Tumgik
#霞ヶ関海鮮
a2cg · 2 years
Photo
Tumblr media
世界一と私 ・ 世界で一番売れたシングルは1942年にビングクロスビーが歌った「ホワイトクリスマス」です。今までに5000万枚も売れていてギネス記録にも認定されていますね。 ・ ギネスと言えば2021年に「ゴルゴ13」に抜かれるまで「最も発行巻数が多い単一漫画シリーズ」として君臨していた作品と言えば「こちら葛飾区亀有公園前派出所」ですね。 ・ と言うわけで本日のランチは日比谷公園前のパークフロントにある #四十八漁場 です。13時からの打ち合わせに間に合わせるように近場のランチでやってきました。 ・ 頼んだのは #ミックスフライ定食 で同僚は #漁師の漬け丼 です。5分ほどでクイックにやってきました。同僚のはマグロを中心とした #刺身 で卵黄が印象的。 ・ まずは #アジフライ を頂きます。サクッと揚がっていて食べ応えがあります。続いて #カキフライ を頂きます。新鮮な海の香りが広がりますね。 ・ #イカフライの弾力があるけどジンワリ美味いのは揚げた効果があらわれているんでしょうな。お新香と暖かい味噌汁で大満足なままフィニッシュです。 ・ きっと夜も美味しいんだと思うので、次回は夜に利用してみたいと思います。 ・ #内幸町ランチ #内幸町グルメ #内幸町定食 #内幸町海鮮 #虎ノ門ランチ #虎ノ門グルメ #虎ノ門定食 #虎ノ門海鮮 #霞ヶ関ランチ #霞ヶ関グルメ #霞ヶ関定食 #霞ヶ関海鮮 #とa2cg (四十八漁場 日比谷パークフロント) https://www.instagram.com/p/Conk6pvAHjI/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
uchinakanoriko · 10 months
Text
Tumblr media Tumblr media
東京で第41回ナショナル・トラスト全国大会が行われ、土永代表理事が講演されました。
来年、創立50周年を迎える当会の現状と今後の課題をコンパクトに速足で発表して下さいました。(20分ではとても語り尽くせない内容です)
一人で資料を精査しパワーポイントにまとめられ、東京に来られてお一人で壇上に立つ姿、何てかっこいいのだろう…
Tumblr media Tumblr media
講演後には懇親会が行われました。名刺交換に来客が途絶えない代表です。私など参加しても良いものか緊張しました。
外山先生や玉井先生をご存知の方、ビオトープの専門家や獣医師、霞ヶ関の環境省の方、土地のご寄付を検討しているという一般の方、有価証券にお詳しい方、この場に参加しないと出会えない貴重な仲間とお話しが出来ました。
『どこの団体も後継者不足に困っていて若返りが課題だと聞いていますが、代替わりを成功された秘訣は何でしょうか?』と問われたのが印象に残っています。
Tumblr media Tumblr media
外へ出ると華やかなイルミネーション。お昼は上野恩賜公園の素晴らしい銀杏並木を歩きました。
Tumblr media
新鮮なホヤも食べました。関西ではほとんど見かけません。プラスとマイナスの突起がある電池の様?な貝でも魚でもない動物です。味はびっくりするくらい海!ヨードの香りが鮮烈です。
0 notes
malibu-beach · 4 years
Text
通過済みシナリオ
★CoC6版 ・あぁ~!水素の音ォ~!! /月野滉太郎 ・アイイズノットチョコレート! /毒島健治 ・愛され少女のステキな末路(HO1) /渡中井のえる ・仰ぎ見る遡行 /凍崎つぐみ ・青と紫の指輪 /城山洋一N ・アオのあなたへ /汐見きら ・悪魔の唇(HO2) /酒匂玲夢N ・悪霊の家 /メルヴィンN ・あけて、あけてよ! /蒲鮫ラブN ・鮮やかな死を貴方に /星浦あくあN ・貴方は私を二度殺すのね。 /梵霙N ・アンケート#17 /汐見きら ・アンチテェゼ・ポジション(HO1)/永福溯哉N ・AND/HAND /頭夢児冰御 ・行きはよいよい /魚住潤N ・一瞬で終わるシナリオ /湯麗桃N ・隠匿のエリス(HO2) /凍崎つぐみN ・薄紅色の扼痕 /霜陰雅智N ・海も枯れるまで(HO1) /揺風波音N ・うらおもて /双葉潮 ・永久の一日 /敷浪惚N ・S村事件についての考察 /澄川透 ・択ぶ魂刻師(予定) ・エンジェル・デビル・インプロパー(HO悪魔) /エレN ・縁と命はつながれぬ /咲洲輝凪 ・おい、電車に牛丼挟んだ奴誰だよ /天満らむね ・お酒こわい /宮ヶ瀬綺純 ・御一人様ですか!? /澄川透N ・お前がママになるんだよ! /魚住潤 ・御曹司オペラ /九重弥白N
・カーテンコールは手の中に /霧裂瞳子 ・怪傑倶楽部義勇奇譚(予定/HO鼠) ・かいぶつたちとマホラカルト(HO1) /牙峰澯N ・欠けた片割れの星 /宮ヶ瀬綺純 ・彼方からの君に捧ぐ(予定) ・がなる切っ先と硝子ペン /毒島健治N ・神はサイコロを振らない /灰方霞 ・カリガリ博士のキャビネット /花浴栄華N ・関西大日本帝国(HO1) /漆戸景N ・ギガンティック☆ギャラクシー☆ツアー /中溝染N ・ぎこちない同居 /桜雷照N ・黄添高校怪奇忌憚 /真鶴詩沁N・渡中井のえるN ・君隠れしの誰そ彼刻 /源悠奈 ・君におはようといえたら /渡鳥彼方 ・キミは神推し? /星浦まりん ・きみはここにいた(HO3) /双葉潮N ・狂気山脈~邪神の山嶺~ /渥美開N ・京都怪異譚(HO1) /濡羽群青N ・共有せよ /汐見きら ・虚箱 /入田・S・渚N ・僅差平行のヴェルダンディー /漣夕陽 ・空中ブランコ乗りのエリー /淡辺ナディアN ・腐っても探索者! /蘭鋳霑N ・99 /湯翠雨N ・クソキノコの恐怖~このクソキノコはどこまでも~(HO2) /マイカ ・口裂け女 /宮ヶ瀬綺純 ・Good morning All(予定/HO不老不死) ・クロッカスはリナリアを見ない /初台湊N ・KPCが知らないおばさんと健康飲料売りにきた /漣夕陽 ・月面世界(HO地球人) /遠浅マヒナN ・こゝろ(HO2) /霽月紘希N ・孤独の密室 /入田・S・渚L ・コンティニュエーション・ベット /灰方霞
・囀りとメメント(予定/HO2)  ・サファイアの月(HO2) /蓮池・Q・魅夜N ・36℃のMSゴシック /龍海マーメイドN ・三色の部屋 /星浦まりんN ・幸せな夫婦 /淡辺ナディア ・死者のストンプ /メルヴィン ・死にたがり電車 /敷浪想 ・死ね!花粉 /湯紫耀N ・蹂躙するは我が手にて(HO3) /シスネ・C・テティスN ・心臓がちょっとはやく動くだけ /甘露寺心N ・人類は何故パンツを履くのか? /宮ヶ瀬綺純 ・Sweets xxxxx Lend /滝留磨生 ・好きです、○○さん /要害汀月 ・ストラフトン山の火 /メルヴィン ・絶世美人 /汐見きら ・絶望の孤島 /汐見きら ・遭難者C /渥美昇 ・ソープスクール(HO3) /雫川鴇羽 ・そして、誰がいなくなるのか?(HO4) /チェイスNL ・その命を捧げよ /汐見きらN ・その真紅に愛を見る(HO召使) /緋臆深令N ・空の色すら知らない(HO3) /ハイドランジェラN ・空の観客席から拍手喝采を! /宮ヶ瀬綺純
・太陽と月と眼 /沸井幹斗N ・たすくの手 /汐見きら ・魂の行方(HO2) /大淀颯N ・誰かがメス堕ちしないと出られない部屋 /走潟当N ・誰がロックを殺すのか(HO2/ベース) /龍海サンゴN ・タンサクシャシッソウダービー /頭夢児冰御 ・チャルディーニの法則(HO1) /黒沼燗那N ・丁々発止と撃鉄を /メルヴィン ・辻斬り!おちんちん侍 /マルチンN ・デウス・エクス・マキナは死んだ(HOヒト) /フェザーN ・天才アイドル南アリサは何故死んだのか?(予定/HO2) ・天使のつくりかた /梵霰 ・天使の密室と不浄のロザリオ(HO3) /ディアN ・同居人 /城山洋一L ・毒入りスープ /灰方霞N ・頭夢児島殺人事件(HO2) /頭夢児冰御N ・ともだち切符 /毒島健治 ・虜(HO2) /月野滉太郎N
・永すぎた前奏 /天満らむねN ・何をしたって言うんだ!? /双葉潮 ・なりかわり様 /敷浪想N ・ナンとカレーなダンスを! /ビチN ・汝、死を乗り越え目覚めを渇望せよ /入田・S・渚 ・庭師は何を口遊む(HO1) /漣夕陽N ・人間博物館 /メルヴィン ・ぬばたま落ちよ /宮ヶ瀬綺純N ・沼男は誰だ? /日向夏海NL ・ネリネ /鱓沢衣々瑠N ・脳筋夜行列車 /ジャンゴNL
・廃棄物 /源悠奈N ・Bye-Bye Summer Days(図書委員) /大橋浪漫N ・パスハの卵 /漂内うずら ・花園崩壊(HOスターチス) /マリオンN ・Paranormal Crime(HO3) /ベニコ・M・羽ヶ崎N ・Hello Hero(予定休止中・2話まで通過済/HO2) /敷浪恋N ・晩夏の聖処女(HO2) /洛輪太郎N ・パンケーキ夜行 /汐見きら ・Hand in Hand /凍崎つぐみ ・Pの正体 /真鶴深哉NL ・火点し頃の蜘蛛踊り(HO4) /南雲知朱N ・秘密と内証 /アイルN ・fearless(HO集合体恐怖症) /紫波岡善人N ・ブルー・スターズ・セパレート /メルヴィン ・ブリーディングボール /夕涼彗夏 ・ベッドから起きるのめんどくさすぎる!! /頭夢児冰御 ・ペットは私 /メルヴィン ・Help mew! /灰方霞 ・VOID(HO2) /菊花N ・紡命論とシンギュラリティー(HO2) /霪紅慰N ・僕と夏とサバ味噌サイダー /源悠奈 ・ぼくの考えた楽しいお部屋 /湯麗桃 ・綻びの家 /渦巻威風NL ・星の神話、エンドロール(HO1) /梵霰N ・ホットココアとマシュマロを。 /凍崎つぐみ
・MY SUPER DARLING! /星浦あくあ ・マザーグース・レストラン /頭夢児冰御 ・真夜中のサルーテ /灰方霞 ・真夜中のシークレットサーカス /梵霰 ・真夜中遊園地 /メルヴィン ・まれびとこぞりて /南雲知朱 ・Mamma Mia Vampire /滝留磨生 ・水底から呼ぶ者 /梵霰 ・見果ての綸紡(HO4) /梵雹N ・名探偵黒猫と大怪盗キャッツ(HO1) /滝留磨生N
・幽明境を異にして、(HO4) /轟鬼零N ・雪山密室 /渥美昇N ・ようこそ!迷冥市役所都市伝説課へ!(HO2) /霊仙祈N ・よるのしじまがやってくる /凍崎つぐみ
・ラーヘンデル・アイランド /宮ヶ瀬綺純 ・楽園パラノイア(HO1) /咲洲輝凪N ・リガロ /灰方霞 ・裡面世界の天蓋花 /日向夏海永L ・旅館の捕食者(HO3) /漂内うずらN ・りんごはあまい /甘露寺心 ・ルベライトジャム(HO4) /梵雪N ・レモン症候群 /漆戸景
・WORSTBUDDY-獣の覚醒- /双葉潮 ・海神の契約書 /湯麗桃 ・嗤う人間師(HO4) /マイカN ・悪い子だぁれ? /霧裂瞳子N ・ワンルーム・ディスコン(HO2) /狩湖飛菜N
★CoC7版 ・まずはダイスを振れ、話はそれからだ。 /メルヴィン ・The サイゼリヤ /メルヴィン ・紅文字 /メルヴィン
★インセイン ・この家は眠れない(PC2) /護国寺涙N
3 notes · View notes
chikuri · 5 years
Quote
去る4月、中国の温家宝総理が訪日した際に発出された日中共同プレス発表の第三項に、「台湾問題に閲し、日本側は、日中共同声明において表明した立場を堅持する旨表明した」という一文がある。ここでいう「日中共同声明において表明した立場」とは、具体的にどのようなものなのか。英語でInstitutional memoryという言葉がある。特定の組織が、当該組織に属したことがある個人ではなく、組織として継承している過去の記憶のことである。今年は、日中国交正常化35周年に当たる。35年前に国交正常化を合意した日中共同声明の主要な争点の一つであった台湾問題についての日本政府の当時の交渉記憶が正確なものかどうかを、この機会に改めて検証してみる必要があるように思われる。    「中華人民共和国政府は、台湾が中華人民共和国の領土の不可分の一部であることを重ねて表明する。日本政府は、この中華人民共和国政府の立場を十分理解し、尊重し、ポツダム宣言第八項に基づく立場を堅持する。」 右に引用したのが、台湾の地位について合意された日中共同声明第三項である。同項は、1972年9月、北京での国交正常化交渉において最後まで残った争点であり、また、共同声明の中で今日でも実体的意味を持っている唯一の規定なのである。(当時筆者は、条約課長として、田中総理、大平外相に随行し、高島条約局長を補佐して中国側との交渉に参画した。) そもそも、中国との国交正常化を公約に掲げて72年7月に登場した田中内閣が対応を迫られたのが、当時中国政府が国交正常化の前提条件として提示していた対日復交三原則であった。このうちの第一原則、すなわち中華人民共和国政府が中国を代表する唯一の合法政府であると認めることは、戦後わが国が外交関係を維持してきた台湾に存在する中華民国政府との公的関係を、「一国一政府」という国際法の原則に従って終了させることを意味した。これは、日本政府にとって、大きな政治的決断を必要とする問題であったが、中華人民共和国との国交正常化を実現しようとするのであれば、いずれにせよ避けて通ることはできない関門であった。 対日復交三原則の第三原則は、わが国が1952年に中華民国との間に締結した平和条約は、不法、無効であり、廃棄されなくてはならない、とするものであった。この主張は、中華人民共和国 (1949年に樹立宣言) の立場からすれば当然とも言えるが、他方、わが国としても、戦後わが国の国際社会復帰の枠組みの一環であった日華平和条約が不法、無効と認めるわけにはいかないことは明白であった。この双方の立場の違いを克服するには、交渉当事者の現実主義と外交的智恵を要したが、決して不可能なことではなかった。実際にも、この問題は、共同声明発出直後に行われた記者会見において、大平外務大臣が「日華平和条約は、日中国交正常化の結果として、存続の意義を失い、終了したものと認められる」との一方的声明を行う(これに対し、中国政府が意義を唱えない)ことにより解決したのである。 第二原則は、台湾の地位に関し、先に引用した共同声明第三項の前段に述べられている中華人民共和国政府の立場を認めることを求めるものであった。この台湾が中華人民共和国の領土の不可分の一部であるとの中国の立場を受け入れることには、三つの基本的問題が存在した。第一は、1949年に誕生した中華人民共和国は一度も台湾に実効的支配を及ぼしたことはなく、同地域は、中華人民共和国の支配を拒否する国民党政権 (当時) によって継続的に統治されてきている、という政治的現実である。第二は法的な問題である。台湾の法的地位に関しては、サンフランシスコ平和条約がわが国の領有権を含む「すべての権利、権原」の放棄を規定するに止まり、同地域の最終的帰属を定めなかったという経緯がある。これは、1949年以降の中国が、大陸を支配する中華人民共和国と台湾を支配する中華民国の二つに事実上分裂した事態の下で、サンフランシスコ平和条約の当事国である米国その他の連合国の間で、台湾をいずれの中国に帰属させるかについての合意が得られなかったことによるものである。そして第三が、日米安保体制に係わる問題である。 日中国交正常化に先立つ同じ1972年の5月に沖縄の本土復帰が実現したが、沖縄返還交渉において米国との間で最大の争点となったのは、返還後の同島の米軍基地に、安保条約に基づく事前協議制度が変更なしに適用されるのかどうか、という問題であった。これが、いわゆる「本土並み」返還の問題である。 事前協議制度の下では、わが国が攻撃されていない状況において、米軍が戦闘作戦行動を目的として在日基地を使用するためには、事前に日本政府の許諾を得る必要がある。日本政府は、当然この事前協議制度はそのままの形で沖縄の米軍基地にも適用されるべきである、との立場で対米交渉に臨んだ。しかし、韓国、中華民国(台湾)との間に相互防衛条約を結んでいる米国としては、万一朝鮮半島あるいは台湾海峡有事の際に、事前協議に基づく日本政府の許諾が得られず、沖縄の米軍基地の使用が著しく制約されれば、韓国、中華民国に対する防衛義務を効果的に果たせなくなることが懸念され、そのような事態は是非とも避けなくてはならない、という軍事上の要請があった。 そもそも安保条約は、日本防衛と同時に、条約上は極東と呼ばれる、わが国を含む東アジアの安全を確保する地域的安全保障システムの中核という性格を併せ持っている。しかし、この地域的システムは、朝鮮半島や台湾地域の平和と安全の重要性について日米両国が共通の認識を持たなくては機能しないことは明らかである。したがって、沖縄の「本土並み」返還を実現するためには、事前協議制度は維持しつつ、別途何らかの方法で、地域的システムとしての安保体制が、いざというときに機能不全に陥ることはないことを示すことによって、米国の懸念を取り除く必要があった。そのために考え出されたのが、1969年11月の佐藤栄作総理(当時)の訪米時に発出された日米共同声明である。(この間の経緯については、東郷文彦「日米外交三十年」に詳述されている。) 同共同声明の第四項において、「韓国の安全は日本自身の安全にとって緊要である」と同時に、「台湾地域における平和と安全の維持も日本の安全にとって極めて重要な要素である」との総理大臣の認識が表明されている。更にこれを受けて第七項は、次のとおり述べている。    「総理大臣と大統領は、施政権返還にあたっては、日米安保条約及びこれに関連する諸取決めが変更なしに沖縄に適用されることに意見の一致をみた。これに関連して、総理大臣は、日本の安全は極東における平和と安全なくしては十分に維持することができないものであり、したがって極東の諸国の安全は日本の重大な関心事であるとの日本政府の認識を明らかにした。総理大臣は、日本政府のかかる認識に照らせば、前記のような態様による沖縄の施政権返還は、日本を含む極東の諸国の防衛のために米国が負っている国際義務の効果的遂行の妨げとなるようなものではないとの見解を表明した。大統領は、総理大臣の見解と同意見である旨を述べた。」 すなわち、極東の平和と安全についての日米の認識の共有を確認することにより、日本側は、事前協議に際して「ノー」と言う(戦闘作戦行動のための基地の使用を認めない)権利を留保しつつも、実際にその権利を行使する可能性は極めて小さいという政治的保証を米側に与え、「本土並み」返還への合意を取り付けたのである。なお、訪中の一ケ月前の八月未にハワイでニクソン大統領と会談した田中総理は、中国との国交正常化は安保条約と関わりない態様で行う旨を述べて、同大統領の了解を得た経緯があるが、これは、右に触れた日米共同声明を念頭に置いてなされたものである。 以上の背景を踏まえながら、わが国として、台湾問題に関しどのような立場をとるべきであろうか。これが、当時の外務省事務当局に与えられた課題であった。 台湾が中華人民共和国の領土の不可分の一部であるとの中国の主張を受け入れた場合は、台湾に対する中国の武力行使は国際法上内戦の一環(正統政府による反乱政権に対する制圧行動)として正当化され、他方、台湾防衛のための米国の軍事行動(中国の国内問題への違法な干渉)をわが国が支援する法的根拠が失われてしまう。これは、まさに地域的安全保障システムとしての安保体制の崩壊を意味する。わが国がこのような立場に立たされることは、中国が武力による台湾「解放」の可能性を排除しないとの立場をとっている以上、どうしても避けなくてはならないことは明らかであった。そこでわが方が中国側に提示した共同声明の台湾問題に関する原案は、まず前段において、台湾が中華人民共和国の領土の不可分の一部であるとの中国の立場を引用し、後段で、「日本国政府は、この中華人民共和国政府の立場を十分理解し、尊重する」としたのである。北京の人民大会堂で開催された第一回外相会談において、日本側は共同声明案を提示し、高島条約局長(当時)が大平大臣の指示に基づいて逐条的に案文の説明を行った。台湾については、サンフラン シスコ条約の下で全ての権利、権原を放棄したわが国は、同島の地位について発言する立場にないとの認識を述べた。 日中交渉の七ヶ月前の二月にニクソン大統領が訪中し、米中和解を謳う歴史的な上海コミュニケが発出された。その中で台湾問題について、米側は、「米国は、台湾海峡の両岸のすべての中国人は、中国は一つであり、台湾は中国の一部であると主張していることを認識する(acknowledge)」と述べるに止まった。日本としては、この米国の立場から踏み出すわけにはいかない、というのが共同声明案を起草した外務省(条約局) の考えであった。(ちなみに、わが方の照会に対する米側の非公式の説明は、「アクノレッジ」とは、文字通りアクノレッジという意味であり、それ以上のものではない、とのことであった。すなわち、中国人が主張している事実を認めたのであって、主張そのものを認めたものではない、という意味であると理解されたのである。) さて、「中華人民共和国政府の立場を十分理解し、尊重する」とのわが方案に対し、中国側の回答は、「ノー」であった。このような厳しい反応は、台湾に対して強い影響力を有している国は米国に次いで日本との実情を考えれば、予想されないことではなかった。したがって、訪中前に条約局は、中国がわが方案を拒否した場合に備え、ぎりぎりの第二次案を考えておく必要があると判断したのである。そして、そのような案としてわれわれ事務当局がポケットに入れておいたのが、当初案の末尾につなげて「ポツダム宣言第八項に基づく立場を堅持する」との一文を加えたものであった。 わが国が降伏に際して受諾したポツダム宣言 (日本の降伏条件を規定した宣言として、1945年7月26日付で米・英・中華民国三国首脳により発出)は、その第八項 (領土条項)において、「カイロ宣言ノ条項ハ履行セラルべク」と規定している。そして、同じ三国の首脳が1947年11月に発出したカイロ宣言は、台湾、膨湖諸島は中華民国(当時)に返還することが対日戦争の目的の一つであると述べている。「一つの中国」という立場から、中華人民共和国政府が中国を代表する唯一の正統政府と認めるのであれば、カイロ宣言にいう「中華民国」とは、中華人民共和国が継承した中国である。したがって、カイロ宣言の履行を謳っているポツダム宣言第八項に基づく立場とは、中国すなわち中華人民共和国への台湾の返還を認めるとする立場を意味するのである。 姫鵬飛外相を通じてわが方の第二次案を受け取った周恩来総理は、これを受け入れる決断をした。中国側の同意を知らされたわれわれは、筆者を含め、これで正常化交渉はまとまったと感じた。ポツダム宣言第八項に基づき、台湾の中国への返還を認めるとの立場は、次の二つのことを意味している。第一に、台湾の最終的地位は未解決であるとの認識である。これは、台湾が中華人民共和国の領土の一部になっているとする中国の立場とは異なるものである。しかし、中国にとってより重要な第二の意味は、台湾が中華人民共和国政府によって代表される中国に返還されるのをわが国が認めることであるから、「二つの中国」あるいは「一つの中国、一つの台湾」は認めない(すなわち、台湾独立は支持しない)、ということである。周総理は、この日本の第二次案を正確に理解し、台湾の地位に関する法律論よりも、日本が台湾の中国への返還にコミットしたことが持つ長期的かつ政治的意味を重視したものと思われる(すくなくとも筆者はそのように考えている)。また同総理は、結局台湾問題の鍵を握っているのは米国であり、その米国が譲れない線を越えて日本が譲歩することはあり得ない、と判断したのであろう。 このようにして合意された日中共同声明第三項については、時の経過と共にinstitutional memoryが薄れ、不正確な理解の侭に議論が行��れる傾向がある。 誤りの第一は、同項の日本国政府の立場表明の重点は、後段のポツダム宣言への言及部分ではなく、前段の「中華人民共和国政府の立場を十分理解し、尊重し」の部分にあり、かつ、その趣旨は、中華人民共和国政府の立場を受け入れたものとする解釈である。この解釈が正しくないことは、すでに述べたとおり、当該部分がまさに中国が拒否したわが方の第一次案であったという交渉経緯に照らせば明白である。中国は、「十分理解し、尊重し」の表現は不満足と考えたからこそ、受け入れなかったのである。 第二の誤りは、同項全体が中国の立場を認めたものであるから、台湾の地位をめぐる問題は中国の国内問題と認識されるべきであり、したがって、台湾は安保条約の対象外(同条約で言う「極東」 の範囲から除かれる) とする議論である。この点については、政府統一見解として行われた、次のような大平外務大臣の国会答弁(1973年衆議院予算委貞会議録第五号) があることに留意する必要がある。    「中華人民共和国政府と台湾との間の対立の問題は、基本的には (傍点筆者) 中国の国内問題であると考えます。わが国としてはこの問題が当事者間で平和的に解決されることを希望するものであり、かつこの問題が武力紛争に発展する可能性はないと考えております。なお安保条約の運用につきましては、わが国としては、今後の日中両国間の友好関係をも念頭において慎重に配慮する所存でございます。」 右の統一見解は当時慎重に準備されたものであり、これをより平易な表現に書き直すと次のようになる。    「台湾問題は、台湾海峡の両岸の当事者間の話し合いによって平和的に解決されるというのがわが国の希望であり、その結果、台湾が中華人民共和国に統一されるのであれば、わが国は当然これを受け入れる(それが共同声明第三項の意味である)のであって、当事者間の平和的話し合いが行われている限り、台湾問題は第三者が介入すべきではない中国の国内問題と認識される。    「基本的には」とは、そのような意味である。こうした認識を踏まえれば、武力紛争の可能性がないと考えられる現状では、台湾をめぐり安保条約の運用上の問題が生じることはない。しかし、将来万一中国が武力を用いて台湾を統一しようとして武力紛争が発生した場合には、事情が根本的に異なるので、わが国の対応については、立場を留保せざるを得ない。」 多少説明が長くなったが、以上が日中国交正常化に際して政府がとった立場であり、日中共同声明第三項の意味である。その後35年の間に二つの変化が生じた。一つは、米中国交正常化が実現し、米国の条約上の台湾防衛義務は消滅したことである。しかし、米国の行政府は、国内法(台湾関係法) によって、有事に際しては適切な対応を義務づけられているから、米台関係の問題の本質は変わっていない。二つ目の、そしてより重要な変化は、台湾における民主主義の定着である。その結果、台湾住民の圧倒的多数は政治体制に関する基本的価値観が異なる本土との統一を望まない、という現実を無視することの不条理が一層明らかになってきている。このような状況の下で東アジアの平和と安定を確保していくためにわが国がとるべき道は、一方において、本稿冒頭で言及した4月の日中共同プレス発表のとおり、日中共同声明に表明されている立場を今後とも堅持する(必要に応じ、わが国は台湾独立を支持しない旨を台湾当局に明確に伝えることを含む)ことであり、他方中国に対しては、台湾問題の平和的解決が日中両国が目指す「戦略的互恵関係」に欠かせない要素であることを訴え続けることであろう。 国際関係においては、時にはいかに努力しても解決できない問題が存在する。そのような場合の唯一の策は、無理に現状を変えようとせずに、辛抱強く時が経つのを待つことである。時間が現状を変え、当初は見えなかった解決策が浮かんでくることが期待できるようになる。台湾問題は、そのようなケースのように思われる。 (編集者注. この論文は『霞関会会報』2007年10月号に掲載されたもので、同会報および執筆者の了承を得て転載しました。)
台湾問題についての日本の立場-日中共同声明第三項の意味-栗山尚一(元駐米大使)JIIA -日本国際問題研究所-コラム/レポート
3 notes · View notes
darkbaron · 6 years
Text
明日のTVアニメ(地上波関東版)12/24
今日の一言:募集中です。
※今日の一言を募集しています。アニメと無関係でも全然OKですが、改行は削除して1行にまとめさせていただきますので、予めご了承ください。   投稿は http://form.mag2.com/koutrethec から。
※メルマガ版ご購読の案内は http://www.mag2.com/m/0000064431.html まで。
~本日のnotes~ ・当番組表は、しょぼいカレンダーさんのソースをもとに発行人がまとめ、編集委員会のメンバーで推敲しました。ですが、当然万全ではありませんので、番組表はあくまで目安と言う事で、あとは購読者の皆さんの側でご確認ください。
※「本日のnotes」はあくまで雑記帳です。私が気が付かなかったことは書けないし、アニメとは無関係に言いたいことを書く時もあります。ご容赦を。
※この番組表は前日以前の発表に基づいて書かれています。正確な情報は当日の新聞や放送局サイトなどでご確認ください。
00:00  ∀ガンダム #8「ローラの牛」 [チバテレビ]
00:00  【最終回】アニマエール! #12 [TOKYO MX]
00:10  ツルネ #10「離れぬ心」 [NHK総合]
00:30  【最終回】バキ #26「大擂台賽」 [TOKYO MX]
01:00  【最終回】終電後、カプセルホテルで、上司に微熱伝わる夜。 #12 [TOKYO MX]
01:35  ブラッククローバー #36「三つの眼」 [テレビ東京]
01:35  【最終回】ガイコツ書店員 本田さん #12「本屋のメリークリスマス/おしまいの時間です」 [TOKYO MX]
01:50  【最終回】ひもてはうす #12「緊急特番!豪華キャストがひもてはうすの3ヶ月を振り返るSP」 [TOKYO MX]
07:15  はなかっぱ [NHK Eテレ]
10:15  キャラとおたまじゃくし島 #36「ピアニッシモの涙の巻」 [NHK Eテレ]
16:00  かいけつゾロリ #21「イシシ・ノシシのはじめてのおつかい」 [TOKYO MX2]
16:30  パワーパフガールズ #49「カレとガールズのちえくらべ(HIM DIDDLE RIDDLE)」 [TOKYO MX2]
17:00  こどものおもちゃ #41「ホサレちゃったのあの人に」 [チバテレビ]
17:00  スポンジ・ボブ [TOKYO MX2]
17:20  うさぎのモフィ(2) #13「人さわがせな赤ちゃんカメ」 [NHK Eテレ]
17:30  トムとジェリーテイルズ [チバテレビ]
17:55  ベイブレードバースト(3) #39「アイガ、魂の再戦(リベンジ)!!」 [テレビ東京]
18:00  わしも-wasimo-(6) #41「ハジメ、オセイボオクロースになる」 [NHK Eテレ]
18:15  コボちゃん [テレ玉]
18:25  パズドラ #39 [テレビ東京]
18:30  宇宙兄弟 #60「海人(うみんちゅ)と宇宙人(うちゅんちゅ)」 [チバテレビ]
18:30  ルパン三世(2) #105「怪奇鬼首島に女が消えた」 [TOKYO MX]
18:45  ジャングル大帝 [テレ玉]
19:00  テニスの王子様 [群馬テレビ]
19:00  【最終回】アニマエール!(再放送) [TOKYO MX]
19:30  こどものおもちゃ #49「これがふたりのラストシーン」 [群馬テレビ]
19:30  交響詩篇エウレカセブン #12「アクペリエンス・1」 [TOKYO MX]
21:00  初音ミク「マジカルミライ2018」LIVE&MAKING [TOKYO MX]
21:54  【最終回】兄に付ける薬はない!2 #25 [TOKYO MX]
22:00  【最終回】東離劍遊紀(2) #13「鮮血の恋歌」 [TOKYO MX]
22:30  ゴールデンカムイ(2) #23「蹂躙」(第二期最終話直前ッ!!!! #23おさらいSP) [TOKYO MX]
23:00  アホガール(2本立て) [とちぎテレビ]
23:00  【最終回】ゴールデンカムイ(2) #24「呼応」 [TOKYO MX]
以下、25日
00:00  転生したらスライムだった件 #13「大激突」 [TOKYO MX]
00:30  【最終回】蒼天の拳 REGENESIS(2) #24「霞拳志郎と云う漢」 [TOKYO MX]
01:00  転生したらスライムだった件 #13「大激突」 [tvk]
01:00  【最終回】宇宙戦艦ティラミスII #13「BATTLE OF HEKATONKHEIRES PART II」 [TOKYO MX]
01:10  【最終回】狐狸之声 #12「真実の声」 [TOKYO MX]
01:25  【最終回】おとなの防具屋さん #12 [TOKYO MX]
01:35  キャプテン翼(2018) #39「南葛対花輪 決着!」 [テレビ東京]
02:05  【最終回】軒轅剣・蒼き曜 #13 [テレビ東京]
1 note · View note
isana-mtn · 6 years
Text
かすかなルーツへ
クリア後ストーリーの���ンセスを考察したもの。
小箱のなかにはわすれられぬ物、われわれにとってわすれがたい物、だがわれわれが宝をおくるひとびとにとってもわすれがたい物がはいっている。過去と現在と未来とがそこに凝縮している。こうして小箱は太古の記憶となるのだ。
ガストン・バシュラール[著] 岩村 行雄[訳] 『空間の詩学』筑摩書房 2002年 p164
【エンセス】 sense
エンセスの考察が困難に感じられるとすれば、ただ難解だからではなく、概念で切り分けられないものたち、つまりセンスや愛をテーマに描かれた世界観だからであり、それはストーリーテリングにおいても巧妙に表れています。
ところでセンスと愛は別のステータスになっているので、混同を防ぐためその違いをまず検討してみます。種族特性では、魔族はセンスのみ不利ですが、竜族はセンスと愛の双方が不利になり、またセンスは公式では『可能性』という言葉にも置き替えられている。
存在次元の相違から現次元における『可能性』が他の種族よりも低いです。
――「種族について」より
魔族は「邪を統べる悪魔の血に連なる種族」であり、竜族は「独自の倫理観を持っており、冷めた印象」がある。倫理とはモラルや道徳のこと。愛とは決してきれいごとだけではない、インモラルや憎しみや呪いにもなりうる力で、その倫理と相容れない部分が潜在的な差になるのだと思われます。
いっぽう、センスは存在次元が違うことで差が生じる。なぜなのか。
これは現次元に存在する種族は、現次元の過去、現在、未来に元から根ざして生きており、魔族と竜族はそうではないから。魔族と竜族はあくまで別次元からの訪問者であり、現次元で何かをするのは干渉行為なのです。
魔族は黒魔次元の存在として邪を統べ、竜族は高次元の存在として律を統べますが、影響元であるエルリック・サーガをヒントにするなら、現次元は邪と律のバランスによって成立しており、彼らにとって邪と律の永遠の闘争の舞台とも考えられます。本編では竜族の戦士ウルテルフは魔王グノ・レイを復活させないために登場しましたが、干渉することで律の影響力を強める、とも言い換えられるでしょう。
その世界に内から生きることと、外から干渉することの違い。魔族も竜族もフェレス(大切なもの)を持ち、潜在的なセンスも愛も全くないことはありませんが、現次元における可能性が低い、すなわちセンスがレベルアップ時に0.05低い、小さな、けれども絶対的な差が生じてしまうのです。
■どんな世界なのか ■
声 「この先にある虚空……」 声 「それは誰かの想像の世界。そして誰かの夢の世界」 声 「いつか来る未来、過ぎ去った過去」 声 「誰かの心が移ろうとき、誰かの眠りが覚めたとき、 一瞬にして消えてしまう、はかない世界」 声 「真実か、虚構かすら定かでない」 声 「空間を越えて、時を越えて、  奇跡に運ばれて今とどく」 声 「はばむ風をかきわけて、おいで、『エンセス』へ!」
流れ出る雲は光を飲み込み、あたりを闇で覆います。 やがて全ての光が閉ざされ、あらゆる感覚を失いました。
"虚無の鍵"をゲット! 虚無の未知なる力が解放された!
――庭園のイベントより
ここは虚構と事実の狭間の境『エンセス』。
――エレァセルのセリフより
クレスオールが言っていた。 エンセスは奥深いイマージュで成立している。 今は知覚できなくても、多くのイマージュに触れ、 感覚に慣れれば新しいレベルに気づくと。
――リィタのセリフより
エンセスのいまわに繰り広げられた、 むなしく、孤独なメモリアル……。
それは思い出ではない、或るひとつのシンボル。
――エンセスのプロローグより
シナリオから重要と思われる個所を抜き出してみます。
・虚空 ・誰かの想像や夢 ・何かの拍子に一瞬で消えてしまうはかない世界 ・未来であり過去 ・虚構と事実の狭間 ・イマージュによって成立している
結論から言えば、ファンタジーというシンボルを持つ世界ではないかと思う。ちなみにエンセスの主要人物であるエレァセルの古代魔法AisATNaFはfantasiaの倒語でもあります。
ファンタジーとは空想、幻想のことですが、空想の多くは虚無(=なにもない虚空=価値や理解から外れた場所)から生まれます。価値や理解が先だって生まれるものは、その時点で商品や資料のたぐいであり、空想たりえない。そして空想が形になるなりして世に出されると、そこではじめて価値や理解が生まれるのですが、その瞬間に虚無ははかなく消え去ってしまう。しかしいっぽうで、作品や物語から影響や感銘を受けるように、空想を受け取った人々のなかに勇気、栄光、正義、希望、聡明、博愛、犠牲、混沌といった価値のある資質が生まれるプロセスでもあり、ゆえに虚無はすべてのはじまりにある。ちなみにステータス上において虚無は愛やセンスを司っているので、愛やセンスもはじまりにあり、そしてはかない幻想とも言える。(そして隠し種族のかみも)
そしてイススィール本編では伝説をたよりにエターナルデザイアーを求めた冒険者が、やがて新たな伝説となる……という「過去、現在、未来」の永劫のサイクルが繰り返されていますが、そのはじまりにあり、また全ての時空を一つのものとして象徴(symbolize)したのがエンセスではないでしょうか。またそのサイクルの根幹には、おそらく冒険者リギナロも絡んでいる。エンセスのシナリオはリギナロの碑からスタートします。そしてリギナロはoriginalのアナグラムであり、意味は原型。つまりエターナルデザイアーのサイクルに関わるなんらかの始原がエンセスにあるとも考えられます。
ェアスト 「残るリギナロを始末した時、その名を知らぬ者こそ少ない、  あまたの偉譚を残した彼らのイマージュは潰える。  大きな存在だ。消さねばならぬ確信がある。  だが奴はどこにいる? 分からぬ、このェアストにも」
――落日のアレドのイベントより
ェアストがその所在をつかめなかったのはいっそう隠された深部にリギナロがいたからであり、未完となって終了したエンセスですが、リィタが深部への道を開いたことによりついに出会うシナリオだったのかもしれません。
しかしここまで、エンセスははじまりと繰り返しましたが、同時におわりであると考えることもできます。エレァセル・ヌディンギュのアナグラムと解くと、「終わりの解放」になります。
虚無から生まれた八つの資質は、世界を発展させて、やがてまた虚無に還っていく。価値を極限まで高めた先にあるのは、価値の喪失、すなわち純然なセンスと愛にほかならないということです。そしてまた虚無は、あらたな八つの資質を生み出す。これこそが「過去、現在、未来」のサイクルの全体像になるのです。
■気になる用語メモ■
【フェイト】
運命、宿命のこと。エンセスのセリフの節々に出てくる。フェイトを帯びた人々はそれに導かれ、またディテークによれば世界の定常を守るのだという。またルディリアはカルマをフェイトに認められ、不死人間となった。
エルリック・サーガを含むエターナル・チャンピオンシリーズでも<宿命>は重要なキーワードであり、主人公は天秤(世界の均衡を保つもの)の代理として世界のバランスを守るため転生を宿命づけられ、主人公を助ける介添人などもまた宿命のもとにある。
【レリック】
遺品、名残りのこと。クレスオールの右目とファイハーンの角がレリックとして登場する。不死人間の知恵を持つものならレリックに残された記憶を辿れるらしい。
【クレスオール】
世界の全ての知識を得たリィタが「幾世代か前のクレスオールが……」と言っている。彼もフェイトを帯びている可能性は高く、転生を繰り返している存在なのかもしれないが、イススィールでのクレスオールの経緯を知る限りでは不死人間ではなく、記憶も継承していないように思われる。
【リィタ】
リィタ 「ディテールの多くは失われてしまった。  でも私は感じる。  イマージュを引き裂かれたエンセスの痛み、  在ろうとするもの達の鳴動を。  この瞳に映る世界は幻ではない。  その記憶を失う事はない!  そう、私はエンセス!  確かな存在の証を現せ、あるがままに!」
――アズのラインの思い出より
ディテーク曰く「イマージュの箱」であり、ェアストやおそらくクレスオールも知っていたものと思われる。アズのラインの思い出で全てのエンセスのイマージュをおさめ、具現させるためにエル・セイダを求めて深部へ向かう。
リィタ・テラという名前は、サンスクリット語のrita(天の法則)とラテン語のterra(大地)ではないかと思われる。ディテークには「世界を統べよ」と告げられている。滅びゆく世界を新たに創生する力を持っているのかもしれない。
【不死人間】
不死人間は背負ったカルマを解くまで死ぬことは許されぬ。
――ルディリアのセリフより
ェアスト、エレァセル、ロクザンド、ルディリアの四名が登場。ェアストは呪われし種族と呼ぶ。不死になる要因ははっきりしていないが、カルマやフェイトが強く絡んで架せられるもので、本人の意思だけで望んでなることも拒むこともできないものと思われる。
不死であるがロクザンドは宿命を果たし不死をまっとうして棺で眠っており、ルディリアは霞ヶ丘でエイクドの望みを叶えてカルマを解き、定命を取り戻す。不死人間、厳密にはェアストとの不毛���戦いで殺された者は、真実の死を知らず、霧の戦場でたゆとうことになる。
【ェアスト】
灰髪の男 「……お前たちは、奇妙だ。  このイマージュは郷愁に近い。  そして何故リィタを感じさせる?  ……。  お前たちに頼みがある。  私はこれからリィタという娘に会いに行く。  この滅び行くエンセスを存えるキーパーソンだ。  私は彼女のモラルを維持するために、  恨まれ、立ちはだかるロールを演じる。  手加減はするが、万が一ということもある。  彼女をどうか守ってやって欲しい。  不死人間の予知も及ばぬ、何かを成し遂げるハズだ。  旅の手助けをしてやってくれ」
――かすかなルーツへのイベントより
リィタの父親。フェイトによって不死人間となり、またディテークが言うようにフェイトに導かれているなら、彼も世界を守るためにリィタに力を貸していることになる。いっぽうで世界の全てを憎み、無価値とする心にも偽りはないようにも感じられる。これは矛盾しない。彼の資質は虚無である。
リィタは「ェアストを倒して滅びを辞めさせる」と言っているが、エンセスの滅びがェアストによるものか、本来ェアストと関わりない定めだったのかは分からない。世界はいつか虚無に立ち返っていくからだ。いずれにしても、ェアストが「一掴みの石も、一滴の雫も、私は許さぬ。残さぬ」とする滅びのパターンはリィタの中でひとつの鮮烈なイマージュとして残される。
「滅びの風が時を駆け抜け全てを灰と化す」というスキルを使う。過去、現在、未来のすべてを滅ぼす存在なのかもしれない。
すべての痕跡同様、この痕跡もまた自分から消えていく運命にあり、道を失わせる一方で、記憶を灯すのだ。灰とは的確だ。なぜなら、跡をとどめないがゆえに、まさしく灰は他の痕跡以上に、そして他の痕跡のように線を引く=痕を残すからである。
ジャック・デリダ[著] 梅木 達朗[訳] 『火ここになき灰』松籟社 2003年 p60-61
【イマージュ】
ディテーク曰く、人々の経験や意識の集合。エンセスはイマージュで成り立っているため、イススィールが人々の経験や意識によって生み出された世界ならば、エンセスは経験や意識そのものが具現した世界となる。イススィールが物であれば、エンセスは魂と言っていいかもしれない。
リィタがイマージュを取り戻す描写を見る限り、ヒトの五感に密接に関わっており、また本来ヒトが一人で抱え込めるものではない。
【幽】
失わるる世界の幽かな記憶が、強い印象で呼びかける……!
――シナリオのメッセージより
幽には奥深い、かすかで暗くて見えない、ひっそりとしている、閉じ込める、死者の世界などの意味がある。ェアストに滅ぼされたイマージュの名残りめいたものと考えられる。
【エレァセル】
焉廊でェアストと永劫の時を戦い続けている不死人間。資質は希望。マフェルオレやエイクドは、エレァセルがェアストと戦い、滅びを食い止めていることを知っている。
はるかな太古の存在で、ェアストとは対をなしていると思われる。同じく太古のイマージュである世界樹となにか関係があるのかもしれない。
【マフェルオレ】
自身がマフェリアリに転生するのを知っている稀有な人物。だが来世の秘名を知る冒険者に対して、まさか時のロジックを超えて来たのかと驚くことから、他者が来世を知ることや時空を超えることは通常ではありえないことのようだ。
【ウルテルフ】
実はイグテルフと関係があるらしいが、フェイトによって高次元に転生したのがウルテルフということも考えられるかもしれない。
【トレーベ】
確かな記憶が形となって現れた……のだが、イススィール本編よりも頭が悪く描かれているように感じられる。冒険者たちの主観なのだろうか?
【焉道】
不死人間になったルディリアに対してェアストが「焉道にくだった」と言い、また魔都ケサクリフィのイベント名も「焉道にくだる」である。焉道という言葉は本来なく、『悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲』の地下墓地に通じる縦穴に同名のマップがある。ちなみに使い魔カテゴリのアイテム、百なる一の剣の元ネタもこのゲーム。
■各シナリオについて■
【エギネフの大地「かすかなルーツへ」】
なつかしきアケルとトレーベのイベントは冒険者たちのイマージュからなるもののように思われる。気になるのはェアストの「……お前たちは、奇妙だ。このイマージュは郷愁に近い。そして何故リィタを感じさせる?」というセリフ。
仮にイススィールが、リィタが集めたエンセスのイマージュから新たに具現化した来世であるなら、リィタを感じさせるのは確かにそうだろう。しかし郷愁は過去に属するものである。これはイススィールもまたエンセスを生み出していることの示唆なのかもしれない。つまり、エンセスはイススィールのはじまりであり、いまであり、おわりなのである。
【アレドの庭「落日のアレド」】
広がるのは枯れ野で、落日は衰退も意味する。リギナロの仲間たちの輝かしい冒険の日々も終わり、引退していくさなかのイマージュだったのかもしれない。
最も深きにもぐり、最も広きを駆け、最も高きを登り、 エンセスに失われた好奇心を取り戻した。 彼らの旅は、書になり、歌になり、 イマージュを広げたわ。
――リィタのセリフより
ェアストもリギナロ達を大きな存在として消さなければならないと言っているように、人々の経験や意識と直接つながっているエンセスの世界ではかなりの影響力を持っている。人々の好奇心を司っていると言ってもいいだろう。
【スニムビユ危峰「燃ゆる血潮」】
マフェルオレとマフェリアリの関係から、スニムビユ火山は灰城ロマルフより前世の時代となる。
あえて時系列に則して考えるなら、エルナーナ・グラハムが「今もどこかを旅している」というハレクス・グラハムの弟子と考えると、レオ鉱山とハレクスがマフェルオレの時代のものだったか、そうでなければエルナーナが時代に渡ってきたことになる。地獄次元の石を持ち出せたなら少なくとも次元の行き来はしているが、マフェルオレのセリフから時のロジックを超えるのは通常では考えられないことでもある。もしくは「もし来世が許されるなら……」というセリフから、エルナーナも転生しているのかもしれない。
しかしエンセスはイマージュで成り立っているため、そもそも時系列というものがあまり機能していないことも考えられる。エルナーナのもたらした魔界の石によってスニムビユ火山が生まれ、それがのちのレオ鉱山のもとになった可能性すらある。アマン・ディことダイアモンドや金銀の鉱床はマグマによって生み出される。
【魔都ケサクリフィ「焉道にくだる」】
ルディリアとエイクドの因縁のほか、魔剣士のルーツがロクザンドにあることや、ひっそりとトレーベとアンシーの関係も明らかになる。
ロクザンドが柩に眠ってから遥か先の時代であり、エイクドらがロクザンドが編み出した不死人間しか扱えない魔技を継承し続けている。だがその魔技とそこで勝てば力の全てを受け継げる解身の塔によって、力こそが正しいという有りようになってしまった。
【絶境アガシャスサ「いにしえの英雄」】
ピラミッドをモチーフにしたシナリオ。ロクザンドの友、闇の王ディテークは元はヒトだったが、フェイトを背負い、闇を支配し、隠させないことで世界から大きな恐怖を払ったという。イススィールではディテークは暗闇の神として知られ、彼のお守りは闇への好奇心が高まり眠気をさましてくれる。
アガシャスサにあるのは、ェアストに染まらないポジティブなイマージュだという。他のイマージュではェアストに恐怖し、絶望しているが、ここはそうではない。ロクザンドとディテークもまた、かつて世界を守った英雄たちであるからかもしれない。
【アズのラインの思い出】
エンセスの礎となった太古のイマージュとして、海に深く根ざし天高くそびえる、果てしない一本の木が現れる。世界樹は多くの神話で登場するシンボルで、人々の集合的無意識に根付いていると言ってもいい。深部ではより宇宙論に根ざしたシナリオが描かれようとしていたのだろうか。
■未完による完成■
ここまで考察してみて、��ぜエンセスは未完で終わったかを考えた時に、「書けなかった」のではと私は思いました。それは力量不足だからではなく、シナリオに決着がつくことは、なにがしかのひとつの答えを出してしまうことになるからです。第1期から第3期にかけてシナリオ内容は変化しているので、あらかじめ決まった結末が用意されているわけでなく、おそらくは運営と並行しながら開発されていたものと思います。
エターナルデザイアーの物語はセンスや愛といった、目に見えないものの世界を肯定していますが、同時にそれをはっきりと描くことは、消し去ってしまうことに他ならない。なによりも強いけれど、明らかにして価値を付与しようとすればはかなく消えてしまうもの。「愛なんてない」のではなく「愛はただ見えないだけ」、「愛は価値がある」のではなく「愛はただそこにあるだけ」なのです。
タイムリーな私事ですが、スマブラスペシャルが難しすぎて子供が泣いてゲーム機を壊してしまった、という話と、それに対する世間の反応、たとえば「子供が感情にまかせて壊すほうが問題」とか「ゲームバランスは確かにまずかった」といった反応を耳にしたとき、まっさきに思い出したのが、故・山内溥社長の「子どもたちは丁寧に扱わない」という先見性でした。
私はそこで、深い愛情みたいなものを直観して、ふいにぼろぼろと涙を流しました。もしレビューが本当ならスイッチはそうではなかったのでしょうが、過去の任天堂のゲーム機はめちゃくちゃ頑丈に作られています。山内社長が試作機を床に叩きつけて強度を試した話は有名ですが、子供に対して「ゲームに負けて悔しがってもいい、憎んでもいい、私の前ではがまんしなくてもいい」という許しを知��ていたように思うんですね。
そして、私がひそかに見出したものをこうして記事に書くこと、隠されていた愛を明らかにしてしまう今この瞬間にも、気づいた愛がはかなく霧散していく、どうしようもないむなしさを感じています。
エンセスが未完になったことで、エターナルデザイアーのシナリオにおいて、あるいは作者や読み手にとって「永遠になった」ものがあったなら、最高のエンディングにもなりうるのではないかと思います。
1 note · View note
hangorin · 6 years
Text
「東京都オリンピック憲章にうたわれる人権尊重の理念実現のための条例(仮称)」に対してパブコメを送りました!
東京都が「東京都オリンピック憲章にうたわれる人権尊重の理念実現のための条例(仮称)」の制定を進めておりパブリックコメントの募集を行いました。
そもそもオリンピックやオリンピック憲章自体おかしいだろ!ということで反五輪の会からも下記のとおりパブコメを出しました。
皆さんにも是非ご一読いただければと思います。
反五輪の会です。3点、意見を提出します。
該当箇所  1(1)オリンピック憲章にうたわれる人権尊重の理念に基づき~
 1(2)都の責務
意見内容  「オリンピック憲章」は、「あらゆる人がいかなる種類の差別を受けない」ことを目的とはしていないことは明白である。人権に関わる重要な条例を策定するにあたって、「オリンピック憲章」を基底とすることに反対する。
理由  「オリンピック憲章」は、あくまでもオリンピック・ムーブメント、すなわちIOCという民間のイベント興行団体が、オリンピックの素晴らしさを自画自賛し、称揚するために掲げている指針であり、「オリンピック憲章にうたわれる人権尊重の理念」は、あくまでもオリンピックを肯定しオリンピック・ムーブメントに参画する者を対象としているに過ぎない。いわばIOCの社是のようなものと考えるべきであって、「オリンピック憲章」はむしろ、そこに書かれる高邁なオリンピックを実現するためと称して、開催都市に多額の経済負担やインフラ整備、住民には協力という名の犠牲を強いている。具体的には、競技場の建設等のために住民を立ち退かせる、オリンピックに異を唱える者を弾圧する、無償 ボランティア労働や過酷労働を強要する、税金支出を強要するといった人権侵害が、オリンピック開催地においてもれなく起こっている。東京においても、オリンピックメイン会場である新国立競技場建設のために都営霞ヶ丘アパートから高齢の住人が立ち退かされたり、明治公園に暮らす野宿生活者が強制執行により排除されるという、国際人権条約に照らしても典型的な人権侵害がすでに起こっている。また新国立競技場、晴海オリンピック選手村建設現場では作業員の死亡事故も起きている。そのような現実があることを知ってか知らずか、「オリンピック憲章」を基底に人権に関わる都条例を新たに制定することは、オリンピックが現に引き起こした人権侵害を「人権侵害に含めない」と宣言しているような ものであり、人権尊重の理念からまったく乖離している。条例の策定を行なうのであれば、少なくともこれらの人権侵害の事実を認め、救済・謝罪と反省を盛り込むべきである。
該当箇所  2(1)性自認や性的指向等を理由とする差別の解消及び啓発等を推進
 2(2)都の責務
意見内容  「オリンピック憲章」を基底とした条例において、多様な性の尊重を実現することは不可能である。性自認や性的指向等を理由とする差別の解消を目的とした独自の条例を制定すべきである。
理由  オリンピックは男女別に競技が行なわれるため、セックス・チェックなる人権侵害が、主に女性選手に対し積極的に行なわれている。「オリンピック憲章」はその事実を意図的に無視しているため、多様な性の尊重を実現するための条例にはなりえない。
該当箇所  3(1)定義
 3(2)都が保有する公の施設の利用制限
意見内容  「オリンピック憲章」を基底とした条例において、本邦外出身者に対する不当な差別的言動の解消は不可能である。人種差別の解消、ヘイトスピーチの解消を目的とするなら、まずは東京都自身が自ら行なってきた外国籍者への差別を是正した上で、独自の条例の制定を模索すべきである。
理由  オリンピックは、国別対抗で競技が行なわれ、開催のたびに愛国心が称揚されるため、深刻な人種・民族差別意識を醸成する。今年「南北の融和」を演出して開催された平昌冬季オリンピックに対し、インターネット上あるいはマスコミの新聞記事にも、民族差別的なコメントが溢れかえったことは記憶に新しい。そして、他ならぬ、小池百合子都知事が、定例記者会見において「平壌オリンピック」と揶揄したことは、当の東京都首長が起こした民族差別的言動である。「本邦外出身者に対する不当な差別的言動の解消」を目指すならば、3(2)にある公の施設の利用制限といった一般都民を規制する以前に、東京都の公職にある者による差別的言動、東京都政による朝鮮学校への補助金打ち切りなどの差別行 政をこそ厳しく規制し、罰則を科すのでなければ意味がない。また、オリンピックに向け外国人実習生への労働搾取・差別的待遇・人権侵害が問題になっていることを踏まえ企業への規制・罰則がなければこれも意味がない。そしてオリンピックにおける国威発揚、日本人の優位性や日本文化ばかりを称揚するキャンペーンを野放しにする限り、根深い民族差別・ヘイトスピーチの解消は到底なしえないと断言する。
1 note · View note
a2cg · 1 year
Text
instagram
祝福と私
学生時代は一山当てて楽に暮らそうと思ってましたが、なかなかそんなことは実現することもなく気がつけば会社という決められたルールの中で暮らす生活を続けております。
自分の思う通りに行かないのが人生で、恋心を抱く人の存在を友人に告げたら知らないうちに、その友人が自分の知らない所で自分が恋心を抱いていた人と付き合ってたり。
ある年齢になれば自動的に偉くなったり、お給料が上がったりするシステムにいたかと思えば自分よりも年下の後輩が上司になったりする瞬間を見たりもしました。
誰かがお付き合いを始めるだとか、誰かが上に行くとかは本来祝福の対象であることで間違い無いのですが、心が狭い私が心の中で思うことはこちらですね。
と言うわけで本日のランチは #頤和園 いわえんです。物価高応援価格のメニューがあると言うことを聞きつけ同僚とやって来ました。
頼んだのは #麻婆豆腐定食 と同僚は #担々麺 そして #海老焼売 と #肉焼売 も頼みました。店内のつくりは、それぞれが半個室のような感じで高級感があります。
そして最初に出された #烏龍茶 が香りもよくって美味しいです。7分ほどで料理が提供されました。想像したよりもたっぷりと入った #麻婆豆腐 が圧巻のビジュアルです。
まずは、お櫃に入ったご飯をお茶碗に盛り付けて頂きます。程よい旨味と辛さのバランスが効いていて一口食べたらご飯は3口欲しくなる美味しさです。
そして #スープ が優しい味わいなのに後を引く美味しさです。 #焼売 も肉肉しい味わいと海鮮のプリンと弾ける味わいとが楽しめていいですね。
麻婆は食べ進めると汗だくになる感じでしたが、これがまたたまりませんね。旨辛で他には無い加減で様々なスパイスを感じる不思議な感じでした。
同僚が食べていた担々麺も美味しそうでしたので、その他のメニューも含めてチャレンジしてみたいです。
#虎ノ門ランチ #虎ノ門グルメ #虎ノ門中華 #虎ノ門中華料理 #虎ノ門中国料理 #霞ヶ関ランチ #霞ヶ関グルメ #霞ヶ関中華 #霞ヶ関中華料理 #霞ヶ関中国料理 #とa2cg
0 notes
lion7line · 5 years
Text
030:参加シナリオ備忘録
*参加者敬称略
✾「楽園パラノイア」KP:ぽ PL:東嶺、わをん、るた(PC:海藤彗星、全国優勝、不死川雪華) 僕自身がなんであれ、自分のことを知れてよかった。 またどこかでね。 2018.12.23~2019.1.1
✾「相席居酒屋ナイア」KP: 東嶺 (NPC:海藤彗星) 随分酔いが回るのも早かったし、誰かに甘えたかったのかな。 …僕も結構酔ってたし人の事いえないなあ… (海藤さんにつけられたキスマーク:首筋残り1卓、鎖骨残り3卓痕が残る) 2019.1.6
✾「カクレンボ」PL:とっと、あらた(PC:八月一日枢、辻偲) ただの悪夢かと思ったけど、そうでもなかったみたい。 しばらくあの匂いは忘れられそうにないなあ 2019.1.6
✾「惑いの欠片」KP:わをん(NPC:全国優勝) 普段何気なくできていることが不自由になると結構大変だなあ。 …あんまり、無茶しないでくれるといいな 2019.1.8
✾「喫茶WIND」PL:わをん(PC:全国優勝) まさくにさんが楽しそうでよかった。少しでも役に立ってたらいいんだけどね 誰かのためにすぐ動けるのは才能だよ 2019.1.10
✾「質量21g」KP:cirno(NPC:羊ヶ丘萌絵歌) ただ巻き込んだだけかと思っていた。おもっていたけど、違ったみたいだ。 夜を、星を、夢を愛せる彼女だからこそ。揺り起こしてしまったのかもね 2019.1.15
✾「共有情」KP:わをん(NPC:全国優勝) 少し、僕も弱ってたみたいだ。きっとまさくにさん相手だったから零せた。 踏み出してみるのもいいのかもしれない。それが前か後ろかはわからないけれど 2019.1.17
✾「夜道の屋台」KP:かぷち(NPC:新戸ユーリ) 僕が、声をかけたから、…手を、引いたから。 2019.1.18 POW+1(新戸ユーリさんロスト)
✾「救いに非ず」*改変有 KP:わをん(NPC:全国優勝) またね、まさくにさん 2019.1.19
✾「Share the…」KP:わをん(NPC:全国優勝) 救いが何なのかわからないけれど。 僕が、この人と居たいんだ 2019.1.21
✾「水中密室」PL:わをん(PC:全国優勝) 水は嫌だ、溺れていくのももう嫌だ。 まさくにさんが助けてくれた、…ん、だよね。助けられてばかりだ 2019.1.25
✾「ふたりとも」KP:わをん(NPC:全国優勝) 不思議な出会いだったなあ。 …なんだか僕もまさくにさんに会いたくなったや 2019.1.25
✾「夜華」KP:たべすぃ(NPC:生形唯) 僕にどこか近いものを生形さんには感じた。 この縁の巡り合わせも大事にしたいな 2019.2.3
✾「イヤーカフ」PL:わをん(PC:全国優勝) 伝えたことをまっすぐ受け取ってくれるまさくにさんだから、知っていてほしかったんだ。 嬉しい、はまだこそばゆいけれど 2019.2.3
✾「思考実験室」KP: cirno (NPC:我部リアス) 罪悪感の上書きか単純に放っておけなかったからか。らしくないのかもね もしかしたら彼のいう所のおすそ分け、の気分なのかもしれないね (AF:紫のバングルを我部さんに預けました) 2019.2.4
✾「ティンダロスのわんこ」KP:けしかす(NPC:雨晴虹春) 子どもだなあ、と思えなかったのは彼女自身が悩んでいたから、かな 虹春さんが何かの答えを掴めるよう願ってるよ 2019.2.10
✾「ワンルーム殺人事件」KP:るた(NPC:不死川雪華) 本物か偽物か、なんてなかなか酷なことを強いてくる。 違う話の罪悪感の埋め合わせをしようとするなんて 2019.2.15
✾「うつくしい怪物」KPレス 欲しいと思ってはいけないんだ、そう願うほど苦しめるから。 ………それって、どんなものだっけ。 (後遺症:『愛情』を感じる『心』を失う/残り5卓) 2019.2.20
✾「幸福なコモリ」KPレス 誰かのふしあわせの上に成り立つしあわせなら、僕は手を伸ばせない。 どこか心が苦しくなったのは何故だろう。 (後遺症:『愛情』を感じる『心』を失う/残り4卓) (不定:味覚障害・味が分からなくなる。味覚に関する技能が使用不可。機能障害による恐怖で全技能に-10%/残り3卓) 2019.2.22
✾「何までなら殺せる?」KP:わをん ひとだから、 ひとでいたいから。 身体は満たされてもどこかぼんやりするような、そんな夢を見た。 (後遺症:『愛情』を感じる『心』を失う/残り3卓) (不定:味覚障害・味が分からなくなる。味覚に関する技能が使用不可。機能障害による恐怖で全技能に-10%/残り2卓) 2019.3.1 POW+1
✾「お地蔵さん」KP:わをん(NPC:全国優勝) あんなに穏やかな眠りにつけたのは、生まれて初めてだった。 まさくにさんの夢を見せてくれてありがとう。 (後遺症:『愛情』を感じる『心』を失う/残り2卓) (不定:味覚障害・味が分からなくなる。味覚に関する技能が使用不可。機能障害による恐怖で全技能に-10%/残り1卓) 2019.3.2
✾「R.I.P」KP:わをん(NPC:全国優勝) しばらくはちょっとした同居生活になるのかな。 誰かと、じゃなくてゆうしょうさんと食べるご飯だからあんなにおいしく思えたんだろうね (後遺症:『愛情』を感じる『心』を失う/残り1卓) (7週間のあいだ全国優勝さんと同居) 2019.3.4
 Θ同居中のルール  ・お互いのことは名前で呼ぶこと  ・挨拶をされたら挨拶を返すこと  ・1日1食は対面して食事をすること  ・家事は分担すること  ・週1回はハグすること  ・週1回は一緒に風呂に入ること  ・週1回は本音で語り合うこと  ・週1回はキスすること(どこでもいいよ!) →毎週木曜日にします。忘れないように
✾「君曜日の、あい」PL:わをん(PC:全国優勝) ようやくわかった。これは、喜びであり、愛であり、幸せだ。 教えてくれたのも与えてくれたのも彼なら、僕は何かを返せるんだろうか。 2019.3.5
✾「氷鏡の城」KP:わをん(NPC:全国優勝) 贖罪が独り善がりなら、今までと同じようにするべきなんだろう。 躊躇いを覚えるくらいには近づきすぎてしまったなあ 2019.3.6
✾「White dish」PL:わをん(PC:全国優勝) 夢だよ。 夢だから、忘れていて 2019.3.13
✾「あなたは神を信じますか」KPレス 僕は神を拠り所にはできないよ 2019.3.18
✾「人狼」KPレス 夢だけじゃなく、異世界、という可能性もあったのか。 なにがどれで、どう線引きをして生きて行こうか。 2019.3.18
✾「ゆいいつのひと」KPレス 特別ではなく、唯一を。 誰かに委ねられる日は僕には来ないだろうなあ 2019.3.19
✾「果てにて」PL: cirno (PC:我部リアス) ほんとうじゃなくて、よかった。 全てが嘘なわけでもなくて、よかった。 (AF:紫のバングルを我部さんから返されました) 2019.3.26
✾「この雨が止む前に」PL:わをん(PC:全国優勝) 彼を化け物にさせたくなかった。これは僕のエゴだ。 …約束した日が来なければいいのになあ 2019.4.7
✾「ニュイコシュマールに君の手を引いて」PL:わをん(PC:全国優勝) どれほどの幸せでも夢は夢でしかないから。 手を引いて、迎えに来てくれてありがとう。 2019.4.8
✾「無垢鳥」KPレス いつ終わりがきてもいいように。少しずつ、準備をしよう (後遺症:“白い羽根の幻覚”/視界に白い羽根が降り続ける。目星、図書館、芸術の視覚を使う技能に-5) (後遺症:“無垢の世界への憧憬”/残り3卓 あの純白の世界へ想いを馳せる。発狂時、内容を自殺癖に固定。以前に比べ、何事にも無感動、無関心になる。SAN値は通常通り減少) 2019.4.10
✾「しょうらいのゆめ」KP:わをん(NPC:全国優勝) (誰にも知られずに終われたのなら、それで) (後遺症:“無垢の世界への憧憬”/残り2卓 あの純白の世界へ想いを馳せる。発狂時、内容を自殺癖に固定。以前に比べ、何事にも無感動、無関心になる。SAN値は通常通り減少) 2019.4.12
✾「終わりなき病の処方箋」KP:わをん(NPC:全国優勝) いなくならないでほしいなあ。ゆうしょうさんの傍は心地がいいから 本当は、 終わらせたくなんてないよ (後遺症:“無垢の世界への憧憬”/残り1卓 あの純白の世界へ想いを馳せる。発狂時、内容を自殺癖に固定。以前に比べ、何事にも無感動、無関心になる。SAN値は通常通り減少) 2019.4.13
✾「まばゆいあさ」KP:わをん(NPC:全国優勝) 世界が終わって、ゆうしょうさんと引き換えに世界を救って。 あなたをヒーローにすることができたのかな 2019.4.19
✾「君が世界で生きる意味」KP:わをん(NPC:全国優勝) 見守るより傍に居てほしい。 あなたのいない世界は、どうしたって寂しく思うよ 2019.4.22(全国さんとの同居生活終了)
✾「貴方と共に映す瞳」KP:わをん(NPC:全国優勝) やっぱり、両方が揃っているのがいちばん好きだなあ。 朝の色を持つより見ていたいから。 2019.4.23
✾「2人ぼっちの即興劇」KP:わをん(NPC:全国優勝) お芝居なんてしたことがなかったけれど、僕も熱に当てられていたのかな。 彼と即興劇を演じるのは楽しかった 2019.4.24 SAN1ポイント永久喪失
✾「晩冬の最終列車」PL:わをん(PC:全国優勝) 珍しく街中で会ったと思ったら、どうやら僕の記憶だけが抜け落ちてしまったらしい。 …一時的なものならいいんだけれど。手伝えることがないのがもどかしい。 2019.4.25~2019.5.27
✾「マロウブルーに揺蕩って。」PL:わをん(PC:全国優勝) いつも通りの木曜がなんだか久しぶりみたいだ。 話をきかせてくれてありがとう、ゆうしょうさん。 2019.6.6
✾「わたしのかわいいハーメルン」KP:わをん(NPC:全国優勝) 明確に、自分の意志で他人の命を奪った。それでいいとすら思った。 …すこし息がつけてしまった自分が恐ろしい 2019.6.6~2019.6.11 POW+1
✾「オパールを分割したならば」PL:わをん(PC:全国優勝) 記憶のなかだけのゆうしょうさんがいる。きっとまた助けてもらったんだろう。 約束が、少しだけくすぐった��感じた 2019.6.27
✾「冴ゆ風のどこかで」PL:わをん(PC:全国優勝) 本当は、離れるのも忘れられるのも苦しくて、嫌だった。  迎えに来てくれて ありがとう。 2019.6.30
✾「胡蝶は誰が為に夢を見る」KP:わをん(NPC:全国優勝) 優しくて、穏やかで。もう遠くなってしまった『日常』の夢。 きっともう過ごすことがないからこそ、苦しくなってしまうのかな 2019.7.5
✾「ひとつの心臓」PL:とっと(PC:呉曙日) 弟の世代とあまり関わりがないから少し新鮮だったなあ。 どこかで呉くんが歌っているのを見れたらいいな 2019.7.10
✾「君を好きであるために」PL:わをん(PC:全国優勝) ゆうしょうさんであることに、かわりはないから。 僕にとっての幸は、彼が生きていること。…彼と生きていけること。 2019.7.19
✾「君よ影に候え」KPレス 思ったより随分と、………… 僕が死ぬときになら、渡しても「いつかの誰か」に許してもらえるかな 2019.7.23
✾「白の咲く面会室」PL:cirno(PC:我部リアス) 友人でいたいと思った。距離を測ることの難しさを知った。 また、どこかで。 2019.7.25  ✾「敗者の食卓」KP:わをん(NPC:神野明彦) PL:じゃてむ、106(PC:迷世迷、橘賢明) 彼は、あのあと選び直せたんだろうか。 自分自身から救われていたらいい 2019.8.11
✾「澱み紡ぎ夜」 PL:わをん(PC:全国優勝) 命を分け与えられた、んだろう。きっと。どこか自分ではないような感覚がある。 まだ 僕は、ゆうしょうさんと生きていたいと思った。  ★ステータスの特殊な処理   ラムの処置によって命を分け合った探索者とKPCは、ステータスに一時的な変動が生じる。   それぞれのPOWを合計し、2で割った数を新たなPOWとする。   CONに関しても同様の処理を行う。   これによってSAN値や耐久値の上限が現在値を下回る場合、その分だけ現在値を減少させる。   この変動は一時的なものであり、1ヵ月で元に戻る。   元に戻る際は、SAN値や耐久値は上昇した分だけ回復するものとする。   ラムが片方の命を救うために、片方の命の一部を移植したような状態。   元に戻るまでの間はお互いの波長が似通うようになる。   このため妙に気が合ったり、関係が親密になりやすくなったりするかもしれない。   ただしあくまで一時的なものであるため、それが続くかどうかは探索者とKPC次第である。  【後遺症:命の分け合い】   全国優勝と命を分け合った。   1か月の間CON13・POW15にステータス変動(合計して割った数値)   2019.8.12~2019.9.12 ※元の数値:CON7・POW21
2019.8.12 POW+1 ✾「ある夏の日」KP:かぷち(NPC:新戸ユーリ) 彼を見送れてよかった。誰かを知ることに、遅いなんてことはないと知った。 また、いつか会えるよう。それまでどうか穏やかに。 2019.8.29 ✾「コトワリ」 KP:わをん(NPC:全国優勝) いつかの未来の話。訪れるかもしれない可能性の話。彼にとっては今の話。 人生を縛ってしまいたくない。どうか、いつか、幸せで在って欲しい と心から、思うよ 2019.9.3~2019.9.12 ✾「不可逆的存在の証明」 PL:わをん(PC:全国優勝) 忘れられたいと思ったから、その報いだと思った。それでも、僕は忘れたくなかった。 人の欲の浅ましさを いつかあなたにぶつけてしまうことがありませんように 2019.9.12~2019.9.13 【後遺症:命の分け合い】解除/全国さんと1か月(仮)同居スタート ✾「君だけのハーバリウム」 KP:わをん(NPC:全国優勝)  ごめんね (さよならは、 ) 2019.9.19~2019.9.27 由宗研叶ロスト ✾「箱庭に眠る花冠」 PL:わをん(PC:全国優勝) あなたにおはようと言われると、朝を迎えられたと思えるから。 …迎えにきてくれて、ありがとう  【後遺症:左手首の切傷痕】   横一線に走る傷。時々、何かの拍子に痛みが走ることだろう。   助けるために得た、生きるために負った治ることのない傷痕だ。  【後遺症:欠けた魂】   魂の質量は17g。再構成した際に拾いきれなかった欠片が存在する。   それらはイオドに取り込まれているため、青に手引かれやすくなる。 2019.9.28~2019.10.4 由宗研叶復活 ✾「花に心臓」 KP:わをん 彼と僕との性質に違いなんてなかったのかもしれない。 それでも、僕は、終わりあるこの命で彼と生きていきたいと思う  【後遺症:花に心臓】   心臓(胸)の上の皮膚に、花の形をしたタトゥーのような小さな刻印が残る。   刻印はだんだんと大きくなっていき、4セッション後に心臓の上に刻印の花が咲く。   花が咲いたらCONがマイナス1される。 2019.10.6~2019.10.7 ✾「君の椅子に祝福を」 KP:わをん 本質が同一だからこそ、違えた道の先の想像がついてしまう。 さよなら、どこかの世界の僕。 2019.10.7 ✾「パラノイドたちの密会」 PL:3(PC:橿原円了) 不思議な人だった。少ない言葉で伝わるような、どこか似ているようで遠い人 忘れずにいたいと思った。いつかまた、巡り合わせで会いたいと思った 2019.10.8~2019.10.10
✾「黄金の微睡」 KP:わをん(NPC:全国優勝) 子守歌で眠れたのはいつぶりだろう。どうかあなたも穏やかでありますように (不定:幸せな幻聴・あのとき聞いた子守歌が毎夜聞こえる/残り6卓) 2019.10.13~2019.10.18 ✾「ギフテッド・アイロニー」KP:ありあ PL:わをん、ルナ、四片 (PC:安藤千尋、真柄ここね、紫上昧病) 答えを、聞きたいと思った気がしたんだけれど (事件に関する記憶は残っているが、黒幕・NPCについての記憶は全て失っている) (不定:疑心暗鬼・他人というものがわからなくなり、人と関わりたがらなくなる。全交渉技能と心理学に-10/残り1卓) 2019.11.4~2019.11.7 INT+1 ✾「ラストリゾート」 PL:わをん(PC:全国優勝) (後遺症:喉仏に11日噛み痕が残る) 2019.10.29~2019.11.24 ✾「一夜の夢」PL:四片(PC:紫上昧病) 2019.12.10 ✾「骨ならべ」 KP:わをん(NPC:全国優勝) 2019.11.29~2019.12.13 ✾「夜半の口寄せ」KP:わをん(NPC:全国優勝) 2019.12.27~2020.2.6 ✾「水底の夢」 KP:わをん PL:けしかす(PC:花笠くらげ) 2020.2.18 ✾「Midnight pool」PL:わをん(PC:全国優勝) 2020.2.6~2020.3.13 ✾「朝日を待つ」KP:わをん 2020.4.7 ✾「宵待ち幻想」PL:わをん(PC:全国優勝) 2020.4.10~2020.7.30 ✾「空箱の見た夢」KP:わをん(NPC:全国優勝) 2020.7.30~2020.9.23 ✾「麗しく死にたい」KPレス/霞の夢1か月前時間軸    2020.10.12 (POW-1) ✾「Good Night,My Love」KP:ぽ 2020.10.31 ✾「見ずの端」PL:わをん(PC:全国優勝) 2020.11.6
0 notes
mizube-japan · 17 years
Text
阿寒湖釣行 -20070721*-
Tumblr media
 2007年 7月21日~24日迄の4日間、会社の前期夏休みを利用して北海道は阿寒湖へ出掛けて来ました。凡そ1ヶ月前に、埼玉県朝霞市にある老舗管理釣り場 朝霞ガーデンさんのご厚意により同地を訪れましたが、良型アメマスを手に出来ないまま帰宅、モヤモヤした日が続いていた中での再釣行決意となりました。
阿寒湖を訪れた経験のある方なら、7月初旬ならまだしも、後半の釣りってどうなの??? と思われる方が多いかと思います。私も同じでWEB上で色々と検索してみても、7月後半の釣果情報は皆無といったありさまで一度は釣行を断念しました。 それでも釣行を決意したのは出発の4日前の事でした。今の時期、釣果の良し悪しを左右するのは水温(気温)。そしてこれらに急激な変化が無い事だと考え色々と事前調査を試みました。生憎、水温に関しては都合の良いここ数ヶ月程の連続したデータを見つける事は出来ませんでしたが、阿寒湖漁協(フィッシングランド阿寒さん)さんへ直接電話確認したところ、今現在の水温は16℃である事を確認しました。また気温に関しては気象庁(釧路気象台)のHPに阿寒湖畔のデータが大量に存在していたため、これを利用させてもらいました。あくまで水温が指標ですが、データが無いので気温で想像するしかありません。データをグラフにまとめると、阿寒湖はここ10日間ほど寒い日(平均気温で15℃を下回る)が続いており、さらにこの状態が比較的安定して続いていました。また、週間の天気予報では釣行予定日の前半が雨、後半は曇りから始まり徐々に回復に向かって行くとの内容でした。幾分、水温が高い事が気にはなりますが、水温がこれ以上急激に上昇する要素も見つからないため、ギリギリ何とかなるだろう!と判断し今回の阿寒湖釣行を決意しました。
阿寒湖畔にて 釧路空港へ到着すると予報通り天気は雨。観光客が皆がっかりしている中、ひとりテンションが上がります。釧路空港~阿寒湖畔迄は空港シャトルバス(片道 ¥2,090)を利用、定刻通りAM11:00に現地へ到着しました。ホテルのチェックイン迄にはまだ大分時間があるため、荷物だけ預かってもらい、さっそく湖畔へと繰り出しました。 小雨が降るなか桟橋から辺りを見渡すと、湖面には薄い霧が立ち込めており幻想的な雰囲気が辺りを包んでいました。 見覚えのある景色を前に『本当に来ちゃったよ!』と心の中でひとこと。胸の奥の辺りがじわじわと熱くなって行くのが感じられました。
とりあえず釣りは午後からという事で、まずは渡船でお世話になるフィッシングランド阿寒さんにご挨拶がてら阿寒湖の状況を伺いに行きました。
私『どうもこんにちは。先日のツアーではお世話になりました!』  『阿寒湖釣れてますか?』  『渡船をお願いしたいんですが、何処のポイントが良いですかね?』
 (?...?......???)   しばらくの沈黙...。表情からは明らかに困惑の色が伺えます......。
スタッフさん「えっ! 阿寒湖で釣りするの?」       「阿寒川だったら良いけれどね、いま阿寒湖で釣りしてる人なんて誰も居ないよ!」 ※ 一部実際の表現とは異なるところがあるかも知れません(笑)
ある程度予想していた答えでしたが、直に現地の人から耳にすると正直へこみましたorz... でもここまで来ていまさら引き返す訳にも行きません。釣り人が居て釣果情報が無いのは困りものですが、釣り人が居ないのですから釣果情報が無いのは当たり前です。釣り人が居ない事と、釣れない事は決してイコールにはならない筈。長らく人為的プレッシャーが掛かっていない分、水温さえ外さなければむしろ良い釣りが出来る筈だ!と本釣行を決意した自身の考えに立ち返り、何とか気持ちを盛り上げて行きました。 そんなこんなで多少のすったもんだはありましたが、釣行初日はスタッフさんの勧めもあり、ワカサギの魚影が多いという大島のポイントに渡してもらう事となりました。
Tumblr media
釣行初日 ~大島にて~ PM13:00 大島到着。渡船のお兄さんに別れを告げた後、まずは水温を確認しました。 表層水温 15.0℃ 予想していた水温を1.0℃も下回っています。 (これはイケるんじゃないの!) 自然と口元が緩んできてしまいます。 大島でのポイントは事前に湖底図を調べて決めていましたので、さっそくそのポイントへ向け歩き出しました。水辺に生える葦の成長ぶりから月日が確実に過ぎていった事が伺えます。 (あれっ!?) 前回の6月に訪れた際に、踏んでしまわないかと心配するほど居たワカサギ(3~4センチ前後)が全く見当たりません。深場に落ちたのかな?などと考えていると突如 沖でライズが! 魚種は判別出来ませんが狙いのアメマスだと信じ込みます。そして5分程でポイントに到着。場所は大島の南西角。対岸脇にある国道240、241号線を走る大型トラックの走行音が聞こえる事からも分かるように、大島から対岸までは割と近く、ちょっとした海峡ならぬ、湖峡?(こんな言葉ないと思いますが)を形成している所です。 湖底の等高線が割と密になっており、岸から直ぐに10~15mへと落ち込むカケアガリが続くポイントです。湖峡には滝口方向から吹き付ける風によるものと思われる強めの湖流があり、釣りをするにはちょっと厄介な感じでした。http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?b=432615.0&l=1440652
あらためて辺りを見渡すと釣り人は私ひとり。遥か遠くに観光遊覧船が一隻見えるだけです。今この時間、阿寒湖は私ひとりだけの貸し切り状態。 (んん~っ ほんと来て良かった!) 至福のひと時です♡
『それでは そろそろ始めますか!』 第1投目 ルアーを凡そ40m程フルキャストしてフリーフォールで底まで沈めます。 水深は15m弱といったところでしょうか。ラインが全て水に浸かった事を確認した後、小さくシャクリを入れてからリーリングをスタートしました。底質を感じながらのゆっくりとしたただ巻き。足元にあるヘルメット大の岩が湖底にも広がっている感じです。 魚信ナシ。 2投目以降は表層からレンジを刻んで行きました。キャスティング方向、リーリングスピード、アクションの有り無し・・・ と色々と織り交ぜながらキャストを繰り返しました。 っとある時、ピックアップ寸前のルアー後方に魚の姿が!しかも大きい!! 白い斑点が視認出来たのでアメマスに間違いありません。心臓がバクバクと高鳴ります。 (あれっ、俺いまどこのレンジ引いてたっけな...?) 記憶を辿ると、カウントダウンの待ち時間を利用して辺りの景色の写真撮影をしてました。しかも長い間ずっと。 (そうだボトムだ!) 湖流が速くラインが流されてしまって、今まではボトムを取り切れていなかった事が考えられます。ルアーウエイトをバッハスペシャルの18gまで上げてしっかりとボトムが取れるようにしました。 そしてそれから数投の後、答えは直ぐに帰って来ました。またピックアップ寸前のルアー後方を良型のアメマスが追いかけて来ます。しかも水面ギリギリまで。 『おおっ!!!』 アピールがちょっと強すぎるのかな!? と今度はルアーカラーを地味目のもの(GBKOカラー)に換えて再キャスト。途中で何度かリーリングを止めて縦の動きを加えながらリーリングを行います。そしてロッドティップまで残り10m程といったところで突如『ズドン!』。ついに待ちにまった大きなアタリがやって来ました。 ライン越しに相手が身をくねらせている様子がはっきりと伝わって来ます。 (よし、ここは大事にいこう!) でもその直後、この考えを改めました。6月のあの悪夢が蘇ります。 大事にいこうと必要以上にドラグを緩めてしまったばかりに、相手のイトウに主導権を握られてしまい、水中障害物に巻かれて最後はフックアウト⤵ ここにもどんな障害物が隠れているか分かりません。ラインテンションを保ちながら、幾分強引なやり取りを行いました。 一瞬、黄色味がかった鮮やかな魚体が目に飛び込んで来ました。間違いなく相手はアメマスです! そして1、2分のやり取りの後ようやくネットに納まったその魚は、キズひとつない厳つい顔付きをした金色のアメマスでした(48cm)。
Tumblr media
釧路空港に到着してから、およそ3時間半後の出来事でした。 (やっぱりこの時期でも釣れるじゃん!) 贅沢を言えば50upは欲しかったのですが、なにせ釣行初日の出来事です。これで良しとしましょう! 喜びの余韻も冷めやらぬなか、手早くリリースを行った後にキャスティングを再開しました。波紋が出来る程ではないですが、風雨が幾分強まって来ました。 先程と同じようにボトム付近を意識しながらのリーリングをトレースコースを変えて繰り返していると、今度は数メートル先の足元でヒット! 釣りを再開してからおそらく10分も経っていないでしょう。余りの突然の出来事にハンドルを持つ左手が滑ります。おまけに足元の岩がぐらつき、後ろへ仰け反るかたちで体勢まで崩す始末。仕方なくロッドを持つ右腕を高く掲げたまま後ろへ下がり追い合わせを試みました。 (お願いだから外れていないでくれよ!) 急ぎ体勢を立て直し、弛んでしまったラインを巻き取ると......。 まだ付いていました! 身をくねらせて抵抗している様子がライン越しにはっきりと分かります。 そして無事にネットに納まった相手はこれまたアメマスでした。 一匹目とほぼ同サイズ(47cm)ですが、非常に厚みのある雄の個体でした。フィッシングランドのスタッフさんの話によると、今年のアメマスは大量発生したワカサギを飽食しているそうで、例年になくその魚体が太いとの話でした。なにせ今年が初めてなので、例年の状態がどれほどなのか分かりかねるのですが、思わず『なるほど!』と納得してしまう程のとにかく素晴らしい魚体でした。
Tumblr media
この後、迎えの船が来る夕方5:00迄の間に同様の狙い方で類似サイズの雄アメを1匹追加、さらに軽量スプーンのピュア(5g)を用いた表層~中層(2~5m)のステディリトリーブでレインボーと顔立ちの優しい雌?のアメマスをそれぞれ一匹ずつキャッチしました。この後者のアメマスは他の3匹とは明らかに体色が異なる個体で大変に記憶に残る一匹でした。 ある角度から見るとシルバー、また別の角度から見るとゴールドの光を放つベールを身に纏い、背ビレの付け根付近にはまさしく金粉という表現がぴったりな鮮やかな装飾を身体にあしらっていました。こんなに光り輝く美しい個体は今までに見た事がありません。 幼い子供に『昔の人はアメマスから金を採っていたんだよ!』と信じ込ませる事くらい、この魚を見せたら簡単に出来そうです。もちろんこの金粉の写真撮影を試みましたが、私のカメラテクでは実際の1/10も表現出来ていなかったため、今回掲載するのは止めにしました。是非とも見てみたいという方は現地で実際に確かめてみて下さい。
Tumblr media Tumblr media
そして夕刻5:00に納竿。明日以降に入る事になるであろう大島の別ポイントの景色を一通り目に焼き付けたのちに大島を後にしました。
阿寒湖釣行を終えて 本レポートは釣行1日目のみの内容ですが、全日程共に期待以上の釣果に恵まれたとても素晴らしい釣行となりました。 釣れる魚はみなコンディションが抜群で阿寒湖がとても豊かなフィールドである事を強く感じさせられました。この素晴らしさの陰には阿寒湖漁協さんをはじめ、近隣住民の方々など、阿寒湖および大自然を見守る多くの人たちの努力があることは想像に難くありません。ひとりの釣り人としてこれら皆さんの努力を不意にする事がないように、今後も節度を持って阿寒湖での釣りを楽しみたいと思いました。 2007年、阿寒湖との出会いは私の釣り人生を大きく変える年となりました。 広大な大自然の中、自然繁殖した野生のトラウトたちに出会える数少ない湖。 この湖がこれから先もずっと私たち釣り人を変わらずに迎え入れてくれる事を切に願います。 最後に、阿寒湖という素晴らしいフィールドに出会う機会を与えて下さった朝霞ガーデンさんに深く感謝致します。 朝霞ガーデン http://www.a-garden.com/index.html
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
〇 使用タックル
ロッド : トラウトロッド 7.6ft リール : TWINPOWER 2500(SHIMANO) ライン : SUPER TROUT ADVANCE 6lb(MORRIS) ルアー : BUCH SPESIAL JAPAN VERSION 18g(SMITH)       PURE 5g&7g(SMITH)       TROUTIN SURGER 6g&14g(SMITH)       ※ フックはバーブを潰してあります ネット : マリエット・ネット(SMITH)
1 note · View note
kt-grotesque · 4 years
Text
手紙2018/1/14
お元気ですか? 寒い日が続いています。でも温暖化に馴れたせいか忘れられがちですが、昔の仙台の冬景色といえば窓の外にはたっぷりと雪が積もっていたもの。しかしこの頃は違いますね。雪は降ってもほんの一瞬で姿を消し、あとは広がる蒼空を舞台に、雲の流れが目まぐるしく暴れ動くあり様。寺山修司がかつて詠んだ「マッチ擦る束の間海に霧深し__」といった具合にでしょうか。 昨年はトランプが大活躍でしたが、この傾向は残念ながら今年も続くでしょう。だが注目の北朝鮮をめぐっては、'72年にニクソン政権が「ピンポン外交」といった奇策でもって中国と和解したように、激変もあり得ます。歴史を振り返ると、レーガン政権がソ連のゴルバチョフ政権との友好関係をもって、冷戦構造崩壊の地ならしをしたように、社会主義政権と手をつないだアメリカの政権は、どちらも右派の共和党だった事実を思い出す必要があるでしょう。 トランプは先日、平昌冬期オリンピック開催を契機に始まった南北会談を歓迎するだけでなく、次は米朝会談の可能性を匂わす発言をしてました。変わり身の早い彼は支持率上昇の好機と捕えて、北朝鮮がアメリカ本土に達する核ミサイルの配備を止めるなら会談に応じるかもしれません。その一方で、勤勉で優秀な労働力を容易に得ることができる、北朝鮮の市場をも狙っているのでありましょう。 それによって日本に向けた北朝鮮のミサイルは野放しになりかねません。困った安倍に、満面の笑みを浮かべたトランプは言うでしょうね。それならアメリカからミサイル迎撃装置を購入すればいい、と。すでにいろいろ買わされてますが。 アメリカの退潮と中国の進出といった狭間にあって、「中国包囲網」というマンガチックな外交方針は破綻し、とうとう安倍も「一帯一路」に参加を表明しました。14億の民が紡ぎ出す経済力には、やはり抵抗できないのでありましょう。 いつか触れたカズオ・イシグロの文学に関して、5日の日経新聞に村上春樹はイシグロがチャンドラーのファンだと明かした上で、その気持ちはよく理解できると書いてました。なぜなら彼は、様々なタイプの物語スタイルを精緻に換骨堕胎していくことをひとつのテーマにして、小説を書き続けている作家だからというのですが、どうでしょうか。 実は、村上春樹はチャンドラーの長編7作を翻訳したのです。それでチャンドラーとカズオ・イシグロを並べたのかもしれません。だけどデビュー作の『風の歌を聴け』がそうだったように、村上春樹の文体はハードボイルドであると称されてきたし、チャンドラーに親近感を抱いてきたのはむしろ彼の方だと思います。それに評とは、結局は自身を語ることだとも言いますからね。 村上春樹同様に、カズオ・イシグロの友人である福岡伸一は、彼の作品のテーマは「子ども時代の幸福な“記憶”」なのだというのです。だから代表作の『わたしを離さないで』にしても、逃げることのできない過酷な将来を義務づけられた若者たちの物語で、その未来の秘密が解き明かされることが主題のように思えるが、そうではなく身寄りのない少年少女は寄宿舎に暮らしながら、それぞれ自分のささやかな宝物を入れた箱をベッドの下に大切に隠していたように、むしろ彼ら彼女らが何を心の支えとして運命を受け入れていくかが最大のテーマであり、そして人間、誰もが、自分を支え、励ますような「記憶」というものを持っているはずである__ここにイシグロ文学の普遍性や世界性、あるいはメッセージ性というものがあり、それがノーベル賞につながったというのです。 ご存知かもしれませんが福岡伸一さんは生科学者。こうした文章を目にすると、文学作品のすぐれた読み手は、必ずしも作家とは限らない__と思えてなりません。 ちなみに何年も前の話になりますが、彼の『生物と無生物の間』と題した本を読んでいるとAちゃんに教えたところ、ついでに話したのでしょうね。Rさんも読んでいるところだと__で、彼は年齢が近いと読む本も似ているのかなとつぶやいていたそうです。 本の話題をもう一冊。文藝春秋から、経済産業省の前の事務次官と30人の中堅若手官僚が1年の議論をへてまとめたという話題のレポートが『不安な個人・立ちすくむ国家』と題して刊行されました。これをスタジオジブリのパンフ(?)である『熱風』が「『不安な個人・立ちすくむ国家』をめぐって」というタイトルで特集したのです。この座談会には中堅・若手官僚3人のほかに小熊英二と雨宮処凛、そして上野千鶴子さんが参加。上野先生の発言が面白いとAちゃんがコピーしてくれました。 初めての試みなのか13日の日経新聞にも、 「高齢者を一律弱者とみなす社会保障をやめ、働ける限り貢献する社会へ」といった歯切れのよい提言が持ち味。もちろん「政策当局者が解決策を提示、実行していないのは無責任」との批判も強い。有識者との対談での発言がやや幼稚なのも気になる。今どきの霞ヶ関官僚の光と影を図らずも示している。 といった短評が載ってましたが、あまり高い評価とは言えそうにないあたりは『熱風』誌上でのやり取りでも明らか。学生時代に社会学を全く知らなかったという者がいたりして、小熊センセが日本の現在の社会構造を板書きして教えたりしてました。 例えばアメリカにおける白人下層労働者の問題は、ボクが本当に若かったら50年も前に「ホワイトプア」問題として、社会学者の間では論議されていたのです。しかし何ら解決されずに、レーガン政権のレーガンミックスによる公教育予算の削減によって現象化した貧困層の学力不足の問題が、新たに白人下層労働者の大量出現としてトランプを大統領へと押し上げるほどになりました。 こうした事態は今話題のAIによって弾き出される労働者や、バブル崩壊でリストラされる人たちは下層労働者予備軍でもあるため、更に数を増やしていくのは明らかです。もう少しはっきりさせると、現在における経済成長とはバブルに他なりません。だから必ず弾けるし、そのたびに多くの労働者はリストラされ下層化していきます。 アメリカにおいてもそうだけど、日本の若手「革新」官僚諸君にしても、こうした認識に欠けているのが致命的だし、彼らの思惑とは関係なく社会は不安定化するしかないでしょう。 霞ヶ関の官僚を話題にしたら、塀の中のそれにも言及しなければなりません。ご存知のように彼らの殆どは1~2年で移動します。大半は「あとを濁さず」ですが、なかにはとんでもない人たちが__いたのもやはりご存知でありましょう。 今回もそんなタイプで、メニューが気がつくと少しづつ改悪され、秋頃から全面的に劣悪化といった状態。例えばカレーライスはどこの刑務所でも名物としてあって、実際美味しいのです。それが肉や具がなくなり、あっても汁(・)の中に生煮えのようなニンジンがごろんと2、3個入っているような代物に。以前の面影すらない不気味な汁物となってしまっています。他のメニューも似たようなもので、とにかく肉料理に肉が見当たらなかったり、あっても数片といった体たらく。 だから正月の特別食の類も、配食についた古い職員が、こんなひどいのは初めてと呆れていたそうですからね。つまりお菓子は駄菓子そのものだし、折詰は肉料理なしのスカスカ。よくまあやってくれたと逆に感心してますが、でも問題はあります。 監獄法当時に主要なカロリーをデンプン質から摂取するあり方を改め、タンパク質から摂るように改善するといった通達のようなものが出たのです。それでご飯も2度に渡って減らしたのでした。これを再度もとに戻すのなら、きちんと告知しなければならないはずなのに、全くシカトしたまま。タンパク質の代わりに油脂を使っているから、カロリーは大丈夫だと言うのかもしれませんが、暮れ近くにまた自殺者が出たのもうなづけるでしょう。原因はともかく状況は、であります。 和光さんのコピーに配食夫にオカズ等を多くするように迫る懲役の話があったけど、弱肉強食が塀の中の「ルール」。食事が不十分だと、弱い者が苦労するし、周囲でもそんな噂が流れ始めています。つまりそれを彼ら小官僚たちは唆(そそのか)しているのですよ。懲役の行進を見詰める彼らの目つきは、蛇のようだとも言われているし。 で、笑い話をひとつ。食事のようなものを作っている炊場には栄養師がいます。そこで懲役が出来上がったのを前に言ったそうです。「検食しないのですか」と。するとひと言返ってきたのが「不味いから」。きっと正直な栄養師なのでありましょう。 Kちゃんの年賀状は楽しかったですね。正月一番のご馳走でした。絵もそうだけど、字もしっかりしてきました。見違えるほどです。そのうち手紙を書きましょう。 とにかく今の幹部は全員どこかに行ってほしいと、懲役たちは思っているでしょうね。  それでは又、お元気で!! (2018.1.14)
0 notes
ichinino-3 · 6 years
Photo
Tumblr media
【イチニノ『ランダバウト』茨城観光情報!】 イチニノ『ランダバウト』に茨城県外からお越しくださる予定の皆様。 遠くからご来場・ご検討いただきありがとうございます。 茨城の観光は、とにかく印象が薄いです。 その理由ははっきりしております。 それはこちらのサイトをご覧いただくとものすごくよくわかります。 【茨城が魅力ビリで悔しいので、茨城歴50年のプロに聞いて観光してみた】https://travel.spot-app.jp/jtb_ibaraki/ つまり、茨城にはキラーコンテンツはないけれど 楽しめる素材には事欠かないということです! 茨城の観光スポットは上記サイトに掲載しているところを目指せば まず間違いないと思います。 あとは、皆様のシュミに合わせて ぜひカスタマイズ茨城巡りを楽しんでみてください。 個人的におすすめは以下のとおりです。 (所要時間は自動車での移動時間の目安です)
①茨城ド定番観光コース
「国営ひたち海浜公園」→「那珂湊おさかな市場」→「大洗」 ひたち海浜公園はSNS映えするネモフィラで有名ですが 今の季節はちょうどコキアカーニバルがはじまったところ。 こちらもなかなか圧巻です。 そこから近距離にある那珂湊おさかな市場で 海鮮をいただくのがド定番。 ただし3連休は混雑の可能性がありますのでご注意を。 また近隣にはガルパンの聖地・大洗と、 大洗磯前神社やアクアワールド大洗水族館などもあります。
みの~れ 〜(高速利用・約40分) ひたち海浜公園 〜(約20分) 那珂湊おさかな市場 〜(約10分) 大洗磯前神社・アクアワールド大洗水族館
②個人的茨城魅惑コース
「メロンソフト」→「鹿島灘海浜公園」→「霞ヶ浦・涸沼」 全国1位の生産量を誇るメロンを使ったソフトクリームは 現地でしか食べられない味わいです。 サングリーン旭・雅ファームほくほくなどがおすすめ。 そこから鹿島灘海浜公園へ。 海なし県や日本海側の方は、太平洋のスケールを 如実に感じられる海岸線の風景が圧巻です。 締めは霞ヶ浦(道の駅たまつくり)または涸沼(親沢公園)へ。 いずれも夕日が沈む時間帯の風景が絶景。 筑波山を望む水辺の風景はSNS映えします。 特に涸沼では、夕焼けで 空と湖面がグラデーションになるという神秘的な風景が。 条件次第ではありますが、茨城一の風景美だと思います。 (イチニノのHPに載っています(^^))
みの~れ 〜(約40分) サングリーン旭・雅ファームほくほく 〜(約10・20分) 鹿島灘海浜公園 〜(約30・40分) 道の駅たまつくり・親沢公園
★そのほかのマニアおすすめ観光スポット ・鷲子山上神社(パワースポット。茨城と栃木の県境) ・七ツ洞公園(テルマエ・ロマエのロケ地。英国式庭園) ・牛久シャトー(ワイン!ビアガーデンも!) ・フォレストアドベンチャーつくば(ガチのアスレチック) ・花貫渓谷(紅葉の季節はきれい。吊橋はフォトジェニック) ・ひたちなか海浜鉄道→阿字ヶ浦(ローカル線からの海) ・西山荘・西山公園(水戸黄門の隠居地。公園はかなり自然) ・真壁の町並み(重要伝統的建造物群保存地区 ) ・塙山キャバレー(バラック街の飲み屋・ディープすぎる) ・長者が浜潮騒はまなす公園前駅  (GoogleのCMで有名になった長い駅名の駅)
◎公共交通機関でお越しの方
茨城観光は、正直に言って自動車がないとツライところです。 そこで、スポットは限られますが、 公共交通機関で訪れられるスポットをご紹介します。
〇偕楽園(偕楽園公園) :JR常磐線水戸駅より徒歩またはバス
日本3大庭園のひとつ、偕楽園はその近隣の偕楽園公園を合わせると 世界2位の面積(セントラルパークに次ぐ)。 偕楽園公園は梅・桜の公園なのでシーズンではありませんが、 千波湖を含む風景はゆったりと楽しめます。
〇石岡のおまつり :JR石岡駅すぐ
イチニノ稽古場のある石岡。 関東3大まつりのひとつと称される石岡のおまつりは 9月15~17日の3日間開催されます。 勇壮な獅子・山車のパレードなどがあり、3日間で40万人の人でにぎわいます。 ちょうど公演のタイミングにあたってますのでぜひとも。
〇日立シビックセンター&日立駅SEA BiRDS CAFE :JR常磐線日立駅より徒歩
日立駅から歩いてすぐにあるシビックセンターでは 科学館と天球劇場(プラネタリウム)を楽しむことができます。 また、駅に直結しているSEA BiRDS CAFEは 太平洋を眺めながらスイーツなどがいただける人気スポットです。
◎お土産のお求めについて
いわゆる強力な観光地がない茨城では、 お土産についても分散化しており いわゆる物産館的なものがありません。 公共交通機関ご利用の方は 水戸駅には改札内・駅ビルにお土産を買えるエリアがありますが ほかの駅ではまとまったお土産屋などはあまりない状況です。 お車で移動される方は、それぞれのスポットにおいて 適宜お求めいただくか 高速道路のSAをご利用いただくのがよいかと思います。 特に、みの~れから車で15分ほどにある友部SAでは 多様な茨城のお土産をお買い求めになれます。 (高速に乗らなくてもSAに入ることができます) 謎の茨城名産品もぜひご参考に(笑)
また、この方面に行きたい!など ご希望があればアドバイスさせていただきますので ぜひお気軽にご相談ください。 茨城でお待ちしております!
イチニノ 前島 [email protected] 【イチニノ『ランダバウト』公演情報はこちら】https://ichinino.jimdo.com/next/ #イチニノ#茨城#観光#小美玉#石岡#土浦#水戸#ランダバウト#演劇#舞台#イチニノ応援#劇団#募集#キャスト#謎の茨城名産品
0 notes
hikarityouiti · 8 years
Text
余命第四次告発②
余命3年時事日記さんのブログです http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/2017/02/08/1517-%e7%ac%ac%e5%9b%9b%e6%ac%a1%e5%91%8a%e7%99%ba%e2%91%a1/ 引用  余命ブログは妄想ブログだが事実しか扱わない。また基本的に第一発信はしない。 よって出稿時点では、必ず既存、既成の事案である。  ところが他のメディアやネットの扱いが小さいと第一発信とされてお祭りになることがある。もちろん意図しないフライイングもあるが、一番大きいのは、メディアの不報道である。結果として、ソースの曖昧な機密記事は妄想記事とされ妄想ブログというレッテルが貼られる。しかし、既存、既成の事実であるから、いずれ必ずばれるか明らかになる。  一番多いのは、相手方からで、韓国の機密情報の関係はほとんどこのケースである。  余命の記事で扱った軍事GPS、暗号通信漏洩、軍事最新ソフトをはじめ装備の更新の拒否、その他の機密事案は韓国政権の反対勢力により暴露され、事実であったことが認証されている。中国の軍事機密も同様である。  もう一つの大きな解決となるのが時間である。 2007年日米極秘会談妄想記事は、10年が経過し、一つだけ残っていた「米国は日本の国内事情が許せば、抑止力の範囲で核弾頭を提供してもいいという基本スタンスが、安倍マティス会談で���っきりと示された。在韓米軍の常駐陸軍地上部隊はほぼ撤退しており、9月ごとのローテーション配備が現状である。  クリミアの実態は既報の通りで、現在に至っても事実関係の確認が全くできない。 ルガンスクのテレビ局関係者は神隠し、避難民25万人もどこかに消えてしまっている。ウクライナ兵1200人はどこに消えたのだろう。  結局、ロシアの腰がすわっているとした余命の分析がそのままクリミアの現状となっている。インフラを100%ウクライナに依存しているクリミアではロシアの対応には限界があるとして経済制裁で対応した欧米は甘すぎた。現状、ロシアは膨大な金と時間と労力を動員して海上ルートを構築中である。  2015年12月28日日韓外相慰安婦合意も、すべての外交日程を考慮したもので、この狙いを余命は当日にはっきりと記述しているが、その狙いが理解されるには1年を要し、未だに問題視している者がいる状況は非常に残念である。  第三次告発までは事実関係に争いのない事案を取り上げて、外患罪に対する検察当局の対応チェックに主眼を置いたのだが、案の定というか、少なくとも地検の一部では混乱しているようだ。日韓関係は断交一直線という雰囲気であるから、第四次告発では罪状の幅を広げて、外患罪、内乱罪だけではなく、在日政治活動からネット恐喝まで刑事事件のすべてに網をかぶせておいた。  入管通報でも抵抗があるようだが、2月のFATFをにらんで、共謀罪の提議、テロ3法の資産凍結法に連動している国連安保理テロリスト委員会への登録による在日暴力団の国際テロリストとしての排除は既定のシナリオである。  既定のシナリオといえば、予想通り、5日に東京地検から告発状がすべて返戻されてきた。前二回と同じく、ワープロ文書で責任印のひとかけらもない。日付が変わっているだけだ。検察よおまえもかという感じだな。まあ、もうばかばかしくて記事にもならない。東京地検の信頼は地に落ちた。失うのは一瞬だ。回復には数十年はかかるだろう。  第三次告発は告発先を東京地検と横浜地検にしたのだが、今回は全国の地検に該当事案を振り分けたので、この結果を見てからの対応に変えた。これは東京地検の告発状の処理が、通達にも執務規定にも対応しておらず、本来の当該地検への送付や連絡もなく勝手に行われていたためである。  従って、神奈川県黒岩知事の憲法違反生活保護費支給や朝鮮人学校補助金支給、福田川崎市長をはじめとする6月5日川崎デモを妨害した横浜地裁判事、在日弁護士、反日弁護士、有田や瑞穂国会議員しばき隊、のりこえネット等は横浜地検だが、そのほかの第四次告発事案は札幌地検から沖縄地検まで全国に振り分けることにしてある。  これを何回か繰り返せば、自然に汚染状況があぶり出される。あせることはない。粛々といこう。そのうちに日韓断交、もしかしたら米中戦争が始まるかもしれない。現状の流れは期待が大だね。まあ、そういうこともあって、告発広範囲を広げて反日や在日勢力の拠点情報を集めている。敵味方の識別は有事には何よりも優先することである。  直接の関連はないがアパホテル問題で少しばかり触れておく。 中日友好デモには笑ったが、当初は暴動含みの中国人1000人デモという触れ込みだったから、少々構えるところがあった。しかし、ふたを開けてみれば完全な様子見デモだった。  主催者側が2010年中国国防動員法が成立してから日本での拠点とした組織であったから、目立ちたくなかったのだろうか、全く腰が退けていて、アパへの抗議行動は格好だけのパフォーマンスだった。関係者全部が最初から間違っても反カウンターとの流血の衝突は避けようとしていた。共産党も押さえの参加で在日やしばき隊ものりこえネットもいなかった。(しばき隊が3人いたという情報があるが未確認)  6月5日の川崎デモで数が世論だという警察官の発言が、デモのたびに、いつ流血の衝突になるかわからない不安定要因を作り出しているのである。ここは日本だ。いざとなれば圧倒的に数では勝負にならないのだ。  一見、全国で在日や反日勢力が攻勢に出ているようだが、彼らの正体がバレバレとなりつつある現状ではじり貧が目に見えている。外患罪によって時効と聖域がなくなってしまうと霞ヶ関が標的となる。在日や反日勢力は蚊帳の外となり、自然消滅する。 一例を挙げれば法務省。もうここも正体バレバレで聖域ではない。 法務省がヘイトスピーチ対策法の基本的な解釈をまとめ、同法で許されないとした「不当な差別的言動」の具体例を、要望があった二十三都道府県の約七十自治体に提示したことが、同省への取材で分かった。「祖国へ帰れ」などのキーワードを例示。ヘイトスピーチ抑止に取り組む自治体の担当者は「参考になる」と評価している。  対策法には差別的言動の明確な定義や禁止規定がなく、ヘイトスピーチが多発する川崎市や京都府、大阪市、神戸市、福岡県など十三自治体が判断基準や具体例を示すよう要望。憲法が保障する表現の自由を尊重する観点から、集会やデモでの公共施設使用を不許可とする判断は難しく、対応に苦慮する自治体のニーズに法務省が応えた形だ。  法務省人権擁護局は「ヘイトスピーチは新しい人権問題。具体例を参考に実情を踏まえた対策を取ってほしい」とし、十三自治体以外にも要望を受けて提供している。  具体例では「○○人は殺せ」といった脅迫的言動や、昆虫や動物に例える著しい侮辱、「町から出て行け」などの排除をあおる文言が当てはまるとした。さらに「○○人は日本を敵視している」などのように、差別的な主張の根拠を示す文言があったとしても、排斥の意図が明確であれば該当すると明示した。  ヘイトスピーチを事前に規制する施策の策定を目指す川崎市の担当者は「参考にしたい」と話す。この問題に詳しい神原元(はじめ)弁護士は「法務省が示した具体例は、ヘイトスピーチの本質である『出て行け』といった排除をあおる言葉が差別だと明記している」と指摘。 「対策法をより実践的に解釈している点で意義がある」と話している。法務省が具体例を公表せず自治体の要望で提供する対応にとどめていることについて、対策法に詳しい弁護士は「法律の抜け道を研究されることを防ぐためではないか」と推測している。 略 .....神原元弁護士も福田川崎市長も複数事案で告発済み。法務省人権擁護局も聖域ではない。担当者の調査が進められている。  多文化共生を掲げた活動については神奈川新聞をはじめとして、石橋、師岡も告発されている。横浜地検も在日問題のデパートになって大変だな。東京地検同様、すでにスパイラルに巻き込まれていると思うが、受理は在日や反日勢力の大掃除に直結するから、返戻しか手段はない。もう一本道だね。 さて、このじり貧打開に、あのオウム事件に懲りず、TBSが反日報道を始めている。 略 .....前回出稿記事に暫定告発リストをあげておいた。その中にTBS告発事案が4件 ある。(笑い)中韓国防動員法の不報道、6月5日川崎デモねつ造報道、各種偏向報道、そして青林堂ユニオン報道である。裁判?結構である。こういう事態に備えて、すみれの会を立ち上げているのである。要するに一ヶ月も前から待ち構えていたのである。  飛んで火に入る冬の虫。第一回1000人告発4件分プラス委任状分で約5000人の告発状が東京地検に殺到する。第二回で1万人となる。東京地検はTBSを支えられるかな???  まあ、そういうことであるから、とりあえず情報拡散と書籍購入という形で青林堂を支えていただきたいと思う。 略 .....この在日朝鮮人の補助金の関係は、暫定告発リストにあるように判明あるいは問い合わせに対して回答のない自治体の知事を当該地検に告発することにしてある。今回はわかっているだけだが、次回は全国調査して対応したい。なにしろ埼玉県のようにゼロから兵庫県のように約1億円を支給しているところがある。回答のないところは、まずかなりの額であることが疑われる。いずれ近いうちにはっきりするだろう。 本日はPDF最終チェック、レターパックに宛先貼り付けとチェック、明日からサイン色紙とあわせて封入作業に入る。11日から順次、発送という予定である。 引用以上 11日から順次発送との事ですから、順調に作業は進んでいるようです。郵送するのも良いのですが、プリントアウト出来るように、何処かのブログでやってくれないかな?某ミラーサイトさんに期待します。笑。
0 notes
a2cg · 2 years
Photo
Tumblr media
掛け算と私 ・ 小学生の時に掛け算を覚える時に2の段でいつも「二九」というたびに「肉」が頭に浮かんできて「肉=美味しい」と言いそうになったものです。 ・ サザンオールスターズの「真夏の果実」の中で「四六時中も好きと言って」とありましたが四六は二十四なので一日中とか、ずっとという意味らしいですね。 ・ 英語圏だと247と言う表現がありますがこれも24時間7日間ということで、年中無休のニュアンスですよね。 ・ こちらの店の数字は掛け算では無く2000年代の年号を表しているみたいですね。と言う訳で本日のランチは #四十八漁場 です。 ・ 科学専門誌「サイエンス」に2048年までに天然の魚介類が壊滅してしまう報告があったけど「48年以降も日本で美味しい魚が食べられる」よう店名に願いを込めたそうです。 ・ 頼んだのは1日10食の #鯛のお刺身定食 です。新しい職場の同じ部署の人達と初のランチ会は魚の美味しいお店のようです。 ・ #鯛 の #刺身 は鮮度が抜群。弾力のある身の感じにさっぱりとした味わいと醤油が出会うと美味しい味わいです。 ・ そして #トロロ は予め出汁で味付けされていて、これに入ったお刺身も一緒に入ったネギと食べると美味しいですね。 ・ 小皿に入ったヒジキや柴漬けもご飯が進む感じでいいですね。2048年まで働き続けるかは分かりませんが、美味しい魚はいつまでも食べたいですよね。 ・ 他のレギュラーで提供されているメニューも美味しそうでしたので、また来たいなと思います。 ・ #内幸町ランチ #内幸町グルメ #内幸町定食 #内幸町海鮮 #虎ノ門ランチ #虎ノ門グルメ #虎ノ門定食 #虎ノ門海鮮 #霞ヶ関ランチ #霞ヶ関グルメ #霞ヶ関定食 #霞ヶ関海鮮 #とa2cg (四十八漁場 日比谷パークフロント) https://www.instagram.com/p/CfAIu1CBxjR/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
hangorin · 7 years
Text
平昌五輪(ピョンチャンオリンピック)に反対する7つの理由
Tumblr media
1、 原生林をふくむ広大な自然破壊
平昌冬季オリンピック・パラリンピックの準備の中でもっとも深刻な問題は、ガリワン山の原生林の破壊です。国際スキー連盟が要求する800メートル以上の標高差がある滑降会場(チョンソン・アルペン競技場)を造るために、貴重な山林保護地域の原生林が切り倒されました。伐採された樹木は、自然保護団体の現地調査によれば、21万~40万本。ボブスレー・リュージュ・スケルトンなどの競技が行われるアルペンシアスライディングセンターの建設でも、広大な山林が削られています。失われた自然は元に戻りません。ガリワン山は、日本軍が侵略し武器や資源調達のために森林を伐採した際も、民衆たちによって守られ、500年の原生林が残る唯一の場所でした。反オリンピックの連帯のために日本を訪問した韓国の文化・スポーツ市民運動の団体の活動家は、ガリワン山の原始林をわずか数日のスポーツ大会のために破壊したのはあまりにも大きい犠牲だと言いました。私たちはその人々の苦痛めいた言葉に深く共感しました。
2、 五輪による開発は常に強制的な排除をともなう
自然破壊だけではありません。平昌五輪のために造られた183万平方メートルにおよぶチョンソン・アルペンスキー場では、主に農業を営む50世帯の村が立ち退かされました。説明会も満足に開かれないまま追い出され、代わりに用意された場所は最低限のインフラ設備しかなく、住民の多くは散り散りになりました。このような追い出しは、平昌の住民だけの苦痛ではありません。東京では、東京五輪のメインスタジアムとなる新国立競技場建設による、都営霞ヶ丘アパート230世帯の立ち退きがありました。 ここでも、立ち退き・解体が一方的に決定され反対の声にかかわらず強行されました。住民の多くは一人暮らしの老人で、立ち退きの前後に10名近い人たちが亡くなりました。また、競技場周辺に住んでいた野宿生活者も暴力的に排除されました。2016リオ五輪では約7万7千人が追い出されるなど、世界中の五輪開催地で強制排除が行われてきました。五輪開催に伴う開発によって、コミュニティが一方的にバラバラにされ、住民が排除されることを許すことはできません。
3、 公費を貪り、財政を破壊する五輪
五輪は招致活動や会場・競技場建設費などに巨額の公費を使って開催されます。そして閉幕後、多額の負債が地元自治体の財政を長年に渡って苦しめています。犠牲になるのは住民の暮らしです。報道によれば、平昌五輪の総予算は約13兆ウォン(約1兆3500億円)。閉幕後もハコモノ施設の維持費に年間210億4900万ウォン(約22億円)の負担が続き、年間165億ウォン(約17億円)の赤字が発生します。韓国では2002年日韓W杯、2011年全羅南道F1、2014 年仁川アジア競技大会と、メガスポーツイベントのたびに莫大な財政負担を抱えています。特に仁川は借金が1兆ウォンに及び、増税と福祉予算の切り下げが行われました。そのため平昌五輪への巨額支出に強い批判が起こっています。1998年冬季五輪が行われた長野でも、地元自治体が約20年に 渡って返済に追われ、採算の取れない巨大施設が数多く残されています。2020年東京五輪も、元都知事が語った通りなら「世界一カネのかからない五輪」のはずが、既に2兆円を超えています。本来人々の暮らしのために使われるべき税金が、五輪のために湯水のように浪費されています。
4、 過酷労働を課す五輪
開催を延期できないオリンピック・パラリンピックは、会場や関連する現場にひっ迫した労働環境を生み出し、その結果、建設工事における事故や労災が多発しています。カンヌンアイスアリーナでは、クレーンが倒れ、一人の労働者が亡くなり、一人が重傷を負う事故が発生しました。ソウル-ピョンチャン間を短時間で結ぶ五輪用の新鉄道���設では、試運転中に列車が追突し、運転手が死亡、六人が重軽傷を負う事故が起こりました。また、平昌五輪関連で賃金未払いとなっている労働者は、2500人といわれています。東京では、ザハ案「白紙撤回」にもかかわらず再コンペで無理やり進められた新国立競技場建設工事で、工事開始から半年もたたない2017年3月、労働者が過労自殺に追い込まれたことが発覚しました。この1月29日には、晴海オリンピック選手村建設現場で31才の労働者がクレーンに挟まれ亡くなったと報道されています。オリンピック・パラリンピック開催は、労働者の人権よりも、工期を優先させるという、奴隷労働を強いています。
5、 国家主義を煽るオリンピック
日本に暮らす私たちが、決して忘れてはならないのは、過去に朝鮮を植民地支配し南北分断を招いたのは日本であるという事実です。にもかかわらず日本ではいま、五輪を盛り上げるためのニッポン賛美と、平昌五輪や 韓国人、朝鮮人民共和国人、在日朝鮮人の選手たちへの民族差別的憎悪コメントが氾濫しています。私たちは、五輪によって、人々が「平和」へと紡いできた糸をブツブツと断ち切られてしまうような恐ろしさを感じています。五輪による国威発揚に対し、民衆の側からもっともっと反対の声をあげていく必要があります。1936年ベルリン五輪の際、金メダルを取ったにもかかわらず当時の大日本帝国にメダルを貢献させられた朝鮮人マラソン選手がいました。日本に限らず世界的にナショナリズムがふたたび強まりを見せている今日、国籍で選手を国家に従属させる五輪をやめないかぎり、このような歴史は繰り返されるでしょう。私たちは五輪による国家主義への動員を拒否し、同じく五輪に反対する人々とつながる��とによって、真の平和をめざしたいと考えます。
6、 五輪は「平和の祭典」ではありえません
五輪は、スポーツの政治利用を拒むポーズを取りながら、「平和」の衣をかぶるきわめて政治的なイベントです。スポーツを国別対抗で競わせる五輪こそ、「平和」を脅かす火種です。半世紀を超える南北分断の歴史を強いられている韓国でいえば、2000年シドニー五輪開会式の「南北共同入場」など、幾度も「スポーツの力」による南北の「統一の機運」が演出されてきました。しかしそれは「難民選手団」やマイノリティにスポットを当てる演出同様、人々の苦難を都合よく利用するものです。昨秋、国連総会で「五輪停戦」決議が採択されましたが、これは、五輪の成功のために「平和」を担ぎ出しているに過ぎません。トランプ米大統領の挑発は続いており、反対世論にもかかわらず在韓米軍基地に「THAADミサイル」の配置は強行されました。各国の軍事強化が東アジアの情勢を絶え間なく不安にさせているのに、このような状況を暫く忘却させる「五輪停戦」が真の平和だと言えるでしょうか。東京五輪に浮かれる安倍首相は「日韓慰安婦合意」再交渉問題に対して、平昌五輪開会式出席をカードに圧力をかけています。このことは、五輪が掲げる「平和」の正体が、国家間の駆け引きに過ぎないことを如実に表しています。
7、国際スポーツイベントは腐敗の温床
FIFA(国際サッカー連盟)の汚職摘発が続く中、韓国では平昌五輪建設に関与するチェ・スンシル氏の利権スキャンダルで大統領が罷免されました。ブラジルではリオ五輪組織委トップが逮捕。東京五輪においても、巨額の賄賂でIOC委員を買収した不正招致疑惑が浮上しています。五輪選手村用地として、都有地が適正価格の10分の1の安値でデベロッパーに売却されました。通常なら議会で議決を得る必要があるにも関わらず、審議せずに秘密裏に価格決定しており、公正とはとても言えません。五輪は、莫大な経済効果をもたらすとして招致されますが、それ自体が詐欺的で、アテネやリオでは深刻な経済不況を招きました。スポーツの美名の下、庶民には無償奉仕を強要し動員する一方で、IOCには最高級のおもてなしを提供し、一部大企業と政治家が利権を享受する五輪に大義などありません。
私たちは、私たち民衆の生活と尊厳を守るために、オリンピック・パラリンピック反対の日韓連帯をつくりだしたいと強く願います。
2018年1月  反五輪の会 NO OLYMPICS 2020
Tumblr media
4 notes · View notes
hangorin · 6 years
Text
2018平昌連帯行動報告 Day3
←Day2を読む
2月10日(日) 3日目
朝、ゲストハウスのラウンジで昨夜の開会式に参加した方に遭遇。さっそく写真を撮らせてもらいました。
Tumblr media
A席で配られた防寒7点セット。帽子は5色あるらしい。聖火ボールペンライトや座布団はしょぼい感じでしたが、寒さは何とかしのげたと。気になるA席のお値段ですが、1,500,000ウォン・・・約15万円!恐ろしい・・・
Tumblr media
開会式の感想は「演出が素晴らしかった、韓国はさすがレベルが違う!」と大絶賛、帰りのシャトルバスの混雑は「1時間ほど待ったけど、こんなものでしょう」とのことでした。
江陵(カンヌン)での宿泊先は、江陵駅から車で30分ほどの海沿いにあるゲストハウス。当初、現地のホテルはどこも満員、宿泊費も通常より高騰とのことで、現地宿泊は無理かも、と半ばあきらめていたのですが、ギョンリョルさんの尽力ですべりこみセーフ!しかも1泊3000円!良心的です。
そして、なんと、ゲストハウスの管理人さんは、ガリワン山の自然を守る活動をしているイラストレーターさんでした。この日、「ごめんねプロジェクト」so sorry projectで抗議パフォーマンスをすると聞き、ぜひにと参加させてもらうことに。
平昌オリンピック、名称は「平昌」ですがスケートなどの氷上競技はすべてここ江陵市で行なわれます。平昌は山林地帯ですが、江陵は夏は海水浴でにぎわうちょっとしたリゾート地で、気温も10度くらい違うとのことでなるほど、江陵は思ったよりも暖かい(とはいっても氷点下)。
朝9時ころ、タクシーと管理人さんの車で、「ごめんねプロジェクト」集合場所の江陵駅へ出発! 駅にはすでに30名ほどが集まり、パフォーマンスの準備が始まっていました。さっそくステンシルでイラストが描かれた白い布をくっつけてもらいます。
平昌五輪のマスコット・白虎スホランが、元気に家屋を破壊してる~~
Tumblr media
こちらは車椅子。
Tumblr media
そして、涙目の鹿のイラストに「SORRY!」の文字・・・
Tumblr media Tumblr media
平昌五輪のせいで伐採されてしまった樹木や植物、追い払われてしまったどうぶつたちに、オリンピックを止められなくてごめんね、自然破壊を止められなくてごめんねと謝りたい気持ちを、ゴースト(幽霊)に扮して表現します。とのことで、まずは幽霊、観光客が記念写真を撮ったりしているカンヌン駅前広場に、わらわらと繰り出します。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
マスコットの前で記念撮影する観光客に混ざって,、パチリ。ひとしきり注目を浴びた後、ゴーストの群れはゆっくりと、カンヌンオリンピック会場へ向けて歩きはじめます。
Tumblr media Tumblr media
太鼓の音だけが鳴り響く中、何百台ものシャトルバスが待機する駐車場を横目に、商店や住宅が立ち並ぶ通りを進んでいきます。約30分ほど歩いて、道路のつき当たりに入場ゲートが見えてきた。ここから先はチケットが必要。道路にはオリンピック専用のマーク。
Tumblr media
寒いせいもあるとは思いますが、観光客はほとんど見当たらず。みな駅から会場までシャトルバスで移動するようです。周辺を観光する人、見たところ全くいなさそう。
ゴーストたちは静かに坂を登っていきます。丘の上には韓国テレビ局・MBCのスタジオがあり、その奥にちょっとした広場が。林の中から江陵オリンピックパークが見下ろせます。
Tumblr media Tumblr media
ここでは、6つの施設が新設され、オリンピック・パラリンリック終了後はすべてとり壊すとのこと。マジですか!冬季五輪施設は維持費がとにかく大変なのは長野の例からも明らかですが、加えて韓国はウィンタースポーツがそれほど盛んではないとのこと。解体しないと赤字がどんどん増えていく。IOCが掲げる「オリンピックの持続可能性」なんてそもそも絵空事では?と疑問ばかりが湧いてきます。。
ゴーストたちの「ごめんねデモ」は、ここで輪になってダンスを捧げ、ぶじ終了。
Tumblr media Tumblr media
競技は開幕しているはずですが、目の前には閑散とした空気が漂っています。オリンピックはテレビの中と全然ちがって、閉じられた空間の中で繰り広げられているに過ぎないことが実感できました。
お 昼を用意してますのでご一緒に、とお誘いをいただき、昨日訪問したカンヌン市民メディアセンターにみんなで移動。おこわなど手作りの差し入れに、韓国のりまき、おでん、おもちなど名物屋台メニューが次々と並べられ、思いもよらぬ大歓待をうけました。
Tumblr media
ごちそうに舌鼓を打っていると、市民メディアセンターの方から、「これから私たちは南北合同チームの応援に行きますが、一緒にどうですか?」との、思いもよらぬお誘いが。平昌オリンピックが「南北融和」を掲げ、開会式での南北合同入場、女子アイスホッケーで南北合同チームでの出場と、���北統一の機運がおおいに盛り上がっていることは私たちも知っています。そのために、オリンピック反対の声があげづらくなっている、オリンピックに反対することがまるで南北統一に反対するかのような雰囲気になっていることも知っています。
しかも私たちは日本人。朝鮮半島が大韓民国と朝鮮民主主義人民共和国、二つの国に分断されたのは、日本による侵略と植民地支配の結果であることも、よく知っています。お誘いを受けたからといって、気軽にのこのこついていってよいものか。東京組4人で話し合い、メッセージのみを託して応援の会には行かないことに決めました。メッセージは次のようなものです。「私たちは、国家間の競争を煽り民衆に犠牲を強いるオリンピックに反対するために、日本から来ました。オリンピック選手の応援にうかがうことはしませんが、南北統一を目指す朝鮮のみなさんに賛同し、ともに平和を願いたいと思います。」
食後のコーヒーを飲みながら交流。高校生の方からいくつか質問をされました。東京は二度目のオリンピックになりますが前回の経験、レガシーは生かされていますか?どんなことを心配されていますか? とのなかなか鋭い質問が。東京は実は3度目の招致であり、最初の1940オリンピックは日本が侵略戦争を始めたために資材が足りず返上したこと。返上はしたが、開催準備の過程で朝鮮人居住区が強制移転させられたこと、64年五輪のレガシーと言われてきた国立競技場は巨大スタジアムに作りかえる必要があるとして反対の声を押し切って解体され、周辺に暮らしていた野宿者は強制排除、都営霞ヶ丘アパートも立ち退きに遭ったこと、色々お話しさせてもらいました。日本では排外主義が横行していて、とくに韓国、朝鮮、中国への敵視、蔑視が吹き荒れている、私たちはこんな状況でオリンピックなど冗談じゃないと思っているし、オリンピックはナショナリズムを助長する、少なくとも日本においては愛国主義のイベントになるだろうから怖い、ということも。メモを取りながら熱心に聞いてくれて嬉しかったです。韓国は若い人がたくさん運動に参加していてうらやましい〜と本音をぶちまける「おことわりんく」のMさん。現地で活動してる若者たちと有意義な時間を過ごすことができ、本当によかったです。
滞在3日目、さすがにちょっと疲れてきたね、ということで、チムジルバンに行ってみることに。チムジルバンは色んなサウナとお風呂がある、韓国ではお馴染みのリラックススポット。ゲストハウスへの帰路にある良さげなチムジルバンを見つけ、バスで向かいました。いろんなところに五輪オブジェ。
Tumblr media
見渡すかぎり畑の広がる中に、お目当てのチムジルバンが見えてきました。その奥に巨大な建物(写真左)、万国旗がはためいています。。カンのいいメンバー、「もしかして、オリンピック関係施設では?」
後日調べたところ、セントジョンズホテルでした。五輪特区で民間資本により建設された巨大ホテル。平昌五輪開幕直前には、IOCのレセプションも開かれていました。
Tumblr media
http://japanese.joins.com/article/302/238302.html
確かに海沿いに面しており、海の方だけ見ていればリゾートに違いない。しかし、反対側は畑が広がっている、のどかな農村です。チムジルバンもリーズナブルで庶民が集うスーパー銭湯といった風情(超リラックスできた) こういうリゾートホテルをつくっても、儲かるのはホテル経営者ばかりで、客が地元にお金を落とすとはとても思えない、、、それどころか、観光客をホテルにとられてしまうのでは? 五輪特区は5カ所あり、すべてホテルになっているようでした。http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2016/07/19/0200000000AJP20160719003800882.HTML
江陵のこの辺りは、スンドゥブ(純豆腐)が有名とのことで、通称・スンドゥブ村と呼ばれる通りで夕食。だいたい19時くらいで閉店するとのことでギリギリセーフ!思ったよりも商売っ気がない。外国からの観光客は私たち含めて3組程度でした。タラやキムチと一緒にいただくお豆腐、美味しかったです。
Tumblr media
さらに地元スーパーを探してお土産を物色。メディアセンター近くの飲み屋街だけはそこそこ賑わっているようで、外国人客が大騒ぎしていました。一歩通りを隔てるとシーンと静かな松林だったりするんですが。目に付くコンビニは半分くらいが日本のセブンイレブンでした。
オリンピック選手村の場所がよく分からなかったのですが、ボランティアの待遇が酷くてボイコット続出との後日報道。あの連日の氷点下で水シャワーはありえないよ、、、
https://www.asahi.com/articles/ASL2272M4L22UTQP051.html
→Day4に続く
0 notes