Tumgik
#編み編みハンバーグ
moumiryo · 2 months
Text
人生初、コラボカフェ✨️
 ユニコーンオーバーロード コラボカフェで三軒茶屋のBIG BEARさんにお邪魔してきました!8月いっぱいコラボしてるとはいえ、交通費を考えると複数回挑戦が困難なので後悔ないよう堪能してきました。
 店内はユニコーンオーバーロードのサントラが流れてるし、色々飾られてるし、落ち着いた雰囲気のお店だし、店員さん親切だしで、初めてのコラボカフェで良い思い出が出来ました!ディナーは開店直ぐの予約だったのですが他のお客様も少なかったので店員さんに許可を得て店内を撮影させてもらいました。
Tumblr media Tumblr media
 ランチとディナーの2回。元々ハンバーグ等肉料理のお店なのでゲーム本編と同じく美味しそうだし実際美味しいしで最高でした!ハンバーグのボリュームが凄い!肉汁も凄かったしチーズと相まってパンチが凄かった。チキンは柔らかくて味付けもシンプルで美味しかった!ディナーをチキンにしてよかった。チキンの上のハーブを食べるのが礼儀なのか分からず、齧ったら完全に枝だったので「あ、これ食べんで良い奴や」とスッとプレートの隅に置きました。
Tumblr media Tumblr media
 コラボドリンクはランチの時に食後に追加で頼んだりしてて、ディナーの時にもうコンプするか!!となったのでコンプしてきました(笑) どれも美味しかったですが、サッパリモヒート風味のエルヘイムが好きですね。デザート感覚で飲めるのはバストリアス。しっかり甘くて美味しい。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
 推しのヤーナ様とホドリックさんを自引きできなかった事が心残りですが、ランチマットでなんとか推しを揃えられたので堪えました…。A4のクリアケースに緩く2つ折りで入れてるけど、今度A3のハードケース買ってこよう。悪足掻きでTwitterで初めて交換希望の投稿してみたけれど、もしどなたか交換していただけたら嬉しいなぁ位です。よくよく考えたら10月にふたりのアクスタ届くし、それで、なんとか…(泣)
Tumblr media Tumblr media
 コラボカフェ販売グッズのクリアステッカーでは、なんとかホドリックさんだけは自引きできたので…それで…満足…する…。まあ、登場キャラが多いから2回目行けば必ず引ける訳でもなし、ホント運なので厳しいところではあるので…後悔ないよう散財してきたし、引き際も肝心ですよね!!
2 notes · View notes
14-sakiii · 4 months
Text
5月2日(木)
病院へ。左側の親知らずを一泊入院で一気に抜くことに。入院とは縁のない人生を送ってきたから、そわそわとする。その日のうちに必要な検査を受けた。血液検査が一番怖かったのだけど、全く痛くなくて良かった。検査が終わり、入院の手続きをする前に時間ができたから院内のカフェ・ド・クリエへ。ホットサンドとアメリカン。先生達の様子を見ながら食べた。お腹が空いているということを目の当たりにすると、みんな人間だなという気持ちになる。病院を出て、神社でお参りして、図書館で本を借りて、母の日用のお花と家族みんな用のお菓子を購入。夕方、迎えにきてもらい、そのままお寿司を食べた。7皿が丁度良い。おやつの杏仁豆腐がかっちりしてなくて、ラフな感じで美味しかった。
5月3日(金)
久しぶりの実家での起床。猫と一緒に寝ると、目覚めが良い。バナナサンドを作り、妹と庭で食べた。その後、40分歩いて足湯へ。足を湯に入れた瞬間の心地よさは半端なかった。また40分歩いて帰宅。お昼に炒飯を作ったり、余ったパンの耳できな粉ラスクを作ったり。夜は映画館へ。上映中の作品の中から見覚えのあるタイトルが目に入った。この映画が面白かったという日記を読んだから覚えていたのだった。ネタバレをしていない内容だったし、予告も観ずに鑑賞。わざわざ映画にしなくても良いけど、したら唯一無二で最高って感じ。余白が終始心地良く、場面転換の少なさが印象的だった。兎に角、会話に集中する。登場人物達の感情の機微を楽しめる。何より、夏が舞台で、具体的な記憶は浮かばないけど、こういう瞬間が確かに自分の学生生活の中にあったなという懐かしい感覚を思い出せたのが良かった。
5月4日(土)
父と母と霧ヶ峰へ。霧ヶ峰、凄すぎ。日本ですか?ってなる。夢に出てきそうな風景だった。エアコンを見る度にこの風景が頭の中で流れるようになった。営業力すごい。霧ヶ峰で食べたきのこパスタの味も忘れられない。引き算の大切さを教えてもらった気分。
5月5日(日)
祖母家へ。お墓参りとランチでハンバーグ。夜ご飯はおばあちゃん特製まぐろ漬け丼。朝から夜まで何から何まで話した。おばあちゃんの考え方、好きだからずっと話し続けられる自信がある。仲も良い。この日のおかげで将来が少しあかるくなった。
5月6日(月)
GW最終日。1日中、職調べ。頭がパンクしそうになる。生活を変えるって大変だ。夜中にワンピースを観て元気が出た。ワンピース、面白い。毎週欠かさず観るようになった。結局、アニメはワンピースしか観ていない。ワンピースって凄い。何年も何年もかけて作品を続ける体力が凄すぎて可笑しい。悪魔の実を食べているとしても不思議ではない。
5月7日(火)
連休明けだったから程々に頑張った。体調の悪さを自覚して早めに就寝した一日だった。これがかなりの英断だった。親知らずを無事に抜いてもらえるように体調管理にはしっかり気をつけなくちゃ。癖で頭痛薬を飲みがちだから更にこれは気をつけなくっちゃ。
5月8日(水)
日記を書くのが楽しい。仕事や将来の事で頭がごちゃごちゃとしてきたから、違うページにやるべきことなどを一気にずらりと書いた。スッキリ。わたしの今の職場に対するモチベの低さは異常。尊敬できる環境に身を置けるように動いていきたい。笑ってさようならできるように、我慢をしたりしないように。
5月9日(木)
一田さんの「大人の片付け」読了。最近の私は借りても読みきれずに返却をしていたから、なんだかすごく達成感に包まれた。求めていた感覚との再会って心地良い。朝一、母に将来についてLINEをしたら「色々悩んで決めたことだろうから応援します」とのことで、ようやく物事を動かす時がやって来た。よっし!となり、早速職場に辞める報告をした。帰り道、スーパーのポイントでラーメンと白バラのソフトクリームをゲットして最高になった。
5月10日(金)
華金はいつだって、嬉しい。今の仕事を辞めることが掃除好きの上司にいつの間にやら伝わっていた。すごく残念そうな顔をされ、「こんなこと言うのはあれなんだけど結構支えだった」と告げられた。どうやら、お互いにお互いをいい人間だなって思っていたみたい。それはそれで嬉しかったけれど、わたしの気持ちは変わらない。スーパーでおやつを買って、夕焼けを見た帰り道はいつもより大袈裟でドラマチックだった。
5月11日(土)
夕方からやる気が出てスーパーへ。珍しいサーターアンダギーを広島焼きを作ってるお店で購入。広島も沖縄も大好き。また行きたいな。高知にも行きたい。実はルーツ。お金を貯めなくちゃ。メルカリ活動を再開。真夜中にああ、そういえば…!となり、動画編集を開始、気づいたら朝4時。色味に対する自分のこだわりの高さにひぇ…と、なる。
5月12日(日)
目覚めの良い起床。洗濯物を干して家を出る。気になっていたユニクロ×マリメッコのコラボを実際に目で見てみる。やはり、たくさんの人と被ってしまうのはなあ…となり、諦める。併設されている雑貨屋さんで、ナリンのボディーミストを発見!これが、噂の…!北欧暮らしの道具店で度々紹介されているナリン。実際に香りを嗅いでみたら、初めて嗅ぐ香りでびっくり。好きな香りだった。いつかのご褒美はこれに決めた。帰宅後、与太郎さんの本を写経しながら読書。ゆったり、入浴。YouTubeとInstagramの更新。
3 notes · View notes
kjh-417 · 7 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
mes possibilites aujourd'hui. 今日のわたしの可能性。   掃除をする。   洗濯をする。   洗濯物を片付ける。   確定申告書の作業を進める。   カーディガンの続きを編む。
  咲きそうで咲かない、シクラメン。 じらすねぇ。   さすがにそろそろやらないと やばい、確定申告。 ひとまず計算は終わった。 じぶんで書かないと なんかしっくりこないので、 時代に逆行しているのかもしれないけど 書面で提出の予定。 あともうちょっと、がんばる。   昨日思いがけず出会った おそうざいパンと、昨夜のサラダとスープを 遅い朝食に。 ちゃんとハンバーグっぽかった。 ナポリタンもあるらしいので、そのうち 出会えたら食べてみたい。 他にはどんなラインナップがあるんだろう。   おやつは昨夜焼いたマーマレードケーキ。 階下のレンジのオーブン機能で焼くと 以前のオーブンよりしっとりした仕上がりに なるみたいだ。 ケーキについては悪くない。
5 notes · View notes
elle-p · 2 years
Text
P3 Club Book pages 25-26 scan and transcription.
Tumblr media Tumblr media
ポロニアンモールのモデルとなった、ビーナスフォートの噴水。較べるとホントそっくり。
モノレール内にある、各種ポスター。あやしい「猫茶」なんて商品から、路線図までさまざま。金閣寺をバックにした「二千十年、そうさ、京都行こ」なんてコピーも秀逸。左上のポスターに描かれた男女は、じつは『P3』企画段階で描かれたメインキャラの第一稿だったりする。
Qポロニアンモールやポートアイランドといった、月高生の溜まり場的場所について教えてください。
順 おう、来たな!あのあたりはオレのホームグラウンドだぜい!
チ そういえば、順平と初めて会ったのもポートアイランド駅だっけ。
順 学校もそうなんだけど、人工島にある場所は全部、「新しくできた都市」ってコンセプトで作られてるらしい。ポートアイランド駅前の柱とか、学校と一緒でギリシャ建築風でまとめられてるだろ?
チ 現美にある場所で、モデルになったところはないの?
順 ポートアイランド駅は、晴海トリトンスクウェア。ポロニアンモールは、お台場にある複合ショッピングモール、ビーナスフォートがモデルになってるんだってさ。噴水がある広場なんて、ビーナスフォートにかなりそっくりらしいぜ。ゲーム中は、ポロニアンモールの天井は見ることができねえけど、きっとビーナスフォートみたいに、青空の騙し絵とか描いてあるに違いないぞ。
チ 違いないって······順平、ポロニアンモールの天井、自分で見たことないの?
順 いやー、いつも店の中の商品とか、ゲーセンのゲームとかばっかりに気ぃ取られちまって······上なんてぜんぜん見たことなかった。
チ はぁ······綺麗だから、今度よく見てみるといいわ。
順 あ、でも下はよく見てるぜ!小銭とか落ちてるかもしれないからなっ。そういや、あそこの床って桐の葉のマークが描いてあんだよな。
チ ゲーム本編でも言ってるけど、ポロニアンってのが “桐の葉” って意味だものね。すべて、桐条グループの出資なんでしょ?そういえば、あそこってどういう企業なの?
順 ポートアイランド駅は、晴海トリトンスクウェア。ポロニアンモールは、お台場にある複合ショッピングモール、ビーナスフォートがモデルになってるんだってさ。 噴水があ る広場なんて、ビーナスフォートにかなりそっくりらしいぜ。ゲーム中は、ボロニアンモールの天井は見ることができねえけど、きっとビーナスフォートみたいに、青空の騙し絵とか描いてあるに違いないぞ。
チ 違いないって······順平、ポロニアンモールの天井、自分で見たことないの?
順 いやー、いつも店の中の商品とか、ゲーセンのゲームとかばっかりに気ぃ取られちまって······上なんてぜんぜん見たことなかった。
チ はぁ······綺麗だから、今度よく見てみるといいわ。
順 あ、でも下はよく見てるぜ!小銭とか落ちてるかもしれないからなっ。そういや、あそこの床って相の葉のマークが描いてあんだよな。
チ ゲーム本編でも言ってるけど、ボロニアンってのが“桐の葉”って意味だものね。すべて、 桐条グループの出資なんでしょ?そういえば、あそこってどういう企業なの?
順 えーと、ちょい待てよ。先輩にちゃんと教えてもらったんだ。現在の相条グループってのは、いわゆるホールディングカンパニーであらゆる分野に進出した大企業だけれど、創業当初は機械部品の製造業を営む小さな会社でし······だった、らしい。え、えっと······あとは······。
チ ······アンチョコ読むなら堂々と読みなさいよ。
順 えへへ、悪いな。で、現在中核となっているのは、機械部品製造部門が発展し、現在では最大の規模とシェアを誇る、桐条エレクトロニクスなんだと。つーことはだ。こういうショッピングモールなんかは、メインの業務のかたわらやってるってことだろ?それでこんだけ大きなモール作っちまうんだから、ホントたいしたもんだよなあ。
チ 裏でろくでもないこともやってたんだけどね。
順 まあ、先輩がグループ代表になれば、そういうのもなくなる。
チ だと、いいけどね······。
Qポートアイランド駅のはずれには、天田の家があったということですが、具体的にどの家がそうなんですか?
順 天田も大変だったよなあ。オレも聞いた話だから詳しくは知らねえんだけど、シャドウが暴れたのと荒垣先輩のペルソナ暴走で、家は全壊しちまってそのまんま。今は駐車場になっちまったらしい。ゲーム中のマップで言うと、画面の下の方。荒垣先輩がいつも座ってる場所の、真正面に当たる駐車場が、その跡地になるらしい。そっか······先輩いつも、あそこ見てたんだ······。うう、やるせないぜえ。
Qポートアイランド駅と、巌戸台駅を結ぶ新都市交通「あねはづる」は、具体的にどういう路線なの?
順 オレらがいつも通学に使ってるモノレールだな?あれは私鉄で、経営母体はまたもや桐条グループ。人工島の辰巳地区ができてからの、新しい路線つーわけだ。
チ この2駅間を往復するだけの路線なの?途中に駅は?
順 巌戸台とポートアイランドの中間にはほかの駅はなし。だけど、その2駅だけを往復する短線以外にも、巌戸台を超えてさらに先まで行く、直通列車もあるぜ。そうだな、陸のほうを東西に走っている路線があねはづる本線で、巌戸台一ポートアイランド間は単なる分ってわけだ。駅の表示をよーく見ると、すんごい小さいけど付近の路線図があるのが分かるんじゃねえかな?
チ もしかしてオープニングムービーで、順平のところの本物リーダーが乗ってた電車って······。
順 そうだな、あれがあねはづるの本線ってことになるよな。つか、わざわざ「本物」って言うなつーの。
Q巌戸台近辺は、ポートアイランド側とくらべて雰囲気がずいぶん落ち着いてますが、実在のモデルは?
順 確かに落ち着いてて馴染みやすい街だもんな。これは、かなり本物と似てるんだぜ~。
チ やっぱりモデルがあるの?
順 駅前側は、ゆりかもめの新橋駅前がモデル。美術スタッフの取材の成果がバッチリって感じだぜ。で、商店街側のモデルは、JR新橋駅前のとあるビルなどを参考にしたらしい。詳しいビル名は内緒だけど、戸台と同じようにたくさん店が入ったビルがあって、そこにある「つばめグリル」って店は、キャラクターデザインの副島さんオススメの店だと。くぅ~、食ってみてえ!
チ 巌戸台といえば、駅前でいつも工事をやってるわよね?あれはいつになったら完成するの?
順 あー、あそこはな、多分しばらくは完成しないんじゃねえかなあ。
チ 工事が中断してるの?
順 駅前再開発で、また色々な店ができるはずだったんだけどさ、地面掘り返してたら埋蔵金が出てきちまったらしいんだ。遺跡とか埋まってたら工事できないから現在調査中。
順 ああ······オレのまだ見ぬトンカツよ、ハンバーグよ、カレーライスよ!早く出ておいで~。
チ って、期待してると、ブティックとかアクセサリー屋とかしかできなかったりするのよね。
順 うおっ、ありうる······。
Q巌戸台には、あずきちゃんや、ワイルダック、あと名前がわからない謎のヒーローなど色々なマスコットがいますが、詳細が知りたいです。
順 おお、通好みの質問だな?つか、細かいところまで見てるな~。
チ あずきちゃんには、企画段階ではテーマソングがあったって聞いたんだけど、本当?
順 ホントなんだよこれが。つかテーマソングつーより······呪文?調べると延々と、「あーずきしゃきしゃき、あーずきしょかしょか」って歌い続けるという······。
チ 都市伝説みたいね······。
順 まあ、ボツってありがたいような聞いてみたかったような。
チ ワイルダックはわりと目立ってるし、まあマスコットキャラ以上の隠し設定はなさそうだけど、その構にいるビニール人形は?
順 あれこそが、ワイルダックバー ガーから生まれた次世代ヒーロー!その名も、ワイルドヒーロー!世界を股にかける彼の活躍が銀幕で見られる��映画『ワイルドヒーローネバーダイ』近日公開予定!
チ ······今、作って言ってるんじゃないでしょうね?
順 んなことねえって!ほら、モノレールの中に貼ってあるポスタ一見てみろよ。
チ あ、映画のポスター······本物?
順 そーいうこと。
チ 凝っているというか、スタッフの人も暇と言うか。
順 それは言わねえでくれ······。
Q巌戸台商店街の左隣にある空き地は、不動産屋の看板が調べられますが、ここは何か意味があるの?
順 おっと、これは際どい質問が来やがったなー?
チ ん?何際どいの?
順 じつはこの看板、とあるボツになったイベントに関わってるものなのだよ、チドリくん。
チ ボツイベント?
順 企画の初期段階でな、ボロニアンモールに宝くじ売り場を置くって案があって、最高で3億当たる予定だったんだと。ただ、いくら大金もらっても、使い道がないとユーザーも面白くないだろ?だから、もし1等を当てたら、あの看板の不動産屋で土地と家が買える、ってイベントがあったわけよ。残して欲しかったよなあ······寮より自由な、門限も何もない自由な生活!
チ 主人公君にしか当たらないんだから関係ないでしょ?
順 くそっ、女は夢がねえぜ。
Q聞くのも恥ずかしいですが、白河町のラブホテルはモデルがあるのですか?もしかして······スタッフの方は取材に行ったりしたんですか?
順 おお、オレと同じ魂の輝きを持つ人からの質問だぜっ!
チ ······さいてー。
順 い、いや、これはあくまで男のロマン······。
チ ······さいてー。
順 しくしくしくしくしく。
真田明彦 (以下「真」) という訳で、邪な心に流されないこの俺が、ここから順平に替わって説明しよう。
チ ······どこから湧いたのこの人?
桐条美鶴 (以下「美」) 明彦、 様はもう少しぐらい、煩悩を増やしたほうがいいと思うのだが。朴念仁も過ぎると害だぞ?
チ もしかしてあなたたち、ずっと出番待ってた、とか?
真 さて、さっそく質問に回答していこうじゃないか!
チ ······図星。
美 で、白河町のモデルは何だ?
真 まあ待て、美鶴。ここは、ちょっと他の場所とは違って、じつに粋な形でモデルを選んでるんだ。まず白河通りという地名の由来は、飛騨高山にある白川郷なんだ。
美 白川郷というと、世界遺産の合掌造りの民家で有名な?ラブホテル街とまったく関係ないじゃないか。
真 ところが、関係あるんだよ。白川郷近郊では、昭和初期に連続したダム建設の影響で、水没する村が続出することとなった。だが、そこで白川郷を追われた村人たちは、ど こへ行ったと思う?彼らは、東京の渋谷へと住処を移し、新たな生活を始めたんだ。さらに詳しく言うと、移住先は渋谷の、円山町だ。
美 円山町というと、確か東京でも有名なラブホテル街のひとつ······なるほど、エクセレントだ明彦!
真 そう、白河通りのモデルは渋谷の円山町、そして地名の由来は現在の円山町を支える人々のルーツ白川郷。そんな、奥の深い理由で白河 通りのラブホテル街はできている んだ。ちなみに、直接取材には行かず、インターネットのサイトをあちこち見て、内装とかは作ったそうだ。
チ 変なテンション······。大丈夫かな······この人たち······。
順 感動したっ!!
チ わ、順平っ?
順 感動したっすよ、真田先輩っ!
真 そうか、わかるか順平!
順 この感動を分かち合うため、今また先輩取り巻きの女の子連れて、白河通りに行きましょうっ!!
真 ああ、いいとも順平!
美 ······ブフダイン。
チ ······ガルーラジェム。
美 敵は総崩れだ!一掃する!
チ 分かりやすすぎだよ、順平。(ボカスカボカスカボカスカ······)
真・順 ご、ごめんなさい······。
美・チ 分かれば、よろしい。
よく見ると、ちゃんと「3億円」と売値 が書かれている。
影時間にしか行けないラブホテル。コミュイベントなどで、行く日を夢見た人も多いかも?
13 notes · View notes
rssky · 1 year
Quote
坂本くんとの思い出でとくに印象深いのは、そのときのことか、「ライオット・イン・ラゴス」を聴いたときのこと。坂本くんの2枚目のソロ・アルバム『B-2ユニット』に収録された曲で、とにかく素晴らしい出来だった。だから彼に言ったんだ、あんな曲を聴いたら立ち直れないって。すると、「え、そう?」みたいな、すごく嬉しそうな顔をしてね。���井重里も言ってたけど、とても素直な人だったんだ、坂本くんは。  YMOの最中はぎくしゃくしたときもあったけど、ひょっとすると坂本くんは彼の偉大な父親(注・三島由紀夫らを世に送りだした編集者の坂本一亀)と僕を、父親像として二重写しにして見てたのかもしれない。だから反抗期の息子みたいに感じる面もあってね。  幸宏と僕は友だち同士と言っていい。でも坂本くんは友だちとは違う関係だった。むしろ親子や兄弟に近かったのかなと思う。ライバル心もあったかもしれないね。そういう気持ちがあればあるほど、やっぱり反発するだろうから。だからこそ僕が「ライオット・イン・ラゴス」を褒めたときに喜んでくれたのかもしれない。  坂本くんと幸宏が還暦を迎えたときには、僕の大好きな洋食屋さんに行って、みんなでハンバーグを食べた。そうしたら、とくに坂本くんが「美味しい美味しい」って言ってね。そこからハンバーグの会みたいなのが始まったんだ(笑)。
FILT
2 notes · View notes
ver-zer-rung · 2 months
Text
⠀⠀⠀⠀告知とか諸々出来てなかったから勢いとちんちんだけで振り返るきくおの一ヶ月間〜無限列車乗り忘れ編〜タンブラーってALTで呟いても見れない時があるの忘れてた。そして案の定、無駄に長くなった。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
​───────​───────​──────
いい笑顔ですねえ〜、はい。以上。流石にこれで感想終わったらヤバくない?夏休みの宿題の読書感想文よりも内容が無いよう。(ここで笑いが起きる訳がない)実はワタクシ、こんなにいい笑顔をしてるけどこの写真撮る五秒前ぐらいに便意が覚醒し始めて絶賛う〇んこを我慢しながら撮ってたって言うね。撮り終わって秒でトイレに猛ダッシュしたら、トイレに着くまであと50ミリって所で警備員のおっさんに閉館時間ですーって呼び止められた話でもしますぅ?って全部話しちゃった!!でも、最高の前夜祭になったのは間違いないね。当日まさかの新幹線乗り遅れてカオス極めまくってたけど終わり良ければ全てよし!って事で。かなりギャグ感強めだったから、まさに前夜「祭」って名前に相応しい面白い感じになったと思う!来週は大阪で前夜祭!みんなも楽しみにしてると思うし、俺も楽しみにしてる。武道館ライブのリハもいよいよ始まったし、前夜祭の熱量そのままに武道館も頑張るZE!
​───────​───────​──────
SnowManの佐久間さんのラジオに何故かまさかのあろまとえおえおが参戦!まさか過ぎない?俺の方が待って無理、何で呼ばれるのが俺じゃないんだよって言いたい気分になったわ。ちなみに左に居るのが近所の高校の運動部で使うボールの空気圧を毎日、一定に整えてる鬼。真ん中に居るのが夜中に違法駐車してる車を自分の力だけで押して動かしてる宇宙人、右に居るのがトップアイドルくん。スノーマンって名前がすげえカッコイイよなあ、いつでも雪だるま出せそう。と言うかトップアイドルのインスタに俺達が載る日が来るなんて流石に想像出来る訳がない。ドラゴンキラーまでやってくれてるし、いい人過ぎる。次回こそは対戦よろしくお願いします。追加料金でちんちんなら出せます。
​───────​───────​──────
幕末志士の坂ちゃん達が運���になって呼び掛けてくれたお��で集まった奇跡のメンツで老人会RUST!これはもうここで俺が語るより見てくれって気持ち。生放送でやったからすげえ長いけど、切り抜きとかやってくれてる人も居るからそういう所から見始めるのも良いと思うし、配信じゃなくて動画で出してるヤツもいるから(宣伝じゃないぞ!)ソイツのを見るのもありよりのありかもしれない。MSSPは三日目がちょうど前夜祭と重なっちゃって二日間しか参加出来なかったけど、それでも最終順位はまさかの七位!ヤバい。これは坂ちゃんがやってくれたわ…。確かに二日目が終わってあとは全部、坂ちゃんに託して行ったけど、マジでやってくれやがった。二日間の参加だけだったけど本当に最高に楽しい二日間だった!誘ってくれて本当にありがとう!またいつか集まろうぜ!!
​───────​───────​──────
何で今更、五ヶ月も前に投稿した動画の話?って思っただろ。これに関しては多分、誰よりも俺が一番びっくりしてる自信がある。俺達が呑気にハンバーグをバターに漬けて食ってる間にまさかのミリしら麻雀回がエックスで大バズり。しかも何が面白いってポストに俺達が誰一人として関係してない所でバズってるのがじわじわ来る。何かトレンドにMSSPずっと居るなー。最近、漏らしたっけ?俺。って軽い気持ちで覗いたら何かすげえ伸びてて笑った。ありがとう。お陰で再生数もちょっと伸びました。
​───────​───────​──────
0 notes
karasuya-hompo · 4 months
Text
手放さなかった円盤の話3・シリーズもの
 引っ越しても手放さなかった映画の話、パート3。  これは3部作だとか、一部登場人物が続投しつつ、何作かがシリーズとして続いたもの。
【メン・イン・ブラック】  3が好きだ。1・2があればこそだけど、とにかく3が好きという珍しいシリーズ。普通は1だけが良かったとか、2だけがいいとかで、少なくとも「三部作の三番目が一番好きだ」というのは、自分の場合他にない。  けれどそれは1で出会った二人のエージェントが、2を経てきたからこそだし、1はやっぱり面白いし、2だってちゃんと楽しめるわけで、3だけがよくて他はどうでもいいというわけではない。(だったらパート2で書いている)  トミー・リー・ジョーンズのエージェントKは冒頭と末尾だけで、メインの部分は若き日のKの話だ。  ある日、Kが"消える"、みんなの記憶からも消えてしまうという一大事が起こる。しかし相棒のJだけはKのことを覚えていた。そして、これは過去でKが殺されたからだと分かり、Jは相棒を助けるために過去へと遡る。  そこで、若きKを殺そうとする凶悪な宇宙人犯罪者・ボリスを止めるため奔走するのだが、そのために組んだ若きKは、"今"の無愛想で無口なKとは似ても似つかないような親しみのある男。  この映画で起こる事件やアクションは、ボリスとの戦いだ。けれど本題はむしろ、JとKのかけがえのない絆の話だと思う。そこには、「何故あの快活な若きKが、こんな無愛想な男になってしまったのか」の答えもある。ラストに至ってすべてが明かされ理解できたとき、Kの思いとJの思いに涙が出た。ていうか見るたびに感動する。だから大好きなのだ。  なお、1で好きなシーンは、スカウトされ面接テストに来た"後のJ"が、テーブル引っ張るところ。ペーパーテストなのに座りづらい椅子で、個々人に用意されたテーブルというものはなく、みんななんとか書き込もうと、椅子に押し付けたり自分の腿をテーブル代わりにしようとしたりする中で、彼だけは、中央にあった"共用の誰のものでもないテーブル"を、自分のほうへと勝手に引っ張り寄せてしまう。使ってはいけない、なんて誰も言ってない。でも、みんなして勝手に私用してはいけないと思いこんでいる。それをたやすく飛び越えるJの素質ってものが、端的に表されたいいシーンだと思っている。
【マトリックス】  なんかこう、思わせぶりだったり、観念的だったりする映画の中で、娯楽作品として素直に大ヒットした最初の映画(自分の世代で)のような気がしている。  黒いロングコートの男女。現実ではありえないアクション。そして、仮想現実という題材。胡蝶の夢、という言葉があるとおり、夢の中ではそれが現実のように思えているもので、もしかすると「現実だ」と思っている今これも夢なのかもしれない。マトリックスはまさに、「これが現実」としてなにも疑わずに生きていた普通の世界が、実はバーチャルだったという設定だ。  今ではもうありふれたネタかもしれないが、当時はそんな題材をあれだけ真正面から、メインに据えて描き出し、かつ世界中でヒットした作品なんてなかったと思う。(もちろん小説などではもっと前から取り扱われていたが)  未知のわくわくと新鮮な驚きから始まった物語は、結局巨大な敵と人類の存続をかけた戦いという(娯楽作品としては)ありふれた出来事に向かっていったけれど、でもそういうシチュエーションで渋いおっさんが奮闘するのとか大好物なんだから仕方ないじゃない。ねえ?
【トランスフォーマー】  がっしゃんがっしゃん変形するロボットがとにかくかっこよかった。  個人的には人間ドラマはどうでもよくて、特にサムと両親の下ネタ込みのしょーもない下品なギャグとかほんといらないと思うんだけど、でも、オートボット側もディセプ側も、とにかくメカメカしくてかっこいいからそれでいい。  1はメカニック部分の見せ方が上手かったし、やっぱりメガトロンの復活から対決が主軸にあって、ディセプ側もしっかり出番があった。  2以降ではオートボット側寄りになってしまった気がするが、エジプトでの決戦に至るまでの流れと、そして、命がけの突破を試みようとするサムと、それを止めようとする父親、行かせてやろうとする母親のくだりは、素直にぐっときた。日頃とは役割逆になるのがいいんだよ、この両親。  3は退場者も出て、新参者はその代わりが突然務まるほど魅力的でもなく、ダレたかなとは思うけど、三部作の締めくくりとして決して嫌いではない。  でもディセプ好きとしては、やっぱり1が至高だなと思うw
【ワイルド・スピード(EURO、SKY、ICEと、スパコン)】  シリーズものとしては前半のやつはけっこうどうでもいい。別に車好きではないし。ただ、ロック様(ドウェイン・ジョンソン)のファンとして、そしてルーク・エヴァンス、ジェイソン・ステイサムのファンとしては、EUROからの3作は別格。  EUROでの敵であるオーウェン・ショウ(ルーク・エヴァンス)は、ぶっちゃけなんのために何したいんだかよく分からなかったけど、SKYでその兄貴のデッカード・ショウ(ジェイソン・ステイサム)が弟の復讐のため現れ、ICEでサイファ(シャーリーズ・セロン)が登場することで、EUROからここにつながっていたのかとやっと分かった。  ちなみにSKY、ICEは映画館で見たのだが、ICEにオーウェンが出るなんてことはまったく知らなかったから、デッカードとともにサイファの飛行機に突入したのがオーウェンだと分かったときには、劇場なのに思わず声が出そうになった。やばいよ兄弟共闘! あと、二人の母親をヘレン・ミレンがキュートに、したたかに演じているのも彼女のファンとしてはたまらなかった。  ヴィンとロック様との間にいざこざがあって空気が悪くなり、「そんなもんは、あってもいいけど表に出すなよ」と心底げんなりしたのもそのあたり。共演者も、黙っていればいいのに難癖つけてきたり……そう、「スーパーコンボ」に。  ロック様のファンであり、イサムさんのファンであり、そしてエルバ兄貴のファンである自分にとって、スパコンはトンカツとエビフライとハンバーグをワンプレートに乗せられたも同然だった。  ICEで見せたパワーとテクニックの違いが、スパコンではライフスタイルや行動様式の違いとして冒頭から描かれる。しょーもない部分もあるけれど、めんどくさい御託はいらんのだ。脳筋で楽しめたらいいのだ。だって筋肉祭りだし。てかそもそも現代は「ホブス&ショウ」だけど、こればっかりは「スーパーコンボ」っていう頭クソ悪いけどそのまんまな邦題のほうがいいと思ってる。頭悪いところがいいのだ。  それに、半サイボーグみたいな最強の敵・ブリクストンを演じるエルバ兄貴のフィギュア(体型・体格)の美しさったらない。  あと、ショウ妹を演じたヴァネッサ・カーヴィーが可愛かった。ちょっと曲のある顔立ちで、サイファを演じたシャーリーズ・セロンみたいなドストレートな美人ではないんだけど、ちょっと猫科っぽいところがあの役柄にとてもフィットしていると思う。
【バーフバリ】  劇場で見なかったことを後悔した。  なんかもう……壮大、大袈裟、派手、大仰、濃厚、胸熱。あれこれストーリーとか解説したくないくらいにてんこ盛り。  インド映画は多少見てきたけど、なんのかんので歌と踊りのパートが退屈だった��でもバーフバリは不思議とそうでなく、物語として楽しむことができた。  音楽、歌も大好きだし、登場人物たちもとにかく魅力的だ。主人公である二人のバーフバリは当然として、国母シヴァガミ、奴隷でありつつも忠臣であり、パパフバリにとっては父にも等しいカッタッパ。そしてなにより、暴君バラーラデーヴァ。  超人であり聖人でもあるパパフバリよりも、人間そのものであるバラーラデーヴァに惹かれる。あんな完璧超人を弟に持たなかったら、バラーはちゃんと良い王になったんじゃないかと思う。彼の抱く嫉妬や嫌悪、ひがみや怒りは、人間なら持ってしまっても当たり前のものだ。そしてそれをこれでもかというくらい引き出したのは、間違いなくパパフバリだろう……。  なお、字幕版で見ていると、カッタッパがパパフバリのことを「バーフー」と呼んでいて、「バーフバリ様」ではなく、愛称なのかな? とほっこりした。(あとバラーラデーヴァも父から「バラー」と呼ばれる)
【ロード・オブ・ザ・リング】  言わずとしれたファンタジー大作の金字塔。  見たことはなくてもタイトルくらいは、というレベルで知れすぎているので説明は一切省くけど、自分が好きなのは人間およびエルフ&ドワーフ側。すまんけどホビット側はどうでもいい。スキップすると丁度、アラゴルン側とフロド側、その冒頭に飛ぶので、いつもアラゴルン側ばかり見ている。  この人鼻の穴大きいけどかっこいいな、とカール・アーバンに惹かれたのはこの映画だし、エルフそのものみたいなオーランド・ブルームにびっくりした。(父王さまは眉毛もうちょっと細くなりませんかね……w) もちろん物理最強・ガンダルフ(イアン・マッケラン)は、強いじいさま好きとしては絶対にはずせない。  それから、優しいところもある人物なのに、指輪の魔力に惹かれてしまうボロミア(ショーン・ビーン)も良かった。なんか嫌な奴みたいに最初出てくるんだけど、ホビットたちを気遣ったりしてて、本当はいい奴なんだよなこいつ、ていう。そして、そんな兄と比較され、父親から粗雑に扱われるファラミアが切なかった。  続編のホビットも最初は好きだったんだけど、なんか3作目でクローズアップされる人物と軽く後回しにされる人物とが極端に分かれすぎて、嫌になってしまった。バルド役のルーク・エヴァンスという俳優に興味を持ったのはこの作品でだったし、2作めまではかなり好きだったんだけどなぁ。
0 notes
yotchan-blog · 4 months
Text
2024/5/17 9:01:15現在のニュース
群馬県立自然史博物館が発表 安中、宇都宮で発掘 イルカの化石が新属新種と判明(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/5/17 9:00:42) <新型コロナ>栃木県で1定点当たり2.51人 191人の患者報告 6〜12日(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/5/17 9:00:42) EU、米メタを追加調査 Instagramの「中毒性」問題視 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/5/17 9:00:19) 「トクリュウ」とは 匿名・流動型犯罪グループの脅威、警察捜査の大転換迫る 編集委員 坂口祐一 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/5/17 9:00:19) インターネットの使用はメンタルヘルスに有害……ではなかった | ヘルスデーニュース | 毎日新聞「医療プレミア」([B!]毎日新聞, 2024/5/17 9:00:19) 「幸せ」な日本人は57% 30カ国中28位 40~50代が最も低く | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/5/17 9:00:19) 材料科学の世界 見て 聞いて つくばのNIMS 66カ所の研究室 26日に5年ぶり一般公開(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/5/17 8:52:56) 北側基礎でも不備確認 東海第2 対策工事9月完了厳しく(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/5/17 8:52:56) ひたち海浜公園 ネモフィラから、主役はバラへ(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/5/17 8:52:56) 「石っこ賢さん」に思いはせ 宮沢賢治ゆかり 小鹿野でイベント 19日、地質や岩石学ぼう(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/5/17 8:52:56) コクヨ、発達障害の中高生支援へ実証試験 GPS機器活用 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/5/17 8:48:32) ローランドDGのMBO成立、上場廃止へ 株式の75%応募 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/5/17 8:48:32) モス、高付加価値のテリヤキバーガー 国産牛を使用 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/5/17 8:48:32) デロイトトーマツ税理士法人、税務部門のDX化支援 クラウド活用 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/5/17 8:48:32) Microsoft、医療・ヘルスケア分野でも生成AI活用 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/5/17 8:48:32) 松屋フーズが「外交」の舞台に 今度はアルゼンチン風ハンバーグ - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/5/17 8:48:32) 70代男性が2.4億円の詐欺被害 SNSで投資持ちかけられ(毎日新聞, 2024/5/17 8:46:52) NYダウ、一時初の4万ドル バイデン大統領「米国の年金に朗報」(朝日新聞, 2024/5/17 8:46:40) JR常磐線で「キセル」など繰り返す 8540円不正→損害金請求134万円 50歳の茨城県職員、3カ月の減給処分:東京新聞 TOKYO Web([B!]東京新聞, 2024/5/17 8:45:58) OpenAI、米ネット掲示板のRedditと提携 ChatGPTに投稿データ - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/5/17 8:42:44) 新生東芝、初中計はリストラ頼り 上がらぬ成長へのギア - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/5/17 8:42:44) NTTデータ、日立製作所・キヤノンマーケティングジャパンとAI空調管理 消費16%減 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/5/17 8:42:44) スマホ値引き規制、また見直しへ 総務省会合で「ミリ波端末緩和」案 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/5/17 8:42:44) 千葉県「住みここち」調査 海浜幕張駅が2年連続首位 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/5/17 8:37:14) 川口市 外国籍の子ども増加 「教育支援費 国が拡充を」要望書提出(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/5/17 8:35:35) 入間基地で6月ランウェイウォーク 2000メートルの滑走路を開放(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/5/17 8:35:35) 自転車王国化へ 一直線 千葉市に競技用のトラック誕生 国際大会開催もOK(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/5/17 8:35:35) 全盲の声楽家が感謝の国歌独唱 世界パラ陸上開会式、17日開幕(毎日新聞, 2024/5/17 8:32:39)
0 notes
usono-musuko · 5 months
Text
2024年4月30日
「このJホラーの傾向に関しては、「未知の存在に対する恐怖」だけでは説明しきれなくて「自分が加害した対象からの復讐を恐れる気持ち」が底にあるのが、またグロテスクだよなあと思います」
「(世紀末オカルト学院)
未来が変わるのはここからだ! ワシはヘタレがなけなしの勇気を振り絞って大事を成し遂げる展開に弱いぞっ!」
「CoCのキーパーやってたときに「一般人が考える狂人は支離滅裂な事をいうが実際はそうじゃなくて理路整然とおかしなことをいう」と考えて演出していたのを思い出す」
「上岡龍太郎のお父さんが「身体が動かなくなったら、老後は小説書く」ってずっと言うていたけど書いてなかったから、「どうして書かないの?」って聞いたら、「あんな龍太郎、脳も身体やったわ」って返答した話がずっと心に引っかかって生きてる。」
「教授が「皆さんなら岩波文庫の青帯は当然すべて読んでいると思いますが~」と言っていてなんて嫌味なやつなんだと思ったけど、1年も彼の講義を聞いているうちにこの人はたぶん本気でそう思ってるんだろうなということが徐々にわかってきた」
「駅蕎麦なんて文化には無縁の田舎住まいの俺 たまにアキバに遠征した時に新田毎に立ち寄るのが楽しみ 見ず知らずの客に挟まれて蕎麦をすすりながら 「今だけは俺も都会人と同じ日常を経験しているんだなぁ」 って束の間の一体感を感じるささやかな満足感」
「「怒りはいちばん安易な娯楽」だからな 肩まで浸かると抜け出せない」
「麻雀ちょっとだけ教えてもらった 来る牌は選べないけど捨てる牌は選べるの人生っぽかった」
「人生で一番ヤバいのは間違った勝ち方をした瞬間ですよ。勝って兜の緒を締めよって諺がありますけど、あれ慢心するなって事以上に、間違って勝っちゃった時に脳が狂うって事を警告してるんだなって、今なら思います。間違って勝つと、自分が神様だと誤認識しちゃうんですよね。
良くも悪くも人生はサイコロなので、たまーに勝ち目が薄いのに運良く(運悪く?)サイコロの6が出ちゃう事があるんですよね。これの逆の、間違った負けは「運が悪かった」って諦めがつくからまだマ���なんですけど、間違った勝ちは「俺は神だ」ってなるから、ガチで死ぬんよ。」
「高1の子が、不規則な生活は時間を考えないということだから安心する、規則的な生活は時間を意識させられるということだからそれだけで辛いと言う。なんで辛いのとさらに尋ねたら、時間を意識することは、自分に対する意識が鋭くなるから、それが辛いと言っていた。
なぜ人が不規則な生活に陥りやすいかといえば、それは自分を意識しなくてすむから(自堕落とはそういうことだ)というのはなるほどと思った。
自堕落であることで保たれる生がある。」
「自分の中で決着がついていない問題について 創作の中で安易な結論を出せないタイプ それは商業では厳しいタイプ…」
「ウマ娘のアストンマーチャンのシナリオがまんま葉鍵系を彷彿させて古のヲタク涙するなか 若いオタクはなにこれホラー?ってなった 言われてみると確かにホラーだわ」
「作者がストーリーのナカで起きることを全部決められるという構造上、ゲームの面白さはめちゃくちゃスポイルされてしまって、ゲームとしてはクソゲーなほど読み物としては面白いという構造がある」
「小説のなかで一番大きな分野が「娯楽」と「文学」なんだけど、文学が読者の解釈の余地をできるだけ残す書き方なのに対して娯楽は誤読の余地をできるだけ潰していったほうがいいジャンルなので、そういう意味ではMMOのMMO性を表現するには純文学が向いてるかもしれないな」
「アンチする人はまあアンチする人でいいんだけど、アンチすることが自己目的化するとやべーなと思っている。 叩くためにゆがんだ見方をする、叩く対象よりも自分のアンチコメの字面の面白さを追いはじめる、そういうのはじめるとよくない。予後が。」
「俺たちはいつまでデレマスのロリに熱狂してるのかなあ、と思うこともあるんですけど、プルツーに未だに熱狂している人達を見るとまだまだやれるぞ、という気持ちになるので感謝しています」
「見舞いに来るならネコ連れてきてってカーチャンは言ってたなあ 飼い猫にどうしても会いたいって言うから 病院の駐車場の隅で連れてきて会わせたんだが ネコもネコでしがみついて離れねえの」
「新宿ピカデリーで四十数年ぶりに銀幕(素敵な言葉)で『荒野の用心棒』を見る。帰り道、(別の映画の)大きなポスターの前で記念写真を撮っている女子高校生三人組(一人が撮影、他の二人がポーズを取っていた)を目撃。俺があの映画を見た時と同じくらいの年であった。少し気が遠くなる。」
「大河ドラマの主人公なんかに顕著だが、大衆娯楽の主人公なんてのは得てして冷静なノンポリで、何か周囲に流されがちで、ゆえに激動の作品世界の観察者たりうる。」
「(劇光仮面)
りまの回想で実相寺に惹かれたってのは どの程度のものだったのかな おもしれー奴止まりかなやっぱ 世間体考えず自分の好きなことにまっすぐな人が眩しく見えるのは若い頃あるよね 憧れに近かったんじゃないかな」
「ラノベに出てくるVTuber、配信切り忘れやマイクミュートし忘れでバズるやつばかりなんだけど、「がんばって演じた姿よりも、ありのままの自分の素を好かれたい」という欲望は万人共通だし、作者にも編集者にもVTuber産業の理解なんかなかなかないので、必然的にそうなるのは道理としてはわかる。」
「そもそも我々生物は、自分は他者を喰いたがるけど、自分が喰われるのはイヤがる。対称性ではなく、ベクトルなんでしょうね。 ・人の落ち度を徹底追求する人が、自分の落ち度については、頭をかいての反省くらいで大目に見てもらいたがる ・人にすぐ口出しする人が、自分に口出しされると怒る。 など。」
「「公式がこれやるなら二次創作する意味ないじゃん」と嘆いている人がちらほらいるけれど、二次創作は基本的に修験者が仏像掘るようなもんなので勝てなかろうがなんだろうがやる意味はあるよ 祈りだよ」
「一族郎党なんて言葉、皆殺しにする時にしか使わないよ」
「だいぶ時代遅れの感覚だと思うけど、社会通念上良いとされるものを「良いもの」としてベタにやられると引いちゃうのよね。そういう学校道徳を信じられない人間にとっては、一回ギャグとかエロとか萌えとかでくるんでもらって初めて見られるようになる。真面目な話を真面目にやられると無理なんだよ」
「この「ギリギリで乗り越える方法」さえ、オリジナルであれば、それ以外の部分が「お約束」であっても、面白くなる。この部分を、どこかで見たような「お約束」を引っ張ってきて楽をすると、凡百の海に沈む。と個人的に思っている。」
「入院中、ほんとうに外に出られなかった頃、検査で移動するたび壁にかけられてた絵に救われていたことを思い出す。キャンバスに描かれた、いろんな外国の絵。そこにも「ここではない場所」が描かれてることが、こんなに救いになるんだな……って。」
「オタクがエロいことばっか考えているのは、エロいこと考えている時だけは“全て”の苦しみを忘れられるから」
「近所にあったハンバーグとカレーの店は "男は夢を追うもの"と書き置き残して沖縄に移転したぞ」
「>懐石料理はすっげぇーって思うのと雰囲気もすごい和って感じで感動するんだけど
この場に俺という存在がノイズだなってなるのが辛い 両親つれて懐石食べに行ったら「この場に場違いな田舎者が三人…」ってなったからわかる」
「>高いもん食いたいけどお一人様お断りのとこ多くてかなしい だから俺はSNSでグルメメディア作って取材というテイで申し込んでる」
「いけ好かない奴のことをスルーできなくなったらお前がヤバくなっているから気をつけろ(金言)」
「百貨店の美術展を見に行くのが好きです。知らなかった作品・作家さんに出会ういい機会になります。また、作品のお値段が示されていることもあるので、美術の金銭感覚の涵養にもなります。」
「死は最高の責任逃れなので、甲斐性なし側の人類としてはどうしても目を逸らせない魅力があるんだよなー。
(中略)
そもそも、誰も責任を取らずに逃げるためにこそ「死んだら責任を取ったことになる」というデザインになってるように思われるからだ。言葉の向きがそうなってる。責任を追求する世の中に変わっていくためには、まず言葉遣いを変えないとたぶんおかしい。」
「セカイ系の本質とは世界観とか物語そのものではなく、それを若さ故の狭窄した視野で切り取って描き出すという描写手法にある。別の言い方をすると、真の世界は緻密で強固なので、当然ながら少年一人の力ではどうにかなるはずがなく、セカイの破滅も少女の消滅もすべて少年の妄想である。」
「取引先の先代が近衛兵で赤坂御所詰めてて時々食わして貰える恩賜のとらや羊羹が最高の御馳走だったらしく20回位聞かされた 何年か前に死んじゃったけど赤坂本店で買ってプレゼントしてたわ 砂糖が無い時代に恩賜とくればシビれる程美味かったんだろうな」
「>すでにご覧になった方々には説明不要かとも思いますが、その評価は賛否両論とか毀誉褒貶とかいうより、ハッキリ言って9割までがボロクソだった不幸な作品ではありますが、なぜかごく一部の呪われた映画好きの人々と、あの「黒い動甲冑」の発する奇怪なフェロモンに惹かれたフェチな方々にとっては「酢豆腐のように後を引く」映画になったようで、現在に至るも原版は廃棄処分されずに生き残っております。 まあカルト映画って本来こういうものを意味する言葉だよな」
以上。
0 notes
zutsunokotodake · 5 months
Text
4/6土
先日初めて入店した洋食屋さんが美味しかったので再度訪問。行く途中、迷子のおばあちゃんに道をきかれる。ざっくりとは同じ方向だったので一緒に行くことに。逆方向に向かって歩いていたのでそのままだったら大変だった。少し薄着だったので認知症?とも思ったけど話してる限りそうではなさそう。最近愛媛から越してきて、今日はひとりで美容院へ行くチャレンジをしてみたらしい。自分あるいは自分の母におきかえていろいろ考えてしまう。人通りが多くて、駅とか交番のある、他の誰かに頼れるはずのあたりまで行って分かれる。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
前回カツレツが美味しかったのだけど今回はハンバーグ。美味。プラス250円で美味ティラミス食べられるのもうれしい。次回はキッシュだな。
Tumblr media Tumblr media
以前から気になってたキッチンABCの自販機、試しに買ってみた。
e-U-n、夏秋さんから後半曲のmix届く。1曲足りない?と思ったらそちらのmixは坂本さん待ちのもよう。というわけで全曲差し替えて、夏秋さんのmixに合わせて夜までぶっ続けで映像編集を5曲目まで一気にやり直し。ピン子ちゃん出てるエトエへ行くつもりだったけど作業優先にしてしまった。
0 notes
mreiyouscience · 8 months
Text
 「谷昇」シェフは
二つ星レストラン
「ル・マンジュ・トゥー」のオーナーシェフです。
二つ星レストランのシェフとして腕を振るう傍ら、
調理師専門学校の講師も務めており
それらの経験を踏まえた
だれもがわかりやすく
理路整然とした教え方に定評があるそうです。
みなさんは
おうちでフレンチを作るのってむずかしい?、
めんどくさい?、
ソースも付け合わせたくさんあるから無理?
って思っていませんか?
そんな心配は無用です。
「谷昇」シェフは
そんな心配をしている方に
このように勇気づけています。
「まず、僕がお教えした通りに
 忠実に作ってほしい。
 絶対においしく作れますから。」と。
このレシピ本は
それぞれの過程に
プロセス写真が載っているので
その通りに作ると
おいしく作ることができています。
ただレベルはやや高めです。
「栗原はるみ」のレシピ本
「きょうの料理 わたしのいつものごはん」で
ある程度料理して慣れてきたら
チャレンジできるかなって思います。
ではこのレシピ本のチャレンジの仕方について
説明したいと思います。
まず、先ほど紹介した
「きょうの料理 わたしのいつものごはん」で
洋食づくりに慣れることが大切です。
その次に
「YouTube」で
「オテル・ドゥ・ミクニ」と検索して
レシピ動画を見ながら
実際に料理してみてください。
youtube
そして、
「オテル・ドゥ・ミクニ」のレシピ動画で
フレンチの作り方に慣れてきたら
このレシピ本にトライしてみてください。
あなたがフランス料理を作ることの素晴らしさ、
そして
それを大切な人と
食卓を囲んで食べることの幸せを
感じてほしいなというのが
「谷昇」シェフのレシピ本のファンの気持ちです。
「谷昇」シェフのレシピ本はレベルが高いので
失敗することもあるかもしれませんが
あきらめずに再チャレンジすれば
上手に作れるようになるはずです。
ぜひ、チャレンジしてみてください。
Give them a try!!
〜追記〜
日本料理の肝が魚の焼き物であるならば、フランス料理の肝は肉の火入れです!(逆に言えば、フランス料理で最も難しいのが肉の火入れなのです!)シェフによって流儀は異なりますが、まずは基本をマスターしましょう!
youtube
【鶏胸肉がパサパサになるあなたへ】ガチ勢がランチに鶏胸肉を焼くと結果こうなる<しっとり柔らか>焼き方徹底解説
 いきなりフライパンだけで鶏胸肉のポシェを作ろうとすると、まず失敗します。ですので、城次郎シェフのやり方をマスターした上で谷昇シェフのやり方に挑戦することを強くオススメします。それほど、鶏胸肉のポシェを美味しく作るのは"むずかしい"です。
youtube
【シェフの技】プロはここが違う 原点にして頂点<皮が圧倒的にバリっと仕上がる>鶏もも肉の焼き方
youtube
家でも真似したくなる鶏を使った絶妙な火入れ術 【鶏のソテー グランメール風】| 辻󠄀調理師専門学校 東京|【PR】【西洋料理】【鶏料理】【プロの技】
youtube
【シェフの技】プロはここが違う 火入れの魔術<しっとり柔らか>豚肉の焼き方
youtube
【シェフの技】肉自身が焼かれてる事に気付かない火入れ術<牛肉をレアとミディアムに焼き分ける>
youtube
【シェフの技】プロはここが違う<明日からラム肉が好きになる>骨付き肉の焼き方
youtube
プロがプロに学ぶ 肉焼きの極意!
〜応用編〜
youtube
#35 星野シェフの“本気” レストランで作るコック・オ・ヴァン Chef Hoshino's Best Coq au Vin | BOCUSE AT HOME
youtube
ステーキの焼き方徹底解説|ミシュラン一つ星 ラフィナージュ 高良シェフ
1 note · View note
trkmynz · 8 months
Text
某月某日
先月のことを思い出してみた。自炊を頑張った、仕事を頑張った、ディズニーランドへ行った、好きなバンドが結成22周年を迎えた、テレビをたくさんみた、ひとり旅楽しかった。
今月の願望を考えてみた。ケーキを食べたい、家電を買いたい、ドラゴンボールを読みたい、仕事でメンタルを病まないようご自愛したい、音楽をいっぱい聴きたい、など。
某月某日
近所のわりとデカい公園で紅葉の写真を撮ったあと、回転寿司に行った。家に帰ってからドラゴンボール読んだ。
某月某日
レンジで解凍した白米があんまり美味しくなかった。どうしても唐揚げが食べたい。
関ジャムで好きなバンドマンが好きなバンドの話をしていた。プレゼン力がすごすぎる。私もこの人のように喋れるようになりたい。
某月某日
パン屋に行った。ニトリで買い物をした。料理をめっちゃした。ハンバーグとか唐揚げとか鍋とか。
某月某日
自分用のコーピングリストを考えた。食べる系、インプット系、アウトプット系など色々。
某月某日
好きなベーシストの誕生日。
某月某日
好きなギタリストの誕生日。
某月某日
仕事、あまりにも大変で疲れた。
某月某日
洗濯したりパン屋行ったり日記屋行った。パン屋の店員さんが多分私のことを覚えていて、恥ずかしかった。
ポケモンDLC後編、スグリくんが本当に夏油スグリだった。
某月某日
連勤がつらい。
某月某日
今日もつらいのに、明日も仕事なのかとしんどくなった。
某月某日
食べる牧場ミルクサンドが売ってない。どのファミマにも売ってない。食べたいのに。
自分と同業のツイッタラーが自分と同じような仕事内容に苦しんでいたので心の中で強く共感した。
某月某日
後輩と食事に行った。
某月某日
実家に帰って鍋食べた。駅から家まで歩いて帰ったんだけど、バスに乗ったと嘘をついた。
某月某日
いちばんすきな花、夜々ちゃんが怒ってるとこめちゃくちゃよかった。その後の「バカに伝わる言葉ってバカくらいだから」というセリフもよかった。
某月某日
夜明けのすべてという小説を読んでいる。理解者がいるっていいな。
某月某日
何もしたくなかったけど風呂に入ったり洗濯したり自炊したり。
某月某日
スキップとローファーで言及されている「(人として、恋人として、友達として)どの好きが1番すごいか?」という問いについて考えた。ここでの「すごい」というのは、立派だとか卓越してるってことなのだろうか。人として好きなのが1番すごいことだと思っている子と、恋人として好きなのが1番すごいと思っている子の言ってることがどっちも一理ある感じだった。
いちばんすきな花、でなんか似たようなテーマの会話してなかったか…?と思い出す。人それぞれだよね、って言ってた。そうなんだけど、そのそれぞれの考えを知りたいわけさ。
0 notes
animekirbyserifu · 10 months
Text
タゴ
Tumblr media Tumblr media
コンビニの店主の男。登場話数は68話。
7話 ・「まさかオレのうちには来ないだろーけど。」 ・「こらカービィ!わざわざこんなとこに来るなぁ!」
10話 ・「警察廃止だって?」 ・「���たしがちょっと目を離した隙に、表に『タダで差し上げます』なんて貼り紙がべったり!」 ・「誰かがこんなイタズラするから、何もかも持っていかれてしまったんです。」
19話 ・「(ナックルジョーにカービィの居場所を聞かれて)あ、あいつ一文無し。買い物しないから知らない!」
28話 ・「なんて書いてあるんだ、フーム?」 ・「早く(工場に)入れろー!」 ・「はぁ…お腹すいてきた…。」 ・「(エンジンを止めたフームに対して)せっかく楽しんでるのにー。」 ・「デデデのやつー(さりげなく呼び捨て)。」
29話 ・「えへへへへへ…悪い、カービィ見てたら、何だかシャーベットと間違えちゃって。」
30話 ・「いらっしゃい、新発売のカップ麺はいかが?(何気にパッケージがデデデマークである)」 ・「(独身老人のための商品が少ないと言われて)売れるのは子供向けばかりで…。」 ・「そいつはドロボーのタダ食いだ!」
32話 ・「あ~はいはい、歯垢除去ローラーに水流歯ブラシ、口臭チェッカーに歯磨きガム。そして今一番の人気は…超音波電動歯ブラシ、今なら88デデン!」
33話 ・「リサイクルか!」 ・「(ゴミの山で)拾ったフライパンで~?」 ・「それならいっそ(ゴミで)干潟を埋め立てれば~。」
35話 ・「オイオイ…そんな小さいので勝てんのかぁ?(煽り)」
37話 ・「(カービィがコンビニに来るかどうか聞かれて)え…まぁ…ちょくちょく…。そういえばいつもお菓子コーナーのところで(カービィが)うろうろ…。」
42話 ・「レン村長どうすれば良いんだ?」 ・「何だい、署長さん?(ボルン署長の万引きに対して)良いんだよ…仕返しにアンタのお釣りずっと誤魔化してたから。」
45話 ・「怖いもの知らずの子は、思いやりの心が育たないからね~。」
47話 ・「署長さん(ワドルディ達を)何とかしてよ~。」
49話 ・「これダメ~?(爬虫類染みた顔のデデデのイラスト)」
50話 ・「あぁ、おはよう。デデデはエラいねぇ~。ボクも~。」
52話 ・「見つかっちゃった…。」 ・「だって…商品を捨ててると知れたら…(店の評判ガタ落ちだしね)。」 ・「(売れ残った商品は)こうするしかないんだよ。」 ・「(売れないモノでも)組み合わせると良いかも。」 ・「ダメで元々、やってみようぜ!」 ・「さぁ、新発売のチョコカプセルだよ~。」 ・「食べてからのお楽しみ。」 ・「売れ残った商品がこれでバカ売れだ~!」 ・「(チョコカプセルを買うレン村長に対して)はいまいど~!あはははは…いいえ、うふふふふ。」 ・「(チョコカプセルを買い占めるデデデに対して)ぼ、没収ですか?」 ・「そうそう、(メタナイトのフィギュアは)なかなか出ないように…。」 ・「(新商品のアイデアをくれたのは)フームさんじゃない…。おかげで儲かってるよ。」 ・「え?チョコカプセルの仕入れ先?フームさんには隠せないなぁ。」 ・「(売り上げが)落ちてきたね…。(ガングに対して)良いアイデアがあるの?(回想内のセリフ)」 ・「銀河戦士団シリーズは飽きられた!」 ・「(捨てたらフームさん)怒るでしょ?」
55話 ・「オレやるよー!えー1番…コンビニショップのタゴ…それ!(デデデを殴る)」
59話 ・「おーい!カービィ!寄ってかないか~?」 ・「助かるよ。賞味期限切れの弁当は、どうせ捨てなきゃならないからね。」 ・「よーし!オレも頑張ろ~!」 ・「えーっと酢の物はダメ…っと。」 ・「(デデデに対して)星いっぱいくださ~い!」 ・「あ、は、はい…。賞味期限切れが出たものですから…。どうせなら陛下にと。」 ・「(1ツ星貰って)ありがとうございま~す!」 ・「いらっしゃいませ。なんか急に忙しくなりましてね~。」
61話 ・「(デデデが死ぬなんて)余計ありえないよ~。」 ・「う~ん…これ製造メーカーも賞味期限も書いてないよ?」
62話 ・「ボルン署長にカワサキ…。」 ・「メーベル…でも…アンタの占い当たるから…。」 ・「ひどいなぁ…。」
68話 ・「(ブンにチャーハンを届けられて)はいよ!便利だな~出前サービスって。よし!ウチもやるか!」
70話 ・「(トッコリは)ギャーギャーうるさいし。」 ・「すると…キック船長の財宝は…。」 ・「緑の原って牧場だ!」 ・「(デデデに)宝をとられちゃう!」
71話 ・「(クジラの潮吹きを見て)うわぁ!なんなんだぁ?」
72話 ・「(レン村長に対して)今日も良い天気で。」 ・「まーたデデデが何か企んでるんでしょ?(呼び捨て)」 ・「あ!おい!何するんだ!(村長が買ったワドルディに、持っていた箒を取られる。また、箒をヘリコプターのようにして飛ぶワドルディのモーションは、後のゲーム本編にに逆輸入された)」 ・「おかげで食べ物が売れてカワサキの店も(ウチの店も景気が良いよ)。」 ・「(ワドルディを雇って)24時間営業にしたから、バッチリ儲かっちゃうぞ。」 ・「いや~もう(ワドルディのおかげで)食品が売れて売れて!」 ・「村の人口が増えたんだから、当然だねぇ。」
81話 ・「店に並べる前に、美味しいかどうかチェックしてただけさ。皆には黙っててくれ、頼む!」 ・「ホントよくこんなところに住んでるよな。」 ・「(落とし物を溜めすぎて)片づけられなくなったのか。」
82話 ・「(パームに対して)料理を(教えてくれ)!」 ・「やった!やったぁ!(フードプロセッサーが来て喜ぶ)」 ・「優勝は…(オレのモノだ!)。」 ・「(サモに続いて)オレのもだ…。」 ・「(パームに対して)それしか知らなかったのかー。」
85話 ・「な、なんだぁ?」 ・「フロンガス発生機?」
86話 ・「オレ、審査員に…(ならなくて良かったよ)。」
89話 ・「(ガングの話を聞いて)どっかで聞いたことがある。」 ・「パクリだ~。」
92話 ・「(デデデの放送を見て)ん?ワドルディって何万匹もいるんだ…。お弁当売れたら儲かるぞー!よーし!」 ・「オレ、パスタつき豪華ハンバーグ弁当。これ1つで200デデンでーす!」 ・「美味しいけどな…。」 ・「じゃあカレー弁当150デデン!」 ・「おにぎり弁当60デデン!」 ・「これ以上安いと…(味も栄養もガタ落ちだよ)。」 ・「梅~梅~梅干しミ…ミニ弁当…賞味期限切れ9デデン!」 ・「さらさらおかゆに沢庵ひときれ5デデン!」 ・「もう無理だよ…。」 ・「(カワサキに対して)嘘つけ…(サンドウィッチは)1デデンで作れるワケない。」 ・「(カワサキに対して)料理人として恥ずかしくない?」
95話 ・「やぁ、カービィ、らっしゃい。今日は何?」 ・「(窓ガラスを破壊されて)うわ、何すんだぁー!やめてくれぇ…。」 ・「カービィ!カービィだよ!カービィのヤツひどいよ~!(泣)」
98話 ・「ナイトメアが攻めてくるのは…(カービィがここにいるせいだ!)。」 ・「(ナイトメア要塞を見て)あんなのに勝てるのかぁ?」
0 notes
harinezutaka · 1 year
Text
Tumblr media
二年前日記42(2021年10/15〜10/21)
10月15日 朝、鍼に行く。今日は車がないので歩いて行った。朝から結構歩いたのに、足が浮腫んでいたのか「散歩してますか?」と聞かれてしまった。確かに浮腫みがちでしんどいのだけれど、妊娠中だから仕方ないかなと思っている。まだ、動けてるほうなんじゃないかなと思うのだけど。帰りに喫茶店に寄り、ワッフルのモーニングを食べた。ユニクロでカットソーと、赤ちゃんの服をやっと少しだけ買った。帰宅し、朝の残りの雑炊を食べる。夜は夫は義実家に行くとのことで、私は簡単に。ベーコンエッグ、もやし炒め、味噌汁。朝ごはんみたいな晩ご飯が美味しい。
10月16日 朝から掃除。夫は出勤と思いきや休みだったらしく、9時過ぎに帰ってきた。知らされてなかったようでかわいそう。Mさんと電話する。ランチでも行けたらと思ったけど、予定があるそうだ。妊娠の報告ができた。メルカリの発送をし、昼は近所のイタリアンへ。ここも出産前に行っておきたかったところ。他のも食べてみたいと思いながらもいつもバジリコのパスタを頼んでしまう。夫はミートソース。ミニサラダといちじく生ハムも頼みどれも美味しかった。2人で3000円。コーヒーとクッキーもつくので、ひとり1500円ぐらいのランチとしては完璧だと思う。帰ってきて片付け。晩ご飯は、エビマヨ、しいたけとおオクラとベーコンのスープ。
10月17日 掃除、片付け。昼から夫のワクチン接種の送迎。パソコンが壊れた。突然のことなのでびっくりだ。結構高いのを買ったはずなのに、そんなに簡単にねぇ。まぁでも5年ぐらいは使ったのかな。最近は写真の編集もほとんどしなくなったので、次は安いのにしてもらう。何だか疲れてしまい、ご褒美が必要ということでミニストップでチョコとバニラのソフトクリームを買ってもらった。帰宅後、少しウォーキング。晩ご飯は、豆腐ハンバーグ、野菜ソテー、とうもろこし、味噌汁。
10月18日 朝のルーチンを回し、編み物、掃除の予約などをする。お昼眠くなり、起きたら3時過ぎ。私が布団で寝ていたからか、夫は隣の部屋で寝ていて申し訳なかった。晩ご飯は適当に作ったクリームシチュー。油分の思い切りが足りなかったか、しゃばしゃばだったが、それはそれで美味しかった。夫が出かけるタイミングで散歩。ぐっと寒くなって戸惑う。11月上旬の気候だそうな。塩と胡椒がなくなっていたので詰め替えをする。次に詰め替えをする頃には、もう生まれているんだろうな。なんてことを思った。昼寝をしたので、まだ動けそう。チャポいこを聞きながら片付けをした。3畳の部屋はほぼ終わったので、最近は6畳の部屋の押し入れをしている。片付けは楽しいけど、たくさん判断をしないといけないので脳が疲れてしまい、お風呂に入るのがめんどくさくなってしまった。
10月19日 検診の日。32週になった。前回、大きさは標準だったので今日はエコーはなしで、心拍の確認と内診のみ。助産師研修の学生さんが来ていて、検診の見学と待ち時間に話を聞きたいということだったのでいろいろ話をしながら待った。内診も特に問題なし。次は2週間後。臨月がだんだん近づいてくる。一度体に悪いものを食べておきたいという願望があり、マクドナルドを買って帰ることにした。最高に美味しかったな。今日もまた、がっつりと昼寝。晩ご飯は、焼き餃子、キャベツとベーコンのスープ、らっきょう。早めにお風呂に入って、片付けもした。
10月20日 朝、実家に行く。りんご寒天と茄子の煮物を作って持っていった。お昼を作った。オムライス、サラダ、白菜と豚のスープ、茹でとうもろこし。ぼろぼろのフライパンをずっと使っているので使いにくかった。買い直せばいいのになぁ。期日前投票に行くことになり、車で市民センターへ。私たち以外には誰もおらず、係の人もまだ不慣れな感じで緊張感があった。母も「緊張したわぁ」と言っていた。帰ってから少し横になる。今日はなぜかあまり眠くなくって、持ってきた本を読んでいた。晩ご飯に海老フライとかき揚げを作り、半分は持って帰る用に。冷蔵庫のなかはいっぱいだったが、買い物に行くという。少しフライが足りないかもと言っていたら、唐揚げを買ってきた。あと、お刺身と生だこも。どちらも安い。「こりゃ買っちゃうよね」と思う。今日食べるのものを今日買うのは贅沢なことだな。晩ご飯は、海老フライ、かき揚げ、ズッキーニの素揚げ、鳥唐揚げ、茄子の煮物、味噌汁(乾燥野菜と麩)。読書をして12時ごろ眠る。
10月21日 朝、掃除、コープの注文、事務仕事など。日記もアップした。昼からは少し昼寝、コープ受け取り。晩ご飯は、肉団子と野菜の甘酢炒め、スープ。はぁ、1日が短くなってきた。焦らない焦らないと言い聞かす。だんだんと頑張らなきゃと思えなくなってきたな。そういう指令ができない感じ。ずっとふんわり幸せというか。
0 notes
ichinichi-okure · 1 year
Text
Tumblr media
2023.9.4mon_tokyo
朝6時半に起床。きのうは21時半に寝たのでたっぷり9時間睡眠。低気圧のせいで寝過ぎたことにしておこう。
今年の2月から続けている朝の習慣。南部鉄器に水をそそぎ、蓋をして加熱する。その間に顔を洗い、サプリ(亜鉛、鉄分、ビタミンBとビタミンC)を飲む。そうしたらちょうどよく沸騰するので、蓋を外し、火力を最弱にしてもう10分加熱。私はずっと白湯=お湯だと思っていたけど、調べてみたら「一度沸騰させたあと、弱火で10分温め、さらにそれを60度くらいまで冷ましたぬるま湯」を白湯と呼ぶらしい。最初はなんて面倒くさいんだ、と思ったけど、すっかり慣れてしまった。マグカップに移した湯を冷ます間に、YouTubeを見ながらヨガをする。
できあがった白湯を飲みながら、朝の読書タイム。最近は、取材でインタビュイーの方におすすめされた稲垣えみ子さんの『家事か地獄か 最期まですっと生き抜く唯一の選択』というエッセイを読んでいる。50歳で朝日新聞を退職した稲垣さんは、ちいさな部屋で家電も持たず、コンパクトな生活をしている。モノを持たないことによる家事からの解放と幸福感を綴っているのだけど、文章の軽妙さがなんとも心地よい。買い物依存症気味の私にとってはあたらしい発見がたくさんあって、私もモノを手放す喜びを知りたいなと思う。
Tumblr media
読書のあとは午前中いっぱい仕事。きょうは原稿執筆が1本と、記事の編集も1本。後者の作業で必要な写真が届いていないので、まずは書くことからはじめる。やっぱ朝のほうが捗る〜、なんでだろう?
11時半頃にひと段落ついたので、近所のケーキ屋さんに向かう。ご夫婦で営んでいる小さなお店で、なんと1960年代の創業らしい。ぴしっと完璧なフォルムじゃない、素朴なケーキがとても好きで、たまに買い物をする。きょうはプリンアラモードとレモンパイを購入。
Tumblr media
帰ってきたら、部屋のドアの前になにか大きな虫が倒れている。よく見たらカマキリだった。雨に濡れた廊下に羽がくっついてしまったようで起き上がれないみたい。命燃え尽きたのだろうか、とおそるおそる近づいていくと、足がぐわんぐわん動く。思ったより元気だし、顔もこちらを向いていて、めちゃくちゃ目があう。どうしよう、助けるべきか。でも私は本当に虫が苦手で、5mm以上の虫に触ることができない。心苦しいけどそのままにして、そっと部屋に逃げ帰る。
Tumblr media
カマキリのことが気になりながらも買ってきたプリンアラモードを食べ、仕事再開。15時頃まで続ける。お腹がぐーっと鳴って、お昼ご飯を食べていないことに気づく。家で食べてもいいけれど、カマキリの様子を見るついでに外に食べに行くことに。カマキリはまだ倒れたままだった。
行き先は家から歩いて30分くらいのびっくりドンキー(「びくドン」と略すらしい)。じつは今まで行ったことが���くて、初びくドンだ。ポテサラパケットディッシュという、ハンバーグの中にポテサラとチーズが入っているものを頼む。これはおいしい〜。来てよかった。これでまた私の人生の中の「初めて」がなくなったわけだけど、あと何回「初めて」の喜びを享受できるのだろう。そんなことを考えながらまた30分歩いて帰宅したら
カマキリが立ってる!
Tumblr media
虫は一度瀕死状態に陥ると、そこから回復することはないと聞く。だから、このカマキリもおそらくきょうかあすには死んでしまうのだろうなと思っていた。虫が横になって立てなくなるって、相当状態が悪いんだろうなと。なのに立ったのだ。この場に居続けているということは、立つことはできても歩いたり飛んだりできる状態じゃないってことなので、結果は変わらないのだろう。でも、生きようとしていることがなんだかうれしくなってしまった。せめてこのカマキリが安らかに命を終える環境を作りたい。ビニール手袋をし、ティッシュで包み込むようにカマキリをそっと掴んで、マンションの敷地内の植え込みに置いた。これが私の持てる勇気と行動力の最大限だった、ごめんなさい。
このあとも仕事したり、Netflixで『バチェロレッテ S1』を観なおしたりしていたけど、頭の片隅でカマキリのことを考えていた。次の人生(虫生?)はもっとよいものになるといいな。夜ご飯は、マンゴーを食べた。
夜22時半、就寝。
-プロフィール- 石澤萌 31 東京 編集者/コンテンツディレクター https://www.instagram.com/moesta___/ https://twitter.com/moepi_23
0 notes
team-ginga · 1 year
Text
映画『Fake』
 というわけで、Amazon PrimeにはなかったのでU-Nextで森達也監督のドキュメンタリー映画『Fake』(2016)を見ました。ゴーストライター問題で世間を騒がせた「全聾の作曲家」佐村河内守に取材した映画です。
 ここでも森監督は見事なまでに取材対象である佐村河内守の懐の中に入り込みます。いや、「懐の中に入り込む」という言い方は適切ではないかもしれません。取材をする人間とされる人間との間に信頼関係がきちんと築けているというべきでしょうか。
 佐村河内守は新垣隆をゴーストライターとしたことを否定はしません。ただ、「あれは共作だった」、「新垣は優秀な技術屋だった」、「自分がコンセプトを伝え、時にはメロディーも伝えた」と言います。
 彼がなにより許せないのは、新垣やマスコミが「佐村河内は本当は耳が聞こえる」、「自分を売るために聞こえないふりをしていただけだ」と主張していることだと、彼は言います。
 その証拠として佐村河内は医���の診断書を出します。脳波を測定して、彼が「感音性難聴」であることを証明する診断書です。
 「診断書のことは置いておくとして」と佐村河内は森監督に切り出します。「そういうものがないとしても、あなたは僕のことを信じますか」と彼は尋ねます。
 森監督は答えますーー「信じてないならこんな映画撮りません。」
 なるほどね。
 佐村河内を信じたからこの映画を撮ることにしたのか、長期にわたって取材をするうちに佐村河内の言葉に嘘はないと信じるようになったのかはわかりませんが、それが監督のスタンスであるわけです。
 つまり、この映画は完全に佐村河内守を信じ擁護するものです。
 映画を見ている我々も、佐村河内のことを嫌いにはなりません。だって……例えば佐村河内夫妻の夕食風景が映ります。奥さんは大きなハンバーグを焼き皿にもります。奥さんは食べ始めますが、佐村河内は食べません。ただ豆乳を飲んでいます。
 「なぜ佐村河内さんは食べないんですか」と森監督が質問します。すると……佐村河内は豆乳が好きで、食事の前に500ccの紙パックを全部飲むとのこと。「これ飲んじゃうとお腹がいっぱいになるんだけど、でも好きなので」と佐村河内は言います。
 取材対象にロングインタビューをするドキュメンタリー映画はたくさんある……というかドキュメンタリー映画というのはそういうものです。でも、なんの変哲もない食事風景を撮りますか。撮らせますか。
 この場面は映画上は全く意味のない場面です。でも、この場面のおかげで観客は佐村河内を身近に感じる……一人の生きた人間と感じます。そんな人間を嫌いになるはずがないでしょう。
 でも、だからと言って佐村河内の言い分が全て真実だとは限りません。同じ手法で新垣隆を取材することもできるでしょうし、そうなれば今度は観客は新垣を身近に感じ、一人の生きた人間と感じて、憎からず思うでしょう。
 この映画はそういう留保をつけて見るべき映画なのだろうと多います。
 圧巻なのはラスト近くで森監督が佐村河内に「あなたは僕のことを信じていますか」と尋ねることです。映画の序盤での会話が質問する者とされる者を入れ替えて繰り返されるわけです。
 森監督はそれを狙ったのかな。狙ったにせよ、偶然にせよ、なかなかすごい場面です。
 森監督はさらに佐村河内に「もう一度作曲をしてはどうですか」と言います。佐村河内は「やってみる」と言います。
 ラストでは佐村河内が新たにーーひとりでーー作った曲(佐村河内がパソコンに打ち込んだ曲)を森監督と佐村河内の妻が聞いています。森監督は「いい絵が撮れました」と言い、「曲も良かったけれど、奥さんが一緒だったのがよかった」、「僕はお二人を撮りたかったんです」と言います。
 そのまま画面が暗くなり佐村河内作曲の音楽にのせてスタッフの名前が出ておしまい……ではありません。ダイニングへ行って3人はケーキを食べます。
 なんの変哲もないように見えるチョコレートケーキを見て、「細かいね」、「綺麗だね」、「何かを見てこんなふうに思うのは本当に久しぶりだ」という佐村河内に森監督は「今日で撮影は最後になると思います。最後に聞きますが、佐村河内さん、これまで僕に言ったことに嘘はありませんね」と言います。
 え? この段階でその質問ですか。非常にシビアな質問ですね。
 佐村河内はすぐには答えず考えます。実際には数秒なのでしょうが、非常に長く感じられる時間が過ぎます。
 こういうところがドキュメンタリーの強みですね。もしこれがフィクションなら、絶対にこんなに間はあけません。そんなことをしたら監督からNGが出ます。
 でも、現実はこうですよね。現実の会話では相手が言葉を失って不自然に間があいてしまうことだってあるわけです。そうだとすれば、フィクションでもそういう演技をしなければならないわけですが、現実にはなかなかそうはいかないのです。
 で、長い沈黙の後、佐村河内がどう答えたかというと……
 わかりません。画面は黙こくった佐村河内を映したままフェイドアウトしていきます。おそらく実際には何か答えたのでしょうが、それは重要ではないと監督は判断したのでしょうね。
 記者会見で佐村河内に「本当は耳が聞こえるんじゃないですか」と言ったジャーナリストの神山典士に森監督がジャーナリスト大賞か何かの表彰状を送ることになる(やらせでも冗談でもなく、本当に森監督はそういう賞のプレゼンターに選ばれたようです。もっとも神山典士は授賞式に現れず、文藝春秋の編集が代わりに受け取っていました)場面や、新垣隆の暴露本のサイン即売会に行き、「僕の名前も書いてください」と言う(これまたやらせではなく、新垣の表情が一瞬凍ります。もちろん森監督が佐村河内に長期取材して映画を撮っていることを知っていたのでしょう)場面の驚きも含めて、見応えのあるドキュメンタリー映画だと思いました。
追記:  「衝撃のラスト12分は誰にも話さないでください」と言うのがこの映画のキャッチフレーズです。ラスト12分というと佐村河内が作曲した曲を奥さんと森監督が聞くあたりからですが、一体何が「衝撃のラスト」なんでしょう。  佐村河内が曲を完成させたことですか。それとも「本当に嘘はありませんね」と言う監督の質問に佐村河内が答えないことですか。  「衝撃のラスト12分」といのは確かに魅力的なコピーですが、この映画の場合はふさわしくないような気がします。
0 notes