Tumgik
#杉谷キャンパス
nua-ap · 4 months
Text
Tumblr media
ちぐはぐの庭
AP_2022 / 名古屋芸術大学 舞台芸術領域3年 ダンス公演(プロジェクトワーク5)
/
違和感っておもしろい!
/
開演日時
2024年7月28日(日)11:30、16:00 ※開演30分前より開場 ※上演時間40分
/
料金
一般 1,000円 / 学生 500円(学生証提示) / 中学生以下無料 ※一般当日券 +200円 ※未就学児入場可、全席自由席、車椅子スペースあり ※料金は当日精算、現金のみ
/
会場
名古屋芸術大学 東キャンパス 8号館スタジオ 愛知県北名古屋市熊之庄古井281
/
ご予約(オンライン受付) https://forms.gle/KERVBGhjwv4a2Ut27
/
出演
杉浦ゆら、加藤理愛、平田 栞
Tumblr media
/
Tumblr media
演出・振付:浅井信好
2005年〜2011年まで舞踏カンパニー《山海塾》に所属。2011年に文化庁新進芸術家研修制度で《バットシェバ舞踊団》に派遣。2012年よりパリを拠点に《PIERRE MIROIR》を主宰。2016年に日本へ帰国後、《月灯りの移動劇場》を主宰するとともに、コンテンポラリーダンスのプラットフォーム《ダンスハウス黄金4422》の代表を務める。現在、名古屋芸術大学舞台芸術領域専任講師。ARTE ART PRIZE LAGUNA12.13 特別賞、愛知県芸術文化選奨新人賞、グッドデザイン賞などを受賞。
写真:佐藤良祐
/
なにものかにならなければいけないのか?
この言葉は弟子が以前、私に言った言葉です。 この言葉から【ちぐはぐの庭】の創作は始まりました。
親・教師・上司など、子どもを教え、育て、導く立場の人間は相手に対して、なにものかになることを求めすぎているのではないでしょうか。もっと子どもたちが、自分にも他人にも無防備な状態でいれたら、どれほど楽なのだろうかと思っています。
子どもたちは常に「多様性が〜、独自性が〜、個性を〜、自由に〜、自然体に〜」などの言葉を日々、学校や社会の中でも耳にしています。これらの言葉によって、あるべき理想の姿を想像し、そうならなければいけないと思い込んでしまうことがあります。
ヴィム・ヴェンダース監督映画『都市のモードのビデオノート』に、このようなナレーションがあります。
「きみは、どこに住もうと、どんな仕事をし何を話そうと、何を食べ、何を着ようと、どんなイメージを見ようと、どう生きようと、どんなきみもきみだ。」
鷲田清一は、著書『ちぐはぐな身体』の中で、ヴェンダースは「もっとじぶんらしくなりたい」という願望からこそ脱落したがっていると述べている。私たちは、もっと無防備な自分と出会うことが現代社会において必要なのです。
本作は、心理学者ジェームズ・ギブソンによって提起されたアフォーダンスの概念をモチーフに、モノ・カラダ・空間を使って『無防備な自分と出会うための庭』をテーマに空間デザインをしています。
私たちは幼少期、自然の中で遊ぶとき、無秩序にも思える自然とかかわることで、さまざまな認知や思考を働かせながら、新たな「遊び」を仲間とともに生み出してきました。「遊び」とは環境が関わり合って生じるものです。子どもたちは、森に落ちている枝や小石、枯葉、水たまり、木漏れ日など、あらゆる自然材と関わり、特性を感じとり、新たな「遊び」を生み出します。
私は名古屋芸術大学舞台芸術領域の学生とともに、そのような創造性が育まれる場を生み出したいと思っています。
浅井信好
/
舞台プロデュースコース
海野夏菜、小田原一華、金森万和条、河合恒平、鈴木宏成 竹之下紋菜、田中大翔、中村仁美、山森歩美
舞台美術コース
因幡美沙、元 喜貞、大塚理央、大場有乃、小笠原瑠莉 加納由佳、清水琴音、椿原美優、中山凱斗、花井二葉、牧 栞名
演出空間コース(音響)
植松風香、北川正菜、北川優凪、小林美羽音、佐藤星希 夏目依吹、橋村怜央、藤本実夢、二木陽菜、松木花水実
演出空間コース(照明)
イ・ロイ、今井歩、上本瑞和、酒井 優、鈴木日奈子 関 楓奈、松浦萌衣、三浦琴葉、宮原羽菜
/
指導教員
梶田美香、浅井信好、鳴海康平 石黒 諭(舞台美術) 山口 剛(音響) 神谷怜奈(照明)
/
フライヤーレイアウト
橋本デザイン室
/
名古屋芸術大学 舞台芸術領域について
「あなたが舞台をつくる」をコンセプトに、舞台芸術作品を製作・上演するための知識と技術を専門的に学ぶことのできるカリキュラムで、未来の舞台芸術シーンをけん引する人材の育成をおこなう。
/
X / @NUA_AP instagram / nua_ap
/ 主催・お問い合わせ: 名古屋芸術大学 舞台芸術領域 mail / [email protected] tel / 090-6798-8035(平日10:00〜17:00)
/
「ちがう」ってなんだろう?
/
Tumblr media
2 notes · View notes
tbc-houken · 1 month
Text
Tumblr media
ฅ^•ω•^ฅ後期部員募集してます~!
放送研究会では後期からの入部も歓迎しています。途中入部の方で最も多いのが、後期から放送研究会に入る方です。 大学にも慣れ、あたらしいことに挑戦したい方、趣味を突き詰めてみたい方、一緒に番組や読みなどで交流したり作ったりしたい方など、五福・杉谷・高岡のどのキャンパス、どんな方でも歓迎します。
0 notes
jindaibaskeob · 6 months
Text
2024年度前期試合日程及び結果
〔神奈川大学男子バスケットボール部〕
◎第73回関東大学B.B.選手権大会  2024年4月13日(土)から5月5日(日)迄、国立代々木競技場第二体育館などで、今年度最初となる第73回関東大学バスケットボール選手権大会が開催されました。大会はトーナメント方式で、ベスト8になると、順位決定戦が行われます。  神奈川大学は、シードされていて、4回戦から登場しました。 〔4回戦〕 5/1(水)11:00~ 武蔵野の森総合スポーツプラザ  ○神奈川大(35/28/23/20)105ー60(8/14/21/17)西武文理大 ※現在ベスト16です。 〔5回戦〕 5/2(木)11:30~ 武蔵野の森総合スポーツプラザ  ○神奈川大(28/16/29/20)93ー61(16/16/15/14)白鷗大   S:5保坂 21阿部 24中島 34長谷川 35永沼   P:今野2 山本28 伊藤2 保坂14 阿部8 中島7 長谷川20     永沼6 齋藤6 横野0 ※現在ベスト8です。 〔6回戦〕 5/3(金・祝日)12:00~ 国立代々木競技場第二体育館  ●神奈川大(19/11/20/11)61ー62(10/22/14/16)山梨学院大   S:5保坂 21阿部 24中島 34長谷川 35永沼   P:今野0 山本7 伊藤6 保坂13 阿部2 中島2 長谷川16 永沼11 斎藤0 横野0 ※残念ながら1点差でベスト4を逃しました。 〔5~8位決定戦〕 5/4(土・祝日)11:00~ 国立代々木競技場第二体育館  ○神奈川大(19/20/22/18)79ー57(13/15/16/13)早稲田大  S:3山本 21阿部 24中島 34長谷川 35永沼   P:杉原0 今野2 田中0 阿部10 中島21 長谷川16 永沼12  齋藤2 横野0 古谷0 玉井0 〔5位決定戦〕 5/5(日・祝日)13:00~ 国立代々木競技場第二体育館  ●神奈川大(14/14/16/18)62ー80(20/27/17/16)日本大   S:5保坂 21阿部 24中島 34長谷川 35永沼   P:山本18 伊東0 保坂9 阿部2 中島5 長谷川16 永沼12   齋藤0 横野0  ※10年前の6位入賞以来、リーグ戦優勝の白鷗に勝利するなど、過去最高の6位に並びました。大健闘です。今後(6月試合)の新人戦、秋のリーグ戦等楽しみです。応援有難うございました!
 優勝は日体大、準優勝は専修大、3位大東文化大、4位山梨学院大、5位日大、6位神大、7位拓殖大、8位早稲田大でした。
◎第64回関東大学B.B.新人戦  2024年5月12日(日)から26日(日)迄予選が、6月月2日(日)から9日(日)迄本戦が、駒沢オリンピック公園総合運動場屋内球技場などで、2年次生以下が出場し、第64回関東大学バスケットボール新人戦が開催されました。神大は本戦2回戦から登場。本戦はトーナメント方式で、ベスト8になりますと、順位決定戦が行われます。
〔本戦2回戦〕 6/3(月)12:30~ 横須賀アリーナ  ○神奈川大(19/19/9/10/12)69ー65(19/11/13/14/8)東洋大 ※ラスト30秒、3Pシュ���トで同点になり、延長戦の結果奇跡の逆転勝利!万歳! 〔本戦3回戦〕 6/5(水)15:30~ 駒沢オリンピック公園総合運動場屋内球技場  ●神奈川大(15/20/9/24)68ー75(18/16/22/19)東海大   S:4伊藤 6持丸 33斎藤 34長谷川 91玉井   P:伊藤2 持丸7 石田11 稲葉3 斎藤11 長谷川9 横野0 玉井9    ※残念ながらベスト16、応援有難うございました。
◎神奈川県大学B.B.競技会・春季大会  神大Bチームが参加する県大学バスケットボール競技会・春季大会は2部リーグが5月11日より。1部リーグが6月1日より開催されています。優勝を目指していますので、応援をよろしくお願いします。 〔予選リーグ戦〕 6/15(土)14:00~ 横浜市立大学体育館  ○神奈川大(19/23/21/18)81ー44(8/13/11/22)関東学院大 S:2今野 7木村 9徳江 31佐藤 39飯田 P:今野9 木村13 藤本0 徳江2 桒山10 稲葉6 黒岩3   田村11 川原5 佐藤5 赤松0 飯田7 杉本4 小林0 古谷6 6/16(日)12:00~ 鶴見大学体育館  ○神奈川大(34/22/28/32)116ー39(8/14/12/5)桐蔭横浜大  S:2今野 7木村 9徳江 31佐藤 39飯田 P:今野4 木村22 藤本3 徳江12 桒山7 稲葉6 黒岩16   田村9 川原7 佐藤6 赤松6 飯田1 杉本3 小林12 古谷2 6/22(土)15:00~ 鶴見大学体育館  ○神奈川大(32/26/25/20)113ー42(12/14/6/10)横浜国立大  S:2今野 7木村 9徳江 31佐藤 39飯田 P:今野12 木村12 藤本5 徳江11 桒山9 稲葉9 黒岩10   田村4 川原9 佐藤8 赤松0 飯田11 杉本4 小林2 古谷7 6/23(日)16:00~ 鶴見大学体育館  ○神奈川大(14/16/18/18)66ー52(14/16/10/12)東海大  S:2今野 7木村 9徳江 31佐藤 39飯田 P:今野17 木村5 藤本0 徳江3 桒山14 田村9 川原0  佐藤12 赤松0 飯田6  〔決勝トーナメント戦〕 6/30(日)13:30~ 関東学院大学金沢八景キャンパス ○神奈川大神奈川大(1位通過)(20/27/21/17)85ー67(16/9/20/22)関東学院大(5位通過) S:2今野 7木村 9徳江 31佐藤 39飯田 P:今野10 木村18 藤本3 徳江9 桒山4 稲葉3 黒岩5   田村3 川原2 佐藤11 赤松2 飯田6 古谷5 小2 7/7(日)13:30~ 関東学院大学金沢八景キャンパス ○神奈川大(17/22/27/16)82ー58(14/14/19/11)東海大(2位通過)  S:2今野 7木村 9徳江 31佐藤 39飯田 P:今野9 木村9 徳江11 桒山8 稲葉5 黒岩5   田村5 佐藤8 赤松6 飯田10 古谷6     神大完全優勝! 全日本選手権県予選会出場決定!   応援をお願いします。
〔神奈川大学女子バスケットボール部〕
◎第58回関東大学女子B.B.選手権大会  2024年4月20日(土)から5月5日(日)迄、キッコーマンアリーナなどで、今年度最初となる第58回関東大学女子バスケットボール選手権大会が開催されました。大会はグループリーグによる予選の後、トーナメント方式で順位が決定されます。  神奈川大学は、シード校32チームに入っており、2回戦から登場しました。
〔本戦2回戦〕 4/29(月)12:30~ 順天堂大学さくらキャンパス  ○神奈川大(6/19/23/25)73ー49(13/9/19/8)慶応義塾大  ※ベスト16になりました。 〔本戦3回戦〕 5/1(水)15:00~ キッコーマンアリーナ  ●神奈川大(25/13/9/22)69ー96(27/19/27/23)立教大   ※昨年2部リーグ戦で優勝し1部昇格した立教大に対して、大健闘しましたが、惜しくもベスト8を逃してしまいました。応援有難うございました。
◎第14回関東大学女子B.B.新人戦  第14回関東大学女子バスケットボール新人戦は2024年5月18日(土)から6月9日(日)まで、70大学が参加し各大学体育館などで開催されました。参加資格は2年生以下の選手となります。  試合はトーナメント方式で行われ、ベスト8が決定し順位決定戦が行われます。
〔1回戦〕 5/19(日)13:30~ 明治学院大学白金キャンパス   ○神奈川大(28/28/29/25)110―42(10/9/10/13)鎌倉女子大 〔2回戦〕 5/25(土)16:00~ 立正大学熊谷キャンパス   ○神奈川大(24/24/34/29)111―33(10/9/11/3)学習院大 〔3回戦〕 5/26(日)11:45~ 明治学院大学白金キャンパス   ●神奈川大(17/10/18/19)64―126(32/36/23/35)日本大   ※3回戦敗退ベスト32でした。応援有難うございました。
◎神奈川県大学B.B.競技会・春季大会 1部リーグ戦  格上の松蔭大、関東学院大に叶いませんでしたが、善戦しました。応援有難うございました。 〔1部リーグ戦〕 6/15(土)14:00~ 鶴見大学体育館   ●神奈川大66ー101関東学院大 6/16(日)12:00~ 鶴見大学体育館   ●神奈川大46ー107松蔭大 6/23(日)10:00~ 鶴見大学体育館   ○神奈川大71ー60東海大 6/29(土)13:00~ 関東学院大学金澤八景キャンパス   ●神奈川大55ー105松陰大 6/30(日)11:00~ 関東学院大学金沢八景キャンパス   ●神奈川大66ー109関東学院大 7/7(日)11:00~ 関東学院大学金沢八景キャンパス   ○神奈川大ー東海大
0 notes
kikorojp · 1 year
Text
現代物理学入門 (富山大学 杉谷キャンパス物理学教室) http://www3.u-toyama.ac.jp/physics/yoshida/gendai/1.pdf http://www3.u-toyama.ac.jp/physics/yoshida/gendai/2.pdf http://www3.u-toyama.ac.jp/physics/yoshida/gendai/3.pdf http://www3.u-toyama.ac.jp/physics/yoshida/gendai/4.pdf http://www3.u-toyama.ac.jp/physics/yoshida/gendai/5.pdf http://www3.u-toyama.ac.jp/physics/yoshida/gendai/6.pdf http://www3.u-toyama.ac.jp/physics/yoshida/gendai/7.pdf
0 notes
masucaffe · 6 years
Photo
Tumblr media
2018.10.16 お客様持ち込みの生豆は、台湾産。高級品ということです。生豆の情報がほぼ無いので、珈琲豆のご機嫌をうかがいながらの焙煎です。個性を見極めてよいところを引き出して焼きましょう。ただいま、焙煎中はコピルアック。珍しいモノや初めてのモノに出会わせていただけて嬉しいです。やっぱりコーヒーは楽しい。どちらの銘柄も店頭には並びません。週末に開催される富山大学杉谷キャンパスの医薬祭“パリスタカフェ”への卸しです。 本日も12時より営業いたします。 #自家焙煎#富山市#呉羽#珈琲豆屋#珈琲焙煎#台湾#富山大学#パリスタ#杉谷キャンパス#医薬祭#コーヒーは楽しい#coffee#coffeelovers#parista#universityoftoyama#toyama https://www.instagram.com/p/Bo-Y8PEhxkI/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=1ucn9l908djnw
3 notes · View notes
geibun-campus · 3 years
Text
【展覧会】「脳科学と藝術の融合」展
Tumblr media
「脳科学と藝術の融合」展 アイドリング脳科学研究センターと芸術文化学部「技藝院」による初のコラボレーション企画です。 芸術文化学部の若手教員四人によって制作された作品が、脳科学によって解明されている真理の一端を映し出すものであれば、この企画の意義を見出すことができます。思いもよらぬ組み合わせから生まれる新しい価値が富山大学の未来を指し示す指標となることを期待します。 ご感想、ご批評をお聞かせください。 富山大学医学部 アイドリング脳科学研究センター 井ノ口 馨 富山大学芸術文化学部 文化財保存・新造形技術研究センター「技藝院」 林 暁
チラシ:展示A4フライヤー.pdf
[出品作家] 佐藤 弘隆   メディアアート  新谷 仁美   漆工芸 長田 堅二郎  彫刻 幸 亮太    日本画
[日時] 2022年2月28日(月)15:00 ~ 3月10日(木)12:00
[場所] 富山大学杉谷キャンパス 医学イノベーションセンター 1Fエントランス 〒930-0194 富山市杉谷2630番地 TEL/076-434-2281
[主催・共催]  アイドリング脳科学研究センター 文化財保存・新造形技術研究センター「技藝院」 [関連リンク] 【富山大学】アイドリング脳科学研究センター 【芸文について】附属技藝院
0 notes
quotarian · 4 years
Text
ちなみに、そのうちこのコラムに出てくるが、国道16号線を、誰よりも早く可視化したのは、室町時代の天才武将、太田道灌である。築城の天才と言われた太田道灌は、群雄割拠する関東の地を抑えるため、国道16号線沿いに次々と城をつくり、また16号線沿いにある敵の城を攻めた。
道灌が攻めた城のひとつが、この手賀沼にある。手賀沼の西の付け根に一時する松ヶ崎城がそれだ。道灌の君主である扇ガ谷上杉氏と敵対していた千葉氏(もちろん現在の千葉県の名の由来となった下総の武家)の配下の匝瑳氏が築城したといわれる。道灌による千葉氏攻めのときには、この城の近辺も戦場となったという。
この松ヶ崎城のちかくに、道灌の味方が築城したともいわれている戸張城がある。松ヶ崎城から国道16号線を1.5キロほど南下した、手賀沼の対岸にある。
松ヶ崎城。戸張城。どちらの城も国道16号線沿いにある。そしてさらに共通するのは、手賀沼に面した丘陵地に城を構えている、ということだ。
そう、当時の城は、なんてことはない、古代の人が好んで住んだ土地の条件と同じなのである。見晴らしのいい丘。谷戸。そして城の足元には水辺。
往時の松ヶ崎城と戸張城が面していた手賀沼はいまと異なり、印旛沼と霞ヶ浦ともつながり、銚子の先で太平洋とつながる、巨大な内海、汽水湖だった。つまり、水運を活用することができた。水運が活用できる山城。これは中世までの城の基本パターンである。そしてそんな城を建てられる場所は、たいがいもともと古墳があったり、貝塚があったりと、古来からの一等地と相場が決まっている。
なるほど。自分で書いていて気付いたのだけれど、国道16号線というのは、電車ができる近代まで、「路線地価」の高い、一等地をつないだルートともいえるわけだ。
対照的なのは、東京湾にかつて注いでいた古利根川と鬼怒川が作った、巨大な扇状地である。関東平野の地形である。国道16号線の描く馬蹄形の、ちょうど柏市から流山市にかけて、逆三角形の楔を打ち込むように、この扇状地はある。こちらは延々と丘陵地のアップダウンを味わうことになる国道16号線の道筋と景色が違う。
その違いを経験したかったら、つくばエクスプレスに乗るのがいい。
つくばエクスプレスに乗って、八潮から三郷あたり、流山にかけて車窓からの景色が東京の中心部からがらりと変わる。
空がものすごく広い。高い建物がないから、だけじゃない。起伏がないのだ。まったいら。地平線が見えそうな平たい土地が広がっている。いくつもの川にかかった橋をわたる。
この景色は、利根川が作ったものだ。ひろく見渡せるまったいらな土地は、気の遠くなるような長い時間をかけて、利根川が運んできた土砂がまんべんなくまきち��された結果だ。そして。人間が手をいれるまで、この広い土地には、毛細血管のように、いくつもの細かな流れがあったはずだ。雨が降るたびに、流路が変わり、おそらく葦がびっしりと生え、人が歩くのも困難な河川湿原が広がっていたはずだ。
このまったいらな景色にわずかな変化が訪れるのは、柏の葉キャンパスに電車が到着した瞬間。ショッピングモールの脇を抜けて、国道16号線を越える。すると、丘陵が周囲に見えてくる。その丘陵地を超えると、利根川が流れている。利根川を渡ると、さらにひろびろとした真っ平らの景色が広がる。いちめん田んぼだ。まさに利根川が、鬼怒川がつくった巨大な扇状地がこのまっ平らな景色そのものなのだ。
そして、直前に見えた丘陵地こそが、国道16号線である。国道16号線は、途方にくれるほど広い関東平野の扇状地を遮るように、帯状につながる丘陵地帯だ。徳川家康が、暴れ川の利根川と荒川と鬼怒川をコントロールし、扇状地を計画的な田んぼにするまで、ひとびとがむしろ安心して暮らし、農業を行っていたのは、こちらの丘陵地のほうだったのである。
0 notes
nua-ap · 1 year
Text
Tumblr media
ピノキオ
AP_2021 / 名古屋芸術大学 舞台芸術領域3年 発表公演(プロジェクトワーク5)
/
君がこれからどうするかを考えよう。
/
第七劇場「ピノキオ」は、2017年に[小さな大人と大きな大人のための名作シリーズ]として製作初演され、三重県と岡山県で上演されました。それから5年。名古屋芸術大学舞台芸術領域の3年生の舞台美術、照明、音響によってリメイクされて再演されます。ぜひご家族や、お友だちとご来場ください。もちろん、お一人でも。きっとあなたの中にもピノキオがいたことを思い出せるはずです。
鳴海康平(演出・指導教員)
/
開演日時
2023年8月25日(金)18:00、26日(土)14:00 ※開演30分前より開場 ※上演時間60分
両公演とも、定数に達したためご予約受付を終了いたしました。 ご予約いただいたみなさま、まことにありがとうございます。
※追加情報※ 一般予約については受付が終了いたしましたが、託児をご利用希望の方のみ、観劇予約を若干枚追加で受け付けいたします。
/
料金
一般 1,000円 / 中学生以上の学生 500円 / 小学生以下無料 ※未就学児入場不可、全席自由席、車椅子スペースあり
/
会場
名古屋芸術大学 東キャンパス 8号館2階スタジオ 愛知県北名古屋市熊之庄古井281
/
ご予約(オンライン受付): https://www.quartet-online.net/ticket/nua21ap02
/
一般予約については受付が終了いたしましたが、託児をご利用希望の方のみ、観劇予約を若干枚追加で受け付けいたします。
以下のフォームから、観劇予約と託児希望をお申し込みください。
定員に達し次第、観劇・託児の受付を終了いたします。
/
出演
木母千尋、山形龍平、増田知就、味潮浅利、國富花音(音楽総合コース2年)
/
演出:鳴海康平(第七劇場)
Tumblr media
第七劇場、代表・演出家。Théâtre de Belleville、芸術監督。早稲田大学在籍中の1999年に劇団を設立。これまで国内25都市、海外5ヶ国11都市で作品を上演。ポーラ美術振興財団在外研修員(2012・フランス)。2014年、三重県津市美里町に拠点を移設。民間劇場 Théâtre de Belleville を開設。愛知県芸術劇場主催 AAF戯曲賞審査員(2015〜)。名古屋芸術大学 舞台芸術領域准教授(2021〜)。
写真:松原豊
/
身体指導・振付協力:浅井信好(月灯りの移動劇場)
/
舞台プロデュースコース
大橋結音、谷愛音、橋本みのり、湯原桃
演出空間コース(音響)
飯田凌矢、井上裕貴、勝川美海、木村日菜 西郷卓哉、中根美咲、福浦雅楽、福冨隼大
演出空間コース(照明)
浅田彩友、石井日凪代、前田遥音、松原沙耶華
舞台美術コース
伊藤智与、岩原由季、大橋咲蘭、小川莉奈 小野花弥、垣内維月、加藤愛、加藤杏菜、酒井新 鈴木美生、高橋彩羽、谷口小春、永村清華 林夏里奈、細川暁生、山本 翔太
/
指導教員
[企画制作]梶田美香、鳴海康平、浅井信好 [音響]  岡野憲右、山口剛 [照明]  稲葉直人、神谷怜奈、福井孝子 [舞台美術]石黒諭、杉浦充、乗峯雅寛
/
名古屋芸術大学 舞台芸術領域について
令和3年度に名古屋芸術大学芸術学部に設置された新しい領域。「あなたが舞台をつくる」をコンセプトに、舞台芸術作品を製作・上演するための知識と技術を専門的に学ぶことのできるカリキュラムで、未来の舞台芸術シーンをけん引する人材を育成する。
/ ご来場のお客様へ
37.5度以上の熱がある場合や体調の優れない場合はご来場をお控えください。
会場内では検温やアルコール消毒、常時マスクの着用にご協力ください。
手荷物のお預かり、差し入れの受け取り、出演者のお見送りはいたしません。
以上に関しましては、状況に応じて変更となる場合がございます。最新情報は公式Twitterおよびこちらのwebsiteにてご確認ください。
/
twitter / @NUA_AP instagram / nua_ap
/ 主催・お問い合わせ: 名古屋芸術大学舞台芸術領域 mail / [email protected] tel / 090-6798-8035(平日10:00〜17:00)
協力:第七劇場 ブルーエゴナク  もう大人だもん。 名古屋芸術大学音楽総合コース
後援:北名古屋市、北名古屋市教育委員会
/
すてきだ、ほんと今日のお前はすてきだよ。
Tumblr media
2 notes · View notes
mio-adachi · 7 years
Photo
Tumblr media
TOKYO, Lightscape アニメーション(音楽制作) 2017年
TOKYO, Lightscape
Tumblr media
監督:髙谷 智子 音楽:足立 美緒
都市の光が闇を喰い尽していく光景を描いた作品。
☆上映情報 女子美術大学 助手展2017 会期:10月17日(火)〜10月21日(土) 時間:10:00〜18:00 場所:女子美術大学 杉並キャンパス 110周年記念ホール (1号館1F)
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
≪次へ
前へ≫
1 note · View note
jindaibaskeob · 2 years
Text
2023年度前期試合日程及び結果
〔男子バスケットボール部〕  ベスト8ならず残念!! ◎第72回関東大学バスケットボール選手権大会  2023年4月15日(土)から国立代々木競技場第二体育館等を会場にして、関東大学選手権大会が開催。大会は92大学が参加して、トーナメント方式によって3位決定戦および5~8位決定戦を行い、関東ナンバーワンを決定しました。 5/2(火)13:00~ 大田区総合体育館 〔4回戦〕 〇神奈川大(15/13/22/23)73ー60(18/16/4/22)東洋大  S:3山本愛哉 7木村 21阿部 24中島 25向井 p:山本愛哉5 保坂10 木村8 阿部12 山本颯太2 中島21  向井8 三浦9 5/4(木)11:30~ 大田区総合体育館 〔5回戦〕  ●神奈川大(20/16/14/15)65ー66(14/16/16/20)関東学院大 S:5保坂 21阿部 24中島 25向井 30三浦  p:山本愛哉4 保坂8 木村2 阿部11 山本颯太6 中島12  向井17 三浦3 百目木2
 ※悔しいベスト16! 応援有難うございました。 ◎第63回関東大学バスケットボール新人戦  ベスト16!  2023年5月20日(土)から28日まで予選が、6月5日(月)から11日(日)まで本戦が大田区総合体育館等で、1・2年生が出場する新人戦が開催されました。本戦には神大を含む関東大学連盟登録の1~3部大学の38チームと、4・5部大学を4ブロックに分け、予選トーナメントの各ブロック優勝の4大学の42チームが出場しトーナメント方式で競いました。応援有難うございました。
6/6(火)18:00~ 大田区総合体育館  〇神奈川大(19/21/14/16)70ー65(15/11/20/19)東洋大 S:1杉原 3山本 7木村 17黒岩 39飯田   P:杉原7 今野4 山本21 木村17 徳江2 黒岩5 飯田12 横野2 6/8(木)13:00~ 大田区総合体育館  ●神奈川大(18/12/11/18)59ー73(20/23/25/5)大東文化大 S:1杉原 3山本 7木村 17黒岩 39飯田 P:杉原6 今野13 山本11 木村10 徳江6 黒岩6 飯田7 横野0    ※ベスト16で終わりました。応援有難うございました。  ◎神奈川県大学バスケットボール競技会・春季大会 準優勝!  2023年度春季大会が開催されました。観客については、有観客ですが、入場者数に制限がありましたが、応援有難うございました。  準優勝となり、全日本選手権大会県予選会に出場が決定しました。 6/18(日)時間未発表 関東学院大学金沢八景C体育館  〇神奈川大(28/17/17/19)81ー78(17/19/15/27)関東学院大 〔準決勝戦〕 6/25(日)14:00~ 関東学院大学金沢八景C体育館  〇神奈川大(30/30/33/20)113ー65(20/14/12/19)横浜国大 S:0都築 13伊東 27手塚 35永沼 39飯田 P:都築9 山口0 藤本5 徳江9 鮎川3 伊東5 田村18 手塚14 佐藤13 赤松0 永沼4 飯田8 齋藤14 横野9 古谷2 〔決勝戦〕  7/2(日)13:00~ 関東学院大学金沢八景C体育館  ●神奈川大神奈川大(19/11/26/14)70ー74(18/17/19/20)東海大 S:0都築 13伊東 27手塚 35永沼 39飯田   P:都築2 徳江0 伊東10 田村2 手塚2 佐藤10 永沼15 飯田18 齋藤9 横野2
◎男子99回日本バスケットボール選手権大会神奈川県予選会  2023年7月15日(土)に1回戦が大井町総合体育館、17日(月・祝)に準決勝戦、30日(日)に決勝戦が平塚総合体育館で行われます。大学第2代表として出場します。いよいよ決勝戦です。昨年のリベンジを!応援をよろしくお願いします。 〔初戦〕7/15(日)15:00~ 大井町総合体育館  〇神奈川大(32/31/32/33)128ー50(15/9/20/6)川崎ブレーブ・サンダース S:3山本愛 5保坂 21阿部 25向 30三浦 P:杉原14 今野8 山本愛7 保坂2 木村2 石田10 伊東4 黒岩2 阿部10 山本颯11 向10 手塚11 三浦10 永沼13 齋藤6 百目木8 〔準決勝〕7/17(月・祝)15:00~ 平塚総合体育館  〇神奈川大(20/26/22/15)83ー57(12/14/19/12)HappyPeople  S:3山本愛 5保坂 25向 30三浦 35永沼 P:杉原7 山本愛4 保坂2 木村3 石田0 伊東7 黒岩2 阿部7 山本颯3 向10 手塚6 三浦22 永沼4 齋藤5 百目木1 〔決勝〕7/30(日)11:40~ 平塚総合体育館   神奈川大ー東海大 〔女子バスケットボール部〕 ◎第57回関東大学女子バスケットボール選手権大会 ベスト16!  2023年4月22日(土)から5月7日(日)までの2週間にわたり、駒沢オリンピック公園総合運動場屋内球技場などにおいて開催。新年度初となる今大会は70大学が参加し、グループリーグによる予選の後、トーナメント方式による頂点を競いました。
4/23(日)11:30~ 聖心女子大学 〔グループリーグ戦〕   〇神奈川大(15/27/25/21)88ー30(3/9/12/6)鎌倉女子大 S:10栁沼 12小杉 25金子 44浅井 65佐藤  p:奈良6 帆足2 永野8 町田12 栁沼7 小杉6 小屋原18 金子4 浅井3 佐藤10 石井10 蛯原2 4/30(日)9:45~ 聖心女子大学  〔本戦1回戦〕   〇神奈川大(15/25/28/21)89ー58(16/15/13/14)法政大  S:1奈良 10栁沼 25金子 70石井 77中屋  p:奈良10 永野5 町田12 栁沼12 小杉3 小屋原6 金子12  浅井5 石井8 中屋16 5/3(水)12:00~ 立教大学新座キャンパス 〔本戦2回戦〕  〇神奈川大(21/23/19/20)83ー76(22/21/15/18)東洋大  S:1奈良 10栁沼 25金子 70石井 77中屋  p:奈良6 町田2 栁沼24 小屋原4 浅井4 佐藤11 石井2 中 屋30 5/4(木)16:30~ 駒沢オリンピック公園総合運動場屋内球技場   ●神奈川大(11/16/21/13)61ー118(37/36/23/22)東京医療保健大  S:1奈良 10栁沼 25金子 70石井 77中屋  p:奈良3 町田5 栁沼7 小屋原12 金子8 浅井3 佐藤6  石井2 中屋15  ※大善戦のベスト16! 応援有難うございました。   ◎第13回関東大学女子バスケットボール新人戦  敗退!  2023年5月20日(土)から6月11日(日)まで、毎週土・日曜日、4週間にわたり、ウイング・ハット春日部等において、1・2年生が出場し、トーナメント方式で関東地区の頂点を競う新人戦が開催されました。神大は格上の2部チーム相手に善戦しましたが、1回戦で敗退しました。応援有難うございました。 5/21(日)16:00~ 国学院大学たまプラーザC  ●神奈川大(19/23/16/27)85ー94(22/18/33/21)明治学院大  S:3帆足 5永野 7町田 10栁沼 22小屋原  P:帆足2 永野24 町田12 栁沼21 小屋原19 緒方7 ◎神奈川県大学バスケットボール競技会・春季大会 5位  2023年度春季大会が開催されました。観客については、有観客でしたが、入場者数に制限がある形となりました。 6/4(日)14:30~ 鶴見大学体育館  〇神奈川大(17/26/23/20)86ー59(20/16/7/16)東海大  S:10栁沼 12小杉 25金子 65佐藤 77中屋  P:奈良7 町田4 栁沼4 小杉6 小屋原6 金子16 浅井4   佐藤5 石井5 中屋29  ※神大の違反行為によって没収試合となり0-20で敗退です。  6/11(日)14:30~ 鶴見大学体育館  ●神奈川大(21/2/19/22)64ー105(26/30/24/25)桐蔭横浜大  S:1奈良 22小屋原 25金子 70石井 77中屋   P:奈良5 町田2 小屋原13 金子7 緒方10 浅井7    石井2 中屋18 6/18(日)12:30~ 関東学院大学金沢八景C体育館  ●神奈川大(8/16/19/21)64ー70(17/17/26/10)松陰大 S:1奈良 10栁沼 25金子 44浅井 77中屋   P:奈良4 町田2 栁沼15 小屋原4 金子13 佐藤5    石井2 中屋14 6/25(日)10:00~ 関東学院大学金沢八景C体育館   ●神奈川大(25/7/10/18)60ー85(26/14/25/20)関東学院大   S:1奈良 10栁沼 22小屋原 25金子 77中屋   P:奈良4 町田10 栁沼3 小杉6 小屋原7 金子9 緒方4    石井2 中屋15  ※最終順位は、優勝/松蔭大学、準優勝/関東学院大学、3位東海大学、4位桐蔭横浜大学、5位神奈川大学となり、神大の全日本選手権大会県予選会の出場は叶いませんでした。応援有難うございました。
OB会ホームページのアドレス  http:/jindaibasukeob.tumblr.com/
1 note · View note
geibun-campus · 5 years
Text
【イベント】「つくりあげよう おもしろい大学フォーラム」卓越教授対談/林  暁(芸術文化学部 教授)× 井ノ口  馨(大学院 医学薬学研究部 (医学)教授)
Tumblr media
「つくりあげよう おもしろい大学フォーラム」卓越教授対談 研究分野を超えて、その先にあるものは何か?学生の未来への扉を開くため、教員はどうあるべきか?二人の卓越教授が学生時代やこれまでの研究活動を振り返りつつ、教員の、そして富山大学のあるべき姿を語ります。(リーフレットより抜粋) *申込不要、一般の方もご参加いただけます。 PDF はこちらをご覧ください。 [日時] 2019年11月5日(火)18:15~ 開場 17:45    終了 20:15 [会場] 富山大学 五福キャンパス 黒田講堂 [日程] 1 学長宣言  18:15 ~   斎藤 滋(富山大学 学長) 2 卓越教授対談 18:30 ~   井ノ口  馨(大学院 医学薬学研究部(医学) 教授)   林  暁(芸術文化学部 教授)  3 学生参加型フォーラム  *当日は、フォーラム参加者の送迎のため、高岡キャンパスから臨時バスを運行いたします。 *当日の、20時15分五福キャンパス発のシャトルバス(杉谷キャンパス経由高岡キャンパス行き)は、フォーラム終了時刻の関係から20時30分発となります。(臨時バス・シャトルバスの利用は学生・教職員が対象です) [お問合せ] 富山大学 総務部総務・広報課  Tel 076-445-6028 E-mail [email protected] URL  https://www.u-toyama.ac.jp
0 notes
nonoyes-com · 7 years
Photo
Tumblr media
!_Emotion Interview ノーノーイエス創業やコダワリ、仕事の流儀について取材を受けました。造ることや創ることや作ること。そんな「つくる」を目指してまだ迷ったり戸惑っている若者にとって何かのキッカケやヒントになればと言葉を発しています。フリーマガジンも連動して全国のアートスクール中心に配布されてますので是非お手にとってご覧ください! http://luckand.jp/article/527/ 『LUCKAND(ラカンド)』は、「モノづくり」に焦点をあてた共創(きょうそう)メディアでもあり神宮前・奥原エリアにキュレーションギャラリー併設の素敵なカフェもあります。 http://place.luckand.jp/ 『LUCKAND』-Gallery Cafe&Bar- 東京都渋谷区神宮前2-24-4 TEL : 03-6459-2145 OPEN : 11:30-22:30(22:00L.O.) *日曜11:30-20:30(20:00L.O.) CLOSE : 月曜日 「モノづくり」の本質を伝えるメディアとして、「モノ」=紙という媒体にこだわり、WEBと連動したフリーマガジンも発行しています。 ノーノーイエス東京・姫路サロン、銀座ノ所作ショップでも最新号お渡ししてます。 『LUCKAND』Free Magazine 配布先一覧 <学校> 女子美術大学 杉並キャンパス(東京・杉並) 女子美術大学 相模原キャンパス(神奈川県・相模原) 大阪芸術大学(大阪・河南町) 秋田公立美術大学(秋田・新屋大川町) 崇城大学 芸術学部(熊本・熊本市) 専門学校デジタルアーツ東京(東京・西池袋) 創形美術学校(東京・西池袋) 東京モード学園(東京・新宿) 東放学園映画専門学校(東京・新宿) 日本デザイン専門学校(東京・千駄ケ谷) 専門学校ヒコ・みづのジュエリーカレッジ(東京・神宮前) 専門学校桑沢デザイン研究所(東京・渋谷) 阿佐ヶ谷美術専門学校(東京・渋谷) 専門学校 田中千代ファッションカレッジ(東京・渋谷) 日本デザイナー学院(東京・渋谷) 日本写真芸術専門学校(東京・渋谷) バンタンデザイン研究所 東京校(東京・恵比寿) 東京服飾専門学校(東京・巣鴨) 山脇美術専門学院(東京・九段) ドレスメーカー学院(東京・大崎) 読売理工医療福祉専門学校(東京・芝) 専門学校ファッションカレッジ桜丘(東京・千代田) 東京ファッション専門学校(東京・中央) 東京デザイナー学院(東京・神田) 御茶の水美術専門学校(東京・神田) デジタルハリウッド株式会社(東京・御茶ノ水) 織田ファッション専門学校(東京・中野) 中央美術学園(東京・練馬) 日本工学院(東京・西蒲田) 尚美ミュージックカレッジ専門学校(東京・本郷) 江東服飾高等専修学校(東京・東陽) 文化学院(東京・両国) 東京フィルムセンター映画・俳優専門学校(東京・西葛西) 二葉ファッションアカデミー(東京・吉祥寺) 日本工学院八王子専門学校(東京・八王子) <インテリア・雑貨・服・本・CD&レコードショップ> 新星堂 鶴岡店(山形) 新星堂 ザ・モール仙台長町店(宮城) 新星堂 新越谷駅ビル店(埼玉) 新星堂 アリオ深谷店(埼玉) 新星堂 水戸店(茨城) 新星堂 アトレ吉祥寺店(東京) 新星堂 阿佐ヶ谷店(東京) 新星堂 国分寺駅ビル店(東京) 新星堂 Tea for Two R. 立川店(東京) 新星堂 ニッケコルトンプラザ店(千葉) 新星堂 カルチェ5柏店(千葉) 新星堂 横浜ジョイナス店(神奈川) 新星堂 海老名店(神奈川) 新星堂 ライフ三ツ境店(神奈川) 新星堂 ラザウォーク甲斐双葉店(山梨) 新星堂 アピタ長久手店(愛知) 新星堂 天王寺ミオ店(大阪) 新星堂 京橋店(大阪) 新星堂 小倉駅アミュプラザ店(福岡) 新星堂 ゆめタウン光の森店(熊本) LIKE A FOOL RECORDS(東京・新代田) オアグローリー(東京・神宮前) CEROTE ANTIQUES(東京・千駄ヶ谷) void(東京・阿佐ヶ谷) ポアンカレ書店(熊本・熊本市) カフェ・バー・飲食店 ヨゴロウ(東京・神宮前) モンマスティー/Monmouth Tea(東京・千駄ケ谷) BiRd&rUbY(東京・千駄ヶ谷) Cafe Flattie The Stand(東京・千駄ヶ谷) ペンギンカフェ(東京・阿佐ヶ谷) シティカントリーシティ(東京・下北沢) ZAGURI(東京・阿佐ヶ谷) RR-COFFEE TEA BEER BOOKS-(東京・新代田) kinco.hostel+café(香川・高松) CAFÉ LA PAIX(熊本・熊本市) <ライブハウス> 新宿ロフト(東京・新宿) 新代田FEVER(東京・新代田) SUPER DELUXE(東京・六本木) #nonoyes #tokyo #leathertailor #千駄ヶ谷 #原宿 #himejisalon #luckand #奥原 #銀座 (ノーノーイエス東京)
1 note · View note
straightlittle · 4 years
Link
「1か月後には8万人感染」のはずが、実際は3908人
4月7日に緊急事態宣言を出した際、安倍首相は、「東京都では感染者の累計が1,000人を超えました。足元では5日で2倍になるペースで感染者が増加を続けており、このペースで感染拡大が続けば、2週間後には1万人、1か月後には8万人を超えることとなります」と述べた。
Tumblr media
昼間も閑散とする渋谷センター街(HAMANO/flickr)
東京都の累計感染者が1,000人を超えたのは、昨日4月26日からちょうど3週間前の4月5日であった。4月26日現在の東京の累積感染者数は3,908人である。5日前の1.18倍にとどまっている。5日で2倍になるペースとは、1日約15%増のペースだが、この5日間は1日平均3.4%程度のスピードで増加しているに過ぎない。
ちなみに5日間で2倍になるペースとは、7日間で約2.66倍になるペースである。したがって緊急事態宣言の際に安倍首相が言及したペースが続いていれば、4月26日の東京の累積感染者数は、2.66万人程度でなければならない。しかし実際は3,908人である。
すでにこれまでの『検証』シリーズで見てきたように、オリンピック中止が決まった3月24日翌日の3月25日小池東京都知事「自粛要請」会見の影響が出始めた4月に入った頃から増加率の鈍化が見られ、4月7日緊急事態宣言の影響が出始める4月3週目には鈍化がさらに進んだ。この傾向が緊急事態宣言発出から2週間をすぎた4月21日以降も続き、現時点で、新規感染者数の減少の傾向は、よりはっきりしてきている。
前回の『検証』と同じやり方で、週ごとの動向を見てみよう。累積感染者数(括弧内は新規感染者数)と前の週と比べた時とのそれぞれの増加率である(参照:東京都新型コロナウイルス感染症対策サイト)。
Tumblr media
東京都新型コロナウイルス感染症対策サイトより
4月20~26日: 3,908人( 827人): 1.26倍( 0.81倍)
4月13~19日: 3,082人( 1,015人): 1.49倍( 0.98倍)
4月6日~12日: 2,067人( 1,035人): 2.00倍( 1.71倍)
3月30日~4月5日: 1,032人( 602人): 2.87倍( 2.06倍)
東京の新規感染者数は、明らかに減少傾向にある。次に全国レベルでの傾向を見てみよう(参照:東洋経済オンライン「新型コロナウイルス  国内感染の状況」)。
Tumblr media
東洋経済オンラインより
4月20~26日: 13,031人(2,812人): 1.27倍( 0.78倍)
4月13~19日: 10,219人( 3,603人): 1.54倍( 1.05倍)
4月6日~12日: 6,616人( 3,425人): 2.07倍( 2.21倍)
3月30日~4月5日: 3,191人( 1,544人): 1.93倍( 1.24倍)
やはり新規感染者数の減少傾向が認められる。
安倍首相は4月7日に「人と人との接触機会を最低7割、極力8割削減することができれば、2週間後には感染者の増加をピークアウトさせ、減少に転じさせることができます」とも述べていたが、この目標は達成されている。
藤原かずえ氏の指摘「ピークは4月12日だった」
もっとも減少を目指す目的は、医療崩壊を防ぐことにあるはずなので、どこまでの減少が必要かは、医療体制の充実との相関関係で評価されることになると思われる。
これに対して、「西浦教授が主張する『人と人との接触機会の8割削減』がまだ達成されていない」という理由で、目標達成の評価を覆そうとする人もいるようだが、倒錯している。「8割削減」は「感染者数の減少」の手段なのであって、その逆ではない。手段を目的と勘違いするのは、一番典型的な工程管理の落とし穴である。
減少に転ずる様子については、藤原かずえ氏が丁寧にグラフ化して、ピークは4月12日だったと述べている。
参照:新型コロナ外出制限の効果とリスク評価の方法論(アゴラ:藤原かずえ氏)
結局、いわゆる「3月の気の緩んだ3連休」の影響が出きったところがピークだったということだ。そして3・25自粛要請、加えて4・7緊急事態宣言の効果が出る時期になって新規感染者数の増加には歯止めがかかった。非常に簡明な話ではないかと感じる。
Tumblr media
渋谷氏(King‘s College, Londonより)西浦氏(POLICY DOORより)
もっとも渋谷健司「WHO事務局長上級顧問」(日本のメディア用肩書)あるいは「元WHO職員」(海外メディアではこちらの肩書になる)「WHOコーディネーター」(渋谷氏が代表を務める上杉隆氏が社主である株式会社No Border代表就任時の肩書)のように、学者生命を賭けて、何週間も前から「日本は感染爆発の初期段階」「日本は手遅れ」「喫緊の感染爆発」と主張し続けている「専門家」=「WHO事務局長上級顧問」兼「元WHO職員」兼「WHOコーディネーター」もいるので、事情は複雑だ。
参考:NOBORDER新経営体制について
(ツイッターで上昌広氏などが、やたらと渋谷氏はすごいのだ!と言ったことを主張している���うだが、そんなことはどうでもいいので、渋谷氏には、日本で何週間も前から感染爆発が起こっていたことを証明する論文を、学者生命を賭けて、早く公表してほしい。)
「8割削減」を要求する思考停止が続いている
「専門家」は、藤原かずえ氏のような分析を、拒む。そしてただひたすら「思考を停止せよ、そしてただ8割削減せよ」といったようなことを述べ続ける。
4.22専門家会議会見の検証:渋谷氏は西浦教授にどう反駁するか?
実際にクラスターを起こした事例の研究分析など一切ない。「ロックダウンせよ!」と叫び続けるのでなければ、ただ、「あ!公園に人がいる!これでは8割削減達成できない!」といったような話だけを熱心に行っている。
もはや何が目的なのかは忘れ去られ、手段の一つでしかなかったはずの「人と人の接触の8割削減」目標が、完全に崇高で唯一の目的と化してしまっているのだ。現実世界ではどんな形で感染が進んでいるかといったことは忘れ去られ、「思考を停止せよ、ただ8割削減だけを考えよ」だけが独り歩きを始めてしまっている。
どうやら「専門家」は、4.22より前に感染者増加の鈍化が見られたのが気に入らなかったらしい。4月22日には、状況分析については、口を閉ざしていた。それでも西浦教授は、質疑応答で、記者に強いられて「鈍化が始まっているのは確実」と述べた。ただし、それでも、なぜ「42万死者」モデルは実現していないのかについて説明をするつもりは一切ないようである。
それどころか、驚くべきことに、NHKの番組に出演した西浦教授は「ようやく今週末に減少に転じたが、期待したほどの減少ではなかった」と、数字や根拠や考え方も一切示さず、ラフに語った。
https://t.co/xZg3pgo6LC
『西浦博「東京・大阪・福岡の大都市3つに関して注意深くデータを見ると、ようやく今週末くらいで減少傾向に転じた。しかし、東京では減少に転じ始めたものの【思った程の減少速度ではない】ということで心配している。もう少し劇的な減少がスタートするのではないかと期待していた」
楽観は難しいな😢 pic.twitter.com/xZg3pgo6LC
— ピーチ太郎2nd (@PeachTjapan2) April 25, 2020』
ウイルス撲滅を夢見てないか?
「42万死者」はどうなったのか? いったい誰が「劇的な減少を期待」したのか?なぜようやく「今週末から」なのか?西浦教授以外の日本人のほとんどは、「42万死者」を予測しない代わりに、「劇的な減少への期待」も表明してもいなかったのではなかったか?
緊急事態宣言2週間後までは増加しないといけないので、減少は「今週末」からでないと認めない!などという頑なな気持ちは、西浦教授以外には誰も持っていないのではないか?
西浦教授は、感染者を減少させて、クラスター対策を再開して、ウイルスの撲滅までもっていきたいかのような壮大な願望を、繰り返し語っている。
“8割おじさん” こと西浦博教授がPCR検査について語ったこと。実際の感染者数、現在の10倍いる可能性にも言及(バズフィードジャパン)
多くの人々が、ワクチン開発か、集団免疫の実現でもなければ、撲滅はできないと考えている。しかし、西浦教授は、クラスター対策の再開によるウイルスの撃退を夢見ている。
目標設定は、西浦氏の仕事ではない。専門家なら、複数の政策に応じた複数の可能性を提示して、政策決定者の判断を助けることに努めるべきだ。専門家が自分の心の中で勝手に政策目標を設定し、その目標の実現に役立つかどうかを判断基準にして数字や発言を操作していくのは、危険な状態である。それなら、まず、その目標の妥当性を議論の俎上にのせる意見を述べるべきだ。
オウム信者と同じ心理状態に置かれた日本国民
私が大学時代に聞いた逸話を思い出す。
当時、キャンパスでオウム真理教の勧誘が盛んだった。その頃に聞いたジョークがある。
「麻原彰晃は、破局的な事件の勃発を予言した。ところがなかなか事件が起こらない。そこである信者がなぜ起こらないのかと尋ねた。すると麻原は答えた。『私が止めているのです』と。」
Tumblr media
オウム事件当時のNHKニュースより
当時、そんな話で友達と笑い合っていたのだが、この話には恐ろしいオチがあった。麻原は、その5年後くらいに、このやり取りが通用しなくなってしまったため、仕方なく自分で地下鉄サリン事件を起こしたのである。
麻原のような人物は、「解脱できないのはお前の精進が足りないからだ」といったロジックも駆使する。自分の権威を維持するという目的が絶対になると、現実の事象を否定したり、叱責したりせざるをえななくなる。
「42万死者・8割削減収束」下の日本人も、麻原と向き合っている信者と同じような心理状態に置かれている。信じなければ破局(42万人死者)が訪れると言われる。そこで破局を回避してくれる尊師を信じて行動するのだが、どこまでいっても解脱(収束)は得られない。すると尊師は「それはお前が怠慢だからだ」と叱責する。解脱を目指す信者たちは、そこで死ぬまで尊師の奴隷となる。
数理モデルは、架空の抽象的条件で算出した計算式でしかない。したがって、計算ミス以外には、間違いというものがない。モデルに現実が屈服するようになると、世の中の事象が「破局(42万死者)」に進まなかった場合には、「私が警告したので最悪の事態を避けることができた」とか言っておけばいい。そうでなければ、「日本政府が事実を隠蔽しているだけで、実はもう感染爆発は起こっている」とでも言えばいいのだろう。
また、もし「解脱(収束)できる」という計算が実現しなかった場合には、「私の期待通りにお前が動かなかったからだ!」と他人を責めておけば、それで済む話だ。
最初から無理だった「8割減」
42万人に震え上がった素直な性格の方々は、猛然と「8割削減」教に突き進む。そして「あそこに外出している奴がいる、ああ!まだ公園に人がいる!」といった魔女狩り運動に奔走する。
しかし、わずか数か月の間に世界で300万人以上を感染させたコロナウイルスを、日本においてだけ収束させるなどというのは、常識で考えれば、気の遠くなる壮大な作業である。しかも「人と人との接触の8割削減」を1億2千万人の1か月の生活の中で完全に測定するのは不可能だ。たとえ指標を100にしても、1000にしても、無理だ。全ての家庭に隠しカメラを設置しても、まだ無理だろう。
ただ、結果だけが、「8割」の達成基準なのである。収束を達成するまで、「8割削減」したことにはならない。
Tumblr media
NHKスペシャル(4/25)より
そもそも驚くべきことに、西浦教授は、「医療と性風俗には残念ながら介入ができないと仮定して、一般の人口でそれを補填して、二次感染の平均値を1より下げるにはどれぐらい必要か見て、正確に言うと79%という数字が算出されました」と「8割」の根拠について語っている。と同時に、自分は「2月の前半から厚労省に詰めています。厚労省近くのホテルを転々として、いつも空いているところはないか探しています」という自らの生活ぶりについても語っている。
「このままでは8割減できない」 「8割おじさん」こと西浦博教授が、コロナ拡大阻止でこの数字にこだわる理由(バズフィードジャパン)
ということは、医療にも性風俗にも従事していないのに、外出自粛していない西浦教授のせいで、もう最初から「8割」は無理だったのだ!
ずっと人並みに自宅にこもっている私としては、魔女狩りをする人の気持ちがわかるような話である。
「憲法9条信仰」と同じ閉塞感
しかし西浦教授は悪くない。なぜなら、専門家だからだ。
悪いのは、西浦教授以外の国民である。国民は、この状態に置かれてしまったら、ほぼ永遠に自らの怠慢を恥じ、不徳をお詫びし、永遠に奴隷のように、自宅から魔女狩りを叫び続けるしかない。
この閉塞感には、どこかで既視感がある。憲法9条信仰だ。
狂信的な憲法9条教の信者たちは、冷静な憲法9条の解釈論に応じることすらしない。ただ、憲法9条を信じれば、必ず世界は平和になる、という計算式から議論を始める。そして憲法9条を信じない者がいるために世界は平和にならないという理由で、他人を非難する魔女狩りを始める。憲法9条は常に絶対に正しいという前提から出発すれば、期待した通りの世界が訪れないのは、すべて憲法9条を信じない連中がいるからだ、という結論しか導き出されない。
なぜ実効再生産数を2.5にして計算するのか、という指摘があるように、私は狂信的な憲法9条信者に対して、なぜ国際法を無視した解釈を通説とするのか、と指摘し続けている。すると、憲法学者からは「篠田は蓑田胸喜(極右という意味)だ!」という叱責の言葉をもらい、魔女狩りされそうになる。
憲法9条教の狂信的でおかしな解釈は、実際の政策では、採用されていない。それは政策当局者が怠慢だったり邪悪だったりしたためでなく、宗教的な理念モデルが、現実に適用できなかったからだ。
現下の「8割削減」教の布教活動についても、同じように冷静に見つめておく姿勢が必要だろう。「8割削減」に本気になるあまり、自らの怠慢を責め続け、あるいは魔女狩りに明け暮れる日々を続けていっても、数理モデルと現実とのギャップに、ますます苦しんでいくだけに終わると思う。
教条的な憲法9条信仰も、平和文化の普及という意味では、意味があった、という議論もあるだろう。8割削減も、同じように、突き放して一つのスローガンとして見るなら、効用があるかもしれない。
だが「8割削減」を、あたかも来世の幸せを約束する宗教教義のように狂信的に捉えてしまったら、やがて現実とのギャップに苦しむことになるだろう。
0 notes
2nd-jiken · 6 years
Text
人と人つなぐ「食べられる道」 千葉大松戸キャンパス-松戸駅 ...
#阿佐ケ谷駅 2019年03月17日 01:04:00 松戸駅から千葉大松戸キャンパス(松戸市松戸 ... その名の通り、「食べられる道」が約1キロ続いている。(橘川玲奈) 阿佐ケ谷住宅ヒント 発案したのは同大学院園芸学研究科の博士後期課程の江口亜維子さん(37)。 きっかけは東京都杉並区 ... 阿佐ケ谷駅の近所のバー
0 notes
keiomajyo · 6 years
Text
第二回レクリエーション レポ
プロジェクターとDVDプレイヤーを持って(重い)TSUTAYA日吉店へのらりくらりと向かい、「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」を借りようとしたところ、全部借りられていたので、しばらくマジかー!と一人でぶつぶつ叫んでしまった。すぐにTSUTAYA日吉店を出て、日吉駅へ向かって歩きながら隣駅の綱島店に電話をかけるが、なかなか出ない。そういえば、ワンチャンprimeで、有料でもいいからレンタルして接続すればどうにかなるのではないか、と新たな案を思いつき、わたしは鳴り続けるコールを切ってそっちを実行することにした。教室で、荷物を全部置いてから、「落ち着いて!ってかマジウケるな!アツいわ!」のような意味のない言葉を叫びながら(よく叫ぶ)、全ての窓を全開にして、さまざまな方法で接続を試みたが、「お使いの端末のインターネット帯域幅が低すぎるため…」云々と表示されたところで、「ジーザス……」になり、やっぱりDVDでなんとかならないか、頭を切り替えた。改めてTSUTAYA綱島店に電話をかけたところ、今度はすぐにつながり「お調べ」してもらったのだけど、「ございません」だった。続けて、元住吉、武蔵小杉、自由が丘……とかけまくったが全て同じ結果で、「エリエリレマサバクタニ……」になってしまい、もういっそ、と渋谷店に電話をかけたら、さすがにあった。渋谷、電車に乗る時間自体は、短いけれど、電車を降りてからが長いよ! 多分ハチ公前だろうなと目星をつけて出口案内表示を追うが、いつのまにか見失ってしまい、ブチ切れてスマホで調べたら、「ハチ公口は8番出口!」とわかったので、めちゃめちゃわかりやすいな! と感動してしまった。そもそもかなり余裕を持ってキャンパスに来ていたので、結果全然間に合ったが、日吉店に在庫0だった時点で、ファンタビの人気を舐め腐っていたな、と反省したし、わたしらしい浅はかさを改めて感じたので、疲れてしまった。(と同時に一人で楽しかった。)
上映会自体は16時からだったけれど、15時からある打ち合わせ(まだ言えない)があったので、買い物をするにもまあまあ急がなければならなかった。
魔女サークルとして「ジャムを作るとかです」とか銘打っているので、前回のサバトではさつまいもジャム(まあペーストだった)をつくったし、今回のレクリエーションではりんごジャムをふるまうことに決めていた。(そう、ここでの説明になってしまい、順序立てるのが下手だな、と申し訳ない気持ちになるが、前回は正規的なサバト、であり今回は主に交流を深めるための、言い換えればサバトをより盛り上げるためのレクリエーションと、わたしの中では分類されている。)前回はパンに塗るスタイルだったので、今回は「ジャムカクテル」みたいな感じで、ジャムをウィルキンソンとレモンで割って(?)みたのですが、いかがだったでしょうか。ジャムは手作りなので、自宅から持って来たけれど、ウィルキンソンやレモンは東急で買った。それから映画を観るのだから、ポップコーンは必要だろうと思って、カルディに寄りカラフルなヤバいポップコーンとキャラメルポップコーンを買った。さっさっさと買い物を済ませて、わたしは教室へ戻った。
打ち合わせ中、上映会30分前にSが来た。初対面だったけれど、なんとなくTwitter上でプロフィールを知っていたので、ギャップや違和感などなかった。上映会10分ほど前にOがやって来た。わたしは前回のサバトのこと、実はまあまあ反省していて(詳しくは後述する)だからあのときのわたしと今回のわたしはかなり違う印象を持ってもらったはず、だ。(今回はレクリエーションなので、という言い方もできる。)二人とも今回が、初めてのサークル参加だったので、そういった方向性を変えやすかった。わたしが自前のプロジェクターの位置に苦戦していると、映画サークルでバリバリ映画をつくっているというSは、後ろの壁に写せばいいんだよ、と教えてくれて、すごいそれはもう天才か、と思ったほど、わたしの苦労は解決された。準備がだいたい整ったところで打ち合わせが終わり、上映会5分ほど前に、Yがやってきた。Yとは他のサークルが一緒の、ある程度の知り合いである。人がやってくるたびにわたしはジャムカクテルを作り、振る舞った。
定刻16時に上映会を始めた。最初の方、ポップコーンを配り忘れたと思い出して配ったり、窓を開け放しだったことを思い出して閉めたりしたので、全然集中できなかったが、まあわたしは来週も観る予定なので、いいかとゆるみ切った気持ちで、映画を観ていた。途中でTがやってきた。でもやっぱり最後の方は引き込まれて、おもしろかった。
Tumblr media
後片付けのときに、なんとなく話していたら、Tがモンゴルの人だということがわかり驚いた。またOが実は、高校の同級生だった女の子から誘われてこのサークルに入ったこと、今日はその子も来る予定だったけれど来られなくなってしまったことを教えてくれて、なんかいいな、と思った。それから、一応参加費として、一人当たり300円を徴収した。このサークルでお金を徴収することは、初めてだったのでちょっと緊張した。
上映会終了後、交流会を開く予定はあらかじめ告知しておいたが、まさかその場にいる全員が参加してくれるとは思わなかった。参加してくれた。わたしの提案で、GB’sへ行くことになった。忘れ物ないですか、とか言ったくせに、わたしが忘れ物してしまって、横断歩道の前で、わたしだけ引き返すことになった。四人には先にGB’sへ行ってもらうことにした。
忘れ物を回収して、急いでGB’sへ向かい、席に着いてから、ポテトとからあげとピザを頼んだ。またわたしとSとTは、生を頼み、Yはアルコール飲むほど体力がないと言って、Oも一年生だから遠慮したのか、二人ともパイナップルジュースを頼んでいた。
先述した通り、わたしは前回のサバトを失敗したな、と反省していたので、前回も来てくれて今回も来てくれたほぼ初対面のTに、前回どう思いましたかと話を振った。「いや、まあべつに特には」といった一言目だったが、やはり「興味がない、って言ってたときは、ちょっとやべー人だなと思いましたね……」と言われてしまい、やはりやはりだな、と反省した。初回に参加しなかった二人のために、「興味がない」というのは、あなたの名前やらには興味がなくて、今みえているあなたについて興味があるという意味です、みたいに説明した。Sに「宗教っぽいな」と言われて、たしかに、と思った。
今回は、みなさんに興味がめちゃめちゃある鬼みたいなのになったように、かなり質問したり、コミュニケーションを図った。知らない人の話を聞くことはとてもおもしろいと、単純なことを思った。(特にOとYが、大学一年生の夏に、自転車事故って、右腕骨折した同一の経験があるのには、運命じゃんとウケた)
ピザをもう一枚頼んで、みなさんお腹いっぱいになったとのことだったので、お会計をしたら一人当たり1150円で安かったのでびっくりした。
20時前には銀玉の前で一本締めを済ませ、第二回レクリエーションは解散しました。次回もたのしみにしています!
0 notes
nua-ap · 1 year
Text
Tumblr media
白雪姫
AP_2022 / 名古屋芸術大学 舞台芸術領域2年 発表公演(プロジェクトワーク3)
------------------
私はあなたを見たくなかった
------------------
美しさに嫉妬し、母は何度も自分の娘を手にかける。しかし、偶然が重なり何度も娘は命を取り戻す。世界で最も有名な、魔法の鏡が映す母と娘の物語。2人が再会したとき、誰も知らない「白雪姫」の結末を迎える。
母は何を大切にして、娘は何を母に求めたのか。親子の在り方を問う名作童話のリクリエイション。
------------------
開演日時
2023年7月30日(日)11:00、15:00
※開演30分前より開場 ※上演時間30分 ※駐車場あり ※場内車いすスペースあり ※未就学児入場不可 ※全席自由
------------------
料金:無料
------------------
会場
名古屋芸術大学 東キャンパス 8号館2階スタジオ 愛知県北名古屋市熊之庄古井281
公演当日受付場所:東キャンパス 1号館 1階ロビー
------------------
ご予約(オンライン受付) https://forms.gle/Nd3FKuKtP7PuwB3Y8
※定員に達し次第、受付終了となります。
------------------
出演
小菅紘史、木母千尋 成瀨瑠南(音楽総合コース2年)
------------------
構成・演出:鳴海康平
Tumblr media
第七劇場、代表・演出家。Théâtre de Belleville、芸術監督。早稲田大学在籍中の1999年に劇団を設立。これまで国内25都市、海外5ヶ国11都市で作品を上演。ポーラ美術振興財団在外研修員(2012・フランス)。2014年、三重県津市美里町に拠点を移設。民間劇場 Théâtre de Belleville を開設。愛知県芸術劇場主催 AAF戯曲賞審査員(2015〜)。名古屋芸術大学 舞台芸術領域准教授(2021〜)。
写真:松原豊
------------------
舞台プロデュースコース
宇野怜花、海野夏菜、小川真友香、小田原一華 金森万和条、河合恒平、関戸智咲、竹之下紋菜 田中大翔、中村仁美、山森歩美
演出空間コース(音響チーム)
植松風香、北川正菜、北川優凪、小林美羽音、夏目依吹 橋村怜央、藤本実夢、二木陽菜、松木花水実
演出空間コース(照明)
イ・ソヨン、今井歩、上本瑞和、酒井優、佐藤星希 鈴木日奈子、関楓奈、松浦萌衣、三浦琴葉、宮原羽菜
舞台美術コース
因幡美沙、元喜貞、大塚理央、大場有乃、小笠原瑠莉 加納由佳、清水琴音、椿原美優、中山凱斗、花井二葉、��栞名
------------------
照明協力(舞台芸術領域 演出空間コース3年 照明)
浅田彩友、石井日凪代、前田遥音、松原沙耶華
音響協力(舞台芸術領域 演出空間コース3年 音響)
飯田凌矢、井上裕貴、勝川美海、木村日菜、西郷卓哉 中根美咲、福浦雅楽、福冨隼大
------------------
指導教員
[企画制作]梶田美香、鳴海康平、浅井信好 [音響]  岡野憲右、山口剛 [照明]  稲葉直人、神谷怜奈、福井孝子 [舞台美術]石黒諭、杉浦充、乗峯雅寛
------------------
名古屋芸術大学 舞台芸術領域について
令和3年度に名古屋芸術大学芸術学部に設置された新しい領域。「あなたが舞台をつくる」をコンセプトに、舞台芸術作品を製作・上演するための知識と技術を専門的に学ぶことのできるカリキュラムで、未来の舞台芸術シーンをけん引する人材を育成する。
------------------
ご来場のお客様へ
37.5度以上の熱がある場合や体調の優れない場合はご来場をお控えください。
会場内では検温やアルコール消毒、常時マスクの着用にご協力ください。
手荷物のお預かり、差し入れの受け取り、出演者のお見送りはいたしません��
以上に関しましては、状況に応じて変更となる場合がございます。最新情報は公式Twitterおよびこちらのwebsiteにてご確認ください。
------------------
twitter / @NUA_AP instagram / nua_ap
------------------
主催・お問い合わせ: 名古屋芸術大学舞台芸術領域
mail / [email protected] tel / 090-6798-8035(平日10:00〜17:00)
協力:第七劇場、名古屋芸術大学音楽総合コース
------------------
私があなたを苦しめてる
Tumblr media
4 notes · View notes