Tumgik
31nt · 1 month
Text
Tumblr media
【ごほうびチェックリスト】
I wasted money recently so I started to save money. I treat myself once every six times!
This is my second checklist.
0 notes
31nt · 10 months
Text
exercise calendar
Tumblr media
何もついていない日は好きな運動をする日
0 notes
31nt · 1 year
Text
Tumblr media
Good luck with your exam!
I recommend that you eat some ramunes(glucose).
0 notes
31nt · 2 years
Text
Tumblr media
好きなことをしながら夏バテ解消していきたい
1 note · View note
31nt · 2 years
Text
よく見るPR商品2品の使用感想メモ(Duoクレンジングバーム&サジー)
※使用感&効果は個人差あり
Duoクレンジングバーム(青緑色のバリアタイプ)
肌質:乾燥&敏感肌,時々ニキビができる
※アルバイト先での未使用の頂きもの
ガッツリメイクではないので、商品記載の推奨量より少し少なめでもメイクがきちんと落ちる(マスカラ&アイライナー〇)
謳い文句の1つにW洗顔不要とあって、ぬめりはほとんど感じずさっぱりした洗い心地
洗顔後に入浴したら15分程で乾燥を感じ始めたので、保湿は早めが良い
スパチュラつきなので衛生面◎スパチュラは蓋の裏にぴったり収まる
2人で使って約2ヶ月もつ
バームが手のひらでするする広がる(ジェルライナーのような滑らかさ)
この種類に毛穴汚れは謳われていないので、その効果はほとんど実感せず
生活面の影響もあると思うけど、使用中もニキビができてしまったのでニキビには直接効果がないかもしれない
豊潤サジー
※購入品(1000ml)
昨年冬から月1回めまいを感じるので鉄分不足かと思い 、1日1回30mlを水かお湯で100〜120mlで薄めて(計130〜150ml)1〜2日おきに1ヶ月続けた
味は、すっぱくプルーンのような後味。苦味はなし。すっぱい食べもの、特にすっぱい梅干しが好きな人,難なく食べられる人には美味しい(合う)と思う
目覚めは若干すっきりしたかな程度。ただ、目覚ましが鳴っていることに気がつくようになった…(今まで気がつかない日があった) 飲み始めの頃はプラシーボ効果?があってスッキリした!?と思った。また、これを飲んで、夜更かしをした翌朝は特に目覚めがスッキリする効果を感じなかった
鉄分不足にも効果ありだと思う。月1で起こるめまいが無くなった。(※偶然、期間前と期間中にレバーを食べる機会が2回あったのでその効果もあるのかもしれない…?)
1度牛乳で割って飲んだ。ラッシーのようにややドロっとなる。お水で割るよりも酸味がマイルドになって飲みやすかった
レバー効果かどうか分からないので、取りあえずもう1ヶ月同じペースで飲み続ける
1 note · View note
31nt · 3 years
Text
日焼け止めメモ
使用した事がある日焼け止めについて個人的な使用感メモ(敏感&乾燥肌)
1. Curel UVカットUVエッセンス SPF30 PA++
程よくトーンアップして白浮きせず、しっとりする。顔に使用中。今のところ1番安心している
近場の買い物に便利
保湿クリームを塗った後に塗ると光に当たった際にややテカって見える
シミには効果はあまり無さそう
2. アネッサ ホワイトニングUVジェルAA SPF50+ PA++++
程よくトーンアップする
時間が経つと軋むので、顔には使えない
時間が経つと乾燥からか腕の皮が剥けてしまう
石鹸で落ちる。石鹸で落とした後、きちんと落ちている感がある
3. ALLE(アリィー)エクストラUV ハイライトジェルSPF50+ PA++++
程よくトーンアップして、塗った後はサラッとしている
アネッサと比較して、アリーの方が時間が経っても軋みにくい
石鹸で落とした後、微妙に残っている感があるのでメイク落としで軽くくるくるすると落ちている感がある
4. ビオレUV アスリズムミルクタイプとスプレータイプ
塗りすぎると白浮きする
軋みにくくSPF50+++なので日差しが特に強い日に最適
石鹸で落としきれないので、丁寧にしっかり落とす必要がある
5. ビオレ UVアクアリッチ ライトアップエッセンス(光拡散UV,二階堂ふみのCM)SPF50+ PA++++
肌に馴染んで白浮きせず、軋みにくい。しっとり感あり
光に当たるとトーンアップするが、トーンアップの正体は細かいラメ。触れたものにラメが付着しやすい。
石鹸ではラメがほとんど落ちず厄介。メイク落としオイルでしっかりくるくるとすると落ちる。
6. スキンアクア トーンアップエッセンス ハピネスオーラ(限定ローズピンク)SPF50+PA++++
ピンク色でローズっぽい香り。程よくトーンアップして軋みにくい
塗った後ややしっとりしないので、保湿してから塗った方が良い
石鹸でもやや落ちるが、ラメ入りなのでしっかり落とす必要がある
(ミントグリーンもあるがまだ未使用)
7. ニベアSUN ゼロフィーリングUVローションSPF50+PA++++(調べたら2021年2月に廃盤)
ミルクタイプよりも水のような感覚ですぐに肌に馴染んで軋みにくい
パウダー入りで良く振ってから使う
石鹸でも落ちやすい
8. マミー UVマイルドジェル(くまの形のボトル,ポンプ)SPF33
赤ちゃんにも使えるものなので、敏感肌に優しく、個人的にCurelの次に安心
軋みにくく、白浮きしない。しっとり感あり。石鹸で落ちる
チューブのタイプよりも食品成分が高く、無添加
9. メンターム サンベアーズ ストロングスーパープラスN(最強焼かない 赤いふた)SPF50+ PA++++
部活動(運動部)の時に使用していた。
肌に馴染むまでにやや時間がかかる。保湿をしてからでないと軋みやすい
炎天下で日差しに焼かれている感があった
10. ビオレUV マイルドケアミルクSPF30
9.を使い切った後に使い始めた
子供から大人まで使える
塗った後は肌がさらさらになり馴染みやすいが、入っているパウダーが時間が経つとやや白浮きする
0 notes
31nt · 3 years
Text
Tumblr media
Happy New Year!
I wonder when COVID-19 will be over. I hope to take a trip abroad by the end of this year.
3 notes · View notes
31nt · 4 years
Text
Tumblr media
1 note · View note
31nt · 4 years
Text
Tumblr media
I have a crush on her.
4 notes · View notes
31nt · 4 years
Text
Tumblr media
Summer
4 notes · View notes
31nt · 4 years
Text
Tumblr media
◇◇◇
8 notes · View notes
31nt · 4 years
Text
シャンプー&コンディショナーのトライアルについて
シャンプー&コンディショナーのトライアルセットを6種類試した感想。
前提
洗う前にブラッシング,シャンプーの前によくすすぎ洗いをする,髪の毛を乾かす前にタオルドライ、その後にDianeのヘアオイルをつける,20cm以上ドライヤーを離して乾かす,乾かした後はブラッシング,1回分を2回分に分けて使用
髪質は、太く、量が多いくせ毛。広がりやすい。長さはセミロング
1. mixim POTION(Step1:シャンプー,2:コンディショナー)
https://www.mixim-potion.com/product/
シャンプーよりコンディショナー(イランイランの香り)の方が香りが強め
髪の毛を乾かし、ブラッシング後はややふんわりした。
1h後には髪の毛が広がった。微かなお花の香りが翌日の入浴時まで続いた。
2. ジュレーム(青・しっとり)
https://maison.kose.co.jp/site/jelaime/c/c184010/
アミノ酸成分の商品
どちらも「可憐な花の香り」の表記だが、コンディショナーの方が爽やかさを感じた。
ブラッシング後はふんわりさをあまり感じなかった。広がってぼさぼさになりやすい。香りは翌日のお昼頃にはほとんど消えていた。
3. ボタニスト(SMOOTH)
https://botanistofficial.com/shop/g/gbtn290-b/
周囲からの評判の良さで使用
洗っている最中はシャンプー・コンディショナーの香りを楽しめた。
特に、コンディショナーにはベリーの香りが含まれているため特徴的だった。
髪の毛を乾かした後は上記2つより髪がふんわりしていた。1h後、髪の毛はやや広がったが、ぼさぼさまではならなかった。洗っている時とは異なるフルーツのような香りが髪にまとわりついているような感覚で、翌日の入浴時まで続いた。
4. flat(ボリュームダウン)←試した中で最も良かったと感じた商品
https://www.kao.co.jp/essential/flat/?_ga=2.174029990.40129551.1590313908-74002047.1590313908&adobe_mc=MCMID%3D35924290007291854714243753936855833751%7CMCORGID%3D952B02BE532959B60A490D4C%2540AdobeOrg%7CTS%3D1590313968
「前向きなフローラルな香り」の表記で、多少香りが異なっていたが、どちらも花の香り+グレープフルーツの香りがした。
乾かした後は指通りが良く、軽やか。香りは残らない。翌朝も変わらず指通りが良かった。乾かしてから1h後、あまり髪の毛が広がらなかった。
翌朝、ややすぐにセットができた。
5. Diane ダメージリペアシャイン(水色・ブルージャスミン)
http://www.diane-bonheur.com/product_list/blue_details/
様々なDianeシリーズの中の新商品。
両方ともジャスミン+やや甘い花の香りがした
洗い流した後も、きしまなかった。しかし、乾かし、1h経たずに広がってしまった。パサつきも気になった。
6. &honey melty(シャンプー,トリートメント,ヘアパック,オイル)
https://www.and-honey.com/melty/product/
4種のトライアルセット
全て���ちみつの香りだが、花の香りが異なるため、それぞれが良い香り。乾かした後は全ての香りが混ざった複雑な香りになったと感じた。
全工程語の洗いあがりは、かなりしっとりしたが乾かしてから1h後にやや広がり若干パサついた。(乾かし方の問題かも…)
0 notes
31nt · 4 years
Text
シドニーとメルボルンの違い(メモ)
*交通面
・主な手段は電車,バス,路面電車(トラム) 
・トラムは中心街では無料。無料区間外ではmykiをタッチしなければ罰金
・myki以外に交通機関に乗る為の切符は無い
・トラムは3種類ある。(旧,普通,最新式(写真))緑色→一般,オレンジ色→優先席 ・交通機関内での暴言は禁止
・電車を乗り降りする際はボタンを押さないと扉が開かない(写真)
・バスの運転はシドニーと同じでやや荒い
・バスが時間通りに来る(!!)
・道路脇に駐車場(1列)
*生活面
・タバコは喫煙ゴミ箱がある場所に捨てる
・公衆トイレがあった(写真)
・自転車シェアサービスは見かけなかった
・シドニーと同様、お店は5pmまでに閉店(木曜は7pmまで)
・AMEXの浸透率の低さ(スーパーと美術館のお土産屋のみ使えた)
*食料品,空港
・Starbucksのハッピーアワー(5~6pmは全フラペチーノ半額)2/3~/9
・日清のラーメン5食分$6.80
・空港がスマートゲート化で入国スタンプが無いのが残念
・人型の格好と同じポーズをとって探す金属探知機
0 notes
31nt · 4 years
Photo
Tumblr media
Self-presentation on mobile media.
4 notes · View notes
31nt · 5 years
Text
化粧下地
秋冬に使用できそうな化粧下地・リキッドファンデ+最近使用した商品。個人的な使用実感メモ
♢Culel フェイスクリーム
・ふわっとした軽いつけ心地で伸びが良く、肌にすぐなじむ。全くべたつかない。
・化粧水でしっかり保湿してから使用したほうがよりしっとりする。
・夜、特に乾燥する部分にしっかりつけても、起床する頃には乾燥している。(11月中旬に体験)
・肌がもっちりより、しっとりになる。やや油分が多く感じるので、つけすぎないほうが良さそう?
♢プリマヴィスタ 粉吹き防止下地
・保湿系下地の分類,伸びが良く、しっとりする。
・下地はにょろにょろと出る。
・においは、乾燥防止下地と同じ。
♢マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベースEX
・さらさらしているが、塗った後はしっとりする。
・保湿感: プリマヴィスタ 粉吹き防止下地>センサーベースEX
♢マキアージュ ドラマティックライティングベース
・保湿系下地×,下地を塗る前にしっかりと保湿をする必要がある。
・上2つより塗った後はしっとりしない。
・ラメが配合されているので、光の角度によって見え方が変わる気がする。
♢エリクシールシュペリエル コントロールベースUV(ナチュラル)
・さらっとしていて、見た目はやや薄目のピンクだが、塗るとピンク色は無くなり、肌になじむ。
・あまりしっとりはしない。
・ピンク色なので、肌の悩みに合った人が使用する。
♢エスプリーク スキンケアファンデーションUV PO-205(ピンクオークル,リニューアル前)
・薄いピンク色なので、肌が明るい人向き
・少量でかなり伸びる。保湿系下地と合わせて使用すれば乾燥をあまり感じない。
・厚塗り感が無い気がする。
♢インテグレート プロフィニッシュリキッドファンデ(オークル20,自然な肌色) ・しっとり、ややマット
・少量でかなり伸びる。保湿系下地と合わせて使用すれば乾燥をあまり感じない。(目の下の乾燥だけ気になるので、保湿+ワセリンで保護)
・厚塗り感がやや出る気がする。
0 notes
31nt · 5 years
Photo
Tumblr media
子どもと一緒に秋をさがしに行こう
0 notes
31nt · 5 years
Photo
Tumblr media
Got dressed up!
2 notes · View notes