Tumgik
#クレジット カード かわいい
ari0921 · 5 months
Text
江崎道朗氏と茂田忠良氏が共著した新刊『シギント
- 最強のインテリジェンス -』
シギント(SIGINT: signals intelligence)
通信、電磁波、信号等など傍受を利用した諜報・諜
報活動を意味する言葉。
国際情勢を理解するには、シギントの知識が欠かせ
ません!
そしていま、わが国初のシギント入門書が登場しま
した!
この本では、通信、電磁波、信号などを利用した諜
報活動に迫ります。
今現在も展開中の盗聴、ハッキング、国益をかけた
戦い(インテリジェンス・ウォー)の実態が明らか
になります。
これはフィクションではありません!
繰り返す、これは架空【フィクション】ではない!
〈救国シンクタンク「国家防衛分析プロジェクト」
企画〉
ヒューミント、シギント、イミントの三分野を現場
で体験した元警察官僚、元内閣衛星情報センター次
長 茂田忠良。
麗澤大学客員教授。情報史学研究家。2023年フジサ
ンケイグループ第39回正論大賞受賞 江崎道朗。
このふたりが、いまのわが国に一番欠けているイン
テリジェンス能力について徹底討論しました。
◆スノーデン漏洩資料の徹底分析!見習うべきはア
メリカのシステム
◆インテリジェンス能力がなければまともな反撃な
ど不可能
◆「世界最強のシギント機構」UKUSA(ファイブ・ア
イズ)
◆インテリジェンスの世界で「専守防衛」は通用し
ない
◆まともに戦えるようになるために日本版CSSも創設
すべき
◆シギント機関の関与なくして“本当のサイバー・
セキュリティ”はできない
◆「シギントを進めるヒューミント、ヒューミント
を進めるシギント」
◆ 「シギント・フレンドリー」なホテルなら部屋の
中の会話も筒抜け?
◆ いずれ日本もNSAのような組織の必要性に気付く
◆ アメリカは外国人のメールを見放題◆
◆インテリジェンスの世界で「専守防衛」は通用し
ない
◆イギリスの首相は「生」のインテリジェンス情報
に触れている?
◆シギントはもはや「インテリジェンスの皇帝」
◆法律になくても対外諜報は「やるのが当たり前」
◆今こそ国家シギント機関創設に向けた第一歩を
『シギント - 最強のインテリジェンス -』
江崎道朗 , 茂田忠良(著)
定価 : 1,700 円+税
ページ数:384ページ
発行日:2024/4/1 
発行:ワニブックス
こんにちは、エンリケです。
江崎道朗氏と茂田忠良氏が共著した新刊『シギント
- 最強のインテリジェンス -』は、わが国のインテ
リジェンス体制とその課題にスポットを当て、国家
の安全保障に興味を持つ読者に向けて情報を提供し
ています。
この本は、おふたりの専門知識と経験に基づいており、
アメリカやイギリスの成功事例を参考にしながら、
わが国が国家シギント機関の設立やインテリジェン
スの強化にどのような取り組みをすべきかを提案し
ています。読者はこの本を通じて、専門的な情報を
理解し、国家の安全保障に関するアイデアや提言を
得ることができます。
わがインテリジェンスや国防の現状に不満や懸念を
抱き、インテリジェンスや安全保障への理解を深め
たいと考え、わがインテリジェンス体制に興味を持
つ読者を対象としています。そのニーズに応えるた
めに、著者の専門知識と経験に基づいて情報を提供
している本です。
この本の特徴は以下の通りです。
著者の専門知識と経験:江崎道朗氏はいまインテリ
ジェンスに関心ある方なら誰もが知っているであろ
う情報史学研究家です。「チャンネルくらら」でも
おなじみですね。茂田忠良氏は元警察官僚、元内閣
衛星情報センター次長として活動された方です。彼
らの専門知識と経験が、この書籍の信頼性と専門性
を支えています。
アメリカやイギリスの事例の解説:本書では、アメ
リカやイギリスのインテリジェンス体制や活動につ
いても詳細に解説されています。これにより、わが
国が他国の成功事例を参考にすることができます。
わが国の現状と課題の指摘:著者たちは、わが国の
インテリジェンス体制の現状や課題を指摘し、改善
のための提言を行っています。これにより、読者は
わがインテリジェンス体制への理解を深めることが
できます。
専門的な情報の提供:インテリジェンスに関する専
門的な情報を提供しています。読者は、著者の専門
知識を通じて、幅広いトピックについて学ぶことが
できます。
なぜアメリカは、ロシアによるウクライナ侵攻を半
年近くも前に予見することができたのか。
 なぜ欧米や日本は、ロシアによるウクライナ侵攻
後ただちにプーチン大統領とその関係者の資産凍結
を実施できたのか。
 なぜアメリカは、日本の外務省や防衛省の情報が
中国に漏れていることを把握できたのか。
 なぜアメリカは、中国製の通信機器などを政府調
達から外そうとしたのか。
 言い換えれば、なぜ日本は産業スパイを十分に取
り締まることができないのか。
 なぜ日本は、スパイ天国だと揶揄されてしまうの
か。
 
 アメリカと日本との違いはどこにあるのか。
  アメリカには、いわゆるスパイ防止法(Espion
age Act of 1917、現在は合衆国法典第18編第37章に
統合)があるが、日本にはそうした法律がないから
だという人がいる。
 たしかにアメリカのような包括的なスパイ防止法
はないが、日本にも不正競争防止法、外為法、そし
て特定秘密保護法などがあり、国家機密や営業秘密
を盗んだりするスパイ行為などを処罰できるように
なっている。
いま日本に必要なのは、スパイ、違法行為を効
率よく見つける捜査手法を「解禁」することなのだ。
 その捜査手法とは、シギント(信号諜報)を活用
することだ。
アメリカを含む外国、言い換えれば日本を除く大
半の国では、国家シギント機関とセキュリティ・サ
ービスが、安全保障の観点から国内だけでなく国外
でも電話、インターネットなどの通信、クレジット
カードの取引情報など(シギント)を傍受・分析し、
1年365日24時間、自国(と同盟国、同志国)に対
する敵対的な活動を監視している。
 ところが日本だけは、こうした行政通信傍受は許
されておらず、国家シギント機関も存在しない。 
日本は現行憲法9条のもとで正規の国防軍を持たない
「異質な国」だが、実はサイバー空間でも、内外の
スパイ活動を監視・追跡する国家シギント機関とセ
キュリティ・サービスを持たない「異質な国」なの
だ。(「まえがき」より一部抜粋)
―----------------------------------------------
いかがでしょうか?
つぎはもくじです。
―--------------------------------------------
-
■もくじ
まえがき(江崎道朗)
まえがき(茂田忠良)
※用語について
第1章 インテリジェンスなくして「反撃」なし
 ヒューミント、シギント、イミントの三分野を現
場で体験
 反撃能力に必要なインテリジェンスの視点が欠け
ている安保三文書
 アメリカに何周も遅れている日本の衛星探知シス
テム
 どうやってアメリカとギブ&テイクの関係を作る
かが最大の課題
 インテリジェンス能力がなければまともな反撃な
ど不可能
 シギントなら「近未来の情報」も取れる
 ターゲティングに必要なのは「目の前の情報」で
はなく「多層の情報」
 「反撃」に必要なデータはまだ集まっていない?
 日本は本当に「自前でやる」覚悟があるのか
第2章 アメリカのインテリジェンスに学べ
 CIAの「特別工作」とは
 「セキュリティ」は「安全保障」ではなく「シギント」
 ジオイントでターゲットの全ての行動が筒抜け
 ミサイル発射を探知して種類まで特定
 日本のインテリジェンス体制をどう強化していく
べきか?
 政府の要望にも軍の要望にも応えられるインテリ
ジェンス体制
 日本は政府も自衛隊もインテリジェンス軽視
 専門家集団を作り、官邸と直結させるべき
 紆余曲折を経て発展してきたアメリカのインテリ
ジェンス
 日本はイギリスの真似をした方がいい?
第3章 「世界最強のインテリジェンス機構」ファ
イブ・アイズとNSA
 最強のインテリジェンス「シギント」
 日本人が知らない「トラフィック・アナリシス」
 レーダー波から兵器体系までも特定する「エリント」
 ミサイルの性能分析にも使える「フィシント」
 「世界最強のシギント機構」UKUSA(ファイブ・アイズ)
 もはやイギリスはアメリカと険悪な関係にはなれない
 まさに「桁違い」のアメリカのインテリジェンス体制
 「アメリカ並み」とそれなりのヒトとカネと法整備を
 いずれ日本もNSAのような組織の必要性に気づく
 NSAが発展できた理由は「シビリアンの専門家」の
活用と人事権の独立
 日本も避けては通れないデータフォーマットの統一
 アメリカのインテリジェンス発展史から日本の目
指すべき方向がわかる
 日本はまず政治がインテリジェンスの理解を深め
なければならない
第4章 NSAの恐るべき情報収集能力
 世界を覆う、NSAの情報収集体制
 日本も世界に情報収集拠点を
 NSAの情報収集の協力組織は世界各地に存在している
 スノーデン資料に出てこないほどの秘密の活動も
 「少ない費用で効果は抜群」のプリズム計画
 組織間の協力体制の欠如が北朝鮮による拉致被害
を拡大させた
 アメリカは外国人のメールを見放題
 企業や他国とも協力して行う、通信基幹回線によ
る情報収集
 20世紀から活躍し続けるシギントの主要プラッ
トフォーム
 外交施設を最大限に活用
 「シギントを進めるヒューミント、ヒューミント
を進めるシギント」
 シギント衛星であらゆる位置情報を把握
 情報の収集・分析・統合がリアルタイムで行われ
る”強み”
第5章 「何でもあり」のインテリジェンスの世界
 NSAのハッカー集団TAO
 国内外を切り分けるのがインテリジェンスの常識
 秘匿の作戦でサイバー攻撃も?
 インターネットを介さない物理的な侵入にも対応
 マルウェアを開発し、製品カタログまで作成
 単なるハッカー集団ではなく「大規模装置産業」
 アメリカの真似をしない日本の異常性
 政府機関に民間と同じ技術力があるアメリカ
 「いつでも、どこでも、どんな手段を使っても」
 偽サイトにおびき寄せてマルウェア注入
 問題はどうやって誘い込むか
 物理的侵入ではFBIやCIAの協力も
 TAOが集めた情報は日本企業の監視にも活用?
 生産性が高い「配送経路介入」
 供給網工作は「世界標準」の情報収集手法
 自分がやれば相手も同じことをやってくる
 日本の大使館も対象にしている外国公館工作
 インテリジェンスの世界で「専守防衛」は通用し
ない
第6章 既に到来、シギントの黄金時代
 NSAの重要分析ツール「エクス・キースコア」
 毎日10億単位のデータを新規に登録
 NSAのデータベース構造
 エクス・キースコアの優れた検索機能は「NSA版グ
ーグル」
 NSA版のグーグルマップ「宝地図」
 NSAは世界中のシステム管理者の端末情報を知りた
がっている
 標的のシギント情報の分析に活かされるターゲッ
ト・ナレッジ・データベース
 金融制裁が可能なのは資金の流れを掴んでいるから
 2013年の時点で暗号通貨対策に取り組んでい
たNSA
 日本でも取り組み始めたフォロー・ザ・マネー
 通信メタデータを分析できていれば9・11同時
多発テロを防げた?
 メタデータで人物像を丸裸にする「人物分析」
 スパイ映画の世界が現実に
 携帯電話の使い方でテロリストやスパイを発見
 NSAの手法が民間の商用サービスに
 今はまさに「シギントの黄金時代」
第7章 「インテリジェンスの本家」イギリスの底力
 イギリスこそインテリジェンスの本家
 標的の祝は后のホテルでインテリジェンスを仕掛
ける
 政府高官が宿泊できるようなホテルは限られている
 「シギント・フレンドリー」なホテルなら部屋の
中の会話も筒抜け?
 人間は移動中の車内で本音を漏らす
 イギリスの首相は「生」のインテリジェンス情報
に触れている?
 G20で「画期的な諜報能力」を発揮したGCHQ
 通信記録から会議のキーマンをあぶり出す
 アメリカは国際捕鯨委員会の代表団までインテリ
ジェンスで支援
 サイバー空間でも行われるようになった積極工作
 インテリジェンスのためならニュースメディアも
利用
 アノニマスにもサイバー攻撃を仕掛ける
 オンライン秘匿活動としての「ハニートラップ」
 「不和の種」をまいて組織を内部から切り崩す
 偽の「秘密情報」を相手に掴ませる
 外国のジャーナリストにネタを提供
 オンライン・ヒューミントで外交上の立場を有利に
 サイバー空間の犯罪捜査にシギント機関が協力
 無自覚で認知戦の”駒”になっている人たちがいる
第8章 サイバーセキュリティ最前線
 UKUSA諸国はシギント機関がサイバーセキュリティ
の中核
 「餅は餅屋」じゃないと本当のサイバーセキュリ
ティはできない
 NSAもついに表舞台へ
 シギント機関の関与なくして”本当のサイバーセ
キュリティ”はできない
 中国からのサイバー攻撃にカウンターを喰らわせる
 対北朝鮮のC-CNEでNSAの韓国への関心が高まった?
 サイバーセキュリティの情報提供や教育もシギン
ト機関が中心
 民間企業を守ることこそが国益に繋がる
 シギント機関によるアトリビューション支援
 CーCNEにエクス・キースコアも活用
 攻撃者の探知・特定にはシギント・インフラが不可欠
 アクティブ・サイバー・ディフェンスとは
 民間ハッカーの”自慢”を情報収集に活用
 ネットワークに侵入される前に対抗措置
 ドイツも欲しがったアメリカのトゥーテリジ・シ
ステム
 既にアメリカは「ディフェンド・フォワード」の
ステージへ
 NSA長官とサイバー軍司令官の兼任体制は今後も続く?
 「シギント」の視点がない日本の議論
第9章 日本のインテリジェンス強化のための提言
 シギントはもはや「インテリジェンスの皇帝」
 日本には国家シギント機関がない
 犯罪捜査に通信傍受を使うメリット
 軍もインテリジェンスも世界基準に達していない
日本
 見習うべきはアメリカのシステム
 国家シギント機関に必要な要件とは?
 まともに戦えるようになるために日本版CSSも創設
すべき
 国家シギント機関は絶対に「ナショナル・インテ
リジェンス」
 内閣情報官を警察官僚が務める理由とは
 法律になくても対外諜報は「やるのが当たり前」
 今こそ国家シギント機関創設に向けた第一歩を
あとがき(茂田忠良)
※アメリカの行政通信傍受の法的根拠(茂田忠良)
※外国諜報機関との関係ギブ&テイクそして標的
(茂田忠良)
14 notes · View notes
Text
Tumblr media
「ボーはおそれている」を観た。 以下ネタバレあり。
前に「哀れなるものたち」を観に行った時予告編を観て気になっていた映画。でもアリ・アスターといえば「ヘレディタリー」と「ミッドサマー」なので、ホラーがあんまり得意でない自分はどうかな…と思っていた。 というような話をXに書いていたらアリ・アスターの短編"The Trouble With Mom"というものを教えていただいて、おそらくアリ・アスターはこのテーマです、とのことだった。 まあ短編だしと軽い気持ちで見てみたら、これがものすごくよかった。自分がちょっと親(特に母親)が苦手なのが大きいとは思うけど、短編映画でこんなによかったのは久しぶりだし、今年観た映画のなかでもトップくらいによかった。短くてセリフのない映画でこれだけやるとはアリ・アスターすごいな…。
youtube
というわけで俄然「ボーはおそれている」も気になって観ようという気持ちにはなっていたものの、急に仕事が忙しくなってしまってなかなか行けず、なんとか先週末ようやく行けた。日曜最後の回だったのでガラガラだったし、ど真ん中のいい席で観れた。
で、「ボーはおそれている」の話。
基本的にはTrouble With Momなんだけど、長いだけあって親子以外にも家族の話や、子供を持つことや、あまり自分は分からないので下手なことは言えないけど、精神的な病気やADHDというようなことも描かれていたと思う。なので入れたい要素が多すぎてこの3時間なんだろうな。
3時間はたしかに長かったし、最初は90〜120分くらいにカットしてもよかったんじゃないかなと思ったけど、今はこれはこれで意外とよかったのかなという気もする。3時間なんだけど、4パートくらいに結構はっきり別れていて、なんとなく海外ドラマを4本立て続けに見たような感じかな。そもそも長いのは事前に分かっていたし、長い割には意外と観やすかった気はする。それに、意外と最初の方も覚えている。
最初のボーの自宅のパートはあんまりいらないんじゃないかなと思ったけど、「ボーにとっての現実」をしっかりインパクトを持たせて打ち出すには必要だったのかな。全身タトゥーで真っ黒のカラコン(?)の人がやばかった。というかボーの近所がポストアポカリプスすぎる。Fallout級。でもそういう風に見えているってことなのか。
2つ目の謎のファミリーの家に転がり込む所はいわゆる「表面上いい人たちだけど実は…」というホラー映画の定番のパロディみたいな感じなのかな。この家族は一人息子を戦争で亡くしていて、そこから両親も妹もおかしくなってしまった、というボーとは別の「家族、親子」の話が描かれていて、戦争の多いアメリカだとある話なのかなあと思ったりもした。ファミリーやマイホーム、軍隊に入る愛国心というのはアメリカの良き象徴みたいになってるけど、実際には問題山積みなんだろうな…。お母さんはなんでここで家族っていいよねと思わせようとしたのか…。
3つ目のヒッピー劇団(?)のパートは一番好きなパートだった。また別の映画の話になってしまうけど、このパートを担当したクリストバル・レオンとホアキン・コシーニャの「オオカミの家」という映画が友人に勧められて気になっていて、でも結局見れずじまいだった。本人たちの映画ではないけど、ここでその一端が見れてよかった。演劇の舞台からという導入もよかったし、書き割りのセットのような、手書きのような不思議なアニメーションはとてもよかった。この時のナレーターというか語り手はやっぱりお母さんだったのかな…? この時のホアキン・フェニックスがボーとは全くの別人という感じで、やっぱり役者さんってすごいなあと思った。目がもう全然違う。
4つ目は意外とあっさり実家に帰り着いてからのお母さん、そして父親(?)との対決、さらに初恋の終わりとなかなか盛りだくさんだった。自分的にはやはり母親との対決シーンが良かったかなあ。Trouble With Momは短篇だしセリフがなかったけど、ボーは尺もあるし台詞もあって、母親の言い分もあるのがよかったと思う。いやほんと親子とか家族ってホラー映画より怖い呪いだ…。その後の兄と父(?)のシーンといい、ここは自分の恐怖と向かい合うパートだったのかな。
5つ目、というか4つ目のパートに入れてもいいのかもしれないけど、スタジアムのシーンはまさか最後こうなるとは思わずびっくりした。恐怖と向き合ってみたけど、結局母親からは逃れられないという…。そして結末はTrouble With Momと大体同じ。
全体的に、かなり色々やりすぎにしてあって笑ってしまう感じで、ホラー要素はほとんどなくてよかった。そして単純にボーが被害者で虐げられてるだけ、とかではなく、決められないこととか、自分が悪いと思ってしまうことを悩んでいたり、母親には母親なりの自分が親からもらえなかった愛情を子供に注いでやりたいという気持ちがあったりとか、誰にでもどっちもある、あるいは色々ある悩みや考えや恐れをしっかり出しているのはよかった。 "Guilty"という言葉が劇中度々出てきたけど、これはキリスト教を信仰しているとまた意味があるのかな。自分は特に信仰はないけど、なんとなく自分が悪いと思ってしまうことがあるのでなんとも言えない気持ちになった。 色々決められなかったり、必要以上によくないことを想像してしまったり、ちょっと心配になるとすぐネットで(信頼性の低そうな情報を)検索してみたり、結構自分にも当てはまるなと思う所があった。Trouble With Momもだけど、なんだかアリ・アスターには勝手に親近感を持つなあ。
そういう人間の中の複雑な気持ちの表現が全体的にすごく過剰なので、真ん中あたりでヒッピー劇団〜アニメーションの見やすいパートを入れたのは構成として上手いなと思った。あれがなくてずっと過剰な表現続きだと疲れるし飽きてしまいそう。 ただ、アニメーションパート以外の映像や音楽、美術などはわりと普通かな…という印象だった。悪くはなかったけど…。まあそこを見る映画でもないかな。
音楽といえばヴァネッサ・カールトンやマライア・キャリーといった懐かしの名曲が突然かかって(しかもかかるシーンがまた可笑しい)、結構笑いそうになった。少し調べてみた所、歌詞にもかなり意味があったらしい。お母さんキモすぎる。
公式サイトに見た人向けの解説があったので読んでみたけど、やはりいろんな映画のオマージュというか引用があるらしい。サンセット大通りは好きな映画だけど気が付かなかったなあ。監視カメラの所はたしかにリンチの「ロスト・ハイウェイ」を思い出したけど、同じA24の「アンダー・ザ・シルバーレイク」っぽい雰囲気もあった気がする。
自分的にいちばん思い出したのは「未来世紀ブラジル」だった。
youtube
よく「オーウェルの1984的な統制社会の恐怖を…」とか説明されるけど、結構親子、それも母と息子の話なんだよな。主人公のサムが夢と現実の区別がつかなくなっていく感じもボーにちょっと近い気がするし、父親が出てこない点も似ている気がする。 あと、ブラジルのエンドロールとボーのエンドロールが似ている気がした。どちらも暗くグレーな広い空間の真ん中に死んだ主人公がいて、その画の上にクレジットがでてくる。なんか共通するものがありそうな気がするなあ。
Tumblr media
あと、もうひとつ思い出したのはデヴィッド・フィンチャーの「ゲーム」。
youtube
これはたしか最終的に主人公の"ゲーム"は弟が全て仕組んだものだった、というオチなんだけど、全てを母親に仕組まれていたボーに近いかもなと。CRSという会社がちょいちょい出てくるのもお母さんの会社が色々なところに出てくるのに少し近いかも。見たのがずいぶん昔なので詳細は覚えていないけど、また観たいなあ。でもこの手のネタは他にもたくさんあるか。
ボーはおそれている、総合的にはまあまあといった感じだったけど、なかなか面白い映画だった。親子も家族も色んなものへの恐れも、永遠のテーマなんだなあ。どうしたらいいという答えはないけど、あれこれ考えるきっかけになる映画な気がする。この内容で3時間の映画を作って世界に配給されるというのはとてもいいことだな。ヘレディタリーとミッドサマーも怖そうだけど観てみよう。
<余談>
自分の持っていたクレジットカードの一つがサービス終了とのことで、自動的にSaison Gold Premiumというカードに切り替わった。普段、カードの優待とかはあまり気にしないんだけど、このカードの優待で「映画のチケットがいつでも1000円」というのがあって今回それを初めて使ってみた。
対応している映画館が限られているけど、自分がよく行くTOHOシネマズは使えた。ちょっと面倒なのは、まず映画のチケットが無料になるクーポンを1000円で買う→そのクーポンを使って無料でチケットを取る、という二段階の手間がかかるのと、購入の12時間後にクーポンが送られてくるという所。自分は仕事の都合で今なら行けそう…と急に行くことが多いので、これは少し残念。でも、クーポンの有効期限は3ヶ月くらいあるようなので、観たい映画がある時は事前に購入しておけば突然行くこともできそう。
最近はわりと映画行くようになったので、これはありがたいな〜
7 notes · View notes
kennak · 2 months
Quote
クレジットカードの国際ブランド「VISA(ビザ)」が提携先のカード取扱会社に対し、自社の決済ネットワークシステムへの乗り換えを強要していた疑いが強まったとして、公正取引委員会は17日、ビザの日本法人「ビザ・ワールドワイド・ジャパン」(東京都)を独占禁止法違反容疑で立ち入り検査した。関係者への取材で判明した。  国際ブランドへの立ち入り検査は初めて。公取委は同日、関係先として米国本社の「ビザ・インク」(米国)とアジア太平洋地域を統括する「ビザ・ワールドワイド・プライベート・リミテッド」(シンガポール)への調査も開始。独禁法に基づく報告命令などで事情を聴く。シンガポールの法人が容疑の中心的役割を果たしていたとみて重点的に調べる模様だ。  クレジットカード取引では、カードを消費者に発行するイシュアーと、飲食店や小売店などの加盟店を管理するアクワイアラーと呼ばれる二つのカード取扱会社の間で、決済システムを使った代金の請求・立て替え払いや限度額などの信用照会が行われる。その際、インターチェンジフィー(IRF)という手数料が発生し、料率は国際ブランドが決定している。  関係者によると、ビザはIRFの決定権を悪用。カード取扱会社が自社の決済システムへの乗り換えに従わない場合、料率を引き上げると圧力をかけた疑いが持たれている。決済システムは複数の事業者が競合しており、ビザは自社のシェア拡大によってシステムの使用料収入を増やす狙いだったとみられる。  公取委はこうした行為が、取引相手との「拘束条件付き取引」や競争相手への「取引妨害」といった独禁法が禁じる不公正な取引方法に該当するとみている。  一方、IRFが引き上げられると、アクワイアラー業務をしているカード取扱会社は収入が目減りすることから、ビザの要求に従って決済システムを使用。その結果、競争原理が働かなくなり、最終的には加盟店やカード会員の負担増につながった可能性もある。  日本クレジット協会によると、2023年のクレジットカード取引額は約105兆円で、ビザのシェアは国内市場全体の半分を占める。ビザが不当な要求をした提携先は、三井住友カードや楽天カード、セゾンカードなどとみられる。【渡辺暢】
公取委、VISA日本法人を立ち入り検査 独占禁止法違反の疑い(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
2 notes · View notes
oliver10th · 9 months
Text
Maghni AIのクラファンについて
光と闇の企画とは直接関係ありませんが、Oliverに関する重大発表のためこちらでポストします。
※こちらは非公式の翻訳です。ご了承ください。※
No English version this time because it’s all in the website.
Maghni AIのクラファンが開始してわずか数日ですがゴール達成までめちゃくちゃ近いです。和訳して興味のある日本の音声合成界隈に届けば幸いです。
Maghni AIとは
(ざっくりな翻訳)
40言語の言葉で歌えるエディタ。VocaTone(OliverとYohioloidの開発者)とMisbah Studiosで新たに作成されています。
エディタ自体は無料で、テスト用のライブラリは2つ用意される予定です。
ゴールに到達しなくともエディタの開発はリリースが遅れながらも続ける見込みだそうです。
2023/12/30更新:初期ログイン時、新ライブラリ認証時、さらに追加で約1ヶ月置きにインターネット接続が必要な仕組みになる予定(Discussionより)。対応OSはWindows、Linux、macOS。
支援プラ���の仕組み
支援額によってお礼品が増えるコース(Perks)と、単品で欲しいものを指定できるADDONがあります。Perksをメインで選んで追加でAddonを足しても良し、DL版の音源だけ、コミックだけが欲しい場合はAddonのみ指定するのも良しです。
送料があるものはそれぞれ記載してます。お礼品は全て2024/12配送見込みとなっています。
支援方法
直接indiegogo経由でクレジットカードを使った支援はもちろん可能で、別方法としてPayPalとAlipayで支援して手動で希望コースを指定できます。以下、ツイート参照。
Tumblr media
2024/01/04 追加
支援の手順をポストとして書きました。
2024/02/10
支援は2024/07/31まで可能です。それ以降にグッズ系は入手できないと考えられるのでお気を付けください。
Perks お礼品(送料別途記載)
2024/02/10変更:IndieGogo側のアップデートが入り、サイトでは日本円で表示されるようになりました。実際の支援金額はサイトでご確認お願いします。
Small Supporter $5
Maghni AIの支援者としてクレジット記載
Aurum、Audine、Oliverの壁紙
Aurum Advocate $10
上記のお礼品
Aurum、Audine、Oliverのイラストの壁紙
Audine Aficionado $20
上記のお礼品
VocaToneキャラクター(Aurum、Audine、Oliver)のコンセプトアートのPDFファイル
Oliver Enthusiast $35
上記のお礼品
Maghni AI支援者用Discordサーバーへの招待(サーバーはMaghni AI公開まで入場制限を設ける)2024/12/30更新:Discordは2024/10月に招待開始する予定です(Discussionタブより)
支援者限定ボイスサンプルのセット
Small Merch Bundle $40 (USA +$3、他+$10)
上記のお礼品
VocaToneキャラクター(Aurum、Audine、Oliver)のカード、ブックマーク、シール
Large Merch Bundle $50 (USA +$8、他+$20)
上記のお礼品
VocaToneキャラクター(Aurum、Audine、Oliver)の缶バッジ
任意VocaToneキャラクター(Aurum、Audine、Oliver)のキーホルダー1つ
同キャラのコンセプトアートとイラスト壁紙の印刷
Digital Voice Pick-One $125 (USA +$8、他+$20)
上記のお礼品
任意VocaToneキャラクター(Aurum、Audine、Oliver)のライブラリ(DL版)
(キーホルダーと設定画のキャラは選択した音源で固定?他が欲しければお問い合わせすることをおすすめします)
Physical Voice Pick-One $200 (USA +$10、他+$30)
Large Merch Bundleのお礼品
任意VocaToneキャラクター(Aurum、Audine、Oliver)のライブラリ(パッケージ版)
(キーホルダーと設定画のキャラは選択した音源で固定?他が欲しければお問い合わせすることをおすすめします)
Exclusive Oliver Bundle $250 (USA +$20、他+$40)
Physical Voice Pick-Oneのお礼品(ライブラリはOliver以外も選択可能)
Oliver風のメモ帳、オーナメント、アクリルスタンド、ピンズ
Oliver直筆のお礼の手紙
Completionist Bundle $750 (期間限定$500) (USA +$30、他+$60)
Physical Voice Pick-OneかExclusive Oliver Bundleのお礼品(Oliverにはコース限定と書いてたからこの項目の「上記同様」はどちらを指すか曖昧)
VocaToneキャラクター(Aurum、Audine、Oliver)のライブラリ全3種(パッケージ版、限定のボックス付き)
クッション
VocaToneキャラクター(Aurum、Audine、Oliver)のキーホルダー全3種
Maghni AIエディタ先行公開
Maghni Maker Deluxe $10000
あなたのMaghni AIのライブラリ開発
Addon Tiers 追加コンテンツ
ADDON - Custom Voice Sample $20
ボイスサンプルリクエスト(3言葉まで、英語に限定されているかはお問い合わせ必要)
ADDON - Digital Album Key $20
Maghni AIデモ楽曲のアルバム(デジタル版)
ADDON - Comic Booklet $35 (USA +$8、他+$15)
Olirondo印刷版
ADDON - Digital Voice Library $90
任意VocaToneキャラクター(Aurum、Audine、Oliver)のライブラリ(DL版)
Stretch Goals 追加ゴール・ストレッチゴール
$25000 初期ライブラリにデモ曲もう1つずつ追加 2024/01/13 ゴール達成しました!
$30000 初期ライブラリにパッケージイラストもう1種類ずつ追加 2024/02/10ゴール達成しました!
$35000 初期ライブラリにVoice Color(アペンドみたいなパラメータ)もう1つずつ追加 2024/02/10 ゴール達成しました!
$40000 初期ライブラリに対応言語もう1つずつ追加
$45000 Aurum、Audine、Oliverの3Dモデル作成
$50000 購入者指定のプロジェクト実施
今後のスケジュールについて
2023/12/30追加、2024/01/04修正
Q&Aの時間と毎月行う配信とその他サプライズ報告以外の予定は以下の通り。
2024/01/24: Oliver英語デモ音源公開、Aurum英語デモ音源公開
2024/02/24: Oliver英語デモ音源2公開、Audine音源再収録
2024/03/24: AurumとOliverのデモ音源公開、コース用のイラスト公開
2024/04/24: Audine英語デモ音源公開、エディタ安定調整
2024/05/24: Aurumスペイン語デモ音源公開、GabrielとGlassia音源収録
2024/06/24: Oliver Voice Colorデモ音源公開、パラメータ編集機能追加
2024/07/24: Audine中国語デモ音源公開、エディタを生配信で公開
2024/08/24: Oliver日本語デモ音源、エディタを生配信で公開
2024/09/24: Oliverフランス語デモ音源、オンライン環境構築完了
2024/10/24: シルエット公開、ベータ版サーバ公開
2024/11/24: ベータ版サーバ公開中、テスト音源の複数言語機能のデモ音源公開
2024/12/24: Maghni AIリリース、リリース記念配信
2024/02/10更新:ストレッチゴールとスケジュールの内容はお知らせが増えそうなので別の投稿で随時更新とします。
簡易辞書
Maghni AI マグニエーアイ。このクラファンで支援している歌唱用の音声合成ソフト。対応言語が既にすごいことになってる。
Maghnite マグナイト。Maghni AIのライブラリのこと。未確定要素が多いので全て翻訳していないが、あのライブラリが帰ってくる系の一言がいっぱいある。
Aurum オーラム。男声マグナイト。スチームパンクっぽいものに影響を受けている。
Audine オーディン。女声マグナイト。Aurumに対比してミライっぽいものに影響を受けている。
Oliver オリバー。男声マグナイト。衣装がボーカロイドの頃から新しくなった。
更新履歴
2023/12/29 初版作成。
2023/12/30 100%到達時に公開されたスケジュールを追加。FAQとDiscussionの一部情報を和訳して追加。
2024/01/04 支援手順へのリンクを追加。今後のスケジュールの元の画像に日付がついていたため日付を追加。(01/24の24を何故か年と勘違いしていました)
2024/01/13 ストレッチゴール達成を追記しました。
2024/02/10 今後のストレッチゴールとスケジュールに関する情報は別のポストで管理することを追記、Indiegogoの価格表示について追記、最終締め切りを追記。
5 notes · View notes
yoooko-o · 11 months
Text
28/10/2023 14:29
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
前回の忘れ物(Albertina Museum(アルベルティーナ美術館))
9年前、ヴェルベデーレ宮殿からオペラ座界隈に戻ったら、ビール瓶を振り回した酔っ払いに追い回され、ここのエスカレーターを上がった中庭に怖くて籠っていました。 そして、当時はここが美術館と知らなかったのが非常に勿体なかった…😭
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
今回は是非!ということで調べてきました。 クレジット決済もできるはずなのですが…決済が完了しないので、付近にいた紳士な雰囲気の職員の方に相談。 確認してもらった後、受付においでと言われて、受付の人と話をしていますが、ドイツ語なので何を話しているのかはさっぱりです。 受付でカード決済かと思ったらチケットを渡されながら「支払いは終わっている」と一言。
Tumblr media Tumblr media
右の写真の下段に"Kulturpass 0,--"
カルチャーパス。若者の文化へのアクセスを容易にし、芸術的活動を促進することを目的としてフランスをはじめとするEUで導入されている制度のようです。
私は学生ではない上に、当然ながら学生・留学生を証明するものを持っていないのですが、職員の方々の厚意でカルチャーパスで入場させていただきました!
本来ならば18,90ユーロ支払うべきところですが、まさかの0ユーロになりました💦
5 notes · View notes
djsouchou · 11 months
Text
クレジットカードがホントに面倒くさい。まずは以前の話。ポケットWi-Fiを新しくしただけで、なぜか一万円程度の「不払い」が発生し、弁護士から通知が来て慌てて払ったけど、ブラックリストに載せられて大変なことになった。税理士とあらゆる書類を調べたが、それまで請求書は来ておらず、いきなり最後通牒。電話で抗議すると、カード会社は「SB社が勝手に引き落としをキャンセルして返金されており我々の責任ではない」、SB社は「会社の統合でシステム移行があり理由はわからない」の一点張り。こちらも弁護士から猛烈抗議して、関連企業の出版社と取引もあり、ふざけんなと強く言ったら、ようやく権限のある人まで話が行ったらしく、「竹内さんだとは知りませんでした。システム移行でどんな不具合が起きたのか社内調査します」みたいになり、ブラックリストは消されたが、かなり実害か生じた。私が取引先じゃなかったら、さらに長引いていたのではあるまいか。ここまでは前にも書いたこと。
で、最近の話。海外に行くのでクレジットカードの限度額を通常の2倍にした。数日前に引き落としがあったが、請求は遅れて来るため、買い物の半分ほどは来月の支払いになった。で、限度額が元に戻ったので、自動的に限度額一杯になってしまった。これは、ヨドバシでデロンギを買おうとして判明。カードが使えないと細々とした引き落としもあって困るので電話した。
すると、一時的に限度額を上げる申請をしてくれというので、細々とした引き落としだから10万円上げる申請になった。が、30分後に電話があり、残念ながら審査に通りませんでしたと言う。引き落としを全部、別のカードに変えるのは繁雑で無理。どうすればいいのかと問い詰めると、振り込みで早期支払いという手があるのだと。しかし、部署が別なので、電話を回すと言われた。
システムがおバカなのだと思うが、めちゃめちゃ時間が食われ、ストレスになる。で、もう一つ別の話。航空券の予約をして、支払いの段になるが、クレジットカードの決済ができない。2枚試すがダメで、予約したい席が売り切れ、唖然とする。そのタイミングで電話があり、不正使用の疑いがあるから支払いが承認されなかったと言われた。海外への往復航空券を買おうとしたのだと説明すると、「いま解除しましたので、お使いいただけます」。いや、もう席ねえし。
もう少しストレスフリーのクレジット会社か、代替サービスはないものか。おかげで、週明けに出す予定だった原稿がまだ完成していないのだ。←出張中でタクシーの中でポストしてる←延々とくだらない話ばかり書くなよ←すみませんでした
竹内薫(サイエンス作家)(@7takeuchi7)さん / X
3 notes · View notes
mana-piyo · 1 year
Text
7/15リリース!!「2」
7/15に発売となる、アルバムリリースに向けてのシングルCD、第二弾♬
CD Title「2」
【収録曲】 
・ソラユメ
・あなたと世界のために祈りを
視聴動画を作りました!まずはお聴きください😆✨
youtube
今回の制作は、1stアルバム「Fairies」や、2nd「Re:Morning」の制作で大変お世話になった、島村秀男さんに参加していただきました!
(上野まなの「嘘を許さない月」や「マジカルタイム」の作曲者でもあります♬)
前作「たいせつなきみへ」のピアノ瀬田創太氏、レコーディング、ミックス、マスタリング担当の渡邉幸啓さん、新たに打ち込み担当の島村秀男さんが加わることによって生まれた、スケール感のあるサウンドに仕上がりました✨
楽曲については、ライブのステージ上で紹介していけたらなと思います💖
そして、ジャケットの表紙のデザインは、シンガーソングライター松岡里果ちゃんが手がけてくださいました♡タイトルの2が可愛い〜!
写真は初めて撮っていただいたカメラマン、都筑淳さんです。とっても気にいっています😆
Tumblr media
2曲入り ¥1,500 
「2」【クレジット】 作詞・作曲:上野まな Vocal & Ukulele:上野まな Piano:瀬田創太 Sequencer:島村秀男 Recorded by 渡邉幸啓 Mixed by 渡邉幸啓, 島村秀男 Mastered by 渡邉幸啓
Photography:都筑淳 Jacket Design:松岡里果 Card Design:上野まな
【内容】 スリムトールケース / 歌詞カード(ポストカードサイズ・両面カラー)全4種類ランダム1枚入り
ライブ会場と上野まなオンラインストアにて限定販売となります♡
オンラインストア:https://manaueno.stores.jp/
販売開始しました!!💖7/19(水)より順に発送いたします(๑˃̵ᴗ˂̵)
発売日💿
7月15日(土)銀座ミーヤカフェ
上野まなPresents「The Green〜Aroma × Songs〜Vol.2」 Open 18:30 / Start 19:00 チケット前売・予約¥3,500 当日¥4,000(+1Drink) 配信¥2,800 出演:小野亜里沙 / 高田由香 / 上野まな グリーンをテーマにした精油の香りで空間を演出🌿✨
サポート:渡辺淳(Guitar)
◆上野まな新曲リリース!タイトル「2」2曲入りCD-R発売‼️
※入場順は18:15より会場入り口前にてシャッフル整理券を配布。 ※入場及び物販整理券について、詳しくはこちらをご覧ください。
▶︎ご予約はこちら ▶︎配信チケットはこちら ※配信アーカイブは2週間。
全体でお席まだ空きがあります!! 心よりお待ちしております💖
Tumblr media
そしてVol.3が決定!本日情報解禁!!
10月22日(日)銀座ミーヤカフェ
上野まなPresents「The Green〜Aroma × Songs〜Vol.3」 Open 11:30 / Start 12:00 チケット前売・予約¥3,500  当日¥4,000(+1Drink)配信¥2,800 出演:marina / 林ももこ / 上野まな グリーンをテーマにした精油の香りで空間を演出🌿✨
サポート:渡辺淳(Guitar)
※入場順は11:15より会場入り口前にてシャッフル整理券を配布。 ※入場及び物販整理券について、詳しくはこちらをご覧ください。
▶︎ご予約はこちら  7/14(金)20時〜受付開始♡
大好評いただいたVol.1のメンバーでまた開催が決定しました〜! チケットは15日から販売開始いたします💖
Tumblr media
5 notes · View notes
um1aut · 1 year
Text
モバイルSuicaのクレジット連携をやめた。理由はカードの請求額を見るたびに驚いてしまうからである。一回1万円を月に2回チャージしたらそれだけで2万円も加算されてくるので心臓に悪い。ATMから現金チャージしてその場で精算される方が心の健康には良い(当社比)。
気候が良くなって規制が緩和されて学校へ行く人々、在宅勤務が解除されてしまったのであろう人々、外出を楽しんでいる人々と一緒くたになって毎日電車に乗っている。つらい。多分お互いにそれぞれみんな、つらい。でも私は私の痛みしかわからないから、この3年間在宅と無縁でひと気の少ない東京をひたすら徘徊した(ある種快適な)体験を経て今とてもギャップに苦しんでいます。と言う顔をして電車に乗っている。絶対に立ちたくないから始発駅までわざわざ戻って乗っているんだけど、さすがに我ながら何やっているんだかわからない。もはやなにも。
2 notes · View notes
kanglo · 2 years
Text
「なぜ、ビジネスにアート思考が必要なのか?/世界の見方を変えるアート思考」第16回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ講演者:森夕花氏 〔2022年12月9日(金)20時~〕
Tumblr media
「なぜ、ビジネスにアート思考が必要なのか?/世界の見方を変えるアート思考」第16回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ講演者:森夕花氏 〔2022年12月9日(金)20時~〕 チケット:https://scic20221209.peatix.com/view https://www.facebook.com/events/576877384242593 ■日時:2022年12月9日(金)20時~22時(オンライン開催) ■講演概要:アーティストは見えないものを見るようにする役割を担い、その時代や社会の中で、「問い」を私たちに問いかけながら常識を揺さぶり、今までにない価値や意味を提示してきました。近年、ビジネスの舵取りは非常に難しくなってきています。企業は従来の古い価値観、世界観から抜け出し、直観的、感性的な創造性が求められ、ますます「アート思考」の必要性が高まっています。 アートには「唯一正しい答え」はありません。観察者が自由に解釈することが可能であるため、考えたことを、それぞれの独創的視点で物語化し、語り合うことで、互いの深い部分で共感がおこり、創造的無意識が自然に開かれていきます。このプロセスを通じて、新しい価値や未来が創造される「安心安全な創造の場」が作られ、クリエイティブな組織へと発展を遂げることが可能となるのです。 ■講師:森夕花(もりゆうか)氏 プロフィール: カングロ株式会社 取締役 執行役員COO/マスターライフコーチ・PXファシリテイタ・フィロアーツ研究会主宰 ●神奈川県横浜市出身。音楽学校のピアノ科卒業後、銀行系信販会社に入社。三井住友カードに転職した後、ドイツのフライブルクに留学。フライブルグ市の行政と市民による持続可能な世界を目指す社会システムと、ユーゴスラビア紛争で、ドイツに逃れた難民の方々との出会いを通じて、平和で精神的な豊かさを基本とした「サステナブルな社会作り」に興味を抱く。帰国後、三井住友カードに再び戻り、お客様対応や、クレジット決済端末機の管理システム“TACシステム”の開発に携わる。 ●帰国して5年が過ぎたころ、戦争や内乱に巻き込まれ傷ついた子供達を救済するためのNGOドイツ国際平和村の存在を知り、世界の平和と心の癒しに携わることが自分自身の使命と感じ、ヒーリングセンターアルケミストでカウンセラー、セラピスト、講師を務め、2008年に独立。2015年1月、カングロ株式会社 執行役員に就任。現役ライフコーチとして、ベンチャーから大手企業の多くのビジネスリーダーを受け持ち、個々の潜在意識にアプローチし、ビジネス ・プライベート両面における、変化、成長をサポートしている。 ●2021年より京都芸術大学芸術学部芸術教養学科に在籍。創造的思考によって「モノの見方、感じ方」を変え、仕事と暮らしをより良く変化させる「アート思考講座」を開催している。 ●自らの内面の探求のため、インドに十数回訪れ、心理学、禅、認知行動学、ジョーティッシュ(インド占星術)、手相、メディカルハーブ、中医学(中医食療士)などにも深い知識がある。 ●趣味は声楽(オペラ)・読書・映画鑑賞・美術鑑賞・ぶらり旅・歴史探訪・日記を書くこと。最近はウェルビーイングを軸とした、地域コミュニティー・組織つくりに関心をもつ。 ■Zoomオンライン:URLは、Peatix経由によるチケット購入者に自動送信されます ■タイムスケジュール:基調講演(約90分 Q&A含)後に、講師を囲み、対話を行います。 ■オープン・ダイアログ参加対象: ※どなたもご参加頂けます ・SCIC正会員 ・SCBC修了生&SCBC受講生 ※SCIC未会員 ・一般参加(社会人) ※SCIC非会員 ・特別ご優待枠 ・学生(中学~大学院生) ■参加料: 一般参加者(社会人)※SCIC非会員\5,000 SCBC修了生&受講生 ※SCIC非会員\3,000 SCIC正会員 無料 特別ご優待枠 \3,000 学生(中学~大学院生)\1,000 ■SCICとは: SCIC(Shock Coherent Innovation Club)は、ショック・コヒーレント基礎講座(SCBC)修了生をベースとした会員制クラブです(ご入会頂くためには、SCBCを受講し修了証明が必要となります)。 https://scic2023.peatix.com/view ●目的:SCBC修了生同士の交流と創発の加速。私たち自身が動き、世界に奇跡を起こす ●概要:  ①月例会の開催  ②会員同士のコラボ醸成   ③SCC訪問視察ツアーの企画   ④会員の生業のサポート  ⑤その他創発事 ※いずれも参加できる時に参加  ⑥基礎講座の復習フォロー(基礎講座への復習参加は原則全回無料)↓  https://scbc2023r.peatix.com/view ●SCICに関する問合せ: [email protected] -------------------------------- ■『Shock Coherent(ショック・コヒーレント)』とは: 現代社会は今、破壊的な人間活動によって、エントロピー(無秩序・乱雑さの度合い)を加速度的に増大させています。故に、地球環境の悪化による気候変動や自然災害、絶え間ない疫病の発生、人心荒廃による貧富の格差拡大、資源収奪、世界各地で紛争や戦争が頻発化し、世界の指導者たちが核兵器の使用をほのめかす事態となり、もはや地球生命全体の未曾有の危機に陥っています。これを人々は、VUCAワールドと呼び、行先不透明な生き難い時代の合言葉となってしまっています。 このような時代において、「私は、これからどう生きれば良いのか?」と、多くの人々が、自問自答を繰り返し、五里霧中の状態に陥っています。このままでは、時代に翻弄され、本来あるべき使命を全うすることなく人生を終えてしまうことになるやも知れません。そうならないために、私たちに何が出来るのか。当講座は、そうした社会の強い要請により、30年に及ぶ研究の集大成により創発的に完成した稀有なプログラムです。 当講座では、様々な立場の仲間と共に、自分自身の「存在意義(パーパス)」を見つける5ヵ月間の不思議な旅に出て頂くこととなります。即ち、この「存在意義(パーパス)」が、自己変革への道標となるのです。そして、感性を刺激し、心を揺さぶる独自のアプローチフレームを活用し、固定観念の融解を起こし、事例や課題から自己変革へのヒントを得、仲間やファシリテイタとの多くの対話や繋がりから閃きをもらい、自身でも予期せぬ“創発”を起こしていきます。 このワークショップは、個人が真の意識変革を興すことを目的として、カングロ株式会社によって開発されたプログラムです。私たちは、この講座を多くの方々にお届けすることを使命とし、日々事業を営んでおります。そのことを通じて、真の道を啓く方が増え、社会そのものの変革を成し遂げられたら本望であります。ぜひ、講座で会いましょう。 (プログラム開発者:藤井啓人) ■ショック・コヒーレント基礎講座 第5期生絶賛募集中! ■第5期『ショック・コヒーレント基礎講座』VUCA世界を突き破り、己の道を啓け~パーパス(存在意義)によるシン変革ワークショップ:2022年9月13日~2023年1月24日全10回講座 チケット: https://scbc05r.peatix.com/view https://www.facebook.com/events/323129486509872 ■第1~5期「ショック・コヒーレント基礎講座」全アーカイブ・オンデマンド映像集(有料コンテンツ) https://vimeo.com/ondemand/shockcoherent ----------------- ★特別提供映像: 【ダイジェスト版動画⑮】「VUCAワールドに効く個人と組織の視点の再構築~自己や地者、そして世界への認識の見直し」第15回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ/講演者:楠徳生氏 (2022年11月11日) https://youtu.be/-wIwXLX4ZUQ 【ダイジェスト版動画⑭】「破壊と創造~壊れると、新しく生まれる/コロナ禍で悪者だった飲食店はどう変化していくのか」第14回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープンダイアログ/講演者:福本浩幸氏(2022年10月7日) https://youtu.be/ygxXywmvQ1w 【ダイジェスト版動画⑬】大企業病への挑戦 第2章~認知科学の実践における人間性と抽象度の壁/自分を変え、常識を変え、世界を変えていく/第13回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ/講演者:内藤礼志氏 〔2022年9月9日) https://youtu.be/qBNlFTor9hw 【ダイジェスト版動画⑫】新しい『構造』がうつ病から復活させ組織も前進させる~うつ病経験者が語る、ストレスとつき合い未来をつくる方法/第12回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープンダイアログ/講演者:堀北祐司氏(2022年8月5日) https://youtu.be/HudMdpphjEI 【ダイジェスト版動画⑪】The 事業承継~当社流、バトンの受け方、渡し方/第11回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ/講演者:大島右京氏/2022年7月8日【ダイジェスト版】 https://youtu.be/dWnOtXQAmqw 【ダイジェスト版動画⑩】心理的安全性のリーダーシップを身に付ける方法~組織パフォーマンス最大化の処方箋/第10回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ/講演者:倉持茂通氏(2022年6月8日)https://youtu.be/DuUvRzcqJD0 【ダイジェスト版動画⑨】100年企業研究から見えてきた、コロナ禍だからこそ変えなければならないこと、変えてはいけないこと/第9回Shock Coherent Innovation Clubオープンダイアログ/講演者:小山貴子氏(2022年5月13日) https://youtu.be/0juftCrZ1mQ 【ダイジェスト版動画⑧】人事制度のミライを探求する~ノーレイティングを超え給与を自己申告する人事制度への挑戦/第8回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープンダイアログ/講演者:福留幸輔氏(2022年4月15日) https://youtu.be/XEm-OdMYwMY 【ダイジェスト版動画⑦】「パーパスと共に生きる時代/パーパスとはいったい何なのか?宇宙の営みから壮大なタペストリーを読み解く」第7回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ/講演者:森夕花氏(2022年3月11日) https://youtu.be/vNaK4qH94fA 【ダイジェスト版動画⑥】「部署なし管理無し評価無し、VUCA時代に挑む選択できる組織作りへの挑戦」第6回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ/金光広樹氏(2022年2月18日) https://youtu.be/33DyPirlM7c 【ダイジェスト版動画⑤】「新規事業における企業の在り方」第5回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ/長島壮洋氏(2022年1月13日) https://youtu.be/eM3sRZDo0Ng 【ダイジェスト版動画④】「ティール組織の作り方“レシピ”」第4回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ/嶋田崇孝氏(2021年12月10日) https://youtu.be/JDp0srEGxGE 【ダイジェスト版動画③】「こころの病との上手な付き合い方~仕組みがわかれば予防ができる」第3回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ/中田健士氏(2021年11月5日) https://youtu.be/_OW88883t7o 【ダイジェスト版動画②】「混ざると、新しい事業価値が生まれる。」第2回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ/星野良太氏(2021年10月8日) https://youtu.be/fZJWaFmhAD4 【ダイジェスト版動画①】「大企業病への挑戦~認知科学の理論と実践」第1回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ/内藤礼志氏(2021年9月3日) https://youtu.be/aV8ux6Ha-9M ■「Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ」アーカイブ・全オンデマンド映像集(有料コンテンツ) https://vimeo.com/ondemand/scic ■主催:カングロ株式会社 https://www.kanglo.co.jp 協力:サステナ塾/SDGs超実践者委員会/イノベーションサロンZ/システムD研究会/フィロアーツ研究会
5 notes · View notes
rohanseoewe · 1 month
Text
FOR JAPANESE CITIZENS -  - CANADA Rapid and Fast Canadian Electronic Visa Online - オンラインカナダビザ申請.
Tumblr media
は、2016 年以降、幅広い国からの旅行者がカナダを訪問し、カナダの素晴らしさを尊重できるようにします。オンラインで申請フォームに記入するのに必要な時間はわずか 5 分です。 Web にアクセスし、インターネット ベースの申請プロセスを登録します。そのためには、当社の Web サイトから申請にアクセスできるクレジット カードまたはデビット カードが必要になります。ラップトップ、電話、PC などのネットワークに接続されたデバイスをお持ちで、Web に接続されている場合は、もう待つ必要はなく、カナダへの電子渡航認証を申請してください。 。カナダ大使館でのビザ手続きよりもはるかに簡単です。カナダ電子旅行局の申請処理には数日かかる場合がありますが、ビザ許可証はあなたの電子メール アドレスに直接送信されます。 カナダの Electronic Travel Authority の詳細: 旅行業界: 自然が好きな人でも、大都市の観光スポットに興味がある人でも、ナイアグラの滝やトロントを見に憧れていた人でも、Electronic Travel Authority Canada は合理的な選択です。飛行機でカナダに行き、この多文化国家を知りたいと思ったら、遠慮せずにウェブで応募してください。 ビジネス: カナダのカンファレンスに行かなければなりませんか?カナダ電子旅行局の申請を使えば、あと 1 ティックでカナダ入国の承認が得られます。旅行: 移動の動機が単なるファストトラベル旅行であるかどうかに関係なく、実際に飛行機に乗るには電子旅行権限が必要です。カナダ電子旅行局は、責任ある日付から、またはビザが終了するまで、かなりの期間有効です。サポートされているカナダ電子渡航権限アプリケーションを使用すると、Visa の正当性が有効になってから 5 年以内であれば、通常通りにカナダに行くことができます。カナダ電子旅行局 1 回の滞在は 180 日を超えることはできません。カナダ電子旅行局は身分証明書に関連付けられているため、パスポートはカナダ入国日から半年程度有効期限のある正規のものでなければなりません。電子渡航認証局があなたの身分証明書を管理するのには、ビザ許可証を印刷する必要があるというやむを得ない理由があります。飛行機に搭乗する際は、このパスポートを必ず携帯してください。私たちの行政はビザに関する最大の洞察をもたらします。カナダ電子旅行局にオンラインで申請し、オンライン申請フォームに記入するだけです。迅速かつシンプルでありながら、最も専門的なサポートがお客様の航海体験を容易にするよう熱心にサポートします。Electronic Travel Authority Canada Electronic Travel Approval, for example Electronic Travel Authority, empowers travellers from a wide range of nations to visit and respect the magnificence of Canada since the Year 2016. It requires as short as 5 minutes to fill in the application form online on the web and register an internet based filing process. To do that you would require a credit or debit card, for application accessible on our website.Assuming you have any network connected device like laptop, phone or pc, with a web connection, stand by no more and apply for Electronic Travel Authority to Canada. It is much simpler than the Visa Process at Canadian Embassy. Canadian Electronic Travel Authority application handling can require a couple of days, and your evisa grant will be sent straightforwardly onto your email address!  Electronic Travel Authority details for Canada: The travel industry: Whether you love nature or lean toward metropolitan attractions, whether you longed for seeing Niagra Falls, or the Toronto, Electronic Travel Authority Canada is a reasonable choice for you. Assuming you wish to head out to Canada via plane and get to know this multicultural nation, don't hold back and apply on the web.  Business: You need to go to a conference in Canada? With Canada Electronic Travel Authority application, you're just a single tick away from your approval to enter Canada. Travel: Regardless of whether your motivation of movement is just a fast travel trip, you actually must have an Electronic Travel Authority to get onto your flight. Canadian Electronic Travel Authority is substantial for quite some time from the responsible date or until your visa terminates. With a supported Canada Electronic Travel Authority application, you can go to Canada as ordinarily you need, inside the 5 years of the evisa legitimacy. Electronic Travel Authority Canada One stay can't surpass 180 days, and since Electronic Travel Authority Canada connects to your identification, your passport must be legitimate for something like a half year validity after the entry date to Canada. Electronic Travel Authority relegates to your identification there is compelling reason need to print out your visa license! While boarding the plane, ensure this passport is with you. Our administrations bring the greatest evisa insight. You should simply apply online for Electronic Travel Authority Canada, and fill in a online application form. Fast and simple, yet additionally the most expert assistance out there is eager to assist you make your voyaging experience easy. Electronic Travel Authority Canada Electronic Travel Approval (例: Electronic Travel Authority)
Address :  5 Chome-6-32 Higashigotanda, Shinagawa City, Tokyo 141-0022, Japan
Phone :  +81 3-3448-1623
Website : https://www.eta-canadavisa.org/ja/visa/
Business Hours : 24/7/365
Owner / Official Contact Name :Bopha Dara  Sammy.
カナダビザオンライン、カナダビザ、カナダビザ、カナダビザ、カナダビザオンライン、カナダビザ申請、カナダビザ申請、カナダビザ申請、カナダビザ申請オンライン、カナダビザ申請オンライン、カナダビザ申請、カナダビザ申請、カナダビジネスビザ、カナダ医療ビザ、観光ビザ、カナダビザ、カナダビザオンライン、カナダビザオンライン、カナダオンラインビザ、カナダビザ、カナダ緊急ビザ、オンラインカナダビジネスビザ、オンラインカナダ観光ビザ、オンラインカナダ医療ビザ、オンラインカナダビザ申請センター、米国国民のためのオンライン カナダ ビザ、米国からのオンライン カナダ ビザ、アメリカ人のためのオンライン カナダ ビザ。オンライン緊急カナダビザ、カナダビザ緊急。私たち国民のためのカナダビザ、オーストラリア国民のためのカナダビザ、ニュージーランド国民のためのカナダビザ、英国国民のためのカナダビザ、英国国民のためのカナダビザ。日本国���のためのカナダビザ、韓国国民のためのカナダビザ、台湾国民のためのカナダビザ、デンマーク国民のためのカナダビザ、ドイツ国民のためのカナダビザ、オランダ国民のためのカナダビザ。 Canada visa Online, visa for Canada,  evisa Canada,  Canada evisa,  Canada visa online,  Canada visa application,  Canada visa application,  Canada visa application,  Canada visa application online,  Canada visa application online, evisa Canada,  Canada evisa, Canada business visa, Canada medical visa,  tourist visa,  Canada visa,  Canada visa online,  Canada visa online,Online visa to Canada, visa for Canada, canada urgent visa, Online Canada business visa, Online Canada tourist visa, Online Canada medical visa, Online Canada visa application centre, Online Canada visa for us citizens, Online Canada visa from usa, Online Canada visa for americans. Online Urgent Canada visa, Canada visa emergency. Canada visa for us citizens, Canada visa for australian citizens, Canada visa for new zealand citizens, Canada visa for british  citizens, Canada visa for uk citizens. Canada visa for japan citizens, Canada visa for korea citizens, Canada visa for taiwan citizens, Canada visa for denmark citizens, Canada visa for german citizens, Canada visa for netherlands citizens.
0 notes
modernheavy · 3 months
Text
ディスクレビュー:『FIERCE-EP』/lynch.
Tumblr media
簡潔に表すと、黒夢やLUNA SEAに影響を受けていることを隠さなくなったなあと。
でもちゃんとlynch.の音になってるでしょ?という自信が垣間見える作品。
今作はわたしにしては珍しく歌詞カード見ながら聴いたんですが(普段からそうしろよ)葉月さん曲、悠介さん曲以外は、玲央さんと葉月さん、明徳さんと葉月さんの共作クレジット。
そして歌詞カード最後のクレジットにはlynch.のサウンドには欠かせない存在となったЯyo TrackmakerことЯyoさん。
そしてAll sequence programmingとして悠介さんの名前が。これって『FIERCE-EP』以前もそうだった? だったらすみません。
「UN DEUX TROIS」も「EXCENTRIC」もアヴァンギャルドなモダンヘヴィ
でもキャッチーさも忘れてない
「EXCENTRIC」で激しいのにどこかキャッチーに聴こえたところはラップメタルというらしいです。
「EXCENTRIC」のラップメタルは葉月さんのアイデアだとROCK AND READ 113(音楽雑誌)で読みましたが、そのアイデアをブラッシュアップさせたのはЯyoさんの辣腕によるところが大きいと思ってます。
ゴリゴリのサウンドなのにどこかキャッチーにも聴こえる。
それで昔の音楽雑誌でЯyoさんが、
「あんまりゴリゴリなのは好きじゃない、メロディーがたってるのが好き」
みたいなことを話していたのを思い出し。別のインタビューで葉月さんも昔同じようなことを言っていたなあと。
(昔の話なので記憶が混ざっていたらすみません)
「UN DEUX TROIS」「EXCENTRIC」は特にその言葉どおりの仕上がりの曲になっているなあと。
まさに葉月さん曲とЯyo Trackmakerマジック。
「斑」というと『夏目友人帳』のニャンコ先生を思い浮かべるオタクですが。
「斑」はlynch.お得意のエロい歌詞だった!
そしてBメロでは悠介さんの声があああああああああああああああああ(荒ぶる下手の民)
悠介さああああああああああああああああああああああああああああん!!
「斑」最強すぎる 悠介さんの声が入ってるの最強すぎる
「斑」だけ作詞クレジットが葉月さんと悠介さんの共作になってたからずっと気になってたんだけど、こういうことかー!
以前、lynch.が活動休止を発表したころ、バンドのイニシアチブを悠介さんも握れるようになっていればと、悠介さんがイニシアチブをとったlynch.も見てみたいと生意気にも思ったことがあって。
だけど、葉月さんがイニシアチブを握るバンドのスタンスは変わらずに、他のメンバーにまかせられるところはまかせるスタイルに少しずつ進化しつつあるのかな?
悠介さんのボーカルパートはライブで良いフックになりそう。
明徳さんと葉月さんの共作で、Aメロのベースがゴリゴリ。
だけどベーシストの作る曲ってもっとベースの音がゴリゴリ前に出てるという勝手なイメージがあったんですが、この曲「斑」はそれほどでもない印象。葉月さんとの共作だから? でも葉月さんもかつてはレコーディングでベース弾いてた人だし。はて?(流行りにのってみた)
玲央さんと葉月さんの共作「A FIERCE BLAZE」は私見ですが、イントロとか、keinで演っててもおかしくないナンバーのように思いました。keinで演るとなるとテンポがもっとゆったりしそうだけど。それと北欧メタルのにおいもする曲。
「REMAINS」は悠介さん曲らしくLUNA SEAの影響が垣間見えるナンバー。でも往年より近年のLUNA SEAっぽいイメージ。
「UN DEUX TROIS」もでしたが、シーケンスっぽい音が多用されているところは健康での経験が活きているんだろうなあと。
そして他の曲がほぼ3分台なのに対しこの曲だけ5分超え
メンバー個々が各々の個人活動をバンドに持ち帰って、lynch.をブラッシュアップさせた印象を持ちました。
これも私見ですが、この作品が本当の意味での「REBORN」と言っていいかもしれません。
トータルタイム19分ってのも聴きやすくて良い。
最新作が最高って最高
youtube
youtube
初出:
0 notes
kadekul · 5 months
Text
Tumblr media
三井住友銀行はまとめられない
三井住友銀行(以下SMBC)が力を入れているOliveは、サービス開始から約1年で200万アカウントに達したと報じられました。Oliveは銀行、決済、証券、保険といったものをまとめて管理できる総合金融サービスです。
SMBCユーザーである私ですが、現段階ではまだ申し込んでいません。理由はたったひとつで、デビットカードが強制的に付与されるからです。本稿の結論を先に書くと、
Oliveだとメインバンクとして使えない
まとめるべきを分け、分けるべきをまとめている
ひとつずつ見ていきます。
1-1. Oliveだとメインバンクとして使えない
はじめに断っておきますが、Oliveは極めて良いサービスだと考えています。およそ最大手銀行とは思えないような柔軟性と思い切りの良さで、革新的なサービスに仕上がっています。現実的なメリットとしては、
SMBCグループのサービスをまとめて管理できる
ポイント付与など特典が多い
1枚のカードに4つの機能を搭載できる
アプリデザインが綺麗で操作しやすい
など。にもかかわらず、Olive口座にしてしまうとメインバンク運用ができなくなってしまいます。
メインバンクとは、自分の資金を主に預け入れ、現金のやりとりやクレジットカード、各種費用の引き落としに設定するなど、頻度高く利用する口座と定義します。
Olive口座にするとOliveフレキシブルペイカードが発行されます。これ1枚でクレジット・デビット・ポイント払いができ、SMBCのキャッシュカードとしても使用できます。
このうちデビットカード機能が問題なのです。
1-2. 不正利用の被害に遭った話
私は昨年末、SMBCとは別のネット銀行で不正利用の被害に遭いました。対策を講じていたので幸いにも未遂に終わりましたが、そのままお金を取り返せないこともあり得ました。
不正利用の入口となったのがデビットカードで、おそらくカード番号の総当たり攻撃で当たってしまったのだと考えられます。深夜に10万円ほどのスニーカーを注文されました。
このネット銀行の代表口座には常に数千円しか入れておらず、残りはサブ口座に退避させています。使う都度、サブから代表口座へ振替して決済するようにしています。残高不足でスニーカーの注文は拒否されました。
デビットカードは口座直結であり、即時引き落としであることがメリットにもデメリットにもなります。
1-3. デビット機能だけが問題
翻ってSMBCのOliveを考えてみます。デビット機能のついたフレキシブルペイカードが発行されることは、不正利用被害に遭う確率が上がることを意味します。SMBCにはサブ口座機能が無いことから、残高全てが不正利用に晒されている状態ということです。
もちろん対策は可能です。デビットカードの利用上限を極端に下げておくこと、SMBCのOlive(残高別金利型普通預金)とは別に普通預金を作っておき、サブ口座として退避先運用することなどです。
しかしこのような運用方法でメインバンクとして利用しやすいでしょうか。何もかも、デビット機能が付与されていることが問題なのです。Oliveに申し込めない理由はデビット機能たったこれだけです。
多額を預け入れるメインバンク口座に、直結するデビット機能が付与されるべきではありません。
2-1. まとめるべきを分け
SMBCグループのVポイントと、CCC社のTポイントが統合しましたね。統合後は「青と黄色のVポイント」となりました。SMBCとしてはポイント市場を、CCC社としてはポイント発行源をそれぞれ得ました。
私もVポイントとTポイントの連携をしました。ここで色々と煩雑な構造が浮き上がってきたのです。
SMBC IDを介してグループの各アプリの機能は統合されているため、閲覧はどのアプリからでも可能になりました。しかし銀行の操作は銀行アプリでなければならないし、クレジットカードの操作はクレジットカードのアプリでなければなりません。
これはOliveでも同様です。Oliveは銀行のアプリであるがゆえ、フレキシブルペイのクレジットモードは三井住友カード社の管轄なのでVpassアプリでの操作が必要です。
SMBCのサービスを利用するにあたり、私の場合で三井住友銀行アプリ、Vpassアプリ、VポイントPayアプリ、Vポイント(旧Tポイント)アプリの4つが必須なのです。
スマホ内のアプリを40個以内に収めようとしているので、できれば1つ、せめて2つにまとめてもらえないかと思っているところです。
2-2. 分けるべきをまとめている
SMBCグループのアプリをまとめて欲しい一方で、先に書いた通り1枚4役のOliveフレキシブルペイは分けて欲しかったです。デビット機能はそもそも不要ですし、ポイント払いモードもVポイントPayアプリがあるので不要です。
Oliveが銀行のアプリなので銀行側の番号、つまりデビット番号を最優先で付与したい気持ちは理解できます。でもクレジットとキャッシュカードの1枚2役が最適です。
片方の障害でもう片方にも影響がでるので、本当はクレジットカードとキャッシュカードも別々であることが望ましいと考えています。つまりOliveシンプルペイが最適です。こうなるとフレキシブルペイのコンセプトを全否定してしまっていますね。
3-1. murmur1
デビットカードの利用上限を最小にして対策すれば問題は概ね解決したということにして、Oliveを申し込もうと考えたことは何度もありました。でもその度にやはりダメだと思い直しています。
Oliveに踏み切れない理由がもうひとつあって、私の三井住友カードがキャッシュカード一体型のいわゆる「SMBC VISA キャッシュカード一体型」というやつなんですね。これが厄介なのです。
Oliveにしようとすると、まずクレジット部分とキャッシュカード部分を切り離す分離申請をして、クレジット部分を解約申請して、改めてOliveに申し込むという手順が必要です。同時持ちができないし、一体型カードからOliveへの直接切り替えもできないためです。
Oliveは諦めてスタンダードな三井住友VISA(NL)にしようとしても問題があります。やはり同時持ちができないため分離→解約→新規申し込みが必要です。
三井住友カードの空白期間を作りたくない場合は同時持ちが可能なMastercardブランド、例えば三井住友カードMastercard(NL)を新規申し込み、そして一体型カードの分離→解約申請を���い、Mastercard(NL)のデュアル発行を利用してVISA(NL)を発行申請する、という流れが必要です。
3-2. murmur2
VポイントアプリとVポイントPayアプリが併存している問題。
VポイントPayアプリはバーチャルプリペイドカードで、Vポイントを残高にチャージして、ApplePayに登録した同カードをタッチ決済して利用できます。
Vポイントの使い道はこれが最適か? という話です。マイルなど他社ポイントに移行しない場合、還元率を考えたらクレジットカードの支払い代金にキャッシュバック(充当)が最適です。
充当によって請求額が減額されますが、減額分にもVポイントが付与されるのです。
具体的に400円分を獲得して、これをプリペイドカードと充当で利用した場合を考えます。三井住友カードの基本還元率は0.5%なので、400ptを獲得するには8万円分の決済が必要です。
プリペイドカードで400ptをチャージしてお買い物すると、0.25%の還元で1ptが還元されます。総合すると、8万400円のお買い物で401ptを獲得していると考えることができます。還元率に換算すると0.498%です。
一方で支払い代金に充当すると請求額が7万9600円に減額し、かつ減額分にも通常通り2ptが付与されます。総合すると、7万9600円のお買い物で400ptを獲得していると考えることができます。還元率に換算すると0.5%です。
同額の決済とポイント消費でこれだけ差が発生します。VポイントPayアプリでチャージ&決済には利用しない方が良いとわかりました。
もともと旧Tポイントはウエルシアなどでボーナスptが付く場合以外は貯めない方針でしたし、ウエルシアはVポイント圏から離脱しますので、VポイントPayアプリとVポイントアプリは不要ですね。
0 notes
0613magazine · 9 months
Text
070323 Vogue Japan
BTS SUGAが出演した『VOGUE JAPAN』8月号の本誌未公開カットを公開
6月30日(金)発売の『VOGUE JAPAN』8月号の表紙と中面に単独で初登場したSUGA。ウェブ限定のスペシャルカットと、本誌未掲載のQ&Aをお見逃しなく。
Tumblr media
──文学や映画など、ほかのジャンルへの挑戦は考えていますか?
チャンスがいただけたらそのときに考えたいと思います。
Tumblr media
──余暇があれば何をしたいですか? 今夢中になっている趣味があれば教えてください。
天気の良い場所でリラックスしたいと思います。
──これだけは欠かせないというエッセンシャルアイテムは?
携帯電話と(クレジット)カードではないでしょうか。
Tumblr media
──ARMYからのメッセージで、もっとも印象に残っていることは?
以前行ったサイン会の時、ある方に「私が小学生の時、BTSを初めて好きになったのですが、今大学生になりました」と言われました。その言葉がとても記憶に残りました。彼女はおそらく今は社会人になっていると思います。今でもBTSのファンでいてくださっているかどうかはわかりませんが、ファンと歌手が一緒に年を重ねていくことは理想的だと思います。
Tumblr media
English translation
Are you thinking of trying other genres like literature or films/movies? If I get the chance, I would like to think about it then.
If you get a free time, what would you like to do? If you have any hobbies you’re into to (doing) please tell us. I want to relax in a place where the weather is good.
Do you have any essential item? I think smartphone and credit card.
What was the most memorable message from ARMY? Before when we did a fansign event, an ARMY told me saying, “I started to like/became a fan of BTS when I was in primary school, and now I’ve become a university student.” Those words were the most memorable (words) for me. She’s probably a member of the society/working adult now. I don’t know whether she’s still a fan of BTS, but I think it’s an ideal thing for fans and singers/artists to grow old together.
Source: Vogue Japan English translation by: @061313purple
0 notes
kennak · 8 months
Quote
ポルノ サイトの ID 検証のトピックは、最近 HN に関して多くのコメントを集めています。たとえば、最近 ID を要求するノースカロライナ州の法律が発効しました。 そもそもポルノに身分証明書が必要だという問題を少し回避することになるが、私は、個々の企業があなたの個人情報を を要求する 確認して保存 こと する あらゆる種類の身分証明書法(最も具体的には金融KYC法)の極度の近視眼性についてコメントしたかった。本人確認書類そのもの。 これはまったく単純に、データ侵害ハッカーの夢です。 たとえば、Stripe が ID 画像と自撮り写真をキャプチャする ID 製品をリリースしたとき、人々は最初、ID 検証を必要とする企業が ID 画像に完全にアクセスできることに驚きました (結局のところ、これは、企業が完全なクレジット カード番号にアクセスすることは決してできません。これは、これらの企業を PCI ルールの最も困難な要件から守ることができるため、非常に優れています)。 しかし、Stripe は、 説明しました。 規制遵守の理由から、すべてのエンドビジネスにすべての完全な画像データへのアクセスを許可する必要があると 99%の企業が身元確認情報を自社で保存する必要がなくなるように規制を書き直す方がはるかに理にかなっていますが、それをより厳格なセキュリティチェックを行う承認されたプロバイダーに委任するだけで済みます(あるいは、もっと良いのは、人々が身元確認情報を保存できるようにすることです)パスポートの画像全体を手放すことなく、情報に暗号的に署名して身元を証明しますが、それはかなり先の話です)。 これですべての問題が解決すると言っているわけではありませんが (結局のところ、大企業はハッキングされます)、企業は一般的に断固としたハッカーからデータを保護できるという考えがもう定着したことを願っています。
アイルランド国家、EUの大部分にポルノ嗜好登録簿を構築する計画を発表 | ハッカーニュース
4 notes · View notes
poddyshobbies · 10 months
Text
ちょっと待った!? ~ 古いクレカの処分
3~5年に一度くらいにやってくるクレジットカードの更新です。有効期限切れの前に新しいカードが郵送されて、「このカードは本日よりご使用いただけます。旧カードはハサミをいれて破棄してく下さい。」となるわけですが、「おっとどっこい」ネット決済などは「即使える」とはいきません。
『登録カードの情報(有効期限)更新をしないと使えない』
数年に一度なので忘れてました。カード情報(有効期限)の更新をしないといけません。でないと、
『新しいカードの新しいセキュリティコードは通らない』
「そんなのあたりまえやろうもん」と言われればその通りなのですが、しばらくぶりで忘れてました。(決済できずに)焦りました。
で今回は、
『古いセキュリティコードを使って決済を済ませた』
旧カード(まだ期限内)をさっさと処分せずにいて「良かった」とホッとしたところです。言われてみれば当たり前のことで「旧カード=旧セキュリティコード、新しいカード=新しいセキュリティコード」なわけですからそうなります。
クレカ情報を登録したショップ等はいくつもあるので前もって変更するはムリなので、使うときにその都度対応(登録情報・有効期限の変更)をすることにします。ただし、自動引き落としになってるものは事前変更が必要かな。例:グーグル…アカウント管理から簡単にできた。(簡単すぎてうまくできてるかやや不安も+ついでによく使うサイトも事前に変更しときました。)
と言うことで、旧カードは処分してもOK(もう焦らない)でしょう。ですがが、「有効期限が切れるまであと少し保管しといても良いかも」とも考えてます。(持ち歩くのは新しいカードのみです。裏面にサインしました。ヤフオクは自動更新済みだった。)
※ クレジット機能が付いたキャッシュカード … 確かめてないし情報検索したわけでもないので全く根拠のないことですが「有効期限がすぎた古いカードでも、キャッシュ機能はずっと生きてる(ATM入出金に使える)」のではないか?… とっといてもオレオレ詐欺に渡す用には使えないかな。
1 note · View note
shishio-3 · 11 months
Text
1015
最近は毎朝7:00~7:30くらいに勝手に起きる生活なんだけど すげえ雨で 低気圧で 眠くは無いけど動きたくなくてそのあと2時間くらいもっかいねた
やきいも(血糖値)vsコーヒー(カフェイン)をしたけど焼き芋ってそんなことなかった
お金が無いのに銀だこがめっちゃ食べたくてさあ 今も食べたくて でも…食べれなくて お金が無くて くう ペンシルの先もない
あたしは別に黒百合白百合のアンチじゃないんですけど ただロゼピュアが好きなだけで 黒百合白百合好きだ
人に何かをしてもらい、許されて当たり前だと思わない方が絶対にいい 甘えと愛想と善意はイコールで同じにならない ある程度自分でもできることを示さない限りただの何も出来ない赤ちゃんと同じになる 自立
感想を送ると感想を返さないといけない風潮をあまり感じたことがない 感想って自分が送りたくて送ってるもんじゃないの? お返しの感想ほど要らないもんないでしょ 送りたい!めっちゃ良い!ってなった時しか送んないよあたしは たとえ何言われても あ、そうすか…😁 になる
𝐈𝐧𝐭𝐞𝐫𝐧𝐞𝐭の悪い所だ あたしは ヤバイヤバイヤバイ!ここ良すぎるを言語化しているからすごい量になる(数々の感想達) あと絵描きは誰だって感想が嬉しいはず 感想もらえると絵を描きたくなる(私調べ)からまた描いてくれる からいい ずっと好きな絵師達には送り続けてる マジでみんなもっと描いてよ(ソファーにKING座りする俺)
あと俺はセカライでフォロワー(2人)外のプロセカ人間と初めて会うけど 俺… 俺大丈夫かな 大丈夫? 大丈夫か 俺ダイエットとか飯抜くとか出来ないから そのまま行くよ? いいかな いいね うん。 類司人間として行くけどいい? 大丈夫か…インターネットの性格だし
いつもと違うところに行ってみたよ
Tumblr media
ピンクきゃわいーーーー( т т )とおもったけど スピーカーのところ見てほしい まじで汚い たぶん手入れされてないし誰もやってない カード出てくるやつも切られてた しょん どうやら水色→オレンジ→赤→緑→ピンク(14) なので 14の時に入れた筐体をそのまま使っているらしい
後ろのmaimaiが本当にうるさくて あー♪化石になっちまうよ(爆音) うるさい!!!!!!うるさいうるさいうるさいなんも聞こえん!!!!今レベル22頑張ってるんだが?!?!ただでさえ主旋律叩かないんだから聞かせて!!たのむ!!!
Tumblr media
モニモニ❕❕❕❕ふしぎなくすり やーっとできるように…😭と思ったけど全然簡単じゃねえか これはいつものなんだけど、自分の絵でなら司のふしぎなくすりが見たいけど この世に放出された誰かの司のふしぎなくすりは見たくない 多分怒る 次はポチコを目標にね
そして!!!19(トゥーンストリート)に行きました 今ユニラボ(27?)なので もう…何年前のよ 何年前から更新されずに置かれている… 地元のここにしかない
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ちょっと可愛すぎる……………誰もやんなさすぎて100円で2クレジットできた
感想↓
・ボタンがめちゃくちゃ押した感じがして楽しい
・画面が結構横なきがする
・曲選択を収録したゲームからしか選べないからやりたい曲がどこにあるのかわからない
・ハイスピができない👈🏻これまじで1番苦痛だった できないっていうか 0.5単位しかない、×1.5がBPM何になるか表示されない そもそもどこにあるか分かりずらい ハイスピが無いせいで難しさが余計かかった
・ミミニャミがかわいすぎる
Tumblr media Tumblr media
みんなが言う サニパ以前の絵が良い は本当にそうだと思った
・曲名で並べてくれない ジャンル名でしか並べてくれないから曲が分からない!!!!!
Tumblr media
ラボテクノ以外ぱっとしなくて とりあえずやったけどUPPERじゃないの初めてやったから全然出来なかった
かわいかった でも不便すぎる カード出てくるならやってたけど停止されてたし ユニラボでやってく
0 notes