Tumgik
#漢文
pinkie-satan · 1 year
Text
okay tumblr, i need help, does anyone know kanbun and can help me translate something for my classes? i need to translate a letter from 1281 and while i got most of it i'm still stuck with the middle part, it goes
写案献之、如状者、
異国用心事、条々篇目具
被載下之候歟、然者楯并
石築地上垣楯令用意之、
来月一日以前、可被打越其
要害候
like what does it even mean help please
17 notes · View notes
toridaikanbun · 1 year
Text
今日の漢文(2023/4/3)
今日紹介する漢文は、曹操の『短歌行』です。
曹操は、後漢末期から三国時代にかけて活躍した政治家です。三国志の中でも有名な人物なので、知っている人も多いかもしれません。『三国志演義』では、劉備や孫権のライバルとして登場しています。曹操は20歳の時に孝廉(郡・国から学問や人格に優れた人物を中央に推挙する制度)で推挙され、その後、黄巾の乱鎮圧や反董卓連合軍において活躍しました。196年には当時の皇帝であった献帝を自らの本拠地である許昌に迎え入れ、「帝の守護者」という大義名分を得ました。また、200年の官途の戦いでは、最大勢力であった袁紹を破り、華北を平定します。曹操率いる大軍が劉備・孫権連合軍に敗れた「赤壁の戦い」は有名です。
屯田制の施行や税収制度の改革といった政治的な技量に加えて、詩文の分野でも曹操は高く評価されています。今日紹介する『短歌行』も、曹操の名文の一つです。
原文
對酒當歌,人生幾何?
譬如朝露,去日苦多。
慨當以慷,憂思難忘。
何以解憂?唯有杜康。
青青子衿,悠悠我心。
但為君故,沉吟至今。
呦呦鹿鳴,食野之苹。
我有嘉賓,鼓瑟吹笙。
明明如月,何時可掇?
憂從中來,不可斷絕。
越陌度阡,枉用相存。
契闊談讌,心念舊恩。
月明星稀,烏鵲南飛。
繞樹三匝,何枝可依?
山不厭高,海不厭深。
周公吐哺,天下歸心。
引用元:ウィキソース『 短歌行 (曹操) 』(https://zh.wikisource.org/wiki/%E7%9F%AD%E6%AD%8C%E8%A1%8C_(%E6%9B%B9%E6%93%8D))
書き下し文
酒に対しては当(まさ)に歌うべし
人生 幾何(いくばく)ぞ
譬(たと)えば朝露(ちょうろ)の如(ごと)し
去日(きょじつ) 苦(はなは)だ多し
慨(がい)して当に以て慷(こう)すべし
憂思(ゆうし) 忘れ難し
何を以てか憂いを解かん
唯(た)だ杜康(とこう)有るのみ
青青(せいせい)たる子(きみ)が衿(えり)
悠悠(ゆうゆう)たる我が心
但(た)だ君が為の故に
沈吟(ちんぎん)して今に至る
呦呦(ゆうゆう)として鹿鳴き
野の苹(よもぎ)を食(くら)う
我に嘉賓(かひん)有り
瑟(しつ)を鼓(こ)し 笙(しょう)を吹かん
明明(めいめい)として月の如し
何(いず)れの時にか掇(と)る可(べ)けん
憂いは中(うち)より来たりて
断絶(だんぜつ)す可(べ)からず
陌(はく)を越え 阡(せん)を度(わた)り
枉(ま)げて用(もっ)て相存(あいそん)す
契闊(けっかつ) 談讌(だんえん)して
心に旧恩(きゅうおん)を念(おも)う
月明らかに星稀にして
烏鵲(うじゃく) 南に飛ぶ
樹(き)を繞(めぐ)ること三匝(さんそう)
何(いず)れの枝にか依(よ)る可(べ)き
山は高きを厭(いと)わず
海は深きを厭(いと)わず
周公(しゅうこう) 哺(ほ)を吐(は)きて
天下 心を帰(き)す
引用元:Web漢文大系「 短歌行(曹操)」(https://kanbun.info/syubu/tankako_soso.html)
単語の意味
幾何:疑問・反語。いくつ、どれほど。
朝露:あさつゆ。はかないもののたとえ。
去日:過ぎ去った日。
慷慨:いきどおりなげく。
憂思:心配する気持ち。
杜康:初めて酒をつくったといわれる人の名。転じて、酒のこと。
青青子衿:青々としたあなたの着物のえり。学生、または青年をさす。
悠悠:遠い対象を求めて思いがずっと続く。
沈吟:考え込む。思い悩む。
呦呦:鹿の泣く声。
嘉賓:よい客。気の合ったよい客。
瑟:琴に似た二十五弦の大きな楽器。おおごと。
笙:管楽器の名。しょうのふえ。十九または十三の管を立て、横からふくもの。
明明:非常に明らかなさま。
何:いつ。
掇:ひろい取る。
中:心。内心。
断絶:たち切る。とぎれる。続くものがなくなること。
陌:東西に通る道。
阡:南北に走る道
枉:わざわざ。相手の行為に敬意を表して用いる。
相存:自分のもとを訪れる。「存」は問う、尋ねる。
契闊:苦労する。
談讌:楽しく話しあう。
旧恩:昔、受けた恩。
稀:まばら。めったにない。
烏鵲:鳥の名。かささぎ。客の来訪の予兆とされる。
三匝:みめぐり。三周。
山不厭高、 海不厭深:人の上に立つ者は誰でも受け入れるから大きな存在となる。『管子』形勢篇に「海は水を辞せず、故に能く其の大を成す。山は土石を辞せず、故に能く其の高きを成す。」とある。
周公:周公旦。周の武王の弟。武王の子成王を補佐して周の政治・文化を築くのに貢献した。
吐哺:口のなかの食べ物を吐き出す。 周公旦は来客があれば洗髪も食事も中断して人材を得ることに努めた。『史記』魯周公世家の周公のことばに「 一沐に三たび髪を捉り、一飯に三たび哺を吐き、起ちて以て士に待するも、猶お天下の賢人を失わんことを恐る」とある。
帰心:心から帰順する。『論語』堯曰篇に「滅国を興し、絶世を継ぎ、逸民を挙ぐれば、天下の民、心を帰せん」とある。
出典:小学館「新選漢和辞典 Web版」、川合康三編訳「曹操・曹丕・曹植詩文選」岩波文庫
現代語訳
酒を前にさあ歌わん。人の命はいかほどであろう。
それは例えば朝の露。過ぎし日ばかりが積み重なる。
胸に迫って心はたかぶり、憂いは消しがたい。
いかにして憂いを払わん。ただ酒あるのみ。
青い衿の若者よ。はるか遠くに続く我が思い。
ただ君を求めて、今に至るまで秘かに吟じつづける。
ユウユウと鳴く鹿が、野原の草を食んでいる。
私の元にはめでたきまろうど。 瑟を奏で笙を吹いてもてなそう。
明るく輝く月の光に似て、この思いはいつになったら手につかめよう。
心のなかから生じる憂い、断ち切るすべもない。
野越え山越え遠くから、わざわざ訪ねてくれる人がいる。
苦しい時にも楽しい集いにも、昔のなじみは大切に。
月は明るく星はわずか。カササギが南に翔る。
木の周りを三たび回り、身を寄せる枝を探す。
山はどんな高いものも拒まず、海はどんな深いものも拒まない。
周公は口中の食べさしを吐いて賢人を求め、天下のこらず信服したのだった。
引用元: 川合康三編訳「曹操・曹丕・曹植詩文選」岩波文庫
参考文献:集英社「デジタル版 集英社世界文学大事典 」、世界史の窓「曹操」(https://www.y-history.net/appendix/wh0301-011.html)
0 notes
huouting · 1 year
Photo
Tumblr media
夫興教之焚,靖康之狩;奇觀誤國,淫巧敗家。 腐蝕己身,遂成鬥鷄逐犬之輩; 消磨壯志,則失虎突鷹揚之心。 圖1.仿古建窯兔毫盞 😂當年寫德一小段駢文,而如今也沉浸在建盞的幻美巧技之中。 #漢文 #中文 #chinese #駢文 #文言 #文言文 #瓷器 #china #建窯 #建盞 #茶具 #tea #茶 #綠茶 #盧山雲霧茶 #西湖龙井 #🍵 #teatime #扳指 #玉器 #和田玉 #📿️ #念珠 #星月菩提 #文玩 #禪茶一味 https://www.instagram.com/p/CoEbsM5yZwH/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
minoriya · 2 years
Photo
Tumblr media
/ おはようございます。 生憎の雨ですが今日も一日ファイトします。 ところで昔の字を解読してくれるという、 このアプリ。 …… …結局何て書いてあるか分からない(笑) やはり自ら勉強、研究あるのみのこの世界です。 ———————- #アプリ #解読 #古書  #漢文 #掛軸  #中国 #漢字 ———————- #骨董品 #茶道具 #唐物 #急須 #民藝 #絣 #キャンプギア #アウトドア #昭和レトロ #大正ロマン #明治モダン #アンティーク #生前整理 #遺品整理 #空き家整理 #古物買取り #不用品買取り #草刈り #不用品処分 #みのり屋 #町の便利屋 #古道具 #minoriya_art ——————— https://www.instagram.com/p/CexCPFivurT/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
tokidokitokyo · 6 days
Text
Types of Japanese Tests
Whilst studying different aspects of Japanese (kanji, proverbs, etc.) I have discovered that there are a myriad of tests you can take (whether you are Japanese or a foreigner) to display your prowess in Japanese.
Tumblr media
Japanese Language Proficiency Test (JLPT)
日本語能力試験
Wikipedia
JLPT Website
5 level exams (N5 lowest to N1 highest)
Offered twice a year in Japan (July, December), once a year in other countries (December)
Pass/Fail
Business Japanese Proficiency Test (BJT)
ビジネス日本語能力テスト
Wikipedia
BJT Website
1 exam, 5 levels depending on score (J5 lowest to J1 highest)
Offered any day a seat is open at a testing center
Numerical score gives you a rank (J5 to J1)
Japan Kanji Aptitude Test (Kanken)
日本漢字能力検定 or 漢字検定 or 漢検
Wikipedia
Kanken Website (JP)
12 levels (10級 lowest to 1級 highest, including 準1級 & 準2級)
Offered three times a year (February, June, October)
Pass/Fail
Japan Proverb Test (Kotoken)
ことわざ検定 or こと検
Kotoken Website (JP)
10 levels (10級 lowest to 1級 highest)
Offered four times a year (February, May, August, November)
Pass/Fail
Written Composition and Reading Comprehension Test (Bunshoken)
文章読解・作成能力試験 or 文章検
Bunshoken Website (JP)
4 levels (4級, 3級, 準2級, and 2級)
Offered 10-12 times a year, depending on level
Pass/Fail
97 notes · View notes
blnxpc · 6 months
Text
Tumblr media
長雨
Long Rain
雨=rain
68 notes · View notes
badjapanese · 4 days
Text
日本語を勉強の初期段階の間に中国語がわかってこと有益だってに気づいた。
日曜日 (にちようび) 日 🌞sun day, ニ suns
月曜日 (げつようび) 月🌙 moon day, げつ, getting dark out
火曜日 (かようび) 火🔥 tinder… Tuesday かmpfire
水曜日 (すいようび) 水💧water… Wednesday ㄕㄨㄟˇようび
木曜日 (もくようび) 木🪵 wood… goes thud? Thursday? も, ㄇㄨˋ
金曜日 (きんようび) 金💰gold… money… Friday is payday, 金門, きん
土曜日 (どようび) 土 dirt/ground… sit on the ground… SATurday sand, dirt ど
12 notes · View notes
sheeeshvangi · 4 months
Text
Hi! Hope y'all are good.
My exams went great and I'm finally getting back on track with Japanese. I did a grammar point today, along with some 語彙 and 漢字!
It's definitely difficult lol but it's fun to study something else after so long! 🤍
Tumblr media
21 notes · View notes
iiinsendo · 8 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
幹 八月也過太快💨 原本有空應該要做下一張海報, 但看到這個題目手卻有點癢了🤪 - 如果世界要毀滅了, 只能留下一個字在地球, 9349年後被新人類發現,你想留下哪個字? - 看到這題的我: 「幹!好想做(字)噢!」 世界毀滅時的我: 「幹…,要結束了啊..。」 發現這個字的新人類: 「幹?這字好帥。」 我想留給新人類一個實用又接地氣的字, (附上羅馬拼音,怕他們不會唸😂) 世界毀滅時Y2K應該還在流行(?) - #whatzurtype  is a monthly type design event held by justfont. The topic for this Aug - If you could only leave one word when it was the end of the world, and this word would be discovered by the new human after 9349 years, what would it be? - 幹(pronounced : KAN) an useful and common expletive in Taiwan, meaning Damn or Fuck that could be used in various scenarios to express your excitement, disappointment or anger. -
24 notes · View notes
danzoku · 13 days
Text
ひらがなにしましょうじゃないんだよ
ひらがなにしましょう。
みたいなやつが流行ってる気がする。
出来る→できる
無い→ない
とか。
漢字をひらきましょう、という言い方の場合もある。
「あーどっちでも良いなぁ」
よいなぁと読んでもいいなぁと読んでもイイし、難しくも不親切でもない漢字なのになぁ…とか思う今日この頃。
もちろん、ひらがなの方が読みやすいとか、親切だなと思うものもある。
でもなんやかんや、細かく
【こうした方が良い】
がまかり通り
【こうすべきである】
になっていく過程を見ているようで
ちょっとだるい。
キマリが増えていくのって
だるいんだよね。
素直に「今後はそうします!」っていう人がたくさんいて、そうしてない人はバカにしてもイイよって感じ、そうなっていく過程は
あんまり見ていて���持ちの良いものでは無い。
その素直さが憎いまである。
京極夏彦とか芥川賞の本とか皆大好きじゃないのかなぁ。大好きになれ〜!
それで解決するはず?
3 notes · View notes
daybreaksys · 3 months
Text
there's a YouTube video like "why doesn't Chinese have any circles?" and it's a youtuber asking it to a chinese woman in some sort of language museum and she proceeding to explain the entire history of the chinese writing system with zero mention of why there are no circles today. Then the video ends, no answer has been given.
5 notes · View notes
jonnyha · 1 year
Photo
Tumblr media
#猫 #ねこ #ネコ #cat #neko #kitty . Bought Buzz (@87pets) a gift. Thanks for the suggestion/ impulse buy trigger @ms_meowmers! . #ペン習字 #筆ペン #漢字 #書道 #書法 #書遊 #毛筆 #墨 #習字 #日本文化 #筆文字 #文字 #和文化 #創作書道 #インスタ書道部 #書道好きな人と繋がりたい #cats #catsofinstagram #catstagram #catsagram (at Bangsar) https://www.instagram.com/p/Cn4nWA9PpzA/?igshid=NGJjMDIxMWI=
21 notes · View notes
toridaikanbun · 1 year
Text
今日の漢文(2023/4/1)
今日紹介する漢文は、陶淵明の『帰去来辞』です。
陶淵明は、東晋から南朝の宋の時代に活躍した、六朝文化を代表する詩人です。陶潜とも呼ばれています。41歳の時に官を辞し、故郷で隠遁生活を送りました。日常生活や農村といった身近なテーマを扱っていることが特徴的で、中でも酒を詠った詩は多くみられます。『帰去来辞』や『桃花源記』は有名な作品です。
原文
歸去來兮,田園將蕪胡不歸?
既自以心為形役,奚惆悵而獨悲?
悟已往之不諫,知來者之可追。
實迷途其未遠,覺今是而昨非。
舟遙遙以輕颺,風飄飄而吹衣。
問征夫以前路,恨晨光之熹微。
乃瞻衡宇,載欣載奔。
僮僕歡迎,稚子候門。
三徑就荒,松菊猶存。
攜幼入室,有酒盈罇。
引壺觴以自酌,眄庭柯以怡顏。
倚南窗以寄傲,審容膝之易安。
園日涉以成趣,門雖設而常關。
策扶老以流憩,時矯首而遐觀。
雲無心以出岫,鳥倦飛而知還。
景翳翳以將入,撫孤松而盤桓。
歸去來兮,請息交以絕遊。
世與我而相違,復駕言兮焉求?
悅親戚之情話,樂琴書以消憂。
農人告余以春及,將有事于西疇。
或命巾車,或棹孤舟。
既窈窕以尋壑,亦崎嶇而經丘。
木欣欣以向榮,泉涓涓而始流。
善萬物之得時,感吾生之行休。
已矣乎!寓形宇內復幾時?
曷不委心任去留?
胡為乎遑遑欲何之?
富貴��吾願,帝鄉不可期。
懷良辰以孤往,或植杖而耘耔。
登東皋以舒嘯,臨清流而賦詩。
聊乘化以歸盡,樂乎天命復奚疑?
引用元:ウィキソース「 歸去來辭並序 」(https://zh.wikisource.org/wiki/%E6%AD%B8%E5%8E%BB%E4%BE%86%E8%BE%AD%E4%B8%A6%E5%BA%8F)
書き下し文
帰りなんいざ
田園将に蕪(あ)れんとす 胡ぞ帰らざる
既に自ら心を以て形の役と為す
奚(なん)ぞ惆悵(ちゅうちょう)として独り悲しまん
已往(いおう)の諫(いさ)められざるを悟り
来者の追う可(べ)きを知る
実に途(みち)に迷うこと其れ未だ遠からず
今の是(ぜ)にして昨(さく)の非(ひ)なるを覚(さと)る
舟は遥遥(ようよう)として以て軽く颺(あ)がり
風は飄飄(ひょうひょう)として衣(ころも)を吹く
征夫(せいふ)に問うに前路を以てし
晨光(しんこう)の熹微(きび)なるを恨む
乃(すなわ)ち衡宇(こうう)を瞻(み)
載(すなわ)ち欣(よろこ)び載ち奔(はし)る
僮僕(どうぼく) 歓(よろこ)び迎え
稚子(ちし) 門に候(ま)つ
三径(さんけい) 荒(こう)に就くも
松菊(しょうきく) 猶ほ存す
幼(よう)を携えて室(しつ)に入(い)れば
酒有りて罇(たる)に盈(み)つ
壺觴(こしょう)を引きて以て自(みずか)ら酌(く)み
庭柯(ていか)を眄(み)て以て顔を怡(よろこ)ばす
南窓(なんそう)に倚(よ)りて以て傲(ごう)を寄せ
膝を容(い)るるの安(やす)んじ易(やす)きを審(つまび)らかにす
園(えん)は日びに渉(わた)りて以て趣(おもむき)を成し
門は設くと雖(いえど)も常に関(とざ)せり
策(つえ)もて老いを扶(たす)けて以て流憩(りゅうけい)し
時に首(こうべ)を矯(あ)げて遐観(かかん)す
雲は無心にして以て岫(しゅう)を出で
鳥は飛ぶに倦(う)みて還(かえ)るを知る
景(ひかり)は翳翳(えいえい)として以て将(まさ)に入らんとし
孤松(こしょう)を撫(ぶ)して盤桓(ばんかん)す
帰りなんいざ
請(こ)う 交わりを息(や)めて以て游を絶たん
世と我と相(あい)遺(わ)する
復(ま)た駕(が)して言(ここ)に焉(なに)をか求めん
親戚の情話を悦(よろこ)び
琴書(きんしょ)を楽しみて以て憂いを消さん
農人(のうじん) 余(われ)に告ぐるに春の及べるを以てし
将(まさ)に西疇(せいちゅう)に事(こと)有らんとす
或(ある)いは巾車(きんしゃ)を命じ
或いは孤舟(こしゅう)に棹(さお)さす
既(すで)に窈窕(ようちょう)として以て壑(たに)を尋(たず)ね
亦(ま)た崎嶇(きく)として丘を経(ふ)
木は欣欣(きんきん)として以て栄(えい)に向かい
泉は涓涓(けんけん)として始めて流る
万物の時を得たるを善(よ)みし
吾(わ)が生の行〻(ゆくゆく)休するを感ず
已(や)んぬるかな
形(かたち)を宇内(うだい)に寓すること復(ま)た幾時(いくとき)ぞ
曷(なん)ぞ心に委(ゆだ)ねて去留(きょりゅう)を任せざる
胡為(なんす)れぞ遑遑(こうこう)として何(いず)くにか之(ゆ)かんと欲する
富貴(ふうき)は吾(わ)が願いに非ず
帝郷(ていきょう)は期(き)す可(べ)からず
良辰(りょうしん)を懐(おも)いて以て孤(ひと)り往き
或(ある)いは杖(つえ)を植(た)てて耘耔(うんし)す
東皋(とうこう)に登りて以て舒嘯(じょしょう)し
清流に臨みて詩を賦(ふ)す
聊(いささ)か化(か)に乗じて以て尽くるに帰し
夫(か)の天命を楽しみて復(ま)た奚(なん)ぞ疑わん
引用元:Web漢文大系『 帰去来兮辞(陶潜) 』(https://kanbun.info/syubu/kikyorainoji.html)
単語の意味
帰去來兮:さあ、帰ろう。
形:からだ。肉体。
役:使う。働かせる。使われる。
惆悵:嘆き悲しむ。
已往:以前。過去。
来者:今から後にくる事。将来の事。
是:ただしい。よい。
遥遥:ゆれ動くさま。
飄飄:風が吹くさま。
征夫:旅人。
前路:これから行く道
晨光:朝日の光。
熹微:光がかすかなこと。
恨:残念に思う。
乃:そこではじめて。やっと。
衡宇:木を横たえた軒。転じて、粗末な家。
瞻:見上げる。あおぎ見る。
僮僕:召し使い。
稚子:幼い子ども。幼児。
三径:隠者の住まいの庭園をいう。漢の蒋詡が庭に三径(三つの小道)を作り、松・菊・竹を植えた故事に基づく。
壺觴:酒壺とさかずき。
庭柯:庭の木の枝。転じて、にわき。
倚:もたれる。よりかかる。
寄傲:気ままにのびのびとくつろぐこと。
流憩:あちらこちら歩き回ったり、立ち止まったりして休息したりすること。
遐観:はるかにながめる。遠く見渡す。
岫:山のほら穴。
倦:疲れる。くたびれる。
翳翳:日がかげって薄暗いさま。
盤桓:さまようさま。ぐずぐずしていて進まないさま。
駕:馬・馬車などに乗る。また、牛馬・馬車などを扱う。転じて、役人になる。
情話:まごこころからの話。愛情のこもった話。
琴書:琴と書物。琴を演奏することと読書すること。
西疇:西方の畑
或:あるときは
巾車:ほろをかけた車。ほろ馬車。
孤舟:ただ一つの舟。つれのない舟。
棹: 棹をかいで船を進める。
窈窕:奥深いさま。
崎嶇:山路のけわしいさま。
経:通る。めぐる。
欣欣:草木の生き生きしているさま。
涓涓:水がちょろちょろ流れるさま。
善:心にかなう。喜ぶ。好む。
已矣乎:もうだめだ。これまでだ。絶望のことば。
形:肉体
宇内:天地の下。天下。世界。
寓:身をよせる。仮住まいをする。
幾時:どれほどか。疑問・反語。
去留:去ることと、とどまること。死ぬことと生きること。
胡為:どうして~しないのか、いや、~しない。
遑遑:あわただしいさま。
富貴:家が富んでいて身分が高いこと。
帝郷:仙人のいるところ。
期:あてにする。希望する。まつ。
良辰:おだやかで気持ちの良い日。
耘耔:田畑の雑草を取ること。草の根元に土をかけること。
東皋:東方の丘。また、東方の田畑。
舒嘯:ゆるやかにうそぶく。静かに口ずさむ。
聊:かりそめ。しばらく。
尽:死ぬ。命がつきる。
参考文献:大修館書店『新漢語林 第二版』、尚文出版『必携 新明説漢文』
現代語訳
さあ帰ろう、
田園は荒れ果てようとしているのにどうして帰らないのか。
自分から精神を肉体のしもべにしてしまったのだ、
どうしてそれをひとり嘆き悲しんでいてよいだろうか。
過去は訂正できないと悟り、
未来を追い求めるべきだと知った。
まことに道には迷ったがそれほど遠くへは行っていない、
(引き返してみて)今が正しく昨日までが間違っていたことに気づいた。
舟ははるばるとした水面をかろやかに船首を上げて進み、
風はひらひらと我が衣を吹く。
旅人にこれから先の道のりを聞いてみる。
朝の光がうっすらとおぼろなのが恨めしい。
やっと粗末な我が家が見えて、
喜んで走り出した。
子どもや下男がうれしそうに出迎えてくれ、
幼い子は門の所で待っている。
庭の三本の小道は荒れ始めていたが、
松と菊はまだ元気に残っている。
幼子の手を引いて部屋に入ると、
酒が樽にいっぱい用意してある。
徳利と杯を引き寄せてひとりで飲み、
庭の木の枝ぶりをながめて顔をほころばせる。
南の窓辺に寄りかかって何にも縛られない気持ちを託し、
やっと膝が入る狭い空間の居心地のよさをじっくりと味わった。
庭は毎日歩いていると自然と味わいもでてきて、
門はこしらえてはあるがいつも閉じたままである。
扶老という藤で作った杖をついてしばらく休憩し、
時に顔を上げて遠くをながめやると、
雲は無心に山の峰から出て行き、
鳥は飛ぶのに疲れてねぐらに帰るのを心得ている。
日はほの暗く西の山に沈もうとする、
わたしは一本松をなでて立ち去りがたくたたずむ。
さあ帰ろう、
世間との交遊をきっぱり断ち切ろう。
俗世とわたしとは互いにそむき合っているのに、
もう一度仕官していったい何を求めようか。
親戚の者たちの心のこもったことばにうれしくなり、琴と書物を楽しんで憂いを消そう。
春がやってきたと農夫がわたしに知らせてくれた、
西の田畑でいよいよ仕事が始まる。
幌車を命じてそれで行くこともあれば、
一そうの小舟に棹さして行くこともある。
舟では奥深い谷川をたどりゆき、
車では険しい丘を通った。
木はうれしそうに生き生きと花をさかせようとし、
泉はちょろちょろと流れ始めている。
万物が春のよき時節を得たのを喜び、
(それにひきかえ)自分の生命が死に近づきつつあるのに心を痛ませる。
どうしようもないことである。
肉体を宇宙の間に寄せるのがどれくらい長いというのか、
どうして心を預けて自然の運命に任せないのか。
どうして慌ただしくどこへ行こうとするのか。
富と高い地位は私の願うところではない、
仙人の世界も当てにはできない。
おだやかな良い日を待ってひとりで出かけて、
杖を立て草を刈ったり苗に土を掛けたりする。
東の丘に登ってゆるやかに口笛を吹き、
清らかな流れを見下ろし詩を作る。
まあまあ大自然の変化に任せて死へと帰ろう。
あの天命なるものを楽しんでもう何をも疑わない。
引用元:釜谷武志「ビギナース・クラシックス 中国の古典 陶淵明」 角川文庫
参考文献:世界史の窓「陶潜/陶淵明」(https://www.y-history.net/appendix/wh0301-073.html)
0 notes
huouting · 1 year
Photo
Tumblr media
自出駢儷今補成段,至暇成賦。 風吹袍袖,淚灑衣襟;新亭何泣,北崮孰吟。 武侯經濟,身歸五丈原中;武穆精忠,魂熄風波亭下。 鴻鵠折翼,天命難違。悲英雄之朽,傷華髪之稀。 若南柯之幻夢,如浮木之無依。 #漢文 #chinese #中文 #文言 #文言文 #駢文 #手抄 #隨筆 #對偶 #互文 #典故 #chinesehistory #王導 #辛棄疾 #諸葛亮 #岳飛 https://www.instagram.com/p/Cn_qArfyHA_/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
studying-solo · 2 years
Text
Locative: 在
Keyword
在 / zài
Grammar
at/in - express existence in a place
Subject + 在 + Place
Sentence Examples
我在家
我在學校
我在咖啡廳
你在電影院嗎?
Subject + 在 + Place + Action
我在家聽音樂
我在學校上課
我在咖啡廳喝茶
38 notes · View notes
kanjioftheday05 · 1 year
Photo
Tumblr media
Pokemon Kanji Puns #59 / ポケモンの漢字のダジャレ#59
16 notes · View notes