Tumgik
#樹皮ぐい呑
250thursday · 1 year
Text
『荒野の夢拾い』イベントの感想(ネタばれあり)
Tumblr media
※ゲーム内画像:私のスクリーンショット
 『荒野の夢拾い』イベントが始まると知った時、本当に嬉しかった。
 アンドルーがこれまでに出たイベントは、全員参加のものを除けば3周年記念(グローバル版)とCOAⅥ(Ⅳに巡路人もいるけど…実装してください!)。この2つのイベントでの役割はまさかの朗読あり・動画ありでとても嬉しかった。豪華で充分満足している。
 けれど、その活躍を見た後でも、やっぱり季節イベントでの活躍も見たいと思っていた。
 季節イベントは、季節の催しと共にキャラクターの価値観が伺えて、趣がありとても好きだ。第五人格は基本的にシリアスな世界観なので、気分転換になる。そんなイベントに大好きなキャラが参加する姿を想像しただけでわくわくする。そのうえアンドルーはゲームでの詳細や他キャラクターとの関わりがなかなか明かされなかったので、ますます公式の描くアンドルー・クレスを渇望していた。
 常に何らかのイベントに出ますように……と祈っていた。今年も例年と同じく、あわよくば植樹節イベントに出てますように……と祈っていた。何気なくチェックしたTLで祈りが現実になったと知った時は夢かと思った。イベントのメインなうえに頭に葉っぱが乗っている。頭に葉っぱが乗っている(重要)。私は緑色や植物モチーフが好きなので、植樹節イベントは特に好きなイベントだった。本当の本当に嬉しかった。(↓浮かれて撮った写真)
Tumblr media
 しかし、イベントが始まるまでに喜びが落ち着いて疑いの気持ちが高まってきた。本当にアンドルーがイベントのメインになることがあるのか?実は人気者のペット化した3匹がメインのお話なのでは?等々。
 でも今なら断言できる。アンドルーは間違いなくこの物語の主人公だった。
Tumblr media
 荒れた昼夜の世界を延々と歩き続けるアンドルー。
 入手できるスタンプやアイコン、家具のモチーフ(それらのテキストまでも!)どれもがアンドルーの憧憬を表していた。イベントに入れば男の影が見えたという記述だけで喜び、本人が言葉を発しただけで喋った!!!とはしゃぐ。タスククリアでヒントが解除されることに気付かず湖景村から一生出られないのでは?という恐怖もまた思い出だと思った(後で無事クリアできた。)あまりの供給に囲まれすぎて放心状態が続いた。
 しかし、最初は会えたことに喜びを感じたものの、一日ごとに少しずつ世界の背景が明らかになり、これまでの植樹節イベントと違い少しも緑が増えないことに不安を感じた。徐々に植物ノートも埋まっていく。色々知りたいけど同時に終わりに近づいていると考えると嫌で、少し怖かった。アンドルーが咳き込む様子や食糧・水も手に入らない世界を見て、最後はどうなってしまうんだろうと心配だった。
Tumblr media
『これが枝から落ちた最後の葉でないことを祈る。』
 衣装テキストは、O・ヘンリーの『最後の一葉』を彷彿とさせた。原作を読んだことはない。ただ、病人が窓の外の枯れ葉を見つめて、あの最後の葉が散るとき私の命も終わると言った……というくだりだけは知っていた。
 この荒れはてた世界で独りぼっちの『枯れ葉』なアンドルー。どう考えても最後の一葉じゃないかと思った。日に日に弱る様子や改善されない過酷な世界を見せつけられて、『あれ』(おそらくイチハツの種)への執着と最期へのほのめかしがあって。そんな決まりきった現実の前で『そうでないことを祈る』だなんて、どうしてそんな皮肉めいたことを言うんですか?(これだから第五人格は……)
 
そう考えているうちに7日目が訪れた。アンドルーはイチハツの種を見つけてしまった。先日の砂糖缶を思い出して、今度は落胆しませんようにと思った。喜ぶ姿を見ることができても、素直に喜べなかった。イチハツの種と共に永久の眠りについてしまうことを考えると怖かった。
 しかし、そんな心配をよそにアンドルーは思い直したような口ぶりで話し出した。今の大地は種を植える価値もないと。この嵐が自分を呑み込むまで行くと。そして再びイベント画面で、あの変わらない荒野を歩き続けた。
 正直初めはぽかんとしてしまった。アンドルーが生き続けた。それは嬉しいことだけど、本人の願いは完全に叶っていなくて、しかしアイリスの種は見つかって…………
 これまでのイベントとは違い、7日目の日が過ぎても大地には一つも芽吹かなかった。相変わらず暗い荒野をアンドルーは歩いている。
 悪意に溢れた世界、闇夜、孤独、叶わぬ願い……本編とさほど変わらないラストにやりきれなさを覚えた。
それなのに、何も好転していない世界だというのに、自暴自棄にもならずイチハツ(アイリス)を――希望という花言葉を持つものを――抱いて歩み続けるというのか。
 こういう人なのか、アンドルー・クレスは。
 このイベントをきっかけに『最後の一葉』を読んでみた。あのくだりの後には続きがあった。
 最後の枯れ葉が2晩の嵐に負けず奇跡的に留まり続ける姿を見て、病人は考えを改め病状は回復した。しかしその葉は、病人の事情を知った知人の老画家が嵐の中壁に描いた精密な絵の枯れ葉だったのだ。そして画家は無理が祟ったために病人と同じ病に掛かり、命を落とす。
 嵐の中でも残り続けた最後の一葉。
 それを見て生き続けることを決めた病人。
 アンドルーにとっては不本意な選択だったかもしれないけれど、死への歩みを生きる方へと変えた姿が重なった。
『何かが、あの最後の葉を散らないようにして、 わたしが何て悪いことを思っていたか教えてくれたのね。』
 何も知らない病人はそう言い、病と闘う身体を起こして明日への支度を始めた。しかしその「何か」は神秘的な超常現象ではなく、紛れもなく人から人への思いやりだったように思う。
 灰色ウサギさんから白ウサギさんへ。白ウサギさんからアンドルーへと希望が託されたように。
 冒頭に目覚め、アンドルー・クレスが話しかけた『お前』がどんな人物かは明かされなかった。もし私たちプレイヤーに語りかけていたのだとしたら、そのことに意味があったように思う。大地が不毛であり続け、希望のイチハツを探すたった一人の人間であったアンドルーが『枯れ葉』という名前だったことにも。私たちにそれを眺める日々があったことも。
 私たちプレイヤーはラストの後どうするのだろう。避難所へ行き地上を忘れた生活を送るのか、あの場で立ち尽くすのか、それとも。
 私たちプレイヤーに呼び名があるとしたら何だったのだろう。他人の僅かな安らぎを奪いただ生き延びる虫けらか、安穏とした環境でペットのように外のことをよく知らず生きてしまった動物たちか、もしくは。
 あの切ないラストを見て、アンドルーを地上で最後の植物、希望を持つ最後の一人にしてしまうかどうかを私たちに委ねられているように思えてしまった。だから私は、プレイヤーも一枚の葉となれるのではないか、と思う。アンドルーが夢見たような青空と、緑の大地と、イチハツの花畑が輝く世界を信じて希望を持つ葉に。そのために必要なのは――戦争にしてもその後の生き方にしても――やはり『他人への思いやり』なのかもしれない。
 アンドルー、他にもきっとあなたと同じ事を願う人たちがいるはずだから。
 それで、そんな人たちが増えれば豊かな緑が帰ってくるはずだから。
 そうしてあなたを取り巻くものが黒く濁るものたちでなく柔らかな緑となった時、最後の一葉でなくなった時に、豊かな大地にイチハツの種を植えてほしい。そして咲いた花々を見守って穏やかに眠れる日が来てほしい。
 なんて素朴で難しい夢なんだろうか。
 あなたの夢はいつもそうだ。
 でもどうか、いつの日か叶いますように。
Tumblr media
〈おわりに〉
・日没衣装の胸元がドリームキャッチャーだったの思い出して顔がクシャクシャになりました 夢を胸に抱き続け彷徨う人……
・奇跡的に夢が叶って青い空!緑の大地!!イチハツの花々!!!ができたとしてもアンドルーの体質だとその風景を暗がりから覗くことしかできないのでは?え?悲しい
・『3カ月探し続けた』というのがやけに具体的で意味ありげに思える。でも何を意味するかどこと繋がるのか分かりません。助けて……
・守り抜いていた研究所が実は……という雰囲気。でも具体的に実は何をしていた、というのが分からない。
→イチハツの種の資料を漁っていた時に見つけた奇妙な薬とは?「私」の予想とは?消えた灰色ウサギ(エミリー)、彼女が残した種とどんな繋がりが?
→ベトナム戦争に使われた枯葉剤もふと頭に浮かんだけれど確証はない。
容器の色から虹枯葉剤と呼ばれたとか?日本と違って虹の色は6色だけど……(アイリスは虹へと変わり……)(イチハツは花弁が6……)
・ログボの星座の文章がとても意味ありげで不穏だなと思いました。人間の成長を思い起こさせるような気も…?
・第七次大絶滅、完全にフィクションかと思っていたら現実でも大絶滅は既に5回起こっていてて、人類の環境破壊により6回目が起こりそうなんですね。6はあまりに近すぎるから7にしたのかな……未来の話として託されたのかな。
・こちらの方が翻訳された『最後の一枚の葉』を読みました。ありがとうございます。
https://www.hyuki.com/trans/leaf.html
・このたった二週間のイベントに歴史、植物学、アンドルーの背景推理や人となりが色々凝縮されてるなーと思いました。凝縮されすぎてて言いたいことがうまくまとまりません。あれこれ書きましたが……
 毎度のことながら濃いイベントをありがとう。
 来年の植樹節イベントはどんな内容でしょうね。全く別の舞台かもしれないし、もしかしたら続編かもしれない。今回のお話はあまりにも寂しすぎた(じゃなきゃこんな幸せを願う感想文書きません。)
 次はもう少し賑やかで、誰かの幸せが叶えばいいなと思う。
 ありがとう第五人格。これだから第五人格は……
5 notes · View notes
shukiiflog · 7 months
Text
イキヤ真澄樹しみれーと9
アイロン、抱擁、稔さんの家、とニコル
あれ…アイロンのスチーム機能とかだったのか 蒸気みてえな 湯気みたいなのがゆらゆら いっぱいにしてた気がする
…だんだん寒くないと やってけなくなったんです
「気味悪いだろうから見せられないとか言ったな」
居なくなってしまえ みな同じめに遭え
「なんの負担すか…(O O) 昔から力だけが取り柄なんすよ 真澄さん抱えるくらい羽毛扱ってるようなもんです」
4949cry — 今日 01:30 「…」息を呑んだら真澄が気付く…「確信て?」
sz — 今日 15:33 「言えま…せん まだ… 真澄さんの介抱、ちゃんと治るまで俺に続けさせてほしいから… 」 ここで言って認めてしまったら 介抱するために身体に触れることを、自分に許せなくなる
sz — 今日 16:23 イキヤ言えないといいつつも目まわりとかじゅわっと滲むように赤い…欲情…
4949cry — 今日 17:28 イキヤくん…( ・∇・)
sz — 今日 17:30 下心ありありでますみんの介抱している…
4949cry — 今日 17:36 真澄ちゃんと気付いている…( ・∇・)
sz — 今日 17:36 気づかれているーーー?!?!? イキヤは気づかれてるのかどうなのか、そういうこと(欲情)がはたからみてバレたり察せられてしまうものなのかどうかも、すべてがまだ未知
4949cry — 今日 18:49 真澄はイキヤくんの好意に性欲含みなことは察したけどそれよりもイキヤくんがあったまったりふれあったりすることを怖がってた方の心当たりがあるのかどうかが気になってて、注意が向いてるとこがイキヤくんとズレてるw
sz — 今日 18:50 イキヤは聞かれれば答えるぞぉぉ あったまったり触れ合ったりすることを怖がる理由はイキヤだいたい自覚している
sz — 今日 18:58 イキヤは「なにかに性的に欲情する」感覚はこれまで無機物に対して抱いたことがあったりしたから、欲情の感覚には覚えがあって、 ただ人間相手に抱けるとは思ってなかったしずっと望んでもなかったから、戸惑ってて、 でも真澄に対するこれは多分… て、本人も思ってるから「確信があるかも」っていう発言になってる
sz 「言えま…せん まだ… 真澄さんの介抱、ちゃんと治るまで俺に続けさせてほしいから… 」
sz — 今日 19:03 あと、これ言っちゃったことでもう、全部暴露したのと同じことじゃねえの… っていま、不安になってる… 真澄を見つめてた顔、不安げに眉が少し下がって、目線が下のほうに彷徨って伏せられた…
4949cry — 今日 19:25 「…あったまるのが怖かったのはどうして?」
sz — 今日 19:31 「あったかい…あつい ものが、…苦手… や、…怖くて もう五歳くらいの頃からずっとそうで 記憶も感覚も幼すぎて、もしかしたら生まれつきなのかもしれないとも…思うことはあるけど、 …」 自分の右胸から肩に手のひらを当てる… 「このへんに でかい火傷の痕あるんすけど
sz — 今日 19:39 俺が五歳くらいの頃に、俺の父親と揉めた大人が腹いせに、俺を自分ちに連れ去って、何日間かその家に俺は誘拐軟禁されてて その間に、その大人から 胸にアイロンを強く押し当てられて床に仰向けに押しつけられて焦がされた その痕が …このへんに残ってて 気味悪いだろうから見せらんねえけど、少しカーブした三角形とか均等な小さな丸い模様とか、いかにもアイロンの痕以外のなにものでもねえなってかんじの痕で
sz — 今日 19:47 …記憶が曖昧だけど あれ…アイロンのスチーム機能とかだったのか 蒸気みてえな 湯気みたいなのがゆらゆら いっぱいにしてた気がする …あったかくて水気が多い…靄 とか 風呂の湯気も、なんか… …嫌だから 風呂も湯では入りたくなくて ちょうど俺の家は俺がぜんぶいろいろやってたから、自分の好きなようにできるのをいいことにずっとろくに湯に浸かったりしないで避けて生活できちまって …だんだん寒くないと やってけなくなったんです
sz — 今日 19:55 夏とか暑い時期はガンガンにクーラーつけた部屋でいつも絵描いてて 今でもよく「極寒地帯」とかって揶揄されます 全身ぼんやり表皮が痛むくらい寒い中にいたら落ち着く ……全身猫舌みてえな 普通の人にはあったかくて心地いいくらいのぬくいモンが、俺には火傷しそうに熱く感じる そのたびに火傷が軋むみたいに疼く
sz — 今日 20:04 …ぜんぶがアイロン押し当てられたせいなんじゃなくて、その後の俺の生活習慣が巡り巡って今の あったかいのが怖いって 漠然と 火傷しそうで避けちまう体質に…なった のかもしれない です 」 「…あったまるのは怖い
4949cry — 今日 20:06 「…そうか」
sz — 今日 20:06 全身保ててる冷気の緊張が 解けちまって 溶けて 崩れて かたちを保てなくなって 死んじまうような…気がしてました …でも違った 真澄さんに触れられるまで、死なないで済むなんて知らなかった」
4949cry — 今日 20:08 …これもトラウマって言えるのかね…理屈じゃどうにもならない恐怖心 僕が 触れるまで…か 急に一人だけすり抜けるなんてことがあんのか? 「気味悪いだろうから見せられないとか言ったな」
sz — 今日 20:10 「? はい」 普通の火傷…ってのがどんなか知らねえけど、でも、俺のは異質で気味が悪いと思う 人体にこんなあからさまな無機質な人工物の痕がありありと有るってのは、不気味な様だと思う
4949cry — 今日 20:14 「見せること自体に抵抗が無いなら今見せられるか」
sz — 今日 20:15 「はい 相手に抵抗がないなら、俺には抵抗ないから」
4949cry — 今日 20:17 「…見せて」
sz — 今日 20:17 「範囲と箇所的に上脱がねえと… ここで脱いでいいすか」 服どう脱ごうか裾に手かけてもぞ…とかしつつ
4949cry — 今日 20:24 「うん」
sz — 今日 20:24 ーーーーー! 服脱ごうと腕クロスさせて裾持ち上げた姿勢で固まった 「…見せたら 真澄さんが …傷つく ような気がする … ……もしそんなら、見せません こんなつまんねえもんで傷ついてほしくない」
4949cry — 今日 20:28 「…見なきゃ無いってもんじゃねえだろ」微笑む…
sz — 今日 20:29 …… 「…」 こく、て頷いて 上脱いだ 右胸に肩あたりまで大きなアイロンのあとくっきり 肋も鎖骨も目立って浮き出た 骨が浮いて痩せきった薄い上半身
4949cry — 今日 20:33 見つめる…
sz — 今日 20:33 じっとする…
4949cry — 今日 20:33 ゆっくり手を伸ばす 嫌なら余裕で避けられるゆっっくり…
sz — 今日 20:33 避けない…
4949cry — 今日 20:34 火傷の後に手のひらをそっと当てる ぽかぽか体温 ちょっと熱あるかますみん
sz — 今日 20:35 あつい… 触れて…平気なのか こんなモンに
4949cry — 今日 20:35 そっと肩まで撫でてまた余裕で避けられるゆっくり動作で、抱きしめる…
sz — 今日 20:36 静かにおとなしく抱きしめられる…
4949cry — 今日 20:36 ぬくぬく…
sz — 今日 20:37 少し迷って…真澄の背中に腕をまわして抱きしめ返した
4949cry — 今日 20:37 …僕が 助けられない人なんて …たくさんいる、たくさん … 酷いことだが現実で 僕は特に何もできなくとも悪では無いしありふれたことだ 自分だけが幸運にも恵まれた道を無事に生きてきたことを後ろめたく思っていたら世の中に幸福な存在は居なくなっちまう … 居なくなってしまえ みな同じめに遭え 僕も 加害者も みんな同じ目に遭って 全部滅んでしまえ 空虚な幸福より地に足のついた絶望がいい
4949cry — 今日 20:44 …そんなこと できるアテもねえな ふ、と息ついて抱きしめてたの離す…
sz — 今日 20:45 おとなしく離される…
4949cry — 今日 20:48 「…樹に合わせた食事をしてる?」
sz — 今日 20:48 ! 「え…え、…そうですね」 だいぶ長いこと満足いくまで肉食ってねえのは、まあそうか… それより真澄さん早く休ませねえと… 抱き締めるなんてまたこの人はこんな身体で無茶な動作して…
4949cry — 今日 20:52 「記憶していた以上に痩せてるな 食いたいもんあったら自分だけでも食べな」 ソファから箪笥に歩いてっていくらかお金出してくる 差し出す はい
sz — 今日 20:54 「いやその …(O O)…俺の主食…好物、が、…焼肉なんで 外で食ってきたとしても、においが樹さんキツいんじゃねえかなって…(O O)」 ここで焼かねえで外の店とかで食ってきても、焼肉食ってきた人間、かなりのにおいを全身に纏って帰ってくることになるし…(O O) 帰ってきてすぐ風呂入って洗濯したら済むかな…(O O)
4949cry — 今日 21:01 「ついでに服の替えを用意すりゃいい いまだに洗い替え一着じゃねえの」
sz — 今日 21:04 「(O O)そうします。(即決)だから真澄さんは今すぐベッドで横になってください、無茶しすぎです」 上裸のままだったのをまた着て、咄嗟に真澄の膝下に腕差し込んでだっこしようとして、 「…(O O)傷の位置… 抱えんのが難しくてよくねえな…」 毒づくw ひとり愚痴…
4949cry — 今日 21:08 急に跪いた感じのイキヤくんの動きで抱き上げられそうだったの察しているますみんw 「歩けるさ いちいち抱えられてちゃうつひこの負担ばっか嵩むだろ」
sz — 今日 21:13 「なんの負担すか…(O O) 昔から力だけが取り柄なんすよ 真澄さん抱えるくらい羽毛扱ってるようなもんです」 強がりではなく実際イキヤにとってはそんなもんなのであ��
4949cry — 今日 21:17 「…」びっくりますみん ベッドに横になると身体の負担でさすがに眠りそう そんでまた魘される…( ・∇・)
sz — 今日 21:19 看病イキヤ… 横になった真澄の首まわりとか顔まわりとかホットタオルで拭いてなんとかこころばかりでもすっきりするように… 眠ってる真澄のそばについて …祈る あ、イキヤのマンションとイメージぴったりのもの見つけたから参考資料にあげるやで これ イキヤが買ったのはど真ん中あたりにある、これの一室
4949cry — 今日 21:25 すごww
sz — 今日 21:25 マンションあたりの景観とか建物も、これ
4949cry — 今日 21:25 ますみん眠剤のんでない寝落ちなのでホットタオルですぐ目さます…
sz — 今日 21:25 イキヤが今あんま貯金ないの、分不相応なこの買い物をしたせいでもありそう 目覚しちゃった…
4949cry — 今日 21:27 「…」拭いてくれてる…? まさか眠ってる間にも付きっきりで居るのか? 「…ありがと…、」
sz — 今日 21:28 「なにか欲しいものありますか…」水とかタオルとか…なんでも 真澄の髪の毛に触れてそっと頭撫でる… 「起こしちゃってすみません」 心配イキヤ…
4949cry — 今日 21:34 「…」頭撫でられた… 以前より頭撫でを受け入れているますみん 「…、」答えようとして上手く声を出せなくて咽せる… 夢の中で声押し殺してたからかな 「…樹 を 迎えに、…っ」
sz — 今日 21:37 ! 真澄の体の痛めてない部分さすさすしてあっためる… 「大丈夫ですか 樹さんの迎えなら俺行ってきます」
4949cry — 今日 21:41 頷く… 「ん …ありが と」むせて目が潤む…どうにか呼吸整える… 「…危ないことがあったら樹を抱えて走って逃げろ」
sz — 今日 21:46 「ーーーなにか ありそうなんですか 」
4949cry — 今日 21:53 「わからない…」わからない 体感 この程度なら以前は 静観を選んだか? 夢と混同している? …近ごろ穏やかに過ごしすぎて …怖い …一人に なりたい、 「何もなければそれで、」…っ それで うつひこに頼るのか?
sz — 今日 21:58 イキヤ、のみもの持ってくる… 「喉潤せますか 少しでも…」 「迎え行ってきます 樹さんと会えたら真澄さんに無事かどうかの連絡入れますか?」 ベッドサイドの真澄が寝てても腕伸ばせば手が届くところに、真澄が一人で留守番してる間に必要になりそうな飲み物とかタオルとかいろいろ揃えて置く…
4949cry — 今日 22:04 「…」連絡 「連絡はいい …」
sz — 今日 22:05 「分かりました …いってきます」 … ちょっとだけ迷ったけど真澄の顔の横に手ついて傷に触れない程度に軽くかぶさって真澄の額に唇寄せた… …おまじない …真澄さんも、無事でいて…
4949cry — 今日 22:10 「…!」 一瞬ますみんの目がこどもみたいになった…
sz — 今日 22:12 ますみんと間近で目が合う…
4949cry — 今日 22:12 頷いてベッドからイキヤくん見送る…
sz — 今日 22:13 「…」… キスしたらさっと身を翻して部屋を出て速やかに迎えにいく… こどもみたいなますみんの目が脳裏に焼き付いてる…
4949cry — 今日 22:21 樹さん、別ルートで稔さんとこのドラッグパーティに誘われたタイミングかもな 帰宅せずに誘われた仲間内で遊びに行こうとしていたところへイキヤくんが…
sz — 今日 22:22 おお 今日の昼間に私もちょうどそろそろ稔さんが来る気配がすると感じてたわ どのタイミングの樹さんと会わせようか まだ稔さんちに行くより前がいいかな
4949cry — 今日 22:24 稔さんとこ行っちゃっててもいいのか どうだろう ちなみに樹さんニコル状態である
sz — 今日 22:25 行っちゃってたらイキヤが久しぶりに稔さんと話すな 行っちゃってたら、崖の僻地なので行き帰りだけでかなり大変だが… イキヤが稔さんちに乗りこんでくる 「ご無沙汰してます。連れの迎えに来ました。タクシーが入ってこれる地点まで車お願いします」 稔さんに対して、しれっと 樹さんの手をひいて自分の後ろに自然に庇うみたいなポジションに立つ… 稔さんの家の中 リビング パーティ始まってる
4949cry — 今日 22:31 「えっ!?」樹さんびっくり 「うつひこ!」ぱああ 笑顔
sz — 今日 22:32 他のメンツに絡まれるかもなイキヤ… 多分集まってるの樹さんの知り合いだけじゃなくて他のグループも一緒くたにいる… 「樹さん ここ来てからもうなんか飲み食いしました?」にこ… 何を混入させるか分からないような連中の巣窟 …稔さんは薬を持ってる…
4949cry — 今日 22:34 「みんなで食べてるよ!」樹さん何も口にしていない たくみにかわしている 飲食の不自由さゆえ
sz — 今日 22:35 ナイス イキヤははっきり、「ニコル」だと分かってる… 以前見たことがあるから 「真澄さんが心配してます。迎え頼まれたんで来ました。一緒に帰りましょう」にこ…
4949cry — 今日 22:38 「…それでうつひこが来たの?」きょと
sz — 今日 22:39 ヤジが飛ぶ… 「相変わらず人相わっるww」「行屋クンじゃん」「そうそうあの空気よめねえ」 「稔さんの昔からのオキニね」「ガキの頃からだろ、何、どんだけヤったの?」「行屋クンにそういうネタ振る?ww非モテいじっちゃかわいそう」
4949cry — 今日 22:42 樹さんびっくり顔でそっち見る…
sz — 今日 22:43 すでにだいぶ酒が入った口さがない連中… 稔さんきーてない 酒だけじゃなくヤクも入ってタガが外れてなんかやたら爆笑したりする イキヤ「………」連中を黙って睨み下げた 場の空気が凍りつく…
4949cry — 今日 22:45 「…うつひこのこと言ってるの?」おろ… 「うつひこ…この人たち変になってる…」ぷるぷる…
sz — 今日 22:47 「…そっすよ。だから俺と帰りましょう」樹さんに向けてにこ そばの棚の上にあった稔さんのキーケース掴んで稔さんのほうに投げる 稔さんナチュラルに片手でキャッチ
4949cry — 今日 22:48 こくこく頷いてイキヤくんの手ぎゅって握る…
sz — 今日 22:52 「描いていない割に活きが良い 」 「送ってください」 「… いいだろう 」 稔さん車でタクシーが入ってこられるところまで送ってくれる… イキヤは樹さんの手握り返して頭優しく撫でて、車の中でも少し庇うような姿勢で樹さんに寄り添う…
4949cry — 今日 22:55 「ウィタ うつひこと知り合い?」 ぎゅー!ってイキヤくんに抱きつきながら稔さんに言う
sz — 今日 22:56 「イキヤのことなら赤子の頃から知ってるさ 」 「お前たちに接点が生まれた経緯のほうが余程聞きごたえがありそうだ イキヤ」 イキヤ「いくらでも端折っていいなら話しますよ、また次の機会に。 ああいうパーティもどきの時にこの人が 樹さんが混ざっていたら、 注視して 守ってくれませんか、俺が迎えに来るまで」
sz — 今日 23:04 「なんの筋合いもないが 一先ず請け合ってやる 」
4949cry — 今日 23:04 「…」すりすり…むぎゅむぎゅ 「俺もういかない…」
sz — 今日 23:04 ! 「…そうしてもらえたら、嬉しいです あそこは危ないですから」
4949cry — 今日 23:06 「危ないのにきてくれたの?」むぎゅ…
sz — 今日 23:07 ふ…「危ないから来たんすよ」 「樹さんが無事でよかった」にこ… …そう見える …見えにくいけど、まだ何もないように見える… この人は、ニコル
4949cry — 今日 23:08 にこー!
sz — 今日 23:10 地点についたので車が停まる… イキヤが樹さんを腕で抱え込むようにして守りながら車から一緒に降りる…
4949cry — 今日 23:10 「ウィタばいばい」
sz — 今日 23:11 「樹 」 運転席の窓から稔さんの腕が樹さんのほうに伸びてきた! 樹さんの頭に指先が少し触れたところでイキヤがガバッと樹さんを自分のほうへ抱き締めて引き寄せて守った 「… どうした イキヤ そんなに怯えて
4949cry — 今日 23:15 怯えて…? 樹さんイキヤくんの様子伺う…
sz — 今日 23:16 稔さん薄ら笑み… 不穏… イキヤは怯えてるというより警戒してるかんじの様子だけど、稔さんに言わせると大事なものに手を出されそうになって震えて怯えきって大事なものを腕に抱え込んでるように見える …というふうにわざわざ意地の悪い言い方をした 「……知ってるでしょうが、俺もガキの頃とは違うんで」
4949cry — 今日 23:20 樹さんがイキヤくんをガバッと抱き返した! ガード姿勢
sz — 今日 23:20 イキヤが樹さん抱き返した ガード返し
4949cry — 今日 23:20 「うつひこをいじめちゃだめ」
sz — 今日 23:21 「もっともだ 弱いもの虐めはいただけない 」に… 暗にイキヤが弱くなったと言っている
4949cry — 今日 23:23 「子供の頃から知ってたのにウィタはずっと何してたの」 ぷく!
sz — 今日 23:24 「そういう苦情は俺でなく二親に問うといい 」薄ら笑み
4949cry — 今日 23:24 「おかしくなってる人の中に置いといたんでしょ!ばーかばーか!」 「親かどうかなんて関係ないじゃん!」
sz — 今日 23:26 「イキヤの周りにおかしくない者などいないさ 一人として 」
タクシーきた
4949cry — 今日 23:28 「話逸らすなー!」
sz — 今日 23:29 「送りありがとうございました、じゃここで」イキヤ、話を遮りつつすぐタクシーのほうに樹さんと乗りこむ… タクシーの中で樹さん宥める…なでなで…「あの人と話しても永遠に掴みどころないすから…(O O)」
4949cry — 今日 23:30 むす… ぷく…としたままだがイキヤくんに撫でられてぎゅって抱きつく
sz — 今日 23:32 イキヤはちょっと後ろめたいようなきもち… ニコルだからこんなに好意的に接してくれるのをいいことに、普段よりたくさん甘やかさせて構わせてくれる…のがどうしても嬉しくて…
4949cry — 今日 23:34 「やな思いさせてごめんね」むぎゅ
sz — 今日 23:34 「やじゃないですよ、樹さんに何もなかったから」
4949cry — 今日 23:38 「やなこと言われた」むす… 「うつひこのこと好きな人が聞いたらやな気持ちになる」
sz — 今日 23:47 「……そ…う、ですね …気をつけます」 言われ慣れてるしノーダメージだし、これまではそれで傷つく人なんていなかった …でも今は 真澄さんと樹さんがいる… 俺だけなら何言われてもいいなんて、横着が過ぎる… 反省イキヤ…
4949cry — 昨日 00:08 「いい子ー!」にこー!なでなでー!
sz — 昨日 00:09 なでなでされてちょっとくすぐったいイキヤ… 「樹さんが好きです」 今なら好意を伝えたって、気分を害さないでくれるかもしれない …そんなのは、卑怯かもしれない 樹さんの状態に付け入って甘えてる …でも …甘えさせて… …伝えさせて 「樹さんが好き…」
4949cry — 昨日 00:17 樹さん好きって言われて嬉しそうである 「うつひこかわいいー !」 むぎゅ!
sz — 昨日 00:18 ぎゅ…… タクシーますみんがいる部屋へ着く…
4949cry — 昨日 00:22 樹さん軽やかに降りる イキヤくんの手とる
sz — 昨日 00:22 引かれるままイキヤもひらっと降りる…
4949cry — 昨日 00:25 ご飯食べないと樹さん演劇行ってから何も食っていない( ・∇・)
sz — 昨日 00:25 おおう イキヤはこのままの樹さんを部屋にあげたら、真澄とそのまま会うことになるんじゃ、役のままで会わせていいのか、とか考えてる 真澄さんといるときは役にはならない…
4949cry — 昨日 00:28 樹さん部屋入っていく
sz — 昨日 00:29 見守る…
4949cry — 昨日 00:29 「ただいまー」 ますみん眠っている… 「… 真澄?」
sz — 昨日 00:29 イキヤが真澄の容態みる…
4949cry — 昨日 00:30 樹さん声のトーンが明らかに戻った 「真澄?!」駆け寄ってますみんの容態みる… というか樹さんは自分が看る側になったことほぼないので名前呼んで起こそうとするだけな感じ 起きないますみん
sz — 昨日 00:31 どうなっているますみん…
4949cry — 昨日 00:33 眠剤のんで寝た( ・∇・)
sz — 昨日 00:33 ほあ…
4949cry — 昨日 00:33 死んだように眠るますみんを初めてみる樹さん 自分が飲まされてた薬を飲んでるってなかなか思い至らない 真澄が死んだと思って?焦ってるかも
sz — 昨日 00:35 「薬で… 眠ってる 」 「…のかも …薬の殻ねえかな」見渡して少し探す… 「効いてる間はそっとしときましょう…」
4949cry — 昨日 00:40 「…、…っ、 …」 イキヤくんに抱きつく樹さん
sz — 昨日 00:41 抱きとめるイキヤ… さすさす… 「大丈夫です 脈も息もある 」
4949cry — 昨日 00:42 「… そう …」 少し身体離してじっと真澄を見る… 「なら …よかった」
sz — 昨日 00:44 MRIどうですか ついでに悪夢も もし魘されてたらイキヤにはなんか靄が見える
4949cry — 昨日 00:48 みてるだろうな悪夢…
sz — 昨日 00:49 とするとイキヤは心配してるし穏やかな睡眠だとも思ってないか…
4949cry — 昨日 00:49 あと無意識に蹲ったりして患部に負担かけてそう 「…真澄が眠るとこ ずっと見てなかったから …」
sz — 昨日 00:52 「今の身体の間は…なるべく眠っててくれるのがいいのかな 起きてると真澄さん、俺や樹さんを気遣うのをやめねえから…」 イキヤがそっと布団持ちあげ���めくって、負担かかってる患部の具合を注意深く見ながら、身体を優しく撫でてマッサージして、全身弛緩してくったり無理なく伸びるまで、丁寧にさすり続ける…
4949cry — 昨日 00:58 しばらく魘されて嫌な汗かき始めたりするが、だんだんおちついてくる… その様子をじっと見る樹さん
sz — 昨日 01:01 「樹さん すみません、これが済んだらすぐ飯作ります」にこ…
4949cry — 昨日 01:18 「…それって何してるの」
sz — 昨日 21:22 「マッサージ…みてえな… 身体に強張りあるんで、それが取れやすいように触れてます」 稔さん…のことは、今の樹さんに聞いても話通じねえのかな、役の間の記憶はねえって真澄さんが言ってたし…
4949cry — 昨日 22:46 うみー 「…真澄に聞かなくてもわかるの?」
sz — 昨日 22:48 「本当は聞けたら一番確かなんすけど… 眠ってるから、見て分かる範囲…でやってます」
4949cry — 昨日 23:05 樹さん、ごはん作り始める… 俺にはうつひこがやってることできない…
sz — 昨日 23:07 作らせてしまった… イキヤは真澄の身体から緊張とり去ってほぐせて魘されてるのも少し落ち着いて見えてきたら、そっと出ていく… 樹さんの料理手伝う…
0 notes
straycatboogie · 1 year
Text
2023/07/19
BGM: The Jesus and Mary Chain - I Love Rock 'N' Roll
今日は遅番だった。朝、図書館に行きそこで『英国ルネサンス恋愛ソネット集』を借りる。その後イオンのフードコートで詩を書き始める。ここ最近は柄にもなく忙しくて、なかなかDiscordなどにゆっくり顔を出す時間がない。不義理を申し訳なく思っている。土曜日は休みで、前の日曜日の発達障害絡みのミーティングの記録を仕上げるなど予定もあるのだけれど時間が少し取れそうなのでまたゆっくりバカ話に興じたいと思う。ラフながら詩の下書きを済ませる。ほんとうならそれをすぐさま全世界に(Facebookなどを通して)公開したいと思ってしまうのだけれどそこをグッとこらえる。推敲もしていない詩をそのまま見せるのはあまりにも「ナメてる」とも思うからだ。冷却期間を置くことにする。その後、谷川俊太郎・尾崎真理子『詩人なんて呼ばれて』を読み始める。谷川俊太郎について自分は何も知らなかったことに気づいた。彼の詩は至るところにある。教科書や広告、あるいは彼が翻訳した『ピーナッツ』の中に……だけど彼の人生に触れたことがなく、どんな人なのかぜんぜん知らなかったのでこれもいい機会だと思って読み進めることにした。いったい何を学べるだろう。
そして夕方、休憩時間に詩の清書をする。Telegramのグループにぼくの詩のブログを紹介させてもらう。やれやれ、すっかり詩を中心にぼくの生活が回ってしまっている。くどいほど書いているが、凝り性なのも発達障害の特徴の1つなのだ。昨日も書いたけれど友だちにYouTuberの人がいて、ぼくは実は恥ずかしながら彼の動画をフォローできていないのだけれど彼の書くメロディにぼくの詩をつけられないかとも考え始めている。コラボレーションだ。あるいは知り合いの描く絵を見てそこからぼくが詩を書くとか……夢は膨らんでいく。そうなってくると生きる張り合いも出てくるし、自分の置かれた境遇に幸せを感じられもする。ともあれ、今すぐそんなコラボを実現させられるわけでもないので今は詩作を充実させて時を待つことにする。LINEグループで友だちにこないだ行った「本の蔵」の写真をシェアする。ぼくの詩集ができたらその詩集をそこに置かせてもらえないかとも考え始めてみた。表紙は上述した友だちの絵を使わせてもらえないだろうかと(彼女とも本の売り上げを折半することができれば)……いや、まだ「捕らぬ狸の皮算用」の次元の話。まずは「書き溜める」ことに専念だ。
こうして遅咲きで作家として名を成した人は文学史に居るだろうかと考えてみる。ぼくはずっと若くして、即座に名を成した人に憧れ続けてきたように思う。平野啓一郎(彼の小説は読んだことがないのだけれど)や村上龍といった作家たちだ。だけどぼくは彼らのようにはなれっこない。「負けを認める」ことを学ばなければならない。ぼくは今の時点で彼らのような抜きん出た才能を持たない……なら、これからあせらず地道に泥臭く、今のぼくの持つ才能・資質を伸ばしていくだけだ。そうすれば森敦やチャールズ・ブコウスキーみたいに遅くして大成することだってできるかもしれない。いや、できっこないかもしれない。一生花を咲かせられず死んだ作家たちだって山ほどいるだろう。死んでから認められた人たちだって(フランツ・カフカのように)。売れる・売れないや評価される・されないは自分にはコントロールできっこない領域の話だ。だが、ぼくなりに優れた作品を書き続ける努力、そしてそれを売り込む努力はぼくがコントロールできる領域に入る。なら、できることをやってあとは「人事を尽くして天命を待つ」。「天は自ら助くる者を助く」の精神で生きていこうと思う。
若い頃に酒を浴びるように呑んだことを、今後悔しないわけでもない。もっと自分を大事にして生きればよかった、と思わなくもない。でも当時はそんなことわからなかった。「自分を大事にしなさい」と言ってくれる人がいなかったのだ。今は自分の内側にある命の灯火を大事に保って、1歩ずつ慎重に歩いていくことに専念する。詩も、1作ずつ自分なりにていねいに書いていくことを心がける……ここまで倒れずに歩いてこれただけでも奇跡のようだと思う。幸いなことにぼくの中の灯火はまだ燃え続けている。この灯火を保ったまま50代・60代を生きて、古井由吉や村上春樹が残してきたような大きな仕事に通じるものを残したいとも思う。昔は何の目的も夢もなく生きることに甘んじる自分を情けなく思い、いったい何のために早稲田で英文学を学んだりしたのかと思ったりもした。でも、「ここに来るために」すべてがあったのかなとも思う。自分の興味のあるものにただ食いつき、無芸・無能なりにかじりついて生き続けてきてこんなところに来てしまった。詩作のためのジグザグな道を歩いてきて、そして今に至る。視界は開けている。これからどんなひらめきと遭遇するのか楽しみだ。
1 note · View note
kachoushi · 2 years
Text
各地句会報
花鳥誌 令和5年2月号
Tumblr media
坊城俊樹選
栗林圭魚選 岡田順子選
………………………………………………………………
令和4年11月5日 零の会 坊城俊樹選 特選句
秋風や日覆ひの色褪せしまま 秋尚 のつそりと冷ゆるがままの地蔵かな 軽象 佃煮屋間口小さく秋灯す 三郎 神水を掬へば木の実溢れ出る はるか 残菊やまことに細き路地ぬけて きみよ くつくつともんじや躍らせ小春人 眞理子 欄干に頬杖をつく鯊の竿 はるか 猫じやらしいづれも佃生まれなる 和子 小鳥来て路地の少女の消えてゐる 同 晩秋に釣糸たらす女かな きみよ
岡田順子選 特選句
初冬の海月は川の色をして 小鳥 のつそりと冷ゆるがままの地蔵かな 軽象 大正の風沸く交番神の留守 小鳥 もんじや屋の高き箆音小六月 眞理子 てつぺんへ鳥入れ替る柿の空 千種 産土神の留守の月島一号地 いづみ 朝寒し江戸の醤油の煮詰まれり ゆう子 佃とは小鳥姦し婆もまた 俊樹
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年11月5日 色鳥句会 坊城俊樹選 特選句
鷹匠の脈打つ腕畏鳥 美穂 襟元を直す鷹師の指女性 勝利 風の待つ鷹一点を凝視して 孝子 鷹匠の血脈誇り隠れ棲む 美穂 白樺の空ふかぶかと鷹柱 朝子 りんりんと月呼びよせて虫の声 成子 七五三背中をあふれさうに帯 美穂 隼の一閃に散る鳥の群 由紀子 風も日も包みて蓮の枯れにけり 孝子 あまたなる祈り睡らせ枯蓮 かおり 前を行く心変りの時雨傘 久美子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年11月7日 花鳥さざれ会 坊城俊樹選 特選句
石蕗の黄飛ばねばをれぬ蝶一つ 雪 赤とんぼ飛んで昔の空の色 同 この晴を授けて神は旅に出し かづを 幾千里子連れの鴨の渡り来し 匠 在りし日や歴史は遺る左内の忌 千加江 潮風や句碑は礁に柏翠忌 同 霙るるや獄舎の左内穀然とし 千代子 天高く貫ぬく像や左内の忌 笑 街路樹の一夜に痩せて神渡 希
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年11月8日 萩花鳥会
石蕗の花段段段と崖ぷち 祐子 コロナ禍の波乗り上手に冬構 健雄 小春日の暮れて待たるる燗一杯 俊文 風に揺れ森の囁き木の葉散る ゆかり 会釈から世間話に小春の日 陽子 ただふるへ明日を求めぬ木の葉かな 吉之 流星の如く零れし小夜時雨 明子 南窓微睡む父や冬ぬくし 美惠子
………………………………………………………………
令和4年11月5日 さくら花鳥俳句会 岡田順子選 特選句
袖揺らし拙く歩く七五三 あけみ 傷のない大根抱へ師を訪ひぬ 登美子 面取りの暇なき夕の煮大根 実加 徒歩多き歴史ツアーや椎の秋 紀子 細路地に並ぶ地蔵や朝時雨 実加 葛湯して今夜は静かすぎる母 登美子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年11月10日 うづら三日の月花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
凩や気にしても今猫背かも さとみ 句をよんで名を知れるなり石蕗の花 同 手の先に触れ行く物の冬に入る 都 廃船のたゆたふ河や冬めきて 同 前山に人の呼び合ふ小春かな 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年11月10日 鳥取花鳥会 岡田順子選 特選句
蒼穹へ差し出されあり鵙の贄 都 トタン屋根黒く被ひて山葡萄 史子 迷ひ来し犬は小春の匂ひして 都 神名備へ舞ひ降りて来し渡り蝶 宇太郎 冬籠老いて小さくなるままに 悦子 遠き日の灯台の下大根畑 すみ子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年11月12日 枡形句会 栗林圭魚選 特選句
欠礼の葉書一通冬に入る 恭子 大綿の飛ぶ一角や時ゆるむ 同 朝の日に虻を待ちゐる花八手 三無 初時雨移ろへる景厨より 和代 蒼天に柿の朱色の映り込み 三無 大綿の抱へる影の漂へる 秋尚 想ひ出は些細なはなし花八手 ゆう子 木々の葉の手さわり厚く冬来る 恭子 綿虫のふうはり中子師の化身 三無
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年11月14日 武生花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
こつこつと振子の音や冬灯 時江 残菊に風の別れか纏ひつく 同 丁寧に描く絵手紙曼珠沙華 ただし 神なびの落葉時雨や岩を打つ 時江 花八手午後の日早も翳りゆく 昭子 職人はなべて無口や日短 同 落葉踏む音にも山の深さあり みす枝 踏み入りて銀杏落葉に呑まれたる 信子 マネキンの衣裳着膨れしてゐたり 世詩明 初霜の夜なりオリオン瞬きぬ 信子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年11月14日 なかみち句会 栗林圭魚選 特選句
山茶花の掃きたるあとに二三片 廸子 ものの影長く濃くなる冬めきて 三無 隼の腹白じろと急降下 怜 街路樹の風音乾き冬めける 秋尚 夕散歩我が影長く冬めきぬ 怜 箒持ち山茶花散るを楽しめり ことこ 青空を切るビルの影冬めける 秋尚 立ち話続く山茶花日和かな 和魚 冬めきて木立の空の広くなり 廸子 蒼天を蹴りて隼矢となりぬ 三無
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年11月16日 福井花鳥会 坊城俊樹選 特選句
字余りの句をつくりたる文化の日 世詩明 桟橋も浚渫船も冬に入る 千代子 神の旅紅く際立つ大鳥居 笑子 茅葺の千古の家に散る紅葉 希子 玉砂利の中に見つけし木の実かな 和子 存問もせずしづむ身に石蕗の花 数幸 せめて欲しうすばかげろふ程の翅 雪 人の世を仏の流転秋の風 同 だんまりを通しきれずに蚯蚓鳴く 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年11月17日 伊藤柏翠記念館句会 坊城俊樹選 特選句
人の世に蓑虫鳴くと誰が云ひし 雪 火取虫飛ばざれば灯も淋しきか 同 寺小春上品上生仏仰ぐ 千代子 ぼてさんは越前蟹を売り歩く 同 銀杏散り大樹の影の細りゆく かづを 千年の古都の時雨にあひにけり 同 潮風に磨きあげられ石蕗の花 眞喜栄 腕白も今日は神の子七五三 みす枝 秋風に揺れてゐるかに弥陀の耳朶 やす香 冬ざれや星をつけたる兵の墓 世詩明
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年11月18日 さきたま花鳥句会
参道を江戸小紋なる散紅葉 月惑 冬凪や島のなぞへの墓の群 裕章 麦稈のロールどすんと冬を待つ とし江 藤袴やさしく撫づる福禄寿 ふじ穂 あかあかと冬田息づく日の出かな 康子 神無月何事もなく老いの日々 静子 美女と言ふ嘘を重ねて冬鏡 良江
………………………………………………………………
令和4年11月20日 風月句会 坊城俊樹選 特選句
照紅葉ここは武蔵野ど真ん中 三無 黄落の熄み変哲もなきベンチ 千種 落葉して三面恐し馬頭尊 慶月 重さなき影を揺らして枯尾花 三無 藁屋根に落葉降り積み主留守 慶月
栗林圭魚選 特選句
冬枯や蚕飼の匂ひふと間近 炳子 冬灯しコルクのもろき薬瓶 久 初時雨お薄いただく森の庵 久子 雲割れてゆく黄落の激しさに 千種 大根の髭剃られあり品評会 久子 山茶花や雨の重さも散り敷きて 亜栄子 黄落の熄み変哲もなきベンチ 千種 白銀の手摺り冷たく磴下る 炳子 乾びたる音の遠のく冬木道 眞理子 ちりちりと咲き揃ひたる冬桜 秋尚
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年11月21日 鯖江花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
秋祭皮張り替へし大太鼓 雪 而して九十一の菊膾 同 七福神旅立たれたる村静か みす枝 百地蔵に散華の如く紅葉舞ふ 同 湯豆腐の正面に座す強面 昭子 掃き終へし箒立て掛け花八手 同 季は今し厳き面となる猟夫 一涓 還り来し神をねぎらふ祝詞かな ただし 百鉢の菊の位を競ひけり 世詩明 一寺置く知恵の文殊の山眠る 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年11月27日 月例会 坊城俊樹選 特選句
皇のげに隙のなき白障子 昌文 身を包むコートの中が愛国者 いづみ 箒目を真直ぐに神を迎へけり 光子 陸士らの祈りの長き神迎 はるか 今にして見えてくるもの綿虫も 千種 大前へ小春は人を歩かせて はるか 孤独なる鴨の水脈とはもつれざる 光子
岡田順子選 特選句
桜もみぢ防大生の整列へ 眞理子 狛犬の阿吽おそらく息白し 俊樹 黄落す絵画の中に居るやうな 政江 参道の冬日の中へ防大生 同 幾そ度落葉の艶を神の池 幸風 すれ違ふ男冬野の匂ひして 千種 大前へ小春は人を歩かせて はるか すめらぎの濠へ映りて柿たわわ 眞理子
栗林圭魚選 特選句
冬蜂のとどまるところ香の濃ゆし 光子 ハーレイの枯葉舞ひ上ぐ九段坂 要 靖国は黄金色に神迎 千種 枯蓮の影縮こまる濠深き 秋尚 日を溜める力残せし枯尾花 同 すれ違ふ男冬野の匂ひして 千種 孤独なる鴨の水脈とはもつれざる 光子 紅葉散る城跡になほ地の熱り 千種
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年11月 九州花鳥会 坊城俊樹選 特選句
蓮根掘る胴長干して昼餉時 光子 蓮根掘り母のがめ煮の待つてをり 美穂 目貼せし仏間に母と長話 愛 黄落やへうたん池を膨らませ 由紀子 手の窪に在はす仏や霜の声 成子 蓮根掘るまぶしき泥の太古まで 睦古賀子 冷たき掌胸に合はせて百度石 かおり づぶづぶと臍まで沈む蓮根掘 千代 抜き足は得意技なり蓮根掘 美穂 蓮根掘るこのまま脚の根付きさう 愛 冬銀河泳ぎ止まざる大魚達 ひとみ
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
0 notes
moevius-strip · 2 years
Text
 琥珀色のおもてへ、あのいつもの煙草のパッケージが打ちあげられ、これはすぐに見たい幻だと分かった。たぶん毎日、おれはいそいそと見たい幻だけ見ている。幻の原本はすぐそこにある。ここから原本まで、睡眠の底へ下りるさなかにでもこなせる塩梅の逢瀬。造り付けの小棚へと手をのばす時間。そんなゆるいうごきすら、めんどくさいときた。よって亀そっくりにぼやぼやしながら、こまやかにとどくほどのメビウスの箱を、何分かかけてようやっと握りしめた五指の骨。伴ないひっついてきたライターで煙草の先を炙ると、くゆらせ燃えた灰の帰途から、つづら折りの雲が出てゆく。一瞬だけ、腐り落ちてしまったこの世の秒針。いくえの弾道がとまってできたような、そんな雲の羊腸を、無心で見ていた。
なにをやっても、しぬほど単調だった。なんだかおれの目みたいに平板で、単調な線のつまらないもので、すべて、おれのすべて、つまらないもので、今日も霧で覆うため、ごまかすため、ただよった煙にうきうきと謝っている。ごめんなさい。ごめんなさいねと。ひろがり塗れた煙をさらに深奥へ吸いこむために、いつだって重くにぶい煙をもとめていた。ニコチンを吸引し、煙を肺に入れるときだけは、まるでかくれんぼで遠い木陰にひそんだこどもみたいな気持ちになれた。鬼にも、誰にも見つけられたりやしないという幼い優越感と、やがて気づいてもらえずちっぽけに煤けてしまうおののきに、嬉しく屈して、ゆれた。彼がいないと気づいたのは、二本半目の優越とおののきに厭いたときだった。
おれの胎児、どこかしら。
胎児、どこかしら。けれど、だいたいのあらすじは分かっている。きっと今のおまえはただの胎児なんだから。だったらそんな子の止り木は、おおむね、きまっている。
「ねー、」
暗い台所。
「なあ、起きてんなら、」
がなり立てた、包丁の音。
「そう。聞こえないワケね。」
まな板の上で、せわしい指。
奇抜なことはなにひとつない。出窓の月光のもとで、うつむく彼の姿。おれはゆっくりと背後に近づいたあと、光る床に目をうつした。寝そべっている瓶の光輪へとかかる視線のわだち、おれがいつも飲ませている睡眠薬の錠剤がちらばって、あぶれていった終点。
そうっとあの手の甲を握りつつ、首筋にキスをして、うん、うん。だいじょうぶだよ、まるで暗示をかける要領でささやくと、自身は彼の指から包丁を離していく。ひっそりと目を閉ざした冷蔵庫。なにかが出されたけはいは感じられない。慎重な間隔をもたらして、こわばりをほどく。そうして、おれよりもおおきくて強くて、やわらかい背中を捕まえる。自分が、夢遊病患者であることを、彼はしらない。
昔から人間の安堵する呪文のひとつが“だいじょうぶ”だという、そういった類の話を以前にのっぺらぼうの誰かからきいて、あれは、えぇと、こんな言い方だったかな、と丁寧なイントネーション付きの群書からひいてゆく。おれが口から手放すものはみんなそうだった。ことばの使い方などなく、こういうとき、記録媒体そのものとして他の人生をなぞっている水の心地になった。無思考を手に入れて、代わりにおれをうしなった。だいじょうぶは、じぶんのなかにある「なんだかイイ感じっぽい台詞集」という題の、数頁ほどしかない借り物の辞典のなかにあった。
「だいじょうぶ...だいじょうぶ」
首筋に愛撫をつづけた。皮膚と皮膚のきしり音に耳をすませる。するとあわあわしい虹色そっくりの音が、する。
ああ。できれば、いつまでも委ねていたい、あざやかなこの軋轢に。目を、耳を、神経を。ねえ、おれ、とろけていたいんだよ。ねえ、見たい。白蠟病みたいにかがやくおまえから、たとえば頸動脈の離ればなれになったその首元から、園がでてくる日。そうしたら冬の赤い葉でおまえはいっぱいになる。きっと、冬の園はすごくかわいい。そう、おまえのならね。
見上げると、横顔と逢う。暗い半顔の顔料すら淡泊に忘れて、輪ぎりにでもされたふうなそのもう半顔だけ、くっきりと残っていた。現れたおぞましい造花の目に、舌根がきゅぅう、とひき攣った。まだ、この子はねむっている。すぐにじぶんはしがみついた指の力を強め、まるで遠い夏の木陰にひき摺りこむように、逆光のうろへと道づれにした。おれについておいで、とそそのかして。
壁にぶつかり、抱き込むかたちで床にずるりずるりと滑り落ちていく。スウェットのリブを指ではさんで、はぎとろうとした相手の下着ごと、膝もとまでずり下げて、裾ごしに床をひっ掻いた。そうして虚空を見つめる肉のあたたかみを、暗闇のなかで静かになぞった。その死神のあたたかみをなぞった。ツンと目が痛れる。あの痛れ方だ。氾濫でぐつぐつ目頭まで這い上がる前の、あの。だからおれはなきたいのだと思った。ただ鳴きだしたいのだと思った。
蛙の鳴き袋にでも、なれるものなら。
こうして生きているかぎり、擦り切らせるように、息を切らして彼にすり減ってゆくだけの声帯を、おれはきっとゆるしはしない。四つん這いで腰を抱き、唇をひらいた。ゆっくり舌に乗りあげていった浅黒い肌色の食感を追う。それは薬を下してゆくのに、にていた。蒸せかえるにおい。口の粘膜のなかに粘りついたタールの苦い臭気とこね繰り回していく。うら筋をえいりに舐りあげたとき、排水溝の詰まった音を彷彿とさせる、歯切れのわるい吐息がきこえて内なる鼓膜は極彩色にどよめく。指で根本をもたげ、奪う。からめた下品な音遣いでもって、睡液までこそげ落とすように。こうしてうなだれた海綿体の逃げ場をとどこおらせてしまえば、彼の不本意であり故意のおよばないところで彼の欲求だけが肥えぶとり、なみなみ血がみなぎってゆくことに、くらい興奮をおぼえた。だからいつもわるさをしたくなった。一気にからだの真ん中はむらむらと熱りはじめ、小刻みにゆれる腰が更にうかされてしまう。とがったボクサーショーツをずらして触ると、生ぬるく濡れていた。夢中で這いずる指をとめられずにいる。上では性器をくわえながら下では濡れた指で管を嬲った。抱かれることを想像してなぐさめ、深く深く、の奥までゆっくり悩惚をしがんで。媚肉を突き上げられる想像で、なんどもなんどもえずいて。鼻腔からもれるまだるっこい婚声と吐息さえ、木々の樹液のようにおれの内側をぎらぎらとうるおわせていった。
はやく、とすがる猫の声色で言う。あの子にすり寄りぐるぐる巻きついた。拒絶の返事も愛玩する虹彩もいらない。いっぽう的に視姦しているのが良かった。あの肉眼がおれを捉えられないということは、同時にだれのことも捉えたりできない事実の裏打ちで。今、今だけは縮尺された砂の地図となり、またきれいなジオラマとなり、ぎゅっと、ぎゅうっと、おれのつまらない素裸でも抱きかかえることができるんだと。
「かわいい、かわいい、かわいい」
おれに反駁しないで。そう甘えた声でのろいを積んで。
あっ、ごつごつして痛いでしょ、ごめんね。なんて足を撫でてやりながら、肩をかるく押して、そのまま横たえさせる。じぶんはその彼の上に、あわせ鏡のように重なった。光のとどかない瞳、丸みをおびた鼻先、上唇が捲れあがりかすかにのぞく歯、それらを囲いこむふてぶてしい骨組みの深淵。こくこくと、呑み込んでゆくのを見た。なぜだか帰りぎわ、もうあえなくなる人を見るような、あやしい切なさがあった。
ばかだね、樹。
そんな台詞があの子からきこえたような気がした。
ばかだなあ、おまえ。
そんな台詞をあの子にきこえるように、独り言ちた。
ふたり、あわせ鏡のままで。
0 notes
jujirou · 2 years
Photo
Tumblr media
おはようございます‼︎ 秋田県湯沢市川連は、雨が降っております‼︎ 昨日は定番商品と修理依頼や塗り直しの、塗り仕上げ後の管理や、硬化乾燥後の仕上がった品物を、順次漆風呂から出して検品と荷造り梱包、そして予想以上に難儀していた特注品も、ようやく仕上がりまで近づき硬化乾燥中… そしてお昼過ぎからは、漆器組合の部会の打合せを夕方まで行い、帰宅後は沢胡桃酒器の水研ぎ作業を一つ一つ進め、一日が終了‼︎ そして今日は休み‼︎…ですが、続きの作業やら、その他アレヤコレヤと有りそうですが、今日も一つ一つコツコツ頑張ります‼︎ 皆様にとって今日も、良い週末と成ります様に‼︎ https://jujiro.base.ec/ #秋田県 #湯沢市 #川連 #川連漆器 #川連塗 #漆 #漆器 #寿次郎 #国指定伝統的工芸品 #伝統的工芸品 #秋田工芸 #秋田の工芸 #秋田の工芸品 #秋田クラフト #秋田の物作り #秋田の物つくり #明月椀写し #沢胡桃酒器 #沢胡桃 #樹皮ぐい呑 #樹皮花器 #コーヒートレー #特注品 #漆器のある暮らし #Kawatsura #Urushi #japanlacquerware #JapanTraditionalCrafts #KawatsuraLacquerwareTraditionalCrafts #jujiro (秋田・川連塗 寿次郎) https://www.instagram.com/p/Chva6vovwwF/?igshid=NGJjMDIxMWI=
4 notes · View notes
yugekinouka · 4 years
Text
2021年の甘夏クラブ募集開始
甘夏は強い
Tumblr media
酸味を求める人の集い、「甘夏クラブ」の募集を開始します。本会は甘夏を楽しみ、ついで新たな楽しみ方を模索する会であります。
いつも極早生みかんを届けている和歌山県日高川町の園地から甘夏をお届けします。今回は「甘夏クラブ」では、送料無料でひたすら送り続けます(要望に応じて)です。
この地味な名前の「甘夏クラブ」入会すると、シーズン中(5月半ばごろまで)は何回でも送料無料で注文できます(贈り物も含む)。しかも追加分は代金後払いで、追加もLINEなどで話しかけるだけでOKです。
皆さんはこの時期はハッサクなども好きでしょう。その中で私イトウが甘夏を推進する理由は、一つには強いからであります。
昨年、小田原市で耕作放棄地を見て回ったのですが、枯れて藪に呑み込まれてれていくいく果樹の中で甘夏だけは力強く自生し実をつけておりました。通常の果樹品種は、手入れしなくなって野生状態に戻るとあっという間に弱ってしまいます。
甘夏は環境にいい品種である
Tumblr media
ところが、甘夏は強いので、放置してもある程度は実をつけます。つまり、農薬もごく少なくても済む、環境にも農家にも負荷の小さい品種なのであります。
実のところ、今回の甘夏畑も2012年からずっと無農薬(除草剤もなし)でやれておりました。ですが、2020年夏にカミキリムシの襲撃を受け、一度だけ使いました。
2021年はいわゆる慣行栽培のごくわずか6%だけ使用しております。皮を使うのにはうってつけの品種、それが甘夏なのであります。
歴史的には酸っぱさ最強の夏みかんから突然変異で登場した品種でして、厚い皮はマーマレードやピールにもなります。
果肉は薄皮が厚めで苦みがあるので、そのまま食べる時は薄皮をむいて食べるのが一般的です。
しかしながら、この皮にはオーラプテン(auraptene)という成分がありまして、抗がん作用や免疫促進機能があるとの報告が出ておる次第です。(ex”Immunomodulatory effects of citrus fruit auraptene in vitro and in vivo”Journal of Functional Foods Volume 4, Issue 4, October 2012, Pages 883-890)
具体的には、体が病原体を撃退する免疫物質の生成を調整するそうです。よくできたもんです。
漢方薬に陳皮というみかんの皮がありますが、経験的に効能を見つけたのやもしれません。
そんなわけなので、ぜひとも皮も食べていただきたいと存じます。さらに甘夏クラブでは家庭での新しい食べ方を研究したいと思っています。
個人的な夢は、甘夏の先祖である夏みかんを使った和菓子の名作「夏柑糖」のような寒天水菓子、これを下手でのいいので甘夏でつくることです。
「夏柑糖」は中身をくり抜いて、果汁と寒天をもう一度皮の中に流し込んで固めるというファンタスティックな和菓子です(本物は一個1600円ぐらいします、名作です)。
昨年、まさに外出自粛期間中に試作してみたのがこちらです。実に優雅な気分になれました。
Tumblr media
また、サラダに加えると爽やかな気分になれます。ドレッシングいらない。
Tumblr media Tumblr media
単に一個そのまま食べるのも吉でしょう。甘夏は大きいので一個で皿がうまるほどです。
マーマレードやサラダに使うのも、もう少し発展させられるのではないかとも考えています。単純に乾燥させて携帯食にしてもいいかもしれない。各方面の探求をしてみたいので、仲間を募る次第です。
そんなわけでストレートに「甘夏クラブ」と仮につけてみました。当初はLINEグループでの連絡網ぐらいからスタートして、試作報告をすることを考えています。いいものができたら、加工を委託できる製造所を探すのもやれたら面白い。
【入会費用】 入会費…2000円 2kg箱(だいたい5-6個)…1360円 5kg箱…3100円 10kg箱(だいたい24-28個)…6150円 (なんとシーズン中は送料無料 5-6月上旬がシーズン終了予定) ※入会せずにお試し購入は送料箱代…1250円(全国一律) ※お支払いはシーズン終了前後にまとめてでもOKです。
余談) 甘夏は、春夏の柑橘として夏みかんの畑で偶然発見されてデビューした後に各地で植えらました。最近地味ですが農家さんに好きな品種を聞くと「甘夏」と答える方が多い印象です。大きくて食べ応えがあり酸味が強くて柑橘系らしさからかもしれません。
甘み過剰の今こそ甘夏!
入会は以下からどうぞ!
Fill out my Wufoo form!
ナリワイ遊撃農家いとう農園 代表 伊藤洋志 土地を持たずに各地で活動するフリーランス的農家。 6月の梅( https://nariwai.org/ume/ ) さくらんぼ( https://nariwai.org/sakuranbo/) 8月の桃(https://nariwai.org/momo/) 10月のみかん(https://nariwai.org/mikan/ )
2 notes · View notes
hitodenashi · 5 years
Text
27/肚の内
(はるゆき)(のような何か)
(※CoCシナリオ「ストックホルムに愛を唄え」のネタバレがあります)
(一般的に不快を催すであろうような感じの描写があるかもしれない)
---
.
 幼い頃から疑問だったのだ。
 どうして野獣が得なければならなかったのは、人間からの真実の愛だったのかと。
  初夏。午後の教室には、青葉の匂いが満ちている。気の早いあぶらぜみが、もう中庭で鳴き始めていた。遅い梅雨がようやく明けた六月の空は夜のように青い。再来週に期末テストが近づいていることも吹き飛んでしまうほど、一般的に良い空模様をしていた。  エアコンが稼働しているのに、教室はじんわりと暑かった。手扇でぱたぱたと首元を仰いでも、汗はなかなか引いてくれない。  五限開始のチャイムまで、あと一分三十秒。窓際の席の人たちは、あついあついと口々に言いながら、友達の席を囲んで談笑している。廊下側の席は直射日光が届かず、エアコンの冷風も程よく流れてくるので、ちょっとは居心地がよいけれど、教師たちはやれ空気が悪くなるだの、エアコンの使い過ぎは体に毒だので設定温度を高くしているし、常に教室の窓はどこかしらが換気のために開いているので、さほど教室が快適だとは言い難い。  廊下側でこうなのだから、窓側の席はもう少し不快なことだろう。外から吹き込んでくる生ぬるい風は、すでに気の早い夏の色をしている。  パンティングのような呼吸を一瞬だけして、すぐ咽頭の渇きを覚え、口を閉じた。そして、誰にもばれないようにそっと窓際の席に目を向ける。生成色のカーテンに隠れて、銀色の髪が陽に透けているのが見えた。静かに窓の外を見ている。夏服の白い襟に、首筋を伝った汗がすっと沁みて消えた。  本鈴のチャイムが鳴って先生が入ってくると、皆慌てて席に着いた。初老の国語教師のつまらない口上と、前回授業の振り返りを聞く。指定されたページは言われる前からもう開いている。中国のどこかで撮影されたらしい竹林の写真は、鬱蒼としてひどく涼しげだった。  ぼんやりと指先でシャープペンを回していると、頭上に微かな視線を感じていやな気持ちになった。 「じゃあ二十六ページ、始めから、二十八ページ八行目まで。誰か読んでくれる奴ー」  挙手を促しても、誰が進んで読みたがることなんかないだろうに、必ずこの教師はそうやって聞く。誰も彼も指名されたくなくて、いっそう息を潜めてしまうのが、少し面白かった。現文の時間って、挙手したらテスト悪くても内申上がるのかな。なんて、皆が嘲笑混じりに言っていることを彼が知っているかどうかはわからなかった。  再度、視線を感じる。薄らと、今度は四方から。  反応は返さず、藪の中で息を潜めるように呼吸を小さくする。教師は頭を掻きながら「誰もいないのかあ」なんて決まりきった言葉を吐く。いつもそう。自主性の無い奴は成績が上がらないぞ。それに続いて出る言葉を、私は良く知っている。 「じゃあ、鏡。十八ページから」  いつもの名指し。決まりきったこと。周囲のやっぱり、そうなるよね。という、安堵の呼気を聞いた。「はい」短く返事をする。みんなそんなに読みたくないのだろうか。別に、朗読しろって訳でもないのに、難しい漢字や、句読点の息継ぎがそんなに恥ずかしいものだろうか。  席に腰を下ろしたまま、段落の頭を指でなぞった。唇を舐める。唾液がねばついていた。暑さからだろうか。水が欲しい、生ぬるくてもいいから。 「“なぜこんな運命になったかわからぬと先刻は言ったが、しかし考えようによれば、思い当たることが全然ないでもない。”」  グラウンドから、体操の掛け声がこだましている。見て面白い光景でもないだろう。犬の吐息のように生ぬるい風が、開いた窓から吹き込んでいる。微かに汗ばんだ首筋に、髪が張り付いて鬱陶しかった。横髪を耳に掛ける。  そもそも、どうして髪を伸ばし始めたのだっけ。  ふと思い返したことだが、私は今まで、美容室へ行ったことがない。髪はいつも、母が大事に切ってくれるので、外で誰かに切ってもらうという習慣がなかった。  幼稚園のころ、お遊戯会で赤ずきんちゃんをやったことを覚えている。  私は赤ずきんちゃんをやりたかったのに、生まれの早い私は他の子と比べて背が高く、赤ずきんちゃんは似合わないという理由で、悪いオオカミの役になってしまった。当時の私はそれはそれは落胆して、練習の度に落ち込んでいたのだが、本番の舞台の時、母親が主役の子よりも綺麗に見えるようにと張り切って髪を整えてくれたので、不機嫌にならず演じ切れたことを覚えている。  髪を大きく切ったのは、恐らくその記憶が最後だ。  それ以来、なんで髪を切っていないんだったか。母親がそもそも、女の子は髪が長いほうが良いと夢見るように言っていたからだったような気もする。けれど、多分決定的なものは違う。  そうだ。確か、綺麗だねって、一言褒められたから、伸ばしていたのだ。  多分、そんなありきたりで下らない理由だ。  恐らく、言った本人は、きっともうそんなこと忘れている。それくらい、下らない一言だった筈だ。 「……“人間はだれでも猛獣使いであり、その猛獣にあたるのが各人の性情だという。おれの場合、この尊大な羞恥心が猛獣だった。”」  一つだけ、色合いの違う視線を感じた。窓側、私の左後方から。 「“虎だったのだ。”」  それが誰のものであるか、理解はした。それでも私の目線は、教科書体の黒いインキの上を見ている。俯いた頬に横髪が再び零れてきて、私は句読点の間に小さく唸り声を上げ��。  がり。内側で、何かが私を引っ掻いた。  生成りのカーテンが風を孕んでゆったりと膨らむ。囁くような衣擦れ。まるで、下草がざわめくような。私の視界にはない青葉が、窓の向こうに揺れている。 「“ちょうど、人間だったころ、おれの傷つきやすい内心をだれも理解してくれなかったように。おれの毛皮のぬれたのは、夜露のためばかりではない。”」  俯いたまま文字を追う。横髪は、また音もなく滴り落ちてくる。  私は未だ、髪を伸ばし続けている。窓の外に垂らすことのできる日なんて、来るはずもないのに。  私は初めから、窓辺になんていない。
 じわじわじわじわ。
 籠もったような、あぶらぜみの声が耳について離れない。  微かなアンモニアの匂い。薄暗い女子トイレの個室の壁を爪で引っ掻くと、骨を齧ったような乾いた音がした。  放課後の校舎は、どこもかしこもじっとりと暑い。さっきまで涼しい図書室にいたのに、廊下を数歩歩いただけで、もうぶわりと汗が噴き出している。肌に薄い夏服がくっついている。怠い下腹部を抱えて、溜め息を吐いた。 「最悪……」  淀んだ、濃い血液の匂いが鼻についた。  道理で日中、思考がぐらぐらすると思ったのだ。経血にぬるついた下着を下げるだけで不快感が強くて、思わず眉を顰める。不運にも替えの下着を持ってきていないので、血の着いたクロッチ部分をふき取るだけに留める。咥えたサニタリーポーチから、ナプキンを取り出す。  月経血の生臭さは、腐敗した肉の生臭さによく似ていると思った。スカートの裾を引っ張って、後ろに血が滲んでいないことを確認して、一先ず胸をなでおろす。  暑さが纏わりついてくる。途端に全身が重く感じる。 「……帰ろう……」  図書当番を早引けするのは申し訳ないが、幸い今日当番にいるのは後輩の女の子たちばかりだったので、素直に話せば事情は汲んで貰えた。さっさと荷物を抱えて図書室を後にし、下駄箱のたたきにローファーを放り投げる。  気の早い午後の日差しは痛いほど強い。日光を避けて、軒をずるずると這うように歩いていると、ふと、剣道場から人の声がするのを聞いてしまった。  足が止まる。日影から足先が出る。  私の足が勝手に剣道場へ向かっていた。
 剣道場自体に足を運ぶことは、ほとんどない。体育の授業でも、部活棟の辺りは使わないからだ。  グラウンドの隅にある剣道場周辺にはとくに樹が少なくて、日影がない。立ち寄る生徒は運動部の子たちくらいだった。剥き出しの皮膚が、じりじりと焼かれて痛んだ。  道場の外壁には高窓しかついておらず、見上げて聳えるそれはまるで刑務所の壁のように見えた。果たして内側と、こちら側のどちらが閉じ込められているのか、私には判別ができなかった。  通用口と、グラウンド側に繋がる大きな出入口は空いているが、そこから中を覗くことは、とてもじゃないけれど私にはできない。  木目に擬態した道場の外壁に手を当てると、壁は日差しに焼かれて鉄板のように熱かった。内側からは、剣道部特有の咆哮が響いている。  私はたくさんの遠吠えの中から、彼の波形を探した。汗の匂い。くぐもった反響。壁の振動。声はすぐに見つかった。北西側、反対側の壁際、多分三列目。  沢山の気配の中に、彼が混ざっていた。  彼ではない気配の中に、紛れるように、しかし違和を残しながら、そこに溶けていた。水に落とされた、油みたいに。
 不意に、私はどうしたらいいかわからなくなってしまって、その場にただ立ち竦んだ。  人がいるのだ。この中には人がいる。  当たり前のことだ。ここは、学校なのだから。しかし、私ではない人間たちがいた。私が知らない彼を、知っている人間がいた。そうして、会話して、戦って、視線を交わすのだろう。私の知らない、触れあって。  知らないで、見ないで、触れないで。見るな。私の、 。
 喘いだ。  湿度の高い、熱せられた空気が喉に絡んで、小さく噎せた。自分を支えることが困難になって、鉄板のように熱い壁に額をつけて凭れる。壁は、焼けるように熱くて痛い。強く爪を立てると、ぎゃり、と不快な音がした。私の爪は鋭かった。そして、空しい音を立てるばかりだった。
 おとぎ話は、人間が夢を見る為にある。  幼い頃から、私は世界に王子様とお姫様がいることを、疑いはしなかった。本の世界にばかり、足を浸していたからだ。物語に主役がいるのであれば、邪な竜も、野獣もこの世界には存在することになる。役割は、必ずしも自分が望むとおりに振り分けられるわけではない。幼稚園のお遊戯会と一緒。誰も彼もが王子様やお姫様になれる訳じゃない。紡ぎ車も狼も、そうなりたくてなった訳ではないだろう。私が、悪いオオカミを演じたように。
 そうだ。だから、私だって、彼だって、例外じゃないことなんて。
 どうして野獣が得なければならなかったのは、人間からの真実の愛だったのか。  そうだ、小さい頃からずっと疑問だった。彼がたとえ野獣に身を窶しても、同じ野獣の番であれば、傷をなめ合うことのできるはずなのに、って。どうして彼は貶されて、傷を深められても、人間からの愛を得て、人間に戻りたいと思ったのだろう、って。
 おとぎ話は、人間が夢を見る為にある。  頭の中にある書物のページをいくら捲っても、化物と化物が結ばれた結末なんて、一つだってなかった。化物が化物のまま、幸せになる物語なんてなかったのだ。シルヴィアも、李徴も、グレゴールも、みんなみんな。  おとぎ話は人間しか幸せにしてくれない。幸せになりたいなら、人間になるしかない。それを私は知っていた。だから私は人間でいなければいけなかった。人間でいる必要があった。私だけでも、人間でいなければいけなかった。人間で居たかった、人間で居たかった、人間で居たかった。  そうでなければいけなかったのに。  おとぎ話の世界で、私は。
 月が零れる。  獣の匂いが、否応なく下腹部から立ち上る。つま先から皮膚がひっくり返っていく。全身の毛皮があわく月夜に煌めいたとして、たとえそれを千枚縫い合わせても、光り輝くドレスになんかならない。  私は全部、知っていた。最初から分かっていた。目を背けていただけだった。  足元で、ぽたぽたと水滴の垂れる音がした。それは異様に粘ついていて、腐肉の匂いがした。  私の中にいる私が、そっと耳元で囁いた。
 もうどうしようも無いんだったら、はやく喉に噛みついちゃえばいいじゃない。って。  
 ラ・ベッラなんて、最初からいなかった。  狼だったのだ。
 †
 意識は冷たくて、白濁していた。  そこで私は初めて、気を失った時に世界が真っ白になるということを知った。  全身はまんべんなくずきずきと痛んでいる。頭は特に割れるように痛む。焼けた火箸で頭蓋の内側をぐちゃぐちゃにかき混ぜられているような痛みだ。床の感触が冷たいのに、脇腹が異常に熱を持っている。  熱いから痛いのか、痛いから熱いのかわからなかった。全ての熱がそこに集まってしまったようで、事実、指先は凍えていて一切動かない。  私は薄らと目を開いた。  下水のような、饐えた汚物の匂いがする。そして血の匂い。地下室は、ひたすら暗い。髪を垂らす窓も無く、寝台もなく、ただ檻のような壁だけがあった。  晴。  名前を呼びたくても、舌が動かない。呼んで、どうなるというのだ。私が目を覚ましたことを、気付かせるだけではないのか。  床に投げ出された私の手のひらは、まだらな赤褐色に乾いていた。それからは、微かに甘い匂いがした。床がまだ新しい血で赤く濡れていて、それはひどく生臭かった。きっと狼の血なのだろう。  なんとか視界を広げようと瞼を上げると、部屋の中に晴が立っていることだけが解った。後ろ姿だけのそれを見るや否や、たちまち悔いと後ろめたさが燻った。後悔の念が尽きない。
 私が願わなければ、こんなことにならなかった。ましてや、晴が傷つくことなんて、望んでいなかった。
 私はただ、庭先に咲いた私だけの薔薇を誰にも盗られたくなかっただけ。ただ、それだけだった。  傷つけることを、望んでなんていなかった。  けれど、それを今誰が��明してくれるだろう。現に私は晴を閉じ込め、切り裂いて、頭から丸呑みにしようとした。きっと、またすぐに私は狼になってしまう。狼である証拠に、私は彼を酷く甘いものだと思い込んでいる。一体、これのどこが人間だと言うのだ。健常な意識ですら、獣性を否定できていないのだから。  私は目を閉じた。  目を覚ましたくなくて、冷たい眠気へ緩やかに身を任せる。  そうだ、このまま私が眠っていれば、少なくとも私が晴を傷つけることはない。目を覚ませば、私はたちまち狂気に取りつかれて、彼に牙を立てることしかできなくなってしまう。もう彼を傷つけるのも、怯えた瞳で名前を呼ばれるのも嫌だった。
 眠っていよう。  これ以上、晴を傷つけないように。いっそ、私が救われなくたっていい。茨の内側が暴かれなければ、私はいつまでもお姫様と誤認されたままでいられるでしょう。狼がお姫様を丸呑みにしてドレスを着て、精一杯着飾ったところで、大きな口と生臭い匂いですぐに狼だとばれてしまう。  そんな姿は、晴に見せることができない。彼がまだ、私を人間だと思っているうちに、朽ち果ててしまいたかった。  微睡みは心地よかった。  ふと、何か、喧騒のようなものが聞こえた。悲鳴か、怒号かわからない叫び声のように思った。ただ、晴の声ではないことだけは理解して、どうでもよくなった。それも私の意識が氷湖の底に沈んでいくうちに、ぼやけて遠くなっていった。  夜明けの笛の音も、白く光を亡くした月もなく、薔薇の花も無い。深い眠りの水底には、ただ長い静寂が横たわるだけだった。
  .
2 notes · View notes
toshiki-bojo · 2 years
Text
俊樹五百句
虚子の「五百句」と対峙したい。虚子はそれを五十年ほども掛けたが、この作句期間は一週間に過ぎない。出来不出来以前にこの名著なる存在と対峙したかった。俳句の存在意義だけがこの試行錯誤の源である。短い人生である、我が愚行を是非批評して頂きたい。
坊城俊樹 令和4年8月
Tumblr media
弔ひの夜に横たはる暑き襤褸 浮浪者の襤褸に星降る夜となりぬ 弔ひの夜の白服なる異形 弔ひの杖に樹海の町暑し 浮浪者の眠る窓とて朧なる 夏の灯のまたたき琴座鳴るといふ 幽霊や露台に支那の戦没者 幽霊の招く小路の風死せり 夏の路地女幽霊絢爛に 星の降る夜へ英雄の霊かぎろふ
Tumblr media
国士無双あがる男へ星流れ 夏の夕遺族は骨を探索す 夏夕べ黒き連鎖の遺族たち 遺族らは夜より黒し星流れ 哀しさは真夏の盆へ地震きたる 地震の町に吠える家守の夜でありし 恋人も濡れる家守の夜となりし 母死して星も死すてふ家守の夜 家守らの目の爛々と星見上ぐ 家守らに昭和の記憶ありにけり
Tumblr media
金色の家守は母の野望とも 父がつけし渾名の犬へ星流れ 大蛇の我が天井を護りたる 姫蛇の碑へと真夏の夜の夢 蛍火に意思といふものありにけり 山泣くも山笑へるも蛍へと 犬死して総理も死して蛍へと 一億の蛍の一つ死してをり ほうたるの火に照らされて万華鏡 ほうたるの乱舞を待てる半旗かな
Tumblr media
火蛾ひとつ火焔の中を舞うてをり 蛍来る夜は両親へ星降る夜 死ぬ匂ひして晩年の蛍籠 怪しげな教会へ入る蜥蜴かな 万華鏡の色の蜥蜴や月を追ひ 猊下そは百歳に死し蜥蜴また 猊下死す百一の星流る夜を 猊下逝く蜥蜴は天の星仰ぐ 猊下逝く十の契りを夏の夜に 総理逝きしばらく夜の火蛾として
Tumblr media
猊下逝く祇園の夏の夜の契り 星流る方へ杖つき神楽坂 夏の夜の三味の灯しは籠もらざる 懇ろに幽霊を待つ簾上げ いつも見てゐて見てゐない裸かな 貪りて夜の怨霊の裸とも 風通す裸の窓をすべて開け 恩讐もある傷跡の裸体とも カンバスに幾何模様なる裸体 日当たるとやはらかくなる裸体かな
Tumblr media
陰翳の裸の体囁ける 因果なる裸体を褒めてゐて死せり 裸体なる女カオスの縮図とも 茅舎忌の我を白痴と思ふかな ヌードデッサンせんと孤高の茅舎の忌 茅舎忌といふ忌まはしき忌なりけり 俳壇に生けるも死ぬも茅舎の忌 茅舎忌の猿股を日に干してあり 金剛の露現今の茅舎ゐて 口唇に薬挿し入れる茅舎の忌
Tumblr media
河童忌の屋根に墜ちたる龍之介 河童忌といふ祝祭のやうなもの 蚕豆に天使の翼ありにけり 蚕豆の妻の故郷はカタルーナ 蚕豆といふ処女作のやうなもの 蚕豆を剥き深緑やや遺憾 蚕豆の筋のあたりを背骨とも 蚕豆のやうな赤子を授かりし 蚕豆とは一卵性双生児 バンクシーの絵は白黒に夜の秋
Tumblr media
我が瞳孔まもなく朽ちて夜の秋 丑三つのマンゴーゆつくり熟すなり 丑三つの蜘蛛透明な糸を吐く 斬られる待つ丑三つの熟柿かな 愚かなる夢の中なる熱帯夜 しづかなる女の舐める熱帯夜 黒蛇が白蛇を呑む熱帯夜 括れざる腰振る真夜の熱帯を 母さんが父さんを呑む熱帯夜 口唇を襞と思へる熱帯夜
Tumblr media
熱帯夜朱き口唇とて腐臭 熱帯夜とはずぶ濡れの吾子の夢 峠路に幽霊を待つ月見草 裏切りの美人薄命月見草 月光やちやん付けで呼ぶ影法師 月見草火星より木星が好き 月見草路地の子やがてゐなくなる 星の降る夜はひとつきり月見草 月見草恐らく祖母は浮気した 新婚の路地の匂へる月見草
Tumblr media
日覆を立てる穴とて深淵に 日覆のおほひて赤子腐敗せり ビルよりも高き日除けを立てにけり 男一人日除けを出でず老いにけり 裸族らし我が家の下の夫婦かな 裸にて人に逢ひたく皮を脱ぐ しづかなる蛇しづかなる自死をせり 蟻と蟻獄を出でたる如出逢ふ 灯の蟻といふ見当たらず羽蟻とす あの蛇を保育園へと見失ふ
Tumblr media
青条揚羽より高き蝶のなき 金輪際黒筋揚羽見失ふ 黒揚羽より正装の男かな 瑠璃揚羽祖父の遺墨を飛び立てり 暑き電線暑き電線と出逢ふ とぐろ巻く蛇地境を管理せり 大いなる物の崩れががんぼの死 青き星流れて白き星流れず 蟷螂と格闘をして日記とす 暁に麦飯を食ふ祖父の髭
Tumblr media
亡霊が炊いた麦飯吾れのため 麦飯の茶碗に描くただの柄 麦飯に卵二つの豪華さよ 麦飯を母は嫌がり父も嫌がり おばQを見て麦飯を食ふ至福 箸は茶で洗ふ麦飯たひらげて 麦飯を父は食はずにバタを食ふ 麦飯といふ軍縮のやうなもの 麦飯にのりたまかけて邪気かけて 仏教にあらず神道麦飯を食ふ
Tumblr media
麦飯を御霊に捧ぐことならず 麦飯で鉄腕アトム見てをりぬ 昭和三十六年の麦飯豪華なり 麦飯といふ神道のやうなもの 瑠璃鳴くや御霊のやうな声溢れ 神域を歌へる瑠璃のすきとほる 殉職の御霊へ瑠璃の鳴きにけり 銃弾に斃るるときに瑠璃鳴けり 天照大神きて瑠璃鳴かせ 天辺の虹の上より瑠璃鳴けり
Tumblr media
虚子とのみ彫られし墓へ瑠璃鳴けり 坊城家六代目へと瑠璃鳴けり 勾玉の青のひとつは瑠璃の声 瑠璃何か喩へてみれば金剛に 夏燕折り返し来る消防署 三次元を四次元に斬る夏燕 生れ替るなら岳麓の夏燕 青空を巻き込んでゆく夏燕 夏燕鏡を斬りてさかしまに 天辺に仏来給ふ朴の花
Tumblr media
朴の花白く翳りて懇ろに 朴の花の中に釈迦尊をらざりき 虎尾草に毛並のありて逆立ちて 虎尾草の揺れて待ちたる未通女かな 金輪際虎尾草と縁切ると言ふ 虎尾草の先くねくねと蠅を追ふ 梧桐に影といふもの濃かりけり 樹海めく梧桐たちに迷ひたる 梧桐を仰ぐ超高層仰ぐ 梧桐の葉とは天狗の団扇かな
Tumblr media
梧桐やブランコは立ち漕ぎ続け 梧桐の翳に不良の煙草吸ふ 梧桐に青春である疵を彫り 梧桐の伐られ虚空の天となる 山笠の波動花鳥子より届く 山笠の句の勇壮な波動来る 山笠に恋といふものありにけり 博多つ子純情の夏なりしかな 山笠の日と生誕の日と隣る 純情の山笠に夢馳せてをり
Tumblr media
山笠に天神颪とは来たり 金亀虫裏返りたる真夜の褥 黄金虫夜を引き摺りて灯へ入りぬ 灯に入手夜の帝国の黄金虫 羽蟻の夜玻璃にべたりと都市の闇 羽蟻翔ちお日様に溶けなくなりぬ 子を捨てし母は戻らぬ羽蟻の夜 羽蟻の夜金輪際の父は帰らぬ 羽蟻の夜弔問はなほつづきをり 茅舎忌の卍となりて日章旗
Tumblr media
露の世へ消ゆる人あり茅舎の忌 茅舎忌の夜が流れてしまひたる 隻眼が見えなくなりぬ茅舎の忌 龍子の絵どこか稚拙な茅舎の忌 茅舎忌の流れ流れて星ゐない 吾妹子の胸やはらかき虎が雨 吾妹子の海へ尿する虎が雨 煙草屋もとうに死に絶え虎が雨 土用波恋愛はもう星屑に 岬越え来る土用波白々と
Tumblr media
土用波いよよ怒濤となり崩れ 子が一人攫はれてゆく土用濤 土用濤灯台を越え来たりけり 元総理死にて土用の波濤へと 波怒濤土用の夜の人攫ひ 伝説の出水川とはこの小川 子を攫ひ妹を攫ひて出水川 出水川と記憶流れて悪夢とも 出水川恋の破綻も流しゆく 虚子塔に人来ぬ日なる最澄忌
Tumblr media
最澄忌千日回峰終るころ 叡山は星の降る夜の最澄忌 叡山をさ迷ふ夜の最澄忌 最澄の忌の極楽の湯舟かな 最澄忌灯す頃の先斗町 祇園にて猊下と酌みし最澄忌 萍の隠沼として河童棲む 萍を髪に見立てて河童立つ 萍の茂り月光留めたる 妖精が腰掛けてゐる蛭蓆
Tumblr media
丑三つの月光にある蛭蓆 優曇華へ星やさしくて月やさし 優曇華のいのち揺らぎて月を待つ 儚きは優曇華の茎なりしかな 優曇華にいのちあかりの灯せり 優曇華に神降臨すひとつづつ 母死して優曇華の情なしとせず 優曇華へ言葉少なき真夜の人 ケルン積む星降る夜となりしかな ケルン積む大岩壁と対峙して
Tumblr media
ケルン積むひとつひとつに女の名 行李から恐らく祖父の登山帽 恋をして山登りして死に逝けり ロッククライミングの刹那あの夏を しづかなる人しづかな死夜の秋 夜の秋幽霊ももう寝静まり 恋をして失恋をして夜の秋 瞳の奥の闇へと星の流れゆく 星の降る中に月降る夜の秋 蟻ひとつ彷徨うてゐる夜の秋
Tumblr media
死顔の威厳なるかな夜の秋 曾祖父も祖父も今宵は夜の秋 星ひとつ艶然とある夜の秋 夜の秋網膜剥離みたいな灯 羅を着て恋などに惑はされず 浴衣着て金魚の柄を泳がせて 羅を着て老いらくの恋をせむ 羅に序破急といふ恋のあり 妙齢は達磨柄なる浴衣着て 浴衣着て恋に窶れてしまひけり
Tumblr media
祖父と祖母らし残像の藍浴衣 羅の包んでをりぬ裸体かな 羅の包み適はぬ恋をして 浴衣着て恋の乳房となりしかな 浴衣着て恋人と逢ふ浜の路地 羅を着て蝮酒召し上がる 浴衣の子星とおしやべりしてをりぬ 後ろ手に団扇はさんで恋浴衣 白兎波間に跳ねて卯波くる 人死して星の卯波となりしかな
Tumblr media
卯波寄す森田愛子の臥所へと 九頭竜の卯波漣ほどのもの 夏の波真砂女の卯波とぞなりぬ 月光が卯波流してをりにけり 滴りの金銀の粒金剛に 滴りに輪廻転生ありにけり 滴りて岩壁となる日本海 東京スカイツリーの天辺滴りて 滴りて浅草線の三ノ輪駅 ゆつくりとしづかに歩む蛇ひとつ
Tumblr media
蛇の夢見てその蛇を見てをらず 蛇酒といふ極楽の中に死す 滴りの岩壁を行く数学教師 滴りの後ろ姿の女体山 蛇女邪心となりて星流れ 蛇ふたつ絡んでをりぬ月光に 蛇絡みつつ愛欲の中にあり 権現の無数の蛇の降る社 炎帝の統べるままなる総理の死 炎帝へ斬首の鴉羽ばたけり
Tumblr media
炎帝いま月の裏側焼きにけり 炎帝といふ今生の大宇宙 勲一等正一位なる墓灼けて 勲一等の軍馬の墓は緑蔭に 暗夜行路書きし墓とて茂り中 暑き固き墓石の如き絵画館 イザベラの墓に彫られし薔薇香る 銀杏並木の緑蔭もとんがりて 茂りてはいつも探せぬ乃木の墓 坊城は俊ばかり付く墓涼し
Tumblr media
殉教の墓へマリアの南風吹く 寝棺そのものを横たへ夏の墓 緑なる線対称の銀杏かな 八月の面対称の絵画館 サンドレスとは青山のあつぱつぱ 青山の墓みな灼けて無言なる 夏日燦超高層といふ墓標 無機質の超高層を旱とも ソファーめく茂吉の墓へ夏蝶来 茂吉いま夏蝶となり利通へ
Tumblr media
墓に挿す供華も明日より秋薔薇 秋の蝶クルスの墓を懇ろに 夏果てて石より重き絵画館 緑蔭のハチ公の墓何処なり ハチ公の供華はおそらく水羊羹 異国なる地下に眠りて薔薇の墓 夏の蝶マリアの指に触れてより 喪主だけが半袖で乗る霊柩車 蟬の音は聞かず真昼の野辺送り 蟬死して蝙蝠ばかり飛んでをり
Tumblr media
蝙蝠は帰る逆さになるために 蝙蝠の裏切る音を聴いてゐる 蝙蝠も消え失せグリム童話の夜 めまとひはめまとひとして囁けり めまとひは無責任なる大家族 婆の眼の脂にめまとひ親しめり めまとひを払ふ多情の口を閉ぢ めまとひの中を葬列続くなり 朱烏夏の夜の夢覚めし頃 茅舎忌の月光ことに夢を食ふ
Tumblr media
茅舎忌の虫の音といふ哀しけれ 茅舎忌のシュミーズは幽霊の自慰 そこはかとなく隠微なる茅舎の忌 キリストと生きる男へ茅舎の忌 茅舎忌に金子みすずを読んでをり 白鼻心白夜の夢を見てをりぬ おぼこ今白夜の夢を見てをりぬ 白夜とは神の数だけありにけり 熊に似る男涙の炉辺話 雪女帰らず解けてしまひたき
Tumblr media
金輪際なき眼光の鯖を食ふ 鯖を食ふ恋愛をした夢を見て 銀色に無限のありし鯖を食ふ 恩讐の臭みの鯖を食ふ女 鹿島灘あたり怒濤や鯖を食ふ 鯖を食ふ女臀部を揺らしつつ 鯖を食ふ潮の香りを煮てをりぬ 黒潮を炊いて鯖煮となりしかな 鯖食ひ男鯖食ひ女淫靡なる 鯖食うて惜別の情無しとせず
Tumblr media
��が生の金輪際の虹に逢ふ 虹死して首都凡庸の空となる 奈落より虚子の墓へと虹の橋 蚊柱となりて青山墓地を舞ふ 吾妹子の子宮男の子を生みにけり 我が家より大いなる虹架かりけり 苔の花とは妖精の小さき眼 苔の花喋るぺちやくちやぺちやくちやと 苔の花海に流れてしまひさう 我が生も淋しからずや苔の花
Tumblr media
大漁の夜の纜に苔の花 苔の花阿呆の黄色楽しくて 苔の花金輪際の生にあり 苔の花哀しくなれば咲いてをり 苔の花苔を大地として咲けり 苔の花の夜は近づく大宇宙 未熟児に産まれる人へ苔の花 そよぐことなき苔の花小さすぎ 流星と同じ色して苔の花 苔の花咲きて天動説となる
Tumblr media
苔の花影といふものありにけり 囁きの夜に閉ぢたる苔の花 河童忌を星の吹雪と思ふなり 河童忌の蛇口ひねれば湧いてをり 河童忌に砂糖を舐める女あり 河童忌のしんがりの児は引き込まれ 河童忌にベートーベンを聴いてをり 河童忌を皇后陛下畏くも 河童忌の童は杓子定規かな 怒濤とし童押し寄せ河童の忌
Tumblr media
滴りて山又山を濡らしをり 絵画館の壁の隙より滴れり 夏の水汲み元勲の墓域へと 滴りに栄枯盛衰ありにけり 滴りて富嶽をすこし潤せり 滴りに奈落といふは先のこと 滴りてゆつくり濡れてをりにけり 滴りて巌の命を疑はず 幻か滴る先に河童の子 滴りて四国三郎ありしかな
Tumblr media
蟻ひとり穴ひとつあり佇みぬ 増上寺国葬にあり蟻ひとつ 群衆の蟻群衆の蟻に逢ふ 山蟻の威厳の黒に死してをり 黒蟻と赤蟻言葉交さざる 蟻ひとつ地下迷宮を出で来たる 蟻塚に蟻の声のみ充満す 蟻塚の掘りたての土匂ふなり 蟻地獄静謐といふ美しき あとづさりして身を隠す臆病に
Tumblr media
岳麓へ行者道めく蟻の道 蛾の破片ゆらゆら運ぶ蟻の道 ビール飲む眉間に皺を寄せながら 麦酒飲むますます法螺を吹きながら 白魚のやうな指もて麦酒注ぐ 我が世とぞ思ふ望月の麦酒かな 麦酒のむいつか焼かれし喉仏 女ひとり化粧濃くして黒麦酒 蛇苺姉の我が儘永遠に 蛇苺庭に埋めし金魚へも
Tumblr media
侯爵の墓の片隅蛇苺 蛇苺男鰥の庭の恋 山笠の西の便りを句に乗せて 博多つ子純情いまも山笠に 山笠の男だらけの怒濤なる 傀儡の関節錆びて夏の雨 白雨きて蛍光灯の切れかかり 関節はぎしぎし老ゆる夏の雨 飴玉が降る音のして夏の雨 連続の数珠の音して夏の雨
Tumblr media
夏の雨身の内の獅子唸るなり 旋律はボブマーリーに似て夏の雨 戦後すぐ膣より産まれ夏の雨 白雨きてボサノバの雨合体す 白雨きてコーラの壜の女体めく おそらくは黄泉の国とて夏出水 夏出水遺品の遺書の何処へと 高貴なる神に押し寄せ夏出水 最果ての鵺の夜へも夏出水 土用波七里ヶ浜で祖父に抱かれ
Tumblr media
土用波みたいな嬶の乳房かな 柏翠の療養所へと土用波 土用波森田愛子の身の内へ 土用波虚子と愛子の物語 髪洗ふ乳房の先を湿らせて 髪洗ふ妬み嫉妬を流すとか 女百態懇ろに髪洗ふ 髪洗ふ幼き頃の金盥 あんな女に嫉妬して髪洗ふ 犬洗ふ即ち犬の髪洗ふ
Tumblr media
昼寝して夢の合戦破れたり 元首相撃たれし頃の大昼寝 夜よりも昼寝彼の世に近かりし 貪るは蛸か女体か昼寝覚 昼寝して夜には死んでをられたる 昼寝覚女百態消失す 昼寝覚地獄の釜を押し上げて 昼寝覚一年損をした気分 昼寝して虚子と話をして戻る 昼寝覚范文雀と別れ来て
Tumblr media
蝙蝠の彼の世此の世と飛翔せり 蚊食鳥煙のやうなる蚊を追へり 蚊食鳥夕焼け小焼けの唄に乗り かはほりの逆さに夢を見る昼間 かはほりに迷子探してもらふ夕 蚊食鳥夜の女は出勤す かはほりは街の電波と交錯す 蚊食鳥幼稚園児はもう家へ 友人の納骨を終へ蚊食鳥 学習院初等科の上蚊食鳥
Tumblr media
あぢさゐの萎れし夕べ蚊食鳥 かはほりと月と金星置きどころ 青林檎みたいな乳房持つ少女 青林檎囓る気もなく接吻す 青林檎真夏の夜の夢の中 昭和とはヌード写真と青林檎 麗人の口怖ろしく青林檎 漆黒の夜は青ざめて青林檎 青林檎堅しと思ふ瑪瑙より パテイーデュークショーを観ながら青林檎
Tumblr media
青林檎がさつな漢の手に堕ちる 夏の夜の夢とはならず老いゆけり 夏の夜の罪ある墓標御影石 唇は濡れて真夏の夜の夢 夏の夜のネオンサインはジジと切れ 漆黒の真夏の夜の夢となり 入れ墨の夏の女を持て余し 金魚玉夜に入る頃の小宇宙 絢爛の金魚は恋をしてをりぬ 絶縁の夜に浮きたる金魚玉
Tumblr media
和服着て振り袖を振る金魚かな 勲一等正二位の飼ふ金魚かな 飛魚の飛んで越え行く隠岐の島 隠れキリシタン飛魚となり戻りけり 飛魚の流刑の島を飛び越えて 炎帝に見つからぬやう昼に寝る 日輪が炎帝をまた拐かす 炎帝に翳といふものありにけり 白日夢とは炎帝が司る 炎帝が紛れ込んだり夢の中
Tumblr media
盆栽といふ炎帝の置き土産 炎帝も銀河の裾の一部分 我が霊も炎帝となり銀河へと 観音の笑みて溽暑を遠ざけて 観音の炎暑の唇を赤しとも 陽炎へる陽子の墓や禁色に 墓の苔とて万緑の一部分 観音の胸乳あたりへ夏の蝶 五輪塔とは緑蔭のただの石 乾きたる稲毛氏の墓とて旱
Tumblr media
一山の万緑なだれ年尾句碑 薔薇咲かせ流行り遅れの服を売る 昔から麦酒が好きな人の墓 蛍光灯切れかかりゆく夏の果 夏行くや皆んな貧しき灯して 人を待つ心にも似て夜の秋 涼しさの雨の粒とは淋しくて 街の灯の蒼く点りて夏の夜 灯して何読むでなき夜の秋 夜の秋義兄は生れ替りしや
Tumblr media
涼しさの夜の灯の鈍色に 堕胎の子いつも走りて汗哀し 夏逝くや雨の音符の翳色に 夜の秋眼の衰への文字歪む 夜の秋炎集めて住む川原 夜の秋己れ空しく酒を飲む 涼しさの夜雨の音の蓄積す 涼しさは恨みに似たり灯を消せば 幽霊坂うすむらさきの夜の秋 幼稚園死んだ子が居る夜の秋
Tumblr media
夜の秋やがて孤独の誕生日 蛍光灯切れかかりゆく死者の秋 老いてなほ秋めく恋の行方かな 新涼の飴の色とは濃紫 秋めきて失恋をする七回目 新涼の鏡に映す吾の死顔 頭痛して秋めく我の髑髏 新涼の驚き顔となりし天 新涼の犬に哀しき堕胎過去 八月の女ものものしく太り
0 notes
groyanderson · 3 years
Text
ひとみに映る影シーズン2 第五話「大妖怪合戦」
☆プロトタイプ版☆ こちらは無料公開のプロトタイプ版となります。 最低限の確認作業しかしていないため、 誤字脱字誤植誤用等々あしからずご了承下さい。 尚、正式書籍版はシーズン2終了時にリリース予定です。
(シーズン2あらすじ) 私はファッションモデルの紅一美。 旅番組ロケで訪れた島は怪物だらけ!? 霊能者達の除霊コンペとバッティングしちゃった! 実は私も霊感あるけど、知られたくないなあ…… なんて言っている場合じゃない。 諸悪の根源は恩師の仇、金剛有明団だったんだ! 憤怒の化身ワヤン不動が、今度はリゾートで炸裂する!!
pixiv版 (※内容は一緒です。) ☆キャラソン企画第五弾 後女津親子「KAZUSA」はこちら!☆
དང་པོ་
 河童信者に手を引かれ、私達は表に出る。小学校は休み時間にも関わらず、校庭に子供達が一人もいない。代わりに何故か、島の屈強そうな男達が待ち構えていた。 「いたぞ! 救済を!」「救済を!」 「え、何……わあぁっ何を!?」  島民達は異様な目つきで青木さんを襲撃! 青木さんは咄嗟に振り払い逃走。しかし校外からどんどん島民が押し寄せる。人一倍大柄な彼も、多勢に組み付かれれば為す術もないだろう! 「助けて! とと、止まってください!!」 「「救済を……救済を……!」」  ゾンビのようにうわ言を呟きながら青木さんを追う島民達。見た限り明確な悪霊はいないようだけど、昨晩の一件然り。彼らが何らかの理由で正気を失っている可能性は高い! このままでは捕まってしまう……その時タナカDが佳奈さんにカメラを預け、荒れ狂う島民達と青木さんの間に入った! 「志多田さん、紅さん、先に行って下さい! ここは僕が食い止めゴハアァ!!」  タナカDに漁師風島民のチョークタックルが炸裂! 「タナカDーっ!」 「と……ともかく行け! 音はカメラマイクでいいから、ばっちり心霊収めてきて下さいよッ……!」 「い、行きましょう! ともかく大師が大変なんです!!」  河童信者に急かされ、私と佳奈さんは月蔵小学校を離れた。傾斜が急な亡目坂を息絶えだえに駆け上がると、案内された先は再び御戌神社。嫌な予感が募る。牛久大師は……いた。大散減を封印していた祠にだらりと寄りかかり、足を投げ出して座っている。しかも、祠の護符が剥がされている! 「んあー……まぁま、まぁまぁ……」  牛久大師は赤子のように指を咥え、私を見るなりママと呼び始めた。 「う……牛久大師?」 「この通りなのです。大師は除霊のために祠の御札を剥がして、そうしたら……き、急に赤ちゃんに……」  河童信者は指先が震えている。大師は四つん這いで私ににじり寄った。 「え、あの……」 「エヘヘ、まんまー! ぱいぱい! ぱいぱいチュッチュ!!」  大師が口をすぼめて更ににじり寄る。息が臭い。大師のひん剥いた唇の裏側にはビッシリと毛穴ような細孔が空いていて、その一粒一粒にキャビアみたいな黒い汚れが詰まっている。その余りにも気色悪い裏唇が大師の顔の皮を裏返すように広がっていき……って、これはまさか! 「ヒィィィッ! 寄るな、化け物!!」  私は咄嗟に牛久大師を蹴り飛ばしてしまった。今のは御戌神社や倶利伽羅と同じ、金剛の者に見える穢れた幻視!? という事は、大師は既に…… 「……ふっふっふっふ。かーっぱっぱっぱっぱっぱ!!」  突然大師は赤子の振りを止め、すくっと立ち上がった。その顔は既に平常時に戻っている。 「ドッキリ大成功ー! 河童の家でーす!」 「かーっぱっぱ!」「かっぱっぱっぱ!」  先程まで俯いていた河童信者も、堰を切ったように笑い出す。 「いやぁパッパッパ。一度でいいから、紅一美君を騙してみたかったのだ! 本気で心配してくれたかね?」 「かっぱっぱ!!」「かっぱっぱっぱぁーっ!!」  私が絶句していると、河童の家は殊更大きく笑い声を上げた。けどよく見ると、目が怯えている? 更には何故か地面に倒れたまま動かない信者や、声がかすれて笑う事すらままならない信者もいるようだ。すると大師はピタリと笑顔を止め、その笑っていない信者を睨んだ。 「……おん? なんだお前、どうした。面白くないか?」  大師と目が合った信者はビクリと後ずさり、泣きそうな声で笑おうと努力する。 「かかッ……かっぱ……かぱぱ……」 「面、白、く、ないのか???」  大師は更に高圧的に声を荒らげた。 「お前は普段きちんと勤行してるのか? 笑顔に勝る力無し。教祖の俺が面白い事を言ったら笑う。教義以前に人として当たり前のマナーだろ、エエッ!?」 「ひゃいぁ!! そそ、そ、その通りです! メッチャおもろかったです!!」 「面白かったんなら笑えよ!! はぁ、空気悪くしやがって」  すると大師は信者を指さし、「バーン」と銃を撃つ真似をする。 「ひいっ……え?」 「『ひいっ……え?』じゃねえだろ? 人が『バーン』っつったら傷口を抑えて『なんじゃカパあぁぁ!?』。常識だろ!?」 「あっあっ、すいません、すいません……」 「わかったか」 「はい」 「本当にわかったか? もっかい撃つぞ!」 「はい!」 「ほら【バーン】!」 「なんじゃッ……エッ……え……!?」  信者は大師が期待するリアクションを取らず、口から一筋の血を垂らして倒れた。数秒後、彼の腹部から血溜まりが静かに広がっていく。他の信者達は顔面蒼白、一方佳奈さんは何が起きたか理解できず唖然としている。彼は……牛久大師の脳力、声による衝撃波で実際に『銃殺』されたんだ。 「ああもう、下手糞」 「……うわああぁぁ!」「助けてくれーーっ!!」  信者達は蜘蛛の子を散らすように逃げ惑う。すると大師は深くため息をつき、 「はあぁぁぁ……そこは笑う所だろうが……【カーッパッパァ】!!!」  再び特殊な声を発した。すると祠から大量の散減がワサワサと吹き出し、信者達を襲撃する! 「ボゴゴボーーッ!」「やめ、やめて大師、やめアバーーッ!」  信者達は散減に体を食い荒らされ、口に汚染母乳を注ぎこまれ、まさに虫に寄生された動物のようにもんどり打つ! 「どうだ、これが笑顔の力よ。かっぱっぱ!」 「牛久舎登大師! 封印を解いて、どうなるかわかってるんですか!?」  私は大師を睨みつける。すると大師は首をぐるりと傾け、私に醜悪な笑みを浮かべた。 「ん? 除霊を依頼された俺が札を剥がすのに何の問題がある? 最も、俺は最初(ハナ)からそうするつもりで千里が島に来たのだ」 「何ですって!?」 「コンペに参加する前から、千里が島には大散減という怪物がいると聞いていた……もし俺がそいつを除霊できれば、河童の家は全国、いや世界規模に拡大する! そう思っていたのだがな。封印を解いてみたら、少しだけ気が変わったよ……」  大師は祠を愛おしそうに撫で回す。 「大散減は俺を攻撃するどころか、法力を授けてくれた。この俺の特殊脳力『ホーミー』の音圧は更に強力になり、もはや信者の助けなどなくとも声で他人を殺せるほどにだ!」  信者達は絶望的な顔で大師を見ている。この男、どうやら大散減に縁を食われたようだ。怪物の悪縁に操られているとも気付かず、与えられた力に陶酔してしまったのだろう。 「もう除霊なんかやめだ、やめ。俺は大散減を河童総本山に連れて帰り、生き神として君臨してやる! だがその前に、お前と一戦交えてみたかったのだ……ワヤン不動よ!」 「!」  彼は再び私を『ワヤン不動』と呼んだ。しかもよりによって、佳奈さんの目の前で。 「え、一美ちゃん……牛久大師と知り合いなの……?」 「いいえ……い、一体、何の話ですか?」 「とぼけるな、紅一美君! 知っているぞ、お前の正体はワヤン不動。背中に影でできた漆黒の炎を纏い、脚まで届く長い腕で燃え盛る龍の剣を振るう半人半仏の影人間(シャドーパーソン)だ! 当然そこいらの霊能者とは比べ物にならない猛者だろう。しかも大いなる神仏に楯突く悪霊の眷属だと聞くが」 「和尚様を愚弄するな!」  あっ、しまった! 「一美ちゃん……?」  もう、全てを明かすしかないのか……私はついに、プルパに手をかけた。しかしその時、佳奈さんが私の腕を掴む。 「わかった、一美ちゃん逃げよう。今この人に関わっちゃダメ! 河童信者も苦しそうだし、きっと祠のせいで錯乱してるんだよ!」 「佳奈さん……」  佳奈さんは私を連れて鳥居に走った。けど鳥居周辺には何匹もの散減が待ち構えている! 「かぁーっぱっぱ、何も知らぬカラキシ小娘め! その女の本性を見よ!」  このままでは散減に襲われるか正体がばれるかの二択。それなら私の取るべき行動は、決まりきっている! 「佳奈さん、止まって!」  私は佳奈さんを抱き止め、足元から二人分の影を持ち上げた! 念力で光の屈折を強め、影表面の明暗コントラストを極限まで高めてから……一気に放出する! 「マバーッ!」「ンマウゥーッ!」  今は昨晩とは打って変わって快晴。強烈な光と影の熱エネルギーを浴びた散減はたちまち集団炎上! けど、これでついに…… 「かーっぱぱぱ!! ワヤン不動、正体暴いたり! さあ、これで心置き無く戦え「どうやら間に合ったようですね」  その時、鳥居の外から牛久大師の言葉を遮る声。そして、ぽん、ぽこぽん、と小気味よい小太鼓のような音。 「誰だ!?」  ぽんぽこ、ぽんぽこ、ぽん……それは化け狸の腹鼓。鳥居をくぐり現れた後女津親子は、私達と牛久大師の間に立ちはだかった! 「『ラスタな狸』が知らせてくれたんですよ。牛久舎登大師が大散減に取り憑かれて錯乱し、したたびさんに難癖をつけているとね。だが、この方々には指一本触れさせない」 「約束通り、手柄は奪わせてもらったよ。ぽんぽこぽーん!」  万狸ちゃんが私にウインクし、斉二さんはお腹をぽんと叩いてみせる。 「ええい、退け雑魚め! お前などに興味は【なあぁいッ】!!」  大師の声が響くと、祠がズルリと傾き倒れた。そこから今までで最大級のおぞましい瘴気が上がり、大師を飲み込んでいく! 「クアァーーッパッパッパァ! 力が……力がみな��ってくるくるクルクルグゥルゥゥゥアアアアア!!!!」  バキン、ボキン! 大師の胸部から肋骨が一本ずつ飛び出し、毛の生えた大脚に成長していく! 「な……なっ……!?」  それは霊感のない者にも見える物理的光景だ。佳奈さんは初めて目の当たりにした心霊現象に、ただただ腰を抜かす。しかし後女津親子は怯まない! 「逃げて下さい、と言いたいところですが……この島に、私の背中よりも安全な場所はなさそうだ」
གཉིས་པ་
 斉一さんはトレードマークである狸マントの裾から、琵琶に似た弦楽器を取り出した。同時に彼の臀部には超自然の尻尾が生え、万狸ちゃんと斉二さんも臨戦態勢に入る。病院で加賀繍さんのおばさまを守っている斉三さんは不在だ。一方ついさっきまで牛久大師だった怪獣は、毛むくじゃらの細長い八本足に八つの顔。頂上にそびえる胴体は河童の名残の禿頭。巨大ザトウムシ、大散減だ! 【【退け、雑魚が! 化け狸なんぞに興味はない! クァーッパッパァアア!!!】】  縦横五メートル級の巨体から放たれる衝撃音! 同時に斉一さんもシャラランと弦楽器を鳴らす。すると弦の音色は爆音に呑み込まれる��無く神秘的に響き、私達の周囲のみ衝撃を打ち消した! 【何ィ!?】 「その言葉、そのままお返し致します。河童なんぞに負けたら妖怪の沽券に関わるのでね」 【貴様アァァ!!】  チャン、チャン、チャン、チャン……爪弾かれる根色で気枯地が浄化されていくように、彼の周囲の景色が色鮮やかになっていく。よく見るとその不思議な弦は、斉一さんの尻尾から伸びる極彩色の糸が張られていた。レゲエめいたリズムに合わせて万狸ちゃんがぽんぽこと腹鼓を打ち、斉二さんは尻尾から糸を周囲の木々や屋根に伝わせる。 【ウヌゥゥゥーッ!】  大散減は斉一さんに足払いを仕掛けた。砂利が撒き上がり、すわ斉一さんのマントがフワリと浮く……と思いきや、ドロン! 次の瞬間、私達の目の前では狸妖怪と化した斉一さんが、涼しい顔のまま弦をかき鳴らし続けている。幽体離脱で物理攻撃無効! 「どこ見てんだ、ノロマ!」  大散減の遥か後方、後女津斉一の肉体を回しているのは斉二さんだ! 木々に伝わせた糸を掴み、ターザンの如くサッサと飛び移っていく。そのスピードとテクニックは斉一さんや斉三さんには無い、彼だけの力のようだ。大散減は癇癪を起こしたように突進、しかし追いつけない! すると一方、腹鼓を打っていた万狸ちゃんが大散減に牙を剥く! 「準備オッケー。ぽーん、ぽっこ……どぉーーーん!!」  ドコドコドコドコドコドォン!!!! 張り巡らされた糸の上で器用に身を翻した万狸ちゃんは、無数の茶釜に妖怪変化し大散減に降り注ぐ! 恐竜も泣いて絶滅する大破壊隕石群、ブンブクメテオバーストだ!! 【ドワーーーッ!!!】  大散減はギャグ漫画的なリアクションと共に吹っ飛んだ! 樹齢百年はあろう立派な椎木に叩きつけられ、足が一本メコリとへし折れる。その傷口から穢れた縁母乳が噴出すると、大散減はグルグルと身を回転し飛沫を撒き散らした! 椎木枯死! 「ッうおぁ!」  飛び石が当たって墜落した斉二さんの後頭部に穢れ母乳がかかる。付着部位はまるで硫酸のように焼け、鼻につく激臭を放つ。 「斉二さん!」 「イテテ、マントがなかったら禿げるところだった」 【なんだとッ!? 貴様ァ! 河童ヘアを愚弄するなアアァ!】  再び起き上がる大散減。また何か音波攻撃を仕掛けようとしている!? 「おい斉一、まだか!」 「まだ……いや、行っちまうか」   ジャカジャランッ!! 弦楽器が一際強いストロークで奏でられると、御戌神社が極彩色に包まれた! 草花は季節感を無視して咲き乱れ、虫や動物が飛び出し、あらゆる動物霊やエクトプラズムが宙を舞う。斉一さんは側転しながら本体に戻り、万狸ちゃんも次の妖怪変化に先駆けて腹鼓を強打する! 「縁亡き哀れな怪物よ、とくと見ろ。この気枯地で生ける命の縁を!」  ジャカン!! ザワワワワ、ピィーッギャァギャァーッ! 弦の一弾きで森羅万象が後女津親子に味方し、花鳥風月が大散減を襲う! 千里が島の全ての命を踊らせる狸囃子、これが地相鑑定士の戦い方だ! 【【しゃらくせェェェェェエエエ!!】】  キイィィーーーーィィン! 耳をつんざく超音波! 満ち満ちていた動植物はパタパタと倒れ、霊魂達は分解霧散! 再び気枯た世界で、大散減の一足がニタリと笑い顔を上げると……目の前には依然として生い茂る竹藪の群青、そして大鎌に化けた万狸ちゃん! 「竹の生命力なめんなあああぁぁ!!!」  大鎌万狸ちゃんは竹藪をスパンスパンとぶった斬り、妖力で大散減に投げつける。竹伐狸(たけきりだぬき)の竹槍千本ノックだ! 【ドヘェーーー!!】  針山にされた大散減は昭和のコメディ番組のようにひっくり返る! シャンパン栓が抜かれるように足が三本吹き飛び、穢れ母乳の噴水が宙に螺旋を描いた! 「一美ちゃん、一瞬パパ頼んでいい?」  万狸ちゃんに声をかけられると、斉一さんが再び私達の前に戻ってきた。目で合図し合い、私は影を伸ばして斉一さんの肉体に重ねる。念力を送りこんで彼に半憑依すると同時に、斉一さんは化け狸になって飛び出した。 【【何が縁だクソが! 雑魚はさっさと死んで分解霧散して強者の養分になればいい、最後に笑うのは俺だけでいいんだよ! 弱肉強食、それ以外の余計な縁はいらねぇだろうがああァーーッ!!!】】  大散減は残った四本足で立ち上がろうとするが、何故かその場から動けない。よく見ると、大散減の足元に河童信者達がしがみついている! 「大師、もうやめてくれ!」 「私達の好きだった貴方は、こんなつまらない怪物じゃなかった!」 「やってくれ、狸さん。みんなの笑顔の為にやってくれーーーッ!!」 【やめろ、お前ら……死に損ないが!!】  大散減はかつての仲間達を振り飛ばした。この怪物にもはや人間との縁は微塵も残っていないんだ! 「大散減、許さない!」  ドォンッ! 心臓に響くような強い腹鼓を合図に、万狸ちゃんに斉一さんと斉二さんが合体する。すると全ての霊魂や動植物を取り込むような竜巻が起こり、やがて巨大な生命力の塊を形成した。あれは日本最大級の狸妖怪変化、大(おっ)かむろだ! 「どおおぉぉぉおおん!!!」  大かむろが大散減目掛けて垂直落下! 衝撃で地が揺れ、草花が舞い、カラフルな光の糸が空を染める!! 【【やめろーーっ! 俺の身体が……力がァァァーーーッ!!!】】  質量とエーテル体の塊にのしかかられた大散減はブチブチと音を立て全身崩壊! 残った足が一本、二本と次々に潰れていく。 【【【ズコオオォォォォーーーーー!!!!】】】  極彩色の嵐が炸裂し、私は爆風から佳奈さんを庇うように抱きしめる。轟音と光が収まって顔を上げると、そこには元通りに分かれた後女津親子、血や汚れにまみれた河童信者、そして幾つもの命が佇んでいた。
གསུམ་པ་
「一美ちゃーーん!」  戦いを終えた万狸ちゃんが私に飛びついた。支えきれず、尻餅をつく。 「きゃっ!」 「ねえねえ、見た? 私の妖術凄かったでしょ!?」 「こら、万狸! 紅さんに今そんな事したら……」  斉一さんがちらっと佳奈さんに視線を向けた。万狸ちゃんは慌てて私から離れ、「はわわぁ! 危ない危ない~」と可愛く腹鼓を叩いた。私も横を見ると、幸い佳奈さんは目を閉じて何か考えているようだった。 「佳奈さん?」 「……そうだよ、怪物は『五十尺』……気をつけて、大散減まだ死んでないかも!」 「え!?」  その時、ズガガガガガ! 地面が激しく揺れだす。後女津親子は三人背中合わせになり周囲を警戒。佳奈さんがバランスを崩して転倒しそうになる。抱きとめて辺りを見渡すと、祠と反対側の手洗い場に煙突のように巨大な柱が天高く突き上がった! 柱は元牛久大師だったご遺体をかっさらって飲み込む。咀嚼しながらぐにゃりと曲がり、その先端には目のない顔。まさか、これは…… 「大散減の……足!」 「ちょっと待って下さい。志多田さん……『大散減は五十尺』と仰いましたか!?」  斉一さんが血相を変えて聞く。言われてみれば、青木さんもそんな事を言っていた気がする。 「あの、こんな時にすいません。五十尺ってどれくらいなんですか?」 「「十五メートルだよ!!」」 「どえええぇぇ!?」  恥ずかしい事に知らないのは私とタナカDだけだったようだ。にわかには信じ難いけど、体長十五メートルの怪物大散減は、地中にずっと潜んでいたんだ! その寸法によると、牛久大師が取り込んでいた力は大散減の足一本程度にも満たない事になる。ところが、大師を飲み込んだ大散減の足はそのまま動かなくなった。 「あ……あれ?」  万狸ちゃんは恐る恐る足に近付き観察する。 「……消化不良かな。封印するなら今がチャンスみたい」  斉一さんと斉二さんは尻尾の糸の残量を確認する。ところがさっきの戦闘で殆ど使い果たしてしまっていたようた。 「参ったな……これじゃ仮止めの結界すら張れないぞ」 「斉三さんを呼んでくるよ、パパ。ちょっと待ってて!」  万狸ちゃんが亡目坂へ向かう。すると突然斉一さんが呼び止めた。 「止まれ、万狸!」 「え?」  ボタッ。振り向いた万狸ちゃんの背後で何かが落下した。見るとそれは……まだ赤い血に濡れた人骨。それも肋骨だ! 「ンマアアアァァゥゥゥ!!!」 「ち、散減!?」  肋骨は金切り声を上げ散減に変化! 万狸ちゃんが慌てて飛び退くも、散減は彼女を一瞥もせず大散減のもとへ向かう。そしてまだ穢れていない母乳を口角から零しながら、自ら大散減の口の中へ飛びこんでいった。 「一美ちゃん、狸おじさん、あれ!」  佳奈さんが上空を指す。見上げるとそこには、宙に浮かぶ謎の獣。チベタンマスティフを彷彿とさせる超大型犬で、毛並みはガス火のように青白く輝いている。ライオンに似たたてがみがあり、額には星型の中央に一本線を引いたような記号の霊符。首には首輪めいて注連縄が巻かれていて、そこに幾つか人間の頭蓋骨があしらわれている。目は白目がなく、代わりにまるで皆既日蝕のような光輪が黒い眼孔内で燦然と輝く。その獣が鮮血滴る肋骨を幾つも溢れるほど口に咥え、グルグルと唸っているんだ。私と佳奈さんの脳裏に、同じ歌が思い浮かぶ。 「誰かが絵筆を落としたら……」 「お空で見下ろす二つの目……月と太陽……」  今ようやく、あの民謡の全ての意味が明らかになった。一本線を足した星型の記号、そして大散減に危害を加えると現れる、日蝕の目を持つ獣。そうだ。千里が島にいる怪物は散減だけじゃない。江戸時代に縁を失い邪神となった哀れな少年、徳川徳松……御戌神! 「ガォォォ!!」  御戌神が吠え、肋骨をガラガラと落とした。肋骨が散減になると同時に御戌神も垂直降下し万狸ちゃんを狙う! 「万狸!」  すかさず斉二さんが残り僅かな糸を伸ばし、近くの椎木の幹に空中ブランコをかけ万狸ちゃんを救出。但しこれで、後女津親子の妖力残量が尽きてしまった。一方御戌神は、今度は斉一さんを狙い走りだす! 一目散に逃走しても、巨犬に人間が追いつけるわけもなし。斉一さんは呆気なく押し倒されてしまった。 「うわあぁ!」 「パパ!!」  斉一さんを羽交い締めにした御戌神は大口を開く! 今まさに肋骨を食いちぎろうとした、その時……御戌神の視界を突如闇が覆う! 「グァ!?」  御戌神は両目を抑えてよろめく。その隙に斉一さんは脱出。佳奈さんが驚愕した顔で私を見る……。 「斉一さん、斉二さん、万狸ちゃん。今までお気遣い頂いたのに、すみません……でももう、緊急事態だから」  私の影は右手部分でスッパリと切れている。御戌神に目くらましをするために、切り取って投げたんだ。 「じゃ、じゃあ一美ちゃんって、本当に……」 「グルアァァ!!」  佳奈さんが言いかけた途中、私は影を介して静電気のような痛みを受ける。御戌神は自力で目の影を剥がしたようだ。それが出来るという事は、彼も私と同じような力を持っているのか? 「……大師の言ったことは、三分の一ぐらい本当です」  御戌神が私に牙を剥く! 私はさっき大師の前でやった時と同じように、影表面の光の屈折率を上げる。表面は銀色の光沢を帯び、瞬く間に鏡のようになる。 「ガルル……!」  この『影鏡』で御戌神を取り囲み撹乱しつつ、ひとまず佳奈さん達から離れる。けど御戌神はすぐに追ってくるだろう。 「ワヤンの力は影の炎。魂を燃やして、悪霊を焼くんです」  逃げながら木や物の影を私の姿に整形、『タルパ』という法力で最低限動き回れるだけの自立した魂を与える。 「けど、その力は本当に許してはいけない、滅ぼさなきゃいけない相手にしか使いません。だぶか私には、そうでもしなきゃいけない敵がいるって事です」  ヴァンッと電流のような音がして、御戌神が影鏡を突破した。私は既に自分にも影を纏い、傍目には影分身と見分けがつかなくなっている。けど御戌神は一切迷いなく、私目掛けて走ってきた。 「霊感がある事、黙っていてすみませんでした。けど私に僅かでも力がある事が公になったら、きっと余計な災いを招いてしまう」  それは想定内だ。走ってくる御戌神の前に影��身達が立ちはだかり、全員同時自爆! 無論それは神様にとって微々たるダメージ。でも隙を作るには十分な火力だ。御戌神の背後を取り、『影踏み』で完全に身動きを封じる! 「佳奈さんは特に、巻き込みたくなかったんです……きゃっ!?」  突然御戌神が激しく発光し、影踏みの術をかき消した。影と心身を繋いでいた私も後方に吹き飛ばされる。ドラマや舞台出演で鍛えたアクションで何とか受身を取るも、顔を上げると既に御戌神は目の前! 「……え?」  私はこの時初めてちゃんと目が合った御戌神に、一瞬だけ子犬のように切なげな表情を見た。この戌……いや、この人は、まさか…… 「ガルルル!」 「くっ」  牙を剥かれて慌てて影を持ち上げ、気休めにもならないバリアを張る。ところが御戌神は意外にも、そんな脆弱なバリアにぶち当たって停止してしまった。私の方には殆ど負荷がかかっていない。よく見ると御戌神とバリアの間にもう一層、光の壁のようなものがあるのが見える。やっぱり彼は私と同じ……いや、逆。光にまつわる力を持っているようだ。 「あなた、ひょっとして……本当は戦いたくないんですか?」 「!」  一瞬私の話に気を取られた御戌神は、光の壁に押し戻されて後ずさった。日蝕の瞳をよく見ると、月部分に覆われた裏側で太陽の瞳孔が物言いたげに燻っている。 「やっぱり、大散減の悪縁に操られているだけなんですね」  私も彼と戦いたくない。だからまだプルパは鞄の中だ。代わりに首にかけていたお守り、キョンジャクのペンダントを取った。御戌神は自らの光に苦しむように、唸りながら地面を転がり回る。 「グルル……ゥウウウ、ガオォォ!!」  光を振り払い、御戌神は再び私に突進! 私も御戌神目掛けてキョンジャクを投げる。ペンダントヘッドからエクトプラズム環が膨張し、投げ縄のように御戌神を捕らえた! 「ギャウッ!」  御戌神はキョンジャクに縛られ転倒、ジタバタともがく。しかし数秒のうちに、憑き物が取れたように大人しくなった。これは気が乱れてしまった魂を正常に戻す、私にキョンジャクをくれた友達の霊能力によるものだ。隣にしゃがんで背中を撫でると、御戌神の目は日蝕が終わるように輝きを増していく。そこからゆっくりと、煤色に濁った涙が一筋流れた。 「ごめんなさい、苦しいですよね。ちょっと大散減を封印してくるので、このまま少し我慢できますか?」  御戌神は「クゥン」と弱々しく鳴き、微かに頷いた。私は御戌神の傍を離れ、地面から突き出た大散減の足に向かう。 「ひ、一美ちゃん!」  突然佳奈さんが叫ぶ。次の瞬間、背後でパシュン! と破裂音が鳴った。何事かと思い振り向くと、御戌神を拘束していたキョンジャクが割れている。御戌神は黒い煙に纏わりつかれ、息苦しそうに体をよじりながら宙に浮き始めた。 「カッ……ガァ……!」  御戌神の顔色がみるみる紅潮し、足をバタつかせて苦悶する。救出に戻ろうと踵を返すと、御戌神を包む黒煙がみるみる人型に固まっていき…… 「躾が足りなかったか? 生贄は生贄の所業を全うしなければならんぞ」  そこには黒い煙の本体が、人間の皮膚から顔と局部だけくり抜いた肉襦袢を着て立っていた。それを見た瞬間、血中にタールが循環するような不快感が私の全身を巡った。 「え、ひょっとしてまた何か出てきたの!?」 「……佳奈さん、斉一さんと一緒に逃げて下さい。噂をすれば、何とやらです」  佳奈さんに見えないのも無理はない。厳密にはその肉襦袢は、死体そのものじゃなくて故人から奪い取った霊力でできている。亡布録(なぶろく)、金剛有明団の冒涜的エーテル法具。 「噂をすればってまさか、一美ちゃんが『絶対に滅ぼさなきゃいけない相手』がそこに……っ!?」  圧。悪いが佳奈さんは視線で黙らせた。これからこの神社は、灼熱地獄と化すのだから。 「い、行こう、志多田さん!」  斉一さん達は佳奈さんや数人の生き残った河童信者を率いて神社から退散した。これで境内に残ったのは、私と御戌神と黒煙のみ。しかし…… 「……どうして黒人なんだ?」  私は黒煙に問いかけた。 「ん?」 「どうして肉襦袢の人種が変わったのかと聞いているんだ。二十二年前、お前はアジア人だっただろう。前の死体はどうした」 「……随分と昔の話をするな、裏切り者の巫女よ。貴様はファッションモデルになったと聞くが、二十年以上一度もコーディネートを変えた事がないのかね?」  煙はさも当然といった反応を返す。この調子なら、こいつは服を買い換える感覚で何人もの肉体や魂を利用していたに違いない。私の、和尚様も。この男が……悪霊の分際で自らを『如来』と名乗り、これまで数え切れない悪行を犯してきた外道野郎が! 「金剛愛輪珠如来(こんごうあいわずにょらい)ィィィーーーッ!!!!」  オム・アムリトドバヴァ・フム・パット! 駆け出しながら心中に真言が響き渡り、私はついに鞄からプルパを取り出す! 憤怒相を湛える馬頭観音が熱を持ち、ヴァンと電磁波を発し炎上! 暗黒の影炎が倶利伽羅龍王を貫く刃渡り四十センチのグルカナイフに変化。完成、倶利伽羅龍王剣! 「私は神影不動明王。憤怒の炎で全てを影に還す……ワヤン不動だ!」  今度こそ、本気の神影繰り(ワヤン・クリ)が始まる。 
བཞི་པ་
 殺意煮えくり返る憤怒の化身は周囲の散減を手当り次第龍王剣で焼却! 引火に引火が重なり肥大化した影の炎を愛輪珠に叩き込む! 「一生日の当たらない体にしてやる!!」 「愚かな」  愛輪珠は業火を片手で易々と受け止め、くり抜かれた顔面から黒煙を吐出。たちまち周囲の空気が穢れに包まれ、炎が弱まって……いく前に愛輪珠周辺の一帯を焼き尽くす! 「ぐわあぁぁ、やめろ、ギャアアァアガーーーッ!!!」  猛り狂う業火に晒され龍王剣が激痛に叫んだ! しかし宿敵を前にした暴走特急は草の根一本残さない!  「かぁーーっはっはっはァ! ここで会ったがお前の運の尽きよ。滅べ、ほおぉろべえええぇーーーっ!!!」  殺意、憎悪、義憤ンンンンッ! しかし燃え盛る炎の中、 「まるで癇癪を起こした子供だ」  愛輪珠は平然と棒立ちしている。 「どの口が言うか、外道よ! お前が犯してきた罪の数々を鑑みれば癇癪すら生ぬるい。切り刻んだ上で煙も出ないほど焼却してくれようぞおぉぉ!!」  炎をたなびかせ、愛輪珠を何度も叩き斬る! しかし愛輪珠は身動ぎ一つせず、私の攻撃を硬化した煙で防いでしまう。だから何だ、一回で斬れないなら千回斬ればいい! 人生最大の宿敵を何度も斬撃できるなんて、こんなに愉快な事が他にあるだろうか!? 「かぁーはははは! もっと防げ、もっとその煙を浪費するがいい! かぁーはっはっはァ!!」 「やれやれ、そんなにこの私と戯れたいか」  ゴォッ! 顔の無い亡布録から煙が吹き出す。漆黒に燃えていた視界が一瞬にして濁った灰色で染まった。私はたちまち息が出来なくなる。 「ぐ、ァッ……」  酸欠か。これで炎が弱まるかと思ったか? 私の炎は影、酸素など不要だ! 「造作なし!」  意地の再炎上! だぶか島もろとも焼き尽くしてやる…… 「ん?」  シュゴオォォン、ドカカカカァン!! 炎が突然黄土色に変わり、化学反応のように爆ぜた! 「な……カハッ……」 「そのような稚拙な戦い方しか知らずに、よく金剛の楽園に楯突こうと思ったな。哀れな裏切り者の眷族よ」 「だ、黙れ……くあううぅっ!」  炎とはまるで異なる、染みるような激痛が私の体内外を撫で上げる。地面に叩きつけられ、影がビリビリと痙攣した。かくなる上は、更なる火力で黄土色の炎を上書きしないと…… 「っ!? ……がああぁぁーーっ!!」  迂闊だった。新たな炎も汚染されている! 「ようやく大人しくなったか」  愛輪珠が歩み寄り、瀕死の私の頭に恋人のようにぽんぽんと触れる。 「やめろ……やめろおぉ……!」  全身で行き場のない憤怒が渦巻く。 「巫女よ。お前は我々金剛を邪道だとのたまうが、我々金剛の民が自らの手で殺生を犯した事はないぞ」 「ほざけ……自分の手を汚さなければ殺生ではないだと……? だからお前達は邪道なんだ……!」  煮えくり返った血液が、この身に炎を蘇らせる。 「何の罪もない衆生に試練と称して呪いをかけ、頼んでもいないのに霊能力を与え……そうしてお前達が造り出した怪物は、娑婆で幾つもの命を奪う。幾つもの人生を狂わせる! これを邪道と言わずして何と言えようか、卑怯者!」 「それは誤解だ。我々は衆生の為に、来たる金剛の楽園を築き上げ……」 「それが邪道だと言っているんだ!」  心から溢れた憤怒はタールのような影になって噴出する! 汚染によって動かなくなった体が再び立ち上がる! 「そこで倒れている河童信者達を見ろ。彼らは牛久大師を敬愛していた。大師が大散減に魅了されたのは、確かに自己責任だったかもしれない。だがそもそも、お前達があんな怪獣を生み出していなければこんな事にはならなかった。徳川家の少年が祟り神になる事だってなかった!!」  思い返せば思い返すほど、影はグラグラと湧き出る! 「かつてお前に法具を植え付けられた少年は大量殺人鬼になり、村を一つ壊滅させた。お前に試練を課せられた少女は、生まれた時から何度も命の危機に晒され続けた。それに……それに、私の和尚様は……」 「和尚? ……ああ。あの……」  再点火完了! 影は歪に穢れを孕んだまま、火柱となり愛輪珠を封印する! たとえ我が身が消し炭になろうと、こいつだけは滅ぼさなければならないんだ! くたばれ! くたばれえええぇぇぇえええ!!! 「……あの邪尊(じゃそん)教徒の若造か」 「え?」  一瞬何を言われたか理解できないまま、気がつくと私は黄土色の爆風に吹き飛ばされていた。影と内臓が煙になって体から離脱する感覚。無限に溢れる悔恨で心が塗り固められる感覚。それはどこか懐かしく、まるで何百年も前から続く業のように思えた。 「ぐあっ!!」  私は壊れかけの御戌塚に叩きつけられる。耳の中に全身が砕ける音が響いた。 「ほら見ろ、殺生に『手を汚さなかった』だろう? それにしてもその顔は、奴から何も聞かされていないようだな」 「かっ……ぁ……」  黙れ。これ以上和尚様を愚弄するな。そう言いたかったのに、もはや声は出ない。それでも冷めやらぬ怒りで、さっきまで自分の体だった抜け殻がモソモソと蠢くのみ。 「あの男は……金剛観世音菩薩はな……」  言うな。やめろ。そんなはずはないんだ。だから…… 「……チベットの邪神、ドマル・イダムを崇拝する邪教の信者だ」  嘘だ。……うそだ。 「あっ……」 「これは金剛の法具だ。返して貰うぞ」  愛輪珠に龍王剣を奪われた。次第に薄れていく僅かな影と意識の中、愛輪珠が気絶した御戌神を掴んで去っていく姿を懸命に目で追う。すると視野角外から……誰かが…… 「一美ちゃん、一美ちゃーん!」 「ダメだ志多田さん、危険すぎる!」  佳奈さん……斉二……さん…… 「ん? 無知なる衆生が何故ここに……? どれ、一つ金剛の法力を施してやろうか」  逃……げ…… 「ヒッ……いぎっ……うぷ……」 「成人がこれを飲み込むのは痛かろう。だが衆生よ、これでそなたも金剛の巫女になれるのだ」  や…………ろ………… 「その子を離せ、悪霊……ぐッ!? がああぁぁああああッ!!!!」 「げほ、オエッ……え……? ラスタな、狸さん……?」  ……………… 「畜生霊による邪魔が入ったか。衆生の法力が中途半端になってしまった、これではこの娘に金剛の有明は訪れん」 「嘘でしょ……私を、かばってくれたの……!?」 「それにしてもこの狸、いい毛皮だな。ここで着替えていこう」 「な、何するの!? やめてよ! やめてえぇーーーっ!!」  ………………もう、ダメだ……。
0 notes
kyokantheaternews · 3 years
Text
【共感シアターナビ】たくさんの投稿頂きました!「おすすめしたい日本のアニメ映画」投稿全部ご紹介!
Tumblr media
先日13日火曜日の21時より放送された共感シアターナビの中で、視聴者の皆さんの声を紹介するコーナー「俺たち共感族!」のお題は「おすすめしたい日本のアニメ映画」でした。 募集をかけたところ、多くの視聴者から熱いコメントをたくさん頂きました!ただ、番組内では放送時間の都合上、全部を紹介することは出来ませんでした。 そこでこの度、放送内ではご紹介できなかった投稿を含めて、視聴者の皆様から頂いた全投稿をこちらに掲載させて頂きます! 視聴者の皆様から寄せられた熱い投稿、ぜひご覧ください!!
番組アーカイブはこちら!
きょたさん
■作品:劇場版シティーハンター<新宿プライベートアイズ> ■おすすめ理由 2019年に公開されたシティーハンター最新作。前作から20年ぶりに作られた新作(パラレルワールドのエンジェル・ハートは除く)シティーハンターは好きだが昔のコンテンツというイメージだったので、正直期待しないで観に行ったが面白すぎて度肝を抜かれた。感想としてはとにかく完璧にシティーハンターをしてるシティーハンターだった。無駄な要素を一切入れていない。 作品のノリや雰囲気、キャラの性格が当時と変わってないから安心して観れる。何より監督や声優が当時のままなのが一番嬉しい!平成最後に神谷明主役のアニメをぶちこんでくれたのは最高でした。山寺宏一、山崎たくみ、茶風林など当時エキストラで出演してた声優が今回メインキャラになったのは感慨深いものがある。 ギャグシーンも多めで、獠は5分に一回くらいはもっこり言ってたイメージ。もちろん戦闘もバッチリ決める!ゲスト芸能人声優が邪魔してないのもGOOD。話題性ばかりで演技がド下手な「大物ゲスト俳優(笑)」を使う作品が多いが、今回のゲストヒロイン役の飯豊まりえが上手くて物語に集中できた。 そしてシティーハンターはあくまで獠と香が主役だからシナリオ的にもでしゃばってない他にも往年のファンのテンションが上がる要素が多くて飽きさせない。特に音楽。シティーハンターシリーズの歴代主題歌が随所で流れるが、タイミングも曲のチョイスもバッチリ過ぎて聴いた瞬間目頭が熱くなった。 原作を知ってるならあっとなる小ネタも多くて探すのが楽しい。劇場公開時よく言われてた感想で「昔馴染みのラーメン屋に入ってラーメンを頼んだらラーメンが出てきた」というのが秀逸。確かに最近はラーメンを頼んだら冷し中華が出てくる作品が多い。そんななかこの作品が完成したのはまさに奇跡としか言いようがない。 一見するとファン向けな作品のイメージだが内容は「いつものシティーハンター」なので入門書としてもオススメ。映像面もシナリオも完璧で、まさにシティーハンターの最高傑作と呼ぶにふさわしい作品だった。 ■作品:デジモンアドベンチャー ぼくらのウォー・ゲーム! ■おすすめ理由 デジモンアニメの中で一番好きな作品。40分という短い尺の中に恋愛、戦争、生活、友情、勝利など様々な要素が詰まってる映画。最初はいたずらメールを送るくらいのコンピューターウィルスがどんどん進化していき、レジの代金をバグらせてとんでもない代金にしたり、交通機関を乗っ取って電車を暴走させたり少しずつ世界を混乱させていく…… それを阻止するため主人公達が立ち向かうというストーリー最終的には核ミサイルまで発射されてしまい、日本を壊滅させようとするスケールのデカさにビックリしたこの映画に「島根にパソコンあるわけないじゃん」という台詞があるが島根県出身の身として言わせてもらうと、一応パソコンは当時から島根にもあったぞ~~!!
鶴岡亮さん
■作品:クラッシャー・ジョウ ■おすすめ理由 僕がオススメしたいアニメ映画は「クラッシャー・ジョー」です。本作の舞台は2160年の宇宙で、主人公ジョウ率いる宇宙の何でも屋の「クラッシャー」がある依頼を受け、壮大な戦いと陰謀の渦に巻き込まれていくというスペースオペラものです。 このアニメの見所は何と言っても監督のみならず、作画監督も務めた安彦良和さんを始めとするアニメーター陣による圧倒的な作画力です。河森正治(かわもりしょうじ)さんデザインのスターファイターが宇宙空間で繰り広げる激しいドッグファイトシーンや、カーチェイスやクリーチャーを相手にした豊富なアクションシーン、人間の身体の動きを滑らかに描いたガンファイトシーン等が、80年代アニメブーム時代の高クオリティな作画で楽しめます。ストーリーも若干フィルムノワールを思わせる敗者の哀愁を漂わせる面があり、一見スタンダードなスペースオペラという体制をとりつつも、そういう所を取り入れてくるのが学生運動経験者の安彦良和監督らしく面白い所です。 後、一部の人にしか判らないでしょうが、安彦良和さん作画の「ダーティペア」が一瞬見れる所も今作の見所です! 高クオリティな作画を楽しみたい方には楽しめる作品だと思いますので、未見の方が居たら是非ともご覧下さい! ■作品: 機動警察パトレイバー2 the Movie ■おすすめ理由 この作品は言わずと知れた押井守監督作品のアニメ映画。 本作は90年代に作られた作品で、当時日本で問題になっていた自衛隊の海外派兵問題や、それを是とする日本国の情勢に対して、押井監督の鋭い指摘が冴えまくった作品です。 横浜ベイブリッジにミサイル発射テロが行われるシーケンスに代表される印象深いカットワークてんこ盛りの本作ですが、中でもテロに対して東京に非常事態宣言が発行され、新宿、渋谷、池袋に自衛隊が駐留し、「日常から非日常」へと転換していくシーケンスは非常にインパクトがあり一見の価値があります。 奇しくも、この映画が公開された1993年の2年後の1995年にオウム真理教による「地下鉄サリン事件」が発生し、「このアニメに影響されたテロでは無いか?」と物議を醸し出しだす事になりました。 社会、こと日本について描いた作品というと、庵野秀明監督の2016年の「シンゴジラ」が挙げられますが、本作「機動警察パトレイバー2 the Movie」は押井守監督が90年代の日本の状況を克明に描き出し、予言とも言える快作を作り上げました。 ポリティカルサスペンスとして非常に完成度が高く、90年代という日本の時代性を語る上で外せない作品だと思うので、未見の方は是非ともご覧下さい。
バッファロー・ビルさん
■作品:今敏監督作品「パーフェクトブルー」 ■おすすめ理由 アイドルを卒業し、女優への転身を決意した主人公。彼女は事務所の要望となりたい自分との狭間で思い悩むようになります。現実と虚構が曖昧になっていく中、彼女にストーカの影が・・・最近では実写でもあまり見かけなくなったサイコホラーという題材。 90年代はセブンとか羊たちの沈黙とかやたら多かったですが、人間というものの気持ち悪さをここまで、それもアニメで本格的に描いた作品はあまりないでしょう。 98年の作品ですが、インターネット、芸能界の思惑、ストーカー等、現代でも十分通じる物語です。この作品がダーレン・アロノフスキー監督の「レクイエム・フォー・ドリーム」「ブラックスワン」に影響を与えたことは有名です。2010年にお亡くなりになった今敏監督。訃報を聞いた時はとてもショックでした。本当に残念でなりません。
肴はサラダチキンでいいさん
■作品: OVA版ブラックジャック カルテX  しずむ女 ■おすすめ理由 皆さんに見てもらいたいアニメで考えた結果これしか思いつきませんでした。また変化球気味で映画ではなくVシネマアニメですが、ギリOKという事で。 今作は手塚治虫先生の原作話で週刊チャンピオンで連載される訳でしたが、当時の公害描写などの理由でお蔵入りとなった話がOVAでアニメ化された物です。 ブラックジャックは医療アニメである前にヒューマンドラマだという事が分かる素晴らしい作品です。共感族の皆さんにも機会があれば是非見てもらいたいですね!^_^
nksさん
■作品:デジモンアドベンチャー ぼくらのウォー・ゲーム! ■おすすめ理由 本作は知る人ぞ知る細田守監督の出世作で、東映アニメ祭りで上映された、40分の短編映画です。 アニメーションの革新性、主要登場人物8人の手際良い配置、適度なギャグ、魅力的なアクション、どれを取っても20年前とは思えない出来の良さです。  スピルバーグが〈映画うま男〉なら、細田守は〈アニメうま男〉といったところだと思います。 細田監督がメジャー化してからの作品である「サマーウォーズ」は、実質本作のリメイクですが、個人的にはラスト10分でミサイルが着弾するスリルが現実の上映時間10分とぴったりリンクする所など、完成度において「ぼくらのウォーゲーム」の方が優れていたと思います。
■作品: 海獣の子ども ■おすすめ理由 本作は、主人公の少女(cv.芦田愛菜)が魚と会話できる不思議な力を持った少年と出会い、ひと夏の冒険を通じて海/地球/宇宙の神秘と生命の起源を知るという、ジュブナイルものかと思ったら「2001年宇宙の旅」だった、という��画です(なに言ってるか分からなかったらスミマセン。)。 ストーリーが難解でつまらないといった評価が多いですが、2001年やプロメテウス、エヴァが好きな私にとっては、大好物の作品でした。 しかしなんといっても本作最大の特徴は、一枚一枚が水彩画であるかのような、圧倒的な画力です。日本で同時期に公開された「スパイダーバース」と比較しても、勝るとも劣らない画の密度で、ハリウッドからの挑戦状に日本から回答を示すなら本作「海獣の子ども」だと思います。 2019年10月、制作会社のスタジオ4℃でアニメーターの残業代未払い問題が報道されました。そもそも本作は企画から完成まで6年を要した労作であり、そりゃ作り手が何人か倒れててもおかしくないよなと思いました。が、一観客として、「その成果はちゃんと届いてるよ!!」と、改めてアニメーターさん達に拍手を送りたいと思います。
甘えん坊将軍ユウスケさん
■作品:クレヨンしんちゃん~嵐を呼ぶジャングル~ ■おすすめ理由
しんちゃん映画だときっとオトナ帝国と戦国が挙げられるでしょうが、あの二作はアニメ映画としては最高ですが、しんちゃん映画としては言いたいことがあるので敢えてあの二作の直前の本作をピックしました。 擬似的な親離れ家族離れ体験としていつもの五人でジャングル探検してギャグシーンを満載にした前半(原恵一監督は結構このシチュエーションやってる気がするのですが、このテーマ好きなんですかね?)。一人の兄としてひまわりちゃんを守って頑張る中盤。徹底的にまたギャグに振ったみさえ&ひろしの救出シーン。で、本作最大の見処であるしんちゃんの憧れのヒーローであるアクション仮面のくだりです。 単純な強さで言えば、悪役のパラダイスキングに劣ってしまうアクション仮面ですが、皆の応援、特にどんな時でも憧れのヒーローとして慕ってくれるしんちゃんの声援と、悪役にはない優しさがあるからこそ勝つと言うちゃんと「正義は勝つ!!」のロジックを下手なアメコミ映画よりちゃんとやっている点。 また、ハリボテの城に住み、「力」は手に入れたが、また本当の意味で声援を送ってくれる者の居ない文字通り「猿山の大将」である、ある意味でヒーロー俳優としてあり得たかもしれない別視点の自分が最大の悪役として立ちはだかる点。 これら昨今のアメコミ映画に有りそうな題材をアメコミブームの10年近く前に既に、ちゃんとやっていると言う点ではヒーロー映画としての完成度は抜群に高いとと言いたいです。また、最後はバッチリお下劣ギャグやナンセンスギャグで締めてくれるのも最高ですね。 オトナ帝国や戦国、ロボとーちゃんばかりが、もてはやされがちですが、ギャグとアツい展開のバランスが取れてるクレしん映画としておすすめしたい一本です(特に特撮ヒーロー好きなら大西さんにもおすすめです。既にご覧になられてるかもしれませんが…笑)。
nikiさん
■作品: 時空の旅人 ■おすすめ理由 『火の鳥・鳳凰編』と同時上映の80年代角川アニメです。子供のころ、戦国時代が好きだったこともあり、劇場で見ました。こういったガキの時に見て面白かった作品が今見ても面白いのか?という疑問は昔の作品にはつきまとうと思うのですが、『時空の旅人』は大人になってから見ても面白かったです。 萩尾望都のキャラクターデザインの作画、竹内まりやの曲もいい感じです。ただ、ストーリーが原作ほど緻密ではない点、唐突に挟まれる角川春樹の俳句には目をつぶってください。
きゃわぐちさん
■作品:第5位 「帰ってきたドラえもん」と「サマーウォーズ」をセットで挙げます! ■おすすめ理由 13年前、まだ映画で涙した経験のない、鉄仮面だった高校生の私を大号泣させたのが、アメトークのドラえもん芸人で見た「帰ってきたドラえもん」でした。以来、涙腺がブッ壊れ、ついに映画館でも初めて泣いてしまったのが「サマーウォーズ」の花札のシーンです。 当時はセカチューや「1リットルの涙」から続いていた闘病モノブームもあって、そういう“お涙頂戴”がことさら多かった気がするのですが、“悲しさ”ではない感動で泣く、という経験��できるのもこの2本のいいところですね。
■作品: 第4位 「この世界の片隅に」 ■おすすめ理由 第4位は一転して底無しの“悲しさ”に泣けてしまう「この世界の片隅に」です。戦争モノのアニメ映画といえば、「はだしのゲン」や「火垂るの墓」や、いわゆるグロくて強烈な作品は数あれど、こんなにも穏やかな、それでいて辛い作品があったでしょうか!? 全編にわたりほぼほぼ戦闘シーンがなく、主人公・すずさんのおっとりした性格も相まって、日常系のアニメを観ているかのような気分になりそうな本作。しかし確実に戦時中である、というギャップが、どうしようもなく悲しい。去年の終戦記念日に初めて観たのですが、すずさんの穏やかな暮らし、健気な性格を見ていると「戦争さえなければ、平和に幸せに暮らせていたはずなのに」という思いが込み上げてきて、クライマックスでも何でもないシーンで涙が止まらなくなりました。 そして、当時の日本には何万人、何十万人という“すずさん”がいたのだという事実が現実味を帯びて感じられます。紛れもなく、映画史に残る名作です。 ■作品:第3位 「 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲」 ■おすすめ理由 これは「クレヨンしんちゃん」という子供向けコンテンツを、大人の視聴にも耐えられる、むしろ大人こそ感動できる作品へと昇華させた金字塔的作品です。クレヨンしんちゃんの映画として必須な“お下品な笑い”はふんだんに盛り込んでおきながら、成長して見返すと泣かずにはいられない感動もある。 見る年齢によって、泣き所が変わってくるのもポイント。いつ観ても笑って泣ける、最高に楽しい映画です!こっちは何回も観るからブルーレイ化してくれ! ■作品:第2位 「 ルパン三世 カリオストロの城」 ■おすすめ理由 挙げるまでもない名作ですが「ルパン三世 カリオストロの城」! ・言わずもがな抜群の完成度。 ・テレビで流れていればつい観てしまう ・何度も観ているから安心感があるのに、何度観ても飽きのこない面白さまさにアニメ映画界の「ターミネーター2」! 今さら観てない人はいないと思いますが、「クラリスって誰?」という人がいないとも限らないので、念のため第2位にランクインです。 ■作品:第1位 「 さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」 ■おすすめ理由 そして第1位は、完全に私の趣味「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」で決まりです!もちろん世代ではなく、小学生のころケーブルテレビで父に見せられたのがきっかけ。テレビ版も見たことがなく、最初に触れたヤマトが劇場版2作目の“さらば”。 まだアニメといえばドラえもんやクレヨンしんちゃんやコナン、あるいは少年漫画の単純な勧善懲悪しか知らなかった私に、いきなりの“さらば”はまさに世界がひっくり返るような衝撃でした。見終わったあとテレビの前で呆然としていたことは、20年以上経った今でも覚えています。ボロボロになっても戦い続ける、ヤマトの不屈のカッコよさ、白色彗星帝国の圧倒的な強さと絶望感、クライマックスの激闘、そしてきゃわぐち少年を衝撃の渦に呑み込んだラスト。最高と言うほかありません! ただ、ヤマトに限りませんが、大人になってから初めて触れると、どうしても奥にいる製作者や、話の辻褄ばかりに目がいってしまって、純粋に作品の世界に没頭することが難しくなるもの。でも子供の頃に観たものなら、大人になってもずっと“あの頃”のまま楽しむことができます。 共感シアターをご覧の皆さんで小さなお子さんを持つ方がいたら、早いうちに「さらば宇宙戦艦ヤマト」を見せることをオススメします。あと「あしたのジョー」。 余談ですが、共感シアターではだ〜れも観てない「鬼滅の刃」、僕は初日に行ったしブルーレイも予約したし、結構感動しました(笑)
アレスさん
■作品:「 マジンガーZ対暗黒大将軍」 ■おすすめ理由 無敵のスーパーロボットと思ってたマジンガーZが新たに現れたミケーネ帝国の戦闘獣軍団にボロボロにされるのは幼心にそれはもうショッキングでしたが、そのピンチを救うべく飛んできたグレートマジンガーの無双ぶりはそれを上回るインパクトでした。 「マジンガーZの兄弟さ」とだけ言い残し飛び去って行くラストシーンの格好良さはアニメ映画の括りだけじゃなく、映画のマイオールタイム・ベストシーンです。
ぜんぞう
■作品:「 餓狼伝説/劇場版」 ■おすすめ理由 さて、おすすめしたい日本のアニメ映画ですが、僕のおすすめ日本アニメ映画は、「餓狼伝説/劇場版」です。「AKIRA」や「オネアミスの翼」等、大好きなアニメ映画は沢山ありますが、他の皆様のおすすめにあがりそうなので、あまり語られることのないであろう、「餓狼伝説/劇場版」をおすすめしたいと思います。 制作当時、隆盛を極めたSNK製のビデオゲーム「餓狼伝説」シリーズを基にした、劇場版ならではのスケールの大きいオリジナルストーリーがとにかく魅力的。ゲームでお馴染みのキャラクター達が、伝説の闘神の鎧を巡ってインディ・ジョーンズよろしく遺跡を巡り、謎を解き、鎧を狙う敵対勢力と超人バトルを繰り広げる展開は圧巻の一言。 ダイナミックなアクションとミステリアスなストーリーは、これぞ日本アニメ!「ヘルボーイ/ゴールデンアーミー」にも影響を与えた(と勝手に推測している)クライマックスも含め、見所満載のスペクタクルアニメ映画です。ぜひぜひ、ご鑑賞ください。
ヱキストラさん
■作品:クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶ夕陽のカスカベボーイズ(2004年) ■おすすめ理由 クレヨンしんちゃん界隈の映画秘宝こと「クレヨンしんちゃん研究所」で絶賛された本作品。往年のマカロニ・ウェスタン/アウトロー作品への愛を異常なほど感じさせる本作は、これまでの明るい雰囲気を出さないためか、オカマキャラを一切登場させない徹底ぶり。 「荒野の七人」「夕陽のガンマン」「マッドマックス」「ローン・レンジャー」など自分がわかるだけでも数作品のオマージュ/パロディが随所に散りばめられていて、その上、元ネタを知らなくても楽しめるクオリティの高さでした。加えて最後のオチは、"映画"というギミックを笑っちゃうぐらい見事に活用! 上映時間は95分で、Netflixにも公開されているので、映画好きな共感族の皆さんにも、是非一度ご覧いただきたい作品です( ´-`)
リノス屋さん
■作品: バンパイアハンターD (英題:Vampire Hunter D: Bloodlust) ■おすすめ理由 古典的なモンスターホラー要素に、SFファンタジーや西部劇の要素も併せ持つ作品です。 舞台設定は、遥か未来。“貴族”と呼ばれる吸血鬼に支配された世界で、人類は家畜同然な存在に。貴族達に怯えながらも、なんとか生活を保っている人類に味方をするのが、人間と吸血鬼の混血で、吸血鬼ハンターを生業にしている、主人公“D”。全身黒ずくめで、大きな旅行帽を被り、背中に長い刀を背負い、左手には人面瘡(じんめんそう)を宿し、顔立ちは美形という、一見地味に見えてカリスマ性のあるこのキャラクターがまず魅力的です。 映画の内容は、名門と云われるエルバーン家の少女が、貴族に誘拐される所から物語が始まり、それを知ったエルバーン家の者が、主人公Dや人間の吸血鬼ハンターいち味を雇い、少女救出へと向かわせます。後に、『マトリックス』のオムニバスアニメ『アニマトリックス』の一作品を手掛ける事になる、監督の川尻善昭(かわじりよしあき)さんが描く、道中でのアクション等見所が随所にあり、混血な故に貴族からも人間からも毛嫌いされ、しかしながらも奮闘する主人公Dの孤独な戦いもドラマに絡んできて、終盤には思わず涙を誘われます。 又、この作品の公開時は、英語版での上映のみでしたが、ソフト化の際には、日本語版も発売され、声優ファンには堪らない錚々たるメンバーがキャスティングされております。特に、主人公の左手に宿る人面瘡(じんめんそう)の声を、永井一郎(ながいいちろう)さんがアテられていて��無口な主人公とは対照的に、ユーモアや皮肉に溢れるキャラクターを演じられていたのが印象的でした。『バンパイアハンターD』は、映画以前にもOVAやオーディオドラマ、プレステ用ゲーム等のメディア展開も多くあります。 何より、菊地秀行(きくちひでゆき)さん原作の小説には、キャラクターデザイン兼挿絵をファイナルファンタジーシリーズのイラストでも有名な、天野喜孝(あまのよしたか)さんが手掛けられていて、天野さん自身の個展でも度々、同作品のイラストも出展している為、おそらく共感シアターの皆様も、どこかで一度は“D”を目にしたことがあるかもしれません。
孔明(MOVIE TOUCH)さん
■作品: トランスフォーマー ザ・ムービー 1986年公開作品  ■おすすめ理由 1984年にアメリカでトランスフォーマーの玩具が発売され、テレビアニメ放送もあって大ヒット。それを受けて製作されました。テレビアニメ同様に日米合作で、作画は主に日本の東映動画(現:東映アニメーション)が担当。最初のテレビアニメ「戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー(通称:初代)」の続編ですが、本作は当時の子供達に深い傷痕を残しました。 開始30分以内に玩具の在庫処分のために初代に登場したトランスフォーマーの殆どが無惨にも殺されていき、同時に新商品の宣伝のために新しいトランスフォーマー達が主役の物語が容赦なく始まるという衝撃的な内容。総製作費40億円(尚、半分しか使い切れなかった)をかけた本作はCGと見間違える程の神作画が終始続き、日本のアニメーター達の底力を見られます。特に星帝ユニクロンの変形シーンはロボットアニメ史に残る神シーンです。ジャド・ネルソン、レナード・ニモイ、エリック・アイドル、オーソン・ウェルズらが声優として出演。 また本作はオーソン・ウェルズの遺作でもあります。勢いある80年代を象徴するような本作のアルバムは映画アルバムでもベストに入れたいほどの名盤で、特に主題歌「The Transformers Theme」と挿入歌「The Touch」は海外アニソン屈指の名曲。因みに劇伴は「ロッキー4/炎の友情」のヴィンス・ディコーラ。日本は玩具発売元であるタカラ(現:タカラトミー)の大人の事情で劇場公開に至らなかったものの、後にチャリティ上映やソフト販売が一応行われました。 現在国内で合法的に見る方法は北米版ブルーレイ(勿論日本語音声も字幕も無し)を海外から取り寄せる以外ほぼ皆無で、他はネットに違法アップされた物を見るしか方法がありません。しかしタカラトミーもブルーレイ発売や配信をする気が無いのにも関わらず本作の玩具を出しまくっているので事実上黙認状態(因みに今月も発売予定あり)。実写映画版シリーズで本作から引用されているシーンや台詞、設定がかなり多いので是非見てください。 ■作品: ガールズアンドパンツァー 劇場版  ■おすすめ理由 ある意味戦車アニメ版ワイルドスピード。その熱さは実際に鑑賞した多くの映画ファンから同年公開の「マッドマックス 怒りのデスロード」に匹敵すると言われた程。 砲撃戦のみならず戦車で戦車を投げ飛ばして攻撃、戦車同士で格闘戦、ジェットコースターのレール上で戦車チェイス、窮地を救う観覧車先輩などなど、「戦車でそんな使い方アリ?!」のオンパレード!仲間はファミリー同然に面倒を見る!一度戦った相手はマブダチ!応援大使は蝶野正洋!一見あり得ない戦車戦の裏には膨大なリサーチに裏付けられた世界トップクラスの再現度を誇る戦車描写があり、リアリティとファンタジーが見事に融合した戦車映画になっているのです。 特攻野郎Aチーム的な「どんな奇策でその場を乗り切るか」という展開も見どころです。オーケストラで収録された劇伴も作品を盛り上げる良い仕事ぶりを発揮し、オリジナル楽曲以外にもリパブリック賛歌やフニクリ・フニクラなど様々な国の曲が使われるので大変勉強になります。共感族なら一度は聞いた事があるであろう、あの映画にも出てきたあの楽曲も使われます。また劇中歌「おいらボコだぜ!」は人生何度ボコボコにされても立ち上がる力をくれる素晴らしい歌です。 現在劇場用OVA最新作「ガールズアンドパンツァー最終章 第3話」が公開中。それに合わせてNetflix、dアニメストア、Huluなどの各配信サービスにて本作ほかシリーズ作品が見放題配信中、更にシネマサンシャイン系列劇場などでリバイバル上映中です。以前アニメ業界にいたのですが、業界人として見ても手描きアニメと3DCGを組み合わせる現代のアニメの中でもトップクラスの作品と言える程クオリティは高いと思います。また、私が業界にいた頃にお世話になった方々が関わっていますので、是非ご覧いただければと思います。 因みにガルパンのムック本「不肖・秋山優花里の戦車映画講座」は監修/執筆が青井邦夫さん、執筆協力の1人が高橋ターヤンさん!ガルパンは実質共感シアター案件では?! 以上になります! 今回は「日本のアニメ映画」というように限定しましたが、アニメ映画はまだまだたくさんありますので、また皆様からのお声を募集したいと思います! お楽しみに!!
番組アーカイブはこちら! 共感シアター公式HP 共感シアター公式Twitter 共感シアター公式YouTube
0 notes
chaukachawan · 4 years
Text
銀河でいちばん
おはようございます☀
本日から3日間よろしくおねがいします!
初日の今日はお足元が悪いようですが、ぜひ見に来てくださいね♡
というわけで、役者紹介です!
消えました……箒星のように……
あとで書きます……
去年の学祭公演の役者紹介も消えたんですよぅ🥺🥺🥺
🪐渡邊あみ
私生活でも仲良くさせてもらってる、ご飯もよく行く。楽しい。特に最近一層親密にさせていただいてる感謝ー。誠実なヘタレやらせたら右に出る者がいなくない?台詞覚えもめちゃくちゃ早いし、アドリブ対応も上手いよね。すごいなぁ。濱田岳っぽいって母さんが言ってたって何回も言ってる。めちゃくちゃいいやつ、甲斐性あるし。幸せになって欲しいやつNo.1。
🪐大不自然 賃夫
今公演で引退なんて、もっと早く言ってくださいよーーー!実は絡んで演技するのは今回が初めてでした。向かい合って演技をすると改めてその凄さを実感しています。大不自然 賃夫さんはやっぱり高い位置にいらっしゃる方なので、大不自然 賃夫さんの演技にぐっと引き込まれて、呑み込まれるように演技しちゃうんですよね、すごいなぁ。去年の学外公演の時に「舞台上では目的のない動きはするな」と仰っていたのをよく覚えています。大不自然賃夫さんは、「おれは適当なこと言ってるだけだよ」なんて仰いますけど、的を射ていてためになるお話をしていただいて、感謝しかないですよー。
🪐鰻白河ミニ
感謝という言葉では表せないくらい感謝してる。サボってるとかいうけど、力んでないってことだから凄いなって思う。真面目なやつ。やっぱり土台がしっかりしてるから。質問したらものすごく真剣にいっぱい考えて答えてくれる。笑いに貪欲で、わたしは羨ましいよ……これからもどうぞよろしくね。ところで川なの河なの?なんて読むの?
🪐三葛麻衣
憧れ中の憧れ。キャスパの動きが上手い人はたくさんいるけど、表情の良さはピカイチ。真似っこしてます。この人の相手役になったらリアルで恋しちゃいそうな気しかしないよ、きゅんきゅん。今回のキャスパのメイン作成者、きゆんきゅん。先日初めて2人でお茶させていただいた、めちゃくちゃ楽しかったです♡誘われたらいつでも馳せ参じるのでまた遊んでください。
🪐でぃあ
わたし。やりたいこと全部やってから生涯を終える!を最近の目標にしてる。
🪐おはようさぎ
この名前で授業に入ってくるおはようさぎ。舞台上で動き回るのが上手だなーって思う、わたしにはできんわー。キャスパ相変わらず楽しそうだし動きキレキレだからプレッシャー……。頑張って合わせるね!面白い日替わり台詞期待してます!!
🪐高木悠
何かとお忙しそうだけど最近お体の調子は良さそうで何より。ちゃんとこまめに洗濯してて凄いなぁ。役を演じる他の役者に似せるの難しいのに、頑張ってて凄い。知識の宝庫。小道具班でお世話になりまーす!キャスパも頑張りましょ!おはようさぎに負けずキレキレにやったりましょー!!
🪐小林秋人
面白すぎる、出てくるシーン全部爆笑しちゃうからお腹痛くなる。繊細で優しい人。胃を大事にしてほしい。この公演の前に少しだけゆっくりお話できて嬉しかったなーー。見た目から既に滲み出てるけど中身は見た目以上にいい人。今回の衣装が似合いすぎている。ツボに入って抜けない。
🪐中原クリニック
前の芸名からの変更理由がめちゃくちゃ面白い。目が意外とくりくりしてる。犬の鳴き真似うますぎて人間の皮被った犬かもしれんとか思いよる。体のキレがいいわ。難しい変な役でも着実にこなすな、どんどん成長してる。静かに瞬間移動しててめちゃくちゃびっくりさせられる。次は黒川ビルディングとかどう?知らんけど。
🪐GEO
今回は髪型じゃなくて顔がいかつい。気持ち悪い演技めちゃくちゃ上手いと思う本当に気持ち悪いもんすごいわ。普段からそんなんなんかな?ちなみに今回の相方はアボカドが好きらしいが、この人はアボカドはあんまり好きではない。何気に手先が器用だからわたしよりメイクが上手。絵だけはわたしの方が上手い。
🪐竹川佳輝
たまに目が合う、逸らしづらくてずっと見ちゃう。ふとしたところで出くわして、その瞬間動きをぴたりと止めてくる。UMAかもしれない。ふざけてるけど、隠れて一人でめちゃくちゃ練習してるのはとても好感。手足が長いから動かしてるの楽しそう。意外とキャスパは上手。
🪐国分栞
めちゃくちゃ忙しい中、スタッフワーク助けていただいて感謝しかない。テストもお疲れ様。小柄で華奢だし、声が可愛くて羨ましいわ……。ヒール履いたまま踊れるのは凄いわぁ。
🪐赤松遼子
キラキラしてる、顔もキラキラしてる眩しい。割とビビっちゃう、仲良くなれたら嬉しい。なーんでもできるのこの子。凄いわ。羨ましいくらい声よく通るし、動きのキレもいい。楽しいキャスパ作ってくれた。感謝。
🪐雑賀厚成
おーよちよちかわいいね。1番ゆるふわ系。完全に猫、わたしが可愛がっちゃうのも仕方ないね。叩けば伸びるし撫でても伸びるいい原石だ。だる絡みするわ無茶振りするわでうざい先輩ムーブしてごめんヨォ。
🪐樹木キキ
繊細な女神。えーーーもう書きたいこといっぱいあるけどみんなに見られるのは恥ずかしいからお手紙書きます♡最近親しくさせてもらっていて、とても幸せですね……🥰稽古場が超楽しいのも、役者のみんな、オペのみんなも伸び伸びしてるのは間違いなくこの人のおかげ!「樹木キキの危機、嬉々として機器直す君キキ好き」って早口言葉考えたんですけど、どうですか?
🪐加美千尋
照明オペさん。名前綺麗すぎか??照明班に入ってくれた女の子♡お仕事覚えるのがめちゃくちゃ早いと大評判、期待のスタッフ。わたしは照明オペ下手くそだから尊敬しちゃう……。これからもっと話せるといいな!わたしから話しかけられるように頑張る……
🪐佐藤舞弥
映像オペさん。しっかりしてるんですよ、衣装買い出しの時に上回誰も気づいてなかったのに逆方向の電車に乗ってるのに気づいてくれた。偉い、この子がいればこの先安泰だわ。
🪐久保勇貴
音響オペさん。もうプロ音響オペさんですね。銃声のタイミング合わせるの難しいだろうに、ピッタリなタイミングで音入れてくれるんだよなー。さすが楽園うさぎの舎弟。
0 notes
kachoushi · 2 years
Text
風月句会
2022年4月17日
Tumblr media
於:多摩市民館4F第6会議室
坊城俊樹選 栗林圭魚選
坊城俊樹選 特選句
Tumblr media
坊城俊樹選 特選句
桜蘂降る城攻めの骸積み 斉 メタセコイア芽吹きの森に小さくゐる 要 供養する人に緋牡丹浄土なる ます江 蒲公英をたどりたどりて母の塔 久 鬨上げて城山囲む芽吹きかな 兎生 たんぽぽに膨らむ丘や母子像 斉 桜蘂まみれの犬とすれ違ふ 久 山吹に肩抱かれて石仏 三無 新しき柔道着の児葱坊主 亜栄子 梵鐘は鳴らず蜜蜂ぶんぶんと 慶月 稲毛三郎春風抱きて丘に立つ 佑天 陽炎や乳白の塔膨らみぬ 久
坊城俊樹選 入選句
ビル群の霞む都心の縹色 久子 句碑包む影やはらかき若楓 秋尚 風の出て萌木の里のものがたり 幸子 桜しべ降る野仏の数知れず 炳子 観世音慈眼に潜む春愁 三無 皀角子の切られし枝の芽吹きかな 秋尚 いつしかに古木に生るる余蘖かな 幸風 古民家の藁屋根深く竹の秋 月惑 著莪畳安座し賜ふ年尾句碑 三無 縄とびのかき廻しゐるしゃぼん玉 千種 蒼天に燕飛び交ふ母の塔 文英 母の声流れて蝌蚪の尾を揺らす 要 城主へと京の地酒と春の風 慶月 紅牡丹美しき重さを競ひたる三無 メタセコイヤ春の空へ空は青へ 久 赤さびて桜蘂降る山路かな 芙佐子 鶯を聞く剣呑な坂半ば 圭魚 停車駅又も間違ふ春愁 芙佐子 野茨の花背より年尾句碑 眞理子 山吹や山門脇の欠け地蔵 芙佐子 曲線の木道垂直の菖蒲 月惑 武蔵野の丘でこぼこと鼓草 千種 蟻穴を出づまだ動き鈍きまま 秋尚 牡丹の八重の重みに風届き 圭魚 殿は置いてけ堀や山笑ふ 斉 牡丹の影を重たく傾ぎをり 秋尚 日かざせば亅とありけり花筏 千種 柿若葉眩しく照らす陽子墓碑 三無 囀りは枡形山の風となり 月惑 傷深き大樹の萌ゆる若葉かな 慶月 抱き上げて男の子の額八重桜 久子 石鹸玉追ふ子の指や宙を打つ 芙佐子 紅椿仇のごとく踏みしだく 炳子 天辺は春風の中メタセコイヤ 三無 漢ゐて桜蘂降る箒の音 ます江 まだ泥に微睡む蝌蚪の朝の池 久子 春風を廻し縄飛び特訓中 斉  山吹の群れて垂るる径抜けて ます江 中子師と聞きし鶯年尾句碑 三無 句碑の宙狭く燕の切りにけり 慶月 観音の御手を御空に蜘蛛の糸 佑天
_______________________________________________
栗林圭魚選 出句
Tumblr media
栗林圭魚選 出句
白藤や子供の城の鉄階段 花通草ガードレールの錆隠し 牡丹の八重の重みに風届き 鶯を聞く剣呑な坂半ば 花郁子の棚に溢れて寂しかり 竹林の昏みそびらに若楓 竹林の荒るる根方や杉菜生ふ
_______________________________________________
栗林圭魚選 特選句
Tumblr media
栗林圭魚選 特選句
春林の足音ふっとたしかめり 幸子 そぞろ来て鶯を聞きノラを撫で 炳子 蒲公英をたどりたどりて母の塔 久 紅牡丹美しき重さを競ひたる 三無 切口を曝し菩提樹芽立ち初む 眞理子 城山の谷間隠れの遅桜 兎生
栗林圭魚選 入選句
ビル群の霞む都心の縹色 久子 句碑包む影やはらかき若楓 秋尚 ユーカリや春に皮脱ぐ磴の道 幸風 観世音慈眼に潜む春愁 三無 若楓水の暗がり覆ひけり 千種 ふさふさとメタセコイアの透く若葉 文英 桜蘂降る城攻めの骸積み 斉 たぷたぷと尻振る犬や風光る 久 三色の躑躅彩る峠口 芙佐子 皀角子の切られし枝の芽吹きかな 秋尚 観音の伏目の先や緋の牡丹 慶月 寺畑の菜の花ぐんぐん蓬けをり 亜栄子 古民家の藁屋根深く竹の秋 月惑 気忙しく饒舌風の八重桜 兎生 縄とびのかき廻しゐるしゃぼん玉 千種 供養する人に緋牡丹浄土なる ます江 園何処を歩すも鳴き交ふ昼蛙 芙佐子 静けさの御寺の昼の竹の秋 久子 竹秋や魂のごと風の音 炳子 鬨上げて城山囲む芽吹きかな 兎生 菖蒲田は俗世の邪気を寄せつけず 月惑 野茨の花背より年尾句碑 眞理子 山吹や山門脇の欠け地蔵 芙佐子 山吹に肩抱かれて石仏 三無 牡丹の影を重たく傾ぎをり 秋尚 囀りは枡形山の風となり 月惑 重さうに揺れて池面の八重桜 芙佐子 石楠花や目配り忙し寺の猫 佑天 石鹸玉追ふ子の指や宙を打つ 芙佐子 遠足の荷やびっしりと缶バッチ 千種 まだ泥に微睡む蝌蚪の朝の池 久子 燕来る古刹の庫裡の軒庇 炳子 あたたかや空を広ぐるTAROの子 千種 うらうらと水路の底に蛙の子 幸風
(順不同特選句のみ掲載)三無記
1 note · View note
cosmicc-blues · 4 years
Text
戦争と祖父と河童のはなし
これからお話し聞かせようと思うのは、わたしの祖父が話し聞かせてくれた祖父自身の物語ということになるでしょうか。まだわたしの幼い頃にきかせてくれたはなしで、祖父は晩年そうなったようにアルコール依存性にもなっておらず、盛んに渓流釣りにもでておりましたから、頭脳にも足腰にもかくじつに衰えが忍びよっていたとはいえ、まだまだ壮年の余力を蓄えもっていた時期になると思われます。ですから、あのきわめて寡黙だった祖父が、酒を呑んでもなお押し黙っていた祖父が、痴呆か酒かで気の触れたように語り出したとはとても思えないのです。ですから、つまり、何が言いたいかといいますと、わたしは祖父の話し聞かせてくれた物語を真実だと思っている。嘘いつわりではないと思うのです。
その日、わたしがオウム貝の貝殻へ海底の音を聴きに行こうとすると、祖父はいつものように住宅の店舗部分で趣味の彫刻をしていました(商売はほとんどが配達で済んでしまうので、お客はめったにやって来ません)。祖父の無口は当時からよく知っていましたから、勝手に貝殻に耳をあて、満足してから住宅部分にもどろうとすると、珍しいことに祖父がちょっとと呼び止める。
ーこれ、なんだと思うら?
ー河童、かな
ーそうだら、河童だら
祖父はフクロウやニホンオオカミや、あるいは河童など、一風変わった動物を好んで彫っていました。
そして、学徒動員って知ってるら、と唐突に祖父の物語がはじまったのです。わたしは学校の図書館で不覚にも『はだしのゲン』を読んでしまい、一時はノイローゼになって窓硝子にも近づけなくなるほどでしたから、戦争についてあるていどの知識はありました。
おらは、と祖父はとくとくと語り続けました。
終戦の間際の頃、村の有志たちといっしょに学生志願兵として遠州地方の生まれ故郷を飛び出しました。目指すは浦賀、そこへ学徒動員のための訓練兵が集っていたのです。灰色の空高くを空襲へ向かうB-29の隊連が黒い機影となって通過するのを幾度と眺めながらの、何十日間かけての徒歩での行程でした。それでも足どりは軽いものでした。何しろお国のため、天皇陛下のためですから、意気揚々と歩みを進める。時にはだだっ広い田園地帯のさなかで偵察中のアメリカ機から機銃掃射を受けることもありましたが、天皇陛下万歳と叫べば、銃弾はふしぎと我々のからだをよけていくのでした。
長い旅と幾たびもの野宿に疲れはてていた我々でしたが、どうにかこうにか浦賀港にまで辿り着くと、たちまち疲れは吹き飛びました。横須賀一帯は大規模な空襲を受けたときいていましたが、浦賀の海には水上を埋め尽くすほどの軍艦が大日本帝国の国旗を潮風に雄大にはためかせていたのです。その光景を目の当たりにした我々は、その場で大きく万歳、万歳と、万歳を幾度も繰り返しました。
訓練所に入寮すると、さっそくボロのモンペに代わって格好良い軍服が支給されました。これを身に纏っただけで、もう戦争に勝った思いがしたものでした。
さて、訓練がはじまり、初日こそはどうにか持ち堪えたものの、三日目には来る場所を間違えてしまったと確信しました。そこでの訓練はとても練兵と呼べたものではなく、如何にして死ぬかを叩き込まれるものだったのです。これでは命がいくつあっても足りはしない、実際つまらないことで上官に恥をかかせた訓練兵が実演習と称して手榴弾を引かされ爆死しました。
その爆死を目の当たりにした翌日、わたしと村でいちばん仲の良かった為三は脱走を企だてました。こんな馬鹿げたところにいるぐらいなら非国民になったほうがましだ、と為三は言い放ちました。それから数時間後、為三は歩哨の兵に射殺され、わたしだけが辛うじて訓練所から脱走することができました。脱走の直前に、どちらかが死んでもいいようにあらかじめ交換しておいた為三の家族への手紙を握りしめながら、見晴らしのよい場所を避けて、身を隠しやすそうな山のほうへ、山のほうへと必死になって走り続けました。
いったいどれぐらい走ったことでしょう、気がつくと土砂降りの大雨のなかをひとり疾駆していました。周囲は深い灰色いブルーの一色で、この雨がわたしを追手から逃してくれたのだと不意に悟りました。機械仕掛けの運動のように駆け続けていた足の歩幅を徐々に狭め、半ば強引に立ち止まると、真っ直ぐに降りしきる雨の線をようやく感じました。じぶんがこうして前にも後ろにも動かず、ただじっと立ち止まっていることが不思議でなりませんでした。すこしでも油断すれば、また足が勝手に駆けだしそうで、駆けだしそうで。そうなりそうになるのをぐっと堪えながら、唯々目のまえをしきりに流れてゆく雨の線を眺めました。
やがて、雨があがり、ここがいったい何処なのかはともかく、山間の森のなかにいるらしいことが知れました。ボタボタッと樹々から雨の滴が落下し、すぐ近くの沼には水に浮いた睡蓮の群れが水玉の雫を葉の表面にいくつもたたえている。もう死んでいるのかもしれないと本気で考えました。よもや走りながらに死んでいて、今更になって死んだことに気づいたのか。ところが、たしかに息をしているし、両足で立っている、何よりもびしょ濡れで居心地の悪い軍服が生きていることを物語っている。
ーヘイ、ジャップ!
死んだ心地も束の間、背後からの唐突な呼び声に心臓が縮み上がった。でも、たとえ逃亡兵相手とはいえ、日本兵がジャップなんて物言いはするだろうか。懼るおそる両手をあげてふりかえると、そこには戦前の映画でみたことのある西部劇の農家のような格好(色褪せた水色のジーンズに野球帽をかぶって、腰には黒皮のウエストポーチをまわしている)をした河童が立っていました。河童はおもむろにウエストポーチから笹の葉に包まれた握り飯とキュウリの一本漬けを差し出して、食うか、と言った。(ごめんなさい、ここはさすがに脚色で、じっさいにはただ食い物を差し出されたとしか聞かされていません)その途端にも腹がぐううと鳴ったのは言うまでもありません。ただでさえ少量の配給に、その日は日がな一日何も食べていなかったのです。
食べながらでいいから聞け、と河童は言いました。ずっとお前のことを後からつけてきた。今日は逃げ切れたかもしれないが、その格好ではいずれ捕まってしまうだろう。だから服を交換してやる。この格好なら逃亡兵とは気づかれまい。まもなく日が暮れる。今宵はこの沼で宿をとるといい、すぐ近くに眠るのに丁度よい洞穴がある。食って着替えたら案内しよう。明日になったら、我ら河童一族に伝わる釣りの極意を教えよう。これさえ覚えてしまえば、しばらくは食いっぱぐれることもあるまい。
河童と服を取り換えながら、何故こんなに親切にしてくれるのか、と尋ねると、お前のあたまのてっぺんには皿がふたつある(おそらく、つむじのことだと思われます)。皿のふたつある人間は、まだ人と河童の分け隔てなかった時代の、いにしえの河童の子孫である証拠だ、と言う。ついでにこの服はどうしたのか、尋ねると、戦争の始まる前、渡日中のアメリカ人に相撲で勝利して、尻子玉を抜くかわりに巻きあげたのだそうだ。とても気に入っていたが、同胞のためなら仕方がない、せいぜい大切にしてくれ、と河童はさいごに付け加えました。
翌朝は稀にみる晴天となり、河童から釣りの極意を学ぶこと二十九つ。余すところ七十もの(すなわち全部で九十九の)奥義があるといいますが、差し当たりはこれだけで十分だろうということでした。それから三日三晩、山間の釣りの要所を河童と巡りながら、実演を交えた練習をして、三日目の月のでた晩に河童は山奥深くの滝の上から滝壺の中へと消えてゆきました。
逃亡兵の身分では平地の里へは下りて行かれませんから、人里離れた山から山をつたって故郷の遠州地方を目指しました。その帰省の旅は、平地を歩いた行きの旅とは比べものにならない多難な道のりで、あっというまに季節がひとつ、ふたつと過ぎ去ってゆきました。しかし河童のお陰で食料には不自由なく、ときには戸籍を持たないサンカと呼ばれ���放浪民の集団と鉢合わせることもあり、物々交換でシカやイノシシの肉にありつけることすらありました。
ところが、みっつめの季節が過ぎ去ろうという頃、どうしても米が食べたくて食べたくて仕方なくなり、ついつい平地の里へ下りていくと、よそよそしい態度が祟ったのかあっさりと憲兵に捕まってしまったのです。そこでもう堪忍して浦賀の訓練所から脱走してきたことを洗いざらい白状すると、憲兵は呆れたように笑いながら言うのです。原爆の投下、ソ連軍の参戦、日本軍の降伏、玉音放送、それらをこの時いちどきに知りました。わたしが山間で釣りをしながら逃亡の旅を続けているあいだに、日本国はポツダム宣言を受諾して大東亜戦争に終止符を打っていたというのです。1945年の夏が過ぎ、涼しさのこみ上げてくる季節でした。わたしは憲兵に捕まるどころか帰りの汽車の切符まで持たされて無事に故郷に帰ることができました。
ひとしきり話し終えると、祖父はわたしの頭を撫でながら言いました。
ーお前さんの頭にも皿がふたつあるら。ほれ、おらの頭にもふたつある
そう言って野球帽を外した祖父の頭はとうに禿げあがり、ふたつのつむじの位置はおろか、むしろ、河童の頭そのもののようにみえるのでした。
晩年の祖父は先にもいった通り、アルコール依存性と痴呆を併発して、誰にも黙ったままふいにどこかへ消えてしまうのでした。家を探すと釣り道具がないので、どうやら渓流釣りに出かけたらしい。でも、あんなからだで、酒気帯びで車の運転だってままならないのに。ひと晩じゅう帰って来ないなんてこともままあり、とうとう急流にでも流されたのか、祖母と母が耐えかねて捜索願いを出そうする。そんな祖母たちを父がよく宥めていました。お義父さんの釣りの腕前は確かですから、川で死ぬなんてことはありえませんよ、と。父は海釣りが専門でしたが、釣りにかけては専門誌にも紹介されるほどの腕前で、そんな父をもってすら、お義父さんの釣りの技術は凄いと唸るのでした。
度重なる失踪のせいで祖父は運転免許を取り上げられ、ついでに祖母の手で家じゅうのお酒も隠されてしまいました。それでも所有の裏山までよったよったと歩いて出かけてゆき、祖母のはなしでは裏山の小屋にお酒を隠してこっそり飲んでいるんだわ、と。
まもなく祖父は風邪を拗らせて肺炎であっけなく亡くなりました。棺のなかの祖父は白い死装束こそ身にまとっていましたが、その上から色褪せた水色のジーンズと黒皮のウエストポーチと野球帽とが被せられ、いつもと大して変わらない姿で火葬場に入っていきました。祖父が生涯に渡り身につけたトレードマークたちを棺に一緒に納めるなんて、ずいぶんと気の利いた演出だと思い、いったい誰が発案したのか家族に尋ねてまわると、遺書にそうするように記してあったということでした。
祖父の死後、祖父の管理していた裏山の手入れが行き届かなくなり、季節ごとに結構な量の栗や果物が実っては無駄に落ちるだけで勿体ないということになりました。そこで祖母は、ほとんどタダも同然の値段で駆けだしの若い農家に裏山を丸ごと貸してやり、収穫も好きにしていいという契約を交わしたのですが、数ヶ月が経つと、若者が逃げるように裏山を離れてゆく。そんなことが二度三度と続いたのです。
このお話は祖父から話し聞いたことを書き記したものですが、何しろ幼い頃のことで記憶が曖昧な部分もあります。そこでわたしと同じく祖父のはなしをきいた祖父の弟が、戦後に祖父と為三の物語を自費出版した『軍靴の響き』という小説を参考にしている部分があります。その小説にはやはり河童は出てこず、祖父もあの小説は嘘っぱちだとぼやいていたのですが。
0 notes
kazuyoshi1000 · 5 years
Text
【杭瀬 熊野神社】(くいせ くまのじんじゃ)兵庫県尼崎市杭瀬本町1丁目9−36
Tumblr media
主祭神は、素盞嗚命(すさのおのみこと)。本神社は、江戸時代初期の元和年間(17世紀 西暦1615~1624)に、丁度、尼崎城の築城と同時期に城下町として城の東に計画的に配置され造営されたもので、御本殿は「檜皮葺流造」本殿覆・拝殿は「瓦葺流造」であったものを、平成4年に今上陛下が御即位の御大典を斎行遊ばされたのをお祝いして、平成の大御代を寿ぐ事業として、鉄筋コンクリート造(本社は国道2号線沿いの為、木造が不許可)でほぼ原形のまま御造営されている。
末社に、稲荷神社と境内右手に「子安の池」(この池の水を呑めば子宝に恵まれる。安産すると地元で永く言い伝えられた池もあり、神功皇后をおまつりしている。)
樹齢千年に及ぼうと境内にうっそうと繁っていた楠の大木をおまつり(国道2号線敷設の際、やむなく伐採)した楠社の三社を擁する。
場所:兵庫県尼崎市杭瀬本町1丁目9−36 ◆阪神杭瀬駅下…
View On WordPress
0 notes
lostsidech · 5 years
Text
0 notes