Tumgik
#の第3弾は紀伊半島3県
yotchan-blog · 5 months
Text
2024/5/8 12:59:56現在のニュース
北朝鮮製ミサイルがウクライナに着弾「部品に日本企業のマーク」 英調査団体が明かす([B!]産経新聞, 2024/5/8 12:58:24) 環境相、水俣病患者らに直接謝罪へ 肉声は「聞こえていた」と釈明(朝日新聞, 2024/5/8 12:53:01) 新緑きらめく奥入瀬渓流 ブナやツツジ、水しぶきと競演 青森(毎日新聞, 2024/5/8 12:52:26) 群馬「第4種踏切」ゼロへ一歩 全13市町村が対策着手 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/5/8 12:51:27) リニア建設「20日にボーリング調査を再開」 JR東海社長、山梨県の長崎幸太郎知事に説明([B!]産経新聞, 2024/5/8 12:45:28) 親族名義のETCカード使用で有罪判決 大阪地裁、組長らに - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/5/8 12:45:24) 中国当局の船4隻が領海侵入 沖縄・尖閣諸島周辺 今年14日目(毎日新聞, 2024/5/8 12:45:08) 中央快速導入のグリーン車、折り返し想定した作業公開 JR東日本([B!]産経新聞, 2024/5/8 12:40:01) 首謀者の男の車、「襲撃」現場周辺を走行 栃木2遺体事件(朝日新聞, 2024/5/8 12:38:00) 自民、衆院政倫審開会に賛成へ 野党の申し立てで 弁明は本人次第(朝日新聞, 2024/5/8 12:38:00) 伊藤環境相、水俣市に謝罪へ 水俣病被害者のマイク切った問題で(毎日新聞, 2024/5/8 12:37:55) 熊本県人口170万人割れ 半世紀ぶり 少子高齢化で「自然減」続く(毎日新聞, 2024/5/8 12:37:55) イスラエル侵攻、声上げる美術家たち 美術館は抗議の場になりうるか - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/5/8 12:33:19) 4月末の投資信託残高、「オルカン」が3兆円突破 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/5/8 12:33:19) JR東の金融サービス「JREバンク」が9日から開始 鉄道特典でスイカ経済圏拡大狙う([B!]産経新聞, 2024/5/8 12:32:28) 夜に美しく浮かぶ広島・備後庄原駅 古き良き「開業の大正時代にタイムスリップ」 休日に訪ねる([B!]産経新聞, 2024/5/8 12:32:28)
0 notes
ari0921 · 3 years
Text
織田先生よりシェア
シェアさせていただきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
「立共合作」に隠された危うい路線
━━━━━━━━━━━━━━━━━
           櫻井よしこ
日本共産党の志位和夫委員長は10月25日、BSフジの「プライムニュー ス」で、中国との向き合い方について、日本は軍事力を増強するのではな く話し合いで対処すべきだと主張した。その上防衛費は今より1兆円も削 減すべきだとも語った。
共産党の的外れは甚しい。志位氏はきちんと現実を見よ。中国が南シナ海 でフィリピンの島を奪ったとき、フィリピンは国際仲裁裁判所に訴え出 た。国際仲裁裁判所の判決は全面的にフィリピンの主張を認め、南シナ海 やフィリピンの島々を自国領だとする中国の主張には国際法の根拠も歴史 的事実としての根拠もないと断じた。
同判決を、しかし、中国は「紙クズ」と罵り、今日に至るまで南シナ海で の蛮行を続けている。このような中国と話し合いで問題を解決するという 志位氏の主張は意味をなさない。おまけに日本共産党は綱領で日米安全保 障条約の廃棄と事実上の自衛隊の解消を謳っている。
なのに日本国を危うくする共産党と立憲民主党が共闘して、衆院選を有利 に展開しているそうだ。有権者は志位氏や共産党、立憲民主党に騙されて はならないだろう。
10月23日、中国国防省は、中露の海軍艦艇10隻が17日から23日まで1週間 かけて海上合同パトロールを実施したと公表した。わが国の防衛省統合幕 僚監部も同日、中露両軍10隻の動きを写真と共に公表した。それを見る と、合同パトロールの実態はわが国をぐるりと周回しつつ、対潜水艦ミサ イルの発射訓練や艦載ヘリの発着艦訓練などを行う紛うことなき軍事的示 威行動だった。
中露両軍は18日に津軽海峡を通過、19日、東北沖で対潜水艦ミサイルの発 射訓練を実施、20日には千葉県犬吠埼沖で日本領土に130キロまで接近し た。21日、伊豆半島沖で艦載ヘリが発着艦した。22日、高知県沖を通過 し、大隅海峡を通って東シナ海に入った際も長崎県男女群島沖で中国軍の ミサイル駆逐艦が艦載ヘリコプターの発着艦を行った。
中国人民解放軍(PLA)海軍からは駆逐艦「南昌」など5隻が、ロシア の太平洋艦隊からは大型対潜艦「アドミラル・トリブツ」など5隻が、ま た両軍から艦載ヘリ6機などが参加した。彼らは日本周回に入る前の 14~17日まで、ウラジオストク沖の日本海で合同軍事演習を実施した。ま た中国軍と分かれたロシア軍は対馬海峡から日本海に入り北上を続けている。
米国に対抗し、日本に警告するために彼らは殊更、軍事力を誇示する。中 露が最初に大規模軍事訓練を行ったのは16年前の8月だった。ウラジオス トク沖の日本海で戦後初の中露両軍による1万人規模の演習をしたのだ。 中国がロシアにもちかけて実現した同演習で最も注目されたのが、3日間 続いた山東半島での訓練だった。空爆を加えながら沿岸部から内陸部へと 兵力を投降下させていったが、それは明らかに山東半島を台湾に見立てた 上陸訓練だった。
日本を狙う精密誘導兵器
次に世界の耳目を集めた合同軍事演習は18年9月の「ボストーク2018」 だ。兵力30万、軍車輌3万6000台、航空機1000機、軍艦80隻の大規模演習 には中国軍の他、モンゴル軍も参加した。中国軍がロシアの国土で軍事演 習をしたこと自体、重要な変化ととらえられた。
また米国の軍事専門家、トマス・シュガート氏が明らかにしたように、中 国内陸部には、日本の嘉手納、横須賀、三沢の三基地を模したターゲット が造られており、PLAはそこに向けてミサイルの実射試験を行ってい る。横須賀に停泊中の艦艇、三沢や嘉手納のハンガーや駐機場まで再現さ れており、ピンポイントで弾道ミサイルが撃ち込まれた跡がある。中国は 日本を狙って、精密誘導兵器で個々の艦や航空機まで殲滅する訓練をして いるのである。
中国及びPLAの研究で知られる米戦略予算評価センター上席研究員のト シ・ヨシハラ氏は、中国は大海軍国家への道を非常に賢く歩んできたと指 摘する。即ち、国際社会に疑われないように注意深く力をつけてきたとい うのだ。
中国が海軍力に目を向けたのは?小平の時代だ。?は中国海軍の父と言わ れる劉華清を重用し、息の長い戦略を継続してきた。今や世界第二の軍事 大国にのし上がった中国は、海上権力についての輝ける理論家、アルフ レッド・セイヤー・マハンから大いに学んだ。
海上権力が帝国を支える最大の力であることを理論化したマハンは、ある 国がシーパワーとなるには二つの重要な要素、国民性と政府の性質が必要 だと説いた。中国はマハンの教えに基づき、艦船や潜水艦、戦闘機などを 大量に造りつつ、その一方で中国の国民を「海軍の冒険支持へと誘導する ように、公然、猛然と努力してきた」とヨシハラ氏は書いている。
第二の毛沢東
06年12月、第10回海軍党代表大会で胡錦濤主席は「我が軍の歴史的使命を 新世紀へと引き継ぐための要求に応えられる強力な人民解放軍を構築」 し、「中国的特徴を持つ軍事問題の革命的要求に沿って、海軍構築の全面 的変革をもたらす」と宣言した。同路線は習近平主席に明確に引き継が れ、更に強化された。国民に中国の在るべき姿は海洋大国だと教育すると 共に、中国は世界を主導すべき偉大なる国家だと教えこんでいる。
中国で国民に対する徹底した愛国主義教育が進行中なのは明らかだ。米国 や日本で見られる若手アイドルをもてはやす「軟弱な」文化を排除し、中 国共産党を唯一絶対の存在として尊敬し、従うよう14億の国民に価値観の 統一を求めている。この行きすぎた愛国教育は最悪の場合、国民を対外強 硬策へと走らせてしまいかねない。
ヨシハラ氏はPLAの軍事戦略、とりわけ海洋戦略は毛沢東の積極防御ド クトリンから生まれたと指摘する。毛沢東は膨大な量の軍事著作を残した が、それらはすべて攻撃的内容だ。敵に対して劣勢な場合に仕方なくとっ た受動防衛戦術も「見せかけだけの防衛」で、それは反撃して攻撃に回る ための防衛だと、ヨシハラ氏は分析する。
現代中国の海軍戦略家は毛沢東とマハンの論理を取り込んで、第1列島線 の西側の水域の支配権を米軍から奪い去るのを当然視する。第二の毛沢東 に
なろうとしている習近平氏の下で、中国がより攻撃的になることは、可 能性として十分あり得ると考えておかなければならない。そんな国際情勢 の下で、日本がいま、すべきことは最大限の国防努力である。自衛隊の解 消、その前に日米安保の廃棄、米軍を日本から排除すると綱領に定める無 責任な共産党になど政治は任せられない。共産党と組んだ立憲民主も信頼 できない。共産・立民に票を投じることは日本を危うくすることに他なら ない。
41 notes · View notes
and273 · 6 years
Photo
Tumblr media
AUG 31, 2018 Tokyo Japan #東京と京都の間にあるチェックポイントを少しずつ寄り道しながら取り続けて数年 #ちょうど月末なので2016年8月末現在ということでハイタッチDrive通称ハイドラという位置ゲーの現状を整理してみた #の第3弾は紀伊半島3県 === #病院に行くと内科はナイカで外科はゲカでしょ #それと同じで伊勢神宮は内宮がナイクウで外宮はゲクウだよ #アメリカの下院をゲインとか読む人がたまにいるから念のために書いてみました #下院はカインね #ちなみに皇大神宮はコウタイ #豊受大御神はトヨウケノオオミカミ #豊という文字から察しがつくと思うけど天照大御神の食べ物を司るのが豊受大神宮だからまず最初に外宮の豊受大御神をお詣りしてそれから内宮の天照大御神をお詣りするのがお作法 #天照大御神はアマテラスオオミカミね === #あと天皇のご先祖様を祀るにふさわしい場所はどこかと数十年に渡ってあちこち転々とした結論として最後に現在の伊勢神宮の場所が選ばれた理由は気候が穏やかで海の幸にも山の幸にも恵まれた土地だからでしょ #たまに三重県は何もないイナカだとか見下す発言をしたり三重県ってどこだっけとか言う人がいるけどさすがに恥ずかし過ぎるから言葉には出さないほうがよろしいかと #今でも伊勢海老とか伊勢地鶏とか伊勢うどんとか松阪牛の生ホルモンとかアサリのしぐれ煮とか赤福とか大内山牧場の瓶牛乳とかおいしいものいっぱいあるし #それからクルマやバイクが好きでモータースポーツに興味がある人にとっては三重県は日本全国から選び抜かれた才能が集まってくる日本の首都でここから世界に羽ばたいていくわけだし #モータースポーツに興味ない人が鈴鹿を知らないのは仕方ないけど日本武尊をニホンブソンって読んじゃったり内宮をウチミヤとか読んじゃったり伊勢神宮を知らない日本人ってどうなんだろうって話ね #もちろん信仰は自由だから興味ないならわざわざ伊勢神宮に行って頭を下げなくてもいいけど知ってて行かないのと知らないのは別の話でしょ === #大ハマりしてじっくり熟読したことがある奥の細道と平家物語だけでもけっこう何とかなった東北地方とはちがって近畿地方の中でも特に奈良県を楽しもうと思ったら百人一首と万葉集は必須 #それでまだまだ時間がかかるなぁ奈良県はこれから何年もかけて何回も何十回も行かないとなぁと思ってたんですけどね #奈良県には土門拳の室生寺もあるし #熊野古道もあるし #吉野の本葛が大好きだし #ところがハイドラのチェックポイント巡りだけで見ると意外と進んでいて早くも終盤なのでした #奈良には修学旅行で行ったけど覚えてるのは東大寺と鹿だけだなぁって人が多いけどそれでいいと思うよ誰もが興味を持った時点でそこから再スタートしてると思うよ #とりあえずタブレット端末を買ってGoogleMapsで東大寺と奈良公園の場所を確かめて奈良駅とか平城宮跡とか見るだけでも大人の再学習の第1歩にはなる #平城宮というのは京都が日本の首都になる前に日本の首都だったところで天皇の住まいであり色々な儀式を執り行ったり役人が仕事をしていたところね === #紀伊半島の沿岸部をぐるりと走ってる和歌山県のJR紀勢本線は高校時代に初めて青春18きっぷで一人旅をしたところ #当時は各駅停車の夜行列車があったので車中泊で行ったり来たり和歌山や大阪の日と串本とか新宮の日を交互にくり返し楽しんでたのよ #天王寺駅の鯛寿司と新宮あたりの秋刀魚鮨やめはり寿司が今でも大好きなのはこの時に覚えた味だから #そんな懐かしさもあってやっぱりこの地域も泊まりがけでじっくりと何日かかけて楽しみたいんですけどね #当時の行動範囲は駅前だけだったしあとはせいせい串本駅からレンタサイクルで潮岬まで行ったぐらいだったけど大人になった今はクルマがあるから駅から遠く離れた速玉大社にも那智大社にもカメラバッグとか三脚とか荷物いっぱい積んだまま行けるし車中泊じゃなくて好きなところに泊まれるし #そういうお楽しみは大切に残しておきたい気持ちと位置ゲーのチェックポイント巡りをさっさと終わらせて西日本に向かいたい気持ちと === #その前になんで鈴鹿の周辺にチェックポイントが残ってるんだよまず最初にそこはパーフェクトにしておけよって話ですが #その気になればいつでも行けると思うとなかなか行かない東京都民にとっての東京タワーの法則 #三重県#奈良県#和歌山県 #ハイタッチDrive#ハイドラ#位置ゲー https://www.instagram.com/p/BnH6m-EnDLj/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=9wvxz5zbtthe
#東京と京都の間にあるチェックポイントを少しずつ寄り道しながら取り続けて数年#ちょうど月末なので2016年8月末現在ということでハイタッチdrive通称ハイドラという位置ゲーの現状を整理してみた#の第3弾は紀伊半島3県#病院に行くと内科はナイカで外科はゲカでしょ#それと同じで伊勢神宮は内宮がナイクウで外宮はゲクウだよ#下院はカインね#ちなみに皇大神宮はコウタイ#豊受大御神はトヨウケノオオミカミ#天照大御神はアマテラスオオミカミね#たまに三重県は何もないイナカだとか見下す発言をしたり三重県ってどこだっけとか言う人がいるけどさすがに恥ずかし過ぎるから言葉には出さないほうがよろしいかと#それからクルマやバイクが好きでモータースポーツに興味がある人にとっては三重県は日本全国から選び抜かれた才能が集まってくる日本の首都でここから世界に羽ばたいていくわけだ#もちろん信仰は自由だから興味ないならわざわざ伊勢神宮に行って頭を下げなくてもいいけど知ってて行かないのと知らないのは別の話でしょ#大ハマりしてじっくり熟読したことがある奥の細道と平家物語だけでもけっこう何とかなった東北地方とはちがって近畿地方の中でも特に奈良県を楽しもうと思ったら百人一首と万葉集#それでまだまだ時間がかかるなぁ奈良県はこれから何年もかけて何回も何十回も行かないとなぁと思ってたんですけどね#奈良県には土門拳の室生寺もあるし#熊野古道もあるし#吉野の本葛が大好きだし#ところがハイドラのチェックポイント巡りだけで見ると意外と進んでいて早くも終盤なのでした#とりあえずタブレット端末を買ってgooglemapsで東大寺と奈良公園の場所を確かめて奈良駅とか平城宮跡とか見るだけでも大人の再学習の第1歩にはなる#紀伊半島の沿岸部をぐるりと走ってる和歌山県のjr紀勢本線は高校時代に初めて青春18きっぷで一人旅をしたところ#天王寺駅の鯛寿司と新宮あたりの秋刀魚鮨やめはり寿司が今でも大好きなのはこの時に覚えた味だから#そんな懐かしさもあってやっぱりこの地域も泊まりがけでじっくりと何日かかけて楽しみたいんですけどね#そういうお楽しみは大切に残しておきたい気持ちと位置ゲーのチェックポイント巡りをさっさと終わらせて西日本に向かいたい気持ちと#その気になればいつでも行けると思うとなかなか行かない東京都民にとっての東京タワーの法則#三重県#奈良県#和歌山県#ハイタッチdrive#ハイドラ#位置ゲー
0 notes
xf-2 · 6 years
Link
本当に解決したかったのか?
5年前の今週、2014年2月18日、安倍晋三政権は当時の沖縄県知事の仲井眞弘多氏に、普天間飛行場の5年以内の運用停止について検討することを約束した。
その発表は多くの人々にショックを与えたが、沖縄関係の動きを長年、研究者や在日米海兵隊幹部として真剣にフォローする筆者にとっては驚きではなかった。なぜなら、日本政府は、沖縄に対して守ることもできなければ守る予定もない約束をいつもしているからである。
その約束は、数多くの理由で間違ったものだった。
1つには、勝つはずがなかった知事選を意識したものだったこと。
2つ目は、政府はそもそも閉鎖できる計画もないし、実行可能なコンセプトをつくる知識もなければ想像力もない。
3つ目、そもそも、海抜90メートルの高台に座り、世界最大級の飛行機が対応できる、戦略的な普天間飛行場を必要以上に早く閉鎖してはいけないからだ。
4つ目、どの実施でも沖縄県の協力が必要だが、基地をめぐる政策に対する支持を得るのは難しい。これは一応保守系の県政ですらそう言えるので、私は沖縄を「NOKINAWA」と呼んでいる。「Noとしか言わない沖縄」。基地に反対して、協力や妥協をしない革新系の昨今の知事たちとは、支持を得るのはほぼ不可能。
5つ目、互いにや総合的に日米沖の対話がない中で、日米沖にとって納得するものが生れるはずがないからだ。
以上の問題はあるものの、自殺行為をするくせのある政府は、5年以内に普天間を閉鎖しようと思えば、実現できたのである。基地削減を行い、辺野古も埋め立てず、日米同盟も傷つけずにである。
しかし、そのためには哲学をはじめ、戦略、想像力、そして勇気が必要だった。さらに、普天間が実は日本政府のものであり、あくまで、米軍に貸している施設だという認識が必要だった。
ところが、日本政府はこのどれも持っていないのである。
普天間問題の背景と争点の不条理
実は、普天間の運用停止、つまり閉鎖を短期間で実現しようと思えば、3つプラスアルファの現実的で可能な選択肢はあった。それぞれは違っていたのが、異なる方法論を反映したからだ。
だが、3つとも、「何を解決しようとしているか」という同じ前提を共有している。
一方、長年の間、政府の関係者は、何を解決しようとしているのかを分かっていなかった(今もそうだが)。
この問いこそが、「沖縄問題」の複雑さや真相をめぐる誤解を象徴している。
「沖縄問題」とは何かをきちんと定義できる人もおらず、そもそも「沖縄問題」が存在しているかさえ答えられない。
多くの人は「沖縄問題」は、「基地問題」の別の言い方で、そして米軍や自衛隊の基地は沖縄での諸悪の根元だと批判している。しかし、そのような議論は事実に反するだけではなく、基地が果たす安全保障上の機能や経済的、社会的、そして文化的な役割の客観的な(もちろん肯定的も)評価を反映していない。
この「沖縄問題」を、私は以前から「結び目」だと説明している。複雑に絡んでいる紐を辛抱強く丁寧に対応したら結び目を割合簡単に解くことができるが、無理やりに引っ張ったら、その結び目はより固くなる。
15年前頃の2004年から06年に行った在日米軍再編協議の際、米政府の関係者は、沖縄問題を「基地問題」として偏狭かつ一方的に定義したが、実際には沖縄問題は数多くの課題からできている。基地問題は確かに大きくて目立つ。だが「沖縄問題」の全てではない。
基地問題に関する誤解は、私がかつての論文や複数の本で、沖縄問題の「神話」と呼んでいるものだ。神話ではあるが、メディア、学者、活動家や政治家は、嘘(例えば、既存のキャンプシュワブの拡張だけなのに、辺野古は「新基地」という)を繰り返すことによって、新しい「真実」が生れ、政府は決し��勝利できない対応に追われる。
その結果が、間違って「世界一危険な基地」と言われることで始まった普天間返還問題だ。
でも、73年以上前の建設から今日に至るまで、亡くなった県民、ケガされた県民は1人もいない。そもそも普天間飛行場は本当に世界一危険なのだろうか。
過去23年間、日米両政府の関係者は、この間違った認識に基づいて、宜野湾市の約4分の1を占める普天間の重要な機能を(県内で)移設しようとしてきた。
23年という歳月は、いうまでもないが、サンフランシスコ講和条約が発効した1952年4月28日から沖縄返還が実現した1972年5月15日までの20年間より長い。しかもまだ実現していない。
1施設の移転だけで、こんなに長くかかっているのは、やはり問題を孕んでいる���だからだ。
普天間を返還するという決定は、1996年初期に、当時の橋本龍太郎総理とクリントン大統領との間の首脳会談で議論され、そして同年末、前年の1995年11月に設置し、訓練や基地の整理縮小や普天間の条件付き県内移設に伴う返還などによって沖縄の負担軽減について提言を纏める、1年間の任期のあった「沖縄に関する特別行動委員会」の勧告書を受けて日米の外交・防衛関係の閣僚会議である、いわゆる2+2で承認された。
橋本総理の要請は、長年、沖縄の関係者が要求したものに基づいて行ったのだが、特に95年9月に、キャンプハンセンを抱えている金武町で発生した海兵隊2人を含む3人の米兵による12歳の少女の誘拐、暴行の事件に対する政府の対応に怒りを覚えた当時の大田昌秀沖縄県知事は、強く要請したその1人であった。
それ以降、数多くの勧告が実施され、沖縄県内の「負担」は名実共に軽減されてきた。
普天間飛行場に関して言えば、合計14機の輸送機(KC-130)を2014年夏に、新しい滑走路や格納庫が完成したばかりの山口県にある海兵隊岩国飛行場に移転した。時々、1機、2機が訓練や隊員やその装備を移動するために普天間に一時的に戻ってきている。
それは地元のメディアなどが批判しているが、これが運用上必要な措置であることは最初から皆分かっており、それを批判すること自体は論外だ。
これは、軍が分散することがあまり良くないと典型的な事例だと言える。特に、半世紀以上活用している海兵空陸任務部隊(MAGTF)という作戦概念に基づいて行動している米海兵隊にとっては。真の統合組織である海兵隊として、歩兵、兵站、輸送手段、そして司令部機能が隣か、近くにないと、有効かつタイムリーに機能できない。
例えば、火事やその他の緊急状態への対応を考える場合、消防士を1ヵ所に、彼らの車(消防車)を別のところに、装備品はまた違う場所に、そして、消防署がさらに別の場所にあったら大変なことになる。
同じように、日米同盟、安全保障条約を維持すると言うことが大前提である限り、アメリカや日米同盟にとっての即応対応部隊であり、強力で統合的な組織である海兵隊を、必要以上に、複数の都道府県を跨って、展開するために再結集せざるを得なく貴重な時間を失ってしまうような状態をつくってはダメだ。
沖縄の海兵隊が朝鮮半島から南シナ海までカバーしている以上、この条件を満たす日本国内の別な場所に集約出来る場合以外、やはり沖縄県の地政上の優位性を捨てるわけに行かない。これは日米の安全保障協力を放棄することになる。
これは有事の際だけではなく、自然災害の対応でも言える。そのため、米海兵隊は2011年3月に東日本大震災の直後から、沖縄に配備していたMV-22Bオスプレイを2013年11月発生したスパー台風の直ぐ後、初めて投入し、フィリピンに対して迅速に救援活動を展開できた。
2011年の前に、オスプレイが日本に配備されていたら、我々の対応はさらに早かった。前に使用していたCH-46は、飛行速度が遅くて、空港に定期的に降りて給油する必要があるため仙台まで3日間かかったが、空中給油できるオスプレイなら3時間で東北まで行くことができる。
以前から予定し、米側が一生懸命に情報公開をしていた、2012年夏から秋にかけてのオスプレイの最初の中隊の配備に対する、極めて煽動的でネガティブな報道にも拘わらず、搭載できる量の多く、飛行機のように静かに飛べる、速度が速い、航続距離が遠い、高度が高い、空中給油できる、室内のシミュレーターで多くの訓練を済ませるMV-22は、普天間の「負担」を具体的かつ大幅に軽減している。
しかし、悲しいことに、こうした事実は日本や日本にいる外国のメディアで紹介されていない。
本当に5年以内に運用停止したかったのなら
逆説的だが、普天間は、最もうるさく、最も危険な飛行場ではない。最も混雑している基地でもない。しかし、普天間は、戦略的に極めて重要な施設であるので、中国など、日米同盟の敵しか勝たない政治的なゲームにおける「歩」とか「兵」として扱ってはならない。
これを行ってきた、日本政府の関係者も、米政府の関係者も罪がある。
残念だが、現在や過去の政権でのワシントンの官僚たちは、全ての政党の日本の政治家とは、これだけの共通点を持つわけではない。何十年間も、真実を言う勇気も欠如し、戦略的なビジョンと知的誠実性も持っていなかった。
日米安全保障条約の体制を維持するためにと先に述べたが、この前提を崩さず、辺野古も埋め立てず、普天間も返還する方法はいくつもあるのだ。
そもそも、普天間の閉鎖に合意すること自体がおかしな話である。その前��、政治的な要求、誤解はいくらでも反論できるものだ。
少なくとも、1996年の段階の普天間と、現在の普天間を巡る状況は全然違っている。これは、先ほど見てきたように、普天間飛行場の運用に関してはもちろんそうだが、国内、日米間、そして地域での政治、外交、安全保障関係も大きく変わっている。
しかし、1996年の辺野古の合意以来、三十数名の外務大臣、35人ぐらいの防衛大臣、40人前後の沖縄担当大臣を経ても、全く同じ政策を追求しようとしている。
この致命的な問題だらけの辺野古案は古いものだ。20世紀の同盟のための90年代の考えであり、そのボディーとなるキャンプシャワブは、1950年後半の建設だ。しかし、今、必要なのは、21世紀や22世紀までも通用する近代的な体に前向きな案だ。
しかし、最も重要なのは、日米両国民に広く支持され、地元で政治的に堅持され、財政的維持可能、環境に大きな被害を及ぼさない、そして国際的に信用されている、つまり脅威国へ抑止力になり、同盟国などに対して友人としてちゃんと機能する、この日米の同盟を、真に持続可能なものにすること。辺野古案は、このどの条件を満たしていない。
次に示すのは、日本政府が普天間を5年以内に閉鎖しようとしたら使えたはずだった、そしてほんとうにその気になれば、辺野古移転を行わず、普天間から海兵隊を移設させることの出来る、現実的な3つの解決策だ。
良かろうが、悪かろうが、日本政府には考える力がなく、それを実施する先見性を持っていなかった。
今後、意味のない辺野古案を完成まで10年から14年の間、凧、風船、レーザー、高いタワーの建設などのテロ的な行為を含む事故や、新世代の政治家たちによる基地への集中的な攻撃がない限り、普天間は使用し続くことができる。これはもちろんいいことだが、一方で数多くの機会が失われた。
解決策その1 勝連構想
日米同盟における相互運用性を高め、合同や共同使用の基地の可能性を最大限にする最も効果的な案は、勝連構想だ。
この案は、那覇基地、那覇軍港、キャンプキンザ―、そして普天間飛行場を、うるま市の勝連半島(与勝半島)に新たに埋め立ててつくる集約基地に纏め、自衛隊の管理下に置くもの。
それによって膨大な土地返還ができ、なおかつ基地が人工島にあり完全に海側にあるため、危険性や騒音の問題は全くない。
一番近い住民は、2.5km離れた場所に住んでいる。実は以前に相談され、条件付きで計画を了承済みであった。
この構想は、普天間問題の一番大きいな教訓を盛り組んでいる。すなわち、人が住んでいる、あるいは住めるところで飛行場をつくることは出来ないと言うことだ。
このことは、辺野古案が根本的に間違っている理由の1つでもある。つまり、辺野古の飛行場、将来の「海兵隊名護飛行場」で飛行運航が始まれば、翌日、「ウルサイ!」「キケン!」という抗議の電話が、私が以前勤めていた海兵隊のオフィスで必ず鳴るだろう。
このような抗議を受けないためという理由で、日米両政府は普天間の移設を決めた。これでは基地の移転をしても、何も変わらないし、何の解決にもならない。
しかも、辺野古と違って、勝連は軍民共用の施設になるため、民間機も利用できる。それによって、爆発的に増えている観光者の対応がしやすくなり、そして特に中部、北部への貨物の対応もできる。
那覇空港の混雑や那覇の渋滞は著しく緩和できる。辺野古案に100の問題点があるように、勝連案は100のメリットがある。詳細を知りたい読者に、拙著「緊急政策提言 沖縄の基地問題への実行性のある、包括的かつ長期的な解決 および日米同盟の真の強化へ」をご覧いただきたい。
もともと勝連構想は、日米両政府が普天間の代替施設の再検討をしていた2005年に私が提案した。
しかし、両政府とも、一旦死んだ辺野古案を、救急救命士のように一生懸命生き返す事を目指しており、国防総省の長官室の関係者が勝連構想は「ベスト・ワン」と認めていたにも関わらず新しい提案を受け入れようとしなかった。
国防総省の日本上席部長の文書の返答は、「日本政府が提案しないといけない。だが、日本政府が提案するのに、沖縄県が提案しないとだめ」というものだった。
勝連構想の利点の1つは、建設のスピードだ。少なくとも40年もかかる辺野古案と違って、勝連はおよそ3年しかかからず、しかも、僅かのコストで済む。
これは、沖縄市泡瀬案や那覇空港の第2滑走路のような埋め立て事業であるが、埋め立てには周辺の砂と死んだ珊瑚などを吸い上げて利用する。
沖縄の他の地域、日本本土あるいは、検討されていた中国から輸入しなくていい。その近くにある宮城島と平安座島(両方とも、うるま市)の間にある広大な人工島と同じ工法を使ってつくる予定だ。
何もかも一から建設するもので、全ての電気、下水道、その他のパイプラインなどは、最新の製品、最新の方法でつくりながら埋めていける。
辺野古案のキャンプシュワブでは、50年代以降から作ったものが多いため、全てのものが取り壊してから再建しないといけない。それによって、コストと時間は倍どころか、3倍、4倍かかる。
さらに、地形が斜めであるため、基地の地盤が完全に作り直す必要がある。地盤沈下や地面が固める時間がかかるなどの問題が以前から出ている。また、大浦湾は、35~38メートルぐらい深いところがあるため、埋め立てた部分が固まらないとその上の工事が始められない。
それに対して、勝連構想の予定地(浮原島と南浮原島の間とその周辺)の海は浅く、砂や死んだ珊瑚は直ぐセメントのように固まる。埋め立て工事は1年で終わり、基地の工事は2か年。
本島と埋め立て地をつなぐ2つか3つの橋(その1つは弾薬専用のため)は、同時並行で建設できる。橋の問題があった場合、基地に軍港もついているのは、船で人、車、荷物の移動ができる。先述した既設の人工島にあるCTS(石油中継・備蓄基地)からパイプラインを引く約束が獲得されているので、燃料の補給の心配もない。
解決策その2 那覇基地活用案 
第2の解決策は、中国やロシアの領空侵犯などのためにスクランブル(緊急発進)する航空自衛隊のジェット機を宮古列島にある下地島空港に移転させてから、海兵隊は那覇基地に移動するとの案だ。
伊良部島が隣接し、そこから宮古島に近年、橋でつながるようになったため、宮古列島で生活し、観光するのはかなり便利になった。
下地島の3000㍍の滑走路は、長年、日本の民間航空会社が操縦者の訓練地として使っていたが、フライト・シミュレーターが利用されるようになって、滑走路は十分に利用されていない。
1960年代から地元住民は自衛隊を誘致しようとしており、結果として空港ができたが、運営者である沖縄県庁と運輸省(当時)との間で、軍事転用をしない合意を1971年に締結した。
その後、災害対応などのために使用できることが認め、合意が改正されており、海兵隊は、ヘリの燃料補給のために使用したことがある。
宮古島には、既に航空自衛隊のレーダー基地は既にあるが、中国軍による海や空の行動に鑑みてより大きな自衛隊のプレゼンスが必要だ。
この関連で、2016年1月に那覇基地にある南西航空方面隊所属の戦闘機中隊を倍にしたが、スクランブルの必要性は大きく減ったと残念ながら言えない。
同じ年では、那覇基地から発進するスクランブル数は過去最高の803回に達した。つまり、那覇は遠すぎ、かつ不便だ。中国軍こそ、それを分かっている。
さらに、那覇空港には、現在、1つの滑走路しかなく、民間飛行機が優先されている。もし中国との有事が発生したとして、中国の民間機が「故障」して、滑走路の真上に居座ったら、航空自衛隊の戦闘機は離陸でき無くなってしまう。要するに軍事基地として不十分なのである。
尖閣諸島が焦点として、遠い那覇基地からの発進は、飛行機及び操縦者に疲労をもたらしている。ところが、より近い下地島空港よりの発進だったら、日本にとって極めて有利な状態をつくる。
最終的に、日本が今まであった南西諸島の上空の穴を見事に閉じることができ、中国は領空侵犯を控えるようになる。仮に中国がその行動を取りやめない場合、毎回、日本からは速いかつ強い対応で対抗し、もし必要があれば、下地島空港(基地)からさらにブルーサムライたちが来ることを覚悟しないといけない。
那覇基地が少し空くことになるため、海兵隊の航空機(オスプレイなど)は空いている格納庫やエプロンを使用することができる。
これらの航空機は、まだ沖縄本島内に、他の海兵隊の部隊と一緒にいるので、先述したMAGTFの完結性は維持したまま、テナントとして日本の基地の一部を利用することになる。
これによって、米軍の活動に対して多少不満のある日本政府にとって米軍の透明度が上がり、財政上の節約や合理化、(海兵隊は1つ少ない基地の運用をするので)地元との政治摩擦の削減、(海兵隊の姉妹組織である陸上自衛隊の第15旅団もいるので)軍事的の相互運用性が高まり、そして、世界や地域の両国の敵に対して、「日米同盟は強い」という極めて重要な戦略的なメッセージを発信できる。
また、那覇空港で建設している第2滑走路の目的の1つは普天間で失ったその機能の代替であるので、今から海兵隊が那覇基地にいることは意義深い。予算化されたら、移転は1年でできるほど簡単だ。
日本、アメリカそして沖縄にとってwin-win-winだが、勝連構想ほどよくない。また、海抜4㍍にある那覇基地には津波リスクがある。
解決策その3 沖縄県管理下の普天間防災拠点化
最後に提示する解決策は、私が内々で提言してきたもので、普天間を沖縄県の管轄下に置く共同使用の防災拠点として位置付ける。
この解決策には、運用上、現状維持に近いものと、かなり大胆のものの、2つのオプションがある。
何れのオプションにしても、同解決策は、普天間飛行場の重要性を強調し、責任感のある日本や沖縄のリーダーたちが、そうした認識から普天間を維持し丁寧に運用するとの希望を抱いているものだ。
現状維持に近いオプション1によれば、沖縄県(もしくは日本政府)と共同使用にし、沖縄県の管轄に置く。
海兵隊の飛行場としての今の機能をそのまま維持するか、嘉手納基地に一部あるいは全ての機能を移動するかは今後の議論の対象となる。
後者の場合であれば、事実というより政治問題である騒音と危険の懸念が減らされ、沖縄県が管轄しているため、摩擦も少なくなる。
ポイントは、いずれの場合、普天間の滑走路や一部の格納庫などは、海兵隊が有事などの時に支障なく使える状態を維持するということだ。
共同使用は即時にできる。実現するのは簡単。だが、1950年から53年の間の朝鮮戦争で活躍した普天間飛行場は、休戦後、日本で設立された国連軍後方司令部の使用施設に指定されているので、新しい管轄を、国連軍地位協定第5条に基づき報告する義務が発生する。
広大な面積のため、県庁は、飛行場の運用を協力するために普天間内に事務所を新たに設置必要がある。
普天間飛行場はいずれ閉鎖される予定だったため、長年、整備予算がついておらず、設備がボロボロになっている。県庁の管轄下に置けば、建物の再建もでき、中止になる辺野古の工事で仕事を失った建設会社などは、普天間の工事のために契約を再締結できるはずだ。
より大胆なオプション2は、1と同じく、滑走路や格納庫を使える状態を維持しながら普天間にある海兵隊の機能の一部か全てを嘉手納基地に移転する上、普天間の中心的な役割は沖縄県の管轄下の防災拠点にすることだ。
この場合、新しくできた海軍病院は直ぐ近くにあり、普天間飛行場とその病院の両方の施設は高台にあるので、津波などの被害は全く心配がない。その2つの機能を連携させることで、沖縄県や宜野湾市は、日米沖の協力のもとで、頻繁に襲うインド太平洋地域における自然災害に対して大変大きな人道上の役割を果たせる。
問題は、上記で説明しているより簡単かつ重要だ。��するに、有事の際、複数の選択肢をもつ必要があるので、日米同盟は2740㍍の戦略的な滑走路を持つ普天間を失ってはダメだ。何らかの形の普天間を維持すべきなのだ。
キャンプシャワブで1800㍍しかない滑走路(両側に305㍍ずつの安全地帯があるため、実際に使えるのは、1190㍍だ)をわざわざ建設して普天間飛行場を閉鎖するのは、自殺行為そのものだ。
同様に、那覇空港の第2滑走路は、有事の際、自衛隊も使用しており、場合によって、避難のために、民間飛行機やチャーター機が利用しているため、普天間ほどよくない。那覇空港は混雑な状態になり、敵にとって最高の的になる。普天間は既に返還され、使用できず、那覇空港が被害を受けたら、1つの使用できる飛行場しか残らない(嘉手納空軍基地)。
最終的に2つ目の解決策である那覇基地は、上記で説明したように、大変リスキーであるため、あまりいい選択ではないが、辺野古より遥かにベターだ。
結論から言えば、普天間をそのまま維持(か解決策3という防災拠点化)するか、あるいは解決策1の勝連構想を建設するかしかない。
現状維持の場合、「普天間が世界一危険な基地」であり、その「固定化」をさけるべきという感情的な議論に対して積極的に反論しなけらえばならない。何れにしても正常に判断できる人は辺野古案を採択するはずがない。
日本政府が逃げ続けた後で
しかしながら、多くの日米の政治家や官僚たちは辺野古に固執している。それとも、事なかれ主義的に黙従してきた。時間や資源の無駄はすごい。彼らは辺野古が「ベスト」だとか、「唯一の解決策」というとんでもないウソを言い続けてきた。ベストでもなければベターでもない。ワーストだ。冒頭で質問した「何を解決しようとしているのか」がわからないから。
彼らは一貫して透明性や説明責任のある形で、真の再検討作業するのを避けてきた。
小泉純一郎首相に様々な誤報を伝えながら、当時の防衛庁が私の勝連構想を拒否した理由は「(ブッシュ大統領の来日を控えて)再検討する時間がない」ということだった。それは2005年9月だった。今から14年前(!)。時間はあった、十分にあった。
今だと反論はきっと、「もう砂の投入が始まったから、時間がない」となるだろう。しかし、今のところ工事は簡単なほうだ。まだ水深が浅いだから。大変な部分はこれからだ。先日、地盤軟弱の問題が出てきているが、それは大昔から分かっていた。にもかかわらず、実行しようとしたのだから無責任極まりない。
この官僚たちは、沖縄で他の案に対して「反対があるから」できないという。それは多少、事実だ。しかし、沖縄では必ず「反対」がある。
重要なのは、反対の最も少ないところを探すこと。日本政府はその努力をしていなかった。その結果、歴代の政権は、ますます深刻になる混雑を引き継ぎ、そして安倍政権は、この週末で行う、普天間移設をめぐる県民投票に直面している。
この問題は、10年前の勝連構想、2015年の下地島・那覇基地構想、あるいは、2014年の普天間防災拠点構想の何れの私案でも解決できた。
日本政府は哲学、想像力が欠けているだけでなく、時間や歳月を管理する時計やカレンダー、支出を管理する元帳もない。
アメリカをはじめ、日本、沖縄そしてインド太平洋地域のために、普天間を閉鎖してはいけない。
だけど、どうしてもやるというなら、何を解決しているかをしっかり理解して日米沖の総合的な観点に立って勇気を覚悟があれば実現はできる。
しかしもっと悪いのは、守るつもりがない約束をすること。約束を破るのは、信頼関係の崩壊につながる。こうした不信関係は、沖縄問題の本質そのものだ。普天間飛行場などの基地問題だけではない。
4 notes · View notes
tempeizm · 6 years
Photo
Tumblr media
【12/14@フェニックスホールin大阪】 2日前にハワイから到着して大阪もついにファイナルへ。 この日は戻って来た、という意識がとても強かった。 名前の通りフェニックスの両翼の様に広がる座席は満員。 前半は少し集中力に欠けた部分もあったが、 後半は持ち直し最近掴んだスタイルを実践出来たのが収穫。 白寿と真逆でピアノは動きが鈍めのスタインウェイ。 「一期一会」の前に南先生との出会いのエピソードを、想いが強く喋り過ぎたが、あの時を語らずして大学の青春時代はありえない。 紀伊半島から来てくれた仲間も沢山いて「神宿る道」の演奏にぐっと熱がこもる。 「火の鳥」で本編が終わり、今自分が感じてる事、未来の事を皆に話す。そしてアンコールはその全てを音にした即興。 2曲目は「4手の為の火の鳥」を芳村由記さんと。 短い準備期間なのに最後まで誠心誠意弾き切ってくれた事に感謝! ラストは手をムチのようにしならせフレイムで終幕。 サイン会、凄い行列でまるで第三部の様(笑) 10年応援して下さった皆様、来て下さった皆様心からありがとうございます。 今日は朝6時に出発し飛行機に乗り沖縄で夜公演。 初沖縄、そしてこれにより今年度の全都道府県を巡る全国行脚達成! そして、来年欧州長期ツアーの前の関西最終公演にして新しい試み【ピアノと幻想バレエによる 組曲「クロード・モネと私」】。 ↓詳しくは下記をご覧下さい! https://t.livepocket.jp/e/20190205 2018/2/5(火)19:00 兵庫県立芸術文化センター(小ホール) 【ピアノと幻想バレエによる 組曲「クロード・モネと私」】 Ticket : 前売 ¥5,000 / 当日+¥1,000 (全席自由) Contact : [email protected] E-Ticket : https://t.livepocket.jp/e/20190205 ------------------ 【↓Tickets】 http://tempei.com/?p=2015 【全国行脚ツアー】 12/15/沖縄県宜野座村, がらまんホール 12/16/沖縄県中城村, SEPTETTO 12/18/沖縄県那覇市, Kanon 12/22/愛知県, カワイ名古屋【9/30の振替公演】 12/23/大阪府, 天王寺動物園 12/25/香川県高松市, ほのほ【クリスマス公演with上原ヨシュア】 12/26/愛媛野村町(復興支援公演)【with上原ヨシュア】 12/27/愛媛宇和島(復興支援公演)【with上原ヨシュア】 【2019】 1/10/福岡県, コスメイト行橋 1/11/福岡市, もも庵 1/19/神奈川県茅ケ崎市, MKホール 1/20/東京, 山王オーディアム 1/21/東京(ボランティア非公開公演) 1/27/佐賀県有田町 2/3/滋賀県, 守山市民ホール 2/5/兵庫県立芸術文化センター【幻想バレエによる 組曲】 2/9/三重県尾鷲市, 熊野古道センター 【Europe Tour from May to October】 【日本ツアー】 10/26/北海道札幌市 10/27/北海道南富良野市 10/30/北海道幕別町 11/9/滋賀県長浜市 12/8/香川県三木町 #piano #concert #Classical #Jazz #Rock #Pianist #天平 #ピアノ #ピアニスト #コンサート #旅人 #世界人 #日本 #日本人 #Japan #Japanese #全国行脚 #AllOverJapanTour #日本全国 #寅さん #旅行 #旅 #絶景 #Travel #Trip #View #クラシック #ジャズ #ロック https://www.instagram.com/p/BrYbnCdn2Zl/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=d7nat0nc78st
1 note · View note
theatrum-wl · 6 years
Text
【劇評】【レポート】どこにもない演劇のまち、西和賀:東北の湖畔の町で見た演劇の風景
第26回  銀河ホール地域演劇祭(2018/09/01-09/02) 片山 幹生
Tumblr media
〔西和賀町文化創造館銀河ホールの空撮。手前は錦秋湖〕
岩手県と秋田県の県境、奥羽山脈のただ中にある西和賀町は人口5000人ほどの小さな町だ。この町には客席300ほどの公営の劇場、西和賀町文化創造館  銀河ホールがある。この劇場では1993年の開館以来、毎年地域演劇祭が開催されている。第26回銀河ホール地域演劇祭は2018年9月1日(土)と2日(日)に開催され、4団体4作品が上演された。今回上演された4作品はすべて宮沢賢治の作品だった。本稿ではこの4作品の舞台評のほか、銀河ホールというユニークな地方公共劇場の活動と地域演劇祭の様子について紹介していきたい。
劇団あしぶえ『セロ弾きのゴーシュ』
Tumblr media
〔劇団あしぶえ『セロ弾きのゴーシュ』〕
銀河ホール地域演劇祭の最初の演目は、島根県松江市の公設民営劇場〈しいの実シアター〉を拠点する劇団あしぶえの『セロ弾きのゴーシュ』だった。あしぶえは2016年に創設50年を迎えた長い活動歴を持つ劇団だ。『セロ弾きのゴーシュ』はあしぶえが28年にわたって上演し続けている劇団の最重要レパートリーであり、アメリカ、カナダの演劇祭でいくつかの賞を受賞している。
『セロ弾きのゴーシュ』の筋立てはごくシンプルなものだ。しかしあしぶえの公演ではそのシンプルな物語が、ミニマルな舞台美術とストイックな演出によって、さらに研ぎ澄まされたものになっていた。徹底的に磨き抜かれた鉱物の結晶のような美しさを持つ舞台だった。張り詰めた緊張感が最初から最後まで維持され、冗長さはまったく感じられない。
自尊心を徹底的に打ち砕かれ、絶望で自暴自棄の状態に陥りそうになりながら、ぎりぎりのところでゴーシュは破滅への転落をまぬがれた。夜中にゴーシュの家にやってきた何匹かの動物の前で演奏することで、ゴーシュのセロは上達し、自尊心を回復する。次の演奏会でゴーシュはそれまで自分を罵倒していた指揮者から賞賛を受ける。彼はそれまで自分がどれほど傷ついていたことさえ気がついていなかった。演奏会が終了し、帰宅して一人になったときになってはじめて、ゴーシュは自分を絶望の淵から救い出してくれた動物たちの無償の優しさに気づく。
劇の最後で彼の口から漏れる感謝の言葉の真実に、私は強く心打たれた。
俳優の表現のあらゆるディテールにまで注意が払われていることが感じとることができた舞台だった。きびしくコントールされた俳優の演技は、ゴーシュの情念の動きを精密に、ダイナミックに描き出している。ゴーシュの絶望ともがき、いらだちが、舞台から豊かなニュアンスとともにまっすぐ観客席に伝わってくる。ゴーシュ役の俳優の演技にひきこまれ、観客の多くはゴーシュの重苦しさを共有していたに違いない。
なぜゴーシュが動物たちの出会いによって停滞から抜け出せすことができたのか、動物たちはなぜゴーシュの家にやってきたのか、そしてゴーシュが最初にやってきた猫に対して謝罪しなかったのはなぜなのか。いくつもの「なぜ?」に対する回答はあしぶえの舞台でも宙ぶらりんのまま提示されない。『セロ弾きのゴーシュ』はハッピーエンドの物語だろうか。ゴーシュに感情移入していた観客は、ゴーシュの演奏の成功にカタルシスは感じた者もいるだろう。終幕のゴーシュは確かに絶望からの解放を味わっていた。しかしその解放感は愚かで未熟な自分へのいくばくかの悔恨を伴っている。彼は喜びよりは、深い虚脱感をあのとき味わっていたのではないだろうか。そんなことを感じさせる演出だった。
物語を舞台化するにあたって、雑多な情報を持つ俳優の身体や舞台空間が、作品を過剰に説明的なものにし、そのノイズによって語りの持っていた本質的な魅力を損なってしまうことがままある。あしぶえの『セロ弾きのゴーシュ』は、これとは逆だ。俳優の存在と舞台空間の抽象性が、物語の純度をさらに高め、作品に内在する象徴性を際立たせることに成功している。ほぼ唯一の具象的美術であるチェロの存在が、この舞台ではなんと雄弁なことか。28年に渡る上演のなかでテクストと真摯に向かい合ってきたからこそ、到達することができた表現の逆説だろう。強くて美しい舞台だった。(9月1日14時開演@銀河ホール)
劇団田中直樹と仲間たち『水仙月の四日』
Tumblr media
〔劇団田中直樹と仲間たち『水仙月の四月』〕
地域演劇祭、二本目は西和賀在住の〈田中直樹と仲間たち〉による『水仙月の四日』を見た。この公演は田中ひとりよって語り、演じられる人形芝居だった。
田中直樹はもともとは地元の劇団ぶどう座に所属していたが、考え方の違いからぶどう座を離れ、ソロで公演を行っていると聞いた。会場は銀河ホールに隣接するUホール。Uホールの建物は円錐形のとんがり屋根と赤い壁の可愛らしい建物で一階は図書館になっている。二階のUホールは円形平面で、リハーサル室・会議室として利用されている場所とのこと。観客は床に座って見るが、今回の公演では後ろの壁際に何脚かパイプ椅子が用意されていた。
『水仙月の四日』は吹雪の一夜を雪原でやり過ごす少年の話だ。舞台が始まる前に田中から、タイトルの「水仙月」と作品冒頭で出てくる「カリメラ」という語についての説明がある。これらの語はいずれもは宮沢賢治の造語で、水仙月は2月から3月の雪深く寒い時期、「カリメラ」は「赤砂糖を一つまみ入れて、それからザラメを一つまみ入れる。水をたして、あとはくつくつくつと煮る」とテクストにあるので、おそらく「キャラメル」を指す。
『水仙月の四日』は日本有数の豪雪地帯であるこの付近の人々にとっては、とりわけその情景がはっきりと思い浮かぶ作品に違いない。田中直樹は赤いケット(毛布)をかぶった少年とその少年を見守る雪童子を15センチほどの小さな人形に演じさせた。これに対して吹雪のアレゴリーである雪狼は人間の顔と同じくらいの大きさの仮面、そして大吹雪のアレゴリーの雪婆は人間をすっぽり覆い尽くす大きさの紙製の面で表現していた。雪婆が登場する場面では照明が暗くなり、蛍光ライトで雪婆の巨大な顔が白く照らし出される。小さい子供たちは狭い舞台を走り回る雪狼と雪婆を怖がっていた。
少年と雪童子を小型の人形にしたことで、白くて厳しい大自然に翻弄される人間の様子が強調された。また白い美術のなかでの少年の着た鮮やかな赤のケットの色彩の対比も印象的だった。小品だが配慮のいきとどいた工夫の数々によって、大人の観客も子供の観客も異世界に誘う、優れた演出の公演だった。人形と紙製の大きなオブジェ、紙吹雪といった材料はこの作品の上演を考えると定番的な素材だが、そのスペクタクルが作り出す幻想は、宮沢賢治の物語を冗語的に説明する��ではなく、その語りの美しさをより印象的に引き立てるものになっていた。(9月1日15時半開演@Uホール)
栗田桃子(文学座)ソロ朗読劇『銀河鉄道の夜』
Tumblr media
〔栗田桃子(文学座)ソロ朗読劇『銀河鉄道の夜』〕
銀河ホール地域演劇祭の二日目(9/2)の最初の演目は、文学座の栗田桃子によるソロ朗読劇『銀河鉄道の夜』だった。
会場は銀河ホール。舞台にはいくつものキャンドルが並べられ、中央に椅子が一脚置かれている。背景には静止画の映像が映し出される。栗田はときおり、椅子を立ったり、座ったり、あるいは歩き回ったりしながら、声色で人物を演じ分けて朗読する。
動きもスマートだし、朗読も達者ではあるが、その動作や声色の変化がことごとく定型的で、テクストに書いてあることをそのまま冗語的、説明的になぞっているに過ぎない。テクストの記述に反射的に反応するような中途半端な工夫は、かえってテクストの世界を矮小化し、観客が世界に入り込むことを妨げてしまう。あれなら座ったまま普通に読んだほうがまだ聞き手の想像力を刺激することができるだろう。広い間口の舞台で栗田の芝居が空回りしていた。栗田桃子という魅力的な女優を使った朗読劇がこんなありさまなのはいかにももったいない。演出家あるいは演者の作品に対する思い入れや独自の解釈などを感じとることができない退屈な朗読劇だった。「朗読劇ってこんなものだろう」という演出家の作品に対する取り組みの甘さを感じてしまう。
演出の単調さと照明の暗さで、五分もすると猛烈な眠気の波が襲いかかってくた。私の周囲の観客にも観客も落ちていた人がかなりいた。公演後のアフタートークで宮沢賢治記念館の学芸員と演出の西本由香の話があったが、このアフタトークでも西本の話ははなはだ曖昧模糊としていて、学芸員の語る興味深いエピソードとの対比で、演出家の作品への関心の薄さが露わになっていた。(9月2日14時開演@銀河ホール)
劇団ぶどう座『植物医師』@ぶどう座稽古場
Tumblr media
〔劇団ぶどう座『植物医師』〕
銀河ホール地域演劇祭で最後に見た演目は、この地を拠点に1950年以降活動を続けているぶどう座の『植物医師』だった。これは他の上演作品のような翻案ではなく、宮沢賢治の書いた短編戯曲の上演だ。私はこの戯曲を読んだことがなかったし、上演を見たことがなかった。ぶどう座は、近年は主宰の川村光夫が高齢(現在96歳)のため実質的に引退状態で、かつてと比べると活動力が大幅に衰えているという話を聞いていたのが、この『植物医師』の公演はその衰退ぶりを感じさせない充実した内容の公演だった。
Tumblr media
〔ぶどう座稽古場〕
公演会場は1960年代に建てられたというぶどう座の稽古場である。まさに芝居小屋といった風情の公演会場に、芝居が始まる前から心が浮き立つ。稽古場は北上線の踏切のすぐそばに、踏切の番小屋のように建っている。舞台の間口は6メートルくらいか。舞台奥の壁はさまざまな色の大きな布で覆われている。客席は板間平面と三、四段の段状、詰めれば40人ぐらいは座れると思う。
芝居の始まる前に、劇のオープニングで歌われる宮沢賢治作詞の《花巻農学校精神歌》の練習があった。観客もこの歌を一緒に歌うようにうながされる。これは楽しい趣向だった。
『植物医師』は上演時間30分ほどの小篇だ。岩手のとある村に《植物医師》を名乗る人物が引っ越してきて、植物病院を開業する。しかしこの植物医師の専門家としての知識はどうもいい加減なもののようで、いかにもうさんくさい人物だ。開業した植物病院に村人たちが次々とやってきて、枯れてしまった稲の治療法を訪ねる。植物医師はでまかせのいい加減な対処法を村人たちに伝え、お金を取る。いんちき治療法で易々とお金を稼いだ植物医師だが、彼の処方では稲の被害は収まるどころか、ますます拡大していく。村人たちが医院に戻ってきて植物医師を詰問する。植物医師は口舌でなんとかそれらの非難を丸め込もうとするが、最後には言い返す言葉もなくなり、村人たちの怒りの言葉にうなだれてしまう。善良でお人好しの村人たちはうなだれた植物医師を見て、彼に同情しはじめる。そして先ほどまでの怒りを収め、植物医師を許すのだ。その許しの言葉は、植物医師にとっては怒りにまかせた批判の言葉よりもはるかに重く感じられた。植物医師はますます打ちひしがれてしまう。
Tumblr media
〔ぶどう座稽古場内部〕
村人たちが入れ替わり立ち替わり植物医師のもとを訪れ、アドバイスを求める場面では、民話によく見られる同種のやりとりの反復とそのエスカレートが、笑いの効果を作り出している。岩手弁のユーモラスな響きがさらに場面の喜劇性を高めていた。不正に対する怒りと非難よりも、不正に行った人間への大らかな優しさと許しこそが力を持つという宮沢賢治らしい倫理が結末で提示されるが、最後の場面の急転が作り出すドラマの力強さと素朴さに心打たれた。村人たちの許しのことばが発せられるたびに、かがんだ体がどんどん下がり、苦悶と戸惑いの表情が深くなっていく演出と演技は見事だった。
芝居小屋の雰囲気もこの作品の上演にいかにもふさわしいものだった。まさに岩手で岩手の人たちによって演じられることによって、この『植物医師』はいっそう味わい深い作品となっていた。この地でのぶどう座の活動の歴史が染みついた稽古場で、この作品を見られて本当によかった。
終演後には稽古場内で打ち上げがあり、私も短い時間ではあったが、出演メンバーとぶどう座の旧メンバーの方々と座を囲んだ。『植物医師』は主宰の川村光夫演出でもかつて公演をおこなったが、それは27年前のことだと言う。今回の公演の演出を担当した菊池啓二さんに「今回の上演は川村さんの演出を蹈襲したものなのですか?」と聞くと「いや、前の上演はもうだいぶ昔の話で、私も見ていないし。まあ川村風にはやりました(笑)」と仰っていた。
今回のキャストには二十歳台の青年も二名参加していた。彼らは昨年から活動を始めた銀河ホール演劇部の部員だと言う。銀河ホール演劇部は、アートコーディネイターの小堀陽平氏の主導で昨年から活動を始めたサークルだ。小堀さんは「ぶどう座の表現は、この地域の人たちの身体と言葉、感覚に根ざしたものなので、銀河ホールで演劇部を作って活動をはじめましたが、外からやってきた僕たちが作る演劇が、ぶどう座を引き継ぐものにはなり得ないように思うのです。やはりぶどう座は土地の人が継承していくものだと考えています」というようなことを言っていたが、実際に公演を見るとそれが実感できる。
地域演劇祭の締めくくりでこの公演を見、そして短い時間ながらぶどう座の人たちと交流の時間を得ることがでいたのは私にとってはとても有意義なことだった。(9月2日17時開演@ぶどう座稽古場)
地域演劇祭と西和賀町文化創造館 銀河ホールの活動
Tumblr media
〔銀河ホール(後側)とUホール(手前側)〕
西和賀町文化創造館 銀河ホールのことを私が知ったのは二年ほど前のことだ。この劇場が、年に一度の地域演劇祭のみならず、地域に根ざした様々な演劇活動を積極的に行っていること、この地を本拠とする60年以上の伝統を持つぶどう座という劇団があること、劇場の活動の軸となっているのが東京出身で日芸OBのまだ若い青年であることなどを知ったことで好奇心をかき立てられ、いつか訪ねてみたいと思っていた劇場だった。演劇は都市のものという固定観念があった私にとって、東北の山間にある小さな劇場で多彩な演劇活動が行われていることが驚くべきことのように思えたのだ。
銀河ホールはJR北上線ほっとゆだ駅から歩いて数分のところにある。ほっとゆだ駅は北上駅から50分ほど。東京駅から北上駅までは東北新幹線で2時間半から3時間かかるので、東京からだと4時間ぐらいで銀河ホールに行くことができる。地図からの印象より案外近く感じられる。
Tumblr media
〔北上線ほっとゆだ駅。駅舎に公衆温泉が附属している〕
西和賀町文化創造館は、銀河ホールのある本館とUホールの別館からなっている。約三百席の銀河ホールの客席はゆったりとしていて、舞台までの距離も遠くない。暖かみのある落ち着いた木製の内装で、芝居を楽しむには理想的な空間だ。劇場の背景に広がるダム湖、錦秋湖の風景が美しい。錦秋湖の湖畔には、野外ステージもあった。
Tumblr media
〔銀河ホールの裏手にある野外湖畔ステージ。後ろは錦秋湖〕
人口5000人程度の自治体でこんな立派な公共劇場を持っているところはそんなにないのではないだろうか。西和賀町で演劇が特権的な文化活動になっているのは、この町で60年以上活動を続ける劇団ぶどう座の存在に負うところが大きい。ぶどう座は川村光夫という優れた演劇人のもと、地域演劇の担い手として充実した活動を行い、戦後日本演劇史に重要な足跡を残した。このぶどう座の活動実績があったからこそ、銀河ホールという公共劇場の建設が可能になったのだ。
西和賀町文化創造館(当時はゆだ文化創造館)は1993年に開催された〈第8回国民文化祭いわて’93 〉の会場として建設された。この国民文化祭を兼ねたかたちで〈第1回銀河ホール地域演劇祭〉が行われ、以後、地域文化祭は毎年秋に開催されている。当時、湯田町(2005年に沢内村と合併して西和賀町となる)の役場の職員で、この劇場運営の中核だった新田満氏に話をうかがったのだが、開館から2000年代半ばまでの銀河ホールの活動は目覚ましいものがある。毎年の地域演劇祭の開催のほか、町民を対象とした演劇学校、小中学校での音楽劇制作、行政的区画を超えた高齢者による演劇公演、そしてロシアとアメリカの演劇人を招聘し三週間にわたって行われた大規模な国際的演劇交流事業など、地方の小さな町の公共劇場としては驚異的な活動を展開していく。
しかしこの初期の黄金時代は、こうした活動に熱意をもって取り組んできたキーパーソンの退職とともに終焉を迎える。地域劇団として銀河ホールの活動に大きな影響を持っていたと思われるぶどう座も、主宰の川村光夫の高齢化とともに、活動力が低下していった。おそらく湯田町が沢内村との合併で西和賀町となり、役所内の組織にも大きな改編があった2005年以降、銀河ホールの活動は停滞期に入ったように思われる。
Tumblr media
〔銀河ホール内部〕
西和賀が演劇のまちとして再活性化しはじめるのは2011年以降のことだ。きっかけは2012年以降現在まで継続的に行われている《ギンガク》という学生演劇合宿事業だ。この事業の立ち上げで中心的な役割を果たしたのが、当時、日芸の大学院生だった小堀陽平さんだ。今回の滞在では小堀さんからも彼と西和賀町との関わり、銀河ホールの活動について話を聞いた。
彼は2014年以降、地域おこし協力隊の一員として西和賀町に移住し、《ギンガク》の活動のみならず、銀河ホールを核としたさまざまな演劇事業を企画・遂行していく。地域おこし協力隊の3年の任期が終了した2017年度以降、西和賀町は「銀河ホール アートコーディネーター」という職を小堀さんに用意し、彼は西和賀の嘱託職員として採用された。町の彼に対する信頼と期待の大きさがうかがわれる。
アートコーディネイターとして彼が担当する業務は文化事業全般に関わるものだが、演劇に関わる事業としては、地域演劇祭のほか、学生演劇の合宿《ギンガク》、小中学校での公演・ワークショップ、高校演劇アワード、地域中学への演劇指導、銀河ホール「演劇部」の活動、そして貸し館業務など多岐にわたっている。今後やりたい事業としては、シニア演劇、温泉・観光と組み合わせたイベント、アーティスト・イン・レジデンスなどを挙げていた。
ほっとゆだ駅から銀河ホールにかけての道に「どこにもない演劇のまちをつくろう」と書かれたのぼりが立ち並んでいるが、町外からこの町にやってきた地域おこし協力隊の青年たちがもたらす刺激によって、西和賀は演劇のまちとして新たな一歩を踏み出そうとしている。
第26回銀河ホール地域演劇祭
2018年9月1日(土)- 9月2日(日)
会場:西和賀町文化創造館(銀河ホール・Uホール)/劇団ぶどう座稽古場
主催:銀河ホール地域演劇祭実行委員会
後援:西和賀町観光協会・西和賀町芸術文化協会・西和賀町教育委員会
総合舞台監督:内山勉
テクニカルスタッフ:アクト・ディヴァイス
宣伝美術:髙野由茉 小堀陽平
特別協力(記録撮影):森山紗莉
劇団あしぶえ/島根『セロ弾きのゴーシュ』
9月1日(土) 14:00~@銀河ホール
出演:松浦 優海、門脇 礼子、上田 郁子、有田 美由樹、伊達 生、有田 美由樹、門脇 礼子、原田 雅史、上田 郁子、川村 真美、牛尾 光希、岩田 和大
演出:園山 土筆
舞台/照明:稲田 道則、岡本 敦、門脇 礼子、長見 好高、原田 雅史
音響:福井 健吾 前村 晴奈
小道具:上田 郁子
衣装:有田 美由樹 川村 真美
制作:前村 晴奈
劇団田中直樹と仲間たち/西和賀『水仙月の四日』
9月1日(土) 15:30~  総入替え2回上演@Uホール
出演:田中 直樹、田中 宏樹
演出/美術:田中 直樹
照明:小堀 陽平(銀河ホール)
雪布操作:田中 真理子
協力:湯田ドライブイン
栗田桃子(文学座)ソロ朗読劇/東京『銀河鉄道の夜』
9月2日(日)14:00〜@銀河ホール
出演:栗田 桃子(文学座)
演出:西本 由香(文学座)
照明:賀澤 礼子(文学座)
映像・音響:西本 由香(文学座)
美術:米澤 純(Jun's Light Candles)
劇団ぶどう座/西和賀『植物医師』
出演:真嶋 実、池田 慣作、菊池 啓二、高橋 節子、高橋 守、三浦 勇太
演出:菊池 啓二
舞台美術:内山 勉、新井 真紀
音響/照明:真嶋 陽
小道具:髙野 由茉
●片山 幹生(かたやま・みきお)1967年生まれ。兵庫県神戸市出身、東京都練馬区在住。WLスタッフ。フランス語教員、中世フランス文学、フランス演劇研究者。古典戯曲を読む会@東京の世話人。
3 notes · View notes
0gachanne1 · 3 years
Text
6/14月~20日
【6月14日】一粒万倍日 認知症予防の日です。 日本認知症予防学会が制定しました。 認知症予防の大切さを より多くの人に伝えるのが目的です。 認知症とは、 判断力が低くなり、 日常生活ができない状態のことをさします。 日付は認知症の大きな原因である アルツハイマー病を発見した、 ドイツの医学者・精神科医の アロイス・アルツハイマー博士の 誕生日(1864年6月14日)から決まりました。 日本では認知症患者の6~7割は アルツハイマー病と言われます。 アルツハイマー病は、 発症する約20年前から、 脳内に「アミロイドβ」とよばれる たんぱく質のゴミが少しずつたまることで、 神経細胞が死んでしまい、 脳が萎縮し、 思考や記憶の機能が損なわれると 考えられています。 老化による物忘れとは異なります。 このアルツハイマー病に関して、 先日大きなニュースがありました。 FDA(アメリカ食品医薬品局)は、 6月7日、 アメリカの製薬会社バイオジェンと、 日本の製薬大手エーザイが共同開発した アルツハイマー病の治療薬「アデュカヌマブ」を 承認したと発表しました。 この治療薬は、 アルツハイマー病の原因と考えられている アミロイドβを取り除くするはたらきがあり、 世界初の根本的な アルツハイマー病の治療薬になると 期待する声があります。 両社によると、 軽度認知障害と診断された人と、 アルツハイマー病の初期症状の患者を対象とした治験で、 この治療薬を使った人とそうでない人を比較した結果、 治療薬を毎月1回、 投与された人では認知機能が低くなることを 抑えたとしています。 両社は、高齢化で患者が増えている日本での使用に向け、 昨年12月、厚生労働省に薬事申請しており、 審査の行方が注目されます。 認知症予防の日ということで、 アルツハイマー病と、 その治療薬が承認されたニュースについてでした。 【6月15日・火】一粒万倍日・天赦日 今日は、年に5、6回しかない 天赦日(てんしゃび、てんしゃにち) という吉日です。 天赦の赦はゆるすという意味があります。 天赦日は、 百神が天に昇り、 天が万物の罪を赦す日とされ、 日本の暦の上では、最上の大吉日と言われています。 大安や一粒万倍日よりも吉日とされています。  天赦日は、季節と日干支で決まります。 本格的なカレンダーには、 毎日「日干支」が書かれています。 今日であれば「きのえうま」、 甲子園の甲に干支の午、 漢字かひらがなで書かれていると思います。 年に5~6回しかありません。 次の天赦日は8月28日の土曜日です。 年内はあと10月27日と11月12日です。  そして今日は天赦日だけではなく、 一粒万倍日でもあり、 2つの吉日が重なっています。 過去にこういう日は、 有名人が婚姻届けを出したという ニュースをよく耳にします。 今日もそんなニュースがあるかもしれません。 天赦日についてでした。 【6月16日・水】大安 今月は瀬戸内海宇和海クリーン月間ということで、 瀬戸内海に面した県の紹介シリーズ第4弾、 今日は香川県について確認します。 瀬戸内式気候が生んだ うどん王国である香川県は 面積1880km2で全国最下位、 人口約98万人で全国39位。 県庁所在地は高松市、 ほかに人口の多い市は、 丸亀市、坂出市などがあります。 ちなみにうどんチェーン店の 丸亀製麺の発祥地は丸亀市ではありません。 本部どころか店舗すらありません。 旧国名は讃岐(さぬき)、 遣唐使船に乗り込み、 日本に密教をもたらした 弘法大師・空海の生まれた場所です。 特産品としては、 讃岐うどん、 小豆島のオリーブオイルなどが有名です。 瀬戸内式で晴天の日が多く雨が少ないため、 コメよりも小麦の生産が向いていたので うどん消費量も日本一。 夏は蒸し暑い夕凪朝凪が特徴です。 凪とは、風力0の状態です。 春先から初夏にかけて海上には 濃霧が発生しやすいのも気候的な特徴です。 香川県についてでした。 【6月17日・木】 今月は瀬戸内海宇和海クリーン月間ということで、 瀬戸内海に面した県の紹介シリーズ第5弾、 今日は愛媛県について確認します。 みかん王国、愛媛県は 面積5680km2で全国26位、 人口約137万人で全国28位。 県庁所在地は小説坊ちゃんの舞台となった松山市。 日本最古の温泉、道後温泉が有名です。 坊ちゃんの著者である夏目漱石はもちろんのこと、 聖徳太子も入浴したと言われています。 ほかに人口の多い市は、 タオルの町の今治市などがあります。 広島県尾道市と今治市を結ぶ 全長60kmの道「しまなみ海道」は、 歩行者と自転車の専用道もあり、 サイクリングに人気があります。 旧国名は伊予(いよ)、 特産品としては、 いよかんなどのかんきつ類、 そうめんと鯛を使った祝いの郷土料理の鯛麺などが有名です。 瀬戸内式で、 瀬戸内海沿岸は温暖で雨が少ない気候です。 愛媛県についてでした。 【6月18日・金】 ちょうど1年前の6月18日、 前法務大臣の河井克行容疑者と 妻の杏里容疑者が 公職選挙法の疑いで逮捕されました。 元閣僚と参院議員の現職国会議員が 2人も逮捕される事態となり、 2人の選挙区である広島県は 大きな買収事件で大騒ぎとなりました。  今月は瀬戸内海宇和海クリーン月間ということで、 瀬戸内海に面した県の紹介シリーズ第6弾、 広島県について確認します。 世界に向けて平和を発信する広島県は 面積8480km2で全国11位、 人口約280万人で全国12位。 県庁所在地は広島市、 日本プロ野球で最初でただ一つの市民球団 広島カープの本拠地です。 ほかに人口の多い市は、 楽器の琴で有名な福山市、 世界有数の造船基地である呉市などがあります。 旧国名は安芸(あき)・備後(びんご)、 世界遺産に原爆ドームと、 日本三景の一つの宮島という小さな島の海岸にある 厳島神社。 特産品としては、 広島風お好み焼き、 栄養豊かで海のミルクと呼ばれるカキ、 もみじまんじゅうなどが有名です。 見どころも多く、 私も昔、日本最大の路面電車で 観光しました。 瀬戸内式で雨が少なく、夏は高温。 北西部は中国山地を越える季節風により、 日本海岸式気候の影響を受けます。 広島県についてでした。 【6月19日・土】 アメリカ・ニューヨーク生まれの イギリスの首相、 ボリス・ジョンソンさんの誕生日です。 2012年にロンドン市長として、 ロンドン五輪を成功させ、 EU離脱に難航し辞任したメイ前首相の主張を 強硬路線で引き継ぎました。 ということで、 イギリスについて確認したいと思います。 イギリスの正式名称は、グレートブリテンおよび北アイルランド連合王国。 イギリスは イングランド、 ウェールズ、 スコットランド、 北アイルランドの 4か国が合わさっている国です。 イギリス政府のもとで、 それぞれの国が自分たちの国を治めています。 イギリスの首都は、 世界の経線を決める基準となった グリニッジ天文台が郊外にあるロンドン。 イギリスの人口は、約6660万人、 日本は1億2600万人なので、日本の半分強です。 イギリスの面積は、約24km2、 日本は37km2なので、日本の約2/3です。 イギリスの通貨単位はポンド。 1ポンド=約140円。 イギリスの公用語は、もちろん英語です。 18世紀、世界に先駆けて起こった 産業革命によって国力を増強しました。 19世紀には世界中に植民地を築き、 大英帝国と呼ばれました。 2017年にEUとの離脱交渉を開始、 2020年に離脱が成立しました。 今後は新しいルールのもとで EUとの関係構築を進めていきます。 今日はイギリスについての確認でした。 【6月20日・日】父の日 6月の第3日曜日は父の日です。 アメリカでは、父の日には 母の日のカーネーションに対して バラを送り、 黄色いハンカチをプレゼントするそうです。  6月20日は、世界難民の日です。 もともとは、アフリカ難民の日でしたが、 2001年より世界難民の日となりました。 難民とは、 人種や宗教、政治的な意見などを理由に、 もともと住んでいた国に帰ると 大変な目に遭う恐れがあるため、 外国に逃れた人たちのことです。 国連難民高等弁務官事務所(UNHCR通称アンカー)によると、 2019年末の時点で、 世界中にいる難民の数は 7950万人にものぼります。 その難民の中には、 スポーツに希望を見いだす人もいます。 そんな人々の希望の象徴となるように、 との願いから、 2016年のリオデジャネイロオリンピックとパラリンピックで 初めて 「難民選手団」が結成されました。 シリア、 南スーダン、 コンゴ民主共和国、 エチオピア出身の選手10人が出場し、 開会式、閉会式では、五輪旗を掲げて歩きました。 東京オリンピックパラリンピックにも 難民の選手団が参加予定で、 国内外で練習を続けています。 難民とオリンピック・パラリンピックについてでした。
1 note · View note
thyele · 4 years
Text
2020年9月3日
あさのかつひこさん「弊社音楽製作部にて、社員募集中です! 経験者歓迎!一緒に頑張ってくれる人を探しています!」 https://twitter.com/asano_haguruma/status/1301000683705962498
金髪豚野郎K助(偽殿下)さん「いやあほんとカエルにはびっくりしたわ まだ膝痛いんですけど (°_°)」 https://twitter.com/goldenpigdrumer/status/1300987486806503425
金髪豚野郎K助(偽殿下)さん「風が強くなってきたなあ 今夜は眠れるだろか 停電が一番怖いね エアコンとまったら生きていけない (°_°)」 https://twitter.com/goldenpigdrumer/status/1300988778450841601
金髪豚野郎K助(偽殿下)さん「なんでみんな大きい便りの話をするんだ (°_°)」 https://twitter.com/goldenpigdrumer/status/1301145559181398016
KINGRYOさん「こんにちは✨ 今日は水曜日ですねっ! 夜、歌ってもいいかな?w」 https://twitter.com/kingryoworld/status/1300999047440822274
KING OFFICIALさん「【通販】 受注チェキをご注文の皆様へ 2020.8.23(日) 柏PALOOZA 2020.8.27(木) 初台DOORS 昨日発送いたしました。 ポストのご確認をお願いいたします。」 https://twitter.com/KINGOFFICIAL114/status/1301042310138884097
KINGRYOさん「21:00くらいから配信(無料)やりますかな✨ お時間ありましたら遊びに来てくださいね よろしくどうぞ〜🦁」 https://twitter.com/kingryoworld/status/1301088281392590848
KINGRYOさん「KINGRYO(@kingryoworld)さんのキャス」 https://twitter.com/kingryoworld/status/1301129089554636801
KINGRYOさん「水曜日だよ全員集合キャス ご視聴ありがとうございました✨ 歌想幻実と海月はいかがでしたか? また感想聞かせてください!! 今日は録画残しときますね(//∇//)」 https://twitter.com/kingryoworld/status/1301174621220208641
KINGRYOさん「きんぐ爆弾(お茶爆)のお礼送っときました〜 みんないつもありがとう✨」 https://twitter.com/kingryoworld/status/1301196002989277184
KINGRYOさん「おはようございます✨ 皆様今日も一日頑張って👍」 https://twitter.com/kingryoworld/status/1301333849884958721
魚住英里奈 Official infomationさん「【メール予約受付中】 魚住英里奈 単独公演 「 正しい実験室 」 2020年9月28日(月) 新宿Live Freakにて開催 19時開場/20時開演 [email protected] (振替入場/割引あり。ご予約詳細は画像3・4枚目をご確認ください。)」 https://twitter.com/uozumi_chas/status/1301004026419408896
魚住英里奈 Official infomationさん「魚住英里奈のCD通販開始のおしらせです。・初回発送は9月10日頃の予定となります。 ・通販特典として1会計につき1枚、【魚住英里奈の201号室ラジオ Vol.1】収録ディスクを同封いたします。※在庫なくなり次第終了、その際は告知いたします。」 https://twitter.com/uozumi_chas/status/1301006468636790784
魚住 英里奈 (独唱)さん「新宿街に向かって、唄いに行く 見つけたら盗撮でもしてください」 https://twitter.com/erina_chas/status/1301117741475139584
魚住 英里奈 (独唱)さん「(単独公演「享年二十歳」の為の新曲) 憎む事は時に美しく 何度も死にたいと願ったあなたあの子自身自分へ 憎しみと優しさを込めて 何度でも生き直す 享年二十歳 憎む事は時に美しく」 https://twitter.com/erina_chas/status/1125066214194143234
たかはし ゆみさん「初めてお会いした!!!! リクエストしたらバニラ歌ってくださった!!!やばい!!!!本当に素敵!!!!!! #新宿 #路上ライブ」 https://twitter.com/smym143/status/1301141585250320384
魚住英里奈 Official infomationさん「ぼくのなまえは生活/魚住英里奈」 https://twitter.com/uozumi_chas/status/1301144089241427968
魚住 英里奈 (独唱)さん「生きるが難しいひと、何も感じない人 時々、わたしも 生活のひと、に成ろうとする。 生活とひとではなく。 唐突に明日発売のアルバム 「生活のひと」 1 生きる生きる強いる 2僕のなまえは生活 3真景衰弱 4鼻唄を聴きたい 5ようこそ都合のいい天国へ 6永遠なんて」 https://twitter.com/erina_chas/status/1285574779630542849
りんさん「帰り道に、素敵な歌に会えた」 https://twitter.com/seacret_rin_03/status/1301157627708059649
魚住 英里奈 (独唱)さん「ゴールデン街で唄っていたら、 お店に招待されて2曲唄って、 世界一お洒落なホームレスをしています。キャリーケースは夢だらけギターケースは念と念。着せてもらった服。」 https://twitter.com/erina_chas/status/1301180841209389056
魚住 英里奈 (独唱)さん「手巻きタバコ下手くそすぎてぐにゃぐにゃわたしは新宿に向かって歌うそれはあなたとわたしの救い街が唄になる街を待つ」 https://twitter.com/erina_chas/status/1301182468259635206
魚住 英里奈 (独唱)さん「おいちゃんが実は毎日腹筋していることが証明されてうれしい」 https://twitter.com/erina_chas/status/1301187321581072384
渡らない鳩さん「こっちの方が好きかもしれない…」 https://twitter.com/takaranoyamaer/status/1301188595609346048
魚住英里奈 Official infomationさん「9月3日1時半までにいただいた全てのご予約メールに返信いたしました。(単独公演のみ、入場整理番号も記載しております。) 未着という方がおられましたら、リプライかDMにてお知らせください。 引き続きご予約お待ちしております。」 https://twitter.com/uozumi_chas/status/1301197206435684352
魚住 英里奈 (独唱)さん「何故か尾崎豊の、ダンスホールが聞こえた」 https://twitter.com/erina_chas/status/1301253922816839680
中島卓偉さん「よろしくお願いします!」 https://twitter.com/takuinakajima/status/1301004923908157441
中島卓偉STAFFさん「【中島卓偉出演情報!】 本日20:00〜配信 鈴木このみのOPEN HEART! サブスク会員限定」 https://twitter.com/helter_takui_st/status/1301009738491072512
中島卓偉さん「鈴木このみちゃんの生配信番組にゲストで出演させていただきました。書かせていただいた「舞い降りてきた雪」を一緒にアコギでセッションさせてもらいました。楽しい時間をありがとうございました!」 https://twitter.com/takuinakajima/status/1301153073574760456
中島卓偉さん「鈴木このみさん今日発売のニューシングル「舞い降りてきた雪」発売です!アレンジャーは荒幡亮平くんです!荒幡くんと仕事する曲は、いつもどれもこれも刺激的です。 是非ともよろしくお願いします!」 https://twitter.com/takuinakajima/status/1301154837992583169
UNCLOCK LOVER 頼田陵介さん「こんにちわ! 9月に入りましたが、このソワソワ感はなんだろうと思いましたが、小、中と学生の頃はこの時期最後の追い込みでも結局終わらせられなかった宿題の提出を『忘れました!』と言い続けて引き伸ばしていたトラウマでしょうかね。 本日も良き1日を👍w」 https://twitter.com/yorita_ryosuke/status/1301019098411798529
UNCLOCK LOVER2020さん「♦New Live♦ 9/18(金)柏ThumbUp 「歌詞輪の音會〜新時代の幕開け〜」 開場18:30/開演19:00 前売¥4000/当日¥4500(D代別途¥600) フェイスシールド付き 頼田陵介/瀧澤剛輝 他 チケット発売 9月5日(土)13:00~メール及び電話予約 本公演は、ツイキャスでの配信を致します。URLは少々お待ちください。」 https://twitter.com/UNCLOCK_LOVER20/status/1301050125532364801
UNCLOCK LOVER 頼田陵介さん「寛さんからRecデータ来た! 流石✨ カッチョイー😆✨ 電話したけど出んやった。笑 @Hiroshi_0501 お疲れ様でした👍」 https://twitter.com/yorita_ryosuke/status/1301125223215845378
UNCLOCK LOVER 頼田陵介さん「おはよーございます! 朝、移動中にでも寝ようと思ってちょっと遅くまで作業を進めてしまったけど、移動中でも確認できる状態にしてしまったせいで、 帰ったらあーしようこーしようなど考えて結果寝れない。笑 本日も暑いですが、良い一日を👍✨」 https://twitter.com/yorita_ryosuke/status/1301310415557672961
サロメの唇 水の先生 9/19配信ライブさん「最後の最後にサロメの唇 メンバー二人による選曲集2タイトル同時リリース‼️ 11月4日に、"サウンド・オブ・サロメ 水のさとし編 & 橘京子編"2タイトルリリースします!二人がそれぞれ選曲しセルフプロデュース!ブックレットには本人によるセルフライナーを掲載!ジャケットの方向性の違い!😂」 https://twitter.com/salomechief/status/1300633686094700544
lucy+peter=esolagotoさん「なるほど 昨日の夜からの強烈な眠気は気圧か・・・。」 https://twitter.com/lucy_peter/status/1301058602854096898
lucy+peter=esolagotoさん「今夜もこつこつと御仕事 いつも有難いです・・・!泣」] https://twitter.com/lucy_peter/status/1301147902815862787
lucy+peter=esolagotoさん「よい!!!」 https://twitter.com/lucy_peter/status/1301189422000402433
KISAKIさん「14年前にスマホは無かったですよ(笑) メンバーはパラで飲んでて勢いで決まった奇跡のバンド。この日のライブの思い出は大切な宝物です。 ●妃&神言基地害 2006.7.29 OSAKA MUSE Vo.カッチン(THE FLYING PANTS) G.足立"YOU"祐二(DEAD END) G.HIROKAZU(ALUCARD) B:KISAKI(Phantasmagoria) Ds:豊川寿一」 https://twitter.com/KISAKI_OFFICIAL/status/1301103095183634432
CRAZY PUNK KID公式さん「【🎫配信チケット発売中🎫】 9月6日(日) 新宿ANTIKNOCK CRAZY PUNK KID 0th MINI ONEMAN LIVE 『THE INITIAL IMPULSE』 1部:スペシャルトークショー 開演17:00 ¥2,000 2部:ミニワンマンショー 開演 20:00 ¥2,000」 https://twitter.com/CRAZYPUNKKID/status/1301091206688980992
RENAさん「CRAZY PUNK KID初の 配信ライブチケット発売中 全世界どこにいても(たぶん) ライブを観ることができるので 是非9/6 20:00〜より時間がある方は 一緒にロッケンローしましょう 画面越しだってきっと楽しいぜ☠」 https://twitter.com/RENA_BASSMAN/status/1301092185152999424
CRAZY PUNK KID公式さん「【🎫チケット販売中🎫】 9月6日(日) 新宿ANTIKNOCK 人数限定集客&配信 CRAZY PUNK KID 0th MINI ONEMAN LIVE 『THE INITIAL IMPULSE』 1部:スペシャルトークショー 開場16:30/開演17:00 2部:ミニワンマンショー 開場 19:30/開演 20:00」 https://twitter.com/CRAZYPUNKKID/status/1301091322997080064
源 依織さん「夕食に豚汁を作ったのですが、そこはかとなく失敗しておじやにして流し込もうと思ったけどそれでも美味しくない。 でも、もののけ姫のジコ坊が作った雑炊だと思ってかき込んだら何だか美味しい気がする。した。 料理は愛情。 誰か食べに来て。」 https://twitter.com/prin_guitarist/status/1301143583668367361
源 依織さん「ジコ坊雑炊2日目。 まだまだ無くなる気配はない…」 https://twitter.com/prin_guitarist/status/1301306003762245632
niguさん「@prin_guitarist 大丈夫か?減らしに行こうか?」 https://twitter.com/nigu_chang/status/1301314488671453184
源 依織さん「@nigu_chang マジで?来る?カモン!」 https://twitter.com/prin_guitarist/status/1301318124654870528
太三さん「太三工房にて60年代のグレッチを調整しました fの洞窟の奥で半世紀を越える音がずっと鳴っています。」 https://twitter.com/taizodiac/status/1301133238249730048
ヨシダコージ(仮称)さん「DEEP再結成おめでとうございます!そして僕も寄稿させていただきました。「バンドやろうぜ」の連載担当してたのを八田さんがおぼえてくれてたの、めちゃくちゃ嬉しかったです!」 https://twitter.com/ykhcinc/status/1300822164833071104
ヨシダコージ(仮称)さん「DEEPといえば、僕の中では「路地裏と少年」。荒削りすぎるくらい荒削りだけど、美しすぎるほどに純粋無垢、まさにあしたのジョーみたいな音楽だったと思う。」 https://twitter.com/ykhcinc/status/1300825633820258305
白田 雄人さん「GUITAR ASOBI配信LIVEの前に、9/15(火)19時から無料配信を行います! ※当日にスムーズに観れるようにして頂く為のテスト配信です! こちらから会員登録の上チケットをご購入ください!(テスト配信は無料)↓」 https://twitter.com/YutoHakuta_gt/status/1301133068669837312
服部 伊作さん「中野リンキー、今度の土曜日、ラムレーズンのチーズケーキがFREEで登場する可能性。。。。笑💩🍺👍🌈 いつも���人気商品なので、ワクワクしております笑 みなとさんありがとう〜💩🍺👍🌈 予約は今のところあまりはいってない笑 是非💩🍺👍🌈」 https://twitter.com/unpoko139/status/1300983600360255488
Kayaさん「残暑にどうぞ。」 https://twitter.com/Kaya_rose/status/1301169360334020611
こもだまり/昭和精吾事務所さん「マストじゃないけど、歌詞書くとこから再開かなあ、という気がしている #ステホtheatre 業務」 https://twitter.com/mari_air/status/1301176536830111745
【貴族-KIZOKU-】さん「Danse Society - Somewhere そろそろやらなきゃ・・・ 失われた俺の夏を取り戻すために、ここから熱くするぜ」 https://twitter.com/KIZOKU_0927/status/1301271667784572928
Köziさん「」 https://twitter.com/Kzi_official/status/1301178191923392512
ONE MUSICさん「ONE MUSICからのご案内 Sakuraさんのマンツーマンレッスンが今週4日金曜に行われます。 若干ですがまだ空きの枠がございます。 この機会にみなさまのご参加お待ちしております。 お問い合わせは [email protected] また10月11月もレッスンが決定いたしました。 詳しくは」 https://twitter.com/ONEMUSI23292022/status/1300997095881465856
ハラ ヤスユキさん「明日のレコーディングは初のドラム、ベース、ギター同時Sessionです。 スタジオオーナーとしては想定外なんですが、それでもやってみたいとおっしゃって下さる客様がいらっしゃいます。 チャレンジさせてもらえて有り難い限りです!」 https://twitter.com/CHOFU_HARA/status/1301151264839852037
大嵩 潤さん「2020.08.30 渋谷CHELSEA HOTEL ダンプが撮ってくれた写真です。 次回のライブの告知が近々ありそうですよー。」 https://twitter.com/otakajun/status/1301317625557872640
ooshimatomoeさん「お世話になった場所に。これからもお世話になりたいのです。 ・ CAMPFIREで「栃木県宇都宮市にある『悠日カフェ』を存続させたい!」の支援者になりました!・」 https://twitter.com/tomomochi/status/1301196347459031040
ニューズウィーク日本版さん「イーロン・マスクが進める「脳とコンピュータをつなぐ技術」、ここまで来た ──「記憶をバックアップして保存できるかもしれない」イーロン・マスク #ブレインマシンインターフェイス #脳科学 #サイエンス」 https://twitter.com/Newsweek_JAPAN/status/1301280248609337344
現役女子中高生による、女子中高生のための会社『Nadie』から自宅完結型のファッションレンタルサービス「放課後マネキン」が登場。|株式会社Nadieのプレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000053432.html
X JAPAN、今週9月5日よりWOWOWスペシャルプログラム放送 凄い。いっぱいだ。 https://www.barks.jp/news/?id=1000186507
BVCCI HAYNES、圭(BAROQUE)参加のインスト曲ティザー映像公開 お。ソロプロジェクトか。 https://www.barks.jp/news/?id=1000188382
“進撃のYOSHIKI”登場 やってくれるね(笑) https://www.barks.jp/news/?id=1000186506
0 notes
shibaracu · 5 years
Text
●柳田國男の世界
本文を入力してください
●柳田國男の世界 この人の本はあまり読んだことがない。 何故か少し恐怖があった。 何ともコトバにしようがないほどの感じである。 民俗学的には良いものを出しているようだ。 でも批判もタダ有るようだ。 下の方の論文などは一度読む価値があるように思える。 折口という人と比較されたり並べていろんな話もあるようだ。 どれが良いのかハッキリしない。 人それぞれの取り方もある。 私は読んでも味方も敵にも成れない。 もともと、柳田が資料に頼らない歴史を民俗学としたから、 そういう学問になっている このコメントが引っかかる。     ◆柳田國男 - Wikipedia http://bit.ly/yTENHp 柳田 國男(やなぎた くにお、1875年(明治8年)7月31日 - 1962年(昭和37年)8月8日)は日本の民俗学者。 現在の兵庫県神崎郡福崎町生まれで、晩年に名誉町民第1号となった。正三位勲一等。 日本列島各地や当時の日本領の外地を調査旅行し、初期は山の生活に着目し、著書『遠野物語』で「願わくは之を語りて平地人を戦慄せしめよ」と述べた。 日本における民俗学の開拓者であった。   ◆柳田國男の世界 | 福崎町 http://www.town.fukusaki.hyogo.jp/category/3-2-0-0-0.html
   故郷 七十年 [2016年5月17日]    國男 年表 [2014年2月3日]    國男ゆかりの地 [2014年2月3日]    福崎の人々 [2014年2月3日]    柳田國男の世界 [2014年2月3日]    福崎という土地 [2014年2月3日]    其の一 [2014年2月3日]    其の二 [2014年2月3日]    其の三 [2014年2月3日]    其の四 [2016年5月17日]    其の五 [2016年5月17日]    其の六 [2016年5月17日]    其の七 [2016年5月17日]    其の八 [2016年5月17日]    其の九 [2016年5月17日]
森鴎外と出会い、松浦萩坪に師事し、自然主義の文学青年と交流。「文学界」に新体詩を発表、斬新な詩作で仲間を刺激した。 が、「なぜに農民は貧なりや」という言葉に示されるように、社会構造に対する鋭い疑問から、文学への傾倒を絶ち、農政学を志した。
◆福崎町立柳田國男・松岡家記念館 http://bit.ly/zeFzJs 本館は,『後狩詞記』や『遠野物語』などの多くの著作をあらわし,「日本民俗学の父」と 呼ばれる柳田國男(文化勲章受章,福崎町名誉町民第1号)と,医学・国学・言語学・ 美術などの分野で活躍した松岡家の顕彰を目的に,昭和50年に設立された記念館です 。   ◆1144夜『海上の道』柳田国男|松岡正剛の千夜千冊 https://1000ya.isis.ne.jp/1144.html 2006/05/23 今夜は柳田国男の『海上の道』をもって、いったん「千夜千冊」を擱筆するつもりでとりあげようと思っているのだが、その前に少し書いておきたいことがある。何にも煩わされることなく柳田や折口を読んでいたころがひたすら懐かしいということだ。   ◆成城大学 | 民俗学研究所 柳田國男について http://bit.ly/zD7Dft 「日本民俗学」の創始者で、近代日本を代表する思想家でもあった柳田國男(1875~1962) 成城大学民俗学研究所は、日本民俗学の創始者で近代日本を代表する思想家の一人でもある、柳田國男の寄贈書を納めた「柳田文庫・民俗学研究室」を基盤とし、設立されました。我国における民俗文化の研究センタ—としての役割を担うべく、日本の民俗文化及びこれに関連する研究、調査並びに資料の蒐集を行っています。   ◆柳田國男について  https://www.seijo.ac.jp/research/folklore/kunio-yanagida/intro/ 名もなき庶民(常民)の歴史や文化を明らかにしたいと考え、 「常民文化の探求」と「郷土研究」の必要性を説く 「日本民俗学」の創始者で、近代日本を代表する思想家でもあった柳田國男(1875~1962)は、明治8年7月31日に兵庫県神東郡田原村辻川という農村の医者・国学者であった父松岡操の六男として生まれる。幼少期に体験した飢饉、故郷を離れて見聞きした庶民の暮らしや間引き慣習の悲惨さを思い、「経世済民の学」を志向、東京帝國大学法科大学(現東京大学)で農政学を学ぶ。  「日本民俗学の祖」柳田國男の旧居は、小田急線の「成城学園前」下車3分、駅前の道を北進して2つ目の四つ角を左に折れると、木立の中に洋館があり、現在は、建て直されてご子孫が住まわれている。 柳田國男存命中の大きな書斎を持つ建物は、昭和63年に解体され、柳田家先祖ゆかりの信州飯田にある「飯田市美術博物館」の中に移築され、今は当時の面影はない。   ◆柳田國男館 - 飯田市美術博物館 http://bit.ly/AoL6VZ 「民俗の宝庫」―伊那谷の「生きた学び舎」としての活用をねがうものです。   ◆柳田國男記念公苑 [茨城県利根町公式ホームページ] http://www.town.tone.ibaraki.jp/page/page003532.html 2019/12/04 柳田國男記念公苑は、國男が少年時代を過ごした旧小川家の母屋、土蔵(資料館)で構成されており、著作物や文書等を展示しています。また、会議、講座、宿泊施設として利用できます。   ◆柳田国男 家系図研究にも影響を与えている http://bit.ly/zhfiMj 家系図の分野で有名な丹羽基二氏の大学での恩師にあたるそうです。(「日本人の苗字」にありました。) 神隠しの体験について語っていたりする神秘家としての柳田国男がいるわけですが、遡れば陰陽道の中心地播磨という関連もあるかも知れません。 宮本武蔵とは、赤松 つながりでもあるのですが、養子の宮本伊織の神隠し体験ともなんらかのつながりが あるかも ...   ◆第866回談話会要旨(2012年12月2日=いくつかの「先祖の話」:京都で読む柳田祖霊神学)  2013年5月6日 · http://www.fsjnet.jp/regular_meeting/abstract/866.html 主な登場人物2 ―京大文化史学派の『先祖の話』受容― 京都大学・菊地暁
 今回のシンポジウム「いくつかの『先祖の話』 ―京都で読む柳田祖霊神学―」(日本民俗学会第866回談話会、京都民俗学会第31回年次研究大会シンポジウムを兼ねる)はシンポジウム「京都で読む柳田国男」(2005年、柳田國男の会、国立歴史民俗博物館共同研究「日本における民俗研究の形成と発展に関する基礎研究」、京都大学人文科学研究所共同研究「近代京都研究」共催)の第2ラウンドともいうべき企画である。「京都で読む柳田国男」は、民俗学史をとりまくいくつかの「中心史観」への挑戦だった。柳田中心史観、純粋民俗学中心史観、東京教育大中心史観、そういった一連の偏向をともなう学史叙述は、結果的に、地方や隣接分野における実践の脱落につながった。そこでその偏向を転倒させるため、「京都」という視点の挿入を試みた。すなわち、粗野に対する洗練、野外に対する文献、在野に対する官学といった、「野の学問」の正反対を抱え込む「京都」をあえて前景化させることによって、民俗学という運動の射程と多様性を可視化させようとしたわけである。   ◆ぶく速 柳田国男と折口信夫って どっちのほうが強いの?http://bit.ly/x6R8bG 2011/12/23 ▽英雄の条件  「大人物出でよというのはかつて政界の常套語であったが、これは今いる連中がみな凡庸だという意味の反語であったかもしれぬ」 「丸太棒であれ鸛(コウノトリ)であれ、何か自分たちを統御してくれるものを恋しがっていた者は多いのである。 しかしその適任者が仲間の内に、今まで埋もれていたということはあまり喜ばなかった。英雄はもう少し毛色の変わった馬に乗って、雲の彼方より出現してこなければならなかった」  これは、民俗学の泰斗である柳田国男が1930年に書いた「明治大正史世相篇」の「英雄待望」の章の文章だ。この本には文明時評的なところがあるが、この部分も皮肉で面白い。 柳田とか折口とかの著作って学術書と言えるの?文学とかエッセイ、随筆の類だろ もともと、柳田が資料��頼らない歴史を民俗学としたから、そういう学問になっている   ◆遠野物語の柳田国男、農政の先駆者としての顔: オーライ!ニッポン https://blog.canpan.info/ohrai/archive/82 2019/02/03 遠野市を訪問したことから、遠野物語の柳田国男、民俗学の祖である柳田国男のもう一つの顔、農政の先駆者としての姿を知った。柳田が考える農政とはどのようなものだったのであろうか。 並松信久氏(京都産業大学 大学院 経済学研究科教授)は、論文「柳田国男の農政学の展開」の中で、柳田国男の農業政策の目的は生産量の増加ではなく、それを通して国民総体の幸福を実現することにあり、これは柳田がJ.S.ミル(JohnStuartMill,1806_1873)のイギリス功利主義の影響を受けていることを物語っている。 論文「柳田国男の農政学の展開」(PDF) https://ksu.repo.nii.ac.jp/index.php?action=pages_view_main&active_action=repository_action_common_download&item_id=1516&item_no=1&attribute_id=22&file_no=1&page_id=13&block_id=21
◆水木しげるが漫画化した柳田國男『遠野物語』の“お色気シーン” http://bit.ly/z8x7Oi 作家の嵐山光三郎氏は過去に『水木しげるの遠野物語』(小学館刊)を書評しているが、この原稿で衝撃の事実が明らかになっている。以下、嵐山氏の書評だ。(『週刊ポスト』2010年4月9日号より)
◆柳田國男「ネブタ流し」を読む http://bit.ly/Aqfjb8 柳田國男の「毛坊主考」は、多面的な作品である。表題のとおり、地方の集落で半俗半僧侶生活を送る念仏の徒についての話もあれば、シュクや茶筅などの被差別的な扱いを受けていた人々の生態とその信仰について、また、各地に残る由来のわからなくなった塚や山という異界の周辺にたむろしている者(��子)たちについての話もあった。 この多様性は、「毛坊主考」が「郷土研究」誌上に連載されたものであるということに由来する。 柳田は、地域の口碑や伝承、他の地域の攘却行事を参考にして、ねぶたを“御霊祭”の一種として捉えていこうとしているのだ。   ◆遠野物語 - Wikipedia http://bit.ly/y0ckcQ 『遠野物語』( とおのものがたり)は、柳田國男が1910年(明治43年)に発表した説話集。日本民俗学 の黎明を告げた名著である。   ◆柳田国男 海上の道 - 青空文庫 https://www.aozora.gr.jp/cards/001566/files/54331_53583.html +一二. +一三. +一四. +一五. +一六. +一七. +一八. +一九. +二〇. +二一. +二二. +二三. +海神宮考. +緒言. +一 昔話の島嶼型 ... それからこの方の記録だけによって海上の交通史を説くのは間違いのもとであろう。 昭和三十六年六月. 柳田国男. [#改丁] ... 日本の海端に、ココ椰子の実が流れ着くということは、決して千年ばかりの新らしい歴史ではなかったはずであるが、書物で海外の知識を学び取ろうとした者は、かえって ... 寄木 ( よりき ) は流木の浜に漂着したものといい、親はこちらで言うならば長者のことである。 「椰子の実」と柳田國男 =流木のロマン= ■ 日本は四方を海に囲まれ、その海岸線の 総延長は3万6千km(地球の9/10周に相当)にも及び、ロシア連邦、オーストラリアに 次いで世界で3番目に長い。日本は紛れもなく海洋大国なのです。   ◆島崎藤村の「椰子の実」は実にロマンチック… | 八重山毎日新聞社 http://www.y-mainichi.co.jp/news/12500 2008/12/02 島崎藤村の「椰子の実」は実にロマンチックだ。愛知県・渥美半島の伊良湖岬を民俗学者の柳田國男が訪れたとき、散策の途中に恋路ヶ浜で拾ったヤシの実の話を友人の島崎に語ったのがきっかけで生まれた叙情詩だという ▼波に揺られ、長い歳月をかけて南の島からたどりついた1個のヤシの実は文部省唱歌となり、多くの人々に親しまれている。その舞台になった渥美町(合併で田原市)は、石垣島沖から毎年ヤシの実を流して自然のロマンを再現、実際に漂着したケースもある ▼ところがどうだろう。八重山に流れ着くのは嫌なものばかりだ。復帰前は爆発物の「機雷」や米軍機の燃料タンク、廃油ボール、そしていまは海外の漁具類やごみだ ▼かつては海岸線を歩くのが楽しかった。珍しい形をした流木や漁具のガラス玉を拾って持ち帰った。だがいまは漂着ごみ量にぼうぜんとなる。プラスチックの容器をヤドカリが抱えて歩いている光景にも出会った ▼先に開かれた環境省の漂着ごみ地域検討会で、観光客アンケート結果として「ごみ回収で滞在日数は0.9日増える」と報告された ▼漂着ごみは静かに島々に負のイメージを広げており、事態は深刻。回収しても次々とごみは流れ着く。その悪循環を断ち切るのが外交力であり、政府に強く望みたい。(黒島安隆)   ◆童謡集/椰子の実(歌詞付き) https://youtu.be/eG1gB5dluU8 2009/08/02 有名な童謡曲集~MillesVents風~シリーズ 第2弾 とても難しい日本語で書かれた歌詞・・・ それを少しでも聴いて頂いた方に理解出来るようにと工夫して歌ってみました・・・。 伝わったでしょうか? ---歌詞の親切な解釈--- (文語調に不慣れな方の為に、歌詞の概略をしるしておきます) ※歌詞そのものではありません
名前も知らない 遠い島から
流れ着いた 椰子の実がひとつ
ふるさとの岸を離れて
お前はいったい何ヶ月 海をただよって来たんだい
お前が育った椰子の木は きっと生い茂り
枝の下に 影ができるほどなんだろうね
僕もまた 波の音を枕に
一人さすらう 浮寝の旅さ
椰子の実を手に取り 胸に当てれば
さすらいの憂いが また新たにわく
海に沈む夕陽をみていると
遠い異郷の地に流れ着いた今の我が身に
涙があふれて流れ落ちる
思いははるか 果てしない波の彼方
いつの日にか 故郷へ帰ろう
いつの日にか 故郷へ帰ろう ~Pucky訳~   ◆日本近代史の中の日本民俗学-柳田国男小論  http://bit.ly/xwOKIY 戦前の大東亜共栄圏の夢が軍事政治的には潰え去ったけれど、経済的覇権として甦ったのだ。 なぜ私たちは「大日本主義」の時代になると「日本」「日本人」を問いたくなるのだろうか。 外部より内部に目を向けたがるのだろうか。   ◆南方熊楠のキャラメル箱サイト内検索:柳田国男 http://bit.ly/wxM9F9 南方熊楠の手紙:神社合祀反対運動の終結、その他(口語訳1)明治44年12月10日   ◆柳田国男と遠野物語 2019/12/28 https://youtu.be/94ZghOx8jXM   ◆柳田国男.mpg  2010/08/16 https://youtu.be/oWm7zXLOBCI
◆遠野の昔話 『オシラサマ』  2015/04/04 https://youtu.be/h0hVjjrd5Gc 川崎市立日本民家園 佐々木家住宅 語り部 大平悦子氏   ●とおの物語の館 - 遠野市 http://www.city.tono.iwate.jp/index.cfm/48,23855,166,html 2013/04/25 昔話の世界を体感  とおの昔話村が、平成25年4月27日、「とおの物語の館」としてリニューアルオープンしました。  昔話を映像や音声で楽しむことができる「昔話蔵」や、語り部による昔話を聞くことができる劇場「遠野座」などのほか、お食事処やギフトショップも充実。見て、聞いて、食べて遠野をまるごと満喫できます。   ◆遠野の語り部   2008/12/08 https://youtu.be/96rY_9SQEWE 遠野の語り部、カッパの昔話 岩手の方言をお楽しみください   ◆柳田國男「神道は、太古の昔から現在にいたるまで連綿と続く、自然発生的な日本固有の民族的宗教である」 幕末の国学、柳田國男の「国家神道」批判、http://bit.ly/A5bfro   ◆第4回講座-神道研究入門- http://yamaguchi-gokoku.jp/subupage4.html 神道を敵視する立場から神道を研究するわけですから、そうした人たちの神道の研究書に従えば、天皇は人民統治手段として神道を用い、神も支配したという結論に導かれる論理になっており、神道は超国家主義的宗教とされました。
◆補足 「国家神道」がムラを壊した 04 09/10  http://bit.ly/xLHSWv 近代国家としての日本は終始一貫して「国家神道」を、国民の国家への忠誠と献身とを引き出す道具として利用した。 このような国家的計略を「日本に固有のものとはとうてい言えない」と批判したのは官僚出身の民俗学者、柳田国男であった。   ◆民俗学 - Wikipedia http://bit.ly/xOE6LS 民俗学(みんぞくがく、英語:folkloristics)は、学問領域のひとつ。高度な文明を有する諸国家において、自国民の日常生活文化の歴史を、民間伝承をおもな資料として再構成しようとする学問で、民族学や文化人類学の近接領域である。   ◆国家神道批判 [柳田国男の昭和]  http://bit.ly/xbZnG6 国男にとって、神道とは神と人とが交感し、交歓する祭にほかならなかった。その原風景が残るかぎり、たとえ国家が敗れても、くには残ると信じていた。   ◆祭政分離はとうぜん [柳田国男の昭和]  http://bit.ly/xKz8M5 記事はGHQの検閲をへている。 国男の発言は、明治憲法と国家神道を廃絶しながら、政治から切り離された国の祭祀者としての天皇を認めるというマッカーサーの考えを側面から支援するものとなっていた。 だが、それだけでは終わらない。 国男はさらに進んで、政治に利用されることのない神道の再生をひそかに構想していたのである。   ◆【日本近現代史】歪められた日本の歴史 | 日本人の信仰と聖書 ... http://nihonjintoseisho.com/blog001/2019/06/06/history-of-japan-2/ 2019/06/06 「高校生のためのおもしろ歴史教室」というウェブサイトを大変興味深く読ませていただいております。「日本を不思議の国から当たり前の国にいま、周辺国の陰謀によって悪化しつつある国際的評価に正しい主張をしてまいりましょう」日本を美しくする会相談役 鍵山秀三郎(月刊「致知」平成27年10月号「巻頭の言葉」/致知出版社) という文章が紹介されていましたので、一部をご紹介させていただきます。   ◆戦後日本 : 柳田国男らの民俗学による歴史学の破壊 file:///C:/Users/asahi/AppData/Local/Temp/symp_012__39__27_36__39_48.pdf A・N・ メシェリャコフ ロシア国立入文学大学 (日本語訳 ・土田久美子) 二十世紀はユートピアの世紀であった。ソビエト連邦でも、ナチス・ドイツでも、そして日本でもユートピアを建設する試みが見られた。 すなわち、ソ連は共産主義 、ドイツは「新秩序」、日本は「大東亜共栄圏」の建設を試みたのである。 ユートピアの思想を実現させる為 、いずれの三力国でも一社会的・文化的相違はあるにせよ一「全体主義」として特徴づけられるべきシステムが構築された。 いずれの三力国でもユートピアの建設は、国内外に対する広範囲の武力行使によて 実現された。 二十世紀はユートピア建設の世紀であるだけでなく、その破綻の世紀でもあった。 前述のいずれの国家もこの運命を免れることは不可能であった。 ドイツと日本は戦争に敗北し占領下に置かれ 、ソ連は第一に非効率的な経済システムの為に崩壊した。 全体主義が破綻した後 、いずれの三力国でもより民主的・個人主義的な社会を創り出す政策がとられ 、それは「全人類的」価値への参加として理解されたそれと同時に、かつての希望の破綻に伴い 、厳しいアイデンティティの危機が生じた。 危機には解決を要する。 新しいアイデンティティを創造した日本の経験はかなりの独自性で際立っており、あらゆる観点からの研究がなされる必要がある。
1 note · View note
hero1222 · 5 years
Text
また、日本にケンカを売った韓国 :韓国がまた、日本にケンカを売りました。国民年金公団の理事長が「日本の戦犯企業の株は売り払うことを検討する」と宣言したのです。 キム・ソンジュ理事長がFT(フィナンシャル・タイムズ)の取材に答え、語りました。FTの「Korean pension fund reviews Japan investments over ‘war crimes’」(8月12日)から、発言部分を引用します。 ・“We are in the process of adopting a new guideline of responsible investment and we are reviewing whether Japanese ‘war crime companies’ should be excluded from our investment list,” Kim Sung-joo, NPS chair, told the Financial Times in Seoul.  「戦犯企業」とは韓国での呼び方で、第2次世界大戦中に当時の朝鮮人を徴用したとされる日本企業を指します。 2018年10月30日、韓国の最高裁判所が「戦犯企業」である新日鉄住金(現・日本製鉄)に対し、自称・元徴用工に慰謝料を支払うよう命じました。韓国の裁判所は三菱重工業など「戦犯企業」に相次ぎ、同様の判決を下しています。 これに対し日本政府は「日韓請求権協定で解決済みの問題だ」と強く反発し、韓国政府に「国際法違反の状態の是正」を求めています。 「四世紀ぶりの孤立」を招いた文在寅、日本と北朝鮮から挟み撃ち ウォンの対ドル・レート 逆襲呼ぶ「日本株売り」 ――日韓関係悪化の原因の一つですね。 鈴置:その通りです。韓国では、国民のカネを運用する国民年金公団が「戦犯企業」の株を保有すべきではない、との声が出ていました。そうした空気の下、キム・ソンジュ理事長は「売却を検討中」と語ったのです。  この発言に飛びあがって驚いたのが、保守系紙でした。中央日報は翌8月13日の社説「政権側は大統領の『感情的な対応の自制』を無視するつもりか」(韓国語版)で厳しく批判しました。理由を説いたのが以下の部分です。要約しつつ引用します。 ・韓国政府認定の戦犯企業は299社ある。国民年金はそのうちの75社に、1兆2300億ウォン(約1082億円)を投資している。三菱、トヨタ、住友、日立、東芝など日本有数の企業が含まれる。 ・これら企業への投資を撤回、あるいは中断する場合、日本との葛藤を金融・投資分野に拡大することになろう。日本の公的年金(GPIF)は韓国資本市場で約7兆ウォン(約6200億円)投資している。 ・これらの資金が韓国から引き揚げられれば、他の外国からの資金はもちろん、その他の領域での動きまでも刺激しかねない。ただでさえ困難に直面している我が国の経済が、新たな不確実性までを甘受する必要はない。 朝鮮日報の社説「国民年金を収益率向上以外の目的で使うな」(8月15日、韓国語版)も「金融分野での日本の反撃を呼ぶ」と、同じ理由で理事長発言を批判しました。 ・もし、韓国の国民年金が(日本企業から)投資資金を引き揚げれば、韓国企業に投資中の日本の公的年金も同じ方式で報復に出るであろう。 財閥経営に介入する国民年金――キム・ソンジュ理事長は本気で言っているのでしょうか。 鈴置:韓国では「本気」と受け止められました。この人は経済の専門家ではありません。盧武鉉(ノ・ムヒョン)、文在寅両氏の選挙運動に参加し、今のポストを得た左派の政治家です。 2017年11月の理事長就任以来、キム・ソンジュ氏は国民年金が大株主であることをテコに、財閥の経営に介入し始めました(「文在寅で進む韓国の『ベネズエラ化』、反米派と親米派の対立で遂に始まる〝最終戦争〟」参照)。 「脅すことで財閥を政権の支配下に置く狙い」と韓国の保守は見ています。「財閥国有化の一歩」と警戒する人もいる。もちろん「財閥叩き」により、国民の拍手喝采を得る狙いもあるでしょう。 キム・ソンジュ理事長は、文在寅大統領の喜びそうなことなら、結果など考えずに何でもやると見られている。保守系紙が「そんなバカなことをすれば、資本逃避が起きるぞ」と慌てて止めに回ったのも当然なのです。 「四世紀ぶりの孤立」を招いた文在寅、日本と北朝鮮から挟み撃ち 韓国歴代大統領の末路 韓国企業まで韓国脱出 ――「日本株売り」宣言に、大統領は喜んだのでしょうか。 鈴置:普通の状態なら「よくやった」と頭をなでたでしょう。しかし今は緊急事態です。 米中経済戦争のあおりを受け、韓国株とウォンは売られています。それに日韓経済戦争が拍車をかけました。韓国では、日本との戦争を始めた文在寅政権に対し批判が高まっています(「韓国株・為替ともに急落 日韓経済戦争の『戦犯』文在寅に保守から『やめろ』コール」参照)。 韓国証券市場で外国人は7月31日以来、連日、売り越しています。8月19日には「13営業日連続」の記録を作りました。 KOSPI(韓国株価総合指数)は8月2日に心理的抵抗線とされた2000を割り込んだ後は、その水準を回復できないままです。  ウォンも8月5日に「防衛線」とされてきた1ドル=1200ウォンをあっさり突破。1210ウォンを挟んで動く展開になっています。  朝鮮日報は社説「米中経済戦争が拡大、より深刻な事態に」(韓国語版、8月10日)で「韓国企業までが韓国から逃げ出し始めた」と指摘しました。 ・すでに証券市場と為替市場から外国人が離脱する兆しが見えている。韓国経済が直面するリスクを避けようと、海外に移る企業も増えている。 慌てて前言を撤回――韓国企業まで逃げだすとは……。 鈴置:そんな時に、キム・ソンジュ理事長が韓国の弱点である金融市場を日本との新たな戦場に設定してしまったのです。その「無知」と「過剰忠誠」には青瓦台(大統領府)も頭を抱えたと思われます。 FTの記事が出た翌8月13日の夕刻、左派系紙のソウル新聞に「独自ダネ」と称してキム・ソンジュ理事長のインタビュー記事が載りました。「国民年金理事長 『日本の戦犯企業への投資制限は絶対にあってはならぬこと』」(韓国語)です。 ――180度、変わりましたね。 鈴置:「日本株売り」宣言の軌道修正を図ったのです。青瓦台から命じられた可能性が高い。キム・ソンジュ理事長は、ソウル新聞には「韓国の国民年金が日本から資金を引き揚げれば、日本も同じように動くかも知れず、そうすると韓国がより損をする」と説きました。 ――国民年金の理事長がそんなことにも気づかず、「日本株を売る」と宣言していたということですか……。 鈴置:この政権は経済を全く知らない人が経済を担当するので危ないこと極まりありません。空気が読めない人でもあるのでしょう。 文在寅政権は8月5日から対日姿勢を微妙に変えていました。というのに、キム・ソンジュ理事長はその後のFTとのインタビューで強硬姿勢を打ち出してしまったのです。 韓国がいわゆる「ホワイト国」から外された8月2日、文在寅大統領は日本を「盗人猛々しい」と猛烈に非難しました。  しかし、強硬姿勢は損になると判断したと思われます。「日本との勝てない戦争を始めた」戦犯に認定され、「やめろ」コールに見舞われたためです(「韓国株・為替ともに急落 日韓経済戦争の『戦犯』文在寅に保守から『やめろ』コール」(8月5日)。 GSOMIAで米国から警告 そこで文在寅大統領の日本に向けた発言は8月5日を期に、急におとなしくなりました。米国から「警告」があったのかも知れません。 東亜日報は「米国務省の局長級の高官が8月上旬に訪韓し、日本とのGSOMIA(軍事情報包括保護協定)を破棄しないよう求めた」と報じました。「米、韓国に『軍事協定の継続を』要請」(8月15日、日本語版)です。 文在寅政権は、米国を味方に付けて日本を叩く作戦でした。日韓GSOMIA破棄はその最強カードのつもりだったようですが、逆に米国からは「そんなバカなことするな」と警告されてしまったのです。 文在寅大統領の8月15日の光復節演説に、激しい対日批判の文言が入らなかったのも、不思議ではないのです。 ――日本の新聞でも「軟化」が話題になりました。 鈴置:もちろん、文在寅政権が基本的な対日姿勢を変えたわけではありません。金融という自らの弱点に火が燃え移りかけたので、それを消すため「問題の鎮静化に動くフリ」をしているだけです。 その証拠に、韓国外交部は英独仏伊の4カ国に外交官を送り、日本の輸出管理強化の不当性を訴える、と中央日報は報じています。 「韓国外交部、欧州に外交官を派遣して日本輸出規制の不当性を伝達」(8月14日、日本語版)です。日本に対しては「話し合おう」と言いつつ、世界では日本を批判して回っているのです。 この社説はそれ以上説明していませんが、工場を海外に移転する韓国企業が増えていることを指していると思われます。 「犬」扱いされた青瓦台――要は「苦渋の光復節演説」だったのですね。 鈴置:ええ。「苦渋」と言えば、対日だけではなく、北朝鮮に関しても「苦渋」の演説だったのです。北朝鮮は短距離弾道ミサイルと多連装ロケット砲を撃ちまくっています。 最近の「ミサイル挑発」は韓国への恫喝が目的です。射程が短いことから、トランプ(Donald Trump)大統領も黙認の姿勢を明確にしています(「日・ロ・中・朝から袋叩きの韓国 米韓同盟の終焉を周辺国は見透かした」参照)。  露骨な「韓国孤立作戦」でもあるのです。というのに8月15日、光復節演説で文在寅大統領は北朝鮮に対話を訴えました。 翌8月16日、北朝鮮から直ちに「回答」が来ました。韓国時間・午前8時過ぎに北朝鮮は2発の短距離弾道ミサイルを発射。7月25日以降の22日間で、6回目の発射となりました。 さらに、対韓国窓口機関である祖国平和統一委員会が「私たちは南朝鮮(韓国)の当局者らとこれ以上語ることもなく、再び対座する考えもない」との報道官談話を発表したのです。 文在寅大統領を嘲笑するくだりもありました。以下、「我が民族同士」の「祖平統代弁人、朝鮮に言い掛かりをつけた南朝鮮当局者の妄言を糾弾」(8月16日、日本語版)から、文章を整えて引用します。 ・南朝鮮でわれわれに反対する合同軍事演習が盛んに行われている時に、対話の雰囲気だの、平和経済だの、平和体制だのという言葉を、いったいどの面をさげて吐いているのか。 ・公然と北南間の「対話」をうんぬんする人の思考が、果たしてまともなのか、疑わしい。実にまれに見る、厚かましい人である。 ――文在寅大統領の人格攻撃に及びましたね。 鈴置:これはまだ、おとなしいほうです。「朝鮮外務省米国担当局長、軍事演習のため北南接触が困難と強調」(8月11日、日本語版)では青瓦台は「怖気づいた犬がもっとも騒がしく吠える」と、犬扱いされていました。 文在寅の「食い逃げ」に怒る金正恩――北朝鮮はなぜ、こんなに怒っているのでしょうか。 鈴置:韓国の裏切りが原因です。2018年6月の史上初の米朝首脳会談は、両国の情報機関が水面下で交渉し実現にこぎつけました。 ここに韓国が割り込んで入り、自分が仕切ったフリをしました。もし、初の米朝首脳会談に関係しなければ、「自分たちの運命がかかった会談にも我々は蚊帳の外だ」との国民の不満が爆発しかねなかったからです。 北朝鮮もこれを受け入れ、文在寅政権に仕切ったフリをさせてやった。見返りにはドルを貰うとの約束があったに違いありません。 なぜならその後、文在寅政権は米国や日本、欧州の反対を押し切って「ドルの送金パイプ」である開城工業団地や金剛山観光開発を再開しようとしたからです。しかし、トランプ政権の拒絶により送金計画は頓挫しました。  2019年4月11日のワシントンでの米韓首脳会談が実質2分間で終わってしまったのも、文在寅大統領が開城工業団地などの再開要求を持ち出すのを防ぐためでした(「金正恩が文在寅を〝使い走り以下〟の存在と認定 韓国『ペテン外交』の大失敗」参照)。 さらには、文在寅政権は「金正恩(キム・ジョンウン)政権の使い走り」「北朝鮮の核武装を幇助する危険な政権」と世界から見切られました。 文在寅大統領も動きが取れなくなりました。3月1日の「3・1節演説」では「開城工業団地と金剛山観光開発の再開」に言及しました(「米国にケンカ売る文在寅、北朝鮮とは運命共同体で韓国が突き進む〝地獄の一丁目〟」参照)。 しかし8月15日の「光復節演説」では一切触れなかった。そこで北朝鮮は「食い逃げ」された、とさらに怒ったのです。 ドルを寄こさない韓国とは対話せず――なるほど! 「食い逃げ」ですか。 鈴置:北朝鮮から漏れてくる情報によれば、金正恩委員長は米国との首脳会談に応じることで韓国からドルを得るつもりだった。しかし韓国は約束のドルをくれないし、米国は経済制裁を緩めない。 北朝鮮の経済は苦しくなる一方で、金正恩政権への不満が高まっている。金正恩政権は韓国に「早くドルを送れ!」となりふり構わず叫ぶしかないのです。  先に引用した「祖平統代弁人、朝鮮に言い掛かりをつけた南朝鮮当局者の妄言を糾弾」(8月16日、日本語版)には、北朝鮮の憤まんと焦りが顔をのぞかせています。朝鮮語特有の言い回しが残っていますが、そのまま引用します。 ・歴史的な板門店(パンムンジョム)宣言の履行が膠着状態に陥り、北南対話の動力が喪失されたのは全的に南朝鮮当局者の恣行の所産であり、自業自得であるだけだ。 ・南朝鮮当局が今回の合同軍事演習が終わった後、何の計算もなしに季節が変わるように自然と対話の局面が訪れると妄想しながら今後の朝米対話から漁夫の利を得ようと首を長くしてのぞいているが、そのような不実な未練はあらかじめ諦める方がよかろう。 「約束通りにドルを寄こさない韓国」を非難したうえ「再び対座する考えもない」との結論につなげたのです。 新羅も避けた「南北挟撃」――韓国と北朝鮮の関係は完全におかしくなっているのですね。 鈴置:注目すべきはそこです。両国は対立関係に戻りました。文在寅政権の「和解」プロパガンダに騙されてはいけません。  一方、韓国は日本とも厳しく敵対しました。要は、韓国は北側の国とも南側の国とも対立し、挟撃――挟み撃ちされる境遇に陥ったのです。  朝鮮半島の国家は本能的に、国の滅亡に直結する「南北挟撃」を避けてきました。日本と敵対していた新羅も、高句麗や唐の力が強くなると、対日関係の改善に力を注ぎました。朴正煕(パク・チョンヒ)政権の韓国も、北朝鮮に対抗するため日本と国交を正常化して手を握ったのです。 どの国も「挟撃」状態に陥ることは避けようとしますが、ことに韓国人には苦い記憶があります。李氏朝鮮は16世紀末の文禄・慶長の役で日本に攻め込まれ、国が極度に疲弊。それが癒える間もなく今度は清と戦い、滅亡寸前まで行きました。 そんな「民族の記憶」があるのに、文在寅政権は「南北挟撃」の状態を創り出してしまった。四世紀ぶりです。 本来なら同盟国である米国が助けてくれるべきところです。しかし、文在寅政権は米国よりも中国の言うことを聞く。核武装を続ける北朝鮮にカネを送ろうとする。そんな韓国を助けるほど、米国はお人よしではありません。 「島国一族」から蔑み――北朝鮮にすれば「しめた!」という感じなのでしょうね。 鈴置:北朝鮮も「孤立した韓国」をからかっています。「朝鮮外務省米国担当局長、軍事演習のため北南接触が困難と強調」(8月11日、日本語版)では「米朝蜜月」を誇ってみせました。 ・米大統領までわれわれの通常兵器開発試験をどの国でも行うたいへん小さなミサイル試験だと言って、事実上、主権国家としてのわれわれの自衛権を認めた。 「祖平統代弁人、朝鮮に言い掛かりをつけた南朝鮮当局者の妄言を糾弾」(8月16日、日本語版)では、文在寅大統領の光復節演説を評するなかで「日本の輸出管理強化に手も足も出ない韓国」をあざ笑いました。文章を整えて引用します。 ・島国一族から受ける蔑みを晴らすための明確な対策も、崩壊する経済状況を打開するこれといった方案もなしに弁舌を振るった。 お分かりと思いますが、「島国一族」とは日本人の蔑称です。 左派からも文在寅批判――これだけバカにされて、韓国人は怒らないのでしょうか。 鈴置:保守は烈火のごとくに怒っています。北朝鮮に対してだけではありません。「犬」扱いされても、ミサイルやロケット砲を連日のように撃たれても、対話路線を掲げる文在寅政権に対して、です。 保守政党と保守系紙は、ことあるごとに文在寅政権の弱腰を非難します。興味深いのは、左派からも文在寅政権への不満が漏れ始めたことです。  例えば、8月16日の「祖平統代弁人、朝鮮に言い掛かりをつけた南朝鮮当局者の妄言を糾弾」に対し、左派の少数野党である正義党は「我が政府も、もう少し強いメッセージで北を対話に引き出すべきだ」と論評しました。 文在寅政権を支持していた人々も「悪口を言われっぱなし」「ミサイルを撃たれっぱなし」の状態にフラストレーションを高めています。彼らと話していても、ツイッターなどを覗いても、それがはっきりしてきました。 文在寅政権から支持層が離れて行く前触れなのかもしれません。この政権にとって深刻な問題になるでしょう。 日本との経済戦争を理由に政権を批判する人も増えていますが、多くは保守層。もともと反文在寅の人たちなのです。それに加え、支持層までが批判に回ったら大変です。 「安倍よりよくやっている」――なぜ、文在寅政権は「言われっぱなし」なのでしょうか。 鈴置:この政権の存在意義が「北朝鮮との和解」にあるからです。「言い返し」て、北朝鮮との関係が悪化すれば、過去の保守政権と何ら変わりがなくなってしまう。 ことに、「この政権が――韓国が、対立していた米朝を仲介して歴史的な首脳会談を実現した」という神話を、国民に広めてしまった後なのです。 政権に近い韓国人は、文在寅大統領の「外交の天才ぶり」を日本人にも誇りました。日本の専門家の中には、これを真に受け「安倍よりもよくやっている」と褒めそやす人もいました。 北朝鮮に罵倒されようが、嘲笑されようが、文在寅政権は「天才的な仲介者」のフリを続けねばなりません。その化けの皮が剥がれたら、「我々はまたしても肝心な時に自分の運命を決められなかった」との怒りが政権に向けられるでしょう。 オンドルの上で死ねるか――でも、米朝双方からこれだけ軽んじられているのです。自らが「仲介者」であると信じる韓国人がまだいるのですか?  鈴置:確かに、化けの皮ははがれ始めました。でも政権としては、今さら後戻りできない。最後まで「平和を呼んだ仲介者」の演技を続けるしかないのです。傍目にはそれがいかに見苦しい猿芝居でも。 韓国の歴代大統領の末路は哀れです。畳の上で――韓国には畳はないので、オンドルの上で死んだ大統領はいません。 歴代政権もそれは分かっているから「とてつもない大きな成果」をあげ、それを盾に下野後の安泰を図る。 文在寅大統領も「仲介者」の称号は、どんなにぼろぼろになっても絶対に手放さないでしょう。 鈴置高史(すずおき・たかぶみ) 韓国観察者。1954年(昭和29年)愛知県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。日本経済新聞社でソウル、香港特派員、経済解説部長などを歴任。95~96年にハーバード大学国際問題研究所で研究員、2006年にイースト・ウエスト・センター(ハワイ)でジェファーソン・プログラム・フェローを務める。18年3月に退社。著書に『米韓同盟消滅』(新潮新書)、近未来小説『朝鮮半島201Z年』(日本経済新聞出版社)など。2002年度ボーン・上田記念国際記者賞受賞。
0 notes
abeya38 · 5 years
Text
令和元年は戦後67年
一般に、令和元年、詰まり皇紀2679年(キリスト暦2019年)が戦後74年であるといはれてゐるのだが、それは明らかな誤りである。 正しくは戦後67年だ。 これは誰も異論を挟めない客観的な事実である。 何故ならば大東亜聖戦の講和は昭和27年、皇紀2612年の4月28日に発效したからである。これが「サンフランシスコ講和條約」の発效だ。 では何故、戦後74年説が流布してゐるのだらうかを考へてみたい。 まづ一般に「終戦の日」と呼ばれる74年前の8月15日に何があつたのか? この日、「畏くも」昭和天皇による「玉音放送」がなされたのである。 その内容は、ポツダム宣言を已むなく受諾するといふ御聖断を『國内に向けて』お示しになられたものである。連合國側への通告は前日の8月14日、その調印は降伏文書によつて発效されるものであり、それは調印と同日の9月2日だ。 あれれ~?可怪しいぞ~? 國内に向けた國内系の「詔敕」のみにより、國際系の「外交文書」として認められる筈もない。 それが通るのであれば「米國及英國ニ對スル宣戰ノ詔書(昭和16年12月8日)」といはず、國軍が進軍するといふ國内の都合だけで「開戦」が出来る事になり、真珠湾攻撃が「卑劣な騙し討ち」ではない事になる。 余談かも知れぬが、そもそも真珠湾よりもイギリス領マレー半島への上陸が先に行はれ、アメリカ軍は真珠湾攻撃の前にレーダーによる感知、更に潜水艦の撃沈をも実際に行つてをり、私としてはアメリカ國民の戦意高揚の爲にこれを意図的に利用した、要するに鬼畜な彼らの「いつもの手口」であると確信してゐる。 それこそ米國及英國ニ對スル宣戰ノ詔書にある通り「米英兩國ハ殘存政權ヲ支援シテ東亞ノ禍亂ヲ助長シ平和ノ美名ニ匿レテ東洋制覇ノ非望ヲ逞ウセムトス剩ヘ與國ヲ誘ヒ帝國ノ周邊ニ於テ武備ヲ增强シテ我ニ挑戰シ更ニ帝國ノ平和的通商ニ有ラユル妨害ヲ與ヘ遂ニ經濟斷交ヲ敢テシ帝國ノ生存ニ重大ナル脅威ヲ加フ」といふ事の証明である。 また、よく「戦中に日本がアジアの國々に迷惑を掛けた」といはれているが、イギリス領マレー、フランス領インドシナ、アメリカ領フィリピン、同領ハワイ、等々、当時のアジアには、いや世界には、列強以外でまともに独立を維持してゐた國家など存在してゐない。詰まり日本の周囲は全て英米列強に侵略支配されてゐた訣だ。 話を戻すが、一般にいふ所の戦前と戦中、そして戦後には、奇妙な「ねじれ」が生じてゐる事になる。それは國内事情であるのか、國際事情であるのかといふ事だと考へて欲しい。 下に簡単にまとめてみるが、その理解を深める爲にまづは支那事変を少し確認したい。私はあまり詳しくないので誤りがあればご指摘いただけると助かる。 2597年(昭和12年)支那事変 一般に日本による支那侵略と誤解されてゐるが当時の支那にも統一國家はなく、いはば「多國籍軍による共同管理」が行はれる紛争地帯、いくつかの軍閥がある紛争大陸であつた。三國志を想像して貰ふと良いかも知れない。 正確な例へではないが劉備軍閥(満州・中華民國の汪兆銘)は日本を後ろ盾とし、孫権軍閥(中華民國の蒋介石)はアメリカ・イギリス・ソ連を、曹操軍閥(支那共産党の毛沢東)はソ連・コミンテルンを後ろ盾とし、それぞれが後ろ盾からの支援がなければ成り立たない状態であつた。 その爲、日本と中華民國との武力紛争は宣戦布告されなかつた。これが事変といふ武力紛争でなく、戦争となれば、後ろ盾からの支援は相手には即ち敵対行爲であるから、國際法上も中立が求められた。 信じられないかも知れないが当時のアメリカでは戦争しない公約で大統領(フランクリン・ルーズベルト)が誕生してゐた程であり、中華民國として後ろ盾が中立の立場となれば立ち行かぬし、日本も孤立を避ける爲にその方が都合が良かつた訣だ。 しかし、英米蘇は破廉恥な事に援蒋ルートを通じて軍事援助を行ひ、フライングタイガースなど戦力を投入してきた。 このやうな背景があるなかで・・・。 2601年(昭和16年)「米國及英國ニ對スル宣戰ノ詔書」           「支那事変を含め大東亜戦争とする閣議決定」
2605年(昭和20年)「玉音放送」           『降伏文書(休戦協定)調印』 ※以降、講和発効まで7年間、日本はGHQによる侵略占領下にある。 2606年(昭和21年)「年頭、國運振興の詔書」(いはゆる人間宣言)           『鉄のカーテン発言(冷戦の始まり)』           ?日本國憲法公布? 2612年(昭和27年)『サンフランシスコ講和條約発効』 「」が日本國内の事情、國内系であり、『』が多國間の事情、詰まり國際系である。では??はそのどちらだらうか? 一般には『日本國憲法』の制定は國内法制であるといはれるが、それは不可能であつた。 何故ならば2606年はGHQによる占領下にあり、非独立の状態であつたからだ。 憲法制定は國権の発動であり、その発議は天皇によるものでなければならない。御不例の際に摂政を置く場合にもその改正は禁じられてゐる。 そもそも、非独立の軍事占領下で、欽定憲法であれ、民定憲法であれ、國権の発動など出来る筈がない。 天皇も政府もGHQの制限下にあり、民衆は餓死せぬ爲に『闇米』を求めてをり、占領軍の暴威に怯えて、その日を生きる事に必死であつた。そこに政治的な自由や民意の反映などあらう筈がない。事実として食糧メーデーを「暴民デモ許さず」とし、ゼネストの中止命令や東宝争議への軍事介入、数多の無法がまかり通つてゐた。それが占領下といふものなのだ。 侵略占領下での、いくつかの数字や出来事を挙げておかう。 ○7年の占領期間中にアメリカ兵に殺された者が2536人、傷害を負った者が3012人とある。アメリカ兵が日本人女性を襲った事件は2万件記録されている。(調達庁 資料) ○連合軍の占領下、外地および沖縄県などその他の日本本土においても夥しい暴行、殺人、強奪、レイプ事件が日常的に発生してゐた。 占領初期の一か月、神奈川県下だけで2900件の強姦事件が発生し、それを受けて神奈川県では女学校を閉鎖して強姦の防御に努めた。7年の占領期間中には2536件の殺人と少なくとも3万件以上の強姦事件が発生したとされてゐる。 ○私生児 強姦などにより「GIベビー」と呼ばれる占領軍兵士と日本人女性との混血児が大量に生まれる。混血児の多くは父親が誰かわからず、むろん母親からも歓迎されず、線路脇などに遺棄されたり、嬰児の遺体を電車の網棚に遺棄するなどされてゐた。 昭和23年には混血児の救済施設エリザベス・サンダースホームが設立された。同年に優生保護法が施行され、戦前は禁止されてゐた人工妊娠中絶が法的に認められた。昭和28年に厚生省が行つた調査によると、国内で4972人のGIベビーが確認されてゐる。 ○2605年(昭和20年) 8月21日 閣議で近衛文麿国務相が、米軍兵士用の慰安所の設置を主張し、池田勇人主税局長の裁断で5000万円の貸し付けが決定し、同年8月28日「特殊慰安施設協会」(後に、国際親善協会RAAと改称)が設立された。 日本政府が「慰安所」設置に直接関与したのは、占領下のアメリカ軍(侵略軍)の爲にだつた。 9月19日 緘口令 、GHQからプレスコードが発令され、占領軍の犯罪行爲の報道が日本のメディアから消えた。検閲の存在そのものにも緘口令が敷かれてゐた。米兵の凶悪犯罪は「大男」と記すことによつて検閲を免れてゐたことが、暗黙の了解となつてゐた。 ○2606年(昭和21年) 4月4日 2~300人のアメリカ兵は東京・大森の中村病院に乱入し、約100人の妊婦や看護婦らを強姦した。生まれたばかりの子供も殺害された。 5月19日 食糧を求めるデモが東京の各地で繰り広げられた。およそ25万人の民衆が皇居前に結集。「食糧メーデー」と呼ばれる大規模なデモへと発展する。民衆の食糧飢餓への批判は日本政府と天皇に向けられてゐたが、民主革命を信じる民衆にとつて想定外だつたのは「無規律な暴民デモ」とGHQが厳しい弾圧や声明で抑圧したことであつた。 11月3日 日本國憲法 公布 ○2607年(昭和22年) 1月11日、全官公庁労組共闘委員会(組合員260万)4万人が皇居前でデモ。 委員長・伊井弥四郎がゼネスト決行宣言。 1月18日 伊井、ゼネスト決行を2月1日と発表。 1月31日 マッカーサー、「二・一ゼネスト」中止命令。 伊井、NHKでスト中止を発表(後に占領政策違反で逮捕)。 2月18日 東京で22歳の女性が野犬に食ひ殺される。 5月3日 日本國憲法 施行 9月25日 枢密院議長・清水澄博士 熱海 錦が浦で投身自決。 10月11日 山口良忠判事 餓死(闇米を拒否しての自決)事件。 ○2608年(昭和23年) 8月19日『東宝争議にアメリカ軍介入』。 ~キャンプ・ドレイクのアメリカ陸軍第1騎兵師団司令官ウィリアム・チェイス少将は、カービンで武装したアメリカ軍MP150名、歩兵自動車部隊1個小隊、装甲車6両、M4中戦車3両、航空機3機を率ゐて砧撮影所を包囲した。これらの部隊は、H.F.T.ホフマン代将指揮のアメリカ軍地上部隊だつた。チェイスは航空機から指揮を執つた。 (「空には飛行機、陸には戰車、来なかつたのは軍艦だけ」とまで評された。占領政策は東宝争議を軍隊・戰車を出動させて弾圧した。2000名の予備隊・アメリカ軍一個中隊。) ・・・挙げれば切りがないのだが、詳しくは『日本占領年表』にある通りだ。 このやうな状況下で行はれた『日本國憲法』の制定とは、多國間に於ける連合國GHQによる内政干渉、日本隷従下政策、更にいへば単なる侵略支配である。要するに『日本國憲法』はその名称とは異なり、これは國際系の侵略的な『條約』である事が分かる。 また、大東亜戦争の開戦は宣戦によるものであり、これは大日本帝國憲法第十三條「天皇ハ戦ヲ宣シ和ヲ講シ及諸般ノ條約ヲ締結ス」が法的根拠である。 しかし、占領下に制定された日本國憲法には第九條『日本國民は、正義と秩序を基調とする國際平和を誠實に希求し、國權の發動たる戰爭と、武力による威嚇又は武力の行使は、國際紛爭を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戰力は、これを保持しない。國の交戰權は、これを認めない。』とあり、國権の発動たる戦争を放棄してゐる。交戦権がない爲にもちろん講和権もない。 あれれ~?可怪しいぞ~? 『日本國憲法』が制定されたのは講和以前の戦時中(休戦中)であり、非独立の侵略占領下である。事実、終戦と占領終了(表面上だけだが)は昭和27年の『サンフランシスコ講和條約』の発效による。 そもそも、占領下では憲法を改正・制定する事など出来ないのだが、これを無理やり「日本の憲法である!」として制定させたとして、どのやうにして講和を結ぶといふのだらうか。 例へるならば、占領下に入る時点で貴方は禁治産者とされて、後見人に「実印」を預けたとする。それが終戦、詰まり占領終了の折に「実印」を返して貰つたとして、この印影は預けたものとは大きく異なつてをり、銀行などで使へない僞物へとすり替はつてゐた。更に「自分で借りた覚へのない借金」の借用書が一緒に付いてきた。なるほどそれらの借用書には確かに預けた実印が押されてゐる。この場合、貴方ならばどうするのか? 成り済ましの実印を後生大事に抱へ続け、借りた覚へのない借金を返済し続け、これまでに随分な額を支払つてきたのだから、そろそろ返済額の見直しをしようとするのだらうか? この「見直し」といふ論調とは、詰まり「日本國憲法の改正」論である。 賢明な方は、といふよりも普通の知性を持つ人ならば、こんなものは「後見人が単なる詐欺師」であり、その実印は僞物であり、借金は無效であるといふ事実に気付く事だらう。 このやうな「あれれ~?可怪しいぞ~?」といふ疑問点や、詐欺商法へと支払ひ続けてゐる戦後日本の実態を明らかにせぬ爲に、一般には「令和元年が戦後74年」だとされてゐるのではないだらうか。 また、いはゆる左翼の主張として、彼らは基本的に革命屋なので、君主である天皇、皇統に否定的であり、天皇制廃止だなどといふ。その彼らが大東亜戦争の終戦をサンフランシスコ講和條約ではなく、昭和天皇の「終戦の詔」を以て終戦とするといふのは不可解な事である。「いや、天皇が降伏した事を喜んでそれを終戦としてゐるのではないか?」といふ人がゐたならばそれは「大東亞戰争終結ノ詔書」を知らぬのだ。そこには、 「朕ハ玆ニ國體ヲ護持シ得テ忠良ナル爾臣民ノ赤誠ニ信倚シ常ニ爾臣民ト共ニ在リ若シ夫レ情ノ激スル所濫ニ事端ヲ滋クシ或ハ同胞排擠互ニ時局ヲ亂リ爲ニ大道ヲ誤リ信義ヲ世界ニ失フカ如キハ朕最モ之ヲ戒ム宜シク擧國一家子孫相傳ヘ確ク神州ノ不滅ヲ信シ任重クシテ道遠キヲ念ヒ總力ヲ將來ノ建設ニ傾ケ道義ヲ篤クシ志操ヲ鞏クシ誓テ國體ノ精華ヲ發揚シ世界ノ進運ニ後レサラムコトヲ期スヘシ爾臣民其レ克ク朕カ意ヲ體セヨ」とあるのだ。 また、右翼とか保守とかの主張として、彼らは基本的にアホの根性無しなので、すぐに迎合する。そんなものは保守でも民族派でもない、紛ひ物だ。 その彼らがサンフランシスコ講和條約発效を「主権回復の日」とし、「終戦の詔」を終戦だとするのは不可解な事である。「いや、大東亞戰爭終結ノ詔書に『戦争終結』とあるからそれを終戦としてゐるのではないか?」といふ人がゐたならばそれは二重基準(ダブル・スタンダード)の嘘付きか、精神分裂病の気違ひである。それほどまでに天皇に重きを置くのであれば、天皇の憲法改正発議の大権を蔑ろにしてゐる事を指摘し「日本國憲法は我が國の憲法に非ず」と主張せねば可怪しいではないか。日本人として最も唾棄すべき者共である。 ・國體護持總論 http://kokutaigoji.com/books/menu_kokutaigojisouron.html
0 notes
jculture-ja · 7 years
Text
ローカル路線バス乗り継ぎの旅 第21弾 紀伊半島
#相撲 #鳥羽の山 [チューリップテレビ]今回はおなじみ太川陽介、蛭子能収に高橋ひとみをマドンナに迎え、大阪府堺駅南口から、紀伊半島最東端の鎧崎がある三重県鳥羽の国崎まで、3泊4日でローカ���線 … 紀伊半島をぐるっと、海や山の景色を見ながらの移動は思わず時間を忘れてしまいそう。
0 notes
xf-2 · 8 years
Link
森友学園を視察に訪れた福島みずほ、国民から朝鮮学校問題について指摘され、沈黙、フリーズ!
元社民党議員の服部良一が割って入る!
http://ksl-live.com/blog8015 【衝撃動画】福島瑞穂議員に朝鮮学校問題を直撃!割って入る男性の正体はあの人! 2017/03/12、 KSL これはなかなか衝撃的な動画だ。 森友学園視察のために大阪を訪れた社民党の福島瑞穂参議院議員に対し、ある男性が「朝鮮学校叩いてみいや!」と直撃、福島瑞穂議員は何も答えることが出来ずフリーズしている。割って入る男性の正体は社民党の服部良一元衆議院議員だ。
塚本幼稚園前に福島瑞穂とマスコミカメラ等が来てゐるやうです。その動画です。
1,6511,651件のリツイート
1,026いいね1,026件
https://twitter.com/HitoshiOfficial/status/840762217037414400?ref_src=twsrc%5Etfw HITOSI‏ @HitoshiOfficial 塚本幼稚園前に福島瑞穂とマスコミカメラ等が来てゐるやうです。その動画です。 (動画) 2017年3月12日 12:11
https://twitter.com/mizuhofukushima/status/840743849433554944?ref_src=twsrc%5Etfw 福島みずほ‏認証済みアカウント @mizuhofukushima 森友学園に来ています。 2017年3月12日 10:58
https://twitter.com/mizuhofukushima/status/840680161460678657?ref_src=twsrc%5Etfw 福島みずほ‏認証済みアカウント @mizuh今日は、大阪、森友学園へ。何と10時に森友学園に集合。社民党大阪府連の服部良一さん、豊中市議会議員のみなさんに大変お世話になります。ofukushima 2017年3月12日 06:45
>男性「何言うとんねん、ほなお前朝鮮学校やってみいや、朝鮮学校叩いてみいや?どんだけ出てくんねんホコリが。えらい安い土地でやっとるやんけ。」
ここで福島瑞穂は黙ってしまった!
やはり、福島瑞穂は、何が何でも朝鮮学校の批判をしないようだ!
普通は、嘘でも「朝鮮学校にも不正や問題があれば批判しますよ」などと言いつくろうものだ。
例えば、民進党の玉木雄一郎のように。
https://mobile.twitter.com/tamakiyuichiro/status/839849930088824833?p=p 玉木雄一郎 Verified Account @tamakiyuichiro 私は朝鮮学校だろうがマスコミだろうが、仮に不正や違法があれば徹底的にたたけばいいと思っている。それより、森友学園の問題をぶつけて朝鮮学校を持ち出した橋下さん見て、橋下さんでも朝鮮学校で話をそらすんだと知って、ちょっと意外だった。 pic.twitter.com/VPQb0hgJHj 22:46 - 2017年3月9日
玉木雄一郎の「朝鮮学校だろうがマスコミだろうが、仮に不正や違法があれば徹底的にたたけばいいと思っている。」という発言はその場しのぎの嘘に決まっている。
しかし、福島瑞穂にとってはその場しのぎの嘘でも朝鮮学校の批判は厳禁らしい。
そもそも朝鮮学校が犯罪組織であり、スパイ養成所であり、工作員養成所であり、テロリスト養成所であることは、紛れもない事実なのだ!
・大阪朝鮮学校元校長の金吉旭(キム・ギルウク)は、「原敕晁さん拉致事件」の犯人であり、日本政府は金吉旭を国際指名手配している。
・広島朝鮮学校元教員の金徳元(キム・ドクウォン)は、自分の教え子である朝鮮学校の生徒をヘロインの運び屋に仕立てるという「広島朝鮮学校ヘロイン密輸事件」を起こした。
・下関朝鮮学校元校長の曺奎聖(曹奎聖)(チョ・キュソン)は、住吉会系暴力団員と共謀し、覚醒剤約250キロを受け取り、島根県に密輸入する「北朝鮮ルート覚せい剤密輸事件」を起こし、日本は曺奎聖を国際手配した。
以上のとおり、朝鮮学校は、テロ国家北朝鮮の下部組織である朝鮮総連によって運営されているテロリスト養成学校(スパイ・工作員養成学校)であり、拉致事件などでも重要な役割を果たしている。
▼朝鮮学校による公有地の不正な使用や取得▼
【代表例1】
大阪市東成区の中大阪朝鮮初級学校は、半世紀(50年)以上にわたって市有地約5千平方メートルを不当に占有し無償使用!
http://www.sankei.com/west/news/160909/wst1609090080-n1.html 大阪市が朝鮮学園と和解へ 土地明け渡し求めた訴訟 16日の市議会で議決求める 2016.9.9 20:50更新、産経新聞  大阪市東成区の中大阪朝鮮初級学校が半世紀にわたって無償使用してきた市有地約5千平方メートルは不当に占有されているとして、市が学校法人「大阪朝鮮学園」に明け渡しを求めた訴訟で、市は9日、和解する方針を明らかにした。  市によると、和解案は学園が土地を3億4200万円で市から購入する一方、平成25年1月から所有権移転完了までの使用料として月40万円を支払う内容。市は16日から始まる市議会に関連議案を提出、同意を得て和解手続きに入る方針。  訴訟資料などによると、中大阪朝鮮初級学校は昭和36年に開校。市は数年間は無償使用を認めたが、後に有償契約に切り替えるよう交渉してきた。月124万円の賃料を提示したが合意に至らず、平成25年に大阪地裁に提訴した。  学園側は地裁の勧告を受け昨年、売買契約に応じる意向に転じ、地裁の不動産鑑定で金額が決まった。
朝鮮半島から密入国して来た犯罪者どもが大阪市の市有地を半世紀(50年間)にわたって不当占拠してきたのだから、強制執行で追い出せば良かったのだ!
大阪市の土地約5000平方メートルが3億4200万円というのも安過ぎる。
(森友学園の豊中市の土地8700平方メートルは、当初約9億5000万円だった)
昭和36年当時に大阪市が「数年間は無償使用を認めた」だけなのに、密入国者どもが図に乗ってそのまま永久に無償使用しようとした犯罪ではないか!
大阪市は、昭和36年の数年後に強制的に立ち退きさせるべきだった。
その後ずっと、大阪市は、市有地約5000平方メートルをタダで朝鮮学校に使わせてきたことになる。
結局、朝鮮学校のドデカイごね得となってしまった!
大阪市が、半世紀にわたって市有地約5千平方メートルを無償貸与してきた中大阪朝鮮初級学校
【代表例2】
兵庫県の尼崎市は、半世紀にわたり尼崎朝鮮学校に対して相場が年間2600万円の土地を年間28万円(相場の約100分の1)で貸与し、その後も年間260万円(相場の10分の1)で貸与!
http://www.sankei.com/west/news/160120/wst1601200060-n2.html 尼崎朝鮮学校賃料改定へ 年間28万円から260万円で協議 市有地も依然相場の10分の1 尼崎市 2016.1.20 13:30更新、産経新聞 標準賃料の100分の1で敷地を借りている尼崎朝鮮初中級学校=兵庫県尼崎市西立花町 兵庫県尼崎市が半世紀にわたり、学校法人「兵庫朝鮮学園」(神戸市垂水区)に年間約28万円という格安で貸している市有地(約7850平方メートル)について、年間約260万円に引き上げる方向で学園側と協議していることが20日、市関係者への取材で分かった。今春からの改定を目指している。ただ、この市有地の“相場”は年間約2600万円とされ、合意しても、いまだその10分の1にとどまることになる。 ■学校と市の“言い分”は… この土地は、尼崎朝鮮初中級学校(尼崎市西立花町)の用地として使用。市によると、同校はもともと在日朝鮮人らが通う市立小学校分校だったが、昭和41(1966)年に学園に運営を引き継いだ。この際、市は校舎は学園に売却し、敷地は一坪あたり月10円(年約28万円)で貸す契約を結んだ。 以降、10~20年ごとに賃貸借契約を更新してきたが、賃料は一度も見直されず、市民などから「他の市有地の賃料と均衡が取れない」と批判が出ていた。 一方、市が公有財産規則に基づき、現在の固定資産税仮評価額などから算出したこの土地の標準賃料(相場)は年間約2600万円。市は今回、3月末の契約期限を前に学園側と詰めの協議を進めているが、市関係者などによると、賃料はこの10分の1の年約260万円を軸に交渉しているという。 市公有財産課と人権課は産経新聞の取材に、いずれも「具体的な交渉内容については明らかにできない」とし、学園は「担当者がいない」、学校は「コメントできない」としている。
標準賃料の100分の1で、50年間、市有地を尼崎朝鮮学校に貸していた尼崎市役所
尼崎市は、年間賃料の相場が2600万円の市有地をたったの28万円で朝鮮学校に貸していた!
またまた驚愕の【在日特権】が発覚!
昭和41(1966)年、尼崎市は、市有地を一坪あたり月10円(年約28万円)で尼崎朝鮮初中級学校に貸す契約を結んだ。
以降、何度も賃貸借契約を更新してきたが、その格安賃料は一度も見直されずに据え置かれてきた。
この土地の標準賃料(相場)は年間約2600万円にもかかわらず、尼崎市が年間28万円で朝鮮学校に貸与することは、尼崎市が朝鮮学校に年間約2600万円の補助金を与えることと同じだ。
標準賃料(相場)の100分の1で貸しているのだから、市民などから「他の市有地の賃料と均衡が取れない」と批判が出るのは当然であり、「在日特権」(日本人差別)以外の何もの���もない。
その後も尼崎市は、標準賃料(相場)が年間約2600万円なのに、年間約260万円にしか値上げしなかった!
きちんと年間約2600万円の賃料を取れよ!
さもなければ、他の全ての日本人からも標準賃料(相場)の10分の1しか賃料を取るな!
日本人からは標準賃料(相場)を取るくせに、在日朝鮮人からは標準賃料(相場)の10分の1しか取らないことは、日本人差別だ!
いい加減にしろ!
尼崎市民は、怒れ!
●詳細記事
標準賃料の100分の1で市有地を朝鮮学校に貸与!相場2600万円を28万円で50年間!在日特権
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-6098.html
【代表例3】
兵庫県伊丹市は、伊丹朝鮮初級学校に対して、市有地約4100平方メートルを標準賃料(相場)の約20分の1の年約48万円で、約30年間にわたって貸与!
http://www.sankei.com/west/news/160120/wst1601200068-n1.html 朝鮮学校賃料問題 大阪では無償貸与で訴訟に 「朝鮮学校への隠れた補助金」と専門家指摘 2016.1.20 13:45更新、産経新聞 朝鮮学校に対し、自治体が市有地などを無償または格安で貸与するケースはたびたび問題化しており、行政の対応を批判する声が上がっている。 大阪市では、中大阪朝鮮初級学校(同市東成区)の用地として、半世紀にわたって市有地約5千平方メートルを無償貸与してきた。平成21年以降有償化交渉を本格化させたが、不調に終わり、24年に同校を運営する学校法人「大阪朝鮮学園」に土地の明け渡しなどを求めた訴訟を大阪地裁に起こした。現在、学園側に市有地を売却する方向で和解協議が進んでいる。 また、兵庫県伊丹市も、伊丹朝鮮初級学校(同市桑津)の用地として、市有地約4100平方メートルを“相場”の約20分の1の年約48万円で、約30年間にわたって貸与。契約は毎年更新だが「過去の経緯などもあり賃上げのメドは立っていない」(市管財課)という。 今回の尼崎市のケースも是正を図ろうとしているとはいえ、破格の賃料設定が維持される可能性がある。市関係者の中には「民間事業者に貸す際は相場相応の賃料を設定しているケースもあり、バランスが悪い」と指摘する声もある。 東京都が25年に公表した朝鮮学校の実態調査では、校長室や職員室などで故金日成、金正日親子の肖像画が確認され、歴史教科書などには北の指導者を礼賛する記述も散見された。 北朝鮮情勢に詳しい関西大の李英和教授は「格安賃料の実態は朝鮮学校への隠れた補助金だ。朝鮮総連の支配下にある非民主主義的な学校を優遇するのなら、行政が責任を持って日本の教育理念に沿う教育内容に改めさせるべき。それができないのなら相場相応の賃料支払いを要求すべきだ」としている。
伊丹朝鮮初級学校
関西大の李英和教授が指摘したとおり、格安賃料の実態は朝鮮学校への隠れた補助金だ!
━━━━━━━━━━
▼朝鮮学校への補助金や高校無償化(朝鮮学校への税金投入)が許されない理由▼
1.朝鮮学校は「現代朝鮮史」などの授業で金日成と金正日を神格化し、独裁政治を支える思想教育を行っている上、朝鮮総連と一体となった学校人事や運営が行われており、教員は「教員免許」を持っていない。(公の支配に属していない。)
2.朝鮮学校への公金支出は、日本国憲法89条に違反している。
憲法89条 「公金その他の公の財産は、公の支配に属しない教育の事業に対して支出しまたはその利用に供してはならない」
3.朝鮮学校はテロ国家北朝鮮の下部組織である朝鮮総連が運営しているが、朝鮮総連は拉致事件で重要な役割を果たしている。
・大阪朝鮮学校元校長の金吉旭(キム・ギルウク)は拉致事件の犯人であり、日本政府は金吉旭を国際指名手配している。
・広島朝鮮学校元教員の金徳元(キム・ドクウォン)は、自分の教え子である朝鮮学校の生徒をヘロインの運び屋に仕立てるという事件を起こした。
・下関朝鮮学校元校長の曺(曹)奎聖(チョ・キュソン)は覚醒剤約250キロを受け取り、島根県に密輸入し、日本は国際手配した。
朝鮮学校は、テロリスト養成学校(スパイ・工作員養成学校)だ。
4.既に自治体などから朝鮮学校に公金が支出されているが、朝鮮学校から朝鮮総連や北朝鮮に金が流れていることが関係者の内部告発で明らかになっており、朝鮮学校の資金が核兵器や弾道ミサイル、覚せい剤、拉致などのテロ行為の資金として利用されている。
5.日本の公立学校は外国人であっても差別することなく入学を認めているにもかかわらず、朝鮮人は自らの意思で日本に来て、自らの意思で子供たちを朝鮮学校に通わせている。
━━━━━━━━━━
【代表例4】
東京都は、���京朝鮮第二初級学校(枝川朝鮮学校)に対して都有地約4600平方メートルを20年間無償貸与し、最終的に市価の10分の1の1億7000万円で譲渡!
東京朝鮮第二初級学校(JCIより)
東京都は、昭和45年(1970年)から20年間の期限付き契約で、都有地約4600平方メートルを東京朝鮮第二初級学校(枝川朝鮮学校)に無償貸与していた。
そもそも、これが間違いだった。
平成2年(1990年)の契約の失効後も、朝鮮学校は不当に居座り、平成15年(2003年)に東京都が土地の明け渡し・工作物の撤去(職員室・玄関など)及びその土地の地代相当金4億円の支払いを求めて訴訟を起こした。
すると、TBSの筑紫哲也の「NEWS23」をはじめとするマスゴミが、「石原都政の横暴」などと偏向報道や虚偽報道を展開した。(東アジア黙示録:
朝鮮学校 利権のグラウンド…枝川リンチ事件を忘れない
4月11日放映の特集(NEWS23HPより)
結局、最終的に東京都は、朝鮮総連に屈服し、平成19年(2007年)3月に和解が成立した。
朝鮮学校側は、約4600平方メートルの土地に市価の10分の1という激安価格の約1億7000万円を東京都に支払って土地の権利を獲得した!
これほど、ふざけた話があるものか?!
ちなみに、翌年(2008年)1月に「統一日報」は朝鮮総連幹部の話として当該土地を「セメント会社に60億円で売却話する動きがある」と伝えたが、結局売却はされなかったようだ。
●関連記事
NHKが公有地の朝鮮学校やマスコミへの格安売却に係る丸山議員の質疑の部分だけ省略して報道せず
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-6576.html
【代表例5】
京都市は、約50年間、京都朝鮮第一初級学校(現・京都朝鮮初級学校)が「勧進橋児童公園」に勝手にサッカーゴールや朝礼台などを設置して自分たちのグラウンドとして不正使用させていた!
京都朝鮮第一初級学校は、京都市が管理する「勧進橋児童公園」にサッカーゴールや朝礼台などを勝手に設置し約50年間不法占拠していた。
平成21年(2009年)12月、「在日特権を許さない市民の会」(在特会)が朝鮮学校に行った目的は、「授業妨害」でも「ヘイトスピーチ」でも「人種差別」でもなく、朝鮮学校によって公園に不法に設置されたサッカーゴールや朝礼台やスピーカーなどを京都市の公園から朝鮮学校敷地内に移すことだった。
▼「京都朝鮮学校公園占用抗議事件」朝鮮学校による京都市の児童公園50年間不法占拠事件▼
――――――――
朝鮮学校の道を挟んだ正面に児童公園がある。
それは京都市の公園であり、朝鮮学校のものではない。
しかし50年間朝鮮学校はここを不法占拠し、その児童公園から、ジャングルジム 滑り台、ブランコを撤去して、サッカーゴールや朝礼台、放送設備を取り付け、校庭として占有し、運動会、バザー、バーベキューなどで休日も使用していた。
朝鮮側は住民の了承を得て使用しているとしているが、京都市は許可を出しておらず何度も撤去を命じていた。
朝鮮学校側は、最初からこの公園を乗っ取るつもりで、この公園の正面に学校を建てたとしか思えない。
児童公園があるということで近隣にマンションを購入したが、実態を知り、公園で子供を遊ばせることができない住民もいた。
近隣住民の苦情を受け、話し合いではらちが明かないと判断した在特会は、平成21年(2009年)12月、朝鮮学校が勝手に設置していたサッカーゴールや放送設備、朝礼台を撤去した。
朝鮮学校側は「民族教育事業が妨害された」などとして、街頭宣伝行為の差し止めと3,000万円の損害賠償を求めて訴えを起こした。
また、平成22年(2010年)8月、この抗議の仕方が威力業務妨害にあたるとして、在特会の幹部ら4人が逮捕起訴された。
一方、朝鮮第一初級学校の前の校長は、京都市の公園に朝礼台やサッカーゴールをおき、無断で公園を占有した罪で略式起訴された。
――――――――
平成21年12月4日の本件の様子については、ほぼ100%京都朝鮮初級学校が悪い!
在特会関西支部メンバーらは、京都市の「児童公園」から、サッカーゴールや朝礼台を撤去して、朝鮮学校に運び込もうとしたのに、朝鮮学校は門を開けなかった。
この時点で在特会は拡声器で怒号などしていなかった。
朝鮮学校がすぐに門を開けて、不法に京都市の「児童公園」に置いていたサッカーゴールや朝礼台を引き取っていれば何の問題も起こらなかった。
朝鮮学校側が速やかな受取りを拒んだり、朝鮮学校から暴力団員などが出て来て因縁を付けたりしたから騒ぎが大きくなっていったのだ。
●関連記事
在特会2審も敗訴・NHK「時論公論」出鱈目解説・朝鮮学校の犯罪触れず、ヘイトスピーチ曲解強調
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-5505.html
君が代不起立、都の敗訴確定=停職取り消しと賠償命令-最高裁・最高裁判所裁判官国民審査の改善必要
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-6242.html
0 notes
bsiokbe · 8 years
Quote
5歳 ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト(1761年:クラシック音楽作曲家)  最初の作曲を行う。ピアノ曲「アンダンテ ハ長調 K.1a」 。他に5曲作っている。   9歳 ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト(1765年=9歳0か月:クラシック音楽作曲家)  最初の交響曲を初演。作曲は8歳の時。   出雲阿国(1581年:女芸能者、歌舞伎創始者)  9月(新暦の10月)に御所で「ややこ踊り」を演じた記録がある。この時、数えで8~11歳と記録されているので、7~10歳の間と考えられる。   10歳 フランシス・ドレーク(1553年:海賊、イギリス海軍提督)  この頃に家出し、近所に住む老船長の船に乗る。  のちに下層農民の身分から海軍提督にまで上り詰める。封建時代・絶対王制の西欧社会での一番の出世物語の始まり。   11歳 森鴎外(森林太郎/1873年=11歳7か月:医者、小説家)  東京帝国大学医学部予科へ入学。日本における最年少の大学入学記録。 マララ・ユスフザイ(2009年:平和人権活動家)  武装勢力タリバン支配地域の惨状を英BBCに匿名で投稿していたが、パキスタン政府が表彰のために本名を公開してしまった。  表彰のある講演会の会場にあらわれ、以降、本名での平和人権活動に変わる。同時にタリバンから命を狙われるようになる。   12歳 ベンジャミン・フランクリン(1718年:科学者、政治家)  10歳で学校を終えて兄の経営する印刷所(現在の出版社)で働き始める。  兄が政府批判の書籍を印刷した罪で投獄されると、12歳で編集長兼発行人を任される。 13歳 ミケランジェロ・ブオナローティ(1488年:美術家)  幼いの頃から絵画や彫刻に興味を示し、この年にドメニコ・ギルランダイオに弟子入りする。   ジュリエット・キャブレット(1595年:シェイクスピア著)  演劇「ロミオとジュリエット」   14歳 ジャンヌ・ダルク(1428年=14歳4か月:聖人)  大天使ミカエルの啓示を受け、オルレアンを訪れる。 マリー・アントワネット(1755年=14歳5か月:オーストリア大公王女、フランス王妃)  フランス王子ルイ15世と政略結婚させられる。 アン・サリヴァン(1880年=14歳5か月:ヘレン・ケラーの家庭教師)  病気で9歳の時に視力を失い、マサチューセッツ州にあるパーキンス盲学校に訓練のために入学する。  その後の手術が成功し、わずかながら視力は回復する。 坂井三郎(1933年=14歳8か月:戦闘機乗り、太平洋戦争の撃墜王)  飛行機を近くで見たいという一心で、周囲の反対を無視して海軍へ入隊する。 八百屋お七(1683年=数えでは16歳:八百屋の娘)  大火で避難した寺で会った男と再開したいため、放火未遂の罪を犯して火刑に処せられる。 大石主税良金(1703年=数えでは16歳:赤穂浪士)  大石内蔵助の息子。赤穂浪士の最年少。吉良邸討ち入り。切腹。   15歳 近藤勇(1849年=15歳1か月:幕末志士)  農民の子供であるが、武士を目指して剣術道場へ入門する。 マララ・ユスフザイ(2012年=15歳3か月:平和人権活動家)  中学からスクールバスで帰宅するところを武装勢力タリバンに襲撃され、頭部と首に銃弾を受ける重傷を負う。治療のためにイギリスへ渡る。 ジョン万次郎(1841年:漁師、翻訳家)  鳥島へ漂着して143日間のサバイバル生活を送る。  その後アメリカの捕鯨船に救助されるが、船長に気に入られてアメリカへ連れていかれた。 乃木希典(1865年:武士、軍人)  長州軍の一兵卒として初陣。幕府軍と戦う。   16歳 山下清(1938年=16歳9か月:放浪画家)  銀座にある画廊で初の個展を開催。画家として高い評価を受ける。 ニール・アームストロング(1947年=16歳10か月:宇宙飛行士)  ホロウェイ・プランという海軍入隊を前提とした奨学金制度を利用して、大学へ進学する。 ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン(1787年:クラシック音楽作曲家)  ウィーンへ旅行し、モーツァルトに弟子入りを求めるが断られる。 ウォルト・ディズニー(1917年:漫画家、実業家)  第一次世界大戦のフランスから復員。帰国後、漫画家として活動を始める。   フローレンス・ナイチンゲール(1837年=16歳8か月:看護師、統計学者)  生涯4度あったという神の啓示のうち、最初の啓示を受ける。この時はまだ啓示によって行動が変わることはなかった。   蝶々夫人(マダム・バタフライ/1904年:ジャコモ・プッチーニ作)  オペラ「蝶々夫人」。アメリカ海軍士官ピンカートンの現地妻になった歳。   17歳 手塚治虫(1946年=17歳2か月:漫画家)  4コマ漫画「マアチャンの日記帳」で漫画家デビュー。 マララ・ユスフザイ(2014年=17歳4か月:平和人権活動家)  史上最年少でのノーベル平和賞受賞。 ウラジーミル・レーニン(1887年=17歳8か月:革命家)  学生運動に参加したことで逮捕・投獄され、大学からも退学処分を受ける。  この投獄、監視中にカール・マルクスの資本論などを読みあさり、マルクス主義へ急速に傾倒していく。 マルコ・ポーロ(1271年:商人)  ヴェネチアからアジアの旅へ出発する。 伊達政宗(1584年:戦国大名)  武将としての素質を見抜いた父輝宗から、伊達家17代の家督を継承する。この時の父輝宗は40歳。 天草四郎時貞(1638年:キリスト教徒総大将)  島原の乱の首謀者として処刑される。生年不詳。17歳ぐらいとされる。   18歳 ヴィクトリア女王(アレクサンドリナ・ヴィクトリア/1837年=18歳0か月:イギリス女王)  前任のウィリアム4世の崩御により、イギリス女王となる。イギリス黄金期の象徴的存在。 山下清(1940年=18歳0か月:放浪画家)  徴兵検査がイヤで逃亡。放浪生活が始まる。(1954年まで) ビル・ゲイツ(1975年=18歳5か月:実業家)  ポール・アレンと共にトラフォデータ社を創設。同年にはハーバード大学を休学し、マイクロソフト社を創業する。 マザー・テレサ(アグネス・ボヤジュ/1929年=18歳8か月:カトリック教修道女)  インドのロレート修道会へ入会。この頃にダージリンで見たインドの貧民の生活に衝撃を受ける。 カール・フリードリッヒ・ガウス(1796年=18歳11か月:数学者)  正17角形の作図法を発見。この発見を機に数学者の道を進むことに決める。  またこの発見の前に統計手法として重要な「最小二乗法」も発見している。   19歳 中大兄皇子(645年:のちの天智天皇)  中臣鎌足とともにクーデターを起こし、蘇我入鹿を殺害した。ここから大化の改新が始まる。 ハインリッヒ・エドムント・ナウマン(1875年:地質学者)  明治政府に招かれて東京帝大の初代教授に就任する。  ナウマンに関する経歴には不明な点が多い。結果としての業績は大きいが、この時はまだミュンヘン大学の学部生だったという話もあるが……。 ハワード・ヒューズ(1925年:実業家)  前年の父の死により莫大な遺産を手にし、それを元に最初の事業として映画制作を始める。  のちに航空宇宙産業にも手を出し、「地球上の富の半分を持つ男」という二つ名を与えられる大実業家となる。   20歳 フェリックス・メンデルスゾーン・バルトルディ(1829年=20歳1か月:クラシック音楽作曲家)  J.S.バッハの作品を再評価し、マタイ受難曲を死後初上演する。 ビル・ゲイツ(1975年=20歳2か月:実業家)  マイクロソフト社設立。 マザー・テレサ(アグネス・ボヤジュ/1931年=20歳9か月:カトリック教修道女)  誓願を立て、聖人になることを誓う。 アン・サリヴァン(1887年=20歳10か月:ヘレン・ケラーの家庭教師)  ヘレン・ケラーの家庭教師として、パーキンス盲学校から派遣される。  サリヴァンの派遣は、電話の発明者グラハム・ベルの仲介による。   ジョージ・H・W・ブッシュ(1944年:政治家、アメリカ第41代大統領)  太平洋戦争に攻撃機パイロットとして従軍したこの年、2回撃墜されるも生還している。 三島由紀夫(1955年:小説家、劇作家)  世界一周旅行中にギリシャで見た彫像に感化され、この頃からボディビルによる肉体改造を始める。   21歳 エルビス・プレスリー(1956年=21歳3か月:ロックミュージシャン)  前年サン・レコードからRCAへ移籍。その移籍1曲目で一気にブレイクする。 スティーブ・ジョブズ(1977年=21歳10か月:実業家)  アップル社設立。7か月前にApple Iを発表してパソコンを生み出す。それで得た資金を元手にした。 ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー(1861年:クラシック音楽作曲家)  法務省に勤めながら、サンクトペテルブルグ音楽院に通い始める。 沖田総司(1863年:幕末志士)  新撰組1番隊隊長となる。この時、19歳という説もある。 ユージン・オーマンディ(1921年:ヴァイオリニスト、クラシック指揮者)  マネージャーに騙され、演奏旅行で来ていたニューヨークの街に無一文で放り出される。  糧を得るためにニューヨーク・キャピタル劇場管弦楽団のヴァイオリン奏者となり、腕を買われてその年の内にコンサートマスターになる。  アメリカンドリームを象徴する大出世譚の始まり。   22歳 フランツ・シューベルト(1819年=22歳0か月:クラシック音楽作曲家)  ピアノ五重奏曲「鱒」作曲。  この頃にシューベルトの音楽は一度完成の域に達し、以降、新しいスタイルを確立しようと苦悩する。  同じ頃に仲介者が起こしたトラブルに巻き込まれ、楽譜出版界から干されたに等しい扱いを受ける。  以降に作った歌曲以外の曲(オペラを含む)は、この時から20年以上(死後10年以上)一つも出版できなかった。  死の10年後、遺族を訪問したシューマンが楽譜を発見しなかったら、そのまま埋もれた作家になっていた可能性がある。 チャールズ・ダーウィン(1931年=22歳10か月:生物学者)  測量船ビーグル号に乗り、ここから5年間世界を旅する。 アレクサンダー3世(紀元前334年:マケドニア大王)  東方遠征を始める。2年後にはエジプト、3年後にはペルシャを征服する。   23歳 エイブラハム・リンカーン(1832年=23歳1か月:政治家)  義勇兵の身分のままイリノイ州議員選挙に立候補するが落選。2年後に初当選するとイリノイ州軍大尉になる。 毛沢東(1918年=23歳3か月:政治家、思想家)  師範学校卒業前に、学友たちと政治結社「新民学会」を創立。ここから1年間、共産主義について猛勉強する。 高杉晋作(1863年=23歳7か月:尊王の志士)  下関戦争で米仏から報復を受けた関門海峡の防衛を任される。 高杉晋作(1863年=23歳8か月:尊王の志士)  奇兵隊創設。 島崎藤村(1906年=23歳11か月:詩人、小説家)  長編小説「破戒」を自費出版。作家デビュー。 劉備(184年:三国志英雄)  黄巾の乱が起こり、関羽、張飛らと義勇軍を起こす。 福沢諭吉(1858年:蘭学者、啓蒙思想家)  蘭学塾「一小家塾」(のちの慶応義塾大学)を創立。 ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー(1863年:クラシック音楽作曲家)  法務省を辞職し、音楽活動に専念する。   24歳 小澤征爾(1959年=24歳0か月:クラシック音楽指揮者)  第9回ブザンソン国際音楽祭の指揮者部門でコンクール第1位となる。 吉田松陰(1854年=24歳7か月:長州藩士)  ロシア船に密航を企てるが失敗する。のちに松下村塾を起こす。 鳥山明(1980年=24歳8か月:漫画家) 「Dr.スランプ」連載開始。同年発売の第1巻は短期間に100万部を突破して話題となる。 チャールズ・チャップリン(1914年=24歳9か月:喜劇俳優)  映画「ヴェニスの子供自動車競走」で扮したチョビ髭の紳士の格好が受け、以降のスタイルを確立する。 ユージン・オーマンディ(1924年=24歳10か月:ヴァイオリニスト、クラシック指揮者)  指揮者デビュー。急病で倒れた指揮者の代役で、ニューヨーク・キャピタル劇場管弦楽団を指揮する。  これを機にバイオリン奏者から指揮者へ転向する。 ビル・ゲイツ(1980年:実業家)  MS-DOSを開発。   25歳 織田信長(1560年=25歳11か月:戦国武将)  桶狭間の戦いで今川軍を破り、天下取りに名乗りを挙げる。 アルフレッド・ヒッチコック(1925年:映画監督)  この時はまだ映画会社の広告デザイナーだったが、サイレント映画を監督するチャンスが与えられる。 ビル・ゲイツ(1980年:実業家)   IBMが自社パソコンに使うOSの独自開発に断念し、デジタルリサーチ社のCP/Mを採用しようとするが交渉が折り合わず不採用。  代わりにMS-DOSを採用され、ここから実業家としての大躍進が始まる。   アイザック・ニュートン(1668年:物理学者)  この頃、ペストの流行により故郷へ戻る。そこで万有引力、光学、微分積分学などの着想を次々と得る。「創造的休暇」の年。 毛沢東(1919年:政治家、思想���)  この年、帰郷して故郷の初等中学校で歴史教師をしていた。   26歳 パブロ・ピカソ(1907年=26歳0か月:画家)  抽象画の実験作「アビニヨンの娘たち」をマティス、ブラックなど一部の友人たちに公開。反応が良くないため、激しく落胆する。  ほぼ1年後にブラックも挑戦した抽象画を画廊で公開したところから抽象画の制作が始まる。 ナポレオン・ボナパルト(1795年=26歳2か月:軍人)  フランス軍の将軍に昇進する。兵学校を卒業して砲兵士官として任官してから10年での偉業。 長谷川町子(1946年=26歳3か月:漫画家)  福岡県の地方紙『夕刊フクニチ』にて「サザエさん」の連載開始。 マザー・テレサ(アグネス・ボヤジュ/1937年=26歳8か月:カトリック教修道女)  最終誓願を立てる。これより世界の貧困救済のための聖人生活が始まる。 クリスティアン・ホイヘンス(1655年=26歳10か月、天文学者、物理学者、数学者)  土星の衛星タイタンを発見。土星の周りに見えるものが環であることを発見。オリオン大星雲を発見しスケッチを残す。 アルバート・アインシュタイン(1905年:物理学者) 「特殊相対性理論」「光量子仮説」「ブラウン運動の理論」等、5つの論文を提出する。「奇跡の年」。  なお、この時に提出した「特殊相対性理論」は大学側が理解できず、論文は受理されなかった。 スティーブ・ジョブズ(1981年:実業家)  IBMがパソコン市場に参入してきたため急速にシェアを奪われていく。対抗策としてLisaプロジェクトを立ち上げる。  ただし仲間との不和により翌年にはLisaプロジェクトからはずされ、別に立ち上げたMacintoshプロジェクトに専念する。   ジョン・F・ケネディ(1943年=26歳2か月:政治家、第35代アメリカ大統領)  魚雷艇の艇長としてソロモン諸島へ配属されて4か月目。駆逐艦「天霧」と衝突して海に投げ出される。 ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン(1802年:クラシック音楽作曲家)  この頃から難聴が始まる。ただし高音が聞き取れなくなる西欧人に多い遺伝病であって、完全に聴力が奪われたわけではない。   27歳 チェ・ゲバラ(1955年=27歳1か月:キューバ革命家)  亡命先のメキシコでフィデル・カストロと出会い意気投合。軍医としてゲリラ戦に参加することを決意する。 フィリップ・フランツ・フォン・シーボルト(1823年=27歳4か月:医師、博物学者)  鎖国中の日本へ来て、オランダ商館の医師となる。 クリスティアン・ホイヘンス(1656年=27歳8か月、天文学者、物理学者、数学者)  天文観測のために振り子時計を製作。  振り子時計はガリレオの発明だが、振り子の不規則な振動を抑えて実用化に成功する。 土方歳三(1863年=27歳10か月:幕末志士)  新撰組の前身となる壬生浪士組を結成する。 諸葛亮(諸葛孔明/208年:軍師)  赤壁の戦いでいくつもの奇計を講じて、10倍もの兵力差のあった曹操軍を退ける。  この時、曹操(53歳)、劉備(47歳)、孫権(26歳)、周瑜(33歳)。 湯川秀樹(1934年:物理学者) 「中間子理論構想」の論文を発表。   28歳 アーサー・コナン・ドイル(1887年=28歳7か月:小説家)  シャーロック・ホームズ・シリーズの第1作、「緋色の研究」を発表。 ヨハン・ゼバスチャン・バッハ(1714年=28歳10か月:クラシック音楽作曲家)  ヴァイマールの楽師長に就任。しかしお家騒動に巻き込まれて投獄されるハメになる。 フランシス・ドレーク(1568年:海賊、イギリス海軍提督)  乗船していた交易船がスペイン海軍の奇襲を受けて壊滅。これにより生涯続くスペインへの復讐心に火がつく。 宮本武蔵(1612年:剣豪)  巌流島で佐々木小次郎と戦う。生年には諸説あり、25歳~30歳の幅がある。 松平定信(1787年:大名、政治家)  徳川家斉のもとで家老となり、寛政の改革に着手する。 アルバート・アインシュタイン(1907年:物理学者) 「等価原理」を着想。これがのちの「一般相対性理論」になる。   ジミー・カーター(1953年:政治家、第39代アメリカ大統領)  父の死により勤めていた海軍を退役し、南部のピーナッツ農場の経営を引き継ぐ。政治家として活動を始めるのは35歳から。   29歳 グラハム・ベル(1876年=29歳0か月:発明家)  電話の実験に成功。最初の言葉は「ワトソン君、用事がある、ちょっと来てくれたまえ」。 ミケランジェロ・ブオナローティ(1504年=29歳6か月:美術家)  製作期間4年を経て、ダビデ像完成。 坂本龍馬(1867年=29歳7か月:土佐藩士)  亀山社中(のちの海援隊)を創設。事業経営を始める。 ゴータマ・シッダールタ(釈迦/年齢は特定されるが年代は不詳:宗教家、仏教創始者)  王宮を抜け出して出家。仙人修業を始める。 木曽義仲(1183年:平安武将)  1180年に挙兵。1183年7月に京都に入り、ついに念願の天下人となる。  しかし、それまでの戦乱と飢饉が重なったために治安を回復できず、そこから反撃を受けて一気に転落人生となり、翌年に討ち取られる。 ジェームス・ワット(1765年:技術者、発明家)  蒸気機関の発明に成功する。ただし資金難で実用化まで10年以上かかる。 ハワード・ヒューズ(1935年:実業家)  航空産業に乗り出し、ヒューズ・エアクラフト社を創設。同年、偽名でアメリカン航空へもぐりこみ、パイロットをやっている。   30歳 スティーブ・ジョブズ(1985年=30歳0か月:実業家)  30歳の誕生日。アップル社の取締役会によって、創業者でありながらアップル社から追放されてしまう。  3か月後にNeXT社を立ち上げ、のちのMacOSXとなるOSの開発を始める。 ビル・ゲイツ(1985年=30歳0か月:実業家)  Windows発表。前年に発表されたMasOSが自社パソコン専用だったのに対して汎用であったため、5年でOSの市場占有率第1位となる。 徳川慶喜(1868年=30歳2か月:徳川第15代将軍)  大政奉還。 坂本龍馬(1866年=30歳2か月:土佐藩士)  西郷隆盛、桂小五郎(のちの木戸孝允)を説き伏せ、薩長同盟を成立させる。 スティーブ・ジョブズ(1986年=30歳11か月:実業家)  ルーカスフィルム社のコンピューター部門を買収し、CG映画会社ピクサーを立ち上げる。 フランシス・ドレーク(1570年:海賊、イギリス海軍提督)  2年前に受けた恨みから、スペイン船を狙った海賊活動を始める。 出雲阿国(1603年:女芸能者、歌舞伎創始者)  春に「かぶき踊り」を上演。世界初の歌劇上演記録で、のちの歌舞伎となる。歌舞伎は1600年には演じられていた可能性がある。  当初の歌舞伎は女優のみが歌って踊る「宝塚歌劇」に似た構成だった。  ただし歌舞伎を風俗業界がこぞって真似た影響で、半世紀後には女性が演じることを禁じられ、以降は野郎歌舞伎のみとなった。 トーマス・エジソン(1877年:発明家、実業家)  蓄音機を開発し、発明家としての名声を得る。 アンドリュー・カーネギー(1865年頃:実業家)  通信技師として就職したペンシルベニア鉄道を退職。実業家として歩み出す。  鉄道会社にいた時代に橋が木製から鋼鉄製へ変わると予想して鉄橋会社を設立。製鉄事業の拡大に乗り出す。 ジークムント・フロイト(1886年:精神科医、精神学者)  ウィーンで精神科医院を開業。ここで実践した治療法より精神分析を確立する。 アガサ・クリスティ(1920年:小説家)  作家デビュー。デビュー作は「スタイルズ荘の怪事件」   31歳 ジョン・レノン(1971年=31歳0か月:シンガーソングライター)  楽曲「イマジン」発表。 足利尊氏(1336年:室町幕府初代将軍)  南北朝の動乱を鎮め、室町幕府を確立する。名実ともに認められるのは1338年。 手塚治虫(1961年=31歳4か月:漫画家)   奈良県立医大で医学博士の学位を取る。 手塚治虫(1961年=31歳7か月:漫画家)  手塚動画プロダクション(のちの「虫プロダクション」)創設。 中臣鎌足(645年:政治家)  中大兄皇子とともにクーデターを起こし、蘇我入鹿を殺害した。のちに藤原姓を名乗る。 ユージン・オーマンディ(1931年:ヴァイオリニスト、クラシック指揮者)  病欠したトスカニーニの代役で、フィラデルフィア管弦楽団定期公演を指揮。  この指揮ぶりが評価されて、ミネアポリス交響楽団(現、ミネソタ管弦楽団)の常任指揮者に就任する。   ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン(1802年:クラシック音楽作曲家)  この頃に悪化した難聴に悩み、自殺を考えていたらしい。   32歳 アドルフ・ヒトラー(1921年=32歳3か月:政治家)  所属政党名を国家社会主義ドイツ労働者党(ナチ党)に改名し、党首となる。 ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト(1788年=32歳6か月:クラシック音楽作曲家)  三大交響曲(39番~41番)を作曲。この完成度に満足したのか、これ以降は交響曲を作曲していない。 フィリップ・フランツ・フォン・シーボルト(1828年=32歳8か月:医師、博物学者)  季節はずれの台風により、シーボルト事件発生。 トーマス・エジソン(1877年=32歳8か月:発明家、実業家)  エジソン電球(白熱電球)を開発。 アーネスト・トンプソン・シートン(1892年:画家、動物学者)  動物専門の画家としてのかたわら、動物に関する専門書や手記を書き始める。この手記が日本で「シートン動物記」として編纂される。   33歳 ジョージ・ルーカス(1977年=33歳0か月:映画監督)  映画「スター・ウォーズ」公開。 ミケランジェロ・ブオナローティ(1508年:美術家)  バチカン宮殿システィーナ礼拝堂の天井画制作を命じられる。 ジェームズ・クラーク・マクスウェル(1864年:理論物理学者)  古典電磁気学を確立する。この理論で電磁波を予想し、それまでオカルト扱いだった電波の実用化に道を作る。 アーネスト・トンプソン・シートン(1893年:画家、動物学者)  アメリカの実業家からの依頼でニューメキシコへ行く。そこで「狼王ロボ」の元となる狼と出会う。   34歳 フローレンス・ナイチンゲール(1854年=34歳6か月:看護師、統計学者)  クリミア戦争で看護師として従軍中、生涯3度目の神の啓示を受ける。  以降、戦場病院の補給状況と看護状態の改善に努め、最大42%あった死亡率を翌年には2%まで減らすことに成功する。 ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン(1804年=34歳11か月:クラシック音楽作曲家)  唯一のオペラ「フィデリオ」を上演。  ただしベートーヴェンの付けたタイトルは「レオノーレ」だったが、それを劇場支配人が勝手に「フィデリオ」へ変えてしまった。  そのことへの抵抗か、ベートーヴェンは序曲「レオノーレ」を5度にわたって作曲している。  現在、もっとも演奏されているのは序曲「レオノーレ」第3番。 ウィリアム・ハーシェル(1773年:クラシック音楽家、天文学者)  数学への興味が高じて始めた天文学を、この頃から本格的に研究するようになる。  この頃のハーシェルは人気のオルガン奏者(本職はヴァイオリン)で、交響曲も20曲以上(最終的に24曲)作っていた。   35歳 ナポレオン・ボナパルト(1804年=35歳3か月:軍人)  フランスの皇帝となる。 フィンセント・ヴァン・ゴッホ(1888年4か月:画家)  名作「ひまわり」の1作目に着手する。  この半年前に精神病から耳を切り落としている。 フェリックス・メンデルスゾーン・バルトルディ(1844年=35歳7か月:クラシック音楽作曲家)  名曲、ヴァイオリン協奏曲ホ短調完成。曲の着想から6年をかけていた。 ドミトリー・ショスタコーヴィチ(1942年=35歳5か月:クラシック音楽作曲家)  交響曲第7番「レニングラード」世界初演。戦時中のソ連のプロパガンダ曲という評価がある。  のちにマイクロフィルムに納めたこの楽譜をめぐって、連合軍とドイツ軍が奪い合う事件が起こる。   36歳 ウォルト・ディズニー(1937年=36歳0か月:漫画家、実業家)  長編アニメ「白雪姫」公開。 ウィルバー・ライト(1903年=36歳8か月:発明家/自転車屋)  世界初の動力飛行に成功。弟オーヴィルは32歳。 安藤広重(歌川広重/1833年:浮世絵師)  東海道五十三次作成。前年に京都まで往復の旅をする機会を得ていた。 川端康成(1935年:小説家)  小説「雪国」を発表。同作品は1968年にノーベル賞を受ける。   37歳 フランシス・ドレーク(1580年=37歳6か月:海賊、イギリス海軍提督)  エリザベス女王に謁見。海賊行為で集めた30万ポンド以上の金銀財宝を献上。その功績によりサーの称号を受け貴族となる。  農民の子から貴族へと出世した、絶対王政時代の最高の出世物語。 ニコラウス・コペルニクス(1510年:天文学者) 「太陽中心説」(地動説)を初めて公言する。   38歳 ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン(1818年=38歳0か月:クラシック音楽作曲家)  田園交響曲(第6番)と運命交響曲(第5番)を同時初演する。  初演は田園交響曲の方が先であったため、当初はそちらが第5番と番号が振られていた。 夏目漱石(1905年=38歳11か月:小説家)  作家デビュー。デビュー作は「吾輩は猫である」 ジャン・アンリ・ファーブル(1861年:生物学者)  研究の資金稼ぎのために昆虫の研究を休み、アカネから染料を取り出す研究に没頭。染料を精製する技術開発に成功する。  しかし先にドイツの企業に染料の人工合成に成功され、事業化には失敗する。 ユージン・オーマンディ(1938年:ヴァイオリニスト、クラシック指揮者)  前任者ストコフスキーの辞任により、フィラデルフィア管弦楽団音楽監督に就任。以降人気指揮者として在任期間42年の最長記録を打ち立てる。 ビル・ゲイツ(1994年:実業家)  Windowsの大成功により、この年より14年間世界一の億万長者となる。   39歳 田中角栄(1957年=39歳2か月:政治家)  郵政大臣就任。戦後初の30代大臣。 グラハム・ベル(1887年=39歳11か月:発明家)  旧知のヘレン・ケラーの家庭教師として、アン・サリヴァンを推薦する。サリヴァンが家庭教師として赴任したのは、ベルの40歳の誕生日だった。 フェルディナンド・マゼラン(1519年:生年不詳、1480年頃とされる/冒険家)  世界一周航海へ出港。翌々年、フィリピンで戦死する。 ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン(1810年:クラシック音楽作曲家)  初演時の「フィデリオ」の名前でオペラの楽譜が出版される。ベートーヴェンはあくまで自分の付けた「レオノーレ」で出したかった。   40歳 ジェームス・ワット(1776年=40歳0か月:技術者、発明家)  蒸気機関の業務用第1号が完成する。 フローレンス・ナイチンゲール(1860年=40歳1か月:看護師、統計学者)  ロンドン聖トマス病院内にナイチンゲール看護学校開校。学生数は10名。  この頃、ナイチンゲールが唱えた公衆衛生の改善案がイギリス議会で採択され、翌年から都市部の死亡率が劇的に下がる。 ムハンマド・イブン=アブドラーフ(モハメット/610年頃:イスラム教創始者)  大天使ジブリール(ガブリエル)からの啓示を受け、預言者としての活動を始める。この時の年齢は不詳。40歳前後と思われる。 クラウディオ・モンテヴェルディ(1607年:歌手、作曲家)  世界最古のオペラ「オルフェオ」を上演。  オペラは1600年にメディチ家の結婚式で演じられたリヌッチーニの「エウリディーチェ」が最古とされるが、非公開である。   41歳 マルコ・ポーロ(1295年:商人)  アジアへの旅から24年ぶりにヴェネチアへ戻る。  行きはシルクロードを通ったが、戻りはインド経由の海路だった。 クリストファ・コロンブス(1492年:生年不詳、1451年頃とされる/冒険家)  西回りでアジアへ向かい、アメリカ新大陸に到達する。(1回目の航海) 大石内蔵助良男(1701年:赤穂藩筆頭家老)  藩主浅野内匠頭が江戸城松の廊下で刃傷沙汰を起こし、お家断絶。再興のために動き始める。 フローレンス・ナイチンゲール(1861年:看護師、統計学者)  生涯4度目の神の啓示を受け、飢餓救済のために植民地(インド等)の潅漑用水整備を政治家たちに呼びかけ始める。 宮崎駿(1982年:アニメ監督)  漫画「風の谷のナウシカ」連載開始。   バカボンのパパ(1967年:赤塚不二夫著)  漫画「天才バカボン」   42歳 ウィリアム・ハーシェル(1781年=42歳3か月:クラシック音楽家、天文学者)  天王星を発見する。これを機に音楽家の道を捨て、本格的に天文学者となる。のちに観測から天の川銀河の構造を予想する。 スティーブ・ジョブズ(1997年:42歳4か月:実業家)  経営悪化で株式の暴落したアップル社の買収に成功。最大株主の立場を利用して自分を追放した役員たちを全員追放する。  もっとも経営が破綻したアップル社はもう立て直せないと思ったのか、役員追放後、株式1株を残して、あとの150万株をすべて売ってしまう。  その後のアップル社は、ジョブズと関係のあるエリソンらが経営者に就任する。   43歳 宮崎駿(1984年=43歳2か月:アニメ監督)  アニメ映画「風の谷のナウシカ」公開。 ヨハネス・ブラームス(1976年=43歳5か月・クラシック音楽作曲家)  交響曲第1番を完成、初演。作曲開始から21年もの歳月をかけていた。  ブラームスは完成後も、何度も楽譜に手を加えている。 夏目漱石(1910年=43歳6か月:小説家)  伊豆修禅寺で大吐血。作家デビューからの出版ストレスによって急速に胃潰瘍を悪化。1916年、49歳で没。 大石内蔵助良男(1703年=数えでは45歳:赤穂藩筆頭家老)  吉良邸討ち入り。切腹。   44歳 大塩平八郎(1837年=44歳0か月:儒学者)  幕府の腐敗を嘆き、私財を投げ打って大塩平八郎の乱を起こす。 伊藤博文(1885年=44歳2か月:政治家)  初代内閣総理大臣となる。現在も就任時の最年少記録。 宮崎駿(1985年=44歳4か月:アニメ監督)  スタジオジブリ設立。 アイザック・ニュートン(1687年=44歳6か月:物理学者) 「プリンキピア(自然哲学の数学的諸原理)」出版。これが古典力学の基礎となる。 マルコ・ポーロ(1298年:商人)  ヴェネチアとジェノヴァの戦争に巻き込まれ、志願兵として従軍するもジェノヴァの捕虜となる。  この時に獄中で出会った著述家ルスティケロ・ダ・ピサにより、口述された内容が『東方見聞録』として出版される。  なお、『東方見聞録』にはピサによる創作や聞きかじった間違いの逸話が書き加えられている。 ジョキアノ・ロッシーニ(1836年:オペラ作曲家)  音楽家を引退。以降は養豚場、レストランを開き、美食家の道を進む。   45歳 アドルフ・ヒトラー(1934年=45歳4か月:政治家)  ドイツ総統となる。 フランシス・ドレーク(1588年=45歳5か月:海賊、イギリス海軍提督)  アルマダの海戦でイギリス艦隊の実質的な司令官を務め、スペイン無敵艦隊を壊滅させる。17年続いた復讐劇の完遂。 ニコラ=ジョゼフ・キュニョー(1770年=45歳9か月:軍事技術者)  世界初の自動車事故を起こす。  前年、蒸気機関で動く3輪自動車(小型の試作車)を開発。4kmを1時間で走破した。  事故を起こしたのは5tある大砲を牽引するために作られた大型で、ルイ15世の前で披露するまさにその時だった。 ガリレオ・ガリレイ(1610年=45歳10か月:科学者)  木星の4大衛星を発見。 三島由紀夫(1970年=45歳10か月:小説家、劇作家)  三島事件。自衛隊市ヶ谷駐屯地(現防衛省本庁)東部方面総監部に乱入。クーデターに失敗し割腹自殺。   ダルタニャン老人(1884年:アレクサンドル・デュマ著)  小説「三銃士」~主人公ダルタニャンの父   46歳 スティーブ・ジョブズ(2001年=46歳0か月:実業家)  ずっと拒んでいたアップル社の最高経営責任者(CEO)に就任。ここからアップル社は10年で、世界最大の株式会社へと急成長する。 ベンジャミン・フランクリン(1753年:科学者、政治家)  嵐の中で凧を揚げ、雷が電気現象であることを確認する。   47歳 滝川馬琴(1814年:小説家) 「南総里見八犬伝」を執筆開始。完了まで28年を費やす。   48歳 西郷隆盛(1877年=48歳11か月:政治家)  挙兵し、西南戦争を起こす。 アレクサンダー・フレミング(1929年:細菌学者)  ペニシリンを発見する。   50歳 チャールズ・ダーウィン(1959年=50歳9か月:生物学者) 「種の起源」出版。 ユリウス・カエサル(前49年:軍人)  ルビコン川を渡って元老院と対立。のちにローマ内戦を起こして既得権で私腹を肥やす元老院議員を次々と破る。 佐々木小次郎(1612年:剣豪)  生年不詳。宮本武蔵と巌流島で戦った時、最低でも50歳であったらしい。仮に師匠冨田勢源の直弟子であった場合は60歳以上になる。   51歳 エイブラハム・リンカーン(1860年:政治家、第16代アメリカ大統領)  大統領選の中、11歳のグレース・ベデルの手紙を見て、トレードマークになるヒゲを生やすようになる。   52歳 アントニン・ドヴォルザーク(1893年=52歳3か月:クラシック音楽作曲家)  交響曲第9番ホ短調「新世界より」初演。   磯野フネ(1946年:長谷川町子著)  漫画「サザエさん」   53歳 豊臣秀吉(1590年=52歳5か月:戦国大名)  天下統一の完成。   54歳 エイブラハム・リンカーン(1863年=54歳9か月:政治家、第16代アメリカ大統領) 「人民の、人民による……」のゲティスバーグ演説を行なう。 レオナルド・ダ・ヴィンチ(1506年:美術家)  この頃に「モナ・リザ」を描き上げたとされる。   磯野波平(1946年:長谷川町子著)  漫画「サザエさん」   55歳 ジャン・アンリ・ファーブル(1879年:生物学者)  これまでの研究成果を紹介するために昆虫記の出版を始める。最初の話題はフンコロガシ。   56歳 乃木希典(1905年=56歳0か月:軍人)  日露戦争で旅順要塞を陥落させる。  この戦いで乃木将軍は無能扱いされているが、装備不足の上に期日を決められると、大勢の戦死者を出す戦い方しか選べなかったとも言われる。 伊能忠敬(1800年=56歳4か月:商人、測量家)  日本全国の測量開始。 ジョージ・ワシントン(1789年:軍人、政治家、アメリカ初代大統領)  アメリカの初代大統領になる。 パブロ・ピカソ(1937年:画家)  名画とされる『泣く女』制作。   57歳 東郷平八郎(1905年=57歳4か月:軍人)  日露戦争、日本海海戦で、ロシア・バルチック艦隊を東郷ターンで撃破する。   59歳 マシュー・ペリー(1853年=59歳3か月:軍人)  ペリー艦隊を率いて浦賀に来航する。 チャールズ・ウォルコット(1909年:古生物学者)  カンブリア紀の生物化石を良い状態で保存したバージェス頁岩を発見する。   60歳 セザール・フランク(1883年:クラシック音楽作曲家)  若い頃に作曲を学んで細々と作曲活動をしていたが、この年から本格的に作曲活動を始める。  最高傑作の交響曲ニ短調は65歳の作品。   63歳 フランツ・ヨーゼフ・ハイドン(1795年=63歳1か月:クラシック音楽作曲家)  最後の交響曲となる第104番「ロンドン」を完成させる。 アルフレッド・ヒッチコック(1963年=63歳7か月:映画監督)  ヒッチコックの代名詞となるサイコサスペンス映画「鳥」公開。 葛飾北斎(1823年:浮世絵師)  富嶽三十六景の制作を始める。完成は1833年(73歳)。   68歳 ガリレオ・ガリレイ(1632~3年:科学者)  フィレンツェで著書「天文対話」を発表。異端審問を受け軟禁される。   70歳 ニコラウス・コペルニクス(1543年:天文学者)  死亡2か月後に著書「天体の回転について」を出版する。   71歳 ベンジャミン・フランクリン(1777年:科学者、政治家)  アメリカ独立宣言の起草委員の1人となり、ヨーロッパでの外交交渉役として活躍する。
あの人たちは何歳で何を
0 notes
shintani22 · 2 years
Text
2022年4月3日
Tumblr media
ユミタソ プロフィール写真
Tumblr media
【動画】ドイツ代表指揮官の前で2ゴール!浅野拓磨にドイツメディア「傑出した日本代表を目の当たりに」(GOAL)
【欧州・海外サッカー ニュース】ワールドカップで日本代表と同組となったドイツ代表。浅野拓磨は、ハンジ・フリック監督がスタンドで見守る中で2ゴールを奪っている。
ボーフムの日本代表FW浅野拓磨について、『EUROSPORT』ドイツ版が絶賛している。
ブンデスリーガ第28節で、ホッフェンハイムと敵地で対戦したボーフム。浅野は左サイドで2試合ぶりの先発を飾ると、28分にカットインから強烈なシュートを叩き込んで先制弾を奪う。さらに同点に追いつかれた後の59分、相手DFのミスを見逃さずに抜け出し、GKとの一対一を制して2ゴール目を決めた。日本代表FWの大活躍で、ボーフムが敵地で2-1と勝利した。
Tumblr media
【速報】ビルの窓から噴き出す炎 広島市の繁華街で火事 けが人も(RCCニュース)
現場近くにいたRCCのスタッフが、火事発生直後撮影した映像です。窓から煙が噴き出し、大きく炎があがる様子も捉えられています。
3日午後6時20分ごろ、広島市中区本通のビルで、「3階から煙が見える」と通報があり、消防が消火活動を行っています。消防によりますと、1人がけがをして病院に運ばれたということです。(午後7時現在の情報です)
続報です。火は午後7時46分、消し止められました。消防によりますと、病院に運ばれたのは30代の男性で、意識はあるということです。(午後8時過ぎの情報です。)
Tumblr media
【週刊地震情報】この1週間は震度3以上の地震が多く、6回発生しました。東京湾を震源とする地震などでは震度4を観測しています。
日本列島南岸の「黒潮大蛇行」4年9か月継続 観測史上最長に(NHKニュース)
日本の南岸を流れる黒潮が大きく蛇行する「黒潮大蛇行」と呼ばれる現象が、4月で4年9か月間続いていて、観測史上、最も長くなったと海洋研究開発機構が公表しました。
黒潮は、日本列島の南岸を沿うように北東に流れている暖流で、紀伊半島の周辺の沖合で蛇行して南に大きくうねるように流れることがあり、「黒潮大蛇行」と呼ばれています。
1965年の観測開始以降これまでに6回発生していて、今回の「黒潮大蛇行」は2017年8月に始まり、4月で4年9か月になったことを海洋研究開発機構が公表しました。
これは、これまでで最も長かった1980年3月までの4年8か月を上回り、観測史上、最も長くなったということです。
専門家によりますと、「黒潮大蛇行」が起きると、▽東海や関東の沿岸で高潮が発生しやすくなるほか、▽魚の生息範囲が変わって不漁の原因になったり、▽関東周辺の夏場の気温や湿度を上昇させたりするなど、さまざまな影響が出ると指摘されています。
海洋研究開発機構の美山透主任研究員は「ここまで長期化するとは予想していなかった。漁業者からは不安の声も上がっていて、少なくともまだ半年は続くとみられる」と分析しています。
Tumblr media
ウクライナの路上に残される数々の遺体、ロシア後退後の首都郊外ブチャで(BBC News Japan)
ロシア軍が軍事侵攻を続けるウクライナの首都キーウ(ロシア語でキエフ)から北西近郊にあるブチャで1日、ロシア軍が後退した後の路上に、複数の遺体が残されていることが明らかになった。市内にはロシア軍に殺害された約280人を埋葬した集団埋葬地もあるという。
Tumblr media
ウクライナ要衝オデッサで空爆(AFPBB)
【4月3日 AFP】(更新)ウクライナ南部の黒海(Black Sea)に面する要衝オデッサ(Odessa)で3日朝、空爆があった。
アントン・ゲラシチェンコ(Anton Herashchenko)内相顧問はメッセージアプリのテレグラム(Telegram)に「オデッサが空から攻撃された」と投稿。「複数の地域で火災が報告されている。ミサイルの一部は撃墜された」と説明した。
AFP記者も午前6時ごろ、爆発音を聞いた。
工業地区とみられる場所から少なくとも3本の黒煙が上がり、火災が発生しているのが確認された。
ウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領は1日、ロシア軍部隊が南部に集結し、「大規模攻撃」を準備していると警告していた。
Tumblr media
スリランカ全土に非常事態宣言、経済危機で暴動(ロイター)
[コロンボ 2日 ロイター] - 経済危機で暴力的な抗議デモが起きているスリランカのラジャパクサ大統領は1日夜、全土に非常事態を宣言した。
31日には首都コロンボ近郊にある大統領私邸の外で数百人のデモ隊と警察、軍が衝突した。警察は53人を逮捕した。政府は1日、各地で発生するデモを抑えるため首都とその周辺に外出禁止令を出した。
人口2200万人のインド洋の島国スリランカは、主要産業の観光も、海外に出稼ぎに出た国民の送金も、新型コロナウイルスの世界的流行で打撃を受けている。また、2019年の選挙でラジャパクサ大統領が公約に掲げた減税が財政を直撃している。
生活必需品が不足し、物価は高騰、外貨不足で燃料を輸入ができず、1日13時間の計画停電を実施している。
Tumblr media
【本日 (4/3)の広島県内の感染状況】(広島県)
【国内感染】新型コロナ 34人死亡 4万7345人感染(3日16:55)(NHKニュース)
東京都 新型コロナ 7899人感染確認 前週日曜日比50人余り増加(NHKニュース)
大阪府 新型コロナ 1人死亡 新たに3760人感染確認(NHKニュース)
大分県 新型コロナ 新たに370人感染確認(NHKニュース)
中国、新規感染1万3000人超(AFPBB)
【4月3日 AFP】中国の国家衛生健康委員会(NHC)は3日、国内で新たに1万3146人の新型コロナウイルス感染者が確認されたと発表した。感染力の強い変異株「オミクロン株」の感染が十数省に拡大する中、1日当たりの感染者数はパンデミック(世界的な大流行)第1波以来の最多を更新した。
新規感染者のうち1万1691人は無症状で、死者は報告されていない。
金融の中心地である上海では8200人の感染者が確認された。当初4日間の予定で始まったロックダウン(都市封鎖)がほぼ全域で続いており、サプライチェーン(供給網)への影響が懸念されている。
中国 上海 コロナ感染確認 過去最多 外出制限続くおそれ(NHKニュース)
新型コロナウイルスの感染拡大で段階的に外出制限が行われている中国最大の経済都市・上海で、2日、過去最多の感染者が確認されました。
感染拡大に歯止めがかからない中、広範囲で外出制限が続くおそれが出ています。
中国では2日、新型コロナウイルスに市中感染した人が無症状を含めて1万3146人確認され、このうち、最大の経済都市・上海では、過去最多の8226人が確認されました。
感染を抑え込むため上海市当局は、3月28日から市内全域を主に東西2つの地域に分けて段階的に厳しい外出制限を行っています。
ただ、東部の地域では、1日、制限が解除される予定でしたが、人口が多い浦東新区などほとんどの住宅地で一定期間、制限が延長されています。
また、日本人も多く住む西部の地域では、1日から5日までの予定で外出制限が始まっていて、一部の地域を除くほぼ全域で外出が制限される事態となっています。
こうした中、上海市当局は、市内全域の住民を対象に▽3日、一斉に抗原検査を行い、▽4日もPCR検査を行うと発表するなど対策を強化しています。
中国政府は、孫春蘭 副首相を2日上海に派遣し、徹底して感染を封じ込める「ゼロコロナ」政策を続けることで早期に感染を抑え込む方針を改めて強調しましたが、感染拡大に歯止めがかからない中、広範囲で外出制限が続くおそれが出ています。
Tumblr media
安倍氏、防衛費「当初予算6兆円確保を」 集団的自衛権の意義強調(毎日新聞)
自民党の安倍晋三元首相は3日、山口市で講演し、中国の軍備増強などに触れ、日本の防衛費の対GDP(国内総生産)比2%への引き上げを主張し、来年度は「当初予算で6兆円程度」の確保が必要と指摘した。
安倍氏はウクライナ情勢を巡り、ウクライナが北大西洋条約機構(NATO)に加盟していれば、加盟国に対する攻撃は全加盟国に対する攻撃とみなし集団的自衛権を行使する規定が抑止力となったと指摘し「ロシアは侵略することはできなかった」と主張。安倍政権で制定した集団的自衛権の限定行使を認める安全保障関連法が「戦争に巻き込まれる」と批判を受けたことを挙げ「今起こっていることはまったく逆ではないか」と反論した。
憲法9条への自衛隊明記については「私にとり、戦後レジーム(からの脱却)の核心だ。違憲論争に終止符を打つことは政治家の責任ではないか」と強調。自衛隊明記を含む自民党の改憲案4項目に関して「ごく当たり前、まっとうなこと」と述べ、改憲議論を拒否する野党側を批判した。【東久保逸夫】
安倍元首相「中国との衝突避けるためにも防衛費増額を」(NHKニュース)
日本の安全保障政策をめぐり、自民党の安倍元総理大臣は、中国の軍事力増強に懸念を示し衝突を避けるためにも防衛費を増額させるべきだという考えを強調しました。
自民党の安倍元総理大臣は山口市で講演し、中国が軍事力を増強していることに懸念を示したうえで「衝突の危険性がないようバランスを取っていくことが大切だ。ロシアとウクライナのように軍事バランスが大きく崩れると予期せぬ衝突が起こりやすい」と指摘しました。
そのうえで、「防衛費を増やすことに偏見を持つ必要は全くない。自国の防衛に努力しない国のために、命をかけてくれる国はどこにもない」と述べ、日本の防衛費をGDPの2%を念頭に増額し、来年度予算では、少なくとも6兆円程度���確保すべきだという考えを示しました。
また、いわゆる「敵基地攻撃能力」について「日本も少しは独自の打撃力を持つべきだと確信している。基地に限定する必要はなく、中枢を攻撃することも含むべきだ」と述べました。
一方、台湾海峡をめぐる情勢について「アメリカは戦略的にあいまいな対応をしてきたが、危険を呼び起こすかもしれない。台湾を防衛するという意思を明確に示すことで、中国に武力による統一を諦めさせることが大切だ」と述べました。
Tumblr media
敵基地攻撃「中枢にも」 自民・安倍元首相(時事通信)
自民党の安倍晋三元首相は3日、山口市内で講演し、岸田文雄首相が能力保有を検討する敵基地攻撃について「基地に限定する必要はない。中枢を攻撃することも含むべきだ」と述べた。
安倍氏は「日本が守りを専門にして打撃力を米国に任せる構図は大きく変えないとしても、日本も少しは独自の打撃力を持つべきだと完全に確信している」と強調した。
0 notes