Tumgik
#エコほしい分だけ量り売り
msgmzh · 2 months
Text
埼玉県立歴史と民俗の博物館 友の会 講座
【テーマ】竹籠づくり その意外な近現代の姿
【講師】 服部 武 氏 (企画担当 主任学芸員)
【日時】 2024(令和6)年8月7日(水)13時30分~14時30分 【場所】 埼玉県立歴史と民俗の博物館・講堂
メモ
・そうき・ショーギ(竹へんに八月+箕)米研用笊 ソーキそばのソーキはあばらがそうきに似ているから
・木の桶はハイテクのため、江戸時代以降、庶民に普及
・開港後、横浜で石炭を運ぶためのパイスケ(バスケット)の需要があり、鎌倉や静岡、習いに行って蕨市でも作っていた。
・武蔵野美大で籠が見られる
・人造大理石を作っていた会社がぜいたく品ということでつくれなくなっていたところ、日本通運から竹製コンテナを作ってもらうよう話があり浦和・大宮で作成。今の(株)サトー
(株)サトーのHPより 1940佐藤 陽、埼玉・浦和で竹材加工機の製造を開始 1951埼玉・大宮で株式会社佐藤竹工機械製作所を設立
・武士は傘張りだけでなくて竹籠も内職していた。
・江戸時代の資料 甲子夜話(かっしやわ)、江戸砂子(えどすなご)
・ウイーン万博で竹細工が展示、輸出増。各地の竹使用も不足。有馬竹細工、信州篶竹細工など売れる。しかし昭和20年頃花が咲いて竹が全滅
・埼玉では赤山籠というのがブランド品だった。
・明治6年の地租改正で農家が副業をはじめる。籠つくりも。
・ステカゴという今の段ボール代わりの籠を農家副業で作った。竹の実のほうで作り、強度弱いもの。
・県が事業税をかける(昭和25年)、昭和30年にプラスチック、昭和40年に苦竹(真竹)の枯死、工場勤めで現金収入入るなどで廃業へ
・型枠や竹割機など導入され、大量生産するなどちょっと工業化したこともあった。昭和22年、(株)サトーが竹はぎ機つくったり。
・その頃のウレタン?の機械を日高の新井さんがまだ使っている
・今、各地で講習会などで竹籠作り、エコとかSDGsの流行(?)のようだが、以上の歴史ありとのこと。
以上(個人の記憶に基づくメモです。)
0 notes
takahashicleaning · 3 months
Text
TEDにて
ジェフ・キルシュナー: アプリで楽しく資源ゴミ拾い
(詳しくご覧になりたい場合は上記リンクからどうぞ)
地球は、あまりにも広すぎて、きれいに保つのは難しいものです。
TEDレジデントのジェフ・キルシュナーは世の中のゴミを特定・収集・場所特定できるアプリLitteratiを開発し、クラウドソーシング型の地球レベルでの清掃コミュニティを生み出しました。
そして、100か国以上からゴミのデータが集まった今、データの活用をとおして企業や組織と協力し、道にゴミが捨てられることを未然に防げる未来を目指しています。
すべてはこの2人から始まりました。私の子供たちです。オークランドの森へハイキングに出かけたときに、娘が川に落ちている猫用のプラスチック製トイレを見つけ私を見て言いました「ねぇパパ?コレ、ここにあるのは変だよね?」
私はふとサマーキャンプでの光景が頭に浮かびました。参観日の朝、心配性の親たちが門からなだれ込んでくる直前にリーダーが子供たちに「ひとり5個ゴミを拾うんだ!急げ!」と号令するのです。200人の子供が5個ずつゴミを集めたら、あっという間にきれいになります。そこで私は考えたんです。
このクラウドソーシング型の清掃法を世界規模で実施できないか?と。そのひらめきから生まれたのがLitteratiです。
ビジョンはゴミのない世界の実現です。どうやって始まったかというと、まずインスタグラムでたばこの写真を撮りました。それから別の写真をまた別のさらに別の写真を撮り、2つのことに気が付きました。
ひとつ目。ゴミは芸術作品となり嫌悪感が薄れたこと。
そして、2つ目。写真がたった数日で50枚に達したことです。撮影したゴミはすべて拾いましたから自分が地球のためにしたことの記録にもなっていることに気が付きました。世の中から、みなさんが目にしたり、踏んだり鳥が誤食し得るゴミが、50個減ったのです。
そこで、この活動の発信を始め参加者が増えていきました。ある日。この写真が中国から届きました。そのときに気付いたのです。Litteratiは、ただ素敵な写真を寄せ集めたものではなく、データ収集の集団に変貌してきていることに。
1枚1枚の写真の裏には物語があります。だれが何を拾ったのか分かりますし、ジオタグが場所をタイムスタンプが時を教えてくれます(落とした人を追跡する二元論的ではないことがポイント)
そこで、私はグーグルマップを用い、ゴミが拾われた場所のプロットを始めました。そうしている間に参加者は増えつづけ、データ数も膨らみました。私の子供たちの学校はこのド真ん中にあります。
ゴミは、私たちの生活の風景に溶け込んできています。でも、もし、前面に引き出したとしたら?もし、道に落ちているゴミや 歩道のゴミ。校庭のゴミの正体を正確に把握できたら?そのようなデータはどう役立てられるでしょう?
それをお見せしましょう(人格攻撃では決してありません。基本的人権を尊重しています)
まずは都市の話です。サンフランシスコはゴミに占めるたばこの割合を調査しようとしていました。なぜかというと課税するためです。そこで調査員が派遣され、クリップボードと鉛筆を持ち足で情報が収集されました。その結果、たばこの売上全体に対して、20%の税が課せられました。
ところが、訴訟を起こされてしまったのです。たばこ業界は強力ですからね。クリップボードと鉛筆で集めたデータなんて正確性も実証性も欠くという主張でした。そこで、私たちの技術の力を借りたいと市から電話がありました。その技術が、単に私のインスタグラムのアカウントだという。認識が先方にあったかは不明ですが。
でも「いいですよ」と答えました。
「たばこがパーラメントなのか。ポール・モールなのかも分かりますし、すべての写真にはジオタグとタイムスタンプが付きますから証拠にもなりますよ」と。4日後。5,000個のゴミが拾われた後に私たちのデータは反対弁論にだけでなく、税率を倍増するために使用されました。
結果、サンフランシスコ市が清掃事業に費やせる経常歳入が新たに400万ドル生み出されたのです。この出来事から2つのことを学びました。まず、インスタグラムは不向きだということ。
ですからアプリを作成しました(落とした人を追跡する二元論的ではないことがポイント)
そして、もう1つは、世界各地の街には、それぞれ���自の特徴があり、その特徴が問題の原因と解決策に導いてくれるということです。基本的人権を尊重しつつ、他の資源にも応用できます。
ゴミに占めるたばこの割合を調べるだけで収入源が生み出されるなら、コーヒーの紙コップや空き缶やペットボトルでも可能なのでは?サンフランシスコの特徴を把握できるなら、オークランドだってアムステルダムだって、自分の家のすぐ近くだって可能なはずです。企業はどうでしょう?環境的および経済的利益のために、このデータをどう利用できるでしょうか?
オークランドの中心街にゴミであふれている一角があります。そこにLitteratiのユーザーが集い、1,500個のゴミを拾いました。そこから明らかになったのは、ゴミはある有名なタコス店の物ばかりだったこと。その大半は店の辛口ソースの小袋で、しかも、ほとんどが未開封のままでした。
問題と解決策ですが、例えば、ソースは欲しい人だけに渡すとか。店内に大容器で設置するとか。よりエコな包装に変えるとか。企業は、環境への悪影響をどのようにして経済的原動力に変え、業界のヒーローになるかを考えなければなりません(落とした人を追跡する二元論的ではないことがポイント)
でも、真に変化を望むのであれば、子供たちから始めることが一番効果的です
ある学校では、5年生の子供たちが校庭で、1,247個のゴミを拾い、一番多いゴミは、学食にあるストローの袋であることを突きとめました。そこで、子供たちは校長を訪ね「どうしてストローが必要なの?」と問い、その結果、ストローは廃止されました。
子供たちは、一人一人の行いには意味があること。協力すればもっと大きな力になることも学びました(落とした人を追跡する二元論的ではないことがポイント)
このコミュニティは、学生であろうと科学者であろうとホノルルに住んでいようとハノイに住んでいようと関係なく、だれもが参加できるものです。北カルフォルニアの森に連れて行った2人の幼い子供たちがきっかけの活動が、今や世界中に広まっています。
その道のりはどう歩んできたかって?1つずつ1つずつです。ありがとうございました。
最後に、マクロ経済学の大目標には、「長期的に生活水準を高め、今日のこども達がおじいさん達よりも良い暮らしを送れるようにする!!」という目標があります。
経済成長を「パーセント」という指数関数的な指標で数値化します。経験則的に毎年、経済成長2%くらいで巡航速度にて上昇すれば良いことがわかっています。
たった、経済成長2%のように見えますが、毎年、積み重ねるとムーアの法則みたいに膨大な量になって行きます。
また、経済学は、大前提としてある個人、法人モデルを扱う。それは、身勝手で自己中心的な欲望を満たしていく人間の部類としては最低クズというハードルの高い個人、法人。
たとえば、生産性、利益という欲だけを追求する人間。地球を救うという欲だけを追求する人間。利益と真逆なぐうたらしたい時間を最大化したいという欲を追求する人間。などの最低生活を保護、向上しつつお金の循環を通じて個人同士の相互作用も考えていく(また、憎しみの連鎖も解消する)
多様性はあるが、欲という側面では皆平等。つまり、利益以外からも解決策を見出しお金儲けだけの話だけではないのが経済学(カントの「永遠平和のために」思想も含めて個人のプライバシーも考慮)
(個人的なアイデア)
経済学者で、ケンブリッジ大学名誉教授のパーサ•ダスグプタが、イギリス政府に提出した報告書の中に登場。
経済学を学ぶと、登場する資本や労働などの生産要素の投入量と算出量の関係を示す生産関数があります。
こうした関数は、様々な前提条件に基づきますが、経済学者は、収穫逓減の法則と言うものをよく知っています。
このような人工的な生産関数とは、他に天然由来の生産関数。
つまり、自然から収穫できる生産関数を導き出し、地球全体の生産関数というエコシステムを数値化することでバランスをコントロールできるかもしれないというアイデア。
ここでは、自然資本と呼びます。
自然資本を加味すれば現在の経済成長ペースがどこまで持続可能かを分析することもできます。
人間は、国内総生産GDPを生み出すため、自然から資源を取り出して使い、不要になったものを廃棄物として自然に戻す。
もし、自然が自律回復できなくなるほど、資源が使われて、廃棄されれば、自然資本の蓄積は減少し、それに伴い貴重な生態系サービスの流れも減っていくことになります。
さらに、教授は、経済学者も経済成長には限界があることを認識すべきだと説いています。地球の限りある恵みを効率的に活用しても、それには上限があります。
したがって、持続可能な最高レベルの国内総生産GDPと言う臨界点の水準も存在するということが視野に入るようにもなります。これは、まだ現時点では誰にもわかりませんので解明が必要です。
なお、地球1個分は、ずいぶん昔に超えています。
さらに
世界では、独自の炭素税制度を持たない地域に対し、低収入の住民に、二酸化炭素排出量に応じて炭素税を導入する一方で、その税収のほぼすべてを配当として還元することにしている!
大多数の世帯は、この配当で炭素税による負担増加を賄え相殺できる(電気代や光熱費含む)
これは、まだ庶民に伝わりづらい炭素税で、法人には、技術革新などを促す!一方で、配当で低収入の住民に再分配し、環境問題も配慮している。
さらに、データ配当金をデジタル通貨として「Libra」他などで直接配当して、どんどん増幅させても良いかもしれません。
このように海外では、法人税に世界的な「最低税率」の設定、国境を越えた世界的な炭素税の設定とベーシックインカムの相乗効果も考慮。再分配を世界レベルでシステム化している。
日本国内では、消費税以外をベーシックインカムの財源とし、国民皆給付で事前分配、再分配ということもプラスサムしてシステム化を推進すれば
もしかして、デフレスパイラルやマクロ経済学的な合成の誤謬も最小化できるかもしれない。
北欧など、東ヨーロッパの地域では、共産主義の名残がみられます。
共産主義1.0を辞書で調べると憲法なしの皇帝の横暴から、やむなく暴力で革命をし、100%財産の私有を否定、生産手段・生産物すべての財産を共有、貧富の差のない社会を実現。
しかし、共産主義2.0の現代は、最低収入保障の形での実現に比較的限定し、ポスト資本主義になるとドラッカーは言う!!
ポスト資本主義とは、アメリカの「株主主権モデル(経済的側面の重視)」日本の終身雇用、年功序列「会社主義モデル(人的側面の重視)」ドイツなどの「社会市場主義モデル」
の3つをバランスよくコントロールしつつ、一神教、多神教やカルチャーに融合させた多様な社会になると言っています。
日本では、共産主義?資本主義?法人、個人の超裕福層にも当事者意識を持たせるため、不況に陥り財政政策が必要となった場合
超裕福層の資産半分を臨時裕福税として機動的に強制徴収し、ほぼすべての低収入者に配当金を還元するマクロ経済学上のアイデアは?
日本では、一回実験する必要があります。
他のアイデアでは、代わりに、貨幣の流通という裕福税に似た流動負債と言う形で、個人法人超裕福層に全資産の半額分を強制借金をしてもらい。
全資産の半額分をほぼすべての低収入者に配当金として還元する。還元しても低収入者は、製品やサービスでお金を使ってくれるので経済も活性化する。
その後、特別減価償却と言う形で複数年単位で負債を返済してもらう協力を行政府が要請するなどでも大規模に実現できそうだ。
前に似た方法で、東日本大震災?規模を小さく実行してた。
または、行政府が、労働分配率を財政政策の重要指標と定義し、不況時に株価の下げ率と逆相関させる。財源は、自国通貨の国債発行で賄う。
つまり、株価下落の年のみ一年ほどの時限立法発動。法律で、法人に株価下落と同じ比率を労働分配率の上げ率分として強制的に自動実行。
株価下落した年のみ行政府と日本銀行が、低年収者を一時下支えさせるアイデアもどうだろうか?
<おすすめサイト>
アパルナ・メータ:ネット通販で返品したものの行き先は?
ナタリー・パネク: 地球を周回している宇宙ゴミを片付けましょう
Trash Can + Vacuum = Bruno, The World’s First Smartcan.
<提供>
東京都北区神谷の高橋クリーニングプレゼント
独自サービス展開中!服の高橋クリーニング店は職人による手仕上げ。お手頃50ですよ。往復送料、曲Song購入可。詳細は、今すぐ電話。東京都内限定。北部、東部、渋谷区周囲。地元周辺区もOKです
東京都北区神谷のハイブリッドな直送ウェブサービス(Hybrid Synergy Service)高橋クリーニングFacebook版
0 notes
shunsuketodo · 9 months
Text
Tumblr media
液晶メモパッド
電卓の計算をした後、一時的にメモをしたい場合があります。メモ用紙と鉛筆で書くという以外にも、最近は値段が下がった液晶電子メモパッドがあります。
550円ほど出せば100均でも8インチ強のハイディスクから販売されている電子メモパッドが手に入ります。ゲオに行けば547円で10インチの電子メモパッドが手に入ります。私は A4用紙サイズに近い10インチを何枚か購入しています。
電子メモパッドは紙を使わない。エコな製品と宣伝文句を見かけます。紙を使わず付属のスタイラスペンで書いて入れなくなればボタンを押して消す。紙の使用量を減らすというのは便利かもしれません。
しかし、メモ用紙例えばリーガルパッドと比べてどちらが便利かな?と考えた時、リーガルパッドを使った方が便利ではないのかと感じました。リーガルパッドと液晶メールパッドの最大の違いは1枚以上連続してかけるか書けないかの違いです。電話番号予定などを書き留めるには電子メモパッドが便利です。しかし、アイデアや文章を書き留めておく場合、リーガルパッドの方が何枚も書けて便利です。
液晶メモパッドは用紙の節約になるエコロジーと言います。考えてみてください。液晶メモパッドには何が使われてますか。そうですね。プラスチックと液晶ですね。それと電池。使えなくなって廃棄処分した場合、プラスチックゴミが出ます。そのままリサイクルできればいいのですが。海洋に大量にあるプラスチックゴミを見るとそうとも行かないようです。大量に製造されていますから、当然大量のプラスチックゴミも出るはずです。早々にこの液晶メモパッドのリサイクルも考えておかないと環境を汚してしまったでは結果目も当てられません。
最近は費用対効果つまりコスパを追求する傾向がとても強いです。液晶メモパッドは果たして費用対効果が良いのでしょうか。エコロジーなのでしょうか。よく考えると安いリーガルパッドやチラシの裏紙を使った方がコスパは良いかもしれません。
0 notes
yoghurt-freak · 10 months
Text
Tumblr media
おみたまヨーグルト
おみたまヨーグルトのストローがなくなった😳
2016年に初めて出会い、2018年の「第1回全国ヨーグルトサミットin小美玉」で親しみが深まり、その後何度飲んだかわからんぐらいに楽しませてもらってきたヨーグルト。
品川駅の催事で手に取って飲もうとして「!!!!!」ってなった!
スペック
小美玉市産の生乳92%。
グラニュー糖やオリゴ糖の入った加糖飲むヨーグルト。
茨城県小美玉市には2014年から「乳製品で乾杯」を推進する条例があって、何かの集いに参加するたびにこれを出してもらえる♪(*^^)o🥛🥛o(^^*)♪
さらに2019年からは、小美玉市に引っ越してくるとこれ5本分の「ヨーグルト引換券」が転入届の申請窓口でもらえるんやって!
ヨーグルトの聖地👏
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 開封 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
ふたがトゥルンとめくれて糊残りがないところが好き。
ストローがなくなったから、飲み口に糊のチクチクが残らんのは超重要ポイント。
ほどよいとろみがあって、発酵の香りは強め!
少し離れたところからでも香って、酸味を想像して唾液が出ちゃう🤤💕
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 頂きます🙏 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
おいしーーーーーーーーー!
この酸味✨
まったりした質感のヨーグルトを爽やかに飾る発酵感が大好き!
お乳の旨みもしっかりあって、味・味・味!
ヨーグルトです!
ってめっちゃ主張してくる😆🫶
おいしすぎるのに130mlしか入ってないからすぐなくなる🥺
心残りでまた飲みたくなる駆け引き上手なヨーグルト。
しかしストローがなくなったせいでボトル内の飲み残しが吸い取れへんくなったんが気になる。
エコって、なんなんやろう。
============================ 無脂乳固形分 8.0% 乳脂肪分 3.0% ————————————————— 栄養成分(100mlあたり) エネルギー 96kcal たんぱく質 3.2g 脂質 3.6g 炭水化物 12.6g 食塩相当量 0.1g カルシウム 110mg ※全量は130ml ————————————————— 原材料名 生乳(茨城県小美玉市産)、グラニュー糖、オリゴ糖、乳製品 ————————————————— 購入価格 150円(税込) ————————————————— 製造者 株式会社 小美玉ふるさと食品公社 ============================
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2021年7月30日のレビュー
Tumblr media
おみたまヨーグルト
今まで何本飲んできただろうか。
おそらくご当地の中で一番多く摂取してるヨーグルト💓
茨城県小美玉市は、平成26年から「乳製品で乾杯」推進条例を施行されていらっしゃり、なんとこのヨーグルトは条例推進のための割引制度あり!!
ちょっとした集いでも乾杯用にお安く買えるほか、結婚式で使う場合は無料💒🥂(※新郎新婦のどちらかが小美玉市民の場合🤵🏻👰🏻)
スペック
小美玉市産の生乳92%。
香料や安定剤を使用せず丹念に発酵させた「こだわり仕立て」とのこと。
130ml・500mlの2サイズ展開で、「空のえき そ・ら・ら」限定デザイン版もあり✈️🐮
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 開封 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
アルミ蓋の剥き心地気持ちいいー!
トゥルン♫って剥ける!!
これ重要。
直飲みもできるし、ストローもついてる2WAYタイプ。
コップに移してみると、とろーんと滑らかな質感でおいしそうすぎる😍
発酵+お乳のコクの香り、最っっっ高👏
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 頂きます🙏 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
あぁもう泣く😭✨
おいしすぎる。
口に入った瞬間から好き。
マッタリ濃厚なお乳に絡まりながら広がる甘み、そして後味には喉にくる酸味。
ヨーグルトに求める全ての味が詰まってる💓
おみたまヨーグルトの味のバランス、流行に左右されてなくてすんごい好き。
付属の細いストローで重さを楽しむのもいいけど、コップに移して香りの広がりを楽しむのもいいなぁ💕
ボトルの飲み口は口当たりがよろしくないから、直飲みするならコップに移すの推奨🥛✨
============================ 無脂乳固形分 8.0% 乳脂肪分 3.0% ————————————————— 栄養成分(100mlあたり) エネルギー 96kcal たんぱく質 3.2g 脂質 3.6g 炭水化物 12.6g 食塩相当量 0.1g カルシウム 110mg ※全量は130ml ————————————————— 原材料名 生乳、グラニュー糖、オリゴ糖、乳製品 ————————————————— 販売価格 145円(税別) ————————————————— 製造者 株式会社 小美玉ふるさと食品公社 ============================
2020年4月5日のレビュー
Tumblr media
小美玉ふるさと食品公社さんのヨーグルト、腸活応援セールでお得にお取り寄せ🤗 ということでしばらく小美玉さん続きます!
まずは王道のおみたまヨーグルトから。
平成26年12月15日から「乳製品で乾杯」を推進する条例が施行された小美玉市。
この130mlサイズ、通常価格とは別に乾杯条例推進のための割引価格が用意されてて、地域の集会とかご家庭内の乾杯にも適応されるという太っ腹制度👏
さらにさらに! 結婚式の乾杯で使いたい場合は、新郎新婦のどちらかが小美玉市民やったら市から無料でプレゼントしてもらえるらしい👰🏻🤵🏻🎁
わたしのようなヨーグルトヲタクにとっては夢の国のような小美玉市。
もちろん制度だけが尖ってるわけじゃなく、ヨーグルトがほんっっっまにおいしいの。
これは生乳92%使用、小美玉市産の生乳だけを使った産地限定ヨーグルト。
香料・安定剤不使用で、丹念に発酵させたこだわり仕立てとのことで、オリゴ糖入り。
ストローついてるものはストローで飲むのが好きやけど、今回3つも買ったから、1個はInstagram用に開封して中身出してみる♫
開封。
何度も飲んでるけど中身はじめて見た! めちゃめちゃいい香りがするー😍💓
お乳のコクのある香りと、グラニュー糖の甘い香りに、発酵の華やかな香りが少々。 バランス最高。
とろみはちょうどいい感じ。
頂きます🙏
うまぁぁぁぁぁぁぁぁ😭✨ いい感じに雑味を含んだ脂質の旨さがたまらん!!!!!
そして喉越しで感じる爽やかな酸味。 今わたしには酸味ブームがきてて、この程よい酸味がすんごい刺さる💘
さらに甘みの加減が絶妙で、お乳の旨味を邪魔せずにコクとまろやかさをうまいこと包みあげてくれてる。
この天才的なバランス感覚、なんなんやー!
���ップヨーグルトではインパクトのある商品展開をされてるけど、まずはこの王道の味をガッチリ押さえてらっしゃるところが、まさしく守破離って感じ。
んー。やっぱすごいなぁ・・・
ストロー使わずに飲むと、香りやとろみの感じ方が全然違っておもしろい。 どっちも好き❣️
============================ 無脂乳固形分 8.0% 乳脂肪分 3.0% ————————————————— 栄養成分(100mlあたり) エネルギー 96kcal たんぱく質 3.2g 脂質 3.6g 炭水化物 12.6g 食塩相当量 0.1g カルシウム 110mg ※全量は130ml ————————————————— 原材料名 生乳、グラニュー糖、オリゴ糖、乳製品 ============================
2016年11月19日のレビュー
Tumblr media
小美玉市の生乳92%、香料・安定剤不使用のこだわりヨーグルト。 めちゃめちゃおいしい。
ちょっと酸味が効いてて、お乳の風味が豊かで、甘みはいい感じに控えめ! とろみはそんなに強くないけど、ストロー細いし頑張って吸う系。
0 notes
furoku · 11 months
Link
1 note · View note
kinako08 · 3 years
Text
Tumblr media
一緒に寝たいけど、布団も漏れなく
被害に遭うわけで今は寝室は出入り禁止…
しるこ🐈‍⬛の下痢についていつも嘆いているから
お宅…どうなっとんねん…まさか…ずっと臭…
って思いますよね…。
まぁ、臭いです😔
ただ、
うちは設計事務所で当然お客様も来るわけで。
この2年間でかなり試行錯誤しながら
しるこ🐈‍⬛と一緒に築き上げた今の工夫。
まずトイレは数々の大きさ、形、砂、場所、
と試して個数も2匹とは思えない数置きました。
ただ、すぐ届く場所にいくつもあっても、
奴らはその時の自分が決めた場所のやつでしか
しないんです😔
しかもペット用トイレはほとんどプラで
それが家中に置いてある風景自体がストレス😔
だから長い時間かけて今は
階段下と玄関土間に集中させてます。
それでも今7個あるけど😅
(一時期は10個以上あったよ…)
お客様が見える時には布カーテンで
そのゾーンを気持ち隠してます。
あと、とにかく💩が掴めない、下痢だから。
固まる砂は食べるし体に悪いから(鉱物系)
…そう、しるこは鉱物系の砂を食べる…
木の砂にしたら食べないのですが
固まらないし流れ落ちます。
だから結局トイレシーツも何枚も使います。
砂もシーツもすごい消費量だから
犬用のシーツのみのトイレも3つ使ってます。
90°に壁がついたやつが、ちょうど噴射する
しるこの💩にちょうど良い。
犬なら足をあげておしっこする用のやつです。
これを思いついた時は泣きました😂嬉しくて。
これ↓
Tumblr media
あとそれをbossって臭わない袋があって
それに包んでおむつとかの臭いを漏らさない
ゴミ箱があるんですが、それに捨てたら
夏でもゴミの日までほとんど臭いません!
でもシーツもビニール。bossもビニール。
エコじゃないのは百も承知…。
それがびっくりするくらいゴミになるんです😔
それに嫌悪感も罪悪感も色んな感情が溢れて
一時期ほんまにノイローゼ気味になったけど、
新聞紙では嵩張りすぎて臭いすぎて
埒があかないし掴めないから流せない。
なので割り切ることにしています…。
ウェットティッシュも。
も��粗相したら時間勝負ですから。
あと、消臭スプレーも市販のより
ピリカレって洗剤があって、
それを希釈したのをスプレーしたら
すごく臭いが取れるのでおすすめ。
ピリカレはエコパラダイスなんとか?って
バイオ系の粉洗剤なのですが、
入浴剤や観葉植物の栄養剤にもなる
不思議な洗剤です。
💩は勿論、古着についたキツイ柔軟剤の臭いも
ピリカレでスッキリ落ちます!
粗相したら拭く!ピリカレ!を繰り返す。
これ↓
Tumblr media
空気清浄機も2個付けています。
💩したらターボ😂うるさいけど。
あと、パピエダルメニィって紙のお香?
これ↓
Tumblr media
雑貨屋さんとかで売ってますよね。
フランスでハーブ薬局で1.5€くらいだったから
日本だと割高ではあるけど良いです!
これ昔から見た目が好きで😽
見つけたら買ってたんですけど、
トイレのポットに忍ばせたりとか
あんまり活用はしてなかった😅
ただしるこの💩には抜群に威力を発揮して
本来の使い方である
一枚ずつ切り離して燃やす ってのをしたら
その場の気がスッと変わるくらい!
これは今までマッチとか他のお香とか
蚊取り線香とか色んなのを試したけど
消臭力はいわずもがな
残り香がまず少ない!気が変わる!ので
パピエダルメニィがダントツでおすすめです。
これらで粗相の臭いはなんとか。
あとはしるこ🐈‍⬛の努力です!
しるこは夜中とかに爆睡していても
ムクっと起き上がるや否や
階段を駆け降りて
(2回に保険で置いたトイレにはしない…)
着いたか着かないかで、ブーーー💨
っとトイレにしてます😔
私も熟睡していてもしるこがトイレに行けば
条件反射で起きれるようになりました。
あと臭いで5秒で目が覚める😳…
また日中は微妙になったらしるこ🐈‍⬛自ら
ク°ゥ みたいな😅変な声でお知らせをして
そのまま自分で行く時もあるし、
なぜか逃げる💨時もあるから追いかけて
トイレに急いで連れ込むとブーーー💨っと😅
こうやってなんとか粗相を阻止します。
それもこれも私も夫も在宅ワークだから
しかもコロナだから出来るんですよねぇ。
でなかったら惨事です😔
出かける時はギリギリまで絞り出して
(お客様が来る前もそう。もう逆算して
ご飯のタイミングやら調整します)
トイレの周りもシーツをひいて
カメラをあちこちに設置して
遠隔監視もしながら😂
見てもしょうがないのに!笑
勿論ソファやノッティングなど特に布製の物は
全部上げたり隠したりして😔出かけるのです。
それでも惨事はありますが😂
そんなこんなでやりくりしています。
猫の下痢はよくあるみたいだけど、
うちみたいにずっと下痢の情報がほとんど、
あまり無いから、
もし悩んでる方いらしたら参考になれば。
おーいここにもおるでー!と言いたいです。
7 notes · View notes
harawata44 · 3 years
Link
Tumblr media
以下、一部引用
おもちゃメーカーのタカラトミーが2021年9月3日に発表した電池のいらない「プラレール」は、電池を入れて走らせる──という、これまでの常識を覆すものでした。
その仕組みは、車体を床やテーブルの上などで前後に転がし、車輪を回転させることで発電する、というもの。約30秒間の充電により、約7メートル(正円に組んだレイアウトで約5~6周分)であれば、電池不要で走行します。
推奨されている使用方法は次の通り。本体スイッチをOFFにして車両をしっかり持ち、車輪が回転するように床などに軽く押し付けて前後に転がします。しばらく続けると運転席のLEDが光り始め、徐々に明るくなります。
充電されたエネルギー量は、運転席のLEDの光の強さで確認可能。明るさが変わらなくなることで、充電完了がわかるとのこと。
スイッチをONにすると、約30秒の充電で7メートル程度を走行。充電の目安は、約30センチメートルの距離を約2秒、往復するほどのスピードで15往復(約30秒)程度です。
Tumblr media Tumblr media
(中略)
同社は新商品について、「脱炭素社会に向けてクリーンなエネルギーが注目されている中、遊びながら学ぶことができる」とコメントしており、新商品の発電機構について現在、特許を出願しているところだといいます。
発売は10月21日。対象年齢は3歳以上。車両は「E5系新幹線はやぶさ」と「E6系新幹線こまち」。価格は各4180円(税込)となっています。
1 note · View note
xf-2 · 4 years
Link
れが社会にとって「正しいこと」とされているため、反論どころか疑問点を挙げることすらためらわれることがある。最近で言えば、7月1日から始まったプラスチック製買い物袋(レジ袋)の有料化義務化などがそうだろう。レジ袋有料化に伴う混乱に振り回されるコンビニなどの小売店や消費者の戸惑いについて、ライターの森鷹久氏がレポートする。
「エコなのかもしれませんが、店としては全然得ではない。むしろ損が大きくなり続けている…」
 こう危機感を募らせているのは、千葉県内のコンビニ店オーナー・中村慎吾さん(仮名・60代)。7月1日から「レジ袋有料化」がスタートしたが、買い物のためにわざわざ袋を持ち歩く面倒くささに加え、このコロナ禍の最中なら従来のレジ袋を使うほうが衛生的ではないのか、といった疑問も噴出し、賛否両論といった印象だ。さらに、現場からは早くも「失敗だった」との声が上がっているのである。
「例えばですよ、缶ビールやチューハイを5、6本買っていくお客様がいて、レジ袋は有料ですと案内すると、んじゃ2本でいいや、と仰るんです。要は、袋は買いたくないから手で持てる分だけしか買われない。たくさんの商品をカゴに入れてレジまで来て、袋が有料であると聞いた瞬間ムッとして、全部キャンセルで、とそのまま店を出る方もいる。そもそも、お客様一人一人にいちいち説明しなければならず、それだけでも大変なタイムロス。朝や昼などの繁忙帯は本当に大変で、シフトを一枚増やしたほど」(中村さん)
 筆者も、近くのコンビニやスーパーに行く度、エコバッグを持っていくことに大きなストレスを感じている。外出時、ふと何かを買わなければならないと思い出しても、バッグがなければ「通販でいいや」となる。エコバッグ持参でスーパーに行っても、そのバッグに入る分しか買わないから、あれも足りないこれも足りないと目的外のものをカゴに入れることを躊躇うようにもなった。消費者にとっては節約になるのかもしれないが、店からしてみれば潜在的な購買量が減って損が発生しているとも考えられる。
 また、高齢者にとってもエコバッグはかなりハードルが高いようだ。中村さんのコンビニの女性利用客(70代)がいう。
「エコバッグだと店員さんが袋に入れてくれないから自分でやるでしょう? でももたついちゃうのよ。最近は飛沫感染防止用のシートがあるから、それが邪魔しちゃって余計に入れにくい。並んでいる他の若い方に遅い、と文句を言われたこともありますよ。もうコンビニを使うのが怖い」(70代の女性客)
 コンビニだけではない。中~大規模小売店でも、レジ袋有料化を巡りトラブルが起きているという。
「レジ袋が有料でクレームが来る、というのは日常茶飯事。一時間に一回というレベルで、商品をレジに置きっ放しで帰られるお客さんがいる。もう一つ大きな問題は、多くの商品をお買い上げになっても、意地でも袋を使わないというお客さんの存在です。店の出口から堂々と、たくさんの商品を抱えて出られます。警備員からしたら、やたら堂々とした万引きにも見えますし、それが元でトラブルにもなっています。商品一つ一つに会計済みのシールを貼るわけにもいかず…結局、万引きだって増えてます。失策ですよ、これは」(都内の小売店マネージャー)
「エコ」と言われたら反論する機会が全くない風潮で、問題点を論じることも難しく、無料レジ袋がなくなって、かえって面倒なことや困ることが増えた。筆者の自室の小さなゴミ箱に設置する袋すらない。結局そのために小さいビニール袋を買ってくるのだが、この袋を使うことがレジ袋を使うよりもエコなのだろうか。
 JR東日本が運営する「駅ナカコンビニ」でエコバッグが無料配布された際には、早朝のオープン前から客が並んだ。意識が高いことは良いことかもしれないが、新型コロナウイルスの感染を防ぐために行列は避けるべきと言われるなか、身のまわりで起きていることに対してどうもチグハグな感じがするのは、筆者だけではないはずだ。
3 notes · View notes
shibaracu · 5 years
Text
▲バイオマス由来高分子での材料今の所 不可能らしい
本文を入力してください
▲バイオマス由来高分子での材料今の所 不可能らしい 子供の頃には 遠足などに行く時に 母か祖母かが 作ってくれた弁当。 竹の皮で包んだおにぎりを 食べるのが楽しみだった。 うちは貧乏だから中身は 少し千切った梅干しが入っていた。 無論周りは少し塩のかかった塩味のついたおにぎり。 少しずつ齧るのが楽しみだった。 子供なんて こんなことだけで幸せだった。 今の子は 弁当箱に色んなキャラクターなどをアシライ美味そうに飾ったもの。 夢があるから幸せなのかな。 私は普段はアルミの大きな厚みの弁当箱にご飯は押しつぶすように入っていて 真ん中に梅干しが一つ。 この弁当箱も何年かで梅干しか塩のおかげかで真ん中だけ腐って穴が開く。 あれは今わかっていることは錆びたのだろう。 子供の頃は なんで腐るのかなと不思議思ったもので有った。 いつ頃からか スーパーに並んでいるものは中身が透けて見えるラップがかかる。 受け皿は白いきれいなトレイに。 今は色んな柄の入ったものに変わっている。 今のものはほとんどが石油から加工したものばかり。 ラップは今の科学では自然由来の透明フィルムで密閉性のものは出来ないらしい。 トレイなども竹の皮を代用に使えないかと色々と調べてみたが作れるは作れるが高くついてとても歯がたたないようだ。 石油だけに依存して戦後ずっとそれに寄りかかっきたから。 フリーエネルギーなんてのも無理。 設備を研究するのにコストが高くて手が出ないようだ。 サウジアラビアが石油の増産を始めた。 販売価格がスダンどで せめて リッター100円まで落ちないのかな。 今の値段は 誰かどこかで値を上げているらしい。 30円は下がるようだ。これから先の話は総て闇の中。 フリーエネルギーも何度も発明したけど闇に葬られてしまっている。 私が書いたことは 今で言う 都市伝説。 真か嘘とか 真か嘘か。 面白い話か どうかな。今の時代 すぐにナンチャッテと 言ってごまかす。 それが落ちだろうね。下手すると死が待っている。     ●植物由来プラスチックへの期待と問題点 - 廃棄物資源循環学会 file:///C:/Users/asahi/AppData/Local/Temp/070525oku-1.pdf 資源がバイオマスでも石油でも、生まれつき「環境にやさしいプラスチック」などは 存在しません。育ててや さしくするのです。 (財団法人・生産開発科学研究所)奥  彬 1.環境にやさしい材料とはどのようなものですか? 世間には「環境にやさしい」という言葉が溢れていますが、それを正しく使用している例は少ないようです。 「リサイクル」や「エコ」という言葉が使われる場所でも、言葉の重さを考えずに 漠然と使われ、また真の姿を見せたくない本音が隠されています。 そもそも生産と消費活動には環 境負荷ゼロのものなどなく、そこにかなりのエネルギーと資源が投入されています。 バイオマスや資源作物から有機材料を作るときも、開墾・耕作・収穫・化学原料への変換に、多くのエネルギーと資機材用の資源が消費されています。 それを考えると「環境にやさしい」という言葉の多くは正しくないことがわかります。   ●日本バイオプラスチック協会.バイオマスプラQ&A http://www.jbpaweb.net/bp/bp_faq2.htm 2. バイオマスプラスチックの特徴と意義 Question1. バイオマスプラスチックと生分解性プラスチック(グリーンプラ)はどう違うの? Answer1.    生分解性プラスチックは、プラスチックとしての機能や物性に加えて、ある一定の条件の下で自然界に豊富に存在する微生物などの働きによって、分解し最終的には二酸化炭素と水にまで変化する性質を持つプラスチックです。したがって、農業用のマルチフィルムや、食物など有機性廃棄物の堆肥化のための収集袋など、微生物分解性の機能を活用できる分野では、環境負荷低減に寄与することから注目されている素材です、これに対しバイオマスプラスチックは特別な性質を利用するものではなく、原料として植物などの再生可能な有機資源を使用することにより、枯渇が危惧され地球温暖化の一因ともされている石油にできるだけ頼らずに持続的に作ることができることから注目されている新しいプラスチック素材です。 したがって、バイオマスプラスチックと生分解性プラスチックは、全く異なった2つの概念をもっています。 Question2. バイオマスプラスチックが最近注目されているのはなぜ? Answer2. バイオマスプラスチックの原料に使われる植物などの再生可能資源は、数億年の長い年月をかけて地中に蓄えられた化石資源と異なり、大気中の炭酸ガスを植物の炭酸同化作用(光合成)により吸収した結果蓄えられたものなので、使用後燃焼などにより二酸化炭素に戻っても、地球温暖化の原因と言われている大気中の温室効果ガスの濃度上昇を来たすことがありません。このようにバイオマスプラスチックは人間の快適な生活に必要な自然環境を維持しながら、有用なプラスチック素材を供給できることから、今後より一層の普及が期待されております。   ●Bee Eco Wrap / 地球に優しい、プラスチックを使わない ... https://www.beeecowraps.jp/ Bee Eco Wrapとは GOTSオーガニック認証を受けたコットン生地に、化学物質を一切使わず持続可能な方法で採集したミツロウとコールドプレス製法のホホバ油、木の樹脂を独自にブレンドしたWAXを浸透させ作られています。 天然の材料を独自のブレンドで製法することにより、どんな形にもフィットし、何度でも繰り返し使えるフードラップができました。 オーガニック素材を使用したこの商品は、製作工程も一つ一つ丁寧に全て手作業で作られています。   ●サランラップ®の豆知識 サランラップ®|商品紹介|旭化成ホームプロダクツ株式会社 https://www.asahi-kasei.co.jp/saran/products/saranwrap/history.html 高品質のサランラップ®がどのように作られているのかをご紹介します。 1.サランラップ®ができるまで
2.サランラップ®の歴史 サランラップ®の誕生秘話や、歩んできた歴史をご紹介します。 20世紀初頭(1900年代) サランラップ®はいきなり誕生した商品ではありません。 20世紀初頭世界初の合成樹脂ベークライトが誕生しますが、以来アメリカでは合成樹脂の研究を熱心に進めていました。その研究の成果が(ポリ塩化ビニリデン)という形で実を結び、この合成樹脂をアメリカは戦争に活用しました。 この合成樹脂は、太平洋戦線で兵士を悩ませた蚊から身を守るための蚊帳、ジャングルを行進する兵士を水虫から守る靴の中敷き、銃や弾丸を湿気から守るための包装フィルムなどが、主な用途だったそうです。   ●透明な紙”って、なに? | Cellulose nanofiber Materials http://www.nogimasaya.com/research/transparent/ ”透明な紙”って、なに? 一般の方向けに、よくある質問をまとめました。 研究者の方は、末尾参照。 (2013年3月19日、一部書き換えました。) Q1.透明な紙って、何? これが、「透明な紙」です。 木材(セルロースナノファイバー)から作りました。 厚みは、30ミクロンです。、サランラップ(約10ミクロン)より、3倍ぐらい厚いです。 Q2.いつ、どこで、発明されたの? 2008年1月30日(水)23時40分頃、京都で発明されました。 今から2000年前、中国で紙が発明されて以来、ずうっと紙は「白色」でした。 当然、私も生まれてから、白い紙しか見たことがありませんでした。 だから、「透明な紙」ができた時は、ほんとにビックリしたし、目を疑いました。 あれから5年。。 いろんな人が、いろんな知恵を出して、どんどんレベルアップしています。 いよいよかも知れませんね!!   ●バイオプラスチックで問題は解決?-海洋プラスチック汚染の対策 https://lessplasticlife.com/marineplastic/responses/bioplastics/ 2018/09/16 バイオプラスチックという、いわゆる環境に優しいとされるプラスチックがあります。 石油を使わずに再生可能な植物などを原料に作られ、ごみになっても自然環境で分解される、そんなエコなイメージがあります。このバイオプラスチック、はたして海洋プラスチック汚染の救世主となるでしょうか。 最初に知っておきたい事実として、まず、すべてのバイオプラスチックが植物などの生物資源から作られるわけではありません。石油などの化石資源を原料にするものもあります。 すべてのバイオプラスチックが微生物に分解されるとは限らず、まったく分解されないものもあります。 目次 ・バイオプラスチックとは? ・バイオマスプラスチックとは? ・生分解性プラスチック(グリーンプラスチック)とは?  ・加水分解型と酸化分解型の生分解性プラスチック ・3種類のバイオマスプラスチック ・バイオプラスチックは海のプラスチック問題を解決するのか? ・自然環境を忠実に反映していない「生分解性」 ・一人歩きする生分解性プラスチックのエコなイメージ ・生分解性バイオマスプラスチックへの期待 ・まとめ:結局バイオプラスチックはどうなの? .バイオマスプラスチックとは? プラスチックは普通、石油などの化石資源から合成されて作られます。しかし、原料を石油ではなく、植物などのバイオマスを利用するプラスチックが”バイオマス“プラスチックです。 限りある化石資源を消費する従来のプラスチックの代替になるプラスチックとして期待され、研究・開発が進められています。   ◆「生分解性プラスチック」が地球に優しいウソホント | プラなし生活 https://lessplasticlife.com/marineplastic/driver/biodegradable_plastic/ 2017/10/24 「生分解性プラスチック」という言葉を聞いたことがあると思います。 捨てられても自然に分解される地球にやさしいエコなプラスチックとちまたに言われ、ここ数十年にその開発と製品化が活発に進められています(Ojeda 2013)。 生分解性プラスチックは、捨ててもいつかは消えてなくなると思われていました。ところが、「生分解性」プラスチックは必ずしも海の中で分解するとは限らないのです。 目次 ・海中では分解しない生分解性プラスチック? ・ 「生分解性」と表示することの問題点 ・酸化型の生分解性プラスチックの問題 ・海中で分解するタイプの生分解性プラスチック ・まとめ 現在市場に出回っている生分解性プラスチックの大半はポリ乳酸(PLA)ですが、これは生分解に50度以上の温度を必要とするため海洋環境中では分解されません。 海中で50度以上の環境は深海の熱水噴出孔付近くらいでしょう。「生分解性」と書いてあっても、それはコンポストという特殊な条件で生分解するのであって「海洋生分解性」ではないのです。仮に分解したとしても、それにはとてもとても長い時間が必要になります。   ◆プラスチックQ&A|プラスチックの世界|ポリオレフィン等衛生協議会 http://www.jhospa.gr.jp/plastics/faq.html 06.プラスチックに紙のような通気性がないのは、なぜでしょうか。 紙は、木材パルプを摺り潰して作った繊維を接着させて作られます。ですから天然紙は、バレーボールやテニスのネットを折りたたんだような、繊維同士が絡み合った構造��なっていて、繊維と繊維との間には拡大鏡で見ることができるような相当大きなすき間があります。 これに対して、プラスチックは、繊維と繊維がからみ合ったような構造ではなく、均一で緻密な構造になっています。すき間は高分子の分子間にありますが、これは電子顕微鏡で見ても分からないほど小さいものです。したがって、プラスチックのフィルムは気体が簡単に通れないほど目の細かいフィルターの様なもので、紙のような通気性はありません。 プラスチックはそれぞれの特性を活かして使い分けられていますが、いずれにしても、穴の空いていないプラスチックでは、人間が呼吸できるほどの通気性はありませんので、プラスチックの袋を子供さんがかぶったりしないようにご注意下さい。 13.使い捨て(ワンウェイ)のプラスチック容器は、資源のむだ使いではないでしょうか? 容器包装材がワンウェイ化をたどっているのは、プラスチックが金属やガラス、紙などに比べ、軽くて強い、清潔で加工しやすいなどの利点から、流通の合理化が図れる事によります。その結果、生産者はコストを下げることができ、消費者は欲しい商品を安く買うことができるのです。 しかし、資源の有効利用や環境保護という観点で、使用後の処理方法については見直す必要があります。2000年4月から容器包装リサイクル法が施行され、現在は国や業界が、循環型社会をめざして、リターナブル容器やリサイクル可能な製品・材料の開発、再生可能な材料を使用した容器開発等を進めています。また、消費者においても安易な使い捨ての生活を見直し、ゴミを分別する、リサイクル可能な容器の回収に協力するなど双方の努力から、環境と利便性とのバランスが維持できるのではないかと考えます。 29.電子レンジでラップフィルムや容器を使用しても大丈夫でしょうか。 電子レンジというのは、食品自体に高周波(マイクロ波)をあて、食品自体を振動させ、その摩擦熱で食品中の水分を加熱する機器です。 ここで二つ疑問があると思います。一つは高周波をあてることによってラップ等に何らかの変化が起きるのではないかということですが、これに関しては、いろいろな実験から全く変化はないことが証明されています。 二つ目は熱による変化です。加熱された容器の熱が伝わり、容器自体も加熱されます。お芋やご飯など水分を主体としたものを包んで電子レンジに入れても100℃以上にはなりませんが、沸点の高い油性の物は、時として180℃以上になり、容器の耐熱温度を超える恐れがあります。 プラスチックには多くの種類があり、耐熱温度もまちまちですので、品質表示等にしたがって使用することをお勧めします。   ◆JP2003146358A - トウモロコシ皮や竹皮加工品 - Google Patents https://patents.google.com/patent/JP2003146358A/ja (57)【要約】 【課題】発泡スチロール成型容器は土中に埋立てしても分解せず、焼却すれば悪臭を発生するので公害になっていた。これを天然産品の竹皮やトウモロコシ実皮を積合して作った容器はその悪臭ガス発生や黒煙の発生がなく土中に埋立てても分解されるので、発泡スチロールの代換品として開発する事を目的とした。 【解決手段】発泡スチロール食品包装容器を天然品の竹皮1aやトウモロコシ実皮や葉蘭、バナナ葉を片面とし、これに接合剤3aを挟着して積合した紙質板を積合し、加熱成型した抗菌性発酵性食品容器。プラスチックを使用しても発酵性であるから土中に埋立てとしても分解し、二次公害性はない。   ◆会社情報|株式会社松本 http://www.takenokawa.com/corporate/index.html 株式会社松本は、竹の皮食品容器のパイオニアです。 BAMLEE製品は、環境にやさしい、時代の先端を行く最高品質ブランドです。 BAMLEEの輪は、人々を豊かに守る、世界に広がっていく輪です。 竹皮をさらに進化、より使い易く
当社は竹皮を取扱い100年余りとなります。 私たちの国日本では、遠く昔は鎌倉時代から食品を包む、運ぶ為に「竹皮」が使われて来ました。 スーパーマーケットが台頭し、ほとんどのパッケージがプラスチックに変わるまでは、竹皮は食品包材として広く使われており、おにぎり、ちまき、肉等においては、現在も使用されています。 一枚の竹皮が、蒸す、温める、冷凍、通気性、抗菌等の多くの機能を持っており、人工のものでは叶えられない天然ならではのすばらしい素材です。 当社はその素材を使い、更に使いやすくデザイン性のあるオリジナルの竹皮容器の製造を行い、現在では日本各地の駅弁、菓子容器として広く使っていただいています。 そして現在も更に竹皮容器を進化させた容器の開発を進めているところです。 天然素材の良さを皆様にお伝えし、活用方法を知っていただく事は、私たちの大きな役割だと考えています。 当社の理想は、「他社とは競争しないビジネス」であり、紙容器、プラ容器もオリジナル容器として商品化するなど商品開発に力を入れています。 又近年は、行政及び福祉施設と連携して放置竹林の整備を行い、その竹林で間伐した竹を粉砕して、乳酸発酵させ、土壌改良剤としての「竹パウダー」の製造販売を開始いたしました。 竹皮、竹の活用事業を積極的に推し進めたいと思っています。 「環境」と「福祉」をテーマに常に共創出来る会社であり続けたいと思っています。 代表取締役社長 松本彰   ◆国産竹皮10枚組 熟練職人が厳選してお届け|虎斑竹専門店 https://www.taketora.co.jp/fs/taketora/ki00031 国産の天然竹皮 竹皮���古くから身近で便利な食品の包材として多用されてきました。 天然の抗菌性に加えて通気性に優れており、おにぎりなどが蒸れずに美味しくいただけるのです。また竹皮特有の淡く甘い香りが食欲をそそります。  抗菌力と通気性 竹皮は抗菌作用と通気性に優れた自然素材です。しなやかな竹皮は丈夫で食品をしっかり包み込み、おにぎり弁当には最適の包材なのです。 また牛肉や魚類、和菓子などの包装材としても昔から重宝されてきており輸入竹皮が多くなった現在でも高級なこだわり食材には国産竹皮が使用されています。   ◆和のお弁当に早変わり。「竹皮」の使い方とアレンジまとめ 2018年10月10日 https://macaro-ni.jp/28533 見た目もすてきで食材も長持ちする「竹皮」に包んだお弁当。「自分でも使ってみたいけれどちょっとハードルが高くて…」という方のために、竹皮の使い方を詳しくご紹介します。案外簡単で、一度トライしたら、何度も使ってみたくなること間違いなしですよ♪ 竹皮に包まれたおにぎりを見ると「なんだかとてもおいしそう……!」と思いませんか?いつものアルミホイルなどのお手軽アイテムを竹皮に変えるだけで、雰囲気もぐっとすてきになります。 しかし、いざ自分で竹皮を使うとなると、その使い方がわからず、なかなかトライしてみることもできないもの。そこで今回は、竹皮の使い方を、活用法も交えながら詳しくご紹介したいと思います。 思いのほか簡単で、メリットもたくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね♪   ◆竹皮の使い方/包み方:白ごはん.com https://www.sirogohan.com/recipe/takekawa/ ●調理時間:10分以下 竹皮の包みを懐から取り出し、おにぎりとたくあんを、指に米粒をつけながらもぐもぐと食べる、 こんなシーンを日本昔ばなしや時代劇でよく見かけますよね。 古くから日本では竹皮が食べ物の包装手段のひとつとして、多くの人に使われてきました。 なぜ竹皮?ということもさることながら、まずはおにぎりを竹皮で包む、その包み方を紹介しようと思います。 ●竹皮を包むときの材料 (分量不問)    竹皮 … 適量 ●竹皮の使い方/包み方 1.竹皮の戻し方 まずはそもそもなぜ竹皮でおにぎりを包むのか? それは竹皮の持つ“防腐性”と“吸湿性”などの特徴に気づいた先人たちが使い始めたからだと思われます。 最近は東急ハンズなどでも取り扱いがあるため、比較的手に入れやすくなってきました。ぜひ一度お試しください↓ 竹皮は必要な枚数だけ水戻しするのではなく、予備で1枚くらい余分に戻したほうがよいと思われます(慣れないうちは特に)。 バットなどに竹皮を入れ、竹皮がしっかり沈むようにたっぷりの水を加え、竹皮が浮かないように重しをします。 戻す時間は最低1時間は戻したいものです。包む2〜3時間前に戻すことができれば十分だと思います。
2 notes · View notes
yoghurt-freak · 2 years
Photo
Tumblr media
かあさん牛のおくりもの ジャージー飲むヨーグルト(無糖)
磯沼ミルクファームさんのヨーグルト、先日「TOKYO FARM VILLAGE」にお邪魔した際に購入🥰
いつも食べる方買ってたから、飲む方はすごい久しぶり!
磯沼ミルクファーム
東京 八王子の牧場さん。
7種の乳牛さんが暮らしてて色とりどり🐄🐂
循環型酪農に取り組まれてて、牛さんの餌の一部はエコフィード、寝床にはコーヒーやチョコレート工場から出る豆殻が利用されてて、使用済みの床材は発酵させて堆肥へ♻️
アニマルウェルフェア(動物福祉)にも配慮されてて、育成牛は放牧もされていらっしゃり。
その放牧地にできたオープンカフェが「TOKYO FARM VILLAGE」なのでした🎉
スペック
ジャージーさんのお乳をノンホモのままじっくり8時間発酵。
ジャージーはホルスタインよりも小柄で乳量が少ない代わりに、濃厚で栄養豊富なお乳を出してくれるイギリス原産の品種🐂
乳糖が多く、乳酸菌がすごい数になるらしい😳✨
500mlと900mlの2サイズ展開。
飲むヨーグルトではまだまだ珍しい、甘みづけのされていないプレーンタイプ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 開封 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
冷蔵庫で立てて数日間静置しといたら、自然に分離して脂肪層が😍
瓶を横から見たらヨーグルト・ホエイ・クリーム層の境目がわかる👀✨
しっかり振って分離を解消してから開封。
わぁぁ!
入り口にクリームの塊が溜まってた🤍
コップに注いでみると、振って砕けた塊がポコンポコンと流れ出てくる。
プレーンなんやけど、不思議なぐらい甘酸っぱい香り。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 頂きます🙏 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
あぁぁ…おいしい。
お乳の味わいがしっっっかり。
甘みもあり、コクもあり、でもクセはないという素晴らしさ👏
そして酸味がキューッと効いてる😚💕
ヨーグルトの発酵感が好きな人にはドストライク!
めちゃ好きなタイプ❤️
食事と合わせるとさらに魅力的。
クリーム層の塊、硬いかな?と思いきや、口に流れ込んでくるとシュンと溶ける柔らかさ。
空気が含まれてるようなふわふわな質感やった☁️
舌にしっかり残る酸味とずっしり濃ゆいお乳のコンビネーション、素晴らしいなぁ。
大手さんとの違いがかなり分かりやすいから、牧場のヨーグルト飲んだことない人にぜひ手にとってみてほしい。
お乳の甘みたっぷり😋💕
TOKYO FARM VILLAGEと併せてぜひ🌱🐂
🛒 磯沼ミルクファーム オンラインショップ
============================ 無脂乳固形分 9.0% 乳脂肪分 4.0% ————————————————— 栄養成分(100gあたり) エネルギー 79kcal たんぱく質 4.1g 脂質 4.6g 炭水化物 5.2g 食塩相当量 0.10g ※全量は900ml ————————————————— 原材料名 生乳(東京都) ————————————————— オンラインショップ販売価格 900ml 1,512円(税込) 500ml 918円(税込) TOKYO FARM VILLAGE販売価格 900ml 1,200円(税込) 500ml 880円(税込) ————————————————— 製造者 磯沼ミルクファーム 磯沼正徳 ============================
分離の様子
Tumblr media
ノンホモゆえ、脂質が浮いてくる。よく振ってから開封。
中身
Tumblr media
わぁ!まだこんなにクリーム層が!
Tumblr media
自重で中に落ちた。
Tumblr media Tumblr media
クリームの塊が一緒に流れ落ちる。
Tumblr media Tumblr media
TOKYO FARM VILLAGE
Tumblr media
外観 道路側
Tumblr media
外観 牧場側
Tumblr media
磯沼さんの乳製品や中西ファームさんの減農薬野菜などが購入可能
Tumblr media
磯沼ミルクスタンド ヨーグルトやソフトクリームなど🍦
Tumblr media
洋菓子店BASEL(バーゼル) 磯沼さんの乳製品と中西ファームさんの野菜を使ったカフェ
Tumblr media
焼き菓子や牛グッズの販売も。
2021年1月13日のレビュー
Tumblr media
かあさん牛のおくりもの ジャージー飲むヨーグルト(無糖)
磯沼ミルクファームさんのヨーグルト、お次はドリンク版。
なんとジャージーミルク100%のプレーン!
無糖の飲むヨーグルトってだけでもレアやのに、ジャージー100%かつノンホモはさらにレア✨
“すっきりとした飲み口で、ミルク本来の甘み・味わいをお楽しみいただけます”とのこと。
500mlと900mlの2サイズ展開。
コーヒーの香りがする牧場
都市部で牧場を経営する上での1番の困りごとは「臭い」。
磯沼牧場さんでは、コーヒー工場やチョコレート工場から出る産業廃棄物の殻や豆を取り寄せて寝床に敷き詰めて、エコな消臭対策を行っていらっしゃるそう☕️
使用済みの敷料は完熟コーヒー牛糞堆肥「牛之助」となって、地域の農家さんに利用されるという素晴らしいエコ循環♻️
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 開封 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
冷蔵庫で静置してたから、見事にクリーム層が分離してる😳
しっかり振って、混ざったことを確認して開封。
あっ、蓋裏にちょっぴり脂肪分残ってた💓
牛乳瓶の分厚い飲み口が魅力的で、このまま口つけて飲みたいなぁ・・・
でも一度に飲み切るのはもったいないから、初回はコップに移すことにして、後日直飲みする。
さて、どんな質感かというと…
ゆるくて牛乳みたい🥛👀
でもしっかりクリーム色💕 さすがジャージー🐂✨
わー!いい香りがする😍
顔を近づけただけでわかる、甘みを含んだ発酵とお乳の香り💓
無糖でもこの甘い香り…!!
すごい!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 頂きます🙏 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
おおお、飲んでみたら酸味もしっかりあった💘
おいしーーーー!!!
サラサラの質感で喉越し爽快✨
でもこっくりと深い味わい。
口の中にかなりしっかり残って広がる、膜のように主張の強いお乳の風味🐮
素晴らしいなぁ🙏✨
鼻から抜ける香りも秀逸で、贅沢感に溢れてる!!
しっかり酸味があるから飲む人は選びそうやけど、ヨーグルトの酸味好きにはたまらん味😋
まろやかさと相反する酸味、コク深さと相反するサラサラ質感…
正反対の要素が組み合わされまくってて、広がりがすごい!!
🛒 磯沼ミルクファーム オンラインショップ
============================ 無脂乳固形分 9.0% 乳脂肪分 4.0% ————————————————— 栄養成分(100gあたり) エネルギー 79kcal たんぱく質 4.1g 脂質 4.6g 炭水化物 5.2g 食塩相当量 0.10g ————————————————— 原材料名 生乳(東京都) ————————————————— オンラインショップ販売価格 900ml 1,512円(税込) 500ml 918円(税込) ————————————————— 製造者 磯沼正徳 ============================
1 note · View note
kusodream · 3 years
Text
2022年1月の夢
- 2022年1月31日 月曜日 6:14 夢 ヨネ大魔王という名前で活動しているドラマーが、以前から懇意にしていたバンドのライブ時の穴埋めのために名乗り出ている。募って知らない人が来るより慣れた人がきてよかったねという空気 どんぐりが落ちている、どんぐり拾いの場所のことを考える、いつもものすごく楽しいことが起きる場所だった(という設定で具体的な中身はない)、仕事で行ってもいいが仕事ならあまり楽しそうな顔はできないなと思う 何らかのテロリストのいる付近に3人で円を描くようにして向かう。小熊の雰囲気
- 2022年1月27日 木曜日 7:12 夢 いとこの娘がパン屋のような空間にいる。焼き立てのいろんな種類のパン。人はほとんどいない。施設のトイレが、演説台のような高台に拡声器が置いてあり、そこに便器があるスタイルで、座っても引き下がるしかないしろもの。なぜか迷彩柄のタンクトップに学生棒を被ったような格好をしている。迂回すれば別のトイレがあることに気づく。黄��い表紙の絵本のようなもの。
- 2022年1月26日 水曜日 6:01
夢 牛乳5L.カペリンみたいな名前、これからはパックから出して瓶に詰めるように松本人志に言われる、開け口が汚いので カラオケ、妹の友達、全部で4人ほど。 3メートルくらい身長のある人が面接にくる、ドア枠に手をかけるようにして入ってくる、3メートルってこんなに大きいんだと思う、付き添いの人もでかい、モンゴル系の顔立ち 宅建免許切れ
- 2022年1月25日 火曜日 7:05 夢 玉置州系とタイタンがいる。話す。ドラえもんのイラストが付いているコラボ服。VHSに、ビデオ書き出して披露している。ギズモ。タイタンの母が作ったミートボール。エヴァのゲーム。
- 2022年1月24日 月曜日 6:57 夢 バスに乗ってどこか旅先から帰宅している。バスが実家に着き、車を寄せる、エコ配の車が出ていく。芭蕉の実? 唐辛子のような形のバナナがなっている。祖父がおり、笑顔で親指を立ててくる。父もいる。室内がかなり変わっており、広く、柱が立っている。大理石のテラゾーのようの素材の薪ストーブが置いてある。テラゾー部分にWHY NOTと彫り込んであり、それがダサく、埋めたいと思っている。
- 2022年1月22日 土曜日 8:27 夢
- 2022年1月21日 金曜日 8:52 夢 のりべーにくしを買ってもらう。会計の場所が違う。山の内覧をする。客を案内する。 衣類を持って部屋に引っ込もうとするとおじいちゃんがおり、鏡に向かって髭剃りをしている。若い。
- 2022年1月20日 木曜日 6:43 夢 緑色のインコを飼っているらしい。粟玉みたいな白くて大きめの粒を与える。なついており、かわいい。 南と誰かもう一人と遊びに行くことになる。外。公園のようなところ。踊っている南を撮っている、一人加わり二人加わり、バレエを踊る輪が大きくなっていく。 チェンソーマンを読むためにだだっ広い本屋?のようなところを歩いている、黄色いジャンパーを着た監視員のような人がところどころにいる 細いドアを抜けると、巨大な筒状の上部につながっており、3つの出口を相互に行き来できる。本来は水路のよう。
- 2022年1月18日 火曜日 6:14 夢 自室、実家のとはちょっと違う、に、新しい本棚が加わっていて、2000年ごろのギャル雑誌とか、文庫判の軽めの読み物みたいな本が並んでいる。面白い。背が四角い感じ。 妹が寝ており、暑そう、毛布をかけて送風にする 南と北、ラウンドアバウトがこの世界だと逆の意味になっている
- 2022年1月17日 月曜日 6:41 夢 元ラブホの部屋に住んでいる。天井の壁紙がめくれているので気づく。オレンジの壁紙の下に紫の千鳥格子。交際しているわけではない男。 エレベーターホールへ。共用部分が広いので気づく。遠くにAさんがいる。 目が水色みたいな目の見えない猫。向かって左目の中を覗き込むとラーメン丼に描いてあるような雲の紋様が入っている。深度がついていて左右つながっている。かなり丸々している。 広間でイベントがあるらしく、骨、ホルマリン漬けの標本などおどろおどろしいものが展示されているのが見える。
エネルギーを回転の動きに変えて、オレンジ色の輪の回転でモーターを回す。 父と外を歩く。水がヒタヒタの水路に細い木の板が渡してあって、雑草を食べるYouTubeチャンネルのことを言いたいと思う。進んでいくと母のいるキッチンのようなところへ続いている。私の大学時代の封筒とか雑紙みたいなものを逐一取っていて、捨てるの捨てないので揉め、じゃあいつ使うのか、今日か、明日か、明後日か、と問いただしている。ゴミを入れるための袋を探すが見つからない。
- 2022年1月16日 日曜日 0:40 夢 夢の中でも頭痛がしている。頭痛の理由を、何かゲーム攻略本風の言い方になぞらえてExcelの表にまとめようとしていて、山口さんのイメージと重なる。下膨れの顔の女性が室内に入ってくる。特殊な医療従事者系の人。横になった状態で顔を上げる。12時。会社始まってると気づき、言う。 別シーン。カオナシに似た仮面が目線の高さに浮いている。気づかないふりをするべきだが、気づかないふりが大して効かない。生きているものには無視もきくが、そういう小手先のわざが通じない、呪のものなので。めいっぱい無視しているが、関係なしに間近に来られる。古い家の中。お面と、何か鈍い金色の他のお面と、リンリンリンリン音が出るものと、ある。家の中には一家がおり、特に子供はそのお化けのようなものにつきまとわれ、それが嫌で泣いているが、家長らしき初老の男性は無視している。顔はのっぺらぼうとして描かれていて、これは家族がお互いに無関心であることの表現としてだと、宮崎駿的な人のインタビューに視線が引いていく。最悪のピークで音が止まり、過去の回想シーンに移っていく。
夢 めぐみに似た女がメガネをしている。シルバーでレンズに細かい気泡が入っている。レンズはくるくる表裏変えられる。そのメガネが良いと褒め、褒めることができたこと(関係を維持する試みができたこと)にほっとする。 オサムグッズの小さいタッパーウェア?防水のパッチンと止められるシリコン素材の容器が売ってある。うち一つはよくよく見ると香水らしく、中に液体が入っている。チョコバー、有名建築士のデザインした鏡のジェネリックなど売られている。
- 2022年1月15日 土曜日 8:59 夢 何となく入ってみた雑貨屋で多面体のスノードームみたいなものを見つける、砕いたウイスキー用の氷みたいな形、上下がない、ひっくり返すと雪が積もった山頂みたいなものが見える、細かい粒子状のラメが動く、すごいキレイ。小さいタイプのものも、貝殻が入っていてそれはそれできれい。買おうとするのだが、日本ではないらしく、目を凝らしてもラベルの数字が日本円なのか香港ドルだかわからない。 レジ方面に行く。キョンシーのお札風おもちゃみたいなものが売ってある。 水に落ちるシーン。 母がいる。実家の景色ではないが室内。ひきだしを開けると金色のチョコレートの包み紙ばかり出てくる。自分がむかしこっそり食べて隠したものだと思う。2012年頃に期限切れのキャラメル風味の砂糖チップなどを勝手に持って帰る。錆びたお菓子の缶に不要な金属類を溜めていたらしく重い。中をあらためる。すごく錆びたペンダントトップ、クレヨンの箱?みたいなものが出てくる。母が昔に父から贈られたものらしい。妙にハンサムな造形の青っぽい犬?馬?のディズニー風キャラクターの、首から上の陶器の貯金箱。母、サメのでかいぬいぐるみを手洗いしている。
- 2022年1月14日 金曜日 6:11 夢 ちえが雪を削り取って食べている 剣山への水の染み込ませ方。短冊切りの白いウレタンみたいなものをまぶしている。実家でそういうのをやっている子は剣山くらい庭に落ちてるとのこと。
- 2022年1月13日 木曜日 6:39
夢 本を読んだ 毎日迎合って書いてあった 録音機器みたいなものが置いてある 幼い妹を泣くまでくすぐり倒す 茶碗に洗い残しがある
- 2022年1月12日 水曜日 6:59 夢 緑色の服、T字のカフスの女性 二度寝しすぎて夢が壊れた
- 2022年1月11日 火曜日 7:14 夢 一人で手漕ぎボートに乗り、少し遠い目的地へ向かう。 何かの福引のような催しで丸々した生のイカを一杯もらう。 会ったことのないフォロワーが仕事を辞めるらしく、最後にもらってきたでかい歯ブラシを勤め先に忘れてきた話とか、離婚しようと考えているらしい話を聞く。 ザリガニの卵。灰色でハートのような形をしており、水草にくっついて気泡を出す。 穴の空いている巨大な石の奥に黒っぽい燭台があるのを見つける。燭台を引き出し、蝋燭と線香を供える。不気味に振動するので心のどこかが怖いのだが、割と平気だ。
- 2022年1月10日 月曜日 7:24 夢 韓国の住居内を抜けて逃げている。広い庭。床に掘り込みが作ってあり、洗い物などが入っている。室内かわいらしく写真を撮る。 ヘアクリップで前髪をとめる。実家にある古いくちばしクリップを捨てる。
机の上に古いメモ帳が残っている。20006年、2007年。絵コンテみたいなもの。ぷくぷくした絵柄。それだけ経ったことに恐ろしさを感じる。 カップ麺を大量に購入した女性が、ビーズ状のものを組み立てて箱を作っており、おそらくその箱に購入品を分けて人に配るつもりらしい。箱に足を突っ込んでいくが、すぐに違うことに気づく。
- 2022年1月8日 土曜日 6:47 夢 心臓をウタエットという名前の改造銃で撃たれる。7人くらいでおり、全員撃たれる。銃を持った人が二人いる。分かりやすい痛みはないが、一日後くらいに心臓麻痺になるみたいな死に方をする。家にいれば撃たれなかったのに。と少し思うが、何もせず家にいた自分が考えられず、運命を受け入れてもいる。 文房具屋のような静かな店。どこかの主婦が鉛筆に文句をつけている。ロルバーンの筆入などを見る。 カモフラージュで隣の喫茶店の制服を着て働いているおじいさん。お礼をしたいのだが痕跡を残せない。金魚鉢みたいなコーヒーフロートを渡す。
- 2022年1月7日 金曜日 6:39 夢 妹の年賀状。3種類ほどを作成している。妹の友達T。みかんか何かを剥きながら、ほとんど初対面の男とTと私でなんとか間をもたせる。
- 2022年1月6日 木曜日 7:09 夢 カレー、鳩時計 集合している中鳩時計を持っていく
- 2022年1月5日 水曜日 6:55 夢 パチンコ屋の中を通り抜ける 二店舗連なっており、女性スタッフがいる 輪になり、ミーティング風の中、ラジオ体操のようなことをする 裏路地の中を抜け、プロレスをテーマにした居酒屋?バー?のような店に入る まだ時間が早い。 天六という名前のカクテルみたいなものを作ってもらう。梅酒とリンゴジュースを混ぜたような単純なもの。タンブラーグラスに注がれ、目の前に来るとピンク色のフローズン状のものになっている。
- 2022年1月4日 火曜日 5:41 夢 あまごっちゃはんどうという単語 服屋を見ている ピンクとブルーのザラメがチューブ内で固まったものをこそげ取る
- 2022年1月3日 月曜日 8:54 夢 さつまいもの匂いのするところへ社員旅行へ行く。出発当日だが荷造りが終わっていない。
0 notes
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Novel
Tuesday 24 January 2012 晴れ(静岡、東京)
ハルオは、気にかけていた。行こうか行かまいか?それは今夜開催される講義だった。昨年暮れにHさんが彼女を連れて茶畑庵にやって来た時この講義の話を教えてくれた。それは「手づくりの旅・手づくり人生のすすめ』というものだった。仕事で東京に行くのなら交通費が支給されるが、個人での上京は自腹で行かなければならないからだった。ハルオは、日々倹約を心がけている。静岡という東京から離れた土地に住んでいるから致し方ないのだ。あれもこれも行けない。講義には定員15名。この数字は、Facebookで情報を得るのだがこの1週間都度チェックしていた。昨日でその定員は満たされていた。だから半ば諦めていた。しかし、今朝確認してみると1人欠員が出た。「あ〜これはいけってことだな」ハルオはそう思った。そしてよくよく明日のスケジュールを考えてみると更に上京するに当たって問題が生じることがわかった。それは仕事仲間との新年会があることだった。新年会ということは、お酒を飲む。「飲んだら乗るな」なのだ。ということは、いつもの御殿場までの車運転と違い電車で上京しなくてはならない。明日のスケジュールは、朝9時20分から学校に出講、夕方5時から新年会だった。しかしなんともいかんいかん、始発に乗っても学校には間に合わない。この時点でアウト!だった。新年会に出席するには前乗りにするしか方法はない。「よし!それならば今夜の講義に出て、新年会も楽しもう!」ハルオは、そう決めた。早速Facebookで参加表明をした。
さあ、1泊の準備が進められた。夏ではないので1泊なら下着の着替えは用意しない。いつもの日帰りと違うポイントは、ポケットwifiの電源を持って行くことだった。忘れずにカバンの中に入れる。逆算をして講義の時間8時に麻布十番にいくためには、4時21分の電車に乗る。ハルオは、お昼近くに目を覚ました。そして食事、その他雑用に時間を費やし、上京行きを決めたのは、1時を過ぎたころだった。きょうどんなファッションで行くか直感で考え茶畑庵を後にしたのは、2時10分。歩いて裾野駅に行くには、約10分かかる。駅まで道のりを小走りで急いだハルオだった。
裾野駅は、御殿場線内でもっとも古い駅のひとつで昔ながらの趣がありハルオは気に入っていた。その駅の裏側の改札口に到着するとすでに国府津行きの電車は停車していた。ハルオは、急いで自動券売機で切符を買い線路を渡り電車を乗ろうとすると電車は、動き出してしまった。キャイ〜ン!だった。ハルオは、出発時間を微妙に間違えていたことに気付いた。出発は、4時23分ではなく4時21分だったのだ。今日のファッションは、マウンテンハットを冠っていたが落胆してベンチに座ると額から汗が出ていることを感じた。標高123.7mのこの冬まっただ中というのに。「仕方ない、次の電車を待つとしよう」ハルオは、選択はそれしかなかった。次の電車は、4時49分。この電車に乗って東京に行くことは不可能だとハルオは、iPhoneのアプリ"駅すぱあと"で確認した。それならば、御殿場駅で降りて高速バスの乗ろう。こういった交通手段のやりとりをしてハルオは、東京と静岡の行き来を3年以上も続けているのだった。
ハルオは、8時前に麻布十番のお店NCに着いていた。この店は、Hさんが1人で切り盛りしている店で昨年末1周年を迎えた。縦長の店内で入り口近くにバーカウンターがあり20人も入ればいっぱいになってしまう空間だがHさんの旅の写真が壁の所々に展示してあり食事も美味しい。今夜の講義をされる方は、清水透さん。
とまあ、小説風に書いてみたがこんな書き方してたら時間がかかって仕方ない。諦めることにする。何か他の方法を模索しよう。
清水さんの講義はとても共感出来た。
キーワードをここに挙げる。
1964年、シンポジオン(シンポジウムの語源)、東京外語大学、学問、ラテンアメリカ地域研究、自分にとって役に立つ学問とは?、一旦止めるとすべてが楽になる、自分の手作りの旅をすれば出会いがある、新しい分野に行けば生徒になれる、東京オリンピック、企業からお金を集めて船でアメリカそして中南米へ、大量消費社会、高速道路、車社会、ラジオからテレビへ、夢が叶うと思った、道路から土が消えた、地方の過疎化、テレビを観ながらご飯を食べる、ラーメン50円、国立大の授業料年間9,000円、翻訳のバイト1時間4,000円、冷戦時代、死のグローバル化、格差、エルサルバドル、東京都と同じ土地の農場に1,800人の労働者、(映画「怒りの葡萄」を思い出す)日本⇄メキシコ15時間時差も15時間、1973年メキシコへ留学3年、人種差別、ちぇ、インディオが、女性解放論者、おい酒!、素人だからといって遠慮することはない、専門領域の常識、落差、チアパス州、チャムーラの空間意識、大地のヘソ、冷たい土地、熱い土地、未知の土地、征服の枠組み、アメリカにとってイスラムとは?文明中心と野蛮、医者との信頼関係、命が見える、村を離れてアメリカへ、砂漠越え、5000人以上のインディオが死んでいる、リトルチャムーラ、Skype、人探し、23歳の娘を亡くす、スピーチ、他者理解、寄り添えることは出来る、子供を置き去りにした、AFS、気功、演劇、写真、手相、日本の常識との違い、YAMAHAのアコーディオン、電気のあった時代ない時代、文献には残らない、核をを廃棄するノウハウを知らないまま作った、チャムーラから学ぶこと、手作り、寄り添う、自分たちの生き様をどうする?山小屋、薪ストーブはエコか?、過去をちゃんと知る、石遊の湯、便利なこと→どこまで?、脳死判定、深夜放送をやめよう、知らない間に無駄、権利意識は作られている、不妊治療、20%成功、80%の卵細胞は?、女性の権利拡大するというかに見えるが、臓器移植反対、医療高度化は、金持ちのために、骨髄バンク、医療ミス、NAOテクノロジー、丹田、近代+伝統医療、カトリック教会、詩の朗読、、、、、、、、、、、、、、、。
とまあこの言葉を膨らませれば講義の内容がどれほど勉強になり、どれほど共感出来たか想像出来るだろう。僕が11月に講義をした時に出会った男性2人も今回の講義に参加されていて再会が出来て嬉しかった。
12時過ぎ、そろそろお時間となりました、ということで大江戸線の終電に4人で乗った。あきちゃんとその友人の方と僕。その中にも清水さんもいらっしゃったから新宿まで同行した。電車に乗っている間も清水さんから貴重な話を聞いた。
さてここからが魔の時間の始まりだ。
新宿駅に終電が着いて僕とあきちゃんは、電車を降りた。降りた瞬間僕は、気付いた。
網棚にカバンを忘れた!!!!!
駅員さんにお願いして終着駅の練馬魔での駅に問い合わせた。その間30分。見付からない。
あきちゃんには、彼女の友人の方に電話やメールで問い合わせてもらった。
これも書いてると大変なので簡潔に。
カバンは、あきちゃんの友人が預かってくれていた。
ホッとした。
一生懸命探してくれた駅員さんにお礼を言って僕とあきちゃんは、大江戸線の新宿駅を出た。そして僕はあきちゃんに現金4,000円をお借りして予約してあった歌舞伎町のカプセルホテルへ向かった。
やれやれ、また濃い1日を過ごしてしまった。
カプセルホテルではやはり眠れなかった。
ジョンレノンのドラマ?がテレビでやっていた。
枕が堅くて高い。
誰かのいびきが聞こえる。
キャイ〜ン、おやすみなさい。
Today's Fashion #24012012 Photo by AN
無くしたカバンを持っているふりをしている。反省している。
ダメダメで後ろ向き。
1 note · View note
furoku · 3 years
Text
【開封レビュー】美ST(ビスト)2022年3月号《特別付録》美肌女医さん監修洗顔セット&URANG(ユラン)のスキンケア4点セット
Tumblr media
美肌女医さん監修洗顔セット&URANG(ユラン)のスキンケア4点セット はどんな付録? 1/17発売美ST3月号の特別付録は皮膚科医監修のドクターズコスメからマイルフォピーリング石鹸と泡立てネットのセット! 大人の肌悩みに寄り添い、気になる毛穴やコメド(皮脂詰まり)のお手入れに必要なものを厳選したスキンケアライン、agora(アゴラ)。 マイルドなピーリングソープで余分な角質や汚れを毎日オフしましょう。 泡立てネットとマイルドピーリングソープ10gのセット。 洗浄・美容成分をバランスよく配合。ピーリング効果があるのにしっとり。 美st ONLINEより
Tumblr media
アトピー性皮膚炎で悩んだ経験をきっかけに、元製薬会社勤務でアロマセラピストでもあるジーナ・リー氏が愛する家族に安心で高品質なものを使ってほしいという願いから作り上げたスキンケアライン。 天然有機材料を世界中から仕入れ、国際標準規格の認証を受けた工場のみで作られたこだわりと信頼の詰まったブランドです。 美st ONLINEより ■agora(アゴラ)の洗顔セット 泡立てネットとマイルドピーリングソープ たっぷり使えそうな固形の洗顔石鹸です。
Tumblr media
洗顔ネットがついているので、たくさん泡立てて使うことが出来そう。これは嬉しいですね。
Tumblr media
本誌p.29に、泡立てネットと洗顔石鹸の正しい使い方が掲載されています。 美肌女医さんが監修しているとだけあって、その使い心地の期待に胸が膨らみます!
Tumblr media
■URANG(ユラン)のオーガニックスキンケア4点セット ①ナチュラルクレンジングオイル ②グロウエッセンシャルオイル ③ブルーエッセンシャルオイル ④オレンジエッセンシャルオイル ⑤TR フローラル エッセンス ⑥RCモイスチャークリーム URANG製品6点の中から、ランダムに4点のサンプルが入っています。 サンプル付録が入っているのはこのパッケージ。この段階では、まだまだ何が入っているかはわかりません・・・。
Tumblr media
いざ開封! 次の3点のサンプル付録は、全誌共通に入っている付録です。 RCモイスチャークリーム:ぼってり感なしの軽いテクスチャーは肌上でするりとのび、摩擦レスのマッサージで肌をよりしっとりに。敏感肌や乾燥肌などのトラブルが起きやすい肌に。 ナチュラルクレンジングオイル:タオルドライ後、一瞬化粧水したっけ? と錯覚するほど潤いが。アーモンドなどのシード系オイルが古い角質や汚れをしっかり落とし洗浄機能も文句なし。 TR フローラル エッセンス:液だれしないジェリー状エッセンスはつけた瞬間溶け、液状になり馴染みます。肌に浸透する際に放つダマスクローズの優しい香りと瑞々しい潤いにうっとり。 もちろん筆者のパッケージの中にも入っていました。
Tumblr media
もう1点の付録は、下の3種類の中からランダムで入っています。 グロウエッセンシャルオイル:肌あれやくすみを感じたときに選んでほしいレスキューオイル。肌の調子を整え内側から肌の活力を与えます。大人は繁忙期直前の先回り投入がオススメ。 ブルーエッセンシャルオイル:マスクの摩擦シミや乾燥シミが気になる冬こそオイル美白がベスト。とろみのあるオイルがすっと消えた瞬間から潤い、重ねるうちに透明感増し増しに。 オレンジエッセンシャルオイル:お疲れ顔は避けたい大人女子には、全ての肌質に対応するオイルでヘルシー肌に。化粧水やクリームに混ぜて使えるので常に栄養チャージでイキイキ肌に。 この中から今回筆者が引き当てたのは・・・ オレンジエッセンシャルオイルでした! 何が当たるかわからないというドキドキ感、遊興心をそそりスリル満点です。
Tumblr media
今回、筆者の購入した雑誌の中のURANGサンプル付録はこの4点。 ①ナチュラルクレンジングオイル ④オレンジエッセンシャルオイル ⑤TR フローラル エッセンス ⑥RCモイスチャークリーム それぞれまん丸のパッケージが可愛いです。
Tumblr media
  原産国は?成分は? agora 泡立てネット <製造国> 記載なし agora マイルドピーリングソープ <製造国> 日本製
Tumblr media
<成分>
Tumblr media
石ケン素地、スクロース、グリセリン、ラウロイルグルタミン酸Na、エタノール、イソプロパノール、水、グリコール酸、乳酸、グリチルリチン酸2K、ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、ヨーグルト液(牛乳)、キハダ樹皮エキス、マグワ根皮エキス、チョウジエキス、ヒオウギエキス、アカヤジオウ根エキス、アロエベラ葉エキス、ダイズ種子エキス、ドクダミエキス、オウゴン根エキス、コンフリー葉エキス、レモングラス油、BG、エチドロン酸 agora公式HPより URANG ナチュラルクレンジングオイル <製造国> 韓国
Tumblr media
<成分> ベニバナ種子油、アンズ核油、ブドウ種子油、セスキオレイン酸ポリグリセリル-2、デカオレイン酸ポリグリセリル-10、(カプリル酸/カプリン酸)ポリグリセリル-10、**ホホバ種子油、**ヒマワリ種子油、アーモンド油、オリーブ果実油、マンダリンオレンジ油、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、*α-イソメチルイオノン、*リモネン、*リナロール URANG公式HPより URANG グロウエッセンシャルオイル <製造国> 韓国
Tumblr media
<成分> **ヒマワリ種子油、**ホホバ種子油、**アーモンド油、**トウキンセンカ花油、**マンダリンオレンジ油、トコフェロール、ビターオレンジ花油、**カミツレ花油、*シトラール、*シトロネロール、*ゲラニオール、*リモネン、*リナロール、*ファルネソール URANG公式HPより URANG ブルーエッセンシャルオイル <製造国> 韓国
Tumblr media
<成分> チャ種子油、トコフェロール、ビサボロール、**カミツレ花油、*リモネン URANG公式HPより URANG オレンジエッセンシャルオイル <製造国> 韓国
Tumblr media
<成分> **ホホバ種子油、**モスカータバラ種子油、トコフェロール、**ラベンダー油、ローズ油、モツヤクジュ油、ニュウコウジュ油、ローズウッド木油、*リモネン、*リナロール、*ゲラニオール、*シトラール、*シトロネロール URANG公式HPより URANG TR フローラル エッセンス <製造国> 韓国
Tumblr media
<成分> **ダマスクバラ花水、水、**グリセリン、ペンチレングリコール、スクレロチウムガム、ベタイン、ヒノキ葉エキス、ハマナス葉エキス、メリッサ葉エキス、**ツボクサエキス、**チャ葉エキス、**カミツレ花エキス、**ローズマリー葉エキス、**アロエベラ葉エキス、ダマスクバラ花油、*ゲラニオール URANG公式HPより URANG RCモイスチャークリーム <製造国> 韓国
Tumblr media
<成分> **ダマスクバラ花水、水、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ステアリン酸グリセリル(SE)、グリセリン、ベタイン、マカデミアナッツ油、セテアリルアルコール、シア脂、ヒノキ葉エキス、ハマナス葉エキス、メリッサ葉エキス、サッカロミセス培養液、スギ葉エキス、ハス葉エキス、チガヤ根エキス、バチルス/ダイズ発酵エキス、セタノール、**ヒマワリ種子油、**ホホバ種子油、セラミドNP、カニナバラ果実油、ダマスクバラ花油、*ゲラニオール URANG公式HPより   付録ではどれくらいの容量入り? agora マイルドピーリングソープ <容量> 10グラム 税込2,200円(80g)のサンプル10g、金額換算すると275円相当です。
Tumblr media
URANG ナチュラルクレンジングオイル <容量> 1.2グラム 税込3,850円(30ml)のサンプル1.2g、金額換算すると154円相当です。
Tumblr media
URANG TR フローラル エッセンス <容量> 1グラム 税込6,820円(50ml)のサンプル1g、金額換算すると136円相当です。
Tumblr media
URANG RCモイスチャークリーム <容量> 1グラム 税込6,710円(50ml)のサンプル1g、金額換算すると134円相当です。
Tumblr media
URANG オレンジエッセンシャルオイル👈※筆者が今回引き当てました <容量> 0.8グラム 税込6,820円(30ml)のサンプル0.8g、金額換算すると182円相当です。
Tumblr media
  付録を試してみた感想は? ■アゴラの洗顔セット 泡立てネットとマイルドピーリングソープ 泡立てネットの大きさは、ショップカード2枚分くらい。ピンク色のリボンがアクセントになっていてキュートです。ネットは白で、横方向に大きく伸縮します。
Tumblr media
2重に折り曲げて作られていて、チクチクする部分はありません。しなやかなネットです。
Tumblr media
石鹸は、特に香りなどはなく、質実剛健で、ザ・石鹸という印象。 ネットを使って石鹸を泡立ててみると、細かな泡立ちのクリーミーな泡ができました。時折お湯を加えてシャカシャカするとさらにフワフワの泡に。 それを顔に塗って汚れを落とします。キュキュッと洗い上り、さっぱりと流すことが出来ました。 もしも洗い上りが足りないな、と感じたら、ネットについた泡にもう一度お湯を加えてマイルドな泡を作って洗顔すると、エコで一石二鳥です。(いや、もう一度ちゃんと石鹸で泡立てた方がいいと思います)
Tumblr media
■URANG(ユラン)のオーガニックスキンケア4点セット ①ナチュラルクレンジングオイル 柑橘系の香りが爽やかな、クレンジングオイル。トロっとした軽い粘性があります。 手のひらにオイルを広げて、顔を手のひらで包むようにしてマッサージすると、心地よい香りが広がりリラックス効果もあるようでした。
Tumblr media
④オレンジエッセンシャルオイル こちらは、更に柑橘系(オレンジ)の香りが強めのオイル。オレンジと、渋めのアロマのような香りがします。 顔全体に伸ばしていくと、体温で柔らかく溶けて広がって、じわ~っとしみ込んでいくのを感じました。
Tumblr media
⑤TR フローラル エッセンス 優しいほのかなフローラルの香りのジェル状エッセンス。 顔に広げると、柔らかく伸び、水のようなさっぱりとした付け心地です。パシャパシャたっぷり使いたい、軽い使い心地でした。
Tumblr media
⑥RCモイスチャークリーム ローズの香りがするのかと思ったら(Roseって書いてあるから)、ほとんど香りはなく、ほんのり何か香ってると感じる程度の微香性クリーム。 柔らかく広がり、少量でも十分顔全体に伸ばすことが出来ました。
Tumblr media
この付録、アリ?ナシ?
あり! 特にアゴラの洗顔セットは、石鹸だけでなく、ネットがついていたのがとても良かったです! 石鹸のサンプル付録は、使い始めが泡立ちにくいのが難点。 以前レビューしたオンリーミネラルNude ポアクレイソープが、はじめ、ほとんど泡が立たなかったのを今でも覚えています。(使っていくうちに泡立ちが良くなり、あの時低評価レビューを書いてしまったことを後悔するほど、今ではすっかりお気に入りになりました。すみませんポアクレイソープとてもおススメです。)そんな誤解が生じてしまわないような、今回の粋な計らいは、とても良いと思いました。 URANG(ユラン)のオーガニックスキンケア4点セット は、オーガニック化粧品らしいほのかな香りが良かったです。ただ、本当に無駄のないぴったりジャストな分量だったので、もう少し量が多かったらたっぷり使えたのにと、オトク情報にはうるさいアラフィフ主婦は感じてしまいました。
購入した付録つき雑誌/美ST(ビスト)2022年3月号
Tumblr media
誌名 美ST(ビスト)2022年3月号 出版社 光文社 発売日:2022年1月17日(月) 価格:900円   Read the full article
0 notes
xf-2 · 5 years
Link
韓国の文在寅(ムン・ジェイン)政権が、日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄を決定したことで、日米両国の怒りが爆発寸前になっている。こうしたなか、韓国が世界一を誇る半導体産業が今後、危機に直面しそうだ。この分野は、かつて日本が世界を牽引(けんいん)していたが、「ハニートラップ」といった“反則技”などもあり、虎の子の技術を奪われた。日米は、裏切り者の韓国に最新技術を渡すことはない。技術的蓄積に欠ける韓国の現状とは。経済ジャーナリストの石井孝明氏が緊急寄稿する。
 「これが、ハニートラップか…」
 ある日本の半導体関係メーカーの幹部は2000年ごろ、異様な経験をした。韓国の企業で打ち合わせをした後、ソウルのバーで酒を強く勧められて酩酊(めいてい)しそうになった。すると、美女ホステスが並ぶ、怪しげな雰囲気のいるクラブに連れて行かれたのだ。
 「おかしな行為を撮影される。危ない!」と正気に戻り、相手が引き止めるのを振り払ってホテルに帰った。
 日本の技術者の中には、夜遊びの猛者がいた。携帯型の盗聴機探知機を持って接待に付き合った。実際に盗聴器を発見し、さんざん遊んだ後に「盗聴したな」と詰め寄った。韓国側はもちろん否定したが、その人は自分の遊びを不問にさせる交渉材料にしたという。
しかし、これは例外だ。前出の幹部は「技術者を引き抜けば何千万円も人件費がかかる。ハニートラップは成功して脅せば数十万円ですむ」と語る。
 電子機器を制御する重要部品である半導体。日本はこの分野で1990年代まで世界を牽引していた。1986年の日米半導体協定で、外国産半導体の調達を自主的に行うことになり、韓国企業に技術を供与して半導体を作ってもらった。
 それをきっかけに、韓国の半導体産業は飛躍した。DRAM(記憶素子)や、東芝が発明したフラッシュメモリー(情報の一括消去可能な記憶素子)など、汎用(はんよう)技術に基づく半導体を大量に生産して安値販売し、赤字覚悟でシェアを奪う戦略で成長した。
 2000年前後は、日本企業が汎用半導体部門を縮小した時期で、人についた技術が流出したとされる。日本の半導体産業は10年ごろまで、そうした流出技術を活用したと思われる韓国製品との競争に苦しんだ。
 ライバルの韓国勢に技術を与える日本企業の甘さと設備投資の判断ミス、収益率の低さからの撤退など日本側の問題も多いが、韓国勢のハニートラップを含めた「反則技」の影響も深刻だったといえる。
 もちろん、日本企業も流出技術の実態調査と防衛策を考えたが、「ハニートラップなどの危うい手法は、引っかけた方も、引っかかった方も沈黙するので詳細は分からなかった」(同幹部)。
 ちなみに、韓国企業に協力した技術者の多くは、数年すると勤めた韓国の会社を辞め、中には自殺する人もいた。日本企業にも戻れず、あまり幸せな経歴を歩んでいないという。
こうしてシェアだけは世界のトップになった韓国の半導体産業だが、その足元は崩れやすいものだ。
 そもそも、韓国勢のつくる主な半導体は市況につられ価格が乱高下する汎用品で、その生産に特化した強い企業が数社あるのみだ。そうした製品の利益率は低い。半導体の検査、製造機械、製造原料などを供給する企業は韓国内にほとんど育たず、今でも日本に依存している。
 高付加価値品は日米メーカーが強く、韓国メーカーはライセンス生産に甘んじている。自社開発も試みているが、なかなか成功しない。
 ■日米はこれまで以上に激しく監視へ
 日本の経産省が、半導体製造に必要な高純度フッ化水素などの輸出審査を厳格化しただけで、韓国の半導体生産は今でも混乱している。
 韓国は経済が破綻してIMF(国際通貨基金)管理となった1997年でも、半導体産業に税制優遇をし、補助金をつぎ込んで守った。ようやく成長し、経済低迷に直面する文政権で唯一の輸出の主力といえる。
 ただ、今回のGSOMIA破棄を受け、日米の姿勢は変わりそうだ。
 前出の幹部は「技術を日本から奪うという安易な発想をしたツケが出ている。『恩を仇で返された』という思いを持つ日本企業で、積極的に韓国勢に協力しようという人はいない。半導体の技術革新が進んだときに、韓国企業は主役になれないだろう」と言い切る。
 実際に、世界経済が減速した今年になって韓国半導体関係企業の収益は大きく悪化している。また敵側の共産圏に寝返ったと言える文政権の外交政策によって、戦略物資と言える半導体技術の流失を、日米両国政府はこれまで以上に厳しく監視するようになるはずだ。
 自業自得とはいえ、韓国経済の苦難はより厳しいものになりそうだ。
 ■石井孝明(いしい・たかあき) 経済・環境ジャーナリスト。時事通信記者、経済誌記者を経て、フリーに。安全保障や戦史、エネルギー、環境問題の研究や取材・執筆活動を行う。著書に『京都議定書は実現できるのか』(平凡社)、『気分のエコでは救えない』(日刊工業新聞)など。
8 notes · View notes
liberte-gal-kaho · 3 years
Text
”簡単””普通”は人によって違うのよね
何かさ、ドイツって環境保護先進国って言われてるじゃん。確かに、プラスチックフリーな商品は多いし、veganとかbio商品も日本と比べ物にならないくらい豊富。フードロスに取り組んているカフェや個人企業も数え切れないほど。有名なことで言えば、ペットボトルや瓶のリサイクル。ドイツで売られている大抵のペットボトル類の飲み物にはバーコードがついていて、空になったものをスーパーに設置されてる機械に入れてリサイクルするとデポジット代が返金されるシステム。必然的にリサイクル率が上がるよね。(私、水道水で大丈夫人間だし、ビールも飲まないから、そのリサイクルの機械1回しか使ったことないけど笑)
確かに、企業とか政府が環境保護やサステイナブル促進に真摯に向き合っているんだなぁと感じる事柄は日本よりは多い。でも、何だろう、普通にベルリンの街が汚いんだよな。ポイ捨て異常なくらいあるんだよな。タバコの吸殻とかもうそこら中にあるのよ。街中にたくさんゴミ箱あるのに、ポイ捨てが多い。あとゴミ箱がパンパンなのに無理やり大量のゴミが積み上げられたりしてて、いや風吹いたら飛んでくや〜ん、みたいな。う〜ん、モラルが無いというか、それが普通になってしまっているが故にそれを問題視する人がいないという感じでしょうか。ガンジス川が汚染されている状況と似てるな。昔からのその地域の文化(宗教も絡んでくるけど)的にそれが普通になってしまっていて、改善・問題視することは難しいという。
でもね、環境保護について関心があって、個々で本気で取り組んでいる人も同じくらい沢山いる。同じ家に住んでいたドイツ人の子(私より1歳年上)、彼女はvegetarianで(親はvegetarianでは無いけど、自分の意思で6年前くらいからvegetarianになったらしい)、環境保護もかなり本格的に取り組んでた。いつもbioのスーパーで買い物をしていたし、シャンプーや洗剤も徹底してエコなものを使っていた。カフェで飲み物を買う時も自分のカップを持参していたし、スーパーの焼き立てパンを買う時はスーパーに置いてある紙袋の代わりにマイてぬぐいみたいなものを持参してそれに包んで持ち帰っていた。料理中に環境保護がトピックのpodcastを聞いていたり、とにかく彼女の日常生活を垣間見る中で感心する部分が本当に多かった。
こんな感じで、ずば抜けて意識が高い人はベルリンにもたくさんいるし、度々extinction rebellionとかfridays for futureみたいな環境アクティビスト団体のデモも度々行われている。
私は大学生になって、毎日自炊する中で肉魚卵を食べなくなった。前回投稿にも書いたけど、これは我慢してるとかそういうことではなく、あぁああ肉食べてぇえ欲が無いということに気づきまして、毎日の自炊生活の中で今まで肉魚が必要だと思っていた料理に別の食べ物で代用したら意外に美味しい上に節約になったり、そもそも肉魚を立派に調理する労力も技術もないから、必然的に私個人の食卓から肉魚が消えました。で、この生活が環境とか家畜動物の権利保護にも少しでもつながったら尚更ハッピーだな、という気持ちでして。
肉魚を食べないことは私にとってそんなにハードルが高くないということに気づいた。(日本帰ったら海鮮食べるけどね)その代わりに未だ私にとってハードルが高いことは、BIOスーパーで買い物をすること、ファストファッションを完全にやめること、これらは中々私にとって難しい。
理由は単にお金に余裕がないから。本当はBIOスーパーで毎回食品を買えたら良いけど、普通のスーパーに売っているものよりかなり高い。ファストファッションの利用は数年前よりは格段に減ったけど、いまだにuniqloではたまに服を買ってしまう。特にファストファッションは色々と考えなければいけない問題だとは重々承知していて、環境問題意外にも労働力の搾取などの人権問題も絡んでいるケースが多々あるし、本当に、、、考えるべきなんだよね。そう分かっていながらも私にとって3000円のTシャ��を買うことは中々難しい。その代わり、ベルリンに来てからは毎週末街中で行われているフリーマーケットで掘り出し物の衣類を飼うようにしてるよ。あと安めなのに良いビンテージしか売ってないショップがあって、そこは本当にお気に入り。ベルリンに来てからは服はセカンドハンドしか買ってないかも。
買い物は投票だっていう言葉、本当に本当に心から正しいと思っている。商品のデザインが自分の好みであることが大前提として、そのブランドのテイストが好きか、そのブランド/会社の理念・取り組みを理解した上でお金を落としたいかって考えることとっても大切。
別のベルリンの友達。彼女はアクティビストというか、SNS上で様々なトピックに関して度々自分の意見を主張している。veganだし、服はなるべくセカンドハンドを買いたいなと思ってるとも以前言っていた。でもこの間、その子と街で歩いている時、当然のようにタバコのポイ捨てをし、そのタバコをぐりぐりと地面に踏みつけていた。もう私はえ?というかなんというか。もう意味がわからなかった。veganになろう、サステナブルになろうってめっちゃインスタで言ってるのよこの子。なのになんでポイ捨てするねん。もう意味が分からなさすぎて帰宅してからポイ捨てが本当に環境にとって悪いことなのかどうか調べてしまったよ。だってその子がポス捨てするくらいなんだから、もしかしたらそんなに悪いことではないのかもっていう謎の可能性が私の頭に浮かんじゃってさ。でもね、やっぱりタバコのポイ捨て、普通に環境に悪いらしいわ。いや、当たり前やん。
ベルリンぽい捨て多すぎ。日本では喫煙者はマイ吸殻入れみたいなのみんな持ち歩いてるから、それが普通だと思ってたのよ。ベルリン喫煙率めちゃくちゃ高いのにその辺ゆるい。でもさ、これも文化・マナーの違いというか、当たり前の違いなんだよね。
総括して私が何を言いたいかというと、人によって”簡単”or”普通”の違いがあると言うことでして。私にとって3000円のTシャツを買うことは難しいけど、肉魚を食べないことはそんなに難しくない。アクティビスト風の友達は習慣化してしまったタバコのポイ捨てを問題視して止めるのは難しい。
個人を取り巻く文化や習慣考え方、もしくは経済状況によって、”簡単”又は”普通”の定義やレベルが大きく変わっていくということ、難しい問題や。いや、てかこれ当たり前のことだね。これは消費活動に関わらず、いろんなことにも言えるし。当たり前なこと何いまさら言ってるんじゃ私。 
Tumblr media
ベルリンの好きなところ。譲ります精神が盛んなところ。 街中で持ってけコーナーを沢山見つける。不法投棄っぽいものほとんどだけど。
0 notes
fruit-sake · 3 years
Text
髙砂酒造 株式会社
Tumblr media Tumblr media
所在住所 北海道旭川市宮下通17丁目右1号 設立年月日 1899年10月 代表者氏名 石倉直幸 歴史 福島県若松市の綿糸卸問屋 福西半右衛門の三男として生まれた小檜山鐵三郎(こひやま てつさぶろう)は、『角上(かくじょう)』を屋号に札幌で乾物商を営んでいたが、上川地方を視察した際に見聞し「近き将来上川を開拓奮闘する」と決意を新たに旭川へ移り雑穀商を営む。北海道開発の波は勢いを増し人口も増加、旭川の地の利や機会にも恵まれた鐵三郎は熟考し、知り合いの酒造場から酒造道具一式を譲り受け、酒造業に転身することを決意。1899年、小檜山酒造店(現在の髙砂酒造)を創業しました。旭川では4番目の創業でしたが、その後相次いで10余の酒造店が創業し、旭川は『北海の灘』と称されるまでになりました。竣工当時に製造・瓶詰め・貯蔵・販売といった一連の作業と商いが行われていた製造工場は、現在直売店として当時と変わらぬ佇まいで現存しています。 蔵の特徴、造りの哲学 1899年に創業した旭川の地酒蔵。厳しい気候風土と大雪山の自然に囲まれ、水資源も豊富な地域で、米や水の質が良く酒造りに適した環境といえます。使用米には、「吟風」「彗星」「きたしずく」といった北海道米を全体の90%以上使用し高い評価を得ています。 1975年、人々の嗜好の変化を捉え誕生した淡麗辛口酒「国士無双」は、「この世に二つをない、後世に語り継がれるような酒に」との願いが託された酒で、現在、髙砂酒造の代表銘柄となっています。 近年では、雪国ならではの自然環境を利用したエコな貯蔵方法「雪中貯蔵法」の採用や、道内の原料米生産地の地域特性を生かした日本酒造り、年間約50t精製される酒粕を全量有効活用した異業種企業との商品開発など、旭川の地酒蔵として「ここにしかないモノ」を造り続けています。 産地の風土(地理/気候/地域文化など) 旭川市は、大雪山連峰の山々に囲まれた北海道最大の盆地にあり、4本の大きな河川の河川合流部に位置する水資源がきわめて豊富な町です。酒造りに使用する水は、忠別川流域に属する鉄分含有量がきわめて少ない軟水。季節による質的変化もほぼなく、酒造りの重要な要素である水に恵まれた土地柄といえます。 最も暖かい8月の平均気温が21.1度、最も低い1月の平均気温が氷点下7.5度となっており、その差(年較差)は28.6度に達し、北海道内の都市の中でも寒暖差が大きく、四季の変化に富んだ街と言えます。 年間降雨/積雪/日照 年間降雨量:1.042 mm、年間積雪量:557cm、年間日照数:1610.9h 年間最高/最低気温 (°C) 年間最高気温:21.1℃、最低気温:-7.5℃
Tumblr media
0 notes