Tumgik
#滋賀大
brownie-pics · 2 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
'24.7.15 佐久奈度神社にて
前回投稿の続きです。雨に降られて入った神社。静かな場所です。軒下お借りしつつ、気になるとこを撮ります。
川からは少し高台にあり、ここからも瀬田川の流れを見ることができました。このお社、奈良時代の創祀という歴史ある場所だそうで・・。
一時の雨だったようで止んできました。場所を移動してまた続く(・・予定w)
244 notes · View notes
ellie-lili · 26 days
Text
Tumblr media Tumblr media
大津駅周辺で見つけた飛び出し坊やたち。
船に乗っているのは平和堂前にありました。鬼は大津絵にちなんでなのかな?
こんなの見たのはじめてだったので、テンション上がりました。
26 notes · View notes
crazyfox-archives · 10 months
Text
Tumblr media
A sculpted image of the deity of good fortune Daikokuten (大黒天) dating to the very early 9th century at Kongōrinji Temple (金剛輪寺) in Aishō Town, Shiga Prefecture, said to be one of if not the earliest example of this particular deity in Japan and here seen during a rare unveiling lasting until December 10, 2023
112 notes · View notes
yasuhirockhow · 19 days
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
万灯祭の期間中、0系飛び出しゾウやと小ゾウや、とび太くんは多賀大社前駅の改札から出て、駅前へ。隣にいた飛び出しゾウやの歩みを紹介する年表も、よく見ると0系じゃない飛び出しゾウや!
15 notes · View notes
a-kichi · 2 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Good Morning BIWAKO.
72 notes · View notes
papatomom · 4 months
Text
Tumblr media
2024.06・05
家人が今話題になっている本屋大賞の「成瀬は天下を取りにいく」を読んでいたので、借りて読んでみた。主人公の「成瀬あかり」というちょっと風変わりな女の子と幼馴染みの「島崎みゆき」を中心に、中学3年から高校までの彼女たちの生き様が面白い小説だった。
舞台は滋賀県大津市。お隣の県ということもあるし、話に出てくる西武大津店や平和堂は、福井にも西武福井店(現在も営業中)や平和堂もあるので、すご���身近に感じる。また主人公の地元愛に考えさせられることもあった。
そういえばこういう女子って似たような人がいたような⋯。
大賞を取っただけあって、面白くて一気に読み終えた。
『成瀬が言うには、大きなことを百個言って、ひとつでも叶えたら「あの人はすごい」になるという。』
島崎がそれはほら吹きとどう違うのかと尋ねると、
『成瀬はしばらく考えた後「同じだな」と認めた。』
本を読むといろんな言葉に会えるのが嬉しい。
しかしここ数年、小説はあまり読まなくなっちまったね。
Tumblr media
話は変わるが、つい先日NHKの「日曜美術館」で宇野亞喜良氏が取り上げられていた。
氏が描く少女が笑っていないことを女性のアナウンサーが尋ねて、
「いつも笑っている人はいないし、不自然でしょう? みんな社会に何パーセントか不満を持っている・・・。」
その言葉を受けて坂本美雨さんが「それが凛とした表情に見えるのですね」
というようなことを話していて(正確じゃないかもしれないが)、印象に残った。
番組の最後に宇野亞喜良氏と横尾忠則氏が麻布十番にある「浪花家総本店」でおいしそうに鯛焼きを食べている姿がよかった。
18 notes · View notes
azflashjp · 9 months
Text
【ゆるキャラ】おおつ光ルくん・キャッフィー・チャッフィー(滋賀県)
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
おおつ光ルくんは滋賀県大津市のマスコットキャラ、キャッフィー・チャッフィーは滋賀県のマスコットキャラであり2025年の国体のマスコットキャラも兼任。
今年は、NHKの大河ドラマの舞台の一つに大津が関係するのでこの先もおおつ光ルくんの露出が増えそうです。
"Otsu Hikaru-kun","Caffy","Chaffy", Shiga prefecture, Japan.
13 notes · View notes
ayearintokyo · 7 months
Text
Tumblr media
Above Otsu and Lake Biwa by Laura Otsuka
2017.03.07
10 notes · View notes
yamada50 · 2 years
Photo
Tumblr media
伊吹山の神を祀る延喜式内追来(おおき)神社 栗東市の大宝神社の境内摂社��すが、古くは意布伎神社または伊不伎神社と呼ばれ式内社に比定されています 伊吹山に坐す多々美彦命が御祭神で風の神様ともいわれ、奈良時代大宝神社の創祀よりも以前から地主神として鎮座していたとも伝わります 鎌倉後期弘安6年(1283)に造営された一間社流造の本殿は国の重要文化財に指定されています #追来神社 #大宝神社 ⛩┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⛩ 大宝神社(だいほうじんじゃ) 鎮座地:滋賀県栗東市綣7-5−5 主祭神:素盞鳴尊 社格:郷社 #国指定重要文化財 ⛩┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⛩ #神社 #神社巡り #神社好きな人と繋がりたい #recotrip #御朱印 #御朱印巡り #神社建築#神社仏閣 #パワースポット #栗東市 #滋賀観光 #神社巡拝家 (大宝神社) https://www.instagram.com/p/ClAB8StBEVa/?igshid=NGJjMDIxMWI=
93 notes · View notes
kyotomoyou · 2 years
Photo
Tumblr media
【滋賀県】海津大崎 . 桜のトンネル . (2019/04/12撮影) . #海津大崎 #桜 #琵琶湖 #海津大崎の桜 #海津大崎の桜並木 #桜並木 #滋賀県 #桜のトンネル #桜のトンネル🌸 #滋賀県高島市 (海津大崎) https://www.instagram.com/p/CpY4wW2vldi/?igshid=NGJjMDIxMWI=
52 notes · View notes
waheipon · 1 year
Text
Tumblr media
5 notes · View notes
brownie-pics · 2 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
’24.7.15 大滝(大津市 信楽川)にて
前回・前々回の投稿から続きます・・
行きとは違う道で撮りながら帰ろうと、信楽川沿いの国道を南下。道から急流が見えたので車を降りて撮影。後から調べたら大滝という名が付けられたスポットでした。ここもおそらく普段より水嵩が増して、弾ける川面からマイナスイオンがどばどばと出ている雰囲気でありました。
少し晴れ間も出てきて、気温がぐっと上がります。
188 notes · View notes
ellie-lili · 13 days
Text
Tumblr media
滋賀 大津 コルクさんへはじめて行ってきました。
どうしてもこの日はパスタが食べたくて。平日限定のランチが気になったものの、パスタに。
和風クリームパスタなのですが、かなり好みでした。小エビもしっかりしたエビでした。
ソースがたっぷりで、もはやスープパスタ⁉︎
Tumblr media
ランチサラダのレベルがすごくて驚き。かなりボリューミーで、ドレッシングもおいしかったです。カニカマとかミートボールがのってるのが何だかかわいい(笑)
20 notes · View notes
crazyfox-archives · 10 months
Text
Tumblr media
A hanging scroll of the Hie Sanno Mandara (日吉山王曼荼羅), a mandala depicting the local deities of Hie Jinja Shrine (日吉神社), i.e. present-day Hiyoshi Taisha Grand Shrine (日吉大社) in Ōtsu, Shiga Prefecture, as manifestations of the Buddhist divinities of Mount Hiei (比叡山) north of Kyoto, with the deities and divinities matched up throughout the landscape of the mountain
Color on silk dating to the Kamakura period (1185-1333) from the collection of Hyakusaiji Temple (百済寺) in Higashiōmi, Shiga Prefecture
Image from "Shintō: The Sacred Art of Ancient Japan" edited by Victor Harris, published by the British Museum Press. 2001, page 173
27 notes · View notes
yasuhirockhow · 3 months
Text
Tumblr media Tumblr media
これまたヒルクライムごっこの帰り道に遭遇した0系のニューフェイス。A面が白髪の飛び出しおじいちゃんで、B面は黒髪の飛び出しおばあちゃん?支柱の黒文字と白文字の切り替えもわかりやすいですね!
11 notes · View notes
kasa51 · 1 year
Video
大津閘門 / panorama by kazu saito Via Flickr: 大津閘門は1889(明治22)年完成です。 琵琶湖疏水は、各種用水・水力発電などに利用されましたが、舟運のための運河でもありました。 疏水路の水位は琵琶湖の水位よりも低くつくられため、舟が行き来するときに両側の水門を開閉し閘室内部に水を注排水することにより、琵琶湖と疏水路の水位差を調整します。水位差は当時は1メートル以上、現在は数十センチだそうです。 写真向かって左側の部分の鉄製(完成当時は木製だったそうです。)の門扉が船の通り道の閘門です。右側は水が流れる制水門です。 閘門の開閉の電動化工事はほぼ完成し近いうちに琵琶湖疏水船は閘門を通り琵琶湖まで運行される計画らしいです。
3 notes · View notes