Tumgik
#魏晋風流
huouting · 1 year
Photo
Tumblr media
一次雅集的补充与自己读书的批注,对古文有兴趣的朋友可以看看。因本人水平有限,如有错谬之处还望指正。 前些天雅集讨论骈赋,我再补充一些现代所谓“古风”歌曲与骈骊的本质区别。 上次说过,骈赋辞藻华丽,堆砌成形,以独特的声韵与典故之美,成为汉末魏晋以来的标准贵族式通用文体。但其行文方式也束缚了文体与内容的多变性与实用性。 直到中唐时韩愈柳宗元发动古文运动,提出“文以载道、文道结合”的宗旨,一改汉末以来的浮华风文。其所提倡的先秦散文,就是使文风能够纵横捭阖针砭议论,具有很强的实用性。 故而苏轼在《韩文公家庙碑》称赞韩愈“文起八代之衰,道济天下之溺”,骈骊逐步式微。这一趋势也是贵族士族门阀阶层的消亡,所带来的历史进程。不过其独特近乎偏执的唯美文风,依旧是后世所推崇的。 最近我在朋友的介绍下也接触了几首受欢迎的古风歌曲,一些词句让我着实难以理解。 比如入句“霁月清风”,出句“烟雨朦胧”。韵是押上,既然都明月清风了又何来的烟雨朦胧? 又如一句“孤烟漫天狂沙”,漫天狂沙如何见到孤烟?为辞藻而堆砌,东拉西扯,不是在渐进式描述,根本看不出词作者想表达的主旨主题是什么。这种违反常规的逻辑性错误是眼下古风歌曲一贯的问题。 再看看同样是堆砌辞藻的骈文是怎么写的。如庾信《枯树赋》句“临风亭而鹤唳,对月峡而吟猿”。华亭唳鹤,月峡吟猿(详见上图典故出处《世说新语》),这种互文的句式都是在表达一个意思,都是羁旅的游子对故土对亲人的思念。 且对于声韵格律,骈骊的集大成作,王勃《滕王阁序》也做到了偏执的美学对衬。 如 “关山难越,谁悲失路之人(山,越,悲,路,人,平仄平仄平); 萍水相逢,尽是他乡之客(水,逢,是,乡,客,仄平仄平仄)”。 这就是骈骊的魅力,我来现写一句骈句: “新亭相泣,北固独吟” 入句是新亭对泣的典故,永嘉南渡士人在南京新亭北望江山,相拥泣泪。 出句则是指南宋辛弃疾在镇江北固山北望江山,所写下的《永遇乐》等名篇。 入出句都在表达一个意思,对江山沦陷的感伤与愤懑,这是可以相连而写的,起互文用。新亭对北固,相对独,泣对吟。亭泣,平仄;固吟,仄平。这就是骈句的要求。希望对大家的创作有所帮助。 #漢文 #文言 #文言文 #雅集 #批注 #讀書 #筆記 #駢文 #魏晋風流 #世說新語 #chinesehistory #chineseliterature #古風 #古風歌曲 #典故 #漢典 #chinesebook (在 Nanjing, China) https://www.instagram.com/p/Cn69FJVyTXR/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
vespasiane · 7 months
Text
廿二史劄記校證/陔餘叢考/晁補之資料彙編/元稹集/洪亮吉集/漢書/水經注校證/大明一統志/紀聞輯校/太平廣記/法顯傳校注
2023-10-17 22:45:45: 李氏妄斷趙氏,此正爲周中孚所指出者,“專以詬駡炫世”,封建時代之文人固積習若是,無足深論。而矜奇獵異者則樂聞其事
李氏於大量明確事實皆熟視無睹,而偏聽片言蜚語,姓名猶未能指實,卽深信不疑,而妄斷趙氏爲“識見淺陋,全不知著書之體”。此正爲周中孚所指出者,“專以詬駡炫世”,封建時代之文人固積習若是,無足深論。而矜奇獵異者則樂聞其事,如陳登原國史舊聞(第三册)全録李氏同治十二年之日記,不究其實,卽視同實録,故不可不略闢之。 -- 廿二史劄記校證 - 前言
2023-10-17 22:36:01: 錢、王二書皆着重於訂正個别事件或字句,趙氏之書則史法與史實並重。但錢、王二氏態度比較嚴謹,尤以錢氏之書爲精密,是受經學餘風之惠;趙氏則粗率疏闊,多具體性謬誤,成爲其書之嚴重缺點。
錢、王、趙三人之書均以歷代正史爲主,其共同特點爲全面研討歷代史書。然錢氏之書缺少明史與舊五代史,“二十二史”一如其名;王氏之書止於新、舊五代史,所缺者更多;而二書皆着重於訂正個别事件或字句。趙氏之書則不僅論及全部廿四史,且史法與史實並重,成爲其書獨具之特點。但錢、王二氏態度比較嚴謹,書中錯誤較少,尤以錢氏之書爲精密,是受經學餘風之惠。趙氏則粗率疏闊,多具體性謬誤,成爲其書之嚴重缺點。 -- 廿二史劄記校證 - 前言
2023-10-17 22:32:56: 歷代史書與經學之關係較疏,因而不若先秦史之受重視,爲之者殆以治經之餘力或無力治經者而從事之,前者如錢大昕之二十二史考異,王鳴盛之十七史商榷,後者則以趙翼之廿二史劄記爲最著
清政府自入關以後,爲鞏固其統治地位,深忌人民議論政治,曾大興文字獄以加强鎮壓,同時又以懷柔手段軟化士人,於是考證訓詁之學逐漸成爲學術主流。在史學方面,因經學之影響,成就卓越者多爲先秦史,如馬驌繹史,李清尚史,高士奇左傳紀事本末,顧棟高春秋大事表,崔述考信録等。歷代史書與經學之關係較疏,因而不若先秦史之受重視,爲之者殆以治經之餘力或無力治經者而從事之,前者如錢大昕之二十二史考異,王鳴盛之十七史商榷,後者則以趙翼之廿二史劄記爲最著。翼於經學無所建樹,亦少受其覊絆,故史學方面有其獨到之成就。 -- 廿二史劄記校證 - 前言
2023-10-17 18:09:05: 蓋一代修史時,此等記載其所棄而不取者,今或反據以駁正史之訛,不免貽譏有識。是以此編多就正史紀、傳、表、志中參互勘校
惟是家少藏書,不能繁徵博採,以資參訂。閒有稗乘脞説與正史歧互者,又不敢遽詫爲得閒之奇。蓋一代修史時,此等記載無不蒐入史局,其所棄而不取者,必有難以徵信之處,今或反據以駁正史之訛,不免貽譏有識。是以此編多就正史紀、傳、表、志中參互勘校,其有牴牾處,自見輒摘出,以俟博雅君子訂正焉。 -- 廿二史劄記校證 - 小引
2023-10-17 18:07:24: 資性粗鈍,不能研究經學,惟歷代史書,事顯而義淺,便於流覽,爰取爲日課
閒居無事,翻書度日。而資性粗鈍,不能研究經學,惟歷代史書,事顯而義淺,便於流覽,爰取爲日課,有所得輒劄記别紙,積久遂多。 -- 廿二史劄��校證 - 小引
2023-10-17 18:03:35: 趙翼在一些條目中或出現一些不雅的小動作。有明明引自某書,却一字不提,讓人以爲是趙氏自己的閲讀收獲者。還有個别條目,是把别人的文字顛倒錯落一番,就算成自己的成果
趙翼在一些條目中或出現一些不雅的小動作。有明明引自某書,却一字不提,讓人以爲是趙氏自己的閲讀收獲者。結果或把原書中的錯字照録過來,(如卷十四「六朝重氏族」條引《宋書·張敷傳》一事,實從顧炎武《日知録》卷十三「流品」條轉引,顧氏誤「秋當」爲「狄當」,趙氏遂沿其誤。)或把别人的話誤作引文,(如卷三十四「干支」條引劉恕《通鑑外紀序》,因爲是轉引自《日知録》,竟把顧氏的一段話誤作劉恕了。)還有個别條目,是把别人的文字顛倒錯落一番,就算成自己的成果。(如卷二十二「寫」條,趙氏本自《日知録》卷三十二「寫」條,又補入二證,皆從王鳴盛《十七史商榷》卷三十五「寫」條採來,偏不注明出處。)此類現象雖然不多,但也不必爲賢者諱,凡此皆於脚注中明示一二。 -- 陔餘叢考 - 點校説明
2023-10-17 17:59:58: 趙翼極少引用原文,或摘録,或檃括,或别鑄新詞,僅取其大意
《陔餘叢考》的引文占據了全書一半以上的篇幅,但趙翼極少引用原文,或摘録,或檃括,或别鑄新詞,僅取其大意。只要能忠實於原書,這種做法本身是無可非議的。但趙翼的引用中,不時出現爲遷就立論而曲解原意的情况,而引文出處時有張冠李戴,還有很多不是從原始出處征引,而是間接地引自他書,至於文字的更易影響到原文的本義,也不是很個别的現象。 -- 陔餘叢考 - 點校説明
2023-10-17 17:42:35: 古人把恪盡孝道奉養父母稱做「循陔」
古人把恪盡孝道奉養父母稱做「循陔」,語出晋人束皙《南陔》詩,載《文選》卷十九。趙翼辭官養母,事在乾隆三十八年,五年之後,其母逝世。翼所云「循陔」,即指此五年間事。既然《陔餘叢考》初成於辭官歸養期間,全書又係據讀書所得隨手札記而成,題以此名便是理所當然。 -- 陔餘叢考 - 前言
2023-10-17 17:41:11: 赵翼寫下一生最爲充實的一頁
四十五年初,高宗南巡,翼迎駕宿遷。五月,有文赴部起用。翼取道山東赴京,擬再涉宦海。不料行至臺兒莊,忽患風疾,無奈掉頭南歸,從此步入長達三十餘年的歸隱生涯。趙翼晚年,息意榮進,潛心著述。自乾隆四十九年至五十一年,五十三年至五十七年間,兩度主持揚州安定書院講席,説史,談經,論文,寫下一生最爲充實的一頁。 -- 陔餘叢考 - 前言
2023-10-17 17:40:23: 中舉六十年慶典,循例重赴鹿鳴宴
嘉慶元年(一七九六年),翼史學名著《廿二史劄記》告竣,四年,刊刻蕆事。十五年,值翼中舉六十年慶典,循例重赴鹿鳴宴。四年之後,終因年邁,溘然辭世。 -- 陔餘叢考 - 前言
2023-10-17 17:37:57: 赵翼辞官缘起
翼爲官清廉,興利除弊,深得民心。三十五年,奉調廣州任知府。翌年,再調貴州,任貴西兵備道。行前,以其母年高爲由,請兩廣總督李侍堯代奏解官歸養。李氏不允,被迫赴任。由商賈駢闐的廣州,來到萬山叢中的威寧,面對官貧民窮的窘境,翼不禁仰天長歎,驚呼天下無此貧署,辭官回鄉之意愈堅。三十七年十月,清廷追究廣州海盗失察,翼被降一級調用。借此機會,即辭官而歸,時年四十六歲。 -- 陔餘叢考 - 前言
2023-10-17 13:37:28: 補之指出:「居士詞,人謂多不諧律,然横放傑出,自是曲子中縛不住者。」
在當時,蘇軾創豪放詞,文人鮮與同調,貶之爲「不能歌,不入腔,不入律」,其門下士陳師道甚至認爲蘇詞非本色當行,成就不及秦觀、黄庭堅。而補之當時指出:「居士詞,人謂多不諧律,然横放傑出,自是曲子中縛不住者。」(《復齋漫録》引)他認爲乃師使詞擺脱舊的樂曲的束縛,使詞成爲獨立的新體抒情詩,是一種新的創造,故從蘇軾寫豪放詞。 -- 晁補之資料彙編 - 序言
2023-10-17 13:35:30: 芳儀,南唐國主李璟之女,歸宋後一嫁再嫁,後又爲遼聖宗所獲,封爲芳儀,生一公主。補之聞其事而悲之,作是曲。所寫亡國公主,流落天涯,情節曲折,至情動人
他還詳細地介紹補之所作的《芳儀曲》。芳儀,南唐國主李璟之女,歸宋後一嫁再嫁,後又爲遼聖宗所獲,封爲芳儀,生一公主。補之聞其事而悲之,作是曲。所寫亡國公主,流落天涯,情節曲折,至情動人。清人鄭方坤、全祖望亦喜此曲,鄭方坤譽爲「掩抑低徊,千秋絶唱」。 -- 晁補之資料彙編 - 序言
2023-10-17 13:31:51: 林紓云晁文驟讀之似有聲勢,然氣不内積,遂有直率之病。但從今天看來,晁文的弊病却在經術氣氛太濃,情趣不足。時代變了,過去的長處正好成了短處
在清代,對補之古文取批評態度的是林紓,他據宋吕東萊所言,云晁文盡情傾瀉,驟讀之似有聲勢,然氣不内積,遂有直率之病(《春覺齋論文·論文十六忌》)。但從今天看來,晁文的弊病并不在直率,而在經術氣氛太濃,情趣不足。時代變了,過去的長處正好成了短處。 -- 晁補之資料彙編 - 序言
2023-10-17 11:03:22: 划分标准概有:旨意可观、吟寫性情、模象物色、悼亡怪豔,词近古往、流在樂府、聲勢沿順屬對穩切者,七言、五言
元稹在《叙詩寄樂天書》中説他曾編定自己的詩,分爲十體:旨意可觀,而詞近古往者爲古諷;意亦可觀,而流在樂府者爲樂諷;詞雖近古,而止於吟寫性情者爲古體;詞實樂流,而止於模象物色者爲新題樂府;聲勢沿順屬對穩切者爲律詩,仍以七言、五言爲兩體;其中有稍存寄興、與諷爲流者爲律諷;悼亡怪豔爲豔詩,又分今古兩體。 -- 元稹集 - 點校説明
2023-10-17 10:09:29: 清中葉出現駢文中興的局面,洪亮吉也是駢文高手,他爲文高古道邁
清中葉出現駢文中興的局面,洪亮吉也是駢文高手,他爲文高古道邁,多用偶語,音節遒亮,意味深長,寄奇氣於淳樸,莩新意於古音。袁枚「素嗜其文」,曾於乾隆五十一年爲洪亮吉《卷施閣文乙集》作序,稱讚洪亮吉「善於漢魏六朝之文,每一篇出,世争傳之」。「至其文之淵雅,氣質之深厚,世皆能知之」。 -- 洪亮吉集 - 前言
2023-10-17 10:06:34: 遺事碑誌傳記每多失實,或千篇一律。而亮吉據所見所聞,抓住各人的不同特點,用最簡潔的文字,使人物之氣態躍然紙上
亮吉所寫的遺事碑誌傳記頗有特色。一般來説,此類文字,每多失實,或千篇一律,不易寫出各人的特點。而亮吉據所見所聞,抓住各人的不同特點,用最簡潔的文字,使人物之氣態躍然紙上。 -- 洪亮吉集 - 前言
2023-10-17 10:03:23: 對於緩解人口的辦法,提出「天地調劑之法」,即自然淘汰;「君相調劑之法」,即採用移民、開荒减税、抑制土地兼併、開倉救濟灾民。
在《生計篇》中,進一步闡述人口增殖快於生産增長及其所引起的社會問題。對於緩解人口的辦法,提出「天地調劑之法」,即自然淘汰;「君相調劑之法」,即採用移民、開荒减税、抑制土地兼併、開倉救濟灾民。亮吉也認爲光靠這些辦法,仍解决不了人口過剩問題。然而,洪亮吉當時這樣提出人口問題,仍獨具卓識,在中國大概是最早的,比英國馬爾薩斯(一七六六——一八三四)的《人口原理》要早幾年。 -- 洪亮吉集 - 前言
2023-10-17 10:01:46: 亮吉經過一次大教訓後慨嘆「人生只有鄉園樂,萬里孤臣夢尚驚」,里居十年
亮吉經過一次大教訓後慨嘆「人生只有鄉園樂,萬里孤臣夢尚驚」(《更生齋詩》卷三《辛酉元夕燈詞十首》)。在家專事著述,仍好遊山水,直到嘉慶十一年以後才不出遠門。里居十年,「上愁國計虚,下苦民俗偷」(《更生齋詩續集》卷五《哭錢三維喬三十韻》)。 -- 洪亮吉集 - 前言
2023-10-17 09:58:42: 洪亮吉出狱,“從此餘年號更生”
亮吉於五月初一離開伊犁東行,九月初七日到常州家中,親故話舊,恍如隔世。他早在《八月二十七日請室中始聞遣戍之命出獄紀恩》詩中説過:「預知前路應長往,從此餘年號更生。」此次返家,便自號更生居士。在故居修了更生齋,晚年詩文也編爲《更生齋集》。 -- 洪亮吉集 - 前言
2023-10-17 09:55:19: 洪亮吉百日放还缘起 “使内外諸臣,知朕非拒諫飾非之主,實爲可與言之君。諸臣遇可與言之君而不與言,負朕求治苦心。”
嘉慶五年,京師大旱,皇帝求雨未應,命清獄囚,釋久戍。仍未下雨。乙卯,喻内閣:「罪亮吉後,言事者日少。即有,亦論官吏常事,於君德民隱休戚相關之實,絶無言者。豈非因亮吉獲罪,鉗口不復敢言?朕不聞過,下情復壅,爲害甚鉅。亮吉所論,實足啓沃朕心,故銘諸座右,時常觀覽,勤政遠佞,警省朕躬。使内外諸臣,知朕非拒諫飾非之主,實爲可與言之君。諸臣遇可與言之君而不與言,負朕求治苦心。」嘉慶皇帝説釋放洪亮吉是爲了求雨,更重要的是擺出能够納諫的姿態以安定人心。 -- 洪亮吉集 - 前言
2023-10-17 09:49:53: 洪亮吉伊犁风貌
處境雖然險惡,亮吉到了伊犁便開禁寫詩,《行抵伊犁追憶道中聞見率賦六首》第一首便寫:「平生每厭塵寰窄,天外如今一舉頭。」表明他决不低頭。《松樹塘萬松歌》最後四句:「好奇狂客忽至此,大笑一呼忘九死。看峰前往馬蹄駛,欲到青松盡頭止。」寫詩人沉醉在邊疆瑰麗新奇的景色中,忘記身處九死一生的險境。策馬疾馳,不到青松盡頭,决不止步。表現詩人意志堅强,知難而進。 -- 洪亮吉集 - 前言
2023-10-17 09:49:02: 洪亮吉发往伊犁缘起
出於對社會現實的强烈關注,於八月二十四日寫了近六千言的《乞假將歸留别成親王極言時政啓》,嘉慶皇帝見啓中有「視朝太晏」、「小人熒惑」等語,以爲論及宫禁,震怒,即交軍機大臣與刑部嚴審,以「大不敬」律,擬「斬立决」。後奉旨免死,發往新疆伊犁,交將軍保寧嚴加管束。朝廷還有「不准作詩不准飲酒」之諭。嘉慶五年二月十日到惠遠城,十一日去參見將軍。保寧的奏摺中原有「該員如蹈故轍,即一面正法,一面入奏」等語。嘉慶皇帝硃批「此等迂腐之人,不必與之計較。」這才饒了他一命。 -- 洪亮吉集 - 前言
2021-06-19 23:42:23: 漢書是自始就認爲難讀的
後漢書班昭傳說:“時漢書始出,多未能通者。同郡馬融伏於閣下,從昭受讀。”又三國吳志孫登傳說:“權欲登讀漢書,習知近代之事,以張昭有師法,重煩勞之,乃令休從昭受讀,還以授登。”由此可見漢書是自始就認爲難讀的,所以它行世不及百年,到了靈帝時代(公元一六八—一八九)就有服虔、應劭等人替它作了音義。 -- 漢書 - 出版說明 - 三
2021-06-19 22:56:16: 私改國史下狱
班彪死於建武三十年(公元五四年),班固回到家鄕,有志完成父業,就着手這部大著作,那時他才二十三歲。後來有人上書明帝,吿他私改國史,他因此被捕下獄,所有的書稿都被抄。他的弟弟班超怕他遭遇危險,趕到洛陽去替他上書辨白,同時當地官吏也把他的書稿送到京師。明帝看過了,覺得他才能卓異,就把他叫到京師,派他做蘭臺令史(事在永平五年,公元六二年)。 -- 漢書 - 出版說明 - 一
2021-06-01 06:46:00:
原來從上世紀五十年代以來,我們曾經經歷過一個“讀書有罪”,“讀書人有罪”的時代,我在拙撰記一本好書的出版〔三〕文中提及:“像我這一輩年紀的知識分子,絶大多數都是無端被剥奪了二十多年工作時間的。”這不僅是像我這類的普通讀書人,高層次的讀書人也是一樣。中華讀書報記者曾經訪問過著名生物學家鄒承魯院士:“您當年回國是否後悔?”鄒先生回答:“我回國已經有半個世紀了,其中最初的二十六年時間中祇做了十年的工作,而如果不回來可以連續做二十六年,我祇是對這一點後悔。”記者隨即插入了重要的一句:“而且當年正是壯年的時候。” -- 水經注校證 - 代序 我校勘水經注的經歷
2021-06-01 06:31:16:
明太祖朱元璋在建章立制方面,中國歷代開國君主無出其右者。《大明令》《大明律》《大明集禮》《大明日曆》《大明清類天文分野書》《洪武正韻》……皆成於他的時代。 -- 大明一統志 - 前言
2021-06-01 06:28:45:
前輩學者説到學史的“四把鑰匙”——大事年表、歷史地理、職官年表、史部目録,歷史地理排列第二。 -- 大明一統志 - 前言
2021-05-30 22:58:14:
蓋唐人小説藉手鈔流傳,宋代少有刊刻,自生自滅而已。多虧《太平廣記》徵引甚多,《紀聞》内容方未湮滅。 -- 紀聞輯校 - 前言
2021-05-30 22:57:50:
雖曾著録於《宋史·藝文志》,但《宋志》主要係根據兩宋《崇文總目》、《祕書總目》、《中興館閣書目》及《續書目》四書合編而成(《宋史·藝文志》序),並非元初尚存 -- 紀聞輯校 - 前言
2021-05-30 22:49:28: 宋修类书,同于清修明史。
按宋太平興國間。旣得諸國圖籍。而降王諸臣。皆海內名士。或宣怨言。盡收用之。寘之舘閣。厚其廩餼。使修羣書。以修文御覽、藝文類聚、文思博要、經史子集一千六百九十餘種。編成一千卷。賜名太平御覽。又以野史傳記小說諸家。編成五百卷。分五十五部。賜名太平廣記。 -- 太平廣記 - 表
2021-05-30 22:45:46: 太平广记非学者亟需,或谓流传不广;然似非是。
宋人文集的舊註本中也有引用到《太平廣記》的,羅燁《醉翁談錄》中指出當時說話人必須“幼習《太平廣記》”;宋元的話本、雜劇、諸宮調等經常採用《太平廣記》中所載的故事,至于明淸的小說戲曲很多也是從《太平廣記》中找到題材的。可見這部書對于後世文學的發展,曾起過很大的影響。 -- 太平廣記 - 點校說明
2021-05-30 19:59:07: 法显与玄奘的对比
這樣看來,法顯因於外力者少,而自身奮發者多,松風山月,似乎更覺高人一等了。 -- 法顯傳校注 - 序
0 notes
monqu1y · 3 years
Text
悪巧み知らせる六つの兆候  家来が 悪巧み ( わるだくみ ) していないか見ぬく方法
⦅亡国五害[韓非]から続く⦆
Tumblr media
〖王様が見抜くべき亡国の 兆候 ( まえぶれ ) 〗  聖王 堯 ( ぎょう ) にしても、かりに同時代にもう一人の堯がいたとしたら、どちらが王になったかわからない。また稀代の暴王 桀 ( けつ ) にしても、もう一人の桀が存在していたら、どちらが滅ぼされていたかはわからない。  誰が王となり誰が滅ぼされるか、これはそれぞれの治乱、強弱の度合いによって決まる相対的な問題。  虫に食い荒らされた樹は倒れ、隙間だらけになった塀はくずれるが、それだけでは、あくまで可能性が生じたにすぎない。実際に倒れたり、くずれたりするには、強風が吹くとか大雨が降るとかいう、きっかけが必要。  [法・術]を身につけた大国の王様が、亡国の 兆候 ( まえぶれ ) が顕れた国々に強風を吹きつけ、大雨を降らせたならば、 容易 ( たやす ) く攻めとることができる。  自分の国で亡国の 兆候 ( まえぶれ ) が見当たらないか、不断に注意を 怠 ( おこた ) らないことが重要。 01_王様の権勢を家来が自分のために使っている。   佞臣 ( ねいしん ) が力を持てば、多くの人々を 操 ( あやつ ) れる。  国外の王様は、佞臣を通さないと交渉がうまくいかないので、これを誉めたたえる。  国内の諸官は、佞臣に頼らなければ出世できないから、その手先となる。  王様の側近の侍従たちは、佞臣に 睨 ( にら ) まれたら王様のそばにいられないから、その悪事をかばう。  学者は、佞臣のひきたてがなければ、俸禄も少なく待遇もわるくなるから、佞臣の宣伝係をつとめる。  佞臣は、四重の防壁のかげに正体を隠しているので、佞臣の正体を見破ることができない。仲間や手下が多いから、国全体が佞臣を 誉 ( ほ ) めたたえる。  南の 果 ( は ) ての越は、国も豊かだし兵も強いが、 中原 ( ちゅうげん ) の覇者を目指す王様たちは、「越のような遠い国は支配できない」と考えている。  [法・術]が不足すれば、自国も、[越]と同じように支配できない国になってしまう。  佞臣に、耳目をふさがれ、実権を奪われないよう、不断の努力をしなけれなならない。  「 斉 ( せい ) が滅んだ。」というとき、滅んだという意味は、国土や首都がなくなったということではない。 呂 ( りょ ) 氏が支配権を失い、家来であった 田 ( でん ) 氏がそれを握ったということ。  同様に、 晋 ( しん ) が滅んだというのも、晋の国土や首都がなくなったというのではなく、 姫 ( き ) 氏から 六卿 ( りくけい ) の手に支配権が移ったということ。  斉や晋の 轍 ( てつ ) を踏みながら、国の安全を望んでも、それは不可能。 ・大臣の家の規模が王様の家より大きくなり、家来の権威が王様の権威をしのぐ。 ・家来の進言が気に入ればすぐ 爵禄 ( しゃくろく ) をあたえ、仕事の成果とつき合わせることをしない。取次役を特定の家来にやらせ、外部との接触をまかせてしまう。 ・佞臣にとり入れば官職に 就 ( つ ) くことができ、賄賂をつかえば爵禄が手に入る。 ・王様が 凡庸 ( ぼんよう ) で無能、何事につけ優柔不断で、人まかせにして自分の考えというものがない。 ・王様の人物が薄っぺらで簡単に本心を見すかされ、またおしゃべりで秘密が守れず、家来の進言内容を外にもらす。 ・民心が王様を離れ宰相に集まっているのに、王様は宰相を信頼して辞めさせようとしない。 ・後継者たる太子の名声が高まり、強力な派閥ができて、大国と結びつく。このように、早いうちから太子の勢力が強大になる。 ・軍の指揮官や辺境の守備隊長に、大きな権限を与え、彼らが王様に相談なしに、勝手に命令を出し行動を起こす。 ・大臣があまりにも尊ばれ、強力な派閥を形成して、採決を王様に仰がず、思いのままに国政を動かす。 ・大臣をはじめ有力な後ろ盾のある家来ばかりが登用され、功臣の子弟が冷や飯を食わされる。市井の小さな善行だけが表彰され、官職についている者の労苦は評価されない。総じて「私」が貴ばれ、「公」がないがしろにされる。 ・国家の財政が底をついているのに、大臣の家には金がうなっている。戸籍のある正規の国民、農民や兵士が恵まれず、利益を追って流れ歩く商人や末梢的な仕事にたずさわるものが、利益を得ている。 ・王様の兄弟親族、あるいは大臣が、功績を上回る俸禄・爵位を受け、生活ぶりが分を過ぎて派手であるのに、王様はそれを放置しておく。この結果、家来の欲望に際限がなくなる。 ・王様の婿や孫が民間に住む場合、彼らが威光をかさにきて、隣近所の住民に対し、わがもの顔にふるまう。  斉は 呂尚 ( りょしょう ) を開祖とする名門であったが、 田常 ( でんじょう ) が呂氏の簡公を殺した。その後、田氏は斉の実権を握り、田常から三代目のとき、斉の王様になった。  晋の王様であった 姫 ( き ) 氏が、六卿( 韓 ( かん ) ・ 魏 ( ぎ ) ・ 趙 ( ちょう ) ・ 范 ( はん ) ・ 中行 ( ちゅうこう ) ・ 知 ( ち ) の六氏で、卿とは有力な氏族の長で大臣の職についた)に実権を奪われたのは、前六世紀中頃のこと。  その後、六卿のうち、韓・魏・趙の三国が勢力を得て、前403年、晋を三分割してそれぞれの国をたてた。   呉起 ( ごき ) は、 楚 ( そ ) の 悼 ( とう ) 王に国の現状を説いた、「大臣が幅をきかしすぎる。領地を持つ家来が多すぎる。このままでは彼らは上では国王の権力をおかし、下では国民を苦しめるでしょう。国は貧しく兵は弱まるばかりです。領地を持つ家来には、子孫三代限りで位と 禄 ( ろく ) を返還させたらいいでしょう。諸官の俸給は削減して、不要不急の官職は廃止し、その分を選ばれた優秀な者にまわすことです」と。  州侯が 楚 ( そ ) の宰相になると、すべてを意のままに切り回すようになった。   楚 ( そ ) 王は彼のやることに疑念を抱き、まわりの家来に尋ねた、「宰相の行動に非はないか」と。  家来たちは、「ありません」と判で押したように答えるだけだった。  権勢は家来に勝手に使わせてはならない。王様が一を失えば、家来はそれを百にして利用する。家来が権勢を借り受ければ、家来の勢力は増大する。そうなると国の内外の者が、家来のために働くようになって、王様は隔離された状態におかれてしまう。 02_王様と利益の異なる家来が、外部の勢力を利用している。 ・他国者が、家族も連れずに財産もたずさえずに、単身で売り込んできたあげく、国家の秘密計画から国民対策に至るまで、国政全体に関与する。 ・国内の人材を無視して他国の人間を登用し、その際、実際の功績を吟味せず、名声の有無によって採否を決める。この結果、はえぬきの家来をさしおいて、他国者が高位につく。 ・有力な大臣が二人、勢力を競いあって譲らない。双方とも有力な親類縁者の数が多く、たがいに徒党を組み外国の援助を受けて、自勢力を伸ばそうとする。 ・王様が法による政治を軽視して策略にたより、その結果、内政の混乱を招いて、外国の援助にすがろうと��る。 ・遠くの友好国をあてにして、近隣諸国との外交をおろそかにする。 ・強大国の援助にたよって、隣国からの脅威を軽視する。 ・王様の家系が代々短命で、即位してもすぐ死んでしまい、ついには 年端 ( としは ) もゆかない幼君が立たざるをえず、かくて実権は佞臣の握るところとなる。こうなると彼らは自分が使いやすいように、他国者を登用して派閥をつくる。その結果特定国との関係が深まって、ついには領土を 割 ( さ ) いて援助を乞うにいたる。   趙 ( ちょう ) の宰相 大成午 ( たいせいご ) が、 韓 ( かん ) の宰相 申不害 ( しんふがい ) に送った手紙の一節。  「韓の力で趙におけるわたしの地位が重くなるよう、ご協力ねがえます。こちらは、あなたが韓で重きをなすよう、趙の力で協力しましょう。こうすれば、あなたには韓が二つ、わたしには趙が二つあるのと同じ」。   衛 ( えい ) のある夫婦が、お祈りをした。  妻がこう祈った、「どうか平穏無事でありますよう、そして百束の布をお恵みください」と。  「ばかに少ないな」と、夫が言うと、「それより多いと、あなたが 妾 ( めかけ ) を持つようになるからです」。 03_家来がトリックを用いている。 ・王様が、女たちの頼みを 唯々諾々 ( いいだくだく ) と聞き入れ、おべんちゃらの進言ばかりを採用し、それに対し世論の非難が高まっても、あくまで横車を押しとおす。 ・王様が、腹を立てた気配を示しながら、その後何の処置もとらない。家来の罪がはっきりしているのに、誅罰を加えようとしない。このため、家来の方は、いったいどうなるのかわからず、びくびくしながら密かに王様を恨むようになり、そのまま宙ぶらりんの状態に置かれる。   燕 ( えん ) の国のある夫が、予定より早く外出先から帰ってきた。  困りはてた妻に、小間使いが知恵を貸した、「あの方を裸にし、髪の毛をふり乱させて、表の門から出しなさい。わたしたちは何も見えなかったことにしますから」と。  間男は、計略通り門から駆け出し、夫とすれちがった。  夫は妻に尋ねた「どういう客だ」。妻は「お客様などいらっしゃいませんよ」と言う。回りの者に聞いても、口裏を合わせたかのように居なかったと言う。  妻は「貴方、物の怪に取り付かれておかしくなったのではありませんか」と言い、当時の迷信に従って、犬の糞を使って夫に行水させた。  晋国の大臣の中行文子が亡命しようとして、或る代官の領地を通った。  従者が言う、「ここの代官はご主人様の昔からのお知り合いではございませんか。どうしてここでしばらくお休みになって、後から来る車をお待ちにならないのですか」と。  中行文子は、「以前私は音楽を好んだ。すると、彼は私に琴を献上した。私が 珮 ( はい ) (腰にさげる玉おびだま)に興味をもつと、彼は玉環(腰にさげる飾り)を献上した。彼は、私に取り入って過ちを助長させる人物だ。彼が、私を捕らえて別の人にとりいるのを恐れる」と言って、立ち去った。  代官は遅れてきた二台の車を捕らえて王様に差し出した。   子圉 ( しぎょ ) が 宋 ( そう ) の大臣に孔子を紹介した。  孔子が帰ったあと、子圉は大臣のところへ行き、孔子に会った印象を尋ねた。  すると大臣はこう言った。  「孔子に会ってから貴公を見ると、まるで貴公がノミかシラミのように見える。ひとつあの人物(孔子)を主君に紹介しよう」。  子圉は孔子が自分より重く見られることを恐れ、大臣にこう言った。  「主君が孔子にお会いになれば、今度はあなたがノミかシラミのように見えるでしょう」。  大臣は紹介をやめることにした。   曾従子 ( そうじゅうし ) は剣の鑑定に定評があった。  彼は 衛 ( えい ) 王が 呉 ( ご ) 王を恨んでいると知って、衛王にこう申し出た。  「呉王は剣には眼がありません。剣を見るのはわたしが得意とするところです。どうか呉王の所に剣の鑑定に行かせてください。剣を抜いて見せておき、わが君のために刺し殺してごらんにいれます」。  「しかし、お前がその気になるのは、忠義のためではなく、おのれの利益のためだろう。呉は豊かで強い国、わが衛は貧しく弱い国だ。お前が呉に行けば、きっと寝返ってその手でわたしを殺そうとするに違いない」。  衛王はそう言って、曾従子を追放した。 04_利害の対立に家来がつけこんでいる。  妻と世継ぎの一派が王様の死を願うのは、憎いからではなく、自分たちの勢力を伸ばしたいから。  王様にとって、自分の死で利益を得る人々への 警戒 ( けいかい ) は 必須 ( ひっす ) 。 ・ 嫡出 ( ちゃくしゅつ ) の公子をしかるべく待遇せず、そのため他の公子たちが同等の勢力を持っている。こんな状態で、正式に太子を決めないまま王様が死んでしまう。 ・すでに太子立てておきながら、王様が強国から新しい 后 ( きさき ) を迎え、これを正夫人にした場合、太子の地位が危うくなり、太子派と夫人派のどちらにつくべきか、家来の間に動揺が起きる。 ・王様が亡命し、その間に反王様勢力が新王を擁立する。 ・あるいは太子が他国に人質となっている間に、王様が太子を代えてしまう。こうして、国内に二勢力の対立が生じる。 ・夫人と太后、ともに淫乱で乱行を重ね、これがもとで男女の別が失われて大奥が政治に関与するようになり、ついには夫人派と太后派の並立、いわゆる両主の状態が出現する。 05_上下の秩序が混乱し、内紛が起こっている。 ・大臣高官が羽振りをきかせ、互いに反目しあって、ついには他国の力を借り、領民を動員して、私的な戦を始める。ところが王様はこれに誅罰を加えず、手をこまねいている。 ・王様よりも傍系のおじや兄弟の方が、人物が上。太子に権威がなく、他の公子が対抗して勢力を張る。役人よりも国民が強い。いずれの場合も、国の秩序は混乱に 陥 ( おちい ) る。 ・正夫人よりも側��の権威が重い。太子よりも 庶子 ( しょし ) の方が重んじられる。大臣がないがしろにされ、取次役が実権を握る。かくて、大奥と宮廷との間に対立が生じる。 ・王様が王様としての孝を顧みず、一般人なみの孝にひきずられる。すなわち国家の利益を優先させず、母親たる太后の言いなりになり、その結果、女が国政を動かし、 宦官 ( かんがん ) が重用される。 ・古参が格下げされ、新顔が昇進する。優秀な人材が押しのけられ、無能者が実権を握る。実際に苦労している人間の地位が低く、功績のない人間が高位につく。こうして下積みにされた者の怨みが積み重なる。 ・家来が学問に熱中し、その子弟は空理空論をもてあそぶ。商人は脱税のため財産を国外に持ち出し、一般庶民が私的武力にたよる。   晋 ( しん ) の 孤突 ( ことつ ) が言った。  「王様が女色を好めば、相手の女が自分の子を後継ぎにしたがり、太子の地位が不安定となる。一方、王様が男色を好めば、相手の男が実権を奪い、宰相の地位が不安定となる」。 06_家来を 陥 ( おとしい ) れようと敵が 謀略 ( ぼうりゃく ) をしかけてきている。   晋 ( しん ) の 叔向 ( しゅくきょう ) は、 周 ( しゅう ) の 萇弘 ( ちょうこう ) を殺すためにニセ手紙を書いた。  それは萇弘から自分にあてた手紙になっている。文面は、「晋王にお伝え願いたい。かねてのお約束の時期がまいりたから、すぐ軍をさしむけていただきたい、と」。  叔向は、その手紙をわざと周王の宮廷の庭に落とすと、急いでその場を去った。  はたして、その手紙を見つけた周王は、萇弘を売国奴として処刑した。  春秋時代、晋の 士会 ( しかい ) が秦に亡命した。晋は士会が有能な人物なのを惜しんで計略によって彼を呼び戻そうとした。秦の 繞朝 ( じょうちょう ) はそれを見抜き、士会を返さぬよう進言したがとりあげられず、秦は士会を返してしまった。自国の計略を繞朝が見抜いたことを知って、晋は繞朝の才知を恐れ、スパイを送りこんで工作した。その結果、秦は繞朝と晋の関係をあやしんで、彼を殺した。   斉 ( せい ) の 中大夫 ( ちゅうたいふ ) に 夷射 ( いえき ) という者がいた。  あるとき、王に招かれて酒を飲んだが、すっかり酔ってしまったので、外に出て門によりかかり風に吹かれていた。  門番は、前に足切りの刑を受けた男だったが、「お酒が残っていたら、お恵みのほどを」と、彼に懇願した。  「しっ、あっちへ行け。囚人あがりのくせに、この俺様に酒をねだるつもりか」。  門番は引き下がったが、夷射がいなくなると、門の雨落としのあたりに、小便をした形に水をまいておいた。  翌日、王が門に出てきて、怒鳴りつけた。  「こんなところでやったのは、誰だ」。  「それは見ませんでしたが、昨夜、中大夫の夷射さまがそこに立っておられた」。  そこで王は、夷射を死刑に処した。   斉 ( せい ) の 中大夫 ( ちゅうたいふ ) に 夷射 ( いえき ) という者がいた。  あるとき、王に招かれて酒を飲んだが、すっかり酔ってしまったので、外に出て門によりかかり風に吹かれていた。  門番は、前に足切りの刑を受けた男だったが、「お酒が残っていたら、お恵みのほどを」と、彼に懇願した。  「しっ、あっちへ行け。囚人あがりのくせに、この俺様に酒をねだるつもりか」。  門番は引き下がったが、夷射がいなくなると、門の雨落としのあたりに、小便をした形に水をまいておいた。  翌日、王が門に出てきて、怒鳴りつけた。  「こんなところでやったのは、誰だ」。  「それは見ませんでしたが、昨夜、中大夫の夷射さまがそこに立っておられた」。  そこで王は、夷射を死刑に処した。   呉子胥 ( ごししょ ) が 楚 ( そ ) から亡命するとき、国境で警備の兵に捕まってしまった。  子胥はとっさに、「政府がわたしを追っているのは、わたしが宝玉を持っているからだ。  しかし、途中でそれを失くしてしまった。もし、わたしを捕まえたら、お前が奪って呑んでしまったと言うぞ」。  警備兵はあわてて子胥を釈放した。 ⦅操縦七術[韓非]に続く⦆
0 notes
choubb-blog · 4 years
Text
关关雎鸠, 洲河脉脉
Tumblr media
本文从先秦字书"方言"入手, 结合"诗经"文本和周南关中地域的鸟类调查和习性, 开创性探讨了雎鸠的真实面目, 希望能赋予中华第一诗"关雎"以更多,更准确的人文,历史和自然背景. "关关雎鸠,在河之洲", 五经之首, 诗经之始, 千百年来, 其对中国人的意义不言而喻. 不仅仅是中国文化的奠基石, 更是熔铸于每一个中国人DNA中的潜意识. 可叹时至今日, 对"雎鸠"是何物种仍然众口纷纭, 各执一词. 开篇比兴和"诗境" 莫能两可, 含糊不清, 令全诗的赏析, 多少有似是而非, 连连摇头之感. 查询先秦字经《尔雅·释鸟》:“雎鸠,王雎。” . "关关"拟其鸣叫, "雎鸠" 或"王雎" 是其名, 鸠有"聚"之意, 是群居的鸟类. 这个X=Y的解释对今人并无多少意义. 时至魏晋, 陆机认为:“雎鸠,大小如鸱。深目,目上骨露。幽州人谓之鹫。”郭璞认为:“雎鸠,王雎,雕类。今江东呼之为鹗,好在江渚山边食鱼。" 以关雎全篇来验证, 鹫鸱鱼鹰之说皆离题太远. 且不说江东河洲风物迥然, 鹰鹫之质完全不符合全篇礼乐敦厚之风. 值得注意的是魏晋时期裂国百年以上, 以长安洛阳为正音的通语很可能已经"不通"了. 生长于吴地的陆机, 生活在吴地的郭璞, 此二人其一对周南之地的风土不甚了解, 其二对各地的方言一知半解, 如上揣测也情有可原. 考察当代中文, 不论翻阅辞书还是造访各地, 经常惊奇中文有如此之多的同义词, 如果加上尚存于古文中的同义词更是洋洋大观. 古人早就注意到了这个问题: 九州言语各异, 而书写文字则大体一统. 虽然有史以降数次百多年裂土纷争, 书写文字和训读同时异化, 周秦汉唐和大清的每一次大一统都带来了文字的回归一统和"通语"的扩散, 今日之推广普通话仍旧是这个还在继续的漫长过程. 先秦时期汉字至少要反映九州之语言, 其词汇用语自然要兼容并包, 同时姬周还要推广"雅言" 通语, 以利国事. 西汉扬雄的辞书"方言" 绝好的反应了这个现象. 本文以"方言" 作为切入点, 来考察先秦"雎鸠"之意. 第八:鳩,自關而東周鄭之郊、韓魏之都謂之𪁜鷱,其𪁛鳩謂之鸊鷱。自關而西秦漢之間謂之鵴鳩,其大者謂之鳻鳩,其小者謂之𪁛鳩,或謂䳫鳩,或謂之䳕鳩,或謂之鶻鳩。梁宋之間謂之鷦䲩。 方言 "方言"中并无"雎/王雎" 词条, 有"鸠"字的词条有二, 以上是第一条. 周南之音则对应了"方言"中秦函谷关以西,关中和汉水流域. 鵴鳩读ju2jiu1, 跟雎鸠ju1jiu1几乎一样, 如果用今天的秦腔来读发音完全相同. 由此看来鵴雎二字的音旁"且"和"匊" 很可能在先秦时代是完全同音的. 极大概率"鵴"和"雎"是同音通假字. 那么雎鸠就多了一个名字"鵴鸠", 此说成立的话也进一步证明了周南的地理方位就是秦函谷关以西的关中和汉水流域. 只有这个地域才称雎鸠, 是周南正音. "且"是"祖"的本字, "俎"的声旁兼形旁, "说文解字"有众多汉字属于"且"音部, 这些字今日发音各异, 大多数发zu和ju二音. 更有趣的是这个词条: "䢸:右扶風鄠鄉。从邑且聲。" 这个右扶风鄠鄉就是宗周丰镐之地. "䢸"的意义大概也就是祭祀祖宗的乡邑了, 所谓的左祖右庙之左祖, 也就是北京紫禁城东的太庙. 西周时期的宗庙意义远远不止祭祖, "举凡继承王位、分封诸侯、任命官职、赏赐臣下或诰诫臣下,都要隆重举行册命礼。"周礼·大宗伯":“王命诸侯则傧”,郑玄注:傧,进之也。王将出命,假祖庙,立依前,南乡,傧者进当命者,延之命使登,内史由王右以策命之,降,再拜稽首,登,受策以出。"
Tumblr media
"且"字的演化 从"说文"的 "䢸"和"且"字释义, 雎鸠之意也有一种可能就是指沣镐二京䢸邑的鸠鸟, 引申为王雎, 或者暗指鸠鸟为"祖". "䢸", "【唐韻】【集韻】【韻會】千余切,音疽。【說文】右扶風鄠縣有䢸鄕。又【廣韻】子余切。義同。" 从以上"康熙字典" 引用的中古唐音来看, "且"和"匊"部还是无法确认曾经是同音的, "且"演化到今日, 以唐韵来看, 至少有类似z, j , q三个以上的声母. "且"音部的字的发音在先秦的雅言里应该是一致. "匊"部字的发音也全部一样. 以今日之音韵学来看, "且"音虽有分化, z和j仍然同属不送气的塞擦音, 区别是z属于舌尖前音, j属于舌面音. 通俗的讲, j音是大舌头懒舌头, z音要费点"舌力", 舌尖挺直顶在齿背. 参考南北朝至隋朝的颜之推记述"南方水土和柔,其音清举而切诣,失在浮浅,其辞多鄙俗。北方山川深厚,其音沉浊而鈋钝,得其质直,其辞多古语"。对比z和j音, z音属于清举, 舌尖和声音都相对上扬, 舌尖抵齿有切之意; j音舌面平铺, 可谓沉, 口型相对鈋钝圆润. 以中古时期观察到的现象反推上古音韵, "且"音部周南之音的直接传承就是j声母, z声母是南音混入后将一部分"且"音分化, 发音为z. 至此, 我们探讨了"且"音部两个声母z和j的分化, 推断了j声母传承自上古音, z声母是南音混入. "且"音部的中古唐音有相当一部分是"七余切", 如"雎"和"䢸" . "【廣韻】【韻會】七余切【集韻】千餘切,音疽"。七余的声母q跟j同为舌面音, 口型完全相同, 区别为j是不送气音, q是送气音. 以颜之推的观察来推断, 送气可谓之沉, 也谓之鈋钝, 也是正宗的周南之音, 可能是更古远的发音方式. 可以大胆推断, 周南的"且"部音非j即q, 或于中间. 至此, 我们从"且"部三个不同声母z, j, q, 上溯其中古音, 以至推断上古音, 得出的结论是"雎"的声母非j即q, 或处于中间. j和q发音口型完全相同, 区别是不送气和送气的区别. "说文解字"里"匊"音部很简单, 六个字匊音, 居六切, 今天是j声母, 但是鵴字并不在列, 于整个"说文"都不在列. 综合"且"音部和"匊"音部的考察, 其上古音声母非j即q,或处于中间, 极大概率两音部的字都是同音通假字. 周南之地, 且䢸雎匊鵴的上古音是一样的, 或者在上古漫长的岁月里一���同音通假. "大者謂之鳻鳩", 鳻ban1, 斑鸠也! 古同“斑鸠”. "关关雎鸠"就是咕咕叫的斑鸠啊! 进一步考察"方言"里所有的X+鸠相关字词, 再无一个接近雎读音的词条了. 这也基本坐实了鵴鸠和䢸鸠的唯一相关性. 唯一能推翻这个结论的是雎-鵴的读音在先秦时代不是通假. 目前还找不到任何反证. 以斑鸠的"意境"来审视关雎一诗, 一切曾有的疑问都畅达消散了. 诗经里描写鸟兽繁多, 其取材都是日常最常见的乡间田间物种, 周南第一篇是关雎, 召南第一篇是鹊和鸠, 小雅第一篇"呦呦鹿鸣", 再次嘉鱼鸿雁, 都是黄河流域最常见的. 其次还可以发现周人(也许是孔子删诗) 绝口不提凶禽猛兽. 这是一个周召正风极其显著的特点. 表现了周人看待世界的独特眼光. 对比两河, 希腊和印度的神话史诗, 仅从诗歌表象来看周人如同生活在伊甸园的夏娃亚当, 万物和谐, 其乐融融,不知愁苦, 更不知上天地府之主宰. "应用路线调查法对西北农林科技大学校园鸟类的种类数量进行了初步调查。结果表明,西北农林科技大学校园共分布鸟类有33种,录属8目,21(亚)科。其中,留鸟23种,夏侯鸟8种,旅鸟2种。北校区优势种类有鸽形目的珠颈斑鸠、雀形目的家燕、灰喜鹊、乌鸫及麻雀;南校区则以麻雀、珠颈斑鸠、金腰燕、灰椋鸟及金翅雀为主要优势种。" 这份2008年在周人的核心地带的鸟类调查, 证明了时至今日, 斑鸠还是这一地区最普遍的鸟类. " "斑鸠栖息于低山丘陵、平原和山地阔叶林、混交林、次生林、果园和农田耕地以及宅旁竹林和树上。鸣声低沉,其声似‘ku-ku-ku’反复重复多次. 常成对或成小群活动,有时成对栖息于树上,或成对一起飞行和觅食。如伤其雌鸟,雄鸟惊飞后数度飞回. 雌雄亲鸟轮流孵卵,孵卵期间甚为恋巢,有时人在巢下走动或停留亦不离巢飞走,孵卵期18-19天。雏鸟晚成性,刚出壳时雏鸟裸露无羽,身上仅有稀疏几根黄色毛状绒羽。由雌雄亲鸟共同抚育,雏鸟将嘴伸入亲鸟口中取食亲鸟从嗦囊中吐出的半消化乳状食物‘鸽乳’。"这两个视频可以听到斑鸠求偶时的咕咕声, 看到雄斑鸠挚而有别的求偶舞蹈: 视频一, 视频二. 从视频中可以看出"挚而有别" 是指雄鸟彬彬有礼, 鞠躬求偶的样子. "鵴/雎"也有指斑鸠求偶时的鞠躬之意. "西周、春秋间贵族很讲究烦琐的交际礼节,《礼记·表记》所谓“无辞不相接也,无礼不相见也”。怎样以“礼”相见呢?郑玄注说:“礼谓挚也。”当时贵族彼此初次相见,或者有要事而相见,来宾都要按照自己身份和特定任务,手执一定的见面礼物,举行规定的相见仪式。这种手执的见面礼物,叫做“挚”,一作“贽”,也叫“质”。" 以斑鸠求偶之礼, 来比拟君子大夫士人的求偶之礼, 跟"关雎"全篇完全吻合. 览关雎全篇, 看上面的两个小视频, 脑补"情景"交融之感, 周人比兴之贴切高明令人叹服. 挚而有别, 两情相悦的鸟儿也许不只有斑鸠一种鸟, 有鸟类学知识的读者可以列举一下,集思广益. 毋庸置疑, 斑鸠可能是当时最普遍最常见的"挚而有别" 的鸟类, 像诗经中描写的其他鸟兽一样, 周人有意取其普遍性, 完美的体现了诗歌教化民风的用意: 田野边, 小河旁, 沙洲上, 春夏之交, 处处是斑鸠成双成对咕咕恬静的样子, 无不暗示和提醒"君子" 此刻花好月圆, 要像斑鸠一样"挚而有别"求取婚配了. 实景, 诗情和实情在这一刻完美的融合, 这难道不是最高明的教化么? 不是3000年前创造的共情? 经典解读雎鸠为水鸟, 不仅仅是南人自然地理的局限, 也是其先���为主的思维. "在河之洲", 洲是黄河中可居住的沙洲,小岛. 可能人居, 也可能鸟兽居. 大河中一个水草丰美的无人小岛上, 鸟群熙熙, 或翻泥弄土, 或嗷嗷待脯, 是今天都可以看到的景象. 从字面上看, 雎鸠在"洲" 不在"河", 是喜欢滩涂沙洲的鸟, 并不一定是水鸟. 总之, 水鸟说于诗情于文字都讲不通, 是100%的猜测. 上古音今天不可知, 所以拟声词"关关"只能作为一个参考, 以今天的发音推测可能的鸟类. 除了斑鸠, 还有两种春夏之际关中普遍见到的鸟, 一个是布谷鸟,一个是戴胜. 布谷鸟也称为杜鹃,子规, 习性近水, 是文学诗歌里的常客,李商隐的名句"望帝春心托杜鹃"是也. 英文名Cuckoo就是其叫声的拟音. 大杜鹃繁殖期5-7月。求偶是雌雄鸟在树枝上跳来跳去,飞上飞下互相追逐,并发出“呼-呼-”的低叫声。之后雌鸟站在树枝上不动,两翅半下垂,头向前伸,雄鸟随即飞到雌鸟背上、颤抖双翅进行交尾,2-3分钟后,雄鸟飞离雌鸟,停栖于30-40米外,稍停在飞到雌鸟身边,也曾见到3只大杜鹃在一起追逐争偶现象。大杜鹃无固定配偶,也不自己营巢和孵卵,而是将卵产于大苇莺、麻雀、灰喜鹊、伯劳、棕头鸦雀、北红尾鸲、棕扇尾莺等各类雀形目鸟类巢中,由这些鸟替它带孵带育。 以周人对礼的追求, 这么一个滥交不养育后代的匪盗鸟是不会被写入诗篇的. 况且繁殖期间喜欢鸣叫,常站在乔木顶枝上鸣叫不息。有时晚上也鸣叫或边飞边鸣叫,叫声凄厉宏亮, 其叫声跟关雎的喜庆氛围完全不合拍, 布谷鸟不可能是君子媒妁婚姻的象征. "锦瑟"一诗也同样取其叫声悲苦之意. 从"方言" 里也可以明确的排除布谷鸟, 其单独的词条: "布穀,自關東西梁楚之間謂之結誥,周魏之間謂之擊穀,自關而西或謂之布穀。" 先秦关中的布谷鸟名称跟今天还是一样的: 布穀(谷). 第八:尸鳩,燕之東北朝鮮洌水之間謂之鶝䲹。自關而東謂之戴鵀,東齊海岱之間謂之戴南,南猶鵀也。或謂之鶭鸅,或謂之戴鳻,或謂之戴勝。東齊吳揚之間謂之鵀。自關而西謂之服鶝,或謂之𪃃鶝。燕之東北朝鮮洌水之間謂之𪂉。 戴胜是"方言"里有"鸠"字的两个词条之一. 再查"尔雅", 有"鳲鳩,鴶鵴", 鵴(雎)字又出现了. 鴶鵴看起来非常像王雎(鵴), 差别在首字. 鴶字在说文和方言里都不存. 考察戴胜, 又名鸤鸠,鴶鵴, 栖息于山地、平原、森林、林缘、路边、河谷、农田、草地、村屯和果园等开阔地方,尤其以林缘耕地生境较为常见。繁殖期雄鸟间常为保护领地而格斗;格斗时双方互相逼近,先是高耸着羽冠、嘴尽量向下伸地对峙着,突然间互相咬着嘴尖,拔河似的拉成直线以保持一定的安全距离,接着二者相连着一同拍翼坠下脱开,在地上继续互相冲击,直至一方退让为止. 一年繁殖1窝,每窝产卵通常6-8枚,偶尔少至5枚,多至9枚,甚至有多到12枚的。卵为长卵圆形,颜色为浅鸭蛋青色或淡灰褐色。雌鸟产出第一枚卵后即开始孵卵。孵卵由雌鸟承担,孵化期18天。雏鸟晚成性。雏鸟刚孵出时体重仅3.5克,体长45毫米,全身肉红色,仅头顶、背中线、股沟、肩和尾有白色绒羽。雌雄亲鸟共同育雏。经过亲鸟26-29天的喂养,雏鸟即可飞翔和离巢。由于雏鸟的粪便亲鸟不处理,加之雌鸟在孵卵期间又从尾部腺体中排出一种黑棕色的油状液体,弄得巢很脏很臭,故戴胜又有‘臭姑姑’的俗名。 初步判断, 以雄戴胜求偶繁殖期的争斗, 有违周人所好的"在河之洲"而"挚而有别". 其三声姑咕咕(戴胜的叫声视频)跟斑鸠的两声音质很像, 但是关关关三声和关关两声从拟音来看, 还是有天壤之别. 康熙字典收录有南朝《玉篇》"鴶鵴,布谷鸟也". 跟"方言" 似乎有些矛盾. 诗经·曹风·"鸤鸠"一篇, 古今各种解读也认为鸤鸠是布谷鸟. "鸤鸠在桑,其子七兮". 曹植也有"七子均养者, 鸤鸠之仁也。" , 可以看出鸤鸠被古人所注意到的特点是一次养育7子(幼鸟), 这恰巧是戴胜产卵的6-8中位数, 也证明了周人对天地万物的周详考察, 诗经文字的写实. 诗经"鸤鸠"篇的整篇内容是对君子华丽装扮的赞美, 这跟戴胜凤冠五彩的外貌也是一致的, 全篇以戴胜比兴一方君子, 有鬼斧神工之感. 也可以看出, 汉代之后儒学诗家已经丢掉了周人观天地而以一惯之为王的实质, 文化中心离开了关中故地, 其人"乡音"有别, 深陷故纸而不辨真实的自然. 周人秉承"天命靡常", "敬天保民"的思维, 君位"天之授命", “天视自我民视,天听自我民听”. 听民心, 观天地, 这是君位王命的全部和根本. 观于天地之间, 其细节, 其变化, 都是国之要务, 更为天命. 这是周人, 尤其是西周时期的根本精神. 诗经"鸤鸠"篇也坐实了扬雄"方言"准确性, 鸤鸠是戴胜而非布谷鸟, 也表明了雎鸠(斑鸠)和鸤鸠(戴胜) 是周人比较关注的两种完全不同的鸟. 小结一下雎鸠/斑鸠的溯源 "方言"里鵴鸠和雎鸠是通假字, 是秦函谷关以西关中的用词. 秦腔中鵴鸠大者为斑鸠, 因此雎鸠/王雎应该就是斑鸠, "王"言其大其美. "方言"中通语称为鸠, 诗经卫风"氓"里有"于嗟鳩兮、無食桑葚。" 布谷和戴胜都是食虫为生, 只有斑鸠吃果实: 觅食高粱、麦种、稻谷以及果实等,有时也吃昆虫的幼虫. 斑鸠求偶时咕咕鸣叫, 不停的鞠躬貌似行礼, 符合毛传"挚而有别"的描述. "鵴/雎"可能有鞠躬之意, 也可能有丰镐王畿(䢸)和祖庙之意."在河之洲"的另一种解读, 雎鸠不必是水鸟.纵观诗经中正风(周南,召南)和雅頌变风之前涉及的鸟兽鱼虫, 都是温良谦恭的物种, 也是关中腹地和黄河中游其时可能最普遍分布的物种. 这反应了周人精心选择的描写对象和一丝不苟的写实精神. 解读诗经, 必须符合周人对"天命"的认识和其"南风"的作风.另外两种可能拟声为"关关"的常见鸟类, 布谷鸟和戴胜的分析和否定. 通过鸟类生活习性和卫风"氓"诗的对照, 证明鸤鸠和鴶鵴不是布谷, 而是戴胜. 民间寓意斑鸠象征忠贞不变的爱情或友情!(也有说法是单指友情)。在古代斑鸠象征着长寿和祥和。斑鸠在民间的婚嫁寓意也暗合了"关雎"一诗的主旨, 长寿祥和的寓意跟雎/且/䢸/祖也有关联, 有兴趣可以参看鸠杖一词. "诗经"本称"诗", 周代歌词, 是西周礼乐的组成部分. 周代的君子大夫士人, 所谓的"国人" 们接触到"关雎'无非在以下几种场合, 青少年时期在辟雍, 乡学中学习"小学"和"大学"的时候; 在各种周礼规定的场合, 比如"乡饮酒礼"; 第三种才是本诗提到的"在河之洲"触景生情, 共情也. "乡饮酒礼", 自西周起始, 至道光二十三年国运衰败而废止. 周礼繁复, 以下是周礼中相关作乐部分的内容. 这个文本也赋予了孔子这段话更丰富的内容, 子曰:“师挚之始,关雎之乱,洋洋乎盈耳哉!” (1)升歌:在主人之吏一人举觯向宾敬酒后,由乐工四人(鼓瑟者二人、歌者二人)升堂,在堂上歌唱《小雅》的《鹿鸣》、《四牡》、《皇皇者华》,用瑟陪奏,叫做“升歌”。歌罢,主人向乐工献酒。(2)笙奏:由吹笙者入堂下,吹奏《小雅》的《南陔》、《白华》、《华黍》,叫做“笙奏”。奏罢,主人向吹笙者献酒。(3)间歌:堂上升歌和堂下笙奏,相间而作,叫做“间歌”。先歌唱《小雅》的《鱼丽》,次笙奏《由庚》;再歌唱《南有嘉鱼》,再笙奏《崇丘》;又歌唱《南山有台》,又笙奏《由仪》。(4)合乐:升歌和笙奏相合,奏唱《周南》的《关雎》、《葛覃》、《卷耳》,《召南》的《鹊巢》、《采蘩》、《采蘋》。歌罢,由乐工报告乐正:“正歌备”,再由乐正报告宾。正式的礼乐,到此完备。 周南 关雎 关关雎鸠,在河之洲。窈窕淑女,君子好逑。 参差荇菜,左右流之。窈窕淑女,寤寐求之。 求之不得,寤寐思服。悠哉悠哉,辗转反侧。 参差荇菜,左右采之。窈窕淑女,琴瑟友之。 参差荇菜,左右芼之。窈窕淑女,钟鼓乐之。 曹风 鳲鸠 鳲鸠在桑,其子七兮。淑人君子,其仪一兮。其仪一兮,心如结兮。 鳲鸠在桑,其子在梅。淑人君子,其带伊丝。其带伊丝,其弁伊骐。 鳲鸠在桑,其子在棘。淑人君子,其仪不忒。其仪不忒,正是四国。 鳲鸠在桑,其子在榛。淑人君子,正是国人,正是国人。胡不万年? 卫风 氓 氓之蚩蚩,抱布贸丝。匪来贸丝,来即我谋。送子涉淇,至于顿丘。匪我愆 期,子无良媒。将子无怒,秋以为期。 乘彼垝垣,以望复关。不见复关,泣涕涟涟。既见复关,载笑载言。尔卜 尔筮,体无咎言。以尔车来,以我贿迁。 桑之未落,其叶沃若。于嗟鸠兮!无食桑葚。于嗟女兮!无与士耽。士之耽 兮,犹可说也。女之耽兮,不可说也。 桑之落矣,其黄而陨。自我徂尔,三岁食贫。淇水汤汤,渐车帷裳。女也不 爽,士贰其行。士也罔极,二三其德。 三岁为妇,靡室劳矣。夙兴夜寐,靡有朝矣。言既遂矣,至于暴矣。兄弟不 知,咥其笑矣。静言思之,躬自悼矣。 及尔偕老,老使我怨。淇则有岸,隰则有泮。总角之宴,言笑晏晏,信誓旦 旦,不思其反。反是不思,亦已焉哉! Read the full article
1 note · View note
shibaracu · 4 years
Text
●古代文明はなぜ砂漠化した
本文を入力してください
●古代文明はなぜ砂漠化した ◆水と砂漠と文明、それぞれの因果関係 http://home.e08.itscom.net/21water/bunmei.htm  人間文明とそこに不可欠な水資源との関わり��たに興味を持っている。本誌にそくして言えば、大きな意味で、河川とその水に関わる人間の文化だからだ。 ■砂漠化は文明の仕業か?  水が希少な場所の代表は砂漠である。水が比較して豊富な我が国から見ると、砂漠は人間文明とは対極の位置にあるように思える。水が枯渇し文明が滅んだ土地としての砂漠の印象が拭えないのだ。  その砂漠が、現在でも「砂漠化」によって拡大しているという。  過放牧による植生破壊、農地利用の大規模灌漑の末の塩害、更にはそれらの結果裸地化した表土が風食、水食され、表面の植生土壌を喪失して、砂漠化は進むと説明されている。以上は人間活動によるものだから、その最たるものとして文明が敵視されるのである。   ◆なぜエジプトは砂漠化したのか? - 絵文字姫・まくまく雑学のぉ城 https://blog.goo.ne.jp/celestial_princesa/e/384f2fb49748af19f0306be09b30f8ae 2006/08/17 エジプトは、ナイル川の岸辺のごく一部を残して、乾燥しきった国土をもつ国です。 しかし、かつてこの土地には、世界で最も豊かな農業国家が栄えていました。 巨大なピラミッドを作る力があることからも豊かな国であった事が伺えます。 この富を顕示しようとしたのがピラミッド建設 しかし、このピラミッド建設が緑豊かな国土をカラカラの乾燥地に 変えてしまったのです。皮肉な話ですね・・・。   ◆四大文明と縄文文明 〜学校では教えてくれない四大文明のウラ〜【CGS 日本の歴史 1-6】 2015/07/31 https://www.youtube.com/watch?v=9fk5jZkeuiE 世界四大文明、と言えばエジプト文明・メソポタミア文明・インダス文明・黄河文明と教わるかと思いますが、未だにこんな事を教えているのは日本くらいです。 実はそれ以前から文明の流れがあったという事が調査により判明しています。(そこに大きな文明があった事実は変わりありません。) もちろん日本にも、文明と呼ばれる文明はなくても、このような流れが遥か昔から続いていました。 他の文明の中心地が砂漠化をする中で、緑豊かな大地を保ってきた日本の持続可能な社会についても、学校で教えるべきではないでしょうか。   ◆世界最古の文明は日本から? 【CGS 日本の歴史 1-2】  2015/07/03 https://youtu.be/7DK8zIy2Fzg 今回は日本の文明の興りについてご紹介します。日本列島では約11万年前には打製石器が、3万年前には磨製石器が使われていました。 そして世界最古の土器は、日本?それとも中国?しかし中国であるという確たる証拠はありませんでした。 また、石器に関しても少し認識がおかしい様です・・・。 気をつけたいのは、世界最古であるから日本は偉いのだ、という事ではありません。正しく認識し、正しく教える事が大切です。   ◆第二回 黄土高原の歴史と砂漠化(2000年9月25日第464号)橋本紘二 http://www.nouminren.ne.jp/dat/200009/2000092508.htm 2000/09/25 黄土高原は昔から砂漠化した大地ではなかったようだ。  黄土高原は古代から大きな国が生まれ、文明が発達したところでもある。紀元前七百年前の周の時代、黄土高原の東南部(現在の山西省の南部)には唐という国があり、春秋時代(BC722~450)の晋は山西省を中心とした勢力であった。そして、黄土高原の南西部にあった秦が、始皇帝によって初めて全国統一(BC221)を果たす。  また、黄河のほとり、西安(長安)には漢王朝(BC202~196)が前漢、後漢時代合わせて四百年も続いた。そして、四世紀末には山西省の大同に北魏の都が置かれ、人口百万の大都市だったという。  つまり、黄土高原に大きな国や都ができたということは、その兵力や大人口を食わせるだけの豊かな農業と自然があったということである。   ◆砂漠化 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/砂漠化#砂漠化した地域とその原因 砂漠化した地域とその原因 中東、特にメソポタミア(現在のイラク)は、農業が始められた最初の文明が起きた地域と言われている。 ここは緑に豊かで土壌が肥えていたが、過度な農業活動により土壌が渇いていったことと、河の上流にあった森林の伐採によって上流に降った雨が一気に河に流れ込むことにより洪水が発生し、下流の表土を流し去った。 また、灌漑によって表土の塩性化を招いた。 さらには上流からアルカリ性の土砂が流れ込むことにより植物の成育には向かなくなった。 同様のプロセスはエジプトやインダス河流域でも起きている。 インダス河流域に発達したインダス文明は、メソポタミア文明(シュメール)との交流が強く、同様の農業活動を行なったと思われる。 森林は焼き煉瓦を作るために伐採された。 農耕地帯ではしばしば土壌の維持や再生の理解を無視した大規模な農地開発が行われ、結果的に「砂漠化」を招いた例がある。   ◆世界四大文明が起こった所は必ずしも大河のほとりではない |  沖大幹 講義詳細 https://10mtv.jp/pc/content/detail.php?movie_id=754 水と地球と人間と(1)水と文明 沖大幹/国際連合大学 上級副学長/東京大学生産技術研究所 教授 ●大河を利用する灌漑技術が文明を生んだ 大上 今日は、東京大学生産技術研究所の沖大幹さんという非常に立派なお名前の先生にいらしていただきました。これから「水の話」をしていただきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 沖 よろしくお願いします。 大上 それではまず、世界地図を見ながら「水と文明」について語っていただけますか。 沖 世界の四大文明は、大河のほとりに生まれたといわれています。ナイル川のエジプト文明、インダス文明、チグリス・ユーフラテス川のメソポタミア文明、そして黄河文明。どれも確かに大河のほとりですが、大きければよいわけではありません。世界の大河には、南アメリカのアマゾン川、北アメリカのミシシッピ川、次にロシアのオビ、エニセイ、レナという北極海にそそぐ三つの大河川があり、そのあとにはラプラタ川などがあって、ようやくナイル川が来ます。四大文明河川は、世界の大河川の中では、必ずしも大きな川ではないのです。   ◆【衝撃】サハラ砂漠は“人工砂漠”だった! 科学メディアの発表に大反響、定説覆る可能性 https://tocana.jp/2017/03/post_12651_entry.html 2017/03/16 世界最大規模の砂漠「サハラ砂漠」。あまり知られていないことだが、実はサハラ砂漠は8000年前まで森林が生い茂る豊かな土地だったと言われ、砂漠の地下には巨大な川の痕跡も見つかっている。それがどうして、北米とほぼ同じ面積を持つ巨大不毛地帯に様変わりしてしまったのだろうか? ■サハラ砂漠化は人間の責任、8千年前まで緑豊かな土地  従来の理論では、緑豊かなサハラが急速に砂漠化した原因は“地軸のズレ”による気候変化とされてきたが、ここにきて考古学の常識を大きく覆す新説が飛び出してきた! 科学ニュースメディア「Science Daily」(3月14日付)が報じている。  韓国・ソウル大学校の考古学者デイヴィッド・ライト教授によると、サハラの砂漠化は人間が引き起こした“人災”だというのだ。   ◆文明は「砂漠に川」で生まれる | Fukushima-days https://michikuina.com/%E6%96%87%E6%98%8E%E3%81%AF%E3%80%8C%E7%A0%82%E6%BC%A0%E3%81%AB%E5%B7%9D%E3%80%8D%E3%81%A7%E7%94%9F%E3%81%BE%E3%82%8C%E3%82%8B 2019/04/25 世界史では、まず「メソポタミア文明」続いて「エジプト文明」を学習します。 どちらも(四大文明すべて)、乾燥した砂漠のような気候の地に、源流を遠方に持つ大河(外来河川といいます)が流れているという特徴があります。 砂漠は、水に対する不安が絶えずある土地です。 しかし、そこに川が流れていれば、それは爽やかで、大変快適な生活地となります。 特に定住を始めた人間にとって、地質と日光に恵まれた土地に、水があれば、最高の農作地が手に入るというものです。 農業はこうした地域で発展しました。 農業は「長い時間我慢する」すなわち「ずっと先の結果を想像し、目先の利益に左右されない」というとても人間的な知恵を要するものです。これこそが文明の始まりですね。 古代エジプトの人々は、ある季節になると決まっておこる洪水を「困るものだが、これによって土地がより豊かになる」と考えていました。   ◆1. 宇宙考古学とは - 東海大学情報技術センター http://www.tric.u-tokai.ac.jp/isite/sarchaeology/jsa.html 世界の古代文明の発祥地域は水と深く関わっています。 エジプト文明はナイル川、メソポタミア文明はティグリス・ユーフラテス川、インダス文明はインダス川、そして中国文明は黄河や長江の流域に発祥しています。 人類はこの大河に沿って長い歴史を築いてきましたが、古代の都市や遺跡を調査すると、そのほとんどは世界の中緯度帯の非常に乾燥した砂漠地帯に分布しています。 これは砂漠地帯に文明が発祥したのではなく、その地域に環境変動があり砂漠化したことにより、人間の生活条件が変わってしまったことを示唆しています。 このような文明や環境の変遷に関わる調査は、その地域の歴史的事実の解明だけではなく、地球温暖化や森林破壊をはじめとする近年の地球規模の環境問題への取り組みや将来的な環境変動予測のための貴重な手がかりとなりえます 1972年にランドサット1号が打ち上げられて以来、人工衛星データによる地球観測技術は、環境、災害、気象、海洋、資源など、様々な分野の調査・研究に応用され、これまで多くの成果をあげてきました。衛星に搭載されるセンサが高解像化し、赤外線やマイクロ波センサによって地表の状況がより明確に観測できるようになると、衛星データの応用範囲はさらに多様化し、密林や砂漠の下に埋もれた古代の都市や遺跡の検知なども可能となってきました。 この宇宙からの情報技術を考古学の領域に応用し、現在の地球環境をモニタリングしながらかつて文明があった地域の遺跡や古環境を推考するための研究を宇宙考古学(Space Archaeology)と言います。   ◆水と文明|水とくらす  古代文明の発祥地 http://www.thr.mlit.go.jp/mogami/learning/kids-corner/mizu/mizu_04a.html なぜ古代文明は、川のそばで栄えたのでしょうか? 紀元前3000年頃、地球は寒冷化し、気候の乾燥化が起こり砂漠がひろがっていきました。牧畜民は生活の場を追われ、水を求めて大河のほとりに集中しはじめました。 大河のほとりでは農耕民が生活の場として生活していました。 そこで、2つの異文化を持つ民族が同じ場所で生活するようになり、争いもたびたび起こりましたが、文化の交流も盛んにありました。 そうした文化の交流の中で古代文明は誕生し、豊かな水源のもとで隆盛していったのです。   ◆「古代中国の文明観」に学ぶこと | 日経 xTECH(クロステック) https://tech.nikkeibp.co.jp/dm/article/COLUMN/20070409/130351/ 2007/04/09 資本主義経済における「イノベーション・差異化→模倣…」の永久運動は,結果として高度な「技術文明」をもたらす一方で,自然を商品化することで地球環境問題に直面していることから,その永久運動の方向を変える必要が出てきている,と述べた。そしてその糸口として,「アジアをはじめとする新興国をこの永久運動を続けるための新天地と見る一方で,西洋とは違う文化であるということを見直すことで,その方向を少しでも変えられる可能性にも注目してもよいのかもしれない」と書いたところ,以下のようなコメントを頂いた。   ◆弥生人渡来説の嘘! 〜なぜ弥生時代に生活が質素になったのか〜【CGS 日本の歴史 1-10】  2015/08/21   https://youtu.be/QwgK9s42Oxk 第1章最後の回は、前回の「稲作が縄文時代から始まった」という事に続き、弥生人は渡来人という定説のウソを暴きます。 よく言われるのが横長の顔の骨格が縄文人、縦長・平たいのが弥生人、のように骨格に差があるとされてきましたが、実は骨格の差はなかった様です。そしてそこには「捏造の歴史」がありました。 いわゆる自虐的な歴史観はこの時代からもう存在していたのでしょうか。   ◆解明が進む縄文人の軌跡・前編 ~イメージを覆す高度文明~  2019/11/07 https://youtu.be/E8KpiR4KdI0 日本人の祖先と言われている「縄文人」。 縄文人といえば、竪穴式住居に住む狩猟民族のイメージを持つ人は多いでしょう。 しかし、近年の研究でそんな縄文人のイメージを覆す発見が次々と明らかになってきているのです。 今回は縄文時代や縄文人について・前編として、日本列島での縄文人がどのように過ごしていたのか、ご紹介したいと思います。   ◆解明が進む縄文人の軌跡・後編 ~世界に渡り古代文明を興した?~ 2019/11/17 https://youtu.be/vs6XjXFjR4M ハテナ見聞録では以前、「縄文人が海洋民族だった」というお話をご紹介しました。実は、縄文人の痕跡は日本国内だけでなく、日本列島の外でも見られるのです。 今回の動画は、海外で発見される縄文人の痕跡から見る歴史背景と 縄文人が世界各国の文明の発祥に少なからず関わっていたのではないかとされる説についてご紹介したいと思います。   ◆砂漠化している「世界四大文明」と緑豊かな「縄文文明」 | 天命発見 ... https://ameblo.jp/matsuyan02/entry-12385249365.html 2018-06-20 【世界四大文明とは】 ・エジプト文明 : 5000年前 ・メソポタミア文明 : 5500年前 ・インダス文明 : 4300年前 ・黄河文明 : 5000年前 世界四大文明は4300年前から5500年前ごろできた文明の事を言います。 しかし、現代の世界の考古学会では 黄河文明より古い長江文明などが発見されていることから、 もっと古い時代からもっと大きな文明がある ことが常識になっている。 そして、これらの世界四大文明はGoogleEarthで 見てもわかるように��べて砂漠化している。 黄河文明の端に一部緑があるが、 これは日本が戦前統治した地域で億単位で植林をしてきた結果だそうだ。 世界四大文明は結果として自然を破壊し人が住めなくなるような土地になっている。 これが文明なのか?文明観がおかしいと語られる。 縄文の女神は1万3000年前であり世界四大文明よりはるかに古い時代から 文明に相当するものが育ってきているそして、いまだに日本は緑が豊富である。 自然と共生している。 持続可能性の高い社会を創れる能力が高いのが日本人。   ◆広い視野で縄文時代を見る http://umdb.um.u-tokyo.ac.jp/DKankoub/Publish_db/2000dm2k/japanese/02/02-08.html 縄文時代と同じ頃の西アジア    − 西秋 良宏 −    定住、農耕、都市  縄文時代と同じ頃、アジア大陸の反対側にある西アジアでは、どんなことがおこっていたのか。  西アジアは、その間に、旧石器時代から新石器、銅石器時代はもとより金属器の時代、歴史時代にまで移りかわった。  社会の体制でいえば、狩猟採集民の世界から、農耕牧畜村落、さらには都市や帝国の時代まで駆け抜けている。  1万年もの間、縄文という一つの時代でくくって考えられるほどの安定性、継続性がみられる日本列島の場合とは、きわだった違いだ。   ◆    縄文の記憶 http://umdb.um.u-tokyo.ac.jp/DKankoub/Publish_db/2000dm2k/japanese/02/02.html 縄文の記憶  坂村 健 21世紀の縄文時代研究  今村啓爾 学史 モースの大森貝塚コレクション  今村啓爾 日本先史土器の分類学的研究 —山内清男と日本考古学—  鈴木公雄 縄文人の埋葬骨  諏訪 元 広い視野で縄文時代を見る 縄文時代の地球と宇宙  松井孝典 東アジアと縄文時代  西田泰民 縄文時代と同じ頃の西アジア  西秋良宏 縄文文化  西本豊弘 旧石器時代と縄文  西秋良宏 新しい手法 DNA分析  岩本(木原)昌子 川口昭彦 放射性炭素(炭素14)で年代を測る  吉田邦夫 竪穴住居址の小柱穴位置について  渋谷文雄   ◆『【縄文文明】世界最古の文明!?』縁側-日出づる処の天子の掲示板 - 価格.com   https://engawa.kakaku.com/userbbs/2261/ThreadID=2261-549/ 2019/09/23 紹介文 日出づる処の天子、書を日没する処の天子に致す 聖徳太子さまは今頃何をしておいででしょう? キントーンならお会いすることが叶うかも知れませんね。 縄文時代より日本は豊かな自然に囲まれ戦争のない自由と平等と自然を神様として平和な日々を送ってました。 (縄文文明) 弥生時代は戦争難民が大勢移住して人口が膨れ上がりました。 水耕栽培もそのころ始まり、増えた人々の胃袋を満たしました。 仁徳天皇は民のため多くの政策を実行。 土木工事で水路を大阪湿地帯で行い稲作耕地を庶民に与えました。 そのころの土木工事の跡が多く存在します。 そして現代の大阪・日本があるのですね。   ◆世界最古の文明は縄文文明だ!文明は日本から世界へ広がった!【縄文王国】 2018/09/12  https://youtu.be/9dkyCvFuewY 縄文文明が世界最古の文明であることを知らない日本人は非常に多く、 このチャンネルを通して、縄文文明の素晴らしさについて知っていただければと思います。 ◆山内丸山遺跡の発見 (縄文前期~中期の集落遺跡)500人超が定住生活。 ・巨大なヒスイの珠。ヒスイに穴が多数出土。 ↑ヒスイは新潟県糸魚川周辺で産出。 ・黒曜石で出来た石器も多数出土。 ↑北海道が産地。 ↑岩手県から琥珀が。 ※交易が行われていた。(船?) ◇縄文人が船で沖で漁をしていた証拠も。 ・1mの真鯛の骨も見つかる。 ◇栗の人工栽培(DNA鑑定) ・大型哺乳類の骨は殆どない。 ⇒農耕が行われてたことが科学的に裏付けられた。 ◆ーー縄文土器ーー 世界で最初の土器発明は縄文人。 ↑世界最古の縄文土器は大平山元遺跡から出土したもの。 ⇒年代測定法で16000年前と判明。 ※世界最古とされたメソポタミアは10000年前。 ◆ーー漆も土器も日本で発明された。 ◇中国:長江下流域の河姆渡遺跡(かぼといせき)出土が約7000年前。 ◆北海道南茅部町の柿の島B遺跡(垣ノ島遺跡(かきのしまいせき))から9000年前の漆製品が発見。 ↑中国漆技術と比較して高度な漆技術。 ↑三内丸山遺跡の漆のDNAは中国と別系統。 ⇒日本から中国に漆技術が伝わった可能性が出てきた。 <<炭化ケイ素による焼き戻し法>> ↑現代のセラミック加工技術に通じる特殊な処理が施されてる。 ◆11万年前には、石器がつくられ 3万年前には、加工した石器(磨製石器)がつくられ 16500年前には、世界最古の土器がつくられ 13000年前には、人の形をした土偶がつくられ 12500年前には、漆が栽培され使われていた。 ◆岩宿遺跡の打製石器 https://ja.wikipedia.org/wiki/岩宿遺跡の打製石器   ◆焼畑農業 - Wikipedia  https://ja.wikipedia.org/wiki/焼畑農業 焼畑農業(やきはたのうぎょう)/ 焼畑農法(やきはたのうほう)は、主として熱帯から温帯にかけての多雨地域で伝統的に行われている農業形態である。 通常は耕耘・施肥を行わず、1年から数年間は耕作した後、数年以上の休閑期間をもうけて植生遷移を促す点が特徴である。 英語では移動農耕 (shifting cultivation) という語が使われ、火入れをすることは必ずしも強調されない。 (実際、湿潤熱帯の各地では火入れを伴わない焼畑農耕も見られる) 英語圏の研究においては、短期の耕作と長期の休閑が繰り返されて循環することにより、焼畑が定義されることが多い。   ◆世界中ですすむ森林の減少と劣化 - 地球・人間環境フォーラム https://www.gef.or.jp/forest/deforest.htm ●世界中で進む森林の減少と劣化 ●森林減少と劣化の要因 ・農地転用 ・産業植林 ・焼畑農業 ・違法伐採 ・森林火災  FAO(国連食糧農業機関)の "Global Forest   Resources Assessment 2000(FRA2000)"によると、世界の森林(樹冠率10%以上)の面積は約38億6,900万ha であり、全陸地面積の約30%を占めている。このうち95%が天然林であり、5%は植林である。  これを地域別に見ると、ヨーロッパ(東欧・ロシアを含む)が10億3900万haと最も広く、次いで南米、アフリカとなっている。世界の3分の2の森林が、ロシア、ブラジル、カナダ、アメリカ、中国、オーストラリア、コンゴ、インドネシア、アンゴラ及びペルーに集中している。また、国土に占める森林面積の割合を見ると南米が最も高く、約50%であり、次いでヨーロッパの46%となっている。  2000 年、UNEP-WCMC(国連環境計画-世界保全モニタリングセンター)の調査によると、樹冠率30%以上の森林は、合計34.2億haとなっている(UNEP-WCMC, 2000)。  うち、熱帯地域における森林は15.2億ha、非熱帯地域における森林は18.9億haである。  同調査においては、28の森林タイプごとの森林面積、保護地域面積を算出している。  それによると、最も大きい面積を占めるのが非熱帯常緑針葉樹林(樹冠率30%以上)であり、8億ha(全体の約18%)である。  ついで、熱帯低地常緑広葉樹林(樹冠率30%以上)で約7.3億ha(全体の約16%)、樹冠率10-30%の非熱帯林(5.8億ha、13%)、樹冠率10-30%の熱帯林(5億ha、11%)となっている。以下、非熱帯落葉広葉樹林および非熱帯落葉針葉樹林の面積が大きい。
0 notes
huouting · 2 years
Photo
Tumblr media
竹林七賢與榮啟期磚畫 南京博物院藏 P1.嵇康 像 嵇康為七賢之首,史載其博綜伎藝,於絲竹特妙,彈琴咏詩,自足於懷。畫中叔夜(嵇康字叔夜)撫琴揚眉,手揮五弦,目送歸鴻,給人以旁若無人之感。 P2.阮籍 像 阮籍與嵇康齊名,史稱“嵇琴阮嘯”。畫中嗣宗(阮籍字嗣宗)口含拇指作長嘯狀,嗫嚅忘形。 P3.山濤 像 《晋書 山濤傳》載“飲酒八斗方醉”,嗜酒如命可見一般。畫中巨源(山濤字巨源)手持酒碗,作飲酒狀。 P4.向秀 像 向秀好老莊,解《莊子》内外數十篇,讀之者超然心悟,莫不自足一時也。畫中子期(向秀字子期)閉目倚樹,深思玄理。 P5.劉伶 像 劉伶嗜酒不羁,唯酒是務,人稱“醉侯”。止則操卮執觚,動則契盍提壺。大杯小盅來者不辭。畫中伯倫(劉伶字伯倫)持杯斟酒,醉意朦胧。 P6.王戎 像 王戎率直不修威儀。畫中濬冲(王戎字濬冲)手舞如意,姿態懶散,自得其樂。 P7.阮咸 像 阮咸精通音律,並自創彈撥弦樂長頸琵琶,後世故以其名名之,稱阮或阮咸。畫中仲容(阮咸字仲容)挽袖撥阮,沉浸絲竹聲中。 P8.榮啟期 像 榮啟啟為春秋高士,畫中端坐向前,鼓琴而歌,神態威嚴,起楷模總領之範。 竹林七賢與榮啟期磚畫,出土於南京西善橋南朝墓葬。 從繪畫風格而看,衣綫圓潤靈動,造像嚴謹準確,與顧愷之《烈女仁智圖》形象筆法接近。磚畫陪衬樹木與長康(顧愷之字長康)《洛神賦圖》背景相同。 其後唐張彦遠《歷代名畫記》載顧愷之尝作竹林七賢與榮啟期像,故而此幅磚畫稿本可能出自顧愷之之手。 然亦不排除是陸探微所作,是魏晋南北朝時代最真實的印象映像記憶。 #南京 #nanking #nanjing #museum #nanjingmuseum #chinesepainting #人物画 #南北朝 #魏晋風骨 #魏晋風流 #顧愷之 #陸探微 #竹林七賢與榮啟期磚畫 #竹林七贤与荣启期砖画 #竹林七賢 #嵇康 #阮籍 #山濤 #向秀 #劉伶 #王戎 #阮咸 #榮啟期 #國寶 #jindynasty (在 Nanjing Museum) https://www.instagram.com/p/CY3VXNNF00u/?utm_medium=tumblr
0 notes