Tumgik
#東京を生きる
jackpaint · 2 years
Photo
Tumblr media
🐶🦮👅🦴 SOLD🙏 🐶🦮👅🦴 ・ Thank you for purchasing the original painting. 原画購入ありがとうございました。 ・ ・ 投稿でお知らせしてなかったので、アップします! 東京都練馬区にある kahogo galleryさんで、原画の展示/販売🖼後に、迷っていたお客さんが購入して下さいました! 自分の描いたワンちゃんの飼い主が決まり、とても嬉しいです😆可愛がって下さい🦴 ・ 「ブル」 #ワンちゃん #ブル SIZE:A4(Framed) Materials:illustration board/acrylic paint ・ ・ #kahogo #exhibition #日常にアートを #カホゴ #kahogo枠練石鹸 #枠練石鹸 #額装できるパッケージ #東京 #繋ぐ #生のアート #東京 #日本 #練馬 #bulldog #ブルドッグ #ワンコ #わんこ #ワンコの絵 #ワンちゃんの絵 #DOGart ・ ・ ・ <JACK PAINTON schedule> 2022.9/18(19) ※🌪悪天=延期/調整中 「コンテナペイント&キャンプ」プライベートイベント NNF(愛知県岡崎市) 2023.03.11〜21 作品展示/販売(大阪府) 2023.04.23 LIVE PAINT/展示/販売(愛知県名古屋市) 現在購入可能なアパレルやCD等デザインした物多数 ※各種ご依頼やお誘い等、個人もお気軽にお待ちしています♪ (各地に行きたいです) (東京都練馬区) https://www.instagram.com/p/Cpce8diyK7e/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
theyuko · 2 years
Photo
Tumblr media
日本初✨ デリケートゾーン専用ソープ 王様のブランチでも紹介された 話題のフェムケア! 東京ラブソーププレミアム♡ 艶っぽローズの香り♡ @tokyolove.soap 2,178yen(税込) 東京ラブソープは、 繊細なお肌の悩みケアの為に開発した 日本初の【デリケートゾーン専用】 ソープ✨ 発売14周年を迎え、 成分も都度リニューアルを重ね、 日々お客様のお声に耳を傾けてグレードUPしているそうです✨ しかも、日本にとどまらず世界中で 愛され続け、 アメリカではなんと 1日で5000個完売した伝説の人気商品なだとか😳 乾燥しがちなデリケートゾーンでも 配合されている成分で、保湿やエイジングケア 厳選の美容成分配合で、ワンランク上のスキンケアソープに✨ ダマスクローズ🌹の香りに癒される 極上のバスタイムに😍 デリケート部分に使うアイテムだから、 不必要なケミカル成分は不使用 しかも、お顔にも使えることはもちろん、 お子様~シニア世 代まで家族全員で 使えるコスパも◎の優しい石鹸✨ #東京ラブソープ #PR #フェムケア #フェムテック #デリケートゾーン #デリケートゾーンのケア #デオドラント #保湿 #tokyolovesoap #soap #石鹸 #Femcare #自分らしく生きるため #女性のコトを考える #followme @yuko_fuji3 (美容マニア) https://www.instagram.com/p/CozeIBopeQv/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
sai313 · 2 years
Photo
Tumblr media
ぼけぼーモビール 今回会場に展示されているこのモビール、流木などを使って作られており、時折風に揺られてゆらゆらしております。 これ販売してますので、気になった方は聞いてみてください✨ 『ぼけぼー10周年! ありがとう展 omusubi 』 2022年11月12日(土) ー11月23日(祝水) (平日)11:00–14:00 (土・祝日)11:00–15:00 日曜:close 会場:omusubi 奥駿河 @omusubi130 #奥駿河を拡めたい #奥駿河 #ぼけぼー #写真から始まる地域ブランディング #写真好きの目線 #自分達の欲しい暮らしをつくる #未来の作り方 #おもしろいをつくる #地域創生 #関係人口 #地域活性化 #japan #shizuoka #izu #写真好きな人と繋がりたい�� #しずおかカメラ部� #BestShizuokaPics #東京カメラ部 #shizuokaprefecture #art_of_japan #numa_1 #fujifilm (omusubi) https://www.instagram.com/p/ClMoG3LhWE3/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
shoji · 4 months
Quote
東京23区内のいろんな場所で回収していますが、お金持ちエリアと庶民エリアとで全く違うのが、ゴミの量。お金持ちの方が物をたくさん買って捨てている、と思われがちじゃないですか。実は逆で、お金持ちになればなるほど少ない。  お金持ちにもランクがあって、僕は松竹梅で分けています(笑い)。松のゴミになると本当に生活しているのかって思うくらい少なくて、「自分が認めた物以外には1円も払わないぞ」っていう信念が漂っている感じです。  庶民エリアからはチューハイ缶、たばこ、100円ショップのかご、洋服が大量に出ることが多いのですが、お金持ちエリアでそういうことはない。一般人のゴミには、安いけど長持ちしない「消え物」が多くて、お金出してゴミを買ってるんじゃないかって思うくらいです。だから、ゴミの量は貧しさと比例しているような気がします。
知りたい聞きたい お金のはなし:お金持ちのゴミには〇〇がない? 清掃芸人・マシンガンズ滝沢さん | 毎日新聞
410 notes · View notes
koch-snowflake-blog · 1 month
Text
阿部 なつきは、日本のファッションモデル、インフルエンサー、タレント。東京都出身。2024年現在はLEADに所属。 コロナ禍による自粛期間に始めたTikTokやInstagramなどのショート動画が人気を得て、グラビア活動でも注目されており、2024年7月時点でのSNS総フォロワー数は400万人以上を誇る。 ウィキペディア
生まれ: 1999年10月6日 (年齢 24歳)
身長: 160 cm
スリーサイズ: 82 - 54 - 84 cm
デビュー: 2015年
モデル内容: Popteen
事務所: LEAD
他の活動: グラビア
 
220 notes · View notes
ryotarox · 2 months
Quote
船舶輸送に「カボタージュ」という制度があります。聞きなれない言葉ですが、有事に日本を危機から守る、重要な役割を果たしています。 「外国船は指定した国内の港(開港地)以外は入港できない」「外国船は国内でのヒト・モノの輸送ができない」の二本柱からなり、「船舶法」でちゃんと決められています。 外国船がわが国の内港間だけでヒト・モノの運搬行為をおこなうのは、特別の許可がない限りダメなのです。これが「カボタージュ」制度です。
日本一周クルーズ船が「なぜか韓国に寄る」理由 寄らなきゃ違法!? 背景に"日本の海運を守る"制度 | 乗りものニュース
例えば中国船籍のコンテナ船が、上海から荷物を満載して神戸、名古屋、横浜と順番に回って積み荷を降ろし、逆に新規のコンテナを各港で積んで全て上海に運ぶというふうに、「積む」「下ろす」の片方が全て海外ならばOKです。  一方コンテナを半分だけ積んだ中国船が上海から神戸に着いて、積んでいたコンテナを全部下ろし、新規のコンテナを満載し、これを横浜まで輸送する、というのはNGです。神戸~横浜間という国内完結の物資輸送を、外国船が受け持った格好になるからです。ちなみにカボタージュは、海運だけでなく航空の世界にもあります。
「日本一周」なのになぜか韓国の釜山や台湾の基隆(キールン)など「外国にわざわざ立ち寄る」例が多数あります。  ツアーをゴージャスに見せるための旅行会社の戦略…というわけではなく、これも前述したコンテナ船の例と全く同じ理屈で、外国船による日本一周クルーズの場合、一旦外国に寄港しないと、実態は横浜~横浜間でヒトを運ぶ行為となってしまうからです。  日本一周なら外国船にしなくてもいいのに…と思いますが、このような状況の背景には、パナマ、リベリアなど税金が安い国に形式上国籍を置き、実質は日本の船会社が所有するといった船舶運営手法があるのです。これは世界の海運業界でも主流です。
カボタージュは近代国家の発達とともに生まれた
- - - - - - - - - - - - - - - -
ディズニーも参入 日本のクルーズ旅が変革へ【WBSクロス】|テレ東BIZ(テレビ東京ビジネスオンデマンド) 2024.08.06
176 notes · View notes
orihhiro · 2 months
Text
Tumblr media
KYOTO EXPERIMENT(京都国際舞台芸術祭)にて行われる公演、
穴迫信一 × 捩子ぴじん with テンテンコ(敬称略)
スタンドバイミー
の広報ビジュアルを描かせていただきました〜🖼️
182 notes · View notes
kennak · 4 months
Quote
我が家には中1の娘がいますが、娘は結婚もしないし子供も産みたくないと言っています。そんな中1から言わなくとも、好きな人が出来たら一緒にいたいとか子供ほしいなとかなるかもよと言っても、大変そうだしメリットがないと言ってます。我が家は共働き家庭ですが、きっと保育園時代から小学校時代と旦那と私の働く姿を見て子供を持ちながら働くことは難しいと思ったのかもしれないですよね。子供が体調不良で仕事を休まないといけない時に一体どっちが休み取るんだと喧嘩もしつつ、そんな姿を娘は見てるからそう思ってしまうのは当然かもしれないです。共働きを推進するのではなく、やはり片方の収入でやってけるようにして、小さい時の大切な時間はゆったり育てていった方がいいと思う。共働きで気持ちに余裕がなかったりするのを子供は見ているとおもうから。中1の娘からそんな言葉が出るとは思わなかったです。
出生率は過去最低の1.2、東京0.99の衝撃…子持ち様vs子無し様だけじゃない?世代間でも深まる対立、止まらぬ少子化(あいテレビ)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース
210 notes · View notes
daruma1004 · 4 months
Text
みんな知らない「実は略語」の言葉をまとめました。詳しくは...
Tumblr media
食パン:主食用パン
食パンの語源に関しては複数ありどれが正しいかわかりませんが、有力な説を2つ紹介します。1つは、「主食用パン」の略。パンが日本に入って来た当時はイースト菌などもなく、比較的小さな菓子パンだけが作られていました。それからパンが大きく膨らむようになり、米の代わりになり得るようになったため、「主食用」と名付けられました。もう1つは、消しパンではない「食べられるパン」の略。昔は美術のデッサンなどでパンを消しゴム代わりに使用していたためです。
ブログ:ウェブログ
ウェブサイトの一種で日記形式のもの。英単語でも”blog”がありますが、もともとは”Web”と記録を意味する”log”が合わさった言葉である”web log”の略です。
軍手:軍用手袋
元々軍隊用の手袋として使われていたためです。日露戦争の際に、寒冷地を戦場とする兵士に支給するために考案されたものです。その後、荷物運搬や土いじりなど日常生活で使われるようになりました。
演歌:演説歌
元々は自由民権運動の政治運動家(壮士)たちが演説の代わりに歌った壮士節が始まりとされます。1930年代にジャズやクラシックが大衆歌に組み込まれていき、歌詞も政治とは関係のない叙情詩的なものに変わっていきました。
教科書:教科用図書
主に小・中・高および特別支援学校などで学ぶ時に配布される中心的な教材のことで、「教科用図書」の略です。教科書と教材の違いは、文部科学大臣の検定に合格したものが教科書と呼ばれます。
チューハイ:焼酎ハイボール
焼酎とハイボールを組み合わせた「焼酎ハイボール」の略語。焼酎やウォッカなど無色で香りのない酒類をベースに、炭酸で割ったものを一般的に指しますが、炭酸ではなくウーロン茶で割ったウーロンハイもチューハイの一種です。
ジャガイモ:ジャガタライモ
ジャガイモはそもそも南米原産の食材であり、日本には16世紀末にインドネシアのジャカルタからオランダ人により伝えられました。そのため当時は「ジャガタライモ」と呼ばれていましたが、後に略されていきました。ちなみに日本では中国語由来の馬鈴薯とも呼ばれます。
ワイシャツ:ホワイトシャツ
主に男性が背広の下に着るシャツのことですが、元々は和製英語である「ホワイトシャツ」の略。よく「Yシャツ」と記載されることがありますが、これは完全に当て字です。一方で、「Tシャツ」はアルファベットのTの字に似ているためこう呼ばれるようになりました。
割勘:割前勘定
友人との飲み会などでよくある割勘は「割前勘定」の略。割前とは分割してそれぞれに割り当てることを意味する言葉です。江戸時代後期の戯作者で浮世絵師として有名な山東京伝が発案されたと言われており、当時は「京伝勘定」と言われていたそうです。ちなみに世界的に見ると割勘の文化は少数派で、男性や年上が払うのが一般的のようです。
カラオケ:空オーケストラ
歌のないオーケストラの意味で、「空(から)オーケストラ」から「カラオケ」と略されました。カラオケは日本で1960年後半に誕生したとされ、その後世界に広がっていきました。そのため英語でも”karaoke”と書きます。ちなみに中国語では「卡拉OK」と突然アルファベットが出てくる不思議です。
バス:オムニバス
ラテン語で「すべての人のために」という意味の「オムニバス」が語源で、フランスの乗合馬車の発着所の雑貨屋の看板に書かれていたことに由来します。そこから多くの人が利用する乗合自動車をオムニバスと呼ぶようになり、その後略されました。
リストラ:リストラクチャリング
英語で「再建」を意味する”restructuring”から略されたものです。リストラと聞くと人員削減をイメージしますが、本来の意味は事業構造を再構築することです。その中の一環として、人員削減が起こります。
リモコン:リモートコントロール
英語で「遠隔操作」を意味する”remote control”から略されたものです。TVなどに向かってリモコンから赤外線をデジタル信号で送ることでチャンネルや音量などを操作することができます。
ソフトクリーム:ソフト・サーブ・アイスクリーム
海外では「柔らかいクリーム?」となり伝わらない和製英語です。英語では” soft serve icecream”であり、ソフトクリームサーバーの製造などを行っている日世の創業者・田中穰治が日本でソフトクリームを広めるのにわかりやすくするために省略したとされています。
ペペロンチーノ:アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ
唐辛子をオリーブ油で炒めたパスタ料理。正式名称は「アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ」と言います。イタリア語で「アーリオ」は「ニンニク」、「オーリオ」は「オリーブオイル」、「ペペロンチーノ」は「唐辛子」を意味しています。
経済:経世済民
中国の晋朝について書かれた歴史書である『晋書』に書かれた「経世済民」を略した言葉です。現在の政治と同じような意味で昔から使われていました。明治以降、”economy”の訳語として頻繁に使われるようになったようです。
首相:首席宰相
首席はトップを意味し、宰相は辞書で調べると「古く中国で、天子を補佐して大政を総理する官。総理大臣。首相。」と載っています。首相の言葉の中に首相が含まれている二重表現のような言葉です。ただ「首相」は日本国憲法に記載された言葉ではなく、報道などで使われる内閣総理大臣の通称です。
切手:切符手形
お金を払って得た権利の証明となる紙片のことを古くから「切手」と呼んでいました。日本の近代郵便制度の創始者である前島密が、“郵便物に貼って支払済を表す印紙”に「切手」という言葉をそのまま当てたそうです。
出世:出世間
元々は仏教語で、仏陀が衆生を救うためにこの世に出現することを指す言葉で、「出+世間」でした。そこから略され、日本では僧侶が高い位に上ることを意味するようになり、世間一般でも役職が上がることなどを指す言葉となりました。
断トツ:断然トップ
2位以下を大きく引き離すことを指す言葉ですが、元は「ずば抜けて」の意味を持つ「断然」と首位を表す英語の”top”が合わさった言葉の略。そのため「断トツの1位」という表現は二重表現になります。
押忍:おはようございます
朝の挨拶である「おはようございます」から「おっす」と短くなり、さらに「おす」へと略されました。そこから「自我を押さえて我慢する」という意味を込めて「押忍」という漢字が当てられました。
デマ:デマゴギー
大衆を扇動するための政治的な宣伝を意味するドイツ語の「デマゴギー」を略したものです。元の意味の通り、政治的な意味合いを持つ言葉でしたが、昭和になってから、単純に「嘘」や「根拠のない噂」の意味で使われるようになりました。
おなら:お鳴らし
屁を「鳴らす」の名詞である「鳴らし」に「お」をつけて婉曲に表現した言葉で、そこから一文字略されました。元々の言い方の方が上品な感じがあって良いですよね。というのも、一般庶民は昔から「屁」と言っていましたが、宮中に仕える女房たちは隠語として用いていたためです。
電車:��動客車
電動客車をより細かく表現すると、「電動機付き客車」または「電動機付き貨車」となります。電車は架線あるいは軌道から得る電気を動力源として走行しています。
電卓:電子式卓上計算機
計算機という本来役割を表す意味の言葉が略されています。1963年に世界初の電卓が登場し、1964年に現在のシャープから日本初の電卓が発売されました。当時の価格は53万5千円と車を買えるほどの値段でした。今では100均で売られているものもあるのに驚きですね。
ボールペン:ボールポイントペン
英語で”ball-point pen”と言い、これを略した言葉です。ボールという単語が使われている理由は、ボールペンの構造上、先端に小さな回転玉(ボール)があるためです。
インフラ:インフラストラクチャー
英語で「下部構造」や「基盤」を意味する”infrastructure”から略されたものです。電気・ガス・水道・電話・道路・線路・学校や病院などの公共施設など、私たちの生活に欠かせないものを指す言葉となっています。
シネコン:シネマコンプレックス
「コンプレックス”complex”」が「複合の」を表す英単語で、同一ビル内に複数のスクリーンを備えた複合型映画館のことを表します。国内の代表的なものとしては、TOHOシネマズ、イオンエンターテイメント、MOVIX、ユナイテッド・シネマなどがあります。
シャーペン:エバー・レディー・シャープペンシル
シャーペンが「シャープペンシル」の略ということを知っている方は多いと思いますが、実はこれも略語。1838年にアメリカで「エバーシャープ」という筆記具が登場し、その後1915年に現シャープの創設者である早川徳次氏が国内初となるものを考案し、「エバー・レディー・シャープペンシル」という商品名をつけヒットさせました。
ピアノ:クラヴィチェンバロ・コル・ピアノ・エ・フォルテ
イタリア語で「小さい音と大きい音を出せるチェンバロ」という意味です。いつの間にか「小さい音」を表すピアノだけに略され、楽器を表す名詞となりました。元のピアノの意味は今でも音の強弱を表す「メッゾピアノ」や「ピアニッシモ」と合わせて音楽記号として使われていますね。
236 notes · View notes
azmtk · 8 months
Text
Tumblr media
心音/2023
展示する作品の一つです。最近は緊張なのか浮き足だったような感じで生活しています。
My first solo exhibition will be held from Feb 7 to Feb 18. (I am nervous🫠)
218 notes · View notes
jackpaint · 2 years
Photo
Tumblr media
🖼The EXHIBITION has ended. 🎨🖌 ・ 先月まで行われていた、東京都練馬区にある「kahogo.ギャラリー」さんの企画展にて、作品展示が無事終わりました。ありがとうございました😊 4点原画(ライブペイント作品、ライブコラージュ作品、描画作品×2) ・ p.s. 渋谷のTWEETYコラボ作品の展示始まってます! 8日からグループ展スタートします! 12日は横浜でライブペイントもあります! 毎回一番下に書いてるスケジュール🗓チェックして下さい🙆‍♂️ ・ ・ 10/18〜30 『kahogo.展 vol.4』企画展/作品展示 kahogoギャラリー(東京都練馬) ・ ・ #kahogo #日常にアートを #kahogo枠練石鹸 #額装できるパッケージ#東京#繋ぐ#生のアート#東京#日本#練馬 #TOKYO #練石鹸 #石鹸 #カホゴ #kahogo展 #🧼 ・ ・ ・ <JACK PAINTON schedule> 9/18(19) ※🌪悪天予報で延期中 「コンテナペイント&キャンプ」プライベートイベント NNF(愛知県岡崎市) 11/3〜23 『Culture_connect「TWEETY | 渋谷芸術祭2022」』カスタム作品展示 MIYASHITA PARK(東京都渋谷)) 11/8〜13 『東京クラハ美術館』グループ展/作品展示 Gallery Conceal(東京都渋谷) 11/12 『FUN』ライブペイント THE BRIDGE YOKOHAMA(神奈川県横浜市) 12/18 『』ライブペイント ナディアパーク(愛知県名古屋市) 現在購入可能なアパレルやCD等デザインした物多数 ※各種ご依頼やお誘い等、お待ちしています♪ (各地に行きたいです) (東京都練馬区) https://www.instagram.com/p/CknXlv9SKVl/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
fa-cat · 2 months
Text
Tumblr media
声優・小原乃梨子さん死去 『ドラえもん』野比のび太役、『ヤッターマン』ドロンジョ役など
Tumblr media
 声優で俳優の小原乃梨子さん(本名:戸部法子)が7月12日に死去した。88歳。所属する81プロデュースが報告した。
 サイトでは「弊社所属俳優 小原 乃梨子 儀(本名 戸部 法子) 令和6年7月12日 病気療養中のところ薬石効なく、88歳にて永眠致しました」と伝え「尚、葬送の儀につきましては、ご遺族の意向により親族のみにて執り行われました。ここに生前中の御厚誼を深謝し、謹んでお知らせ申し上げます」とした。
 小原さんは10月2日生まれ、東京都出身。『ドラえもん』野比のび太役、『ヤッターマン』ドロンジョ役、『アルプスの少女ハイジ』ペーター役などで知られる。
58 notes · View notes
sai313 · 2 years
Photo
Tumblr media
今日はおやすみ さみしくも残り3日 『ぼけぼー10周年! ありがとう展 omusubi 』 2022年11月12日(土) ー11月23日(祝水) (平日)11:00–14:00 (土・祝日)11:00–15:00 日曜:close 会場:omusubi 奥駿河 @omusubi130 #奥駿河を拡めたい #奥駿河 #ぼけぼー #写真から始まる地域ブランディング #写真好きの目線 #自分達の欲しい暮らしをつくる #未来の作り方 #おもしろいをつくる #地域創生 #関係人口 #地域活性化 #japan #shizuoka #izu #写真好きな人と繋がりたい�� #しずおかカメラ部� #BestShizuokaPics #東京カメラ部 #shizuokaprefecture #art_of_japan #numa_1 #fujifilm (omusubi) https://www.instagram.com/p/ClKah6Xy6tI/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
leomacgivena · 7 months
Quote
東京で生まれることがどれくらい有利なことなのかを初めて認識したのは,同僚の研究者が退職して地元に戻るときに「東京での生活は選択肢が多くて大変でした.ぜんぶ自分で選ばなければならない.子供の頃からこれをやっている人々の中で,僕は生きて行く自信がありません」という言葉でした
Xユーザーの野島高彦さん
139 notes · View notes
Text
Tumblr media Tumblr media
阿部 なつきは、日本のファッションモデル、インフルエンサー、タレント。東京都出身。2024年現在はLEADに所属。 コロナ禍による自粛期間に始めたTikTokやInstagramなどのショート動画が人気を得て、グラビア活動でも注目されており、2024年7月時点でのSNS総フォロワー数は400万人以上を誇る。 ウィキペディア
��まれ: 1999年10月6日 (年齢 24歳)
身長: 160 cm
スリーサイズ: 82 - 54 - 84 cm
デビュー: 2015年
モデル内容: Popteen
事務所: LEAD
他の活動: グラビア
  
165 notes · View notes
ryotarox · 3 months
Text
16.首相官邸の建築 - 東京建築散歩
Tumblr media
「これは、テレビの画面から撮った写真だけど、正面だけ、非常に開放的に作られているのがよくわかるなあ」「これは、とっても不思議なデザインだと思いますが、どういう人が設計したものなんですか?」 「これは、官邸のなかに検討委員会ができて、ずいぶん時間をかけて検討した結果なんだよ。有識者会議が開かれて、丹下健三、芦原義信、鈴木博之などという人から意見を聞いたらしい」 「丹下さんまで呼ばれているんだ」 「まあ、丹下さんと芦原さんはすでにかなり高齢だったはずだから、注目したいのは歴史家の鈴木博之さんだ」「鈴木さんはとくにハイテクと和の要素を組み合わせたデザインにすべきだ、と力説したらしい」と宮武先生。 「全体はモダニズムだ。しかし、たしかに和の要素が感じられる」と東郷さん。 「どこが和なんですか?」と恵美ちゃん。 「第一に左右非対称。つぎに軒。」 「えーっ、左右非対称がどうして和なんですか?」
Tumblr media
「これはアメリカの大統領官邸ホワイトハウスだ。左右対称、シンメトリーなデザインが国の権威を表現するデザインとしてよくきいているだろ」 「たしかに日本の国会議事堂もシンメトリーですね。では、なぜ首相官邸は非対称なんですか」 「じつは、日本建築の特質として左右非対称ということが昔から言われているんだよ」 「昔の建築も、もとは中国から入ってきた時は、全部左右対称だったのに、日本に入ったとたんに、非対称にくずしてゆく。法隆寺からして非対称なんだ」 「えーと、法隆寺は中門を入ると、金堂と五重塔と左右に並んでいますね」 「そうだろう、中国では、金堂を中心に据えて、五重塔を左右対称に置くのが原則なんだよ」 「確かに法隆寺は非対称ですね」 「それは、桃山時代になって、茶室、数寄屋建築になるとますますはっきりする。それこそ、日本建築の特徴だといわれてきたんだ」 「でも、和のデザインという方針から、非対称のデザインへ行くのは、相当大胆な決断力ですね」 「もし、丹下さんが設計していたら、必ずシンメトリーになっただろうなあ」 「つまり、日本的なデザインと指示されて、非対称のデザインでこたえた建築家は相当なツワモノだということだ」
「ガラスの中に木の格子が見えるだろう。これも和のデザイン要素だよ」 「そうですね。あれは、町家の格子のようですね」 「国家を代表する建築としては、かなり大胆なデザインだと思うよ」 「参考意見は、分かりましたけど、設計したのはだれなんですか?」 「うーん。それがはっきりしない。公式には建設大臣官房 官庁営繕部ということになっている。つまりお役人が設計した。しかし、漏れ聞くところでは、じっさいには日建設計がやったということだ」 「そうだろうなあ、これは、相当腕のたつヤツの仕業だぜ」と東郷さん。
「モダニズムの建築でこれだけ軒が出ているのはめずらしい」 「ヨーロッパのモダニズム建築は立方体で、軒はないですからね」 「車寄せの庇から、ピアノの鍵盤のような壁面、そして軒と実にリッチなデザイン要素が重なっているぞ」 「ハイテクと和のデザイン、この建築の見せ場だな」
161 notes · View notes