Tumgik
#ウスビ・サコ
kyoto4 · 1 month
Photo
Tumblr media
『君たちのための自由論        ゲリラ的な学びのすすめ』 内田 樹、ウスビ・サコ 著 (中央公論新社)
君たちのために。
1章 「だらだらする」ということ(目立たず、シンプルに、深掘りしたい若者たち;格付けに怯える若者への「一喝」という教育 ほか)
2章 教育は「ゲリラ」だ(オンライン授業導入の右往左往;救われる学生、救われない学生 ほか)
3章 将来は「なんとなく」決めるべし(ニューヨークから過疎地に移った想田和弘監督;過疎化は国策!? ほか)
4章 自由にはある種の「毒」がある(アメリカ合衆国が抱える矛盾と葛藤;ドナルド・トランプに見る「リバタリアン」思想 ほか)
5章 君たちは「不自由な世界」をいかに生くべきか?(学長を経験して見えてきたニッポンの大学;教育現場にはびこる査定・評価・競争 ほか)
5 notes · View notes
junsho-ji · 2 months
Text
Tumblr media
排他的になってはいけません。
それは自信の無さの裏返しです。
グローバル化とは、それぞれの人種や性別、社会的地位、経済状況、および個人間の違い、あなたとわたしの「当たり前」の違いをそのまま受け入れることなのです。
ウスビ・サコ(空間人類学者)〈「これからの世界」を生きるために〉
ーウスビ・サコ 他17名 著『高校生と考える人生の進路相談 桐光学園大学訪問授業』(左右社)よりー
0 notes
ryotarox · 9 months
Photo
Tumblr media Tumblr media
(追悼シンポジウム坂本龍一の京都【第1部】浅田 彰+高谷史郎+ルシール・レイボーズ+仲西祐介+岡田暁生+岡田加津子+名和晃平+原摩利彦+嘉戸 浩+ウスビ・サコ|TALKS & INTERVIEWS|REALKYOTO FORUM|ICA京都から)
司会 さて「LIFE」については、高谷さんに、ほとんど企業秘密と言っていいような貴重な資料をお持ちいただいています。 「LIFE」のスコア(部分) 写真提供:Dumb Type Office Ltd. 高谷 僕が最初に坂本さんに会ったのは90年ごろ、浅田さんと大阪のフェスティバルホールのコンサートを観に行ったときに終演後の楽屋で紹介してもらいました。「LIFE」の制作過程では、坂本さん、浅田さん、村上龍さんたちとメーリング・リストを通して2年くらいやり取りしていたんですが、本番の1年前、98年の冬に坂本さんが京都に来られてミーティングをしたんです。そのときに浅田さんが、テクストや詩、写真や映像などの資料を、百何十ページかの束にして持ってきてくれた。1枚ずつに全部、鉛筆で手書きで解説が書いてありました。 [資料を見せる]
浅田 「LIFE」は東京の武道館と大阪城ホールで上演されました。第1部で20世紀の革命と戦争の歴史と音楽史が映像と音楽で総括され、第2部で21世紀に向けてのエコロジカルな共生のビジョンが示され、最後の第3部で「救いはあるのか」という問いかけが多面的に検討される。 最初にストラヴィンスキーの「春の祭典」(1913)冒頭のファゴットのメロディが模倣され、最後にそのメロディが変形されて救世主なきレクイエムの主題として回帰してくる、その間に20世紀の音楽が次々にシミュレートされていく、という構成で、ポストモダン音楽機械でなければとても書けない驚異的な力作です。 ここでは、フランスを落としたナチスに対する本土決戦を国民に覚悟させるチャーチルの演説をバルトーク風の音楽で彩る部分、そして原爆実験を回想して「私は死、世界の���壊者となった」と言うオッペンハイマーの証言をメシアンの「世の終わりのための四重奏曲」に似た音楽で彩るパート、いわばチャーチルのアリアとオッペンハイマーのアリアを観ていただきます。 オッペンハイマーは大知識人だったので、原爆を開発するマンハッタン・プロジェクトを率いながら『バガヴァッド・ギーター』をサンスクリット語で読んでいた。 その中に、差し迫った戦いを避けるべきではないかと迷うアルジュナ王子の前にヴィシュヌ神が現れ、「この瞬間はこれまで何度となく反復されてきたし今後も何度となく反復される、この一回にお前が平和主義を選んだところで大勢は変わらない、だから宿命を受け容れて戦え」という主旨の永劫回帰の倫理を語り、「私は死となり世界の破壊者となった」と語る。他方、第2部からはオキナワチャンズの沖縄民謡を初めとするいわばマルチエスニックな音楽に乗せて、生物学者のマーギュリスが生物進化史における共生の重要性を語る部分を観ていただきます。 実は「LIFE」の上演後、坂本さんと高谷さんが山口情報芸術センターに籠もってDVD版をつくるはずだったのが、かわりに「LIFE」のインスタレーション版ができてしまい、「LIFE」については記録ビデオだけが残った。いかにもクリエーティブなアーティストらしいのですが、「LIFE」のオペラ版についても必要な情報を添えたDVDブックのようなものが出来るといいですね。とりあえずここで僕が簡単に説明したようなことについては、坂本龍一と僕の対談を含む「LIFE」のブックレットがあり、引用されるさまざまな言葉をまとめた「LIFE TEXT」という本があるので、ぜひ参照していただきたいと思います。
- - - - - - - - - - - - - - - -
オーケストラ曲「untitled」の言及が無いなあ。
1 note · View note
deepthoughtjp · 3 years
Quote
世の中に認めてもらえる力をつけるのではなく、自分たちが世の中の仕組みを変える力をつける
ウスビ・サコ(京都精華大学 学長)
Tumblr media
0 notes
takamasa · 6 years
Video
youtube
京都精華大学 学長 ウスビ・サコから受験生へのメッセージ
驚異的な語学力!
1 note · View note
7941200 · 3 years
Text
https://book.asahi.com/jinbun/article/13642757
0 notes
shigatakeshi · 3 years
Link
『「迷惑掛け合える」社会こそが素晴らしい(サコ)』
0 notes
spectrum-akita · 3 years
Text
⑤ 本のオススメ「アフリカ出身 サコ学長、日本を語る」ウスビ・サコ
京都精華大学の学長サコさんの本を読みました👍🏻👍🏻
彼ほど的確に日本文化を(特に日本の教育を)指摘出来る人は、日本生まれの日本人でもいないのではないでしょうか!?
特に、自由の意味、教育の目的、政治観に頷けました🤔
《真のグローバル教育とは何か》
アジアやアフリカの人口増加が進む近い将来を念頭に、「英語教育などではなく、各国や地域の文化を認識し、お互いの知恵をシェアするための教育だろう」という言葉に共感しました。
また、教育が力を入れるべきは、人間の幸せを追求することだと。私も本当にそう思っています 💡
私はよく「英語教室を開いている」とか「英会話を教えている」と言われますが、私が目指すところは「英語力」ではなく、生徒が自分の意思と責任で道を切り拓き、自由に幸せを追求出来る力を養う土台を作ることです。それを私は「グローバル教育」と呼んでいます🌏✨
サコ学長の視点、本当に共感の嵐 👍🏻👍🏻
コロナ渦の日本のあり方についても言及があり、とても考えさせられる本なので多くの人たちに読んでいただきたいです☺️
Tumblr media
0 notes
quotation2 · 7 years
Quote
サコさん「それを大きいレベルでいうと先進国と途上国の環境に対する価値観の違いになります。マリで『環境のことを大事にしろ』『エネルギーを使いすぎるな』なんて講演会で言うと『は?』みたいな感じで」 サコさん「『電気も通ってないのに何を言ってるんだ。お前はマリを忘れたのか!?』って」 おかん「不謹慎だけどめちゃくちゃ笑える」
マリ共和国のウスビ・サコさんは、なぜ京都精華大学の新学長になったのか? - イーアイデムの地元メディア「ジモコロ」
6 notes · View notes
lonelycrowd1950 · 4 years
Photo
Tumblr media
ウスビ・サコ氏(京都精華大学学長・マリ出身)が紹介するフランツ・ファノン『黒い皮膚・白い仮面』の記事に、NEWS加藤シゲアキが推薦する本が関連記事として出てきた。どんな関連があるのか…好奇心刺激される…(が、クリックはせず) https://www.instagram.com/p/CDylUuSDDU0/?igshid=8tisv4cdmhk8
0 notes
ollie-yang · 4 years
Text
0 notes
deepthoughtjp · 3 years
Quote
今は多様性の時代。それなのにみんなが同じ方向に向こうとしているので、フレーム外にいる人が変わり者扱いになってしまう。フレーム外にいる人は、自分の主張をきちんと持っているということ。学校教育では、それを懸命にフレームに戻そうとしてしまうが、家庭では常にメインフレームに合わせる必要はない
ウスビ・サコ(京都精華大学 学長)
Tumblr media
0 notes
kanatoyoshida · 4 years
Text
0 notes
ykmskmemo · 4 years
Text
0 notes
chnuru · 6 years
Text
京都精華大のマリ人学長、京都人に「パーティー楽しそうどすな」と言われたので招待したら通報される
1:風吹けば名無し:2018/04/15(日) 13:13:57.76 ID:HuVg0/tcr.net トカイワイン@vinumregum 京都精華大のマリ出身学長の記事 自宅でパーティーしてたら近所の人に「いつも楽しそうにしてはってうらやましおす」って言われて次のパーティーに誘ったら 警察を呼ばれた逸話、インターナショナルキョウトだ 2:風吹けば名無し:2018/04/15(日) 13:14:19.31 ID:HuVg0/tcr.net 京都精華大学 新学長 ウスビ・サコ 5:風吹けば名無し:2018/04/15(日) 13:15:35.68 ID:Gow4dLSO0.net 意味わからん 京都って陰湿ってこと? 10:風吹けば名無し:2018/04/15(日) 13:16:23.30 ID:p6AIuYdNr.net >>5 あたりまえやん (more…)
View On WordPress
0 notes
kurimshow · 4 years
Link
" 世界的に感染が広がる新型コロナウイルス。アフリカのマリ共和国出身で京都精華大学学長を務めるウスビ・サコ氏に、新型コロナウイルスがもたらしたさまざまな問題点を語ってもらった。今回の事態から私たちは何を... " -- My Comments :
0 notes