Tumgik
#黒部ダムカレー
prooftolive · 3 years
Photo
Tumblr media
黒部ダムカレー😄 #黒部ダムカレー https://www.instagram.com/p/COaAR7PDiqg/?igshid=1qicl6e6gwehs
0 notes
arara1212 · 4 years
Photo
Tumblr media
大町市「豚のさんぽ」ダムのカレーはミニミニで 場所 長野県大町市仁科町3168-8 電話 050-5456-5587 バリアフリー △  白馬に現場が出来た関係で、そちら方面へと通うことが多くなった。ひとまずは着工前の準備ということで、行政への申請関係が主な仕事となる。といって担当部署が大町にあるので、そちらへ通うこととなる。大町は小さく古びているようにもみえる。決して都会的でエクセレントな街とはいえないが、その分昔の"信州"という風情が残っているようだ。こういう風景は好きだぞ。  大町といえば登山と黒部ダムを思い出すのは私だけではないだろう。特に黒部ダムに萌えてしまう。同じ構築物を造る商売とはいえ、建築業と建設業もっといえば住宅と土木、それもダムとではスケールが違いすぎる。われわれ建築屋が扱うスケールは数メートル大きくても十数メートルくらいがせいぜいだ。それがダムともなればちょっとしたものでも数年百メートル、事業範囲は数十キロメートルを超えたりする場合があるし、建築などとは比べものにならないくらいの精度が要求されるから、私のような落ちこぼれ建築屋には、気が遠くなるほどの大仕事に萌えてしまう。  ダム萌えといえば、ダムカレーにも激しく萌えてしまう。ご飯をダム、カレーをダム湖に模したダムカレーは全国の主要なダム街で町おこしも含めて供されるようになっている。先だって少し調べてみたのだが、黒部ダム、大町が始まりとのことだ。   「豚のさんぽ」 すでに老舗と化した、大町を本拠とするラーメン店兼定食屋兼居酒屋だ。チェーン店展開もされているが、やはりここが一番心地よい。二郎系インスパイアラーメンも美味いが、今回は黒部ダムカレーをいただきにあがった。黒部ダムカレーは普通、大、小サイズ、そして超大盛りご飯に特大豚の角煮がトッピングされた大黒部ダムカレーも用意されている。今回は私らしく謙虚に奥ゆかしいサイズとした  「黒部ダムカレー ミニサイズ」 ミニとはいえ、ダムカレーの要件はきちんと満たしている。弓型に盛られたご飯は、アーチ式のダムを模しているという。生野菜は緑の森、カレーはダム湖だ。中央のほぐしチャーシューは破砕帯であるという。破砕帯とは活断層の運動によって破壊された岩石群で、黒部ダム建設の際にはずいぶんこれに苦しまされたそうだ。 ひき肉がたくさん入ったカレーはスパイシーではあるが甘い目の味わいだ、ほぐしチャーシューを少しずつ混ぜながら食べるのが快感だ。   黒部の山々に想いを馳せながら食べるカレーがミニサイズというのもなかなかオツなものがある。いつも通り謙虚に、…え?カレーの隣に写っている紅い丼は何か?あぁこれはスープだ。豚骨味に薄いチャーシューと角煮の塊り、そして細麺という3種の具材が入ったスープなのだ。麺とはそもそも具材のひとつだからこれはスープなのだ。 美味い美味いダムカレーと豪華なスープがセットになったこのメニューは「贅沢定食」という。いつも通り謙虚で素晴らしく美味かった。   #長野  #信濃大町  #豚のさんぽ  #黒部ダム  #カレー  #カレーライス  #���ムカレー  #黒部ダムカレー  #ラーメン  #二郎系インスパイア  #豚骨醤油ラーメン  #居酒屋  #定食  #定食屋  #贅沢  #普通  #大盛り  #特盛  #デカ盛り  #てんこ盛り  #サラダ  #salad  #グルメな人と繋がりたい  #グルメ好きな人と繋がりたい  #食べるの好きな人と繋がりたい  #飯 #飯テロ #コロナに負けるな #좋아요_한국 #좋아요_일본 http://araralunch.work (豚のさんぽ) https://www.instagram.com/p/B--TEN6AxxE/?igshid=1sb0lhl8hcsug
0 notes
443kikaku · 2 years
Photo
Tumblr media
#ダムカレー #黒部ダム https://www.instagram.com/p/Ce8RPP2p5Bh/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
noritama0301 · 4 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
豚のさんぽ@信濃大町 
大黒部ダムカレー 
12 notes · View notes
sazanami-ayame · 5 years
Text
Tumblr media
‪黒部ダムカレー。
見た目はお子様向けかな?と思ったけど、意外としっかりスパイシーで美味しかった。
2019.6.5
‪iPhone 8 Plus
‪iOS版「Lightroom mobile」で撮影・加工‬
3 notes · View notes
sugabucks · 2 years
Photo
Tumblr media
CoCo壱のダムカレー! 黒部ダムらしい。 ダムからほど遠い街中でダムカレーを提供されるとは思わなかった。ただ、ココイチで注文するのは少々勇気のいる行動だった。お決まりカレーをあえて捨てて限定メニューという…。 【2022.04.05】 #coco壱番屋 #ココイチ #ダムカレー #カレーライス #coco壱番屋カレー #ココイチカレー https://www.instagram.com/p/CglP23Iv85x/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Text
7月15日(土)〜17日(月・祝)、長野・栂池高原にあるシャトレ山彦を貸し切って開催された、第16回白馬オフに参加してきました。
今回は当日朝に上京して、saku(@saku0420rock)くんの車に同乗させてもらって白馬を目指すことに。 途中、岡山のこ(@okayamanoko)さんから「白馬で是非お披露目したいキャラがある」との事で、RVBOXを1個預かって、一路白馬を目指し……たものの、都心部大渋滞の影響を受け��、夕食バイキングの時間に白馬に着けない見込みに。
そこで、大町駅前に立ち寄って「豚のさんぽ 大町駅前店」に。 黒部ダム公式サイトでも「黒部ダムカレー」を出すお店として紹介されている、豚料理専門店でありました。
黒部ダムカレーもいいけれども、豚骨ラーメンも捨てがたい……と思っていたら、「贅沢定食」なるコンビメニューがあるではありませんか。 ということで、これに決定。
大町に着いた時には18時少し過ぎだったのですが、そこで食事休憩を取って、19時半前に、大町から栂池のロッジ山彦まで走って、到着したのが21時過ぎ。 お部屋を確保して、時間遅めではありますが、岡山さんの新作着ぐるみ「ラム[modern_footnote]Re:ゼロからはじまる異世界生活[/modern_footnote]」をお披露目しました。 ついでに、岡山氏制作娘合わせも……
翌17日(日)は、池田町立クラフトパークにてロケ撮影です。 前半は、あにあに(@tomoya_yue)さんからお借りして連れてきた国木田花丸ちゃんを、後半は高海千歌ちゃんを着ておりました。
……浦の星女学院の夏服制服、体型出やすいから、苦手なのよね💦 やっぱり、頑張って痩せないといけないなぁ。
ロケ撮影会の後は、木崎湖キャンプ場に移動してバーベキュー大会です。 60人近い大所帯なので、買ってくる食材の量も半端ありません。 そして、白馬オフというと、冷凍アイスクリームケーキ。 これがカチコチに凍っているので、切り分けるのに難儀する代物なのです。 今回は、なんと包丁の柄が折れてしまいましたよ……💥
超昂天使エスカレイヤーの「エスカレイヤー」さん
3日目、18日(月・祝)は、10時に閉会宣言後、帰る人、残ってもうしばらく着ぐるみ活動する人、思い思いに。 わたしは荷物を往復宅急便で送り返すので、先に荷物をまとめて、他の方の着ぐるみを少し撮影しておりました。
第16回白馬オフに参加してきました 7月15日(土)〜17日(月・祝)、長野・栂池高原にあるシャトレ山彦を貸し切って開催された、第16回白馬オフに参加してきました。 今回は当日朝に上京して、saku(@saku0420rock)くんの車に同乗させてもらって白馬を目指すことに。 途中、岡山のこ(@okayamanoko)さんから「白馬で是非お披露目したいキャラがある」との事で、RVBOXを1個預かって、一路白馬を目指し……たものの、都心部大渋滞の影響を受けて、夕食バイキングの時間に白馬に着けない見込みに。 そこで、大町駅前に立ち寄って「豚のさんぽ 大町駅前店」に。 黒部ダム公式サイトでも「黒部ダムカレー
1 note · View note
htsurukai · 4 years
Photo
Tumblr media
黒部ダムでダムカレー!を食べ、葛温泉に寄って、かぼちゃやま農場のいちごソフトで締めて帰宅。日帰りでこれだけ楽しめるのも長野安曇野に住んでるからだな。 (長野県安曇野市穂高) https://www.instagram.com/p/CFYvr3mhAIy/?igshid=47onjdtqb55v
0 notes
elmblog · 5 years
Photo
Tumblr media
ご当地グルメ「黒部ダムカレー」 小中大あり。写真は小! https://www.instagram.com/p/B7Ff3nKgFw5/?igshid=b30zi54k8gnv
0 notes
chinaccoro · 5 years
Photo
Tumblr media
黒部ダムカレー
0 notes
nume88 · 5 years
Text
ほんの少し昔の物語~僕の名は「ぬめ」~
ここ数日、雨が続いている。 今年の梅雨は非常に梅雨らしい。ここ1,2年前までの梅雨といえば特に雨が降るというわけではないのだが降るときにはドンと降る。 世間一般で言うゲリラ豪雨だ。水不足水不足と毎年騒いでいるような気もするが、このゲリラ豪雨によって水不足を免れていると考えると厄介なゲリラ豪雨も有り難く感じるのではないか。                                                     また、悪天候だとなぜかテンションが上がる。大雪、大雨など自然災害というのは面白いもので(楽しむな)人間の小ささを実感する。自然とは本当に恐ろしい。
2011年の東日本大震災のことを思い出す。当時、僕は中学一年生であった。全校生徒が合同で体育館で卒業式の練習をしていた際に地震が発生した。かつてないほどの揺れを感じた。しかし、恐怖、不安よりもなぜか不思議な高揚感に包まれた。その後、全校生徒で校庭に避難 僕の学校は埋め立て地に建っていたので「液状化現象」が校庭で発生、地面から上原亜衣を彷彿とさせるほどの水が吹き上がった。 
僕はそれを見て大爆笑した。(担任にキレられた)
その後、校庭はとても使用できる状況ではなく、春休みの部活は無くなった。 ありがとう地震。 
と、こんなクソみたいな世の中、首都直下型地震が来て何もかも無くなってしまえば「年金問題」とか「就職」とか全部考えなくて済むなぁ。など考える
と、雨の日続きで特に出来ることがない僕はこんな事を考えながら毎日せっせと、アニメを見たりエロゲーをし、うんこを製造するだけの日々を過ごしている。世の中には、「晴耕雨読」なんていう言葉がある。晴れた日には田畑を耕し、雨の日には読書をする。なんてそんな生活してみたいものだ。ずっと雨が降っているとやはり外に出たい、早く梅雨が明けないかな。なんて考えつつ夏の予定を立てる。
僕は、100%アウトドア系の人間という訳ではないが外の方が好きだ。室内でゆっくり過ごすのも決して嫌いではないのだが二日もすれば飽きてしまう。 
そんなことをしていたら7月に入ってしまった。時間の経過が日に日に早くなっていっているような気がしてならない。年のせいだろうか。
という事で今することがあまりないので
去年の旅の記録をここに記そうと思います。
その旅の延長戦にと今年の夏の旅行の計画、伏線を引こうと思います。
では唐突に質問です。「人が死んだら、どうなると思いますか?」
僕はこう答えますよ。
「死んだ人間は誰かの心へ旅立つ。思い出となって生き続けるんだ。」 
って
            また、夏がやって来た。
Tumblr media
はい、すいませんでした。 なんか哲学的な事をほざいていましたが結局こういう事です。申し訳ありませんでした。
先ほどのはこのアニメの名言みたいなものをピックアップしたものです。
去年の夏に「あの夏で待ってる。」の聖地巡礼をしました。それの記録です。
夏のアニメといえば僕の中ではコレがベスト、異論は認めません。毎年夏になったら見ている気がしてならない。 今では やなぎなぎのビードロ模様を聞くだけで涙が浮かんできてしまうパブロフの犬と化してしまった。
このアニメの聖地は長野県小諸市、軽井沢などその周辺でありますが、去年僕が行ったのは木崎湖周辺です。最終回?かその辺りで出てた所ですね。
今回も写真が少なめです。(幾度の機種変更により写真が紛失) どころどころネットで拾った写真などもありますが生暖かい目で見守ってください。
では本編開始です。OPはRayのSign です。
https://www.youtube.com/watch?v=XvoyigbzzHU
青春18きっぷを使い 自宅から松本駅までワープした僕。
アルプス口で輪行を解除し、白馬まで60キロの道のりを自走する。 まぁ大した距離ではない。安曇野周辺は盆地という事もあり長野県にながらほぼ平坦を走る。
さぁ、輪行を解除している僕は一つ異変に気が付く。
「あれ、キャットアイのライトが無い」 どうやら行きの輪行時に置いて行ってしまったようだ。 ここで結構モチベが下がる。 青春18きっぷはご存じの通り一日分は2300円くらい。 5000円のライトが凄く高く感じる。 辛い 
まぁ、もう取り返しがつかないので重い足取りでペダルを漕ぎ進める。  
しかし、その足取りはすぐ軽いものとなった。左を少し見れば北アルプス 控えめに言って絶景だ。 関東平野に住んでいると景色に山があるだけで新鮮な気持ちになる。 
そこからしばらくペダルを踏み進めて���くがなぜが一向に速度が上がらない。僕は気が付いた。平坦だと思い込んでいたこの土地は超!ゆるやかに登っているという事に。(獲得標高は433)、千葉県しか普段は知らない僕にとっては十分な登りだ。しかも気温は37度ほどあった。(盆地だから仕方ない)
安曇野市周辺をコギコギしていた、途中に「大王わさび農場」というド田舎では唯一と思われる一大観光地を発見。 しかし、ピチピチキモレーサーパンツで入る勇気はなかった。 こういうところが自転車の痛いところ。まぁ、メンタル鍛えればいいんだけどね。
千葉より暑くてヒリつきを隠せず 途中コンビニでアイスボックスを食うなどしてかろうじて意識を保つ努力をした。
そして来ました。目的の一つ 「木崎湖」へ。
Tumblr media
まぁ上の写真はアニメのなんですが、僕の撮影した写真はどこか消えました。
湖畔にはキャンプ場、「ゆ~ぷる木崎湖」という温水プールの施設も併設されており、そこの食堂で昼食をいただきました。
Tumblr media
黒部ダムカレー  この写真は僕が撮影したのではないのですが、同じものがあったので使わせてもらいました。 食べきれるか不安でしたが、チャリで腹が減っていたので普通に食えました。 だいたい田舎の観光地は競争相手がいないのでボッタクリウンコクソ価格でクソマズい餌を提供するというのがお決まりですがここは意外と美味しかったです。
食事の後はもう15キロほどで白馬に付きます。ゆっくりと進んでいきます。
大糸線の駅、「海ノ口駅」に到着です。 
駅舎には
Tumblr media Tumblr media
こういうのがあって実家のような安心感を味わえます。
「おねがいティーチャー」は見てないので見たい。dアニ配信あくしろよ。
そこからは白馬で予約したホテルにチェックインします。 自転車は使わなくなった一階の部屋に置かせてくれるとのこと。
クソド田舎なので飲食店は存在せず、ビッグとかいうイオン系統のスーパーで餌を購入し、スーパードルァァァィで流し込む。 一日目はココで終了。
では二日目、 もともと白馬に行く目的だったヒルクライムをしました。 
山がいっぱいあるから適当なところに登ればいいだろうと適当、特に何も考えずにペダルを踏みこむ。 確か町のHPにコースを記したのがあった気がするがもう今現在記事を書いていてURLを引っ張るのがめんどいので勘弁してください
「北尾根高原」と「栂池高原」というところに登りました。
http://www.happo-one.jp/kitaone   まぁこんなところ。
さっきURLを張るのがだるいとか言って直後に貼るの控えめに糖質。    登ったといってもロードレーサーなので舗装路までしか登れない為ここまでの絶景は望むことはできなかったがそれでも十分でした。
後から知ったがこの栂池高原から白馬岳へ行けるみたいですね。機会があれば登山で来てみたい。 まさかこの時に自分が登山を始めるとはTUYUSHIRAZU★
Tumblr media
撮ってもらいました。 途中バカでかいグレーチングや牛のクソに悩まされながらも登頂。 
Tumblr media
高原でハーブティーを頂きました。 500円で3杯くらい飲めました。
美味しかったです。
シャーっと下りお昼。駅近くのお蕎麦屋さん「そば神」さんでランチセット
ご馳走様でした。
Tumblr media
その後、栂池高原側へ、こちら側はあまり景色も良くなく、なにがあるというわけでもないので写真を撮影していませんでした。 しかし、栂池高原からリフトに乗っていくと自然公園がありとても素晴らしい眺めらしいです。
いつか行ってみたい。 いや、行くぞ。
その後、オリンピックで使われたスキージャンプ台を見るなど。
Tumblr media
その後、白馬八方温泉にて汗を流す。 日本で一つしかない天然炭酸温泉ということで期待が高まる。確かに近所の銭湯の炭酸泉と同じだ。体が温まる。 外に自転車を止めていたため精神的にあまりゆっくりできず30分ほどで出てしまった。 盗まれたら帰れないからね。
そして三日目。帰るだけです。
なんと台風が来ているとのこと。 正直二日目の時点で天気が良くないのはわかっていたし最短距離で帰宅する。「ミカァ!最短距離で行くぞ!!」
白馬を始発で出て地元の駅には昼過ぎには着く。一日に在来線は3本しかないみたいだ。逃したら次は昼の列車、晴れていたら松本までサクッと走るが普通に疲れたので意地でも電車に乗りたかった僕は徹夜しこの日一睡もしなかった。
 駅前で雨に濡れながら輪行の準備をし、ワンマン列車に乗り込む。 
イヤホンをし、Aimerの After rainを聞きながら、電車に揺られる。雨は幻想的だ、いつもの風景が一味も二味も変わる。 
「あぁ、ここ通ったなぁ..」とか思いながら。車窓を眺める。
 一昨日撮影した海ノ口駅すらまるで違う駅のように感じた。
松本到着。そこから中央線を乗り継ぎ、途中上諏訪で足湯につかる。
本来の予定であれば上諏訪辺りから高ボッチ高原にでも上るつもりであったのですが悪天候のため中止。その後、中央線を甲府~高尾~と三鷹で千葉行きに乗り換え自宅に帰還。津田沼駅で輪行を解除していたらおじさんに絡まれた。
14時くらいに自宅に到着しました。
その翌日、台風が直撃しました。何とか帰ることができて良かったと心から思います。
今思えば あの夏要素が少なかったなぁと思う旅でした。という事で今年は小諸に行ってみようと思います。 現段階の計画では群馬の横川から碓氷峠を超え軽井沢~小諸とアンカーのバイクに乗ってゆっくりと旅をしていこうと思います。
なんて、旅の予定、梅雨明けに何をするか考える事が一番贅沢な梅雨の楽しみ方ではないのかなって僕は思います。
人生最後の長い夏休み、有意義に過ごしたいですね。
0 notes
izumiiguchi · 5 years
Photo
Tumblr media
失敗したーーーーーー!!!! 油も水も少なすぎたし、燠火で加熱するところを盛り上がってボーボー強火の上に置いてスパイスが焦げたーーーーー!!! 衝撃の分、次は絶対に失敗しない。最新の注意を払って作る🔥 こんな焦げ焦げの苦々黒々丸食べれないよーーー。こういうときは即作り直しだ。クミン、ターメリック、コリアンダー、ガラムマサラ、パプリカ、カルダモン、クローブ、オリーブオイル、にんにくと生姜、作り置きのトマトのサルサ(柚子胡椒と白梅酢)、ピーマン、茄子、ズッキーニ、じゃがいも、ひき肉。あと仕上げにシナモンと韓国の唐辛子と塩と黒胡椒。炭火は消してしまったので信頼のガス🔥です。西部ガス🔥 お味噌汁的ポジションの美味しいカレーになりました。玉葱があまり入っていないのが良かったのかなー。 はあ、びっくりしたわ。 ダムカレー は燠火で。 もうおぼえた。賢い。 #アウトドアでダムカレー #カレーダムダム #ダムカレー #moritoneri #curry #curryshopmoritoneri #重ね煮 #種のスープ #体温爆上げ手帖 https://www.instagram.com/p/Byxwkojl7xi/?igshid=cb9ngivfbqii
0 notes
ajisashiajisashi · 5 years
Text
20190523 黒部峡谷鉄道/黒部ルート見学会
そもそも、なんで魚津に来たかと言うと
関西電力主催の、黒部ルート見学会に当選したからなのです。
木曜日開催で時間的に前泊必須。
無職じゃなきゃ絶対行けないイベント
前夜の酒が残るも
寝坊なんかしてなるものか
富山地方鉄道、新魚津駅から乗車
ICカードリーダーがあるも、Suicaが反応しない。
エコマイカ、Suicaとの共通利用に対応していない模様
えぇ…今時?
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ドッシンバッタン、揺れが激しい
ちゃんと軌道管理してんの?
Suica共通利用の件といい、ちょっと厳しい見方になる。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
宇奈月温泉で黒部峡谷鉄道へ乗り換え。
前から乗って見たかったが、
いかんせんアクセスが悪くてチャンスが無かった。
Tumblr media
おぉ、重厚な電気機関車も小さい!
何より架線の近さが印象的
全力ジャンプしたら架線に触れるんでは?って近さ
面白い!
Tumblr media
見学会当選時、窓付き車両が予約されていたが
ダイレクトに味わうために、わざわざ窓なし普通車へ変更。
このために嵩張る防寒着まで持ってきたんだから。
Tumblr media Tumblr media
本当に、すごい所を進んでゆきます。
よくこんな所に鉄道を通したものです。
観光目的ではない、本物の凄みを強く感じる。
Tumblr media
車窓に宇奈月ダムが見えてきました。
Tumblr media
ナローゲージながら、設備は立派であります。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
落ちたら最後!!
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
サル発見!
Tumblr media
出し平ダム
Tumblr media Tumblr media
線路脇にはトンネルの人道(冬季歩道)が併設。
黒部峡谷鉄道が閉鎖となる冬季、このトンネルを6時間以上歩いてゆくんだと
黒部川水系のダムの維持には、そんな苦労もある事を知る。
Tumblr media
大物運搬用の貨車
こんな所にも、単なる観光鉄道でない
本物の凄み
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
終点、欅平駅に到着
EL牽引なので、当然入れ替え作業
Tumblr media
パンタグラフも間近に見えます!
Tumblr media
何やら黒部峡谷鉄道に興奮してしまったが、
ここまではお金を払えば誰でも来られる所
今日の本番は、ここから先の「黒部ルート見学会」なのです。
応募倍率3.3倍♪
冬季歩道を覗き込む。
こんな所、6時間も掛けて歩いてるのか
いやはや、大変なお仕事です。
Tumblr media
欅平駅から先、下部軌道をちょっとだけ進み
竪坑エレベーターへ乗り込む。
Tumblr media
貨車をまるごと積み込めるよう、レール付き
Tumblr media Tumblr media
武骨なトンネルの中に、生活感
Tumblr media
いよいよ上部軌道へ!!!
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
バッテリーロコ牽引
客車は10人乗りの断熱仕様
Tumblr media
運転席も無骨
Tumblr media
高熱隧道で扉を開ける。
硫黄の匂いが立ち込める。
日によって気温が大きく変わるらしいが、
今日はそこまででは無かった模様。
Tumblr media
仙人谷駅で線路散策
Tumblr media Tumblr media
どういう構造かと思ったら、屋根付きの鉄橋の模様。
冬季は窓すら蓋がされるとの事。
Tumblr media
仙人谷ダム
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
そうして、とうとう黒部川第4発電所へ到着したのであります。
Tumblr media Tumblr media
会議室の中でレクチャーを受ける。
この会議室も、地下200mの空間と聞くと
なんとも言えないプレッシャーを勝手に感じたりする。
Tumblr media Tumblr media
写真で見たことがあるあの景色が、今、目の前に!!!
Tumblr media
水力発電用水車
継ぎ目なしの、一体鋳造モノだと?!
Tumblr media
回転する水力発電機のシャフト
スゴイ迫力だ!!!
Tumblr media Tumblr media
黒部川第4発電所からはインクラインへ
Tumblr media Tumblr media
上下行き違いの瞬間をパチリ
Tumblr media
関電トンネルの、トロリーバスからバッテリーバスに更新された姿をパチリ
もっとも今日は乗りません。
Tumblr media
黒部ダムに到着して、黒部ルート見学会は解散。
いや、ホントに当選して良かった!!!
これだけで無職になった価値があるというもの
黒部ダム!!!
12年ぶりの訪問!!!
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
昼食はお約束のダムカレー
Tumblr media
ここからは、通常の立山黒部アルペンルートへ戻ります。
まずは地下ケーブルカー
Tumblr media Tumblr media
途中で勾配が変化するのが見てわかる。
Tumblr media Tumblr media
続いて立山ロープウェイ
Tumblr media Tumblr media
トロリーバスへ乗り換え
こっちも、そのうち電気バスに更新されるのかしら
Tumblr media Tumblr media
トンネル中間地点で、行き違い
Tumblr media
更に立山高原バスへ
このバス、全席USB電源付き
デジカメのバッテリーを切らしていたが
ここで充電できてセーフ
便利になったなー
歩く時間が取れなかったけれど、
雪の大谷を通過
Tumblr media Tumblr media
最後にケーブルカー
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
立山駅から更に、富山地方鉄道に乗り換えて富山駅を目指す。
Tumblr media
富山駅電停がフォトジェニックになっていてビックリ
このセンスは中々だと感心する。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
帰りも鈍行乗り継ぎのつもりでいたら
翌日に予定が入ってしまったため、帰りは北陸新幹線であります。
Tumblr media
あぁ、うまい
Tumblr media
イヤイヤ、良い旅であった。
0 notes
maptravelofficial · 5 years
Photo
Tumblr media
どこで写真とっても様になる、#立山黒部アルペンルート 。#雪の大谷 のオープンに合わせて行ってきました。外国人でいっぱい!インド🇮🇳の団体方とトロリーバスを並んでる時にお菓子交換しました。日本語ペラペラだと思ったら、みんな東京から来たとのことでした。絶景は世界中から人を寄せつけますね♪しかし寒かったです⛄️ ・ #マップトラベル #雪景色 #立山 #美女平 #富山県 # #大観峰 #写真好きな人と繋がりたい #ゴープロのある生活 #黒部平 #travel #travelgram #instatravel #japantrip #japantravel #instagramjapan #マイトリ #フォトジェニック #ここにitta #ファインダー越しの私の世界 #cooljapan #インスタ映え #旅行好きな人と繋がりたい #富山旅行 #黒部ダム #黒部湖 #黒部の太陽 #ダムカレー #ロープウェイ (立山黒部アルペンルート) https://www.instagram.com/p/BxKZ1HznpxE/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=1tww2tmmkz2s8
0 notes
georgetakigawa · 5 years
Text
2019年08月01日のツイート
黒部ダムのダムカレー。緑色の湖面に合わせたグリーンカレー。意外と辛いです(笑)。 https://t.co/IvGcL06uQN pic.twitter.com/Q3UTbgGrcr
— ジョージ滝川 (@georgetakigawa) August 1, 2019
黒部ダムの虹。#黒部ダム https://t.co/BBzqMQI692 pic.twitter.com/16tgeeQ0JQ
— ジョージ滝川 (@georgetakigawa) August 1, 2019
黒部ダム名物?破砕帯の湧き水で作ったハサイダー(笑)! https://t.co/ApL2e8rRCR pic.twitter.com/1e5H1Mi5Ol
— ジョージ滝川 (@georgetakigawa) August 1, 2019
牛に引かれて善光寺参り。 https://t.co/FtpRboEcEp pic.twitter.com/6QrXgVY3N8
— ジョージ滝川 (@georgetakigawa) August 1, 2019
善光寺、山門より。 https://t.co/WpK0pYi696 pic.twitter.com/bmWulS6vDn
— ジョージ滝川 (@georgetakigawa) August 1, 2019
長野駅。オシャレな駅ですね~。 https://t.co/tY9Lii7n63 pic.twitter.com/zU1zEOT53r
— ジョージ滝川 (@georgetakigawa) August 1, 2019
長野駅新幹線ホーム。たまに東京駅に新幹線見に行くといろいろな新幹線が見られて楽しいですが、こちらはひたすらE7系(もしくはW7系)オンリーでこれはこれでよいですね。 pic.twitter.com/pfg9A0qtuo
— ジョージ滝川 (@georgetakigawa) August 1, 2019
from マネテク! https://ift.tt/2YwJc60
0 notes
g-yujin · 5 years
Text
0 notes