Tumgik
#漁村
asiaphotostudio · 1 month
Text
Tumblr media
India, 1990 Puri, Odisha, India. インド オリッサ州 プリー Photography by Michitaka Kurata
205 notes · View notes
koshigurajumy · 1 month
Text
Tumblr media
Jumy-M OOPARTS / 小さな漁村の不思議な物体
109 notes · View notes
crazyfox-archives · 5 months
Text
Tumblr media
A boat parade with a sacred palanquin as the final phase of the autumn festival of Miki Jinja Shrine (三木神社) in Mikiura, Owase City, Mie Prefecture
Photo by 東紀州地域の漁村を撮る人 [Higashi Kishū Chiiki no Gyoson wo Toru Hito] on November 5, 2023 (see source)
23 notes · View notes
pineappleyk · 1 year
Text
神島にて、三島由紀夫が『潮騒』取材中に滞在していた寺田家を、宿泊した旅館にお願いして案内してもらいました。
Tumblr media
①寺田家に続く階段
Tumblr media
②『潮騒』の登場人物、漁業協同組合長「宮田照吉」のモデルになった寺田宗一さん宅。現在はどなたも居住されていません。
Tumblr media
③寺田家の屋根越しに臨む景色。島の電気供給に大切なケーブルは、まるで空に線を引いたように見えます。
Tumblr media
④玄関を入ってすぐ。左側には原作の通り、急な傾斜の梯子階段がありますが、本当に梯子のように急な傾斜で撮影出来ませんでした。
Tumblr media
⑤三島由紀夫が朝6時半に起きる毎日を過ごしていた2階のお部屋。
Tumblr media
⑥2階の窓から三島由紀夫も眺めたと思われる眺望。
Tumblr media
⑦三島由紀夫から寺田宗一さんへの贈り物など、所縁の品々。赤い机は当時、三島由紀夫が実際に使用していたもの。奥に山口百恵さんのパネルが❗️
Tumblr media
⑧三島由紀夫のサインの入った品々。左上はシガレット入れの付いたライター、右上はその外箱。
Tumblr media
⑨怖い程、澄み切ったエメラルドカラーの神島の海。
当時、28歳だった三島由紀夫が、
「人口千二、三百、戸数二百戸、映画館もパチンコ屋も、呑屋も、喫茶店も、すべて「よごれた」ものは何もありません。この僕まで忽ち浄化されて、毎朝六時半に起きてゐる始末です。ここには本当の人間の生活がありさうです。たとへ一週間でも、本当の人間の生活をまねして暮すのは、快適でした。」と川端康成宛の手紙に書いたように、現在も映画館、パチンコ屋、そして呑屋はありませんが、宿泊した旅館の姉妹店でもあるかわいい喫茶(軽食)店が時計台の隣にありました。
人口は昭和28年当時、1,200〜1,300人となっていますが、2022年で402人に…。澄んだ海のように島の人々は快活、気さく、親切で働き者ばかり、しかし荒波で知られる伊勢湾の海を相手に命懸けの漁業をされるのですから、遊びに来たのがちょっぴり恥ずかしくなるような旅でした。
109 notes · View notes
pix4japan · 1 year
Video
youtube
Come along with me as we continue our hike from Tsumekizaki Lighthouse to Suzaki Port on the Tsumekizaki coastline hiking trail, located in the city of Shimoda, Shizuoka Prefecture, Japan, and captured through the lens of the Fujifilm X100V.
7 notes · View notes
negmo-photograph · 11 months
Text
Tumblr media
小さな漁村2
Small fishing village. part2.
Aug.2022
OLYMPUS E-PL3
M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8
1 note · View note
chunjue · 8 months
Text
Tumblr media
0 notes
roundtripjp · 1 year
Link
鄰近萬座毛的寧靜漁港,能欣賞絕美藍海與漁村風情之外,一旁還有著適合親子遊憩的遊樂設施的「恩納漁港」!
1 note · View note
rezagrats · 2 years
Photo
Tumblr media
#波方町 の #漁村 にあるお屋敷 漁村らしく屋根には #恵比寿さん #大黒さん がいらっしゃる。屋根の隅には立派な鯱鉾も。 #throwbackthursday #memories #四国散歩 #漁村散歩 #春の旅2022 (at Namikatacho Namikata, Imabari-shi) https://www.instagram.com/p/CjXP6Y2vyE9/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kenleleung · 2 years
Text
Tumblr media
0 notes
ruinsds · 2 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
とある漁村に残るポンプ場の廃墟 その歴史の詳細は不明だが メータの文字が旧字の「壓力」となっている事から かなり古い施設なのだろう Please support the production of the work. https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/2FXVF0MKPN1OA?ref_=wl_share
1 note · View note
takuansouhou · 1 month
Text
0 notes
honnakagawa · 4 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
12月28日(木)open 12-18
よいお天気。 お会いしたかった皆さんが次々に来てくださって嬉しい木曜日。 年内最終営業は明日です。 金曜日ですが、12時から18時までとなります。 年末年始のお供の本を探しにぜひお出かけくださいね。
今年は先生(https://www.instagram.com/kusatorimusi/?hl=ja)と一緒にお飾り作れなかったので、午前中に先生のお飾りを買いに行ってきました。 一番最初に教わって自分でも作った、亀。 やっぱり先生のものはとてもきれいでうっとりします。 一番最初に作ったお飾りを見て、自分でも作れるんだ…ととても感動したことを覚えてる。 チャレンジしたい方は、本も揃えておりますので是非。 とても良い時間になりますよ。
亀好きです🐢 きっと子どもの頃父にもらったエンデの『モモ』の影響。 しかし子どもの頃に飼っていたミドリガメは、冬眠から起きてこなかった悲しい思い出… (朝ドラブギウギの亀を愛する六郎くんのことも大好きでした。) もちろん『MOMO』も定番で置いてます! しかもかわいい愛蔵版で!
0 notes
thepaperhk · 10 months
Text
曾經是隻下金蛋的鵝 回歸小漁村的寧靜
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
locotomo2023 · 1 year
Text
今も身近にある教会
Tumblr media
2018年に世界文化遺産に登録された、 長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産。 佐世保でも黒島の集落がその構成資産に含まれています。
一泊二日のLOCOTOMO旅では、 なかなか黒島までご案内するのが難しいですが、 構成資産外でも黒島、平戸と合わせて その時代の流れを感じる教会や集落がたくさん存在します。
小さな漁村にも集落ごとに教会があり、 今もなお信徒の方に大切に守られてきているのを 感じることができます。
Tumblr media Tumblr media
単なる物見遊山ではなく、 信仰の邪魔にならないよう、 そっとお邪魔する気持ちでご案内させていただいています。
Tumblr media Tumblr media
0 notes
pix4japan · 1 year
Photo
Tumblr media
Fishing Village
Location: Suzaki Port, Shimoda, Shizuoka Pref., Japan Photo Taken: Late morning on January 25, 2023
This small fishing port is home to both commercial and chartered fishing boats in a cove where the local villagers live in houses that are densely packed in steps on the slopes facing the sea.
The cove was an active port-of-call between Edo (current-day Tokyo) and western Japan during the Edo Period (1603 to 1867) when ships needed to wait for favorable winds.
The winds were incredibly strong during this photo shoot, but this quaint little cove offers protection from easterly winds allowing for calm waters despite the crashing waves just outside of the cove.
Fujifilm X100V (23 mm) with 5% diffusion filter ISO 160 for 1/340 sec. at ƒ/2.2 Astia/Soft film simulation
7 notes · View notes