Tumgik
#こすもす畑
kyotomoyou · 2 years
Photo
Tumblr media
【滋賀県】コスモス . (2021/10/08撮影) . #野田コスモス畑 #コスモス #秋桜 #コスモスまつり #秋桜祭り #滋賀 #しがとこ #こすもす #こすもす畑 #滋賀県観光 #旅行 #日本旅行 #国内旅行 #旅行好き #日本の旅 #はなまっぷ  (野田 コスモス畑) https://www.instagram.com/p/Ci6YWI6LCzC/?igshid=NGJjMDIxMWI=
6 notes · View notes
radshoedeanherring · 1 year
Photo
Tumblr media
1/7は七草粥の日❤️ 旬と四季、季節行事を楽しむことを大切にしてて◡̈♥︎ こどもたちに受け継いでいきたいこと🌿 私も小さい頃、母に教えてもらったように❤️ ♬とんどの鳥が 日本の国に 渡らぬ先に 七草 なずな せり なずな ごぎょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ これぞ 春の七草 ありがとうございました〜🌿 りんりんも、歌いながら 七草粥つくってくれました❤️ #七草粥 #季節行事 #四季 #旬  #無農薬 #田畑 #植物系ミネラル #簡単においしく健康に #地球からのおくりもの #WehelptheworldHeal 🌎(#地球を癒す) #こどもの笑顔 #自然 #五感 #出逢えてよかった #生まれてよかった #わたしは命 #これからもこの地球が美しくあり続けますように🌎 https://www.instagram.com/p/CnJzvTzyIJN/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
1ma2-fio · 1 year
Photo
Tumblr media
おべんとう… 移動…な夢 お店でお弁当用のスプーンを 凝視していました 細部まで鮮明なカラー映像 疲れているわけではなく いつも大抵そうなのです 体調を鑑みて 抹茶オレです ゆたんぽはあたたかくて 助けられました 今日もよろしくお願いします #日記 エッセイ 日常 ライフスタイル #こちら青森県 津軽古民家暮らし 田舎暮らし 実家暮らし 猫がいる暮らし #たまには無骨にアウトドアとかりんご畑なんかもあるよ #昭和レトロでエモいかもしれない #雑で大雑把でかつ適度に生きている #キレイおしゃれシンプルからは程遠い日常をあえて発信するHSP #読書 絵画 映画 音楽はjazzが好きコーヒー #今日のことばもしくは詩や絵のようなもので語ります #チェアリングでのんびりまったり空を見上げる たまにはお料理も #ハッシュタグは自己紹介のつもりですよろしくお願いします https://www.instagram.com/p/CnAfLhAhNHD/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
maiandsaki · 2 years
Photo
Tumblr media
こんばんは^_^ 今回もコスモス畑と風車^_^ ふじちゃん探してね^_^ #佐倉ふるさと広場 #コスモス畑 #コスモス #こすもす #秋桜 #花 #秋 #感じる #花好きな人と繋がりたい #instagood #flowers #flowerphotography #flowerstagram #おうちで過ごそう ⠀ #おうち時間⠀ #おうちじかん #秋の思い出2022 #秋の思い出 #ふじちゃん⠀ #ふじちゃんを探せ ⠀ #写真撮っている人と繋がりたい ⠀ #写真好きな人と繋がりたい ⠀ #ファインダー越しの私の世界 ⠀ #写真⠀ #写真部 ⠀ #旅行⠀ #旅行部⠀ #tokyocameraclub ⠀ #東京カメラ部 ⠀ (佐倉ふるさと広場) https://www.instagram.com/p/CkSvu5hrL_X/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kojitakada · 2 years
Photo
Tumblr media
#畑毛温泉 ♨、#大仙家 🏨の、お食事🍚を!(^o^)丿 #温泉ソムリエ #温泉旅人 #厚木人 #熱気人 #あつぎんちゅ #niceatsugi #厚木市 #本厚木 #住みたい街 #厚木 #住み続けたい街 #すべてはこどもたちのために #不動産ソムリエ #こども食堂 #よろず相談所 #セカンドオピニオン (伊豆畑毛温泉 大仙家) https://www.instagram.com/p/CewsJtUhsNw/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
gdmtblr · 11 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
“飼い主のなかには、ペットロスから立ち直れないという心の弱い人もいます。私はそういう方には「次を飼ってくださいね」と言っています。
命は、文化は、私たちの生き方は、次の時代に伝わらなければなりません。伝わっていくからこそ、人間の生活は、人間の文化は光り輝いていきます。
一匹目の犬を飼います。やがて亡くなります。二匹目を飼います。すると、一匹目の犬が与えてくれたものが、二匹目の生活の中にどんどん表われてくるのです。そして、次の犬との生活を、より豊かにしていくのです。それが生きることなのです。
ですから、「もう二度と犬を飼いたくない」などとは言わずに、ぜひとも次を飼ってください。可能なら、前の犬が衰えをはじめた頃に新しい子犬を連れてくるのがいいと思います。歳をとった犬が若い犬のしつけをしてくれるからです。これは人間がおこなうしつけよりも、ずっといいのです。私は、しつけに困っている人がいると「お宅には歳をとった犬がいないでしょう。大人の犬がいないでしょう」と、よく申しあげます。賢い老犬は、若い犬をかわいがりながら、「こうしちゃいけないよ」「こうしなさい」ということを教えていくのです。トイレのしつけなど、人間が苦労することはないのです。老犬にまかせておけば、難なくやってくれます。ほかの犬と仲よくする方法も、賢い犬がいればすぐに若い犬は覚えてしまいます。
もうひとつ、若い犬は老いた犬を長生きさせてくれるのです。若い子がくると老犬の心が波立ちます。それまで感じなかったやきもちを焼いてみたり、おねだりをしたりと、若返るのです。そういうときは心拍数や血圧も正常値に戻りつつあったりします。これはすばらしいことだと思います。
私は老いたときに咲く花のひとつを与えてやりたいのです。人も70歳、80歳になると自分の老いを感じるようになります。そんなときに孫が来てくれるとうれしいものです。心に花が咲きます。そうすると、健康状態もよくなります。老いた犬にも、そういう経験をさせてあげたいのです。それをまた、次に来た犬が継承して、死を自然のものとして受けとめられるようになるのです。”
-畑 正憲
以前に読んだムツゴロウさんこと故・畑正憲さんの著書にあったこんな一説がずっと記憶に残っていて、ハグが老犬になったら新しいイヌを迎えようと心に決めていました。
それともうひとつ、母性本能がとても強いハグに子供を産ませてあげることは出来なかったけれど、いつか仔犬を育てる経験だけでもさせてあげたいなぁとつねづね思っていたのです。
本当はハグが10歳前後の頃にそんな生活を実現するつもりでしたが、2年に渡るハグの左右両方の後脚前十字靭帯断裂の手術/治療やコロナ禍などがちょうどその時期に重なってしまい、想定よりも数年遅れてようやく仔犬のニコを我が家に迎えることが叶いました。
そしてムツゴロウさんの言葉どおり、ハグは新生活のなかにあらたな生きがいや新鮮な刺激を見い出し、ニコはハグから多くを学び、心身ともに健やかに成長しています。幼くて活発すぎるニコと老いて激しい動きがままならないハグとは、身体を使って遊ぶことこそなかなか難しいものの、とても良い関係を築けているように見えます😊🐶🐶❤️
https://m.youtube.com/watch?v=S4jaH65mzC4
485 notes · View notes
brownie-pics · 2 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
'24.4.21 高畑、下の禰宜道、春日大社二之鳥居付近にて
先週末に今季の終焉を迎えそうな桜を見て、その数日後に奈良公園の藤が咲き始めたことを聞きつけ参上・・って何もなくても来るのですがw
車を停めて目指すは春日さんの砂ずりの藤。でもその道中で野生の藤が咲き始めてたり、何より曇り日のディフューズされた、でも陰影のメリハリもある森の中のライティングに眼が留まって、なかなか前に進まない・・
そんなこんなでようやく二之鳥居までたどり着きました。遠くで興福寺の鐘が鳴る朝6時。もうすぐ春日さんも開門です
127 notes · View notes
lets-take-a-break · 10 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
タンポポハウス Tanpopo(dandelion) House
北海道 Kuromatsunai-cho, Suttu-gun, Hokkaido, Japan
2023/08
この日の夕飯😂
夕飯を食べるお店を探しながら国道5号線を走っているとCafeeの看板を発見。
小道を少し進むと素敵な雰囲気のお店が現れましたが、閉店3分前😥
引き返そうとしたらお店の方が出てきて、温かく迎え入れてくださいました。
お店の方と北海道の話で盛り上がってしまい、結局2時間弱も滞在😄
帰りに「ケーキだけじゃ、栄養が…」と、わざわざ畑からわ新鮮なトマトとキュウリを採ってきて、持たせてくださいました。
井戸水で淹れた口当たりまろやかですっきりとした自家焙煎コーヒー、甘さ控えめの手作りケーキ、可愛くてセンス抜群のお店の雰囲気、そして優しくて気さくなお店の方のお人柄。
旅の貴重な出会いでした。
また、いつか行きたいな~
土日のみの営業です。
お土産に買ったコーヒーの袋も可愛くてまたパシャリ📷💕
222 notes · View notes
leomacgivena · 9 months
Quote
学生時代、兄弟ゼミの畑村先生(卒論も一部見てもらったっけ)が���「責任追及と原因究明を分けろ」と口癖のようにいってたことを思い出す。先生は「失敗学会」でいまだにそれを言い続けているけれど、やはり普通の人にはそれだけ難しいことなんだと痛感する。
Xユーザーの山之口洋さん
263 notes · View notes
yoga-onion · 3 months
Text
The sigh becomes a butterfly  in the flower field
Tumblr media
This is a haiku poetry written by a 17-year-old Japanese schoolgirl.
I've introduced it here because the sensibility of "a sigh becomes a butterfly" is so wonderful.
On the back of the Oi, Ocha tea bags, haiku by boys and girls from all over the country are introduced, and I look forward to reading them every time I make tea.
Green tea is one of the oldest Japanese zen traditions, originating from Eisai, a Zen monk around the 12th century. The supposedly bitter matcha green tea flavour is now mixed with sugar and milk and is popular all over the world. I regularly use "Oi, Ocha" tea bags for this time-honoured green tea, which is super easy and tasty.
Tumblr media
"ため息は、蝶になりけり、花畑"
これは日本の17歳の女子高生が作った俳句。「ため息が蝶になる」という感性がとても素晴らしいので、ご紹介した。
「お〜い、お茶」のティーバッグの裏には、全国の少年少女たちの俳句が紹介されている(以前は大人バージョンだったような)毎回、お茶を入れる度に楽しみに読んでいる。
緑茶は、12世紀ごろの禅僧、栄西由来の日本古来の伝統の一つ。苦ーいはずの抹茶味は、砂糖とミルクを混ぜ、現在では世界中で人気の味となっている。その由緒正しい緑茶を、私は超簡単で美味な「お〜い、お茶」のティーバッグを常用して飲んでいる。
絵画で言えば、気の遠くなるようなルネサンスのテンペラ技法から、油で描けるが乾くのに時間がかかり面倒な油絵具へ、そして乾きが早く水で洗えるアクリル絵具に進化し、今やAIアプリを使えば、手を汚す必要すらない…みたいなものだ。
131 notes · View notes
sugiichi · 2 days
Text
Tumblr media
Cisticola juncidis [セッカ,Zitting Cisticola]
刈り取り間近の麦畑にセッカ登場! 何とか間に合った。 他の畑では刈り取り中だったので、この畑も近日中に刈り取りそうです。
48 notes · View notes
pudknocker · 11 months
Quote
人間の大半が大して優秀でもなければ善良でもない弱い人間で、それでも頭数としては必要な以上、どうすれば弱い人間が犯罪に走らないで済むかその気持ちを考える作業から逃げてはいけない筈なんですよね。それがどれだけ真人間にとっては苦痛で腹立たしい工程だとしても。 「クズだから罰を受けて当然」でその先を考える必要がないというのは、苦痛を伴う作業をやりたくない怠け心を正当化しているだけで現実的どころかむしろお花畑だよなあと。
人間の大半が大して優秀でもなければ善良でもない弱い人間で | マシュマロ
245 notes · View notes
1ma2-fio · 1 year
Photo
Tumblr media
人間関係…な夢 あと着衣のままお風呂に入る…謎な夢 写真の取り方を模索中です… こちらは終日 マイナス気温の ままのようです 晴れたり降ったりなのかな つららができてました~ 一応、仕事始め (会社は明日から)なので ぼーっと ふらふらと いってきます… ゆるキャン△はシーズン2に 進みました SPY FAMILYも観ています… アーニャちゃん…癒される… 新年明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします #日記 エッセイ 日常 ライフスタイル #こちら青森県 津軽古民家暮らし 田舎暮らし 実家暮らし 猫がいる暮らし #たまには無骨にアウトドアとかりんご畑なんかもあるよ #昭和レトロでエモいかもしれない #雑で大雑把でかつ適度に生きている #キレイおしゃれシンプルからは程遠い日常をあえて発信するHSP #読書 絵画 映画 音楽はjazzが好きコーヒー #今日のことばもしくは詩や絵のようなもので語ります #チェアリングでのんびりまったり空を見上げる たまにはお料理も #ハッシュタグは自己紹介のつもりですよろしくお願いします https://www.instagram.com/p/Cm7iW7RS5fA/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
maiandsaki · 2 years
Photo
Tumblr media
こんばんは^_^ 今回はコスモス畑と風車^_^ 見に行って来ました。 今日はバス停にふじちゃん隠れてます^_^ 探してね^_^ #佐倉ふるさと広場 #コスモス畑 #コスモス #こすもす #秋桜 #花 #秋 #感じる #花好きな人と繋がりたい #instagood #flowers #flowerphotography #flowerstagram #おうちで過ごそう ⠀ #おうち時間⠀ #おうちじかん #秋の思い出2022 #秋の思い出 #ふじちゃん⠀ #ふじちゃんを探せ ⠀ #写真撮っている人と繋がりたい ⠀ #写真好きな人と繋がりたい ⠀ #ファインダー越しの私の世界 ⠀ #写真⠀ #写真部 ⠀ #旅行⠀ #旅行部⠀ #tokyocameraclub ⠀ #東京カメラ部 ⠀ (佐倉ふるさと広場) https://www.instagram.com/p/CkDFwieL-7F/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kojitakada · 2 years
Photo
Tumblr media
#畑毛温泉 ♨の、#大仙家 🏨を!(^o^)丿 #温泉ソムリエ #温泉旅人 #厚木人 #熱気人 #あつぎんちゅ #niceatsugi #厚木市 #本厚木 #住みたい街 #厚木 #住み続けたい街 #すべてはこどもたちのために #不動産ソムリエ #セカンドオピニオン #こども食堂 #よろず相談所 (伊豆畑毛温泉 大仙家) https://www.instagram.com/p/CeuzXWmrr0q/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
brownie-pics · 8 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
'23.10.21 飛火野、高畑にて
奈良公園ではナンキンハゼが紅葉を迎えています。・・とは言っても、公園内の目立つ場所にあった大きな木たちはかなり伐採されてしまいました。
飛火野もシンボルツリーと西端の方だけが残ってその色付きを見せてくれています。
奈良公園の最南端、高畑との境でも見られるので立ち寄りましたが、ここは今後どうなるのでしょうか。秋には毎年撮影する木々なのですが・・。
204 notes · View notes