Tumgik
#松平春嶽
osuminorio · 3 months
Text
Tumblr media
高橋公園 
1 note · View note
papatomom · 1 month
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2024.04.06-07(Sat. Sun.) 彼方此方
29 notes · View notes
kuribayashisachi · 1 year
Text
勉強メモ 野口良平『幕末的思考』 第1部「外圧」第3章‐5
Tumblr media
朝勉強で少しずつ読んでいる、 野口良平『幕末的思考』みすず書房
第1部「外圧」の第3章「変成する世界像」‐5 まで来ました。 学習メモと、感想、連想、脱線……を書きます。
***
時代と格闘する幕末の真摯な群像に出会い、どきどきが止まらないこの本。 とくに、第3章‐3(ポーハタン号・咸臨丸による幕府使節の渡米)には、胸がときめくようでした。
なのに、ここへ来て、だんだんついていけなくなる。
それはひとえに、私が「戦やだ~~」から離れられないから。
しかし、彼らは武士なので戦争が家業だし、この時代に「戦争自体が悪」という思想はなかったのだろうし、今は、真摯な幕末人たちの事蹟を負うのだから、私の感想は置いておこう。
幕府が必死にどのように開国するか、列強に対応している間、 長州と薩摩は、外国と戦争をはじめてしまう。
長州藩は、関門海峡を通る外国商船を砲撃。 薩摩藩は、生麦事件(大名行列を横切った英国人を斬り殺してしまう)の賠償交渉で英国と決裂して開戦。
彼らは「戦争」を選び、しかしそこから列強との新たな交渉の窓口をつかんでいった……。という。
***
本の内容をメモ。 (間違ってたら、だれかおせーて!)
緑色の字は「個人の感想です」^^
米英蘭仏と条約を交わし、開国を決めた幕府。 ここへ来て、考え行動する幕末人たちは、それぞれに新しい一歩を考え出してゆく。
◎横井小楠の説
熊本出身の学者・政治家横井小楠は、スカウトしてくれた松平春嶽を通して幕府に献策。それが「破約必戦論」。
“今は攘夷か開国かではなく、興国のとき。現行の不平等条約は、不正なやり方で締結されたので破棄。→もちろん列強は怒るだろう。なので「必戦」は覚悟した上で、国内の諸勢力が同じテーブルについて天下の公議を重ね、国是を決め、それを諸国に示して国際会議の場で普遍的な道理に照らして是非をはかる。"
という考え。
(うん、「必戦」以外はよい!)
だが、横井小楠の「破約必戦論」は、幕府(特に徳川慶喜)に拒絶される。
→徳川慶喜の言い分 ①必戦というが、戦をして負けたらどうなる?(負けるよ-)
②諸侯会議を開いて、時局のことをまったく判ってない奴が来て変なことを言えば混乱するだけ。 (わかる)
③条約を結んでおきながら、批判が高まればおたおたするのは天下に対して無責任すぎる。
→横井小楠「慶喜さま、卓見だわ~」と、策を引っ込める。
→けれども、長州の周布政之助、桂小五郎は横井小楠の策に賛成! 「破約必戦論」を聞いた周布、桂は、これまで「条約追認論者」と決めつけていた横井小楠を信頼する。
→「もう幕府はダメかも、諸国のみんなで連携してやろうか、政治を」という気運になってくる。
◎長州藩の動き
吉田松陰の弟子である久坂玄瑞が、京で攘夷派の公家を動かし、朝廷を攘夷派でまとめ、孝明天皇から(京に捕らわれている)家茂に「条約破棄交渉をせよ」と命令書を出してもらう。
さらに、生麦事件の賠償問題で困っている幕府をさらに追いつめるため、関門海峡を通る米・仏・蘭の商船を砲撃する。
→ひえ~、やめて~~!!
→4国連合艦隊が報復。惨憺たる敗北
→「今までの軍ではダメ。身分を問わず、みんなで防衛しよう」と、 高杉晋作が、武士だけでなく、身分を問わぬ「寄兵隊」をつくる。
攘夷戦争と同じ頃、横浜から長州人5人が密航留学してる。
◎薩摩藩の動き
生麦事��の賠償交渉を、英国と藩独自でもつ。→決裂→薩英戦争。「善戦」するが敗北
終戦交渉の場を利用して、イギリス相手に幕府を批判。対日本交渉の窓口は、幕府より薩摩だ!とアピール。
湾に入ってきた英艦に乗り込んで薩英関係の改善に努力した人も。 五代才助(友厚)、松木安弘(寺島宗則)。
◎勝海舟と横井小楠
幕府から献策を却下されたとき、 横井小楠が、幕臣の勝海舟にぼやいた言葉。 “「攘夷は興国の基」だが、異人をやたら斬ったり「でていけ~」というのが攘夷だと思っている輩が多すぎるので、なかなかそこまで行けない。ふう~"
勝海舟の海軍構想 と 横井小楠の「公共の政」構想は、通じるものがある、とのこと。p62
◎理屈ではわかるが、なんだかこわい
勝海舟の海軍構想 と 横井小楠の「公共の政」構想は、民主主義国家と国民皆兵制度のことだと思うけど、
すばらしいもの……なのかなあ。
なんか、江戸時代の方が庶民にとってはいいように思う。
江戸時代、農民・町人は唯一の納税者。武士はその「あがり」で食べ、身分制度の頂点にいた。そのかわり、いざとなったら戦に出て農民たちを守る。
ところが近代、明治以降~ 農民たちは税も取られる上に、兵にも取られて死ななくてはならない。いやだよね~。とられすぎ。。。
それにこのとき、「とにもかくにも(ぶっちゃけ、たとえ植民地になっても戦をしない」という考えはどこからも出てこなかったのだろうか。知りたい。
3 notes · View notes
Text
2022年の読書(2022年12月28日現在)
2022年の読書(2022年12月28日現在)読了206冊
特に印象深かった本(順不同) 《文芸》 『たったひとつの冴えたやりかた』(ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア著/浅倉久志訳/カバーイラスト:片山若子/ハヤカワ文庫) 『リリアン卿――黒弥撒』(ジャック・ダデルスワル=フェルサン著/大野露井訳/装丁:柳川貴代/国書刊行会) 『骸骨 ジェローム・K・ジェローム幻想奇譚』(ジェローム・K・ジェローム著/中野善夫訳/装丁:岡本洋平/国書刊行会) 『ハイ・ライズ』(J・G・バラード著/村上博基訳/創元SF文庫) 『旱魃世界』(J・G・バラード著/山田和子訳/牧眞司解説/カバーディレクション&デザイン:岩郷重力+R.F/創元SF文庫) 『ウィトゲンシュタインの愛人』(デイヴィッド・マークソン著/木原善彦訳/装幀:アルビレオ/装画:ケッソクヒデキ/国書刊行会) 『スキャナー・ダークリー』(フィリップ・K・ディック著/浅倉久志訳/扉デザイン:土井宏明(ポジトロン)/ハヤカワ文庫/Kindle版) 『耄碌寸前』(森於菟著/池内紀解説/みすず書房) 『時の子供たち 上下巻』(エイドリアン・チャイコフスキー著/内田昌之訳/竹書房文庫/Kindle版) 『クララとお日さま』(カズオ・イシグロ著/土屋政雄訳/早川書房/Kindle版) 『純潔』(嶽本野ばら著/造本:松田行正+日向麻梨子/新潮社) 『シシリエンヌ』(嶽本野ばら著/新潮社/Kindle版) 『プロジェクト・ヘイル・メアリー 上下巻』(アンディ・ウィアー著/小野田和子訳/早川書房) 『異形の愛』(キャサリン・ダン著/柳下毅一郎訳/装丁:木庭貴信+岩本萌(オクターヴ)/河出書房新社) 『葉書でドナルド・エヴァンズに』(平出隆著/三松幸雄解説著者目録/デザイン:菊地信義+水戸部功/講談社文芸文庫) 『詩歌探偵フラヌール』(高原英里著/装幀:名久井直子/装画:カワグチタクヤ/帯文:梅﨑実奈/河出書房新社) 『日々のきのこ』(高原英理著/帯文:岸本佐知子/名久井直子装丁/ヒグチユウコ装画/河出書房新社) 『幾度目かの最期』(久坂葉子著/青空文庫/Kindle版) 『ボダ子』(赤松利市著/新潮文庫/Kindle版) 『喜べ、幸いなる魂よ』(佐藤亜紀著/綿引明浩装画/國枝達也装丁/角川書店) 『どちらでもいい』(アゴタ・クリストフ著/カバーオブジェ:勝本みつる/カバーデザイン:ハヤカワ・デザイン/ハヤカワepi文庫) 『夜中に犬に起こった奇妙な事件』(マーク・ハッドン著/小尾芙佐訳/装幀:服部一成/ハヤカワepi文庫) 『氷』(アンナ・カヴァン著/山田和子訳/川上弘美解説/カバーデザイン水戸部功/ちくま文庫) 『懐中時計』(小沼丹著/秋山駿解説/作家案内、著書目録:中村明/デザイン:菊地信義/講談社文芸文庫) 『後藤明生・電子書籍コレクション 行方不明』(後藤明生著/アーリーバード・ブックス/Kindle版) 『私は幽霊を見ない』(藤野可織著/朝吹真理子解説/カバー絵:Angela Deane/カバーデザイン:大原由衣/角川文庫/Kindle版) 『百鬼園戦後日記(全三巻合本)』(内田百閒著/巻末エッセイ:谷中安規、高原四郎、平山三郎、中村武志/解説:佐伯泰英/カバー画:山髙登/カバー図版:内田百閒戦後日記(岡山県郷土文化財団所蔵)/カバーデザイン:中央公論新社デザイン室/中公文庫/Kindle版) 『木になった亜沙』(今村夏子著/装画:木原未沙紀/装丁:野中深雪/文藝春秋) 『小島』(小山田浩子著/新潮社/Kindle版) 『死ぬまでに行きたい海』(岸本佐知子著/岸本佐知子写真/装幀:宮古美智代/スイッチ・パブリッシング) 『少年』(谷崎潤一郎著/青空文庫/Kindle版) 『外套』(ニコライ・ゴーゴリ著/平井肇訳/青空文庫/Kindle版) 『鳳仙花』(川崎長太郎著/講談社文芸文庫/Kindle版)
《その他》 『寄生生物の果てしなき進化』(トゥオマス・アイヴェロ著/セルボ貴子訳/倉持利明解説/草思社/Kindle版) 『「ネコひねり問題」を超一流の科学者たちが全力で考えてみた――「ネコの空中立ち直り反射」という驚くべき謎に迫る』(グレゴリー・J・グバー著/水谷淳訳/装丁:寄藤文平+古屋郁美(文平銀座)/Kindle版) 『みんなが手話で話した島』(ノーラ・エレン・グロース著/佐野正信訳/澁谷智子解説/はじめに:ジョン・W・M・ホワイティング/ハヤカワ文庫NF) 『スピルオーバー——ウイルスはなぜ動物からヒトへ飛び移るのか』(デビッド・クアメン著/甘糟智子訳/装丁:間村俊一/明石書店) 『新・動物記4 夜のイチジクの木の上で─フルーツ好きの食肉類シベット』(中林雅著/新・動物記シリーズ編集:黒田末壽、西江仁徳/ブックデザイン・装画:森華/京都大学学術出版会) 『共立スマートセレクション5 オーストラリアの荒野によみがえる原始生命』(杉谷健一郎著/コーディネーター:掛川武/共立出版/Kindle版) 『共立スマートセレクション10 美の起源 ─アートの行動生物学』(渡辺茂著/コーディネーター:長谷川寿一/共立出版/Kindle版) 『共立スマートセレクション16 ベクションとは何だ!?』(妹尾武治著/コーディネーター:鈴木宏昭/共立出版/Kindle版) 『世界を変えた建築構造の物語』(ロマ・アグラワル著/牧尾晴喜訳/装幀者:トサカデザイン(戸倉巌、小酒保子)/草思社/Kindle版) 『宇宙創成 上下 合本版』(サイモン・シン/青木薫/新潮文庫/Kindle版) 『岩波科学ライブラリー310 食虫植物─進化の迷宮をゆく』(福島健児著/カバーイラスト・一部図版:安斉俊/岩波書店) 『銀河の死なない子供たちへ 上下巻』(施川ユウキ著/カバー・本文デザイン:セキネシンイチ制作室/電撃コミックス NEXT/KADOKAWA)
この一年間で複数の著作物を読了(著者名/冊数) 後藤明生/25 西村賢太/8 フィリップ・K・ディック/7 川崎長太郎/6 小沼丹/6 嶽本野ばら/6 藤野可織/6 今村夏子/6 橋本治/5 J・G・バラード/4 岸本佐知子/4 内田百閒/4 小山田浩子/3
3 notes · View notes
historysandwich · 4 months
Text
Tumblr media
【常威近代史】(八百三十一回)
非常時期非常做法
時間先去到1940年嘅8月,8月1號,冀南、太行、太嶽,三個解放區成立統一嘅行政聯合辦事處,簡單啲嚟講,即係成立政權(蘇維埃),國民黨蔣介石一直提防中共擴張勢力,不過亦都無能為力。兵荒馬亂,佢自己退守大後方重慶,泥菩薩過江自顧不暇,其實仲邊有能力抑壓中共勢力不斷坐大?8月1號,修建接近8年嘅國立中央圖書館喺南京開幕,館長係蔣復璁(1898—1990),蔣復璁係浙江省海寧人。北京大學哲學系畢業,曾公費到德國柏林大學進修圖書館學。曾任職國立北平圖書館(中國國家圖書館前身)、國立中央圖書館第一任館長,亦係1965年在台北市士林區外雙溪重建國立故宮博物院的首任院長。與金庸(查良鏞,1924-2018)有親戚關係,金庸稱其為「表哥」。
8月1號,上海國華電影公司電影《孟麗君》上映,而8日前,春明電影公司嘅同名電影已經上映咗,一套戲鬧雙胞胎。「國華電影公司」與同行打擂臺並不只有依一次,今年6月3號,藝華公司上映《三笑》,10號,國華嘅《三笑》亦都上映。7月4號,華新電影公司推出《碧玉簪》,7月8號國華亦都推出自己嘅《碧玉簪》電影。當其時,親日嘅中華電影股份有限公司壟斷咗淪陷區嘅影片發行業,為咗令到自己嘅影片擴大市場,電影商便爭拍與時事無關嘅民間故事片,打仗期間,避談政治都係理所當然。電影製作嘅速度喺當時都快得驚人,國華電影公司拍《三笑》只用咗8日,而藝華只用咗7日。香港嘅粵語片時代,亦有所謂「七日鮮」,即係7日拍一部戲,粗製濫造實屬正常。電影鬧雙胞胎亦都係常見嘅事,香港過去就有《葉問》電影鬧雙胞胎事件,不過今時今日香港搵鬼睇戲,獨生仔都湊唔大,點會再有雙胞胎?
8月2號,日本外相松岡洋右(1880-1946)聲言已以日、滿、華爲樞紐,解決中國事件。日即係日本,滿即係偽滿洲國,而華即係汪偽政權。蔣介石嘅重慶政權係非法嘅,中共更加唔使講。松岡洋右曾經處理過日本退出國際聯盟,簽定日德意三國軸心國聯盟,日蘇中立條約等太平洋戰爭爆發前日本外交多次重要事件。日本投降後,響同盟國召開嘅東京軍事法庭審判中途病亡。
8月4號,晉西北根據地進行交通破襲戰,奮戰8日,毀同蒲綫大同至曲陽段,及汾離公路全綫,破壞日本人嘅運輸路線。響一場戰爭裡面,運輸係非常重要一環,大佬唔係喐下就核平對方吓嘛?三軍未動,糧草先行。冇辦法將糧草、武器同士兵送到交戰之處,就算幾惡都冇用。8月6號,越南法國總督同日軍代表簽約,允許日軍登陸海防。
8月7號,中蘇新商約簽字。同一日,國民政府財政部公佈《非常時期銀行管理暫行辦法》,更集中地控制國統區內嘅金融。《非常時期銀行管理暫行辦法》等十條,主要內容包括:各間銀行經收嘅普通存款,應以所收總額嘅20%為準備金,轉存當地中央銀行、中國銀行、交通銀行、農民銀行四行任何一行,即係你存100蚊入銀行,政府就抽起你20蚊,真正非常時期非常措施;另外,政府亦都規定每間銀行應準備存款放款匯款報告表,呈交財政部查核,表格方式由財政部規定;而財政部更可隨時派員檢查銀行賬冊、薄藉、庫存狀況及其他文件。財政部權力無限大,隨時可以向銀行查賬,唔俾你走資,更唔畀你勾結日本人或共産黨。《暫行辦法》又規定對違反該辦法者處以3000蚊以上,10000蚊以下,或所經營業務金額50%以下嘅罰款,罰款嘅數目亦都非常浮動,價錢任佢開。
今日睇返,叫嚴重干預自由市場,但戰爭時期,政權生死攸關,唔通唔管咩?呢個世界有一樣嘢,要永遠排喺第一位,相對起呢樣嘢,其餘一切皆不重要,依一樣嘢叫做:「國家安全」。香港人過去對「國家安全」概念非常薄弱,因爲我哋係響英國殖民地被教育下長大,英國人當然會向香港人灌輸「中國國家安全」依個概念,凡事都係因果。
8月8號,豫北沁陽日軍掘潰沁河堤,沁陽一帶成為澤國,同日,國民政府公告徵收戰時所得稅,特別徵稅項目用作戰爭開資,亦都係非常正常之事。8月10號,臺灣電力公司合併臺灣、合同電器等三間公司。8月11號,蔣介石發表《告四川省民衆書》,宣佈即時實行糧食管制;今日,日本派出90架轟炸機轟炸重慶,被擊落5架。
8月14號,豫東暴雨成災,太康、邱營、黃口等縣災情嚴重。今日,青幫領袖,預備浙江省主席張嘯林被軍統特務殺死。張嘯林(1877—1940),民國初年知名黑道人物,浙江寧��人,上海青幫頭目,國民革���軍少將,名張寅。加入青幫後,與黃金榮(1868-1953)、杜月笙(1888-1951)並稱為「上海青幫三大亨」,簡稱「上海三大亨」,上海人講「黃金榮愛錢,張嘯林善打,杜月笙會做人」之說,抗日戰爭時期,張嘯林投靠汪偽政權。今日,中共軍人,十大元帥之一徐向前(1901-1990)部隊接管國民黨山東省政府駐地魯村。
8月16號,行政院通領取締囤積;8月18號,日軍攻陷山東魯村,徐向前部隊撤退。8月19號,190架日本飛機轟炸重慶市區,同一日,川康鹽管局籌設戰時食鹽購銷處,以利食鹽統購統銷。8月19號,臺灣省總督府宣佈人口統計數字,全臺灣人口自1939年末,已達到5,895,864人。
#常威💀 #蔣介石平反系列  #佛經抄寫員 #中日戰爭 #中華民國
0 notes
milehighdad · 11 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
由利公正(三岡八郎 1829‐1909)。五箇条の御誓文の原案(議事之体大意)作成。横井小楠の指導のものと殖産興業策(生糸や茶)を勧め福井藩の財政改革。橋本左内とともに国事に奔走。
明治政府初の紙幣発行、東京府知事。81歳まで生きた長寿。 橋本左内。福井藩士。蘭学。安政の大獄で25歳で死罪。 横井小楠(しょうなん)、福井藩の政治顧問。明治2年に暗殺された。
坂本龍馬。由利公正に会うために2度訪れている。おーい竜馬にも松平春嶽とともに出てくる。 足羽側にかかる幸橋(さいわいばし)。 松岡藩が福井藩に吸収された際に、松岡藩士の多くがこの地に移住。 毛矢侍と呼ばれた。由利公正も毛矢出身。 毛谷黒龍神社(けやくろたつじんじゃ)から徒歩。
0 notes
jaguarmen99 · 8 months
Quote
安政7年(1860年)3月3日、桜田門外の変において直弼が殺害された後、弾圧は収束する。 文久2年(1862年)5月、勅命を受け慶喜が将軍後見職に、松平春嶽(慶永)が政事総裁職に就任する。慶喜と春嶽は、直弼が行なった大獄は甚だ専断であったとして、 井伊家に対し10万石削減の追罰[注釈 1][注釈 2] 弾圧の取調べをした者の処罰[注釈 3] 大獄で幽閉されていた者の釈放 桜田門外の変・坂下門外の変における尊攘運動の遭難者を和宮降嫁の祝賀として大赦 を行なった。 幕閣では一橋派が復活し、文久の改革が行なわれ、将軍・家茂と皇女・和宮の婚儀が成立して公武合体路線が進められた。 安政の大獄は、幕府の規範意識の低下や人材の欠如を招き諸藩の幕府への信頼を大きく低下させることとなり、反幕派による尊攘活動を激化させ、江戸幕府滅亡の遠因になったとも言われている。
安政の大獄 - Wikipedia
0 notes
kofuku-life · 1 year
Text
名勝『養浩館庭園』の秋のライトアップを撮影してきました。池に反射する景色がとてもきれいでした。
養浩館庭園は福井藩主松平家の別邸です。養浩館は迎賓館などの機能を果たし、1884年に松平春嶽により『養浩館』と名づけられました。この名は孟子の言葉(浩然の気を養う)に由来しています。 『養浩館庭園』
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
anamon-book · 2 years
Photo
Tumblr media
松平春嶽のすべて 三上一夫・舟澤茂樹=編 新人物往来社 装丁=倉橋三郎
1 note · View note
oniwastagram · 3 years
Photo
Tumblr media
📸丹巌洞庭園 [ 福井県福井市 ] ② Tangando Garden, Fukui ーー #松平春嶽 や #橋本左内 も訪れた福井藩医の別荘を起源とする料亭の、一面が苔むした緑の美しい庭園。 #国登録有形文化財 。 ........ 続き。昭和初めに山本家より #宮崎又作 翁という方が譲り受け、料亭🍽としてオープンしたのは1950年(昭和26年)。現在の庭園の姿や和風建築はそれに伴って整えられたもの。 …なんだけど、庭園にある下記の石碑からは「草庵だけじゃなく、庭園もある程度は江戸時代後期のまま残っているのかな」と。 . 《これより南は文久初年 福井藩家老 本多福斉の別荘で宗教???????で経世家 鴻幸爪が静古山荘と命名した建物で 戦後 宮崎家が復原したものです 現在別荘地の一部は住宅地となっている静古山荘雅楽記の全文は松平春嶽遺稿に収めてある》 . 文久初年=1861年。福井藩家老・本多家の系統を見ていると“福斉”という方はいないので…年代的には本多副元、字が近いのは本多副脩。 #鴻幸爪 は幕末の宗教家で、やはり松平春嶽と親交がありました。この美しい料亭庭園、次回はちゃんとお食事に訪れたいです。ありがとうございました! ・・・・・・・・ 🔗おにわさん紹介記事: https://oniwa.garden/tangando-%e4%b8%b9%e5%b7%8c%e6%b4%9e/ ーーーーーーーー #japanesegarden #japanesegardens #jardinjaponais #japanischergarten #jardinjapones #jardimjapones #японскийсад #mossgarden #japanarchtechture #japanesearchitecture #japanrestaurant #苔庭 #庭園 #庭院 #庭园 #日本庭園 #福井 #料亭 #料亭建築 #茶室 #茶庭 #福井勝山石がたり #おにわさん #oniwasan (丹巌洞) https://www.instagram.com/p/CIR5WcHA4Xm/?igshid=17qs15qb0w612
1 note · View note
papatomom · 5 years
Photo
Tumblr media
20181216(日)
県立図書館に飾ってあった高校生が書いた書道と大学生が制作したイルミネーション。書は受験生を励ましているのかな。
今年は大河ドラマのお陰で、県内の図書館や博物館で幕末の福井藩関係の企画展が多かったな。
その大河ドラマ「西郷どん」も本日で最終回。ちょっとうるうるくる場面もあって、なかなかよかった。「西郷どん」で福井藩主 松平春嶽(しゅんがく)公や福井藩士 橋本左内、由利公正(ゆりきみまさ)が取り上げられたお陰で、少しは全国的にも名前が知れ渡ったかな。
特に西郷隆盛と左内は親しく、西郷隆盛が西南戦争で自決する時まで左内からの手紙を持っていたらしい。彼らには長生きしてほしかったな。
ちなみに左内の実弟が橋本綱常(はしもとつなつね)という方で、日本赤十字社病院の初代院長さんなんだそうです。
最近仕事等でちょっと忙しくて、遠出や登山などご無沙汰な日々が続いております。登山は雨の心配があったり、寒くて気乗りしないというのもあるんですが。
12 notes · View notes
kuribayashisachi · 1 year
Text
勉強メモ 野口良平『幕末的思考』みすず書房 第2部 第2章 勝者の思考と敗者の思考
Tumblr media
尊皇攘夷を掲げて、幕府方をたたきのめした新政府。 嘘っぱちと理不尽な犠牲者の屍の上に、どんな良い国を作るのか。
◆顕密二分法
新政府は「尊皇攘夷」のはずだから、これから攘夷をはじめるはずだと、人々は思っている。 政権を取るために、幕府方を賊呼ばわりしたことも見ている。 「賊」呼ばわりされ、殺され故郷を追われ路頭に迷う人もたくさん。
「人々に納得のいく説明をしなくてはいかん!」 と考え提言する新政府人もいた。(岩倉具視、加藤弘蔵(弘之))
だが新政府(大久保利通・西郷隆盛・木戸孝允・岩倉具視(あれ?))スタッフがやったのは、 近代国家を整え、富国強兵して急いで欧米諸国に肩を並べ、不平等条約を改正させようということ。
そのために、また方便をつかった。
顕密二分法(久野収先生が名付けたそうだ)。 【顕】=一般大衆には、天皇を信仰をさせ(「日本国民」を意識させた、ってことかな?)て、情報も知識も与えず、 【密】=指導者層だけでいろんなことを取り決めてしまう。
たとえば、最初は、「新政府になったら年貢が半減だぞ!」と相楽総三たちに宣伝させて民衆に協力させ、実はそんなことできないので、あとから相楽総三を「偽官軍」呼ばわりして殺してしまったのも、このやり方みたいだ(ちがうのかなこれは?)。
◆岩倉具視
永井路子『岩倉具視 言葉の皮を剥きながら』では、戊辰戦争のあと、岩倉は大して活躍してない、としているが……。
『幕末的思考』では、岩倉具視は、 「天下の人々は『これから新政府が攘夷をするはずだ』と思ってる。ちゃんと説明せねば」と具申していたという(「会計外交等ノ條々意見」)。
また、岩倉は、訪ねてきた薩摩の中村半次郎(桐野利秋)に 「で、いつ攘夷をはじめるのじゃ?」と聞いたそうだ。 そしたら中村が 「あなたはそんなこと言わない方がいい」と答えたので、 中村と一緒に来ていた有馬純雄(近藤勇の処刑に反対したんですって)が驚いて、あとで西郷どんにきいたら、
西郷は「ん~。あれは方便といふものぢゃ」と、答えたとか。 (「西郷わるい!」と私は思ったけど、著者は西郷どんにやさしい。その評価のわけは、次の章でじわじわわかる)
そういう岩倉なのに、なぜか次の場面では、大久保や木戸と一緒に【密】を共有する新政府スタッフになっている。
どこら辺で変わったのだろう。
◆敗者の思想
この章でいちばんゆさぶられたのは、-3の、敗者の側に立った人々のこと。
・雲井竜雄:米沢藩出身で、戦争被害を抑えるべく奔走した人
 新政府に仕えるがすぐにやめ、新政府の理不尽にあって困窮する人々を助けようと「帰順部局点検所」をつくったが、これが新政府に睨まれ、死刑になってしまう。
・会津藩士、柴五朗:その人生の最後に語り残した記録が、石光真人編『ある明治人の記録』 (えっ! 読んだことあるけど、そんな本だとぜんぜん知らずに、あさってのことばっかりノートしてた;)
・柴五朗の兄柴四朗=東海散士(え、そうだったの!?)
 会津藩士が日本を脱出し、アイルランドやスペインの独立戦争に身を投じ、女性闘士と交流したりする『佳人之奇遇』。面白そう~。
 ハイチ革命を、東海散士は熱く語っているそうだ。  ハイチが今もどうなっちゃってるかと思うと、涙も凍りつく。  しかし、どうしてこんなことになっちゃってるんだろう。
・福沢諭吉と山川健二郎(白虎隊から東大総長へ)も、体制に従う範囲内で、「敗者」の名誉を訴えたそうだ。
・西村茂樹(明六社の同人、倫理学者) 福沢たちよりももっと根本的に、 「“朝敵”とか“賊”という捉え方がおかしい。賊と言ったら無実の人を殺して泥棒する人のことだ」といった。 えらい~!
・山本覚馬:鳥羽伏見で捉えられ、失明しても獄中から新政府方に建白書を出した、会津藩士。
新政府方と幕府方と、どちらも「義」でもって闘った。義と義がぶつかるのはなぜか、論考した(のかな?……ここ未消化です)
新島八重のお兄さんなのね。
また、-1で紹介された人々、
嘘をつきっぱなしの新政府に「協力しない」態度を表明した、 玉松操(錦の旗の考案者)や、福井の殿様、松平春嶽のことも、もっと知りたい。
雲井龍雄のことをもっと知りたいなあ。
さらにいろんな人のことを知りたくなった。
2023/04/25
1 note · View note
Text
2023年に読んで「オォッ!」と思った本や作品……その1
『長靴をはいた猫』(シャルル・ペロー著/澁澤龍彦訳/河出文庫/Kindle版) 『台湾漫遊鉄道のふたり』(楊双子著/三浦裕子訳/装画:Naffy/装幀:田中久子/中央公論新社/Kindle版) 『聊斎志異(上下巻)』(蒲松齢作/立間祥介編訳/岩波文庫) 『灯台守の話』(ジャネット・ウィンターソン著/岸本佐知子訳/装幀:吉田浩美、吉田篤弘〔クラフト・エヴィング商會〕/白水社) 『新版 小さなトロールと大きな洪水』(ヤンソン著/冨原眞弓訳/さし絵・カバー装画:ヤンソン/講談社文庫/Kindle版) 『象の旅』(ジョゼ・サラマーゴ著/木下眞穂訳/書肆侃侃房/Kindle版) 『リリアンと燃える双子の終わらない夏』(ケヴィン・ウィルソン著/芹澤恵訳/イラストレーション:中島ミドリ/ブックデザイン:アルビレオ/集英社) 『透明人間』(ハーバート・ジョージ ウェルズ、著/海野十三訳/青空文庫/Kindle版) 『世界の終わりの天文台』(リリー・ブルックス=ダルトン著/佐田千織訳/創元SF文庫/Kindle版) 『去年を待ちながら 新訳版』(フィリップ・Kディック著/山形浩生訳/カバーデザイン:土井宏明/ハヤカワ文庫SF/Kindle版) 『ザップガン』(フィリップ・K・ディック著/大森望訳/扉デザイン:土井宏明/ハヤカワ文庫SF/Kindle版) 『パーマー・エルドリッチの三つの聖痕』(フィリップ・K・ディック著/浅倉久志訳/早川書房) 『火星のタイム・スリップ』(フィリップ・K・ディック著/小尾芙佐訳/扉デザイン:土井宏明/ハヤカワ文庫SF/Kindle版) 『マーダーボット・ダイアリー 上下』(マーサ・ウェルズ著/中原尚哉訳/カバーイラスト:安倍吉俊/東京創元社/創元SF文庫/Kindle版) 『珈琲と煙草』(フェルディナント・フォン・シーラッハ著/酒寄進一訳/東京創元社/Kindle版) 『シャーロック・ホームズ シリーズ全10巻 合本版』(コナン・ドイル著/延原謙訳解説/新潮文庫/Kindle版) 『イラハイ』(佐藤哲也著/佐藤亜紀発行/Kindle版) 『シンドローム』(佐藤哲也著/森見登美彦解説/カバー装画:西村ツチカ/カバーデザイン:祖父江慎+コズフィッシュ/キノブックス文庫) 『俺の自叙伝』(大泉黒石著/四方田犬彦解説/岩波文庫) 『ブサとジェジェ』(嶽本野ばら著/『三田文學 153 春季号 2023』掲載作品) 『珈琲挽き』(小沼丹著/清水良典解説/年譜・著書目録:中村明/講談社文芸文庫) 『不機嫌な姫とブルックナー団』(高原英理著/講談社/Kindle版) 『祝福』(高原英理著/装幀:水戸部功/帯文:渡辺祐真/河出書房新社) 『若芽』(島田清次郎著/青空文庫Kindle版) 『交尾』(梶井基次郎著/青空文庫/Kindle版) 『のんきな患者』(梶井基次郎著/青空文庫/Kindle版) 『城のある町にて』(梶井基次郎著/青空文庫/Kindle版) 『風立ちぬ』(堀辰雄著/青空文庫/Kindle版) 『自分の羽根』(庄野潤三著/講談社文芸文庫/Kindle版) 『幾度目かの最期 久坂葉子作品集』(久坂葉子著/久坂部羊解説/年譜・著書目録:久米勲/デザイン:菊地信義/講談社文芸文庫) 『現代語訳 南総里見八犬伝 上下巻』(曲亭馬琴著/白井喬二訳/カバーデザイン:渡辺和雄/河出書房新社/Kindle版) 『キッチン』(吉本ばなな著/カバーデザイン:増子由美/幻冬舎文庫/Kindle版) 『かもめ食堂』(群ようこ著/装画:牧野伊三夫/カバーデザイン:井上庸子/幻冬舎文庫/Kindle版) 『ハピネス』(嶽本野ばら著/カバーイラスト:カスヤナガト/カバーデザイン:松田行正/小学館文庫/小学館eBooks/Kindle版) 『猫の木のある庭』(大濱普美子著/金井美恵子解説/装幀:大久保伸子/装画:武田史子/カバーフォーマット:佐々木暁/河出文庫) 『ハンチバック』(市川沙央著/装幀:大久保明子/装画:Title: mohohan Year: 2020 Photo: Ina Jang / Art + Commerce/文藝春秋) 『文豪たちの妙な旅』(徳田秋聲、石川啄木、林芙美子、田山花袋、室生犀星、宇野浩二、堀辰雄、中島敦、萩原朔太郎著/山前譲編/カバーデザイン:坂野公一+吉田友美(welle design)/カバー装画:樋口モエ/カバーフォーマット:佐々木暁/河出文庫) 『作家の仕事部屋』(ジャン=ルイ・ド・ランビュール編/岩崎力訳/読書猿解説/カバーイラスト:Guillaume Reynard/カバーデザイン:細野���子/中公文庫) 『腿太郎伝説(人呼んで、腿伝)』(深掘骨著/左右社/Kindle版) 『硝子戸の中』(夏目漱石著/石原千秋解説/カバー装画:安野光雅/新潮文庫) 『思い出す事など』(夏目漱石著/青空文庫/Kindle版) 『文鳥』(夏目漱石著/青空文庫/Kindle版) 『ジュリアン・バトラーの真実の生涯』(川本直著/文庫版解説:若島正/ロゴ・表紙デザイン:粟津潔/本文・カバーフォーマット:佐々木暁/カバー装幀:大島依提亜/カバー装画:宇野亞喜良/帯文:魔夜峰央/河出文庫) 『駅前旅館』(井伏鱒二著/解説:池内紀/カバー装画・文字:峰岸達/新潮文庫)『硝子戸の中』(夏目漱石著/カバー:津田青楓装幀「色鳥」より/注解:紅野敏郎/解説:荒正人/新潮文庫) 『村のエトランジェ』(小沼丹著/講談社文芸文庫/Kindle版) 『午後三時にビールを 酒場作品集』(萩原朔太郎、井伏鱒二、大岡昇平、森敦、太宰治、坂口安吾、山之口貘、檀一雄、久世光彦、小沼丹、内田百閒、池波正太郎、吉村昭、開高健、向田邦子、安西水丸、田中小実昌、石川桂郎、寺田博、中上健次、島田雅彦、戌井昭人、吉田健一、野坂昭如、倉橋由美子、松浦寿輝、山高登著/カバー画:山高登「ビヤホール」/カバーデザイン:高林昭太/中央公論新社編/中公文庫/Kindle版) 『対談 日本の文学 素顔の文豪たち』(中央公論新社編/巻末付録:全集『日本の文学』資料/中公文庫) 『40歳だけど大人になりたい』(王谷晶著/デザイン:アルビレオ/平凡社/Kindle版) 『人生ミスっても自殺しないで、旅』(諸隈元著/ブックデザイン:祖父江慎+根本匠(コズフィッシュ)/晶文社) 『ロバのスーコと旅をする』(髙田晃太郎著/装幀:大倉真一郎/地図制作:小野寺美恵/河出書房新社) 『本当の翻訳の話をしよう 増補版』(村上春樹、柴田元幸著/カバー装画:横山雄(BOOTLEG)/新潮文庫) 『書籍修繕という仕事 刻まれた記憶、思い出、物語の守り手として生きる』(ジェヨン著/牧野美加訳/装幀:藤田知子/装画:谷山彩子/原書房)
1 note · View note
historysandwich · 4 months
Text
Tumblr media
【常威近代史】(八百三十一回)
非常時期非常做法
時間先去到1940年嘅8月,8月1號,冀南、太行、太嶽,三個解放區成立統一嘅行政聯合辦事處,簡單啲嚟講,即係成立政權(蘇維埃),國民黨蔣介石一直提防中共擴張勢力,不過亦都無能為力。兵荒馬亂,佢自己退守大後方重慶,泥菩薩過江自顧不暇,其實仲邊有能力抑壓中共勢力不斷坐大?8月1號,修建接近8年嘅國立中央圖書館喺南京開幕,館長係蔣復璁(1898—1990),蔣復璁係浙江省海寧人。北京大學哲學系畢業,曾公費到德國柏林大學進修圖書館學。曾任職國立北平圖書館(中國國家圖書館前身)、國立中央圖書館第一任館長,亦係1965年在台北市士林區外雙溪重建國立故宮博物院的首任院長。與金庸(查良鏞,1924-2018)有親戚關係,金庸稱其為「表哥」。
8月1號,上海國華電影公司電影《孟麗君》上映,而8日前,春明電影公司嘅同名電影已經上映咗,一套戲鬧雙胞胎。「國華電影公司」與同行打擂臺並不只有依一次,今年6月3號,藝華公司上映《三笑》,10號,國華嘅《三笑》亦都上映。7月4號,華新電影公司推出《碧玉簪》,7月8號國華亦都推出自己嘅《碧玉簪》電影。當其時,親日嘅中華電影股份有限公司壟斷咗淪陷區嘅影片發行業,為咗令到自己嘅影片擴大市場,電影商便爭拍與時事無關嘅民間故事片,打仗期間,避談政治都係理所當然。電影製作嘅速度喺當時都快得驚人,國華電影公司拍《三笑》只用咗8日,而藝華只用咗7日。香港嘅粵語片時代,亦有所謂「七日鮮」,即係7日拍一部戲,粗製濫造實屬正常。電影鬧雙胞胎亦都係常見嘅事,香港過去就有《葉問》電影鬧雙胞胎事件,不過今時今日香港搵鬼睇戲,獨生仔都湊唔大,點會再有雙胞胎?
8月2號,日本外相松岡洋右(1880-1946)聲言已以日、滿、華爲樞紐,解決中國事件。日即係日本,滿即係偽滿洲國,而華即係汪偽政權。蔣介石嘅重慶政權係非法嘅,中共更加唔使講。松岡洋右曾經處理過日本退出國際聯盟,簽定日德意三國軸心國聯盟,日蘇中立條約等太平洋戰爭爆發前日本外交多次重要事件。日本投降後,響同盟國召開嘅東京軍事法庭審判中途病亡。
8月4號,晉西北根據地進行交通破襲戰,奮戰8日,毀同蒲綫大同至曲陽段,及汾離公路全綫,破壞日本人嘅運輸路線。響一場戰爭裡面,運輸係非常重要一環,大佬唔係喐下就核平對方吓嘛?三軍未動,糧草先行。冇辦法將糧草、武器同士兵送到交戰之處,就算幾惡都冇用。8月6號,越南法國總督同日軍代表簽約,允許日軍登陸海防。
8月7號,中蘇新商約簽字。同一日,國民政府財政部公佈《非常時期銀行管理暫行辦法》,更集中地控制國統區內嘅金融。《非常時期銀行管理暫行辦法》等十條,主要內容包括:各間銀行經收嘅普通存款,應以所收總額嘅20%為準備金,轉存當地中央銀行、中國銀行、交通銀行、農民銀行四行任何一行,即係你存100蚊入銀行,政府就抽起你20蚊,真正非常時期非常措施;另外,政府亦都規定每間銀行應準備存款放款匯款報告表,呈交財政部查核,表格方式由財政部規定;而財政部更可隨時派員檢查銀行賬冊、薄藉、庫存狀況及其他文件。財政部權力無限大,隨時可以向銀行查賬,唔俾你走資,更唔畀你勾結日本人或共産黨。《暫行辦法》又規定對違反該辦法者處以3000蚊以上,10000蚊以下,或所經營業務金額50%以下嘅罰款,罰款嘅數目亦都非常浮動,價錢任佢開。
今日睇返,叫嚴重干預自由市場,但戰爭時期,政權生死攸關,唔通唔管咩?呢個世界有一樣嘢,要永遠排喺第一位,相對起呢樣嘢,其餘一切皆不重要,依一樣嘢叫做:「國家安全」。香港人過去對「國家安全」概念非常薄弱,因爲我哋係響英國殖民地被教育下長大,英國人當然會向香港人灌輸「中國國家安全」依個概念,凡事都係因果。
8月8號,豫北沁陽日軍掘潰沁河堤,沁陽一帶成為澤國,同日,國民政府公告徵收戰時所得稅,特別徵稅項目用作戰爭開資,亦都係非常正常之事。8月10號,臺灣電力公司合併臺灣、合同電器等三間公司。8月11號,蔣介石發表《告四川省民衆書》,宣佈即時實行糧食管制;今日,日本派出90架轟炸機轟炸重慶,被擊落5架。
8月14號,豫東暴雨成災,太康、邱營、黃口等縣災情嚴重。今日,青幫領袖,預備浙江省主席張嘯林被軍統特務殺死。張嘯林(1877—1940),民國初年知名黑道人物,浙江寧波人,上海青幫頭目,國民革命軍少將,名張寅。加入青幫後,與黃金榮(1868-1953)、杜月笙(1888-1951)並稱為「上海青幫三大亨」,簡稱「上海三大亨」,上海人講「黃金榮愛錢,張嘯林善打,杜月笙會做人」之說,抗日戰爭時期,張嘯林投靠汪偽政權。今日,中共軍人,十大元帥之一徐向前(1901-1990)部隊接管國民黨山東省政府駐地魯村。
8月16號,行政院通領取締囤積;8月18號,日軍攻陷山東魯村,徐向前部隊撤退。8月19號,190架日本飛機轟炸重慶市區,同一日,川康鹽管局籌設戰時食鹽購銷處,以利食鹽統購統銷。8月19號,臺灣省總督府宣佈人口統計數字,全臺灣人口自1939年末,已達到5,895,864人。
#常威💀 #蔣介石平反系列  #佛經抄寫員 #中日戰爭 #中華民國
0 notes
milehighdad · 11 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
結城秀康。徳川家康の次男。長男の信康とは異母兄弟(のちに切腹)。小牧長久手の戦い後、秀吉の養子(11歳、実質人質)、実子(鶴松)が生まれた機会に下総結城氏氏の養子となる。 関ヶ原の戦いでは、その前の会津征伐に参戦。宇都宮にとどまり上杉景勝を抑えた。武将として高く評価されていた。 その後、越前福井初代藩主となり、福井城を築城。34歳の若さで病死。2代目藩主の松平忠直(秀康の嫡男)は、大阪冬の陣で真田丸を攻めて、武功をあげ、家康から天下一の武功と褒め称えられた。 越前松平家は徳川親藩として、幕末まで重要な役割を果たした。 松平春嶽(16代藩主)。
福井城は、加賀の前田を牽制できる場所。本丸と二の丸は家康が縄張りしたと言われている。 雁木(がんぎ 石垣へ上り下りする石階段)。 瓦御門跡。 御本城橋。
0 notes
superkidz · 3 years
Photo
Tumblr media
#さかえのやしろ #佐佳枝廼社 #福井 #徳川家康 #結城秀康 #松平家 所縁の神社⛩ 東照宮権現(家康)が祀られているので、葵の御紋も許されてる🤔  #松平春嶽 も祀られているそうです🤔 #すぱさんぽ https://www.instagram.com/p/CR_uReqHJ8v/?utm_medium=tumblr
0 notes