Tumgik
#アストリッド
highants · 1 year
Text
今週放送のアストリッドとラファエル3-4見て、めちゃくちゃ面白かったんだけど、フランス人の名前に馴染みが無さすぎて頭に入らず、誰が誰だかわからなくなって話についていけなくなるのが悲しい。昔の海外ドラマみたいに主要人物の初登場シーンに名前が表示されると少しはマシになるのかな。
0 notes
tokyomariegold · 1 month
Text
2024/2/19〜
Tumblr media
2月19日 通勤途中やお昼に歩くルートのお花たちが咲き誇っていた。明日までの暖かさを有効活用して写真を撮れたらいいな、と思った。
朝のバスで一緒になる方が、今日はいないな〜と思ってバスに乗っていたら車窓の外側の道を、職場と反対方向の駅へ向かって歩いているのを見かけた。夜勤だったのかな。
今週は一日少なくて、そうゆう時に限ってちょっと忙しかったりで、そして通院の予定もあったことを思い出して少し気持ちが落ち着かない。 採血だけの診察だと言われているから診察に臨むのだけれど、嘘だったらどうしよう!といろんな方向にバカみたいな心配をしている。
気圧のせいなのか、ずっともうこのままなのか、頭が痛くて体の詰まり感が取れないでいる。
Tumblr media
2月20日 今日はカメラを持って出掛けられなかったことを少し後悔しながら過ごせた日だった。
昨晩は風の音がうるさくて、湿度が高くて不快であまりよく眠れなかった。 暖房と加湿器はボトルに水を溜めたけれどつけずに過ごして、今朝は思わず除湿機をつけて出てきてしまった。
SNSの女の子が、大阪中之島の青リンゴで自撮りをしていて、思わず自分が青リンゴで撮った写真をメッセージしてしまって久しぶりに死にたくなった。 彼女を見て、ふと、レッツポコポコというアイドルを思い出して、とても短い間しか存在しなかったグループだった気がしたけれどちゃんとApple Musicに音楽があって、残っていた。 メンバーも音楽もとても好きだった。
とてつもなく疲れていないとお部屋で座ることを許せなかったけれど、くたくたにならないでお部屋に帰れた日は自分を褒めてあげたい。
レンジで水切りしたお豆腐の匂いが良い感じなことに気がついた。
ごめんね、のメッセージばかり受け取っている気がして悲しい。謝らないでいいから、謝らないようにしてよ!とふてくされている(そんなに悲しんではない)。
Tumblr media
2月21日 今日はカメラを持って出かけることができた。
また謝りのメッセージを受け取ってしまった気がして、今日も世界を嫌いのままでいいことにしている。
先日ラインを交換した職員さ���が、2日連続でお休みされていて、様子を伺うメッセージを送ろうか迷って、でもこれを始めたらキリがない気もして、心配する気持ちまでで止めておこうと思った。
最近、いいちこのポスターを見ないな、と思ったら大阪では2月バージョンが更新されているらしい。
「NHKの日曜の夜の、外国のドラマ知ってる?あれをみると◯◯さん(私の苗字)をいつも思い出すの。前髪ぱっつんの女の子が出てて…」と声をかけてもらった。アストリッドとラファエルかしら。
ポッドキャストを聴き始めてから、また玄関の音を再開してみたくなった。
Tumblr media
2月22日 往復の通勤時間より短い勤務時間を経て、診察に向かって、ボトル3本分の血を取られて、待って待って待って受診した診察ではその結果は今日は分からなくて、あなたのことを信じていません、と言わなくては行けなくて、色々不甲斐なくなって、とっても疲れた。
明日もしかしたら久しぶりに会うかもしれない母へ、と、帝国ホテルのショップでスヌーピーとコラボレーションしたお菓子を買った。
Tumblr media
5 notes · View notes
izumi-kazan · 2 years
Text
人と違う私をみな笑うが、 私は人と同じ彼らを笑う --- They laugh at me because I’m different, I laugh at them because they’re all the same.
NHK総合『アストリッドとラファエル文書係の事件録 #10「五線譜の暗号」』2022年10月2日:アストリッド・ニールセン(カート・コバーンの名言)
45 notes · View notes
ryotarox · 10 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Astrid Kirchherr (1938-2020) - Snap Galleries Limited
アストリッド・キルヒャーはなぜ愛され続けるのか?(273) - ★ビートルズを誰にでも分かりやすく解説するブログ★
ジョージは、アストリッドが木の枝で装飾された美しく魅惑的な自宅で、愛情を込めて食事を与えてくれ、世話をしてくれたことは、20代の若者たちにとって天国のように感じられたと語っています。 アストリッドのセルフポートレートの鏡の上部には、ジョージが語っていた枝の一つが写っています。この写真は、彼女自身を最もよく象徴している作品であり、彼女がビートルズの写真を撮影したときに、ビートルズが見せていたのと同じような優しいながらも強靭な自己主張を表しています。
数年後、スチュアートが脳出血で急死したとき、アストリッドは、ジョンとジョージの写真を撮影し、彼らの悲しみと友情の深さを目の当たりにしました。薄暗い狭い部屋にモノトーンの写真。その象徴的な写真撮影にあたって二人がポーズをとるとき、彼女は、二人にどうやったら悲しみを表せるかを教えましたが、その写真を通して我々にも彼らの悲しみを伝えることになったのです。
ウィズ・ザ・ビートルズ - Wikipedia
このジャケット写真を撮影したのはロバート・フリーマン[16]。マネージャーのブライアン・エプスタインは、ロバートが撮影したジョン・コルトレーンの白黒写真に感銘を受けて依頼した[17]。メンバーはハンブルク巡業時代に知り合った友人のアストリッド・キルヒャーが撮影していた写真をフリーマンに見せて[18]、同様のものにしてほしいと要請した[19]。
3 notes · View notes
kurashinoshop · 20 days
Text
9月6日 金【暮らし】
世界中から愛される
スウェーデン童話
長くつ下のピッピと。
スウェーデンの歴史ある
テーブルウェアメーカー
ロールストランド社。
こんなコラボは
必然のような奇跡です。
.
.
メーカー:Rörstrand / ロールストランド
シリーズ:pippi longstocking / 長くつ下のピッピ
デザイナー:Astrid Lindgren / アストリッド・リンドグレーン
年代:1980
サイズ(cm):φ7.5 × W10.0 × H7.8
容量:220ml
素材:陶磁器
生産国:スウェーデン
1945年刊行
アストリッド・リンドグレーンの童話
「長くつ下のピッピ」は、
今なお世界中から愛されている物語。
世界一強い9歳の女の子の楽しい冒険です。
製造元はスウェーデンの老舗メーカー
ロールストランド社です。
愉快でキュートなイラストが、
賑やかにところ狭しと描かれています。
当時の生産数も少なく、
ピッピ・コレクターに限らず
世界中で人気の手に入りにくい一品です。
マグカップとしてだけではなく、
ペンスタンドやキッチンに飾るだけでも
空間が楽しくなります。
当時4種類発売された中の人気の2種類です。
普段使い出来るように、
市場よりお手頃価格にて設定しております。
価格は是非店頭にてお確かめくださいませ。
.
.
【暮らし】の企画展
「Swedenからの贈り物 展」
     2024 Autumn
   9.4 wed - 9.28 sat
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
e-yota · 3 months
Text
エコテキブログ紹介記事
ちゅらさん スーパーボール
アストリッドとラファエル1 再放送
アストリッドとラファエル2 再放送
0 notes
aiyco · 7 months
Text
【NHKカルチャー】人気ドラマ「アストリッドとラファエル 文書係の事件録」出演のケンゴ・サイトウ氏登壇のオンラインライブ配信! | 株式会社エヌエイチケイ文化センターのプレスリリース
ほう、テツオタナカさんの素顔がわかるのか。
しかも実際にフランス在住でものすごく難しい役どころだったけど、見続けてたらまさに彼しかいない感じがしてた。
こんなフリートークに登場してくれるのすごい!
0 notes
zutsunokotodake · 8 months
Text
今季ドラマ、見たいのたくさん。けど全部見てたらe-U-n編集進まない。泣く泣く予約録画リストから外していってる。クリスチさん松井さんが出てるさよならマエストロ、3か月かけて5感を失っていくという見るの辛すぎる永野芽郁ちゃんの、クドカンの、自閉症スペクトラムな捜査官的なアストリッドとラファエル、あと韓国男子のやつ、これでもう5本。あと白石麻衣さんの、奈緒&木梨憲武氏の、オダギリジョー氏の、他にも見れるなら見たいのがいくつか。やーん。
0 notes
usono-musuko · 8 months
Text
2024年1月15日
NHKで「アストリッドとラファエル4 文書係の事件録」開始、と覚書。
某所より。 「Netflix、オリジナルアニメを今までのドラマの形式と同じく1クール分を一挙みられるように配信していたのが大不評だったと判断して、ダンジョン飯は珍しく毎週配信の形式にしてるらしく、今後海外の配信もこの形式になるのかな…やっぱアニメは感想戦なんだよな…」 物語性が強いアニメなら次回が待ち遠しいのも楽しみの内だし、スラップスティックなコメディなら一度に大量の摂取は危険だし、やはり一挙配信は悪手かもしれない。
某所より。 「これエロ触手を嗜む人なら一度はぶつかる壁なんですが、エロ触手ってエロ目的での有用度を1とすると、医療・看護・介護領域での有用度が100000000000000000000ぐらいあるんですよ」 触手に関しては一家言あるだろう某氏、最近はすっかり連絡してない。あれっ、久しぶりに覗いてみたらAI生成を見事に活用してるじゃないか。やはりT嬢には伏せておくべきか。
「人は、傷ついた分だけ、性格が悪くなる ラブソングとかで、「傷ついた分だけ、人は優しくなれる」というフレーズがある。手垢にまみれまくっているが、これはウソ。」
0 notes
yutani-corporation · 1 year
Video
undefined
tumblr
ASTRID | YT.LSCU
46 notes · View notes
siilisea · 9 months
Text
Tumblr media
2023年ハロウィン用に描いたアストリッド。
0 notes
sanctuaryknocker · 10 months
Text
アストリッドとラファエル 文書係の事件録 (Astrid et Raphaëlle)
今年6月に、Amazonプライムのおすす��で出てきて、1話だけ見たらハマった!
最初にこの2人のキャラクター思いつけただけで、もう永遠にエピソードつくっていけるだろ、と思った。 1話&2話が、パイロット版だったのか、非常にに出来が良く、2人の強固なキャラクターだけでいくらでも話をすすめられる・・と思うのに、かつ、ほかの海外ドラマのいろんな要素をもりもり盛り込もうとしてるので、 限られたなかで、なんとかヒットさせたい、と思って作ったのかなぁと思ってしまう。
3話目以降は、やっぱり、2人のキャラを軸に、手を替え品を替え・・・で各話2話or1話完結でつづいていく。
まず、このドラマで衝撃だったのは、「マトモな父親」がでていること。
フランスでは、まだこんなマトモな父親がドラマに出てくるのか・・と軽く衝撃だった。 日本ではマトモな父親どころかマトモな大人すらこの20年以上でてきてないのでは・・
アストリッドの父もそうだが、ガイアールさんが至極マトモで。 それが衝撃だった。
とりあえずシーズン1全話をAmazonで一気見して(笑)、どこかにシーズン2ねぇか?本国フランスではシーズン5くらいまでいってるらしいし・・と思ってたら・・・ なんか去年末NHK総合でシーズン1を日本語吹替版で放送したらしいとわかり、その後7月にCSミステリーチャンネルでシーズン1-2まで字幕版で一挙放送!ナイスタイミング! と思い見て、その後NHK総合日曜11時台にシーズン3吹き替え版放送開始! その後9月ミステリーチャンネルでシーズン1-3字幕版で一挙放送! 10月 シーズン4字幕版一挙放送! そのときに録画してたシーズン4、昨日やっと最終回まで見た。
シーズン4日本語吹替版は、2024年1月ごろNHK総合で放送、とNHKのホームページに書いてあるので楽しみに待つ。
Amazonでも先週くらい?にシーズン2日本語吹替版が見れるようになったみたい(WOWOW+だけど)。 ミステリーチャンネルも、シーズン1-4字幕版で一挙放送を、2023年末にまたやるみたいなことがホームページにあるのでCSやCATVで見れるはず。
シーズン1は、2人のキャラを軸にいろんなエピソードでつづけていくんだろうなという予想通りに進んでいったが、やっぱり話によって出来不出来がある。 シーズン2でテコ入れしようとしたのか、セットもちょと良くなって(笑)、ヒットして予算がついたのかと思いつつ、相変わらず1話完結エピソードの連続なのだが、内容に関して、ミステリー要素よりも、むしろ人間ドラマをつくろうとしている感じが底流にあると思わせられる。 特によかったのが、フルニエ先生。 このキャラをただの反発しかしない理系オヤジにしなかったこと。 シーズン2でより肉付けがされてよき。 シーズン2は最終回も良い。コロナでロックダウンを繰り返してたころ(2020-2021?)くらいに撮影してたんではないかと思うのだが、撮影方法や演出方法、シナリオも柔軟に変えて、コロナ下でも進めていけるようにしてたのかなぁと思わせるところがちょくちょくある。そうおもって見てるとシーズン2最終回は心にぐっとくるものがある。
シーズン3,4,も、いろいろあるが、シーズン1,2の同じ調子で続いていくかんじ。 このまま長寿番組を目指すの��ろうか。 つっても各8話くらいと、短いので、時間がなくても、ちょこちょこ見ていけて良い。 とりあえずシーズン5も期待。
0 notes
natsukifunghi · 11 months
Text
Tumblr media
「エミールのいたずら325番」
アストリッド・リンドグレーン 作
さんぺいけいこ 訳
岩波書店 1994年
お母さんのためにハエとり紙を買おうと、いたずらをするエミール。そんなエミールに出会い、こちらは忘れていた ある幼少の記憶が 今も色褪せず 胸の中にとどまっていたことに、思わず微笑ましくなりました。ごめんなさいで許してもらえる頃は 宝物のですね⭐️。
0 notes
ryotarox · 10 months
Video
youtube
(BACK BEAT / 映画『バックビート』DVD予告編 - YouTubeから)
アストリッド・キルヒャーはなぜ愛され続けるのか?(273) - ★ビートルズを誰にでも分かりやすく解説するブログ★
ビートルズの伝記作家マーク・ルイソンは、アストリッドのことを冗談めかしてこうツイートしました。「アーリー・ビートルズの写真を撮影していなければ、あなたがこれほど偶像化されることはなかった。」確かに、そうかもしれません。一連の写真は彼女を世界的な有名人にしましたが、その後、彼女が一流のプロカメラマンとして華々しく活躍したという経歴はありませんから。 しかし、彼は、続けてこうもツイートしています。「しかし、他の人がまだ見ていないものを見てくれる人が必要なのだ。あるいは、最初から自分の価値を信じてくれる人が必要なのかもしれない。」
彼女は、ビートルズがハンブルクで過ごした時代とスチュアートとの関係を描いた1994年の映画「BACKBEAT」のアドバイザーを務めました。彼女は、この映画でスチュアートを演じたスティーヴン・ドーフに感銘を受けたと語っています。 「人生で初めてというくらいの衝撃を受けたわ...彼は、年齢的にもピッタリだったんだけど、顔を上げて彼の姿を見たとき、腕に鳥肌が立ったわ。喋り方、煙草の吸い方、仕草がスチュにそっくりだったのよ。とても感銘を受けたわ。」 恋人だった彼女がここまで言うくらいですから、よほどそっくりだったんでしょうね。出演する俳優は、本物のイメージを損なってはいけませんし、演技だけでなく演奏の技術も求められます。それだけハードルが高いわけですが、それを見事にクリアしたといっていいでしょう。
1 母親のように世話してくれた 2 被写体となる技術を教え込んだ 3 ビートルズの本質を見抜いていた 4 写真家としての道を歩む 5 能力の限界を感じた 6 映画「BACKBEAT」で再び脚光を浴びる 7 その後のアストリッド
1 note · View note
highants · 1 year
Text
昨日観た今週のアストリッドとラファエルが、妙にアレゴリカルなエピソードだったので、チャンネルを切り替えて受信しながら、あちこちに散らばったとりとめのない考えの裏を取ったり、まとめるのに時間がかかってしまった。劇中にボードレールの詩の引用が出てきたけれど、そういえば今回の副題は悪の華だった。
昏睡状態で眠り続けているデルフィーヌという女性の名前はデルフォイが語源ではないかと直感したので調べてみると、やはりそうだった。人間の情動の変化を敏感に察知するオジギソウと、ポリグラフを通して交信しながら隠された真実を暴き出していたのが、どこか託宣のようである。
不可能や、存在しないことを象徴していた青いバラも、何年か前にサントリーの遺伝子組み換え技術によって現実に生み出されたことから、現在では夢叶うや、奇跡、神の祝福といった花言葉が新たに与えられている。長い時間をかけてようやく見つけ出された、美しくて尊い宝物が、決して自分の物にならないことに気づいてしまったアルコーンは、嫉妬に駆られて雷のごとく激昂し、憎しみと怒りの果てにすべてを無碍にして、破壊し尽くす後の祭りがこの世の無情である。
物語がパリを舞台にしてるということもあって、植物園の温室から物語が始まったところで、思わずブレッソンのポートレートを思い出し(残念ながらそれはパリの植物園で撮影されたものではなかったが)、本棚に眠っていた写真集を引っ張り出してページを捲っていたら、この写真に思わず目が止まってしまった。こんな写真が収録されていたことすら記憶にないので、これまでは気にも留まらなかった一枚なのだろう。
Tumblr media
かくしてメデューサの首に封印されていた扉が開かれたのである。開けてはならぬ、見てはならぬという戒禁が解かれ、向こうから招き入れてくれるのであれば、慎んでその招待に預かり、秘密の扉の奥へと足を踏み入れようではないか。青いバラの花咲く庭に。 
0 notes
bonnie-yt · 1 year
Text
「アストリッドとラファエル」観てると、「健常者」って定義も所詮は健常者が作ったものに過ぎないんだよなと思えてくる。
0 notes