Tumgik
#お炊き上げ
aotomako · 2 years
Text
就活の話を少しする
Tumblr media
先日友達と遊んだ時に就活の話になり、ものすごくすんなり内定が決まったかのように話してしまったものの難儀していた時期を帰宅後思い出しどうにも後味が悪くなったのでここで白状することにした。結論から言うと、これは叶わなかった夢の話である。
元々社会への関心が薄く、社会貢献や自分が生涯を通してやりたいことは何かと言われても「思索、あるいは夜通し酒を飲み口頭弁論」といったかなり生産性に欠ける人間だったので就活自体への意欲が皆無に近かった。実際6月上旬まで就活サイトで検索した単語は「魔法少女」と「変身ヒロイン」くらいなもので、大学のランクにして高い就職率を誇る弊学就職課もこれにはお手上げであった。
そんな中、唯一就活生らしい志望動機を見出せたのは不動産業界だった。北摂育ちの異様な北摂へ執着心は周知のとおりであるが、あれは阪急阪神ホールディングスのブランディングによるものが大きいのではないかと思う。阪急電車の走ってる街、阪急百貨、これだけで北摂育ちはハイボール三杯分の時間語ることができる。異様であるが私も生粋の北摂育ちなので「そういうもん」としか言いようがない。そういうわけで、そんな梅田以北の街づくりに関与できれば私も労働というものに楽しみを見出せるのではないかと考えた。
もう一つ不動産業界に関心を持った理由はHEP FIVEの存在である。Twitterには幼少の頃から百貨店でお洋服を買っていた女の子が沢山おり驚嘆したが、私のようないわゆる中流家庭の女の子の「自分のお小遣いで自分でお洋服を選んで買う」のデビュー戦といえばHEP FIVEのお正月セールであった。(諸説有)
クレジットカードを手にし、四則演算もおぼつかないままに馬鹿みたいな買い物をするアラサー帯になった今でも忘れはしない、一月の凍てつくような朝に、乗り慣れない電車の切符を買って貰いたてのお年玉を持って梅田に向かう高揚感。初めて母親の手を離れイオンでもなく、ユニクロでもなく、先輩が持ってるショッパーのお店で、ハナチューやポップティーンで見た服(厳密には似たようなデザインのひと回り値段の安い服)を買いに行く緊張感。あれだけはティーンのうちにしか味わえない素晴らしい体験だったと思う。
そんな体験をもっと素敵な形でこれからお洋服デビューする小中学生の子達に届けられる仕事がしたかった。もっと言えば子供だけじゃなく老若男女全ての人を楽しませる街づくりの一端を担いたかった。私はかなり他人や社会への関心が希薄な人間だったため交友関係もかなり狭くしかもそこそこ浅いという人脈の孤島に取り残されたような状態であったが、梅田に来ればHEP FIVEが、LUCUAが、そして我らが阪急百貨店がさまざまな企画や装いで季節の移ろいを教え、目を楽しませてくれた。私にとって梅田は環状線で行けるテーマパークよりよっぽど楽しい場所で、自分に恋人がいてもいなくてもクリスマスソングで満ちた街を歩けば童心に返ったように心が浮き足立ったし、ホワイトデーにコスメカウンターに訪れるそわそわとした男性を見れば心がなんだか温かい気持ちになった。
そういったわけで主に不動産業界のテナント部門を受けまくった。私みたいに街に訪れるだけで心の澱が少し取り除かれるような体験を他の人にも味わって貰いたかった。
まあ、だいたいどこも三次で落ちたんですが!!!
いや、4年間積み重ねたものの重みが他の就活生と段違いでしたね。もうESに書くことがまじでない、なぜなら4年間部室で酒飲みながら麻雀しかやってなかったから。ありませんよなんも、舞台の上ででかい声出してたことしか覚えてませんもん。javaもc+もなーーんも覚えてないしそもそもテナント誘致にjavaは要らん。舞台以外のことなんか成人式の後に髪の毛バッサリ切ったら好きな人がサラッと「いいじゃん」って褒めてくれて一月の上旬肌を裂くような寒さの中全身が恥ずかしさで熱くなったときめきメモリーしか覚えてないもん。無理よ。留学?パスポート持っとらんわ。
その後やる気無くして北摂から出ないために地銀受けまくって落ちまくってしゃあなし技能がギリ活きそうなIT系受けたら一発で受かるもその後うつ病発症して活動停止、翌年度就活セカンドシーズンに突入の流れになったのはまた別の話。
めっちゃ楽勝だったわみたいに話してごめんね、普通に落ちまくったターンあったわ。Tumblrにて謝罪させていただきます。
そして就活生のみんな!特にまじでやりたいことがない若人よ!動機とかまじこんなもんでいいから気楽にやんなよ、こんなんでもセカンドシーズンで受かった会社で5年間ヘラヘラ仕事してたおばさんより。
3 notes · View notes
poddyshobbies · 2 years
Photo
Tumblr media
2009.8.8 ~ 福岡県小郡市 七夕神社での短冊のお炊き上げ
1 note · View note
finder0928 · 5 years
Photo
Tumblr media
近くまで行ったので立ち寄りました⛩。今年の絵馬は、中々の迫力で良かったです😉。 #生田神社 #三宮生田神社 #お炊き上げ #いのしし年 #イノシシ絵馬 (三ノ宮 生田神社) https://www.instagram.com/p/BspLX7NHlKZ/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=25n1n4c4d2lu
0 notes
tooca-s · 5 years
Photo
Tumblr media
どんと祭 今年一年、無病息災家内安全でありますように。 . #どんと祭 #お炊き上げ #仙台 #宮城 #sendai #miyagi #olympus #olympusomd #omd #em1mark2 #em1mk2 #em1markii #em1mkii #camera #mirrorless #空 #sky #月 #moon #ファインダー越しの私の世界 #写真好きな人と繋がりたい #写真撮ってる人と繋がりたい (Sendai Tōshōgū) https://www.instagram.com/p/Bsnf19zlBW_/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=1gak0ufsbg66
0 notes
ryugujo009 · 5 years
Photo
Tumblr media
祐天寺大晦日のお炊き上げ #お炊き上げ #除夜 #大みそか https://www.instagram.com/p/BsDk3WdHybB/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=1wy5aqqlcngq2
0 notes
poddyshobbies · 2 years
Text
過ぎ去りし時 ~ 七夕神社 2009(3)
Tumblr media
2009年8月8日 … 夏祭りの翌日
願い事が書かれた短冊のお焚き上げが行われます。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
おわり
1 note · View note