすることが大事で、「〇〇日までに〇〇を完成させる」という現実的に達成したい目標とは違います。憧れの芸能人を見ていて思いついたことなど、自分の感性に響いてきたものが大事になりそう。
・双子座の火星と水瓶座の冥王星のトライン
期間:18朝〜26夕方(ピーク:7/22 12:47)
やる氣、チャレンジ、攻撃性、積極性に追い風が吹きます。
双子座、水瓶座という風のエレメント同士のトライン。情報や人脈などをうまく活用して進んでください。情報を制するものが、戦いを制します。
・獅子座の太陽と水瓶座の冥王星のオポジション
期間:20昼〜26夕方(ピーク:7/23 14:37)
自分の生き様や仕事にプレッシャーがかかる時。自分の奥底に眠って��る「本当にやりたいこと」を無視していると、少し揺さぶりがかかるかもしれません。
世間一般の成功に惑わされず、自分の魂が本当に求めていることを確かめる時期になるかもしれません。
☑️まとめ
天王星、海王星、冥王星とのアスペクトが目立つ今後です。
天王星、海王星、冥王星は外惑星と呼ばれています。公転周期が遅い故に、影響力も大きいです。
スケールデカめの今後ですが、天王星の「冴えた考え」、海王星の「直感・芸術性・夢」、冥王星の「底力」というスケールの大きいパワーを受けて、また人生を少しずつ前進させていってみてください。
0 notes
fkumnk · 4 months
Text
奈良、Laravel、春日大社
Tumblr media
凍ってる日誌
ツイッターアカウントにログインしていない端末でツイートの個別URLにアクセスするとツイートを表示する事が出来る、という革新的な技術を確立する事に成功。
奈良
様々な説明を省略し、現在奈良市に居ます。
奈良にある春日大社では御本社で毎日朝のお参り(朝拝)を行っていて、一般参拝も受け入れています。 ちょうど早めに近鉄奈良駅に到着したので、陰キャ特有の高速な徒歩で観光客の合間を縫いながら御本社まで参拝に出かけてみました。
本文に鹿は出ません※鹿が居ることは自明であるため
Tumblr media
一之鳥居
Tumblr media
幣殿前、朝の参拝所の様子。 写真右上が直会殿。 ここで朝拝が行われます。
Tumblr media
参拝の様子は撮影できないとのことで写真は無いのですが、城とも寺とも屋敷とも違う、神殿って感じの佇まいで本物のかしこみもうすを聞けたのは感無量です。 朝拝後は、詞に言及されている罪と穢れの現代的な意味合いとの違いについても丁寧に解説してくれたのですが、今思い起こそうとしてもお、思い出せない…… ※残念ながらまだまだミステリーハンターにはなれないようです。
詞。毎日唱えることで冗長化が行われ続けてきたのかも
Tumblr media
その後も神社の方のご厚意で希望者を募り、大社内のいくつかの神社(想像を超えて凄い沢山ある)を一緒に巡りながら各社の縁起や、この地が発祥である燈籠の奉納と歴史について解説して貰えたりなどしました。
ここは事情により昨日遷座されたばかりの夫婦大国社
Tumblr media
禁裏の神社が金龍の神社に変わっていく過程、不屈のご利益で財を成す実例が増えていくにつれて財運のご利益に変わっていくとかなかなか興味深いです。 後は現代に至るまでの間に何らかの理由で伝が途絶えてしまってる謎の多い佐良気神社とか、何処となくシンパシーを感じる榎本神社とか興味は尽きないですなー。
謎の多い佐良気神社
Tumblr media
割と突発的にノープランで来たので大社の全ては回れなくて、御本殿の特別参拝と、若宮十五社めぐりという、生涯の難所を模した、さ、参拝パック?に挑みます。
参拝は受付で初穂料と引換に十五枚の玉串札を受取り、これを各社に一枚ずつ収めていきます。で、最初の納所で気がついたのですが、札を納めたあと、心を込めてご祈願下さいとあるんですよ。何かこう神様に祈願するような理由が思い付かなくてですね……、自分の事は自分の責任でやるし、自分の事を祈願して出来なかったりしたら神様のせいとかにしてしまいそうだったので、自分ではどうにもならない事象をご祈願しながら15社を巡ってみました。 神様〜🙏
玉串札。 これを1枚ずつ納めて巡る祈願の旅路です。
Tumblr media
めぐり終えた証
Tumblr media
燈籠 ORIGIN
Tumblr media
この辺でタイムアップになり、国宝殿と植物園に心を惹かれながらも、再び高速歩行で観光客の波間を抜け本来の目的地に。
動的片手間ランチ
Tumblr media
Laravel 勉強会 in 奈良
これは関西を中心に活動する技術コミュニティWeb App Developer Community in Kansaiが主催で、奈良市では初開催になりました。
僕はLaravel全然分からん勢なので、この機会にチャレンジしてみよっとおもいまして、準備が間に合えばライブコーディングをしてみようと画策しておりました。その結果がこの資料です。
Laravelライブコーディング(しません):発表資料 - Google フォト https://photos.google.com/share/AF1QipM664E79QNh7pqDEFYzBtoOCAxzJrx5eXmp6XmeEYKXu-H3jRRipgR4eXADI00mLA?key=blRBN1lubmxqdUJZYVhLNE9vUUhHcmt5cjNvT1NR
あっ、もう今日が終わってしま��……
この文は船便出港の待ち時間中に書いています。
ウワー、以下ダイエットログ。
Diet
2024-05-25
歩数:26019
徒歩:17.1km
エアロバイク:
朝食:グラノーラ+低脂肪乳
昼食:和風ツナおむすび、カフェオレ
夕食:コーラ、グレープフルーツジュース、サラダ、鶏肉、だし巻きたまご
間食:ライトミールブロック
体重:未計測
体脂肪率:未計測
内臓脂肪:未計測
Diet VS 懇親会
Round1. コーラとひとつまみのサラダ
Tumblr media
Round2. 一片の鶏肉
Tumblr media
Round3. グレープフルーツジュース
Tumblr media
Final Round. ひと切れのだし巻きたまご
Tumblr media
以上です
Tumblr media
日帰り
Tumblr media
0 notes
renachtara0313-blog · 6 months
Text
2024年のやりたいこと、一つ達成したらしい
  Noteでは別テーマの記事を書きたいので、Tumblrに最近の近況まとめをテーマに記事を掲載することにした。トピックスは以下の通りだ。
1.転職活動、最終面接が合格した会社が1社出た
 →2024年の目標を一つ達成した。会社の人材戦略上、オープンポジションで正式オファー〜内定通知まで時間は要する見込みとのことだが、私を選んでいただけたことはもう覆さないとの意向をエージェントさん経由でも聞いた。自分が外部で評価された経験として残ったことに、心からの喜びを感じた。もう1社同タイミングで最終面接に行ってきて連絡待ちのところがあり、その会社の結果次第で感情のアップダウンは多少ありそうだ。また、別エージェントさんからの助言(※彼女からの営業目線は多少含まれていると思うが)に従い、一応1次合格した後次のステップに進むことにした会社は1社ある。それらの要因でまだ落ち着かない日々は続いているが、自分がチャレンジして、失敗を経ながらも、選ばれることを体験した。それだけでも、今後の力になると明言できる貴重なものだった。一方、今後どの職場環境を選ぶか、どんな未来を自分で切り開くかの選択についても、精度を上げて考えている。この「環境選び」の判断過程を見えるところで言語化するのは後回しと考えているが、何事にも手を抜かないスタンスは貫き続けたい。
2.旅行に行ってきたこと
 →新年早々からも色々な場所に旅に行ってきたので、記録をまとめねばと思いつつ、「他のことがあるので後回し」決断を続けていたら、やがて何も手を付けられなくなった。(反省)過去に記事一つだけ掲載して実質放置状態になったWordpressは、淡々とアップデート報告を私にメールして自分の仕事を果たしている。何とか手をつけねば…
 これも「精神論のみで実績が伴わない」結果に至りそうなリスクを抱えているが、せめて「記録は残そう!」といった気持ちだけでも逆に忘れないように、備忘録でもありトピックスリストとして次の通りまとめたい。
 ・日本刀鑑賞日記
 →ようやく足元(といっても先月2月の出来事だが)で御刀 和泉守兼定を鑑賞する機会があったので。この話をスタートにしつつ、また他の御刀を鑑賞した時の感想についても書き残したい。
 ・日本国内旅行の話
 →関心を持つきっかけである入口としてサブカルチャーコンテンツの影響があったものの、振り返って満足したり印象に残った日本国内旅行経験先の話を書きたい。もちろんサブカルチャーという入口なしでも行ったことのある地域についての話も取り上げたい。思いつくまま上げると以下の通り。
 ①三重の街歩き旅の続き(ミジュマルに関する出来事も含めて)
 ②晴れの静岡、星が多い静岡、ゆるキャン△との出会い
 ③今だからこそ振り返る石川県の街への旅、
これから北陸で行きたいところ
 ④ゾンビランドサガと佐賀
 ⑤Vtuber「根間うい」さんを好きになった今、
振り返ってみる沖縄
 ⑥観光ブーム目的地から、ラブライブ!サンシャインの舞台から、戊辰戦争の記憶が残る地として<北海道 函館>
 ほか、地域に絞らずでは、鉄道に対する愛着がより一層増したことについて話したい。鉄道以外でも地域ごとのランドマーク〜例えば博物館や美術館を見ることで興味が湧いたこともあるので、それらのトピックスも知識を振り返ることも含めて、文章化できればと思っている。
 日本国外への旅行も昨年から再開し、先月2月も行ってきた。ただし、①パンデミック明けのアメリカ西海岸旅行は、まさかの滅多にない家族全員体調崩し(※それでも現地の風邪薬の力と気合いで現地の主要スケジュールはほとんど消化したものの) ②先月2月のグアム旅行は、私ら家族の旅の主要目的と照らし合わせたところ、あまり満足できない内容だった ことにより、文章化するかどうか非常に悩んでいる。そもそも公に文章化して価値を残せるほどの記録かも怪しいので、本当に書き残せる時間と余裕があった時の最も遅い優先順位に回し、私としては次の海外旅行をきちんと果たしたい気持ちが大きい。ということで、「次の旅」を実現するため、転職によって居住環境を変えながら、海外旅行に出やすい条件をゲットしたいと願っている。(セントレアは、発着便数も早くは戻らず値段も高いままで、国外に行くためのハードルが高すぎると思っている。アメリカ西海岸とグアムも、妥協の末選���だ先。)
3.これからの趣味活、これからの課外活動、これからの自分
 →案外、ゲーム活動は減らせそうだし、今後も縮小したままで行った方が良いのではと思った。
転職活動しながら思ったのだが、自分が趣味活動、特にゲームに求めたのは「成功経験をシンプルに満たせる手段」であったのかなと思った。娯楽としてゲームが満たせる楽しみは、案外早く満たされてしまうと思う。その楽しみが満たされた後は、自分の時間が拘束されているというもどかしさや、すっきりしなさが残る。ポケモンのメインゲームで色違いのポケモンを探しに行くプロセスも、このように「かける時間による」もどかしさと、一部は追加の機器をコストかけて調達する必要があることから、少し情報収集して踏みとどまった状態。現在もどかしさを忘れるためには、例えば友人と一緒にゲームをプレイすることが効果的だが、私自身が狭く深い交流を優先したので数少ない友人の中では、ゲームを存分にできる余裕のある子はごく僅かに限られた印象だ。
 なので手を出すゲームは減らしつつも、ゲーム発祥の存在に触れる機会は継続的に確保したい。それを踏まえると、例えば歩行や外出といった基礎活動と合わせて行えるポケモンGo、ゲーム進捗中に本を読んだり自然と物を書く行動に移しやすい刀剣乱舞の2つが残っていくかと思った。ゲームをやらなくてもこの2つは情報を継続的に見ているので、その点でも自分の心は満足している。
 今後は本当の意味の課外活動を充実化せねばと思う。2024年の目標のうち達成したのは最終面接に合格した転職活動経験で、それ以外の例えば資格取得などは現在進行系だ。資格取得も加え、より先を見据え、様々な企業の人々が集まるコミュニティを探し参加資格を得て、価値のある交流を続ける機会をつかみ取りたい。万が一転職活動の末、次にトラブルや生活リスクがあった場合も備えて、資金のやり��りもテクニカルに見直すとか、本当に副業や起業で自分の生活を切り開けた具体的な事例があるかも調べたい。30代は本当に大切な時期で、ここをどう過ごすかで私のレールの上振れ修正ができるかどうか、結構左右されるのではと思う。少なくとも、昔のように怠惰に逃げる人生でここ数年が終わらないようにしたいところだ。
Tumblr media
記事の内容とは関係ないけど最近の嬉しいこと。友達から誕生日にもらった色違いロゼリアたそ
 
 
1 note · View note
sheena-ipr · 8 months
Text
SLIM月面着陸 記者会見2024/1/20の個人的まとめ
単に記者会見を見なながら文字起こし後まとめたもの。2:10開始〜2:30過ぎくらいまでの視聴内容。
聞き逃しによる巻き戻し、文字起こしにあたり再確認は行っていないため正確性は保証しない。ソースは上記元リンクを確認されたし。
個人的なメモ練習でありこの文章により何かを主張したいという意図は存在しない。
■SLIM月面着陸概要
月面着陸→した 成功
SLIMとの通信→送受信、双方向とれてる
懸念→太陽電池の発電ができてない。現在搭載バッテリーで運用中で復旧に努めているところ
lev1,2分離→分離後電波を送る仕様であり、lev1,2からの電波を確認したため成功とみられる
ピンポイント着陸→当初の予定通り調査に1ヶ月ほどかかるので後日発表
改めて来週に記者会見予定
■太陽電池の現状と優先対応事項
バッテリーの持ち時間は数時間と見られるが、ヒーター電源を切るなど延命しつつ復旧調査中。
バッテリーが持続するうちに取得を優先するデータは、ピンポイント着陸のために撮影した月面の自動照合の写真。これを取得すればSLIMがどのように着陸したか、画像をどう判断してどう動いたかが分析できるため。
その次には、マントル物質の調査を行うためのマルチバンドカメラも起動させ撮影を行いたい。そのためにも太陽電池の復旧に努める。
lev1,lev2が正常に機能していればSLIMの写真を撮っている。このデータも分析したいがこれも精査に時間がかかるためすぐには結果公表できない。
太陽電池の復旧に向けては、無謀なことはせず現状維持し、太陽の傾きが変わることにより発電されることも期待できるため、この選択肢を取る可能性はある。復旧対応を積極的にとる方法も含め議論中。今はSLIMにストアされているデータの取得を優先。
探査機が活動できるほどの発電はないが、起動上は健全性が確認できている。
■太陽電池が発電しない要因
太陽電池以外は問題なく稼働しているため探査機自体の故障はなさそう。太陽電池の部分のみ故障したというよりは、着陸姿勢が悪く想定した方向を向いていない可能性があるが現在調査中。
着陸姿勢が要因と考える理由は?→SLIM自体がコンパクトな構造となっているため太陽電池のハードウェアのみが故障することは考えにくく、他の機器の稼働状況?(忘れた)も見て、太陽電池の向きが太陽に向いていないことが要因ではと考えている。調査中。
現在のSLIMの姿勢に関する情報はデータ収集と分析中。データは取得済みなので分析できる見込み。
■ピンポイント着陸について
國中さんの所感としては100メートルのピンポイント着陸は成功ではと感じている。調査後に正式発表する。
画像照合はうまく行ったとみられる。
■サクセスクライテリアの観点
ミニマムサクセス=月着陸実行→成功と考えている
フルサクセス=100メートルのピンポイント着陸→予定のコースをトレースしていた。國中さんの所感としては成功に近しい。調査中。
エクストラサクセス=一定期間月面で調査する→太陽電池の機能が大きく関与するため太陽電池が発電できていないことが抵触しそう。
■二段階着陸について
二段階着陸についてはサクセスクライテリアでは定義していない。結果は調査中。
■今回のSLIMで用いられた技術について
民間企業へ提供するなど、産業育成の方向で寄与したい。
結果は調査中だが、ピンポイント着陸の技術により月面調査では通常「降りられるところに降りる」だったのが「降りたいところに降りる」ができるようになる。月面調査の競争激化の中、ピンポイント着陸のノウハウは月面調査の精度を高めること、ひいては競争への優位性にも繋がると考えられる(うろ覚えでシの私見入ってる)
■子供や若い人達へのメッセージ
月着陸は難しい技術で、そういった所にチャレンジすることは意義のあるもの。未来のある人たちには好きな分野、得意な分野にどんどん挑戦してほしい。
宇宙技術分野は協力と競争の双方が必要。知見や経験が重要であり諸外国との連携もとりたい。
月を見たことのない人はいない。今回のYouTube配信などを見てくれた人なら、月を見上げるたびに「月のあのあたりにSLIMがいるんだな」たSLIMのことを考え、なぜあそこに、どうやってあそこに等派生して考えることになれば大きな役割を持つと言える。ぜひそのような発想をしてほしい。
■なんでそんな固い顔してるの?
やっぱり太陽電池が懸念。早く何が起こってるのか知りたい。気になってしょうがない。起きたことから次どうするかを早く考えたい。次の手を考えられない今の状況が苦しい。(笑みを交えながら回答)
■着陸確認と太陽電��の状況が発覚したタイミング
月面着陸の確認は配信した画面でもわかるように、SLIMがMLM(Moon Landing Mode)に移行したことで着陸したと認識。衝突や激しい衝撃等があれば通信不可となることもあるが、以降通信が取れていることから想定通り稼働しているものと考えている。
着陸後にSLIMを撮影するようになっているが、その写真を見て太陽電池が発電していないことがわかった。なのでタイミングとしては着陸確認後すぐ。
0 notes
tumnikkeimatome · 10 months
Text
FIRE卒業に備えた準備の重要性:再就職やパートタイムの就業も検討しておこう
社会人を卒業したのに「FIRE卒業」 FIREチャレンジとは孤独な取り組み FIREチャレンジとは、徹底的な節約と資産形成を通じて、早期に経済的独立を目指す取り組みです。他人の支出過多を見て節約し、遊ぶことを控えてキャリアアップに専念し、一生の資産を形成することで、誰もが羨む生き方を実現します。しかし、この道のりは孤独であり、しばしば周囲からの嘲笑を受けることもあります。 「FIRE卒業」とは 「FIRE卒業」とは、FIREに成功した後、様々な理由から再び社会人生活に戻ることを指します。これは一見矛盾した行動のように思えるかもしれませんが、実際には多くの教訓と学びが含まれています。皮肉にも、このFIRE卒業を経験することで、FIREチャレンジャーたちはより現実的な生き方や計画を考えるようになります。 FIRE卒業が資金不足で起きた場合の原因と対策 FIRE卒業の主な理由の一つ…
View On WordPress
0 notes
dearsun16 · 11 months
Text
待ちに待ったお泊まり!こじけんが俺ん家に泊まりに来た日の話。夜こじけんを駅まで迎えに行って、コンビニで食べたいもん買って俺ん家へ。いつものごとく全部分けっこして食べました。食後のデザートにこじけんが持ってきてくれたバウムクーヘンを食べたんやけどこれがめちゃくちゃ美味しかった!表面がブリュレされてるスイーツってなんであんなに美味いんやろな。でっかいの買ってきてくれてほんまにありがとう。1人で食うにはデカめのホールケーキくらいあって笑ってもうたけどな。シャワーしたり俺のコレクションを見せたりしてたらあっという間に真夜中。すぐ寝ればええのにキャラクター縛りのしりとりしながら寝ました。めちゃくちゃ眠くてあんま覚えてへんけど、'か'で'かりまんじゅう'って即答したらなぜか大ウケしてくれたのだけ覚えてるわ。ほんで翌日は俺が近所の喫茶店のモーニング絶対連れて行きたい!って思ってたから8時起き。さすがに寝起きは眠かったけど、目覚めてきてからはめっちゃ元気やった。あそこのフォカッチャサンドをどうしても食べさせたかったから、美味しい!って言うてくれて大満足。ジャムトーストやコーヒーもめっちゃ美味かったなぁ。その後スーパーでお惣菜色々買って、一旦家帰って昼飯。どのおかずもハズレなくて最高やったな。ほんで散歩しよーって外出て、コンビニでコーヒーと話題のメロンパン買ってからずっと一緒に行きたかった近所の川沿いでメロンパン分けっこ。話題なだけあってめっちゃ美味かったけど、2日連続でメロンパン食うてるのおもろいよな。川の水冷たい!ってはしゃいだり、葉っぱ浮かせて早い方が勝ちってバトったり、石投げてみたり、とにかく平和で楽しかった。そろそろ地上あがろーって適当に上がったらホームセンターあったからなんとなく入ってんけど、そこにあった古いゲームにこじけんがチャレンジしてん。成功したらガムが2つ出てくるってやつで、見事に成功して2つゲットした!やから仲良く1つずつ食べました。帰り道にスーパーでピザ買って一旦帰宅。俺がこじけんに食べさせたかったパンのおやつ作ってチャイラテ飲みながら一緒に食うて、ちょっとグダグダしてたけどピザ食うには早いなーってなって結局また外へ。ぶらっと歩いた先でこじけんの買い物にちょっと付き合ってんけどさ、付き合ってくれたお礼っていうて俺が美味しそう!って言うてたやつをこっそり買ってくれててん。ほんまこういうとこずるいよなぁ、こじけんは。めーっちゃ嬉しかった!外出たらすっかり暗かったから、そろそろ帰ろかーって家向かいよる途中でおもろい自販機が色々あるとこがあって、そこで焼き鳥5本入りみたいなやつ買ってくれてん。それ一緒に食べながら帰ってんけど、焼き鳥が冷たくても美味しく戴けることを初めて知った!ほんで家帰ってピザ焼いて晩飯。帰り道くらいからもう終わるやんー早いてーってずっと嘆いてたんやけど、ピザ食べてる時もしゅん…ってしてたら'いや早いって、せめて食べ終わってからにしてや'って言われて笑った。だってほぼ丸1日一緒におってもあっという間やねんもん。つらい。ちょっとゆっくりしてから、そろそろ帰さなあかんなーって駅までお見送り。最後の最後におもろい出来事が1つあってんけど、こじけんが改札通ってじゃあなーって手振って姿見えんくなったから帰ろうとしたら、改札から結構激しめに切符をお取りくださいって何回も聞こえてきてさ。振り向いたらこじけんが慌てて戻って来てて、いやお前かい!ってなりました。それがおもろくて寂しい気持ちも紛れたわ。いうてまた来週も来てくれるしな!最高やん。次は何するー?
Tumblr media
0 notes
heyatoengeki · 11 months
Text
部屋と演劇 対談① 関田育子×福井裕孝
部屋と演劇の中村、野村、福井が話したい同世代かつなんとなく距離の近そうな作り手三人にお声がけをして実現した対談企画です。当初は六人全員でワッと実施する予定でしたが、スケジュール的に無理があったため、一対一に分けて実施しました。8月にSTスポットでおこなった『部屋と演劇』vol.1を見ていただき、後日オンライン上で話したものを書き起こして編集しています。今回は関田育子さんと福井が話しました。
福井 たしか下北ウェーブ2019の打ち上げ中に、本番見に来てくれた松田(松田正隆)さんから「近くで飲んでます」って連絡来て、ちょろっと顔出したらそこに関田さんもいはって「どうも」って挨拶だけ交わした記憶があるんですけど、あってますか?
関田 楽園でやってたやつです?楽園?
福井 楽園です。下北沢のちっちゃいとこです。
関田 松尾(松尾元)さんが出てた?
福井 そうです。あと生実(生実慧)さんとか。だからその二人もいたはず。
関田 私いたっけ?(笑)
福井 (笑)でも何喋ったとかは覚えてないから記憶違いかもしれないです。
関田 ちゃんと喋ったことはないような気がします。
福井 作品も何度か拝見できそうな機会はあったんですけど、ずっと見逃してて。去年YPAM(横浜国際舞台芸術ミーティング)のやつで横浜にいたときにもやってはったんですけど。
関田 急な坂(急な坂ショーケース Vol.3)ですよね。
福井 はい。前日知ったときにはもう完売してて。当日で行けるかなと思って一泊したんですけど結局ダメで、すぐ京都帰りました。
関田 吉田(吉田萌)さんから聞きました(笑)
福井 そうそう。YPAMのイベントのあと吉田さんらと飲んでて、明日当日で行けたらーって話してたら吉田さんも当日券で行きますって。
関田 あのとき私たち客席を本当に少なく作ってたんですけど、吉田さんは当日券チャレンジをしてくれて入れてました(笑)
福井 あ、吉田さんは入れてたんすね(笑)なので、まだ作品はYouTubeに上がってるのを見たことがあるだけで。
関田 なんか私もお名前はよく拝見するんですけど、会ったことはなくて、なんかニアミスが多いっていうか。私の中でもすれ違いがあって。
福井 マレビト(マレビトの会)もそうですし、村社さんとか、中澤さんとも何かご一緒されてましたっけ? なんか知り合いの知り合いが多いみたいな感じですよね。
福井 関田さんは「関田育子」という個人名で活動されてますけど、その名前の元に集まっている人たちとの協働を大切にされてる印象があります。普段の活動のありかたや創作体制について教えていただけますか?
関田 私たちは「関田育子」という個人名をそのまま団体名として使っていて、任意団体みたいな形で活動しています。自分たちの中ではクリエーションメンバー制というものを採っているんですけど、例えば、俳優は舞台に出演するという役割を担うだけじゃなくて、他の制作業務だったり公演にまつわる全ての情報を平等に知る権利がある。それは何か公演にまつわるタスクを必ず平等に分担するとかではなくて、何かを知る権利だったり情報を持つ権利がメンバー全員に等しくあるということです。常に私一人が何かを判断するのではなく、その都度メンバー間で話し合って問題意識を共有しながらやっていくので、その分時間がかかってしまうんですけど、そういうことを一つ一つ話し合って作れる人たちと創作していくことに大きな意味を感じています。
メンバーの中にはある程度回数を重ねてる人もいれば、はじめましての方もいます。初めて参加する人ともこういう風に都度話し合って決めるので、もしかすると他の現場とはやり方が違うかもしれませんとお話しして、お互いにやっていけそうか確認した上で創作をスタートしています。一つの作品を作るのにやっぱり時間が相当かかるっていうのがあって、まあ最低でも3か月は必要で、いつも大体公演の3か月ぐらい前から動き始めるっていうような感じですかね。
Tumblr media
関田育子『驟雨』(2017) 撮影:小島早貴
福井 そういう作り方や集団のあり方は、活動を始めた当初からイメージされてたんですか?
関田 もともと私一人で何かを決めることの危うさは感じていて…。なんだろうな、私の周りにいる人がとても面白い人たちが多くて、自分一人で何か決めたこととか、頭の中で思い描いていることを単純に再現することは面白くないと思っています。色んな面白い人たちと創作の場所を軽やかに変えながらやっていくってことが面白を生み出す気がしています。いわゆる演出家一人がイニシアチブを握っているような状態ではない集団のあり方っていうのは最初から目指してました。
福井 僕も普段個人名義でやってるんですけど、作品ごとに俳優やスタッフと集まってやるっていう形なので、集団というよりはただの個人の集まりなんですよね。でも演劇の助成制度の対象には、なんらか社会的に認められた集まりが活動単位として想定されてるし期待されてるという側面がある。だから団体化するかどうか考えたタイミングも何度かあって、それこそある助成金の申請で「福井裕孝」っていう名前の団体ですって出したこともあるんですけど、代表者の個人名と一致してるからダメですって突き返されて。いやボン・ジョヴィとかヴァン・ヘイレンみたいにフロントマンの名前がそのままバンド名っていうやつと同じやんと思ったんですけど。それで聞きたかったのは、関田さんたちは集団の名前を新しく付けようって考えたことはこれまでにあったんですか?
関田 あります。やっぱり傍から見たら個人名じゃないですか。実は元々集団名があったこともあるんですよ、大昔ですけど。ただそれが解散してバラけたとき、いろんな手続きとかをやり直さなきゃいけなくなって大変でした。その経験から、名付ける行為が苦手になりました。それに、集団を名付ける行為があんまり自分たちのやってることとしっくりこない感じがします。でも内側にいる人たちが、これは個人名じゃなくて集団名なんだっていう自覚を持つことってすごく難しいと思うんですよ。頭では分かっていても「いや、結局関田じゃん」ってなったりするときに「じゃあ団体名付けたらいいじゃん」っていう解決がすごく嫌だったというか。それが名詞の効果でもあると思うんですけど、でもそれって名詞の効力みたいなものに頼ってるだけで、結局その中身のところ、集団の中で誰がどう動くとか、代表格みたいなものを作らないといけな���とか、結局同じ問題が出てくる。だからその解決を名付けるだけで済ませるのではなくて、内側にいる自分たちの意識から変えてみようって、それが私たちのやり方とも合ってるんじゃないかということで、集団名を付けるのをやめたんです。
Tumblr media
関田育子『浜梨』(2019) 撮影:小島早貴
関田 「クリエーションメンバー」ってクレジットもかなり危うい問題を含んでいて。一見すると誰がどの仕事をやったか分からないから、本当はこの仕事をしたのに評価されないとかそういう弊害も出てくる。例えば、私が戯曲を書いてるけど「劇作」とは書かないし、誰が作家なのかとか聞かれたこともあるんですけど、でも私的には戯曲を文芸というか作品としては考えてなくて、あくまで演劇の一つの要素として考えてるから、そうやってピックアップされることに抵抗があってあえて書いていない。そのために劇作家個人としては認知されないみたいなことはあります。私の場合は団体名が自分の名前だからちょっと違うかもしれないけど、外から見て内部の仕事の内訳が分からない、それぞれの仕事が個人の功績にならない状態っていうのが、果たしてやってる本人たちにとって良いのかなって考えることがあります。全ての仕事に同等の価値があるよねって、そういうことも含めて考えてみたいんです。そこも「広角レンズの演劇」って自分たちが言ってることともすごくリンクしてて。一つ一つの仕事の尊さはもちろん分かった上で、何か一つを取り立てて言うようなことではなくて、敢えて並べてみるみたいなこと。でもそういう風にやってると、やっぱり責任がどこにあるのかとか問われることもあって。最近「クリエーションメンバー」って表記する団体が結構増えてきていて、SNSでこんな発言を見つけました。「クリエーションメンバーって書かれてしまったら、この作品の責任をどこに問えばいいか分からない」って。でもうちの場合は、団体名が「関田育子」だから、その責任はこの人に言えばいいっていうのはすごく鮮明なんですよね。そこはそうであっていいと思うんです。そういう意味でも「関田育子」っていう名付けは今のところ効果的だと思ってます。
福井 団体名もそうですし、クレジットの問題もありますよね。僕は作品を作るために集団を構えるのが煩わしくて一人で始めたところがあるので、近い世代で劇団やってる人たちとかすごいなと思います。
関田 なんか本当は芸人さんがネタを作るときみたいな、(もちろん色々やり方があると思うんですけど)私の理想はネタの案出しをするときみたいなノリで作りたいんですよ。
福井 たしかに。その軽さへのあこがれはすごいわります。
関田 私が必ずしもスタートじゃなくてもよくて、クリエーションメンバーの中で「これ面白そうじゃない?」「じゃあこうやってみようよ」「こうしてみようよ」みたいな。それはやっぱり言語観とかがある程度共有できているとスムーズにできる。もちろん共有って言っても何年やっても言葉の認識のズレはあるから、そこは丁寧にやっていかないといけないなっていう意識は常に持ちながらですけど。これ面白くなりそうだよねっていう感覚を調整するまでに経験が要るんですよね。このぐらい間が欲しいって思ったところでも、やっぱり初めて参加する人と何回も参加してる人では間の取り方って違くて、それをどのくらい安定させられるか、そういうすごいシビアなことを考え始めると、やっぱり同じ人で複数回創作を繰り返していることの意味や良さを感じるんですよ。自分の問題意識としてはこういう間の秒数とかが作品を作る中で結構重要になってくるから。一方で新しく入ってくれる人の良さっていうのもあって発話や間のとり方などに新たな視座、眼差しを与えてくれるんです。
Tumblr media
部屋と演劇 vol.1 福井裕孝『帰る(帰れ)』
関田 この間の『部屋と演劇』で上演されてた作品のことに触れちゃうんですけど。出演してた中川(中川友香)さんは、[関田育子]作品に何度か出演してもらっていて、舞台上の中川さんの身体を見たことはあるのですが、今回不思議に思ったことがあって、なぜか外から見えるぐらい心臓がバクバク動いてたっていうか、なんか前後してたんですよ、身体が。心臓がこんなにダイレクトに動いてるのを初めて見て、「ああ!これ演出が付いてんのかな」と思って、後で中川ちゃんに聞いたんですよ。そしたら普通に緊張してたって言ってて(笑) 稽古って動作を確認するとか覚えるとかいろんな意味での反復だと思うんですけど、それがいつもより少ない状態で本番を迎えたから特殊な緊張があったって話を聞いて、そうか緊張だったんだって思いました(笑)
福井 そうですね(笑)どうしても「1日で作る」っていう条件の中では準備が追いつかないところはあるし、普段とは違う緊張や気苦労はかけてしまってたと思います。そういう意味で今回の試みは普段の関田さんの創作の方針とは真逆の方向性だと思うんですけど、この間の本番を見ていただいて何か感じたこととかありましたか?
関田 この企画自体存在できてるのがめっちゃいいなって思ってて。これを短スパンで何回もやってみたら面白いんじゃないか��て思いました。何か芸人さんでいうところの「叩く」っていうか、同じネタでも何回も叩く中でちょっとずつ変わっていって、もはやそれって稽古と似てるっていうか、本番でもあり稽古でもあるみたいな、そういう洗練のされ方もあるんじゃないかなって思ったりしました。でもそれはほんとに短い期間で何回もやるってことになっちゃうかもしれないんですけど、そういうのも演劇であっていいんじゃないかなって。やっぱりどうしても3ヶ月拘束とかになると関わっている人全員にある程度負担というか影響が出てくるから、ああいう形でできるのはすごくいいなって思いました。あと俳優さんが公募だったじゃないですか。それはどうして公募だったんですか?
福井 去年京都でvol.0をやってから話してたのは、自分たち三人がやりたいことをやるだけの場ではなくて、誰もが何かを作って試すことができる場、特に俳優にとってそういう場であってほしいというところで、今回も作品の作り手として俳優に入ってもらおうとしてたんです。ただ色々あってそれが叶わずで、じゃあせめてこういう場に何かを期待している俳優がいたら、まずはそういう人たちと作品づくりをご一緒して試演会のあり方を模索したいねということで、出演者を公募することにしました。もともとは自分たちがもっと身軽に作れるようにっていうところから始まってて、今後続けるにしてもその思いは変わらないんですけど、じゃあそれに出演する俳優のモチベーションは何なのかとか、見に来る観客にとってこの試みは何なのかとかは考えていかないといけないですね。
福井 ちょうど話にあがったんですけど、普段お客さんについて何か考えてることはありますか? 自分らの公演に来る人ってなんなんやろうみたいな。
関田 それはめちゃくちゃ考えます。基本的にやっぱり問い立てとかはあった上でやるんですけど、それも別に観客からしたら興味ない可能性もあるというか。自分の中で頑張って言語化したものであっても、別に世間からしたら「だから何だ」っていうこともあり得るし、だからやっぱり何を考えずに見ても面白いとか、私で言うところの面白いが、これは私がお笑いが好きだからっていうのもあるけど、理屈じゃなくてちゃんと笑えるとか、そういうユーモアがないと駄目かなって思っています。もちろん私が作るならというところですけど、そういうのは一つありますね。
 例えば、かながわ短編(かながわ短編演劇アワード2023)の時とか、コンペに参加すること自体自分たちにはあんまりない経験だったので、そのことを念頭に置いて考えて。30分の中で6シーンぐら��あったとして、各シーン必ず一つ盛り上がりを見せるだとか、何分に一回はきちんと笑えるところを作るとか、あるいは審査員にこういう人たちがいるならこう見てくれるかもしれない、じゃあこういう見せ方もできるかもしれないとか。もう自主公演とは違う感じで、コンペっていうことを踏まえて対応策を練ったんです。もちろん関田育子を見てくれる人たちだけじゃなくて、この大会自体だったり他の団体に興味がある人も来るわけじゃないですか。その中でも誰にも共通して分かるようなもの、このシーンでやりたいことはこれだけど、そのやりたいことに持って行くまでお客さんに付いて来てもらうための導線を考えてました。前半とかは私たちがやれる手法かつお客さんにも分かってもらいやすいような笑える要素とかを入れて、ラストシーンは本当に自分たちがやりたいことだけをやるみたいな。自分たちの中でめっちゃ計算をしたんですよ、30分全部。
福井 すげ~~
関田 何かやりたいことっていうよりも、こう伝わってしまわないかとか、生意気にもそんなことを考えてました。でもそういう風に考えてたから観客賞をもらえたときはとっても嬉しくて。普段の関田育子にしては間が短いところがあったりとか、声の大きさとか演技のニュアンスが違ったりとかもあったと思うんですけど、自分たちがやりたいことと乖離しないまでも、お客さんにどういう風に見られるかってことを考えることができた30分でしたね。でも自分的にはそうやってお客さんのことを考えることが辛いとかはなくて。自分の作品も自分が作ってるけど、どこか観客のように見ているところもあるから。観客の目線に立って考えることはどこまでいっても不可能かもしれないけど、極力考えるようにしてるって感じです。
Tumblr media
関田育子『micro wave』(2023) 撮影:小島早貴
福井 M-1で勝てるネタは何秒で1笑いみたいなの分析してた人いましたよね。紳助?
関田 NON STYLEの石田さん。
福井 ああ。
関田 そういう分析とか、あとは芸人さんでいうと掴みとかですね。
福井 始まって何秒以内にみたいな。
関田 そうそうそう。私も何秒まで耐えられるかとか昔は測ってました。セリフを言うまで何秒待てるか、どこまで伸ばしたら集中が途切れるかとかやってましたね。
福井 へ~。勝手に想像してた感じと全然作り方違いますね。
関田 なんか個人の感情とか考え方とかを極力消したいんですよ、私は。だからもう本当に誰が見てもそう見えるとかにしたくて。そんなことできるのかって言いながら思ってますけど。逆に、自分的には作り手個人の内的な感情とか思考を作品にアウトプットできることがちょっと凄いなというか、自分はそれができなくて。それって何かを信じてないとできない行為だと思ってるから。多分何も信じてないんですよ、私は(笑)
福井 その感覚はわかります。僕もはじめた当時はとりあえずウケたいというか、なんかおもろいことやりたいっていうだけでしたね。
関田 演劇ってだけで何かお客さんの雰囲気があるじゃないですか。それがどういう感じかはちょっとわからないんですけど。例えば、面白いことが起きても演劇のお客さんってあんまり笑わないっていうか。お笑いライブのお客さんって、笑いに来てる団体、いや団体っていうか、観客の目的が一緒じゃないですか。演劇のお客さんの目的って、作品を見に来てるっていうことがあったとして、でもそこにいるのは必ずしも笑いに来た人ばかりじゃなくて…。自分たちが故意にお笑い要素を作品にとり入れていった時期があったんですけど、その時、「何で急にお笑いの要素を入れ出したんだよ、この団体は」みたいなことも言われて、そういうのを求めてない人もいるんだなあと感じました。でも面白いものって笑ったらいいじゃないっていう気持ちがある。どうやって演劇で大きな笑いを起こせるのかっていうのはすごい考えてますね(笑)
福井 大きな笑い(笑)
関田 笑っていいのにって思うけど、みんなこらえて笑ってて。後ろで見てると苦しそうにしてる人とかいるんですよ、こらえてうつむいてる人とか。いや、何で何で(笑)って、不謹慎な笑いとかじゃないから笑っていいんですよって思ってるのに、何で演劇の人ってお笑いライブのお客さんとかとは違うんだろうなって。
福井 別にそういう場面でもないところで、やけにわざとらしいというか、悪目立ちする笑い方する人がいて、それ聞いて周りは冷めちゃうみたいなのはわかります。お笑いでもそういうのあると思うんですけど、演劇の方がより繊細というか。みんなで空気を作ってる感があるから。
関田 たしかに演劇のお客さんの方が笑ったら「お、こいつ笑ったな」ってなりますよね。ここで笑うんだ、みたいな。ZOOMの画面で喋る人だけが画面にパッて抜かれる瞬間あるじゃないですか。意図せず表情が抜かれて真ん中に出て来ちゃうみたいなことが起きてるっていうか。お笑いライブももちろん笑い方によって冷めるとかは全然あるとは思うんですけど、今YouTubeに上がってるM-1の予選とかでも、前の方でめっちゃ声出して笑ってる人がいて、この回やりづらそうだな思ったり。現場にいる人と配信とか画面越しで見る人ではまた違うし、冷め方も違うだろうけど、パッて笑った人に一瞬の集中が持ってかれる可能性もある中で、それでもなんだろう、堂々と笑えるような客席作りをしたいというか。
福井 余計な緊張を与えないみたいな。
関田 劇場っていう建物とか機構自体が何かこう厳かな雰囲気を醸すつくりになってますよね。ブラックボックスはそれが顕著ですけど、「黒」って何か気を引き締めないといけない場面でよく現われる色な気がして、そういうのも感覚的にあるのかもしれないけど。
福井 これまで劇場以外の場所で多く上演されてきたと思うんですけど、上演する空間や環境について何か考えてることはありますか?
関田 私はまず劇場が決まって、こっちを舞台面にするとか劇場の使い方が決まって、人が決まって、台本っていう順番なので、場所のことはまず初めに考えますね。例えば、KAATだったら天井が高い。SCOOLだったら天井は高くないけど、左右に出ハケを作ることができる。あと壁が白くて、でも所々補修痕がある、とか。私は結構情報量の多い壁が好きなので、じゃあこういう面を舞台面にしようとか、その場でできることだったり、その人たちでできることだったりを常に一番最初に持ってきます。野外はイレギュラーなことが多すぎて偶然性に任せ過ぎるところがあるから今は挑んではないですけど、劇場以外の場所でも全然面白そうと思えばやるっていう感じですね。
Tumblr media
部屋と演劇 vol.0
福井 今回みたいな普段の公演よりはもうちょっとコンパクトな規模感でパッと作って発表するみたいな企画って興味ありますか?
関田 めちゃくちゃありますね。何か私の勝手なイメージですけど、あの3人がいらっしゃったじゃないですか、今回作品を発表された演出の3人に出てほしい(笑) 今まで出演してなかった、言い方に語弊があるかもしれないですけどブレーンみたいな人たちが出てやるっていうのもありなんじゃないかなって。例えば、俳優だとしても自分が俳優として試したいことがある人がいて、急な坂の企画も新田(新田佑梨)さんっていう青年団の俳優さんが私たちをオファーしてくれたんですよ。新田さんが私たちに関心を持ってくださっていて、で、新田さんの中で俳���として試してみたいことがあって、じゃあ私はこういう風な戯曲を書いたらいいんだって。そういう人とやるっていうのがすごい重要で、なんだろうな、トライしたいことがある人たちが集まってやるとこんなに楽しいんだって思ったんです。パッとやるっていうのもその人たちだからこそできる動きがあって、もしかしたらそこに俳優と演出っていう線引きなんてなくて、それぞれ人としてどういうことを考えていてどういう風に動きたいのかぐらいな感じでいいんじゃないかって。
福井 実は去年京都でやったvol.0は、出演者一人と言いつつ、三人ともなんらかの形で自分のやつに出たんですよね。限られた条件の中で作り込めなかった部分をフォローするためといったらどうしようもなく聞こえるけど、少なくともこの企画においては、演出も一緒に作った立場としてリハーサルと地続きに上演の場に居合わせるというのが個人的にしっくりきたんです。さっきおっしゃられてた俳優と演出の線引きがないような状態っていうのは、もしかしたら一つの理想の形かもしれないです。
Tumblr media
新田佑梨×関田育子『波旬』(2022) 撮影:小島早貴
関田 3人は元々知り合いだったんですか?
福井 昔僕がSCOOLで一人で作品をやろうとしてたとき、それをどこかで知った中村さんから何か一緒にやりませんかって声をかけてもらって。中村さんとはそれが初めてだったんですけど、それから京都で知り合いだった野村さんを僕が誘って三人でやろうっていう流れです。
関田 その誘い合える関係の同世代の人がいるのがめちゃくちゃ羨ましくて。
福井 僕も繋がりが多い方じゃないので、気軽に相談したり話せたりできるのは助かってます。
関田 めっちゃいいですね。同世代の他団体との交流がほぼなくて。それで今年から交流をしようって思い、ムニの宮崎(宮崎玲奈)さんと劇団あはひの大塚(大塚健太郎)くんとなんか月一で集まってみようみたいな会を開いたりしてるんですけど、やっぱりその会もなくなってきました(笑)
福井 (笑) そういうの続かないですよね。長く続けばいいとも思わないですけど。クリエーションメンバーとは普段交流あるんですか? 作品作る以外になんか定期的に集まったりとか。
関田 なんか次の助成金とかそういう話はしますね。稽古がないときは会わなくなっちゃってます。それこそ学生のときは元々友達とか先輩、後輩とかなんで全然ありましたけど、今はそうですね、助成金の会議とかになっちゃいます。
福井 ぜひこれを機に仲良くしてください!
関田 ぜひぜひ、ぜひです。っていうか作品めっちゃ面白くて。お笑いの要素をびしびし感じました。てかもうお笑いですよね。
福井 そうやったかもです。パッと作るにあたってやっぱり既存の形式は借りようと思ってて、もともとコント漫才の身軽さがいいなと思ってたので、出演者が一人から二人になった時点でそれっぽいことをやろうとはなんとなく考えてました。
関田 中川ちゃんの無言のツッコミがよくて。で、最後は「もういいよ」って、そこは言うんだ(笑)みたいな。「もういいよ」って結構勇気がいるワードじゃないですか。
福井 そうそう。稽古で繰り返し見てたらやっぱ普通に寒いなってなって。適当に濁して終わらせようと思ったんですけど、いやちゃんと言った方がいいなって。中川さんには悪いんですけど。
関田 あれは中川ちゃんが舵取りを任されてるなと思って。
福井 そうですね。ツッコミというか立ち回りになったので。
関田 あの演技のニュアンスというか、南風盛さんの方を見るタイミングが結構重要だと思うんですけど、あれって決まってたんですか?
福井 いや、「家に帰るところを見ててもらっていいですか?」って南風盛さんに言われた通りにそこで見ててくださいってだけで、見方とかは決めてないです。中川さんが良い感じにやってくれてます。
関田 めちゃくちゃ上手かった。あれって洗練させてった方がいいのか、それともこういうパッとやって一回きりの方がいいのか、どうなんですかね。
福井 去年やったのも含めて「1日で作ってやる」っていうのはわかりやすいけど、体感的にはせめて2日か3日は必要な気がします。1日だとその余裕のなさと目標への至らなさが問題になるし、5日とかになると今度は「パッ」の勢いが死んじゃう。ただ今回自分がやったやつは、個人的に期待してた以上の手応えがあったので、また別の形でつくり直すみたいなことはあるかもしれないです。
関田 また洗練したら見え方が変わる作品なんだろうなって。今の良さと洗練されていったときのまた別の良さがあると思って。もちろん俳優も繰り返すことで良くも悪くも手慣れてくると思うんですけど、その中でできることは増えるわけじゃないですか。考えなくてもできることが増えていったときに、もしかしたらまた違う「もういいよ」を引き出すんじゃないかなって思ったりして(笑)
福井 そうですね(笑)最後それについて考えてる時間が「もういいよ」ってなって、最後なあなあで決まったから。さっき関田さんがおっしゃってたような同じ作品にしても短いスパンで繰り返し叩くみたいなことだと、また色々可能性は生まれそうですね。
関田 また見たいです、あの作品。同じのじゃなくてもいいんですけど。
福井 全国各地の劇場から家に帰るっていうパッケージでどこでもやれるので、またやりたいです。
2023年9月上旬 ZOOMにて
Tumblr media
デザイン:坂本学
関田育子(せきた・いくこ)
1995年生まれ。立教大学現代心理学部映像身体学科卒。2016年に同学科教授・松田正隆氏が代表をつとめる、マレビトの会のプロジェクト・メンバーとなる。フェスティバル/トーキョー16・18主催プログラム『福島を上演する』に演出部として参加する。その後、演劇ユニット関田育子としてクリエーションメンバーとともに活動。俳優の身体と劇場の壁や床が、観客にとって等価に見える『広角レンズの演劇』を提唱し、その実践として演劇作品の創作を行っている。
HP https://ikukosekita.wixsite.com/ikukosekita
〈次回公演〉
関田育子『雁渡』 2023年11月17日(金)~11月19日(日) シアターグリーン BASE THEATER
https://href.li/?https://ikukosekita.wixsite.com/kariwatashi
1 note · View note
naieonu · 1 year
Text
0407仙台 ケプラ×ねぐせ。 1人旅メモ
新幹線 はやぶさ
全席指定席。電光掲示板に「こだま・はやぶさ」って書いてあって何でや?って思ったら仙台までは連結して行って、そこから二手に分かれて別々のところまで行くみたい。おもしろい。新幹線の色がいつもと違ってテンション上がる私。新幹線内はちょっと空気が籠もって充満してる感じ。よく新幹線乗るのになんでだろう?東京からじゃなくて大宮から乗ったから?だんだん慣れたけど。
Tumblr media
遠出すると「やって来ましたー!仙台ー!」ってイッテQしたくなるの私だけ…?(笑)
Tumblr media
伊達の牛たん本舗
前回ドラマストアの時に来て激混みしてた牛タン屋さん。覚悟して行ったら誰も並んでなくて拍子抜け。金曜日だから…??牛タンは以前食べた時に味噌と塩半分ずつにしたけど塩の方が好きだったから今回は塩だけ!横に添えてある漬物がめちゃめちゃ癖が強い(笑)これ何なんだろう?牛タンは噛み切れが良くてプリプリしてて美味しくて好き。東京にも店舗があるって分かってるけど、東京だと食べる気にならないんよね。東京駅でぶらぶらすることがあんまりないのもあるけど、やっぱりその土地でその土地のものを食べたいんだろうなあ。
Tumblr media
ずんだシェイク
この後何しようか考えながらずんだ茶寮のずんだシェイク。素材の味であそこまで甘くなるの凄い。立ち飲みだったけどレギュラーサイズでも充分満足できる甘さだった。
Tumblr media
飯沼貞吉終焉之地
仙台といえば伊達政宗だから、伊達政宗の像の前とか縁のある神社とかに行くべきなんだろうけど、私の中で伊達政宗ってそこまで思い入れなくて。仙台市天文台に行くことも考えたんだけど、遠いし着いたら1時間で閉まるし東京で出来そうだし。なんかないっけ、東北…って脳内検索した結果出てきました、白虎隊。小さい頃に山下くんや藤ヶ谷くんがスペシャルドラマで演じてて衝撃を受けた白虎隊。新選組もそうだけど、私は旧幕府軍側の方が好きなんだよなあ。今までの積み重ねてきた幕府への忠義や信念を大切にする心。私も新しいことをどんどん取り入れるというより、古きや経験を重んじるタイプなんだろうなあ。結末は覚えてるもののどういう流れだったか忘れてしまっていたからYouTubeの解説動画を見ながら行ったんだけど、「城が燃えていると思って諦めの境地で自刃」したと記憶していたけど、「城下町だけが燃えていると分かっていて、今後を考えた時に捕虜になって足手まといになるくらいならいっそ自刃した方が武士として良いのでは。」と判断したっていうのが正しいらしい。どちらにしても悲しい結末だけれど、本当冷静な指示が出来る大人が傍にいればなあと思わずにいられない。(途中で隊長が他の班と連絡を取るだかで隊から離れてしまう。)若者の未熟さ無鉄砲さと思っていたけれど、昔特有のお国のためお上のためっていう教育や思想の影響力も大きいよなあ。それってリアルタイムに生きてる人たちにとっては価値観であり概念だから正義になってしまうんだよなあ。終焉之地石碑は住宅街の中にポツンとあってすぐに見つかるか不安だったんだけど、ネットで調べた通り、「仙台市青葉区錦町1丁目 光禅寺通りビル」で調べたら真っ直ぐたどり着いた。なかなかコアな場所だし、立ち止まってる人も誰もいなかったけれど、石碑と向き合うと不思議と身体が熱くなる感覚があった。戦火の熱さなのか、戦いへの闘志の熱さか分からなかったけれど、考えさせられる時間だった。
Tumblr media
ガチャガチャ
仙台駅周辺に戻ってきてブラブラ。カラオケに入ることも考えたけど待ち時間が発生していたので断念。ガチャガチャとUFOキャッチャーのお店を発見。仙台ってやっぱり雪国だからか屋根付きの商店街と地下通路が多いんよね。ガチャガチャは刺さるのがあんまりなかったけど、UFOキャッチャーに最近ハマっているつぶらな瞳シリーズのキーホルダーやトランプがあって…!キーホルダーは今おばけを持ってるけど取り始めたら集めてしまうに決まってたから我慢して。トランプだけ欲しいと思って挑戦することに!カードオタク(笑)「ガチャガチャは1回で取るものじゃない。」と最近学んだので、ガチャガチャでありそうな「500円以内までなら許す」って自分に誓約を立てて挑戦したところ、400円でゲット!今まで人生でUFOキャッチャーなんて成功したことなかったから本当に嬉しくてしばらく感動してた(笑)よく見たらつぶらな瞳の水族館とつぶらな瞳のお弁当があって。最初は水族館だけでいいと思っていたのに、だんだん弁当の方も欲しいと欲がむくむく。でも取りやすいところに弁当の方がなくて。悩むこと30分…。初めて店員さんに「UFOキャッチャーの位置変���てもらえませんか?」チャレンジしたわ(笑)快く受けてくれた店員さんありがとう、爽やかイケメンでした(笑)しかも置き方も甘めにしてくれてお弁当の方は200円で取れたー!大切にしようっと。
Tumblr media
仙台MACANA ケプラ×ねぐせ。
荷物をロッカーに入れてライブ会場に到着!通路に整番ごとに並んでたんだけど、ケプラとねぐせ。が似たような青色のタオルをグッズにしてて、皆が皆青色のタオルを肩に引っ掛けてるの、流石に怖い…ってなったわ(笑)にわか過ぎてあの中に入っていけないかと思った(笑)ケプラもねぐせ。も知ってる曲数がまだまだ少ないけど楽しかったあ。今年に入ってから声出し解禁になって、「春が過ぎたら」のC&RをステージVSフロアでやったのおもろかったな。ケプラの皆を巻き込んで1つのステージにしていく感じというか、観客としてじゃなくてちゃんとライブに参加しているんだなって思わせてくれる感じというか、そういうところ初見から好き。グッズは結局気になったキャンディーマンキーホルダーだけ購入。いきものかもしれないのおばけだの、ケプラの宇宙人だの最近謎めいたキーホルダーを集めがち(笑)ちなみにケプラはギター1推し、ドラム2推しなんだけど、ギターの子が小さくてめちゃかわなの。やっぱり小さくて可愛くて甘やかされてる子が好きなんだな私。途中でギターの子が「飲み物取りに行きたい…。」言い出して、観客「可愛い…。」みたいになってたんだけど、ドラムの子が「可愛くないよ!」って一蹴りしてて、ボーカルの子が「あざといってやつだよね。」って話してて。ドラムの子が「でもアイツ(ギターの子)さ、何年か前のエープリルフールの日にライブの動画載せて、“ここでボーカルの子と向かい合って弾くの別に好きじゃないもん。”みたいなツイートしてたんだよね。」って誰よりもあざといエピ披露してくるの頭抱えた…。誰よりもあざといところ知ってるよってこと…?って食らってる。あざとくて何が悪いの…。ねぐせ。はドラム推し。ライブ初見の時にスティック投げてキャッチ出来なくて頭からひっくり返ってるの見てから好きなんだけど、今回もしっとりいい感じの曲の時にスティック投げてキャッチ出来なくて観客から笑いが起きちゃって、公開反省会開いてた好き(笑)
Tumblr media
Tumblr media
仙台キッチン
ライブも終わって電車で1駅仙台駅に到着。終わる時間が読めなくて夜行バスにしたけど、終電もギリギリ間に合う時間だった。荷物を回収して、お土産には牛タンポテチと喜久福セットを買って夜行前の腹ごしらえ!仙台キッチンへ!海老と大葉のジェノベーゼと姫はまぐりのバター蒸しとカシオレを注文。最近旅行先でお酒飲むのが開放感に満ち溢れて好きすぎる。営業時間23時までで出たら夜行の丁度いい時間。ここの店員のおじさん、明るくて良かったなあ。
Tumblr media
夜行バス
夜行バスは空いていそうな便を選んだら隣に誰も来なくて勝ち組だった。のびのび。耳栓代わりにイヤホンと蒸気でホッとアイマスク着用。23時20分に乗って24時30頃の休憩から5時15分の到着まで意識はなかったからよく眠れたと思ったけど、やっぱり睡眠の質は良くなかったみたい。足は疲れが取れないし、首や肩は痛いし、めちゃめちゃ眠いし、夜行の翌日は休みじゃないと私は生きていけないようです。
ネカフェ
人生で数えるほどしか使ったことないネカフェ。完全個室のところがあったから利用することに。ただし使う日が土曜の早朝だったからか華金を楽しんだ人で部屋は埋まってて1時間近く部屋が空くのを待った(他も満室だった。)(笑)予約制のネカフェがあるなら予約しとくべきだなあと痛感。ただネカフェを利用しなくて済むならそうしたいとももっと痛感(笑)たまたま通してもらえたのが2名部屋で2名分の料金を払ったけど広かったし、女性用シャワーもあって利便性は良かったけど、土地柄的に客層がよろしくない(笑)今後の自分のために記録。弾丸で行った割には充実した旅だったと思う!
0 notes
endekashi · 1 year
Text
立山撮影会 Feat. 伊藤剛
Tumblr media
photo by Go Ito
4/30,5/1と立山へ行ってまいりました。今回はなんとあのプロカメラマン、伊藤剛君を招いての撮影会ツアーです。剛君の何がすごいって、白馬のスナックであの細川たかし氏の生歌を聴いている程の実力です。 
冗談はさておき、本当にかっこいい写真をとる男なんで是非彼のインスタをチェケってください。
土砂降りスタートで始まったツアー、果たして撮影会はうまくいったのでしょうか。
Tumblr media
30日の早朝、というより深夜、伊藤剛、テールガイドの川上豪のWゴウを引き連れ、暴風雨の中、北陸道を爆走してました。
Tumblr media
なぜなら今回はゲストのリクエストで、富山から立山へ行ってみたいと。俺も富山から行った事ないので喜んで引き受けました。あと、帰りにあわよくば寿司を奢ってもらえるという、邪な考えがなかったといえば嘘になります。
Tumblr media
一時間弱、電車に揺られケーブルカーへ。こっちのケーブルカーは後ろに滑車がついてるんすね。車内のアナウンスによると、なんでも黒部ダム建設時に資材を運んだとか。ん?でもその頃って大観峰とか黒部平駅ってあったのかな?どうやって室堂からあのダムのあたりまで資材を運んだのでしょうか。気になるぜ。
Tumblr media
電車〜ケーブルカー〜バスの接続もとってもスムースでとっても楽。生憎の天候で滝はおろか周りの景色も全然見えなかったので、一時起床の我々はセカンドでイントゥーザドリームしました。あ、秒で夢の中ね。
Tumblr media
恐ろしくスムースに室堂到着。しかし外は暴風雨。とても気軽に出れたもんじゃございません。
Tumblr media
ひとまずそばを喰らう。あの妙に美味い駅そば系のやつです。
Tumblr media
布施君を始め、みんな雨が止むのをターミナルで待っていました。
Tumblr media
インドに行った人に聞いた話、インドではその辺でよく人が寝ているとのことでしたが、室堂も例外ではないようです。
Tumblr media
昼前にようやく風も収まり、雨も止んできたので雷鳥荘へ。
Tumblr media
立山の鳩にも軽く挨拶。お邪魔しやす。
Tumblr media
今日は夕日に照準を合わせて動こうという事で、しばらく待機が決まった瞬間、早くもアルコールをぶち込む不良ゲスト達。
Tumblr media
雨は完全に上がり視界も回復してきたのでそろそろ動きますか。
Tumblr media
ひとまず短い斜面を味見。
Tumblr media
雨のおかげで走るザラメ。こいつはいいぞ。
Tumblr media
よーしまずは様子見で、軽く登ってみよー!!
Tumblr media
photo by Go Ito
さて、ここからプロの写真をお楽しみください。
Tumblr media
photo by Go Ito
雨の縦溝もそれほどひどくなさそうです。
Tumblr media
photo by Go Ito
おーし、ちょいと味見してみましょうか。
Tumblr media
photo by Go Ito
ヒュ〜〜〜。
Tumblr media
photo by Go Ito
流石、かっこよく撮りますねえ。
Tumblr media
photo by Go Ito
Tumblr media
photo by Go Ito
Tumblr media
photo by Go Ito
トーシロとの違いをまざまざと見せつけられました。
Tumblr media
しかし未だに太陽は顔を出してくれません。
このまま晴れなかったらどうしよ〜。
まあ、それでも晴れると信じてもう一本行ってみましょう!
Tumblr media
登り始めて程なく、何やら雲の隙間から見覚えのあるシルエットが。
Tumblr media
おおお〜これはもしかしたらもしかする〜??
Tumblr media
photo by Go Ito
キタコレ!!
Tumblr media
photo by Go Ito
だから言ったじゃないの〜。夕方来るって!さっきまで超ソワソワしてたガイドはどこのどいつでしょう。
Tumblr media
photo by Go Ito
一同テンション爆上がりです。
Tumblr media
photo by Go Ito
Tumblr media
photo by Go Ito
Tumblr media
photo by Go Ito
Tumblr media
photo by Go Ito
みんな映画の主人公にでもなったかのような格好良さ増し増しな写真を撮ってもらっていました。
Tumblr media
実際の風景は、はい次の人どうぞ〜!と順番待ち制度で草。
Tumblr media
photo by Go Ito
お、またかっこいいアングルだねえ。
Tumblr media
でも実際はこんな感じ。こらこら、そいとこ写すのやめなさい。
Tumblr media
さて、偽装写真は充分撮れたのでそろそろ滑ってみましょうか!
いよいよ光もいい感じになってきそうですよ!!
Tumblr media
photo by Go Ito
はい、渋い!
Tumblr media
photo by Go Ito
Tumblr media
photo by Go Ito
剛君の指示で次々といい絵が産まれていきます。
Tumblr media
photo by Go Ito
これなんかもう。
Tumblr media
photo by Go Ito
もう余計な言葉はいらないですね。
Tumblr media
photo by Go Ito
Tumblr media
photo by Go Ito
あーーー。
Tumblr media
photo by Go Ito
うわーー。
Tumblr media
photo by Go Ito
うわわわわわ。
Tumblr media
photo by Go Ito
Tumblr media
photo by Go Ito
名作量産されました。
この他にもバンバンいい絵が撮れていますが紹介しきれません。
これがプロの実力ってやつか。
Tumblr media
素晴らしいひと時でしたー!!
Tumblr media
いつもは夕日といえばピンクに染まる西斜面が多かったんですけど。今回の剛君の狙いは光と陰を織り成す南斜面。かくして作戦は大成功。
Tumblr media
photo by Go Ito
宿への帰り道、刻々と変わる空の色が疲れを癒してくれました。
美味いビール飲んで、風呂入って、屁こいて寝ました。
Tumblr media
さて二日目。昨日のセッションですでに満足気味なゲスト達ですが、昨日の絵を越えるまでは無理だとしても、それに匹敵する絵が撮れるかもしれないある作戦を閃きました。
Tumblr media
それがこちら。今回の大雨により、窪地には池ができており、昨日、BCキャラバンとマウカアウトドアのコラボツアーでガイドの二人がチャレンジして大盛り上がりしたそうで。
水のスプレーを剛君に撮ってもらったら果たしてどんなの撮れるのでしょう!!
またテールガイドの豪君も結構ウォーターライドしてるのでいい先生もいる!こんな状況なかなかないしやるっきゃない!!落ちたらびしゃびしゃだけどそれはそれでいい絵が撮れそう!
不安もありつつもそれを越える期待でワクワク。しかし、ある一本の電話がその期待を一瞬にして絶望へと変えてくれました。
電話の相手は先述のマウカのイタル君。「隊長、今日、ウォーターライドしに行くって言ってましたけど、池が…ありません。」
Tumblr media
何を言っているのか理解できず、とりあえず外に出て己のまなこで現実を直視。あ…、あ、あ、あ、あ…。まるでドラゴンボールZのクリリンのような声しか出ません。恐らく溜まっていたのは雨水で一日経って雪の中に染み込んでしまったのでしょう。
Tumblr media
ショックを隠し切れない面々。
まあ、でもせっかくの天気なんで楽しみましょう!午後から崩れる予報なんで午前勝負です!
Tumblr media
今日は気温低めの予報。朝一は一番早く緩む東斜面から。予想通り適度に緩み走る雪で快適でした。
Tumblr media
目指すは小一時間歩いた先にある東斜面。
Tumblr media
なかなかシビアな登りです。
Tumblr media
Photo by Go Ito
そんじゃあ行ってみよー!!
Tumblr media
Photo by Go Ito
Tumblr media
Photo by Go Ito
Tumblr media
Photo by Go Ito
Tumblr media
Photo by Go Ito
絶妙に緩んで綺麗なザラメで気持ちよか!!
Tumblr media
ボトムまで滑り込み、弁当食って登りかえし。
Tumblr media
登り返して剛君と合流する頃、雲もだいぶ増えてきました。
Tumblr media
光も入らないので撮影も無理だねって事で最後は盛大にパーティーラン!!
雪もいい状態で無茶気持ちのいい一本でした!!
Tumblr media
てなわけで、土砂降りのスタートでどうしようかと思ったツアーは結果的に大成功に終わりました!!
今回の教訓は雨の後の泉を発見したら直ちにやるべし!って事でした!!
ゲストの皆さん、Wゴウ君、お疲れ山でしたー!!&おしょっ様でしたー!!
1 note · View note
nani-mono · 1 year
Text
230409
選挙に行った。こっちに引っ越して何回目かの選挙。投票場所が家から徒歩30秒(ほんまに目の前)なので、ずっと試みてるのは朝イチに行って一番乗りを獲得してみたいって思ってるけど、朝7時からなのでまあまあ早起きチャレンジ。なのでまだ成功したことはない。今日も12時過ぎに向かった。ここに住んでる間には一番乗りをしてみたいけど、叶うのだろうか。そのあとモーニングに行ってみたりとか。モー娘。の歌詞はすごい。恋人がこっちに住むようになって、選挙カーが多くてうるさいなぁと言っていた。あんまり気づいてなかったけど、確かに街中なので多いっちゃ多いなと。地元でも選挙カーは走っていたけど、田舎なので全然人はおらず、今思えば田舎で走る意味はあったんやろか。でも、小さい頃はよく分からんけど車から手を振ってくれるやさしい人たちやと思って、近づいてきたら駆け寄って全力で手を振ってたな。今はもう大阪の投票率の低さに呆れてしまってる大人になった。
1 note · View note
bluegardenmaker · 1 year
Text
見た夢
ツインの浮気
ハムスターが妊娠。お腹が大きい。私はそのハムスターに落ち葉と卵の殻の混じったのを入れてあげている。
デパートみたいなところ。ツインの彼に女。
髪を青に染めた、背が高めの細い女(ダイエットで必死に痩せた感じ。骨格に対して肉がない)。人形みたいな化粧している。
ツインの彼に誰か聞いたら、名前を答えた。
名前じゃなくて、関係性を答えろ。
ツインの彼か、女か、私はどちらかをひっぱたいた。
女は泣いて店の商品で拭っているので、私は女に商品に鼻水をつけるなと怒った。
昨日からの夢は、ツインの彼が浮気心で他の女にフラフラしてて、私の居場所がないことへ不安、不満。ストレス。
ハムスターが赤ちゃんを産む夢は、 他人からもたらされる幸運を示す吉夢 です。
ハムスターが出産する夢って、おめでたい、縁起が良いような気がしますよね。
そのイメージ通り、周囲から幸運がもたらされることの暗示です。
吉夢なため、何事もポジティブな方向へ転がりやすいのが特徴。
運気が波に乗っている時に、新しいチャレンジも積極的にするのがおすすめ���す。
そうすれば、自ずとあなたの望む良い結果が得られるはずだから。
夢占いで『ハムスターが生まれる夢』は、あなたにたくさんの幸せが訪れることを意味します。
片手に収まってしまうくらい小さな体で、一度の出産でたくさんの赤ちゃんを産むハムスター。ハムスターの赤ちゃんが生まれる様子を見る夢には、気持ちがほっこりするような小さな幸せがあなたにたくさん訪れるという嬉しいメッセージが夢占いから知ることができます。
また、夢占いにおいてハムスターの出産の様子を見る夢も『チャンス』を意味するとても良い夢です。
卵の殻の夢は、日常の疲れやストレスが溜まっている事を表しています。
また誰かの期待を重荷に感じていたり、ミスが原因で辛い気持ちになっていたり後悔をしているようです。どちらにしても、このままだと心と体がしんどくなって押し潰されそうです。そうなる前に早めに休む時間を作って下さい。無理は禁物です。リフレッシュをして気持ちを切り替える事で、また誰かの期待を原動力にして仕事や勉強を頑張る事ができるでしょう。
ミスがあり引きずっていたなら、その気持ちも軽くなるはずです。いつまでもミスを後悔していても何も変わりません。誰にでもミスはあるものです。ミスがきっかけで大きく成長する人もいます。そのミスを生かせるかはあなた次第です。
落ち葉の夢は、健康状態や運気の低下を暗示しています。
また別れを意味しており、悲しい恋を暗示しているので注意しなければなりません。
落ち葉がどんな場面で出てきたのか、どんな印象だったのかを踏まえて夢の意味を読み解きましょう。
落ち葉にじゃれる犬や猫の夢は、遊びやリフレッシュの大切さを暗示しています。
根詰めてしまうとかえって疲れてしまい、良い仕事やパフォーマンスができなくなるので気をつけましょう。
時には息��きのための行動をすることが大切です。
休息をとったり、レジャーや趣味を楽しんだりと自分に合った方法でリフレッシュしましょう。
また、遊び心や好奇心が良い結果をもたらすことも暗示しています。
臆することなくチャレンジする精神を忘れないようにしましょう。
ライバルが現れる夢は、不穏な空気が流れていることを表しています。
例えば、あなたの恋人を他に狙っている存在がいないときであっても、何故か嫌な予感がするときがあります。ちょっとした不自然な行動や言動が少しずつ気になってくるのです。その不安が、夢の中で見たことのないライバルとなって表れるのです。
仕事やスポーツなどの勝負事でも同じことが言えます。不安な気持ちを吹っ切るために、円滑なコミニュケーションをとることが大切です。
ライバルが頻繁に夢に登場するような場合には恋愛や勉強、仕事などあらゆる状況において上手くいかない事で行き詰っている事を示しています。この状況を打破したいという気持ちがあるのであればその根本にある問題を解決する時期がきているのかもしれません。今までその問題を見て見ぬふりしていた方は今が変わる時です。
恋愛における問題である場合には自分の気持ちを正直に相手に伝え、その気持ちをはっきりさせる事も大事な事です。また、仕事で行き詰っている場合には、今のやり方ではその問題を解決する事は難しいという事でもありますので今一度、将来設計や将来の目標を再確認する事も明るい未来に繋がるかもしれませんよ。
好きな男性や彼氏が自分以外の女性とキスをした事に嫉妬している夢である場合には「成長」を意味しています。もし、キスの相手の女性が自分の知り合いである場合にはその女性に対して敵対心や嫉妬心を現実の世界でも持っているのではないでしょうか?相手が知り合いの女性でない場合には自分への自信のなさを表しています。
恋のライバルが出てくる夢というのは、一見するとあまりいい夢のように感じませんが夢占い的には「逆夢」である事も多く現実では、上手くいく事を暗示している事も多いものです。恋のライバルと争う夢というのは、好きな人に対する信頼感が薄らいでいる事も関係しています。しかし、実際には心配ない事も多いです。
好きな人をめぐりライバルと戦う夢というのは夢占いではあなた自身のやる気が高まっている事を示しています。恋愛に対して積極的な行動が功を奏す時です。ライバルを打ち負かす気持ちで積極的に彼にアピールしていく事で二人の関係を大きく変える事があるかもしれません。この機会に積極的なアピールをしていきましょう。
様々なアピール法があると思いますが、こちらは男性の心を掴む女性特有の色気を使ったアピール法が載っています。ここぞという時にはかなりの効果が得られる可能性も高いので試してみる価値はありそうです。
相手が浮気や不倫をしている夢というのは、自分が相手を満足させてあげられていないのではないか、という不安から来るものです。相手が自分の事をどう思っているのかわからない、という不安から来るものと言えます。まずは、その不安を取り除く為にしっかり相手と話し合う必要があると思います。
相手を信用できない事が原因で別れてしまう事もありますので、まずはこの記事を参考に彼氏にその気持ちを悟られないようにする事が大事です。ぜひ、実践してみてください。
0 notes
teoisine · 2 years
Text
_230202
ゴミ出しチャレンジ成功。
朝起きれないので、失敗することがほとんどの中やっと果たしました。
鍋パーティーによるゴミがすごいことになっていたので、ちょっとスッキリ。明日の燃えるゴミを果たせば、ゴミ周りがやっと通常通りになる。
今朝も洗濯機を回し、屋上に干す。3日間洗い続けたシーツたちも、これで全部洗いきった。この人数止まると週の半分は、ゴミとシーツ類に追われることを知った……
朝ごはんは、残りの味噌汁と卵かけご飯。珍しく和食の朝ごはんだけど、なんだか気分がいい。
外食が多い(もともと多い方だけど)生活になってしまったので、平日は気持ちばかり食生活を気にしている。
本を読んでいるわけでもないのに土井善晴先生の「一汁一菜でよいという提案」をふと思い出し、とりあえず味噌汁にてんこ盛りの野菜を入れて食べてみよう!と短絡的な考えに行き着いた。
これが私に向いている考え方だったようで、野菜のロスも無くなったし、料理ができないストレスみたいなものが随分軽くなった。 昼過ぎあたり、大好きな按田餃子から冷凍餃子とその他納品が届く。
雑貨屋のSNS投稿用に按田餃子の調味料を撮影しつつ、冷凍餃子も早速茹でる。こんなに好きなのに冷凍は買ったことがなく、家で按田餃子を食べれることに感動。
しっかり餃子の写真も撮って、いただきます。いつ食べてもうますぎるな〜自分で茹で���こんなにうまいのか。絶対また買ってしまう。
だらだらしながら仕事を一つ片付けたら、もう16時のチャイムがなっている。 昨日、新しい仕事が増えそうな連絡がいくつかあって少し安心。 一つは単価こそ雀の涙ほどだけど、やっていて楽しいことを引き続き。もう一つは、毎月の給与に上乗せされるもの。どうか頓挫せずに進みますように。
さてと、シーツを取り込んで買い物に行って、残りの仕事を片付けようかな。
Tumblr media
23/02/02
0 notes
herbiemikeadamski · 2 years
Photo
Tumblr media
. (^o^)/おはよー(^▽^)ゴザイマース(^_-)-☆. . . 11月1日(火) #大安(戊午) 旧暦 10/8 月齢 6.7 上弦 年始から305日目(閏年では306日目)にあたり、年末まであと60日です。 . . 朝は希望に起き⤴️昼は努力に生き💪 夜を感謝に眠ろう😪💤夜が来ない 朝はありませんし、朝が来ない夜 はない💦睡眠は明日を迎える為の ☀️未来へのスタートです🏃‍♂💦 でお馴染みのRascalでございます😅. . 月が変わり今日から11月です🤚 45/43週目の火曜日で今年も残り が丁度、60日です💦早いです💦 それは自然の法則という事で仕方 ないのですが、出勤時間が益々と 早くなると云うのも💢いい加減 せい💢💢💢になりますよ⤵️⤵️ 完全に労働収容所です💦そんな 事もあって、毎日の自炊も洗濯も やる気が失せてスランプ状態です⤵️ そこ言うと女性の方って凄いです よね🤣😆🤣家事もして仕事も してって、よく続くって脱帽💦 . 今日一日どなた様も💁‍♂お体ご自愛 なさって❤️お過ごし下さいませ🙋‍♂ モウ!頑張るしか✋はない! ガンバリマショウ\(^O^)/ ワーイ! ✨本日もご安全に参りましょう✌️ . . ■今日は何の日■. #マープの日.  増毛や育毛サービス、ヘアケア商品の販売など毛髪に関するさまざまな事業を展開する株式会社アートネイチャーが制定。  同社の男性向け製品の「MRP(マープ)」シリーズは、1本1本の自毛に人工毛を結びつけるもので、欲しいところに 欲しい分だけ増毛できる技術。 この「MRP」をより多くの人に知ってもらい、実際に体験してもらうことで、髪を増やすだけでなく笑顔と自信 を増やしてほしいとの願いが込められている。 日付は「MRP」は一本一本の地毛に人工毛を結びつける技術であることから、11と1を合わせた111の真ん中の1を 自毛に見立て、その両隣を人工毛の1と捉えて、1が3つ並ぶ11月1日としたもの。 . #大安(ダイアン). 六曜の中で最も吉の日とされる。 何事においても吉、成功しないことはない日とされる。 . #大明日(ダイミョウニチ). 民間暦でいう吉日の一つ。  この日は、建築・旅行・婚姻・移転などすべてのことに大吉であって、他の凶日と重なっても忌む必要がないともいう。 . #神吉日(カミヨシニチ). 「かみよしび」ともいい、神社への参拝や、祭礼、先祖を祀るなどの祭事にいいとされています。 この日は神社への参拝や、お墓まいりに行くといい日です。 . #母倉日(ボソウニチ).  暦で、母が子を育てるように、天が人間をいつくしむという日。 . #一粒万倍日(イチリュウマンバイビ).  何事を始めるにも良い日とされ、特に仕事始め、開店、種まき、お金を出すことに吉であるとされる。 . #三隣亡.  建築関係において大凶日。 この日に建築をすれば火事を起こし、近所隣を滅ぼすと云われる日。 棟上げや土起こしなど建築に関することは一切忌むべき日。 . #ひとのわの日.#名木伝承の日#V9読売ジャイアンツ.#サルわかコミュニケーションの日. #ラジオ体操の日.#地方港混載の日.#ダーツの日.#グリーン電力証書の日. #サステナブルU.S.ソイの日.#低GIの日(#低GI週間)11月1日から11月7日まで. #本の日.#ベイクチーズタルトの日.#ロンパースベア1歳の誕生日の日. #いい医療の日.#ソーセージの日. . ●スーパーカーの日.●犬の日.●灯台記念日.●寿司の日. ●自衛隊記念日.●古典の日.●深川!マイ・米・デー. ●本格焼酎の日.●泡盛の日.●警備の日.●ウェザーリポーターの日. ●キクマサピンの日. . ●点字記念日.●年賀状を考える日.●いい姿勢の日.●釜飯の日. ●あずきの日.●野沢菜の日.●川の恵みの日.●紅茶の日. ●計量記念日.●生命保険の日.●Ⅲ型コラーゲンの日. ●サービス介助の日. . #ダブルソフトでワンダブル月間. . ●生命保険見直し月間(1日から30日).●玄米茶の日. ●全国家具の日.●新米穀年度. #Myハミガキの日(毎月一日). . ●資格チャレンジの日(毎月1日).●省エネルギーの日(毎月1日). ●教育・文化週間(#教育の日、11月7日まで). . ●諸聖人の日・#万聖節(カトリック).●全聖徒の日(プロテスタント). ●メキシコ死者の日.●アンティグア・バーブーダ独立記念日. ●アルジェリア革命記念日.●世界ヴィーガン・デー. . . ■本日の語句■. #膳は急げ(ゼンハイソゲ). 【解説】 成句(セイク)。 良いと思った事は、躊躇(タメラ)ったり躊躇(チュウチョ)したりせずに、直ぐに急いで実行するべきだと云う事。 「良い事はためらわず直ぐに行え。」 . . 1953(昭和28)年11月1日(日)先負. #石丸謙二郎 (#いしまるけんじろう) 【俳優、声優、ナレーター】 〔大分県大分市〕. . . (Ozu-machi Kikuchi-gun, Kumamoto, Japan) https://www.instagram.com/p/CkZPMy3hPY0hEcsUqzsXrR0dlKUVjzA0KjisM40/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
senpenbanka0426 · 3 years
Text
ヴァンパイアで100BabyChallenge - Part4
Tumblr media
今回はチャレンジ中にヴァンパイアとエイリアンの間で起きたバグの紹介。
元々チャレンジルールとかでも「ヴァンパイアとエイリアンで子作りはしない方が良い」って書かれてはいたんだが、うっかり見落として双子を出産しちゃった、テヘペロ。
んで、エイリアンの服を着た、見た目は普通な赤ん坊が誕生↑。
偽装状態なだけで中身はエイリアンなんかね?とか最初思ってたんだが、
Tumblr media
幼児になったら双子両方で欲求パネルはヴァンパイアのアイコンで、プラムボブはエイリアンで、偽装解除できる状態になったわ(笑)
でもティーンになったら完全なエイリアンになってヴァンパイアのアイコン消えるんじゃね?って一部の希望を持ってスキル上げしてロウソク吹き消してみた……。
Tumblr media
が、小学生になっても変わらず……っ!アイコンはヴァンパイアのままでプラムボブはエイリアンのまま偽装出来る状態だったわ。
ティーンになったらどっちかのオカルトに固定されるでしょ……って感じでまた成績Aになってからロウソク吹き消して成長させたらUI自体はヴァンパイアのっぽい感じにはなった。
Tumblr media
けど、やっぱエイリアンとヴァンパイアのメニューが出てくる状態でどっちのオカルトシムなのか判別できなかったわ(笑)
ちょっとホントに初めて見るバグだったから驚いたww
Tumblr media
だって血液補給して日焼けで死にかけるエイリアンとか斬新すぎるでしょ。どっかのB級映画でもそうそう見かける設定じゃないぞww
しかも案の定チャレンジ終わってから確認したら年を取る事も無く引っ越した先の家で普通に生活してたよ。
Tumblr media
CASでも確認してみるか、って思って見てみたけどエイリアンもヴァンパイアもマークが無い状態だったわ。マジでこの双子は100BabyChallengeの子供としてカウントするべきかどうか悩んだZOY!
まぁ、結局この双子はカウントせず102人の子供を作った訳なんだが。
「ヴァンパイアとエイリアンで子作りするとセーブデータに深刻なダメージを負う事になる」ってどっかで読んだが、こうなるんだな。結構な時間、ヴァンパイアで遊んでるけど初めて知ったわ。
Tumblr media
で、他には102人の子供と4人の子供の配偶者と5人の孫を住まわせる為にマップ3つとWindenburg数件の家を制覇したZOY。
ドラゴンフルーツを大量に売って子供達には大金持たせて引っ越しさせてたからマジで凄まじい経済力を持ったヴァンパイア一族になったな。ランドグラーブ家を鼻で笑えるレベルかもしれんww
Tumblr media
で、チャレンジ終了時の母親のヴァンパイアパワーはこんな感じ↑。
やっぱり新しい父親探しながら育児してポイント貯めるのって難しいわ。早めに日光耐性欲しいなぁって思いながらプレイしてたが、パワー使ってる暇も人から血を奪う暇もあんまり無かった。
子作り成功した父親から血を奪うのがやっとって感じ。日光耐性取れたのも子供70人くらい産み終わってからだったと思う。
それまでずっとサンシェード・カクテル飲ませて行動させてた。
Tumblr media
その他、スキルとか特質はこんな感じ↑。
片手間にやれそうな願望はどんどんやろうかなぁ、とか最初は考えたが結局5つくらいしかやらなかったなぁ。
ヴァンパイア特有の睡眠不要な状態のおかげでそこまで必死に満足ポイント稼いで便利な特質を購入する必要がなかった。
Tumblr media
家はお金が無かった序盤以外はずっとこんな感じでプレイしてた。 世帯人数が多くなっても大丈夫なようにトイレと風呂は3つずつ置いて壊れたら修理せず買い替えって感じ。
家具のアップグレードは子供たちが学校行ってて暇な時だけやってたかな。 このチャレンジだと器用スキルはそこまで重要じゃないからかなり後回しにはしてたけど。
そんな感じで次回へ続く。
次回へ
3 notes · View notes
shunya-wisteria · 4 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
秋旅 2020 to 会津 只見川橋梁
福島 秋旅 part 3。絶景ポイントから只見線を狙うため、早起きしてスタンバイ。
以前、偶然Windows10 ロック画面の背景画像として登場して以来、気になっていたポイントへ今回、足を運ぶ。
秘境路線 JR只見線。列車が只見川を横断するために架けられた何本もの橋のうち、第一只見川橋梁・第二只見川橋梁が今回の撮影対象。道の駅 尾瀬街道みしま宿から徒歩で山道を登ること5分程。ビューポイントが整備されていて、ここから眺められる第一只見川橋梁を列車が渡る光景は、絶景として知られている。なのでぜひとも自分でも撮影してみたい!
前夜の雨の影響で、少し霧がかかった朝。雰囲気は抜群なものの、霞んだ写真になりがちな状況下で、カメラの設定をいじくりながら待つこと15分程。上下線それぞれ1回ずつの撮影チャンスで、何とか良い感じのものを写真に収めることに成功。満足、満足。
その後は、第二橋梁まで移動。今度は橋と霧の組み合わせでよいものが撮れないかとチャレンジ。霧は霧で美しいのでね。
43 notes · View notes