Tumgik
#サラマンカホール
misakomatsumoto · 5 months
Text
トルコ音楽、アラブ音楽どんどん深く
Neseさんの15周年コンサートのレポート、まだまだ書きたいです。
前日リハを午前中から夜8時まで行い、最終チェックです。
Neseさんのご指導は説得力があって、ダンサーズの皆さん一同共感。団結力もパワーアップします。良い雰囲気~。
Tumblr media
豪華絢爛のショーに加え、ダンサーさんの思いも熱いコンサートでした。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ミュージシャン楽屋にNicoleさん登場。素晴らしいパフォーマンスでした。演目はアラブのEntaOmriでした。
Tumblr media Tumblr media
岐阜のサラマンカホールのロビーと2階席の扉です。ローマ建築でとても素敵です。
0 notes
misakokun · 6 months
Text
Tumblr media Tumblr media
2024年1月28日(日)
岐阜県サラマンカホールにて
早いもので4回目になりました。トルコ🇹🇷アラブ🇦🇪音楽のエキスパートの中で頑張ります。とても自分に良い経験になっています♪
お時間ありましたら是非お越しください。
0 notes
hinata0707 · 8 months
Text
11/8㈬
本日は、学校行事でお休みを頂き、
ありがとうございました!
小学校が150周年とのことで、
記念イベントである、お隣、ふれあい会館のサラマンカホールにて、
自衛隊の方々によるコンサートが行われました。
サラマンカホールに入ったことが
はじめてで…。
Tumblr media
雰囲気に圧倒されまくり。
そして、私は2階席から。
(意外と見えない😇)
続く…
0 notes
brdc-a · 1 year
Text
Tumblr media
『林田直樹のカフェ・フィガロ アーカイブ放送』  2023/07/09 18時配信
ゲスト:デンハーグピアノ五重奏団 小川加恵さん、角谷朋紀さん(16年3月放送)
今回は、デンハーグピアノ五重奏団よりフォルテピアノ奏者の小川加恵さんとコントラバス奏者の角谷朋紀さんのアーカイブ放送をお送りします。小川さんの最新コンサート情報も掲載中✨
<再生はこちら▶️>
※スマホ/タブレットはアプリからご視聴ください。 過去の放送は、Back numberで🎧
フォルテピアノ、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバスという希少な楽器編成になったきっかけやフンメル作曲の『ピアノ五重奏曲変ホ短調 Op.87』を聞きながらそれぞれの楽器の特徴について伺いました。どうぞ、お楽しみに♪
※この番組は、2016年3月20日、2016年3月27日に放送されたものです。
・デンハーグピアノ五重奏団 公式サイト
【最新情報】
Tumblr media Tumblr media
《ストリングス・フェスティバル2023》STROAN コンサートⅠ ~弦楽器三昧、真夏のスペシャルな一日を〜
日時:2023年7月22日(土) 12:00開場 13:00開演 会場:サラマンカホール 住所:〒500-8384 岐阜県岐阜市薮田南5丁目14番53号 チケット料金:全自由席 無料 ※要整理券
詳しくはこちら
6月28日にリリースされたCD情報♪
藤倉大(Dai Fujikura) : Wayfinder  9曲目: Past Beginnings Kae Ogawa, Fortepiano
詳しくはこちら YouTube
【楽曲リスト】 2016/3/20 放送分 『ピアノ五重奏曲変ホ短調 Op.87 第一楽章』 『ピアノ五重奏曲変ホ短調 Op.87 第二楽章』 作曲:フンメル 演奏:デンハーグピアノ五重奏団、小川加恵(フォルテピアノ)、高橋未希(ヴァイオリン) アダム・レーマー(ヴィオラ) 山本徹(チェロ) 角谷朋紀(コントラバス)
2016/3/27 放送分 『ピアノ五重奏曲 イ長調 作品114 D.667「ます」第一楽章』 『ピアノ五重奏曲 イ長調 作品114 D.667「ます」第三楽章』 作曲:シューベルト 演奏:デンハーグピアノ五重奏団、小川加恵(フォルテピアノ)、高橋未希(ヴァイオリン) アダム・レーマー(ヴィオラ) 山本徹(チェロ) 角谷朋紀(コントラバス)
音源提供:小川加恵
番組テーマ曲:「フィガロの結婚 序曲」 (音源提供:ナクソス)
過去放送一覧はこちら <ブルーレディオTOPに戻る>
0 notes
terumiyokoyama · 2 years
Photo
Tumblr media
今日の装い・・。 サラマンカホールで催された「反田恭平プロデュースJapan National Orchestra」のコンサートに出かけました。 反田さんの演奏を聞くのは2回目・・。 ベートーヴェン ピアノ協奏曲 第4番 ト長調 作品58 反田恭平さん自ら指揮を振り、演奏・・。初めてみました・・(^^♪ とっても迫力ありましたよ。 アンコールの「猫のワルツ」「子犬のワルツ」凄すぎました。 娘にはフォリア工房の甲斐凡子さんに染めて頂いた着物「春風更紗」を・・。 小さい子供がいてなかなか着物で装う機会がありません・・。 なのでまだ袖を通していなかったこの着物を着せて行きました。 喜んでくれたのでよかったです(^^♪ 凡ちゃん、素敵なお着物ありがとうございます。 「きものって素敵シリーズ②」 日時:11月28日11時より1時間程度 紬の話と紬の着物で取り合わせを考えましょう(^^♪ 会費:1000円 場所:岐阜県羽島郡笠松町江川112 娘のお友達の @shanti_yuj さんの Raw sweets ロースイーツとお茶付き(^^♪ とっても素敵な、「心にも身体にも地球にも優しい organic raw sweets🌕 vegan&white sugar freeの安心でおいしいケーキ🌿」を 作っていらっしゃいます。 きもののお話し致しましょう。 お待ちしております。 ——————————————————- 【きものと和ろうそくのお店】 きもの睦月 @kimonomutsuki ・・きものをもっと身近なものに・・ #きもの #きもの教室 #手仕事 #草木染め #紡ぎ #着物のご提案 #着物のお話し致しましょう  #甲斐凡子 #仁平幸春 #洛風林 #布好き #糸好き #岐阜 #きものって素敵シリーズ 森のしずく @mori_no_.shizuku ・・植物の恵みを通して、人々を癒し、祈り、 そして未来へ繋げていく・・ #和ろうそく #森のアロマ #yuica #ワークショップ #癒し #japanesecandle #aroma #瞑想 #meditation #子育てママ https://www.instagram.com/p/Ckk9XVarBkV/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
dieppes · 3 years
Photo
Tumblr media
サラマンカホールよりチケットホルダをいただきました. #サラマンカホール https://www.instagram.com/p/CRD7JL9BPq7/?utm_medium=tumblr
0 notes
orihalfon · 3 years
Text
岐阜県芸術文化芸術活動応援助成事業【ごちそうクラシック!おなかいっぱい音楽フェスタ2021〜金沢あきなと仲間たち〜】
岐阜県芸術文化芸術活動応援助成事業 【ごちそうクラシック!おなかいっぱい音楽フェスタ2021〜金沢あきなと仲間たち〜】 2021年3月18日(木)サラマンカホール入場無料(各公演共に要整理券)未就学児の入場不可昼公演 14時半開場 15時開演夜公演 18時半開場 19時開演(昼・夜共に同じ内容) 出演金沢あきな ピアノ・ナビゲーター岡林和歌 クラリネット服部愛 ヴァイオリン伊藤玉木 コントラバス小見山純一 ピアノ髙橋玉緒 ピアノ大野千尋 マリンバ美郷 パーカッション近藤幹夫 マリンバ・パーカッション三祢沢信 ドラム加藤おりは ダンス 整理券申し込み・お問い合わせごちそうクラシック!事務局☎︎(070)1661-0102✉︎[email protected] 整理券はサラマンカホール・チケットセンター窓口でも配布しております岐阜市薮田南5丁目14-53☎︎(0…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
azflashjp · 7 years
Photo
Tumblr media
岐阜県岐阜市にある、サラマンカホールの「サーラちゃん」。 岐阜県が作ったコンサートホールで、名前の由来はスペインのサラマンカ市からだとか。
“Sala-chan“ Gifu city, Gifu prefecture, Japan. 
24 notes · View notes
eventcast · 6 years
Text
岐阜県とスペイン・サラマンカの友好のあかし サラマンカ大学創立800周年記念コンサート 「魅惑のスペイン」|“行きたい”イベントがきっと見つかるイベントキュレーションサイトT3V
岐阜県にあるサラマンカホールにてサラマンカ大学創立800周年コンサート「魅惑のスペイン」を2018年4月14日(土)に開催します。... このイベントを詳しく見る 出典:[T3V]TokiTech...
岐阜県にあるサラマンカホールにてサラマンカ大学創立800周年コンサート「魅惑のスペイン」を2018年4月14日(土)に開催します。…
このイベントを詳しく見る
出典:[T3V]TokiTechTV
View On WordPress
0 notes
misakomatsumoto · 5 months
Text
Neseベリーダンス15周年無事終了!
2024年1月28日、岐阜のサラマンカホールにて
ベリーダンサーのNeseさんが主宰されてるコンサートです。
私もおかげさまで毎年楽しく、チャレンジさせていただいてます。4回目になり、もう初心者ぶるのはご法度だと思って、この時期、たくさんのアラブ音楽、トルコ音楽、2時間、3時間体にリズムを入れていました。
今回はなんと少しソロ演奏もあり、客席からステージへダンサーさんと踊る演出もあり、楽しかったです。いろいろアテンドしてくださりありがとうございました。
Tumblr media
ネイ、サズ、タンブール、カーヌーン、ウード、レク、ダラブッカ、アコーディオン、これだけオリエンタルな楽器が集まりました!
感無量。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
tedyoshi · 7 years
Photo
Tumblr media
11/23(木・祝)は 岐阜 まで、ワイン仲間の合唱の演奏会に出掛けましたよ~😃💕 合唱団GMC演奏会 2017、昨年に続いての二度目の OKBふれあい会館 サマランカホール、趣味仲間の発表会ではなく まさに 合唱団のウタゴエでしたね~😃🎶 皆さんの意気込みがシッカリと伝わって来ましたね~😃💕 (サラマンカホール)
0 notes
kiika2012-blog · 7 years
Text
***
Schedule! 2016年・・・・11月3日 市橋公民館文化祭 ・・・・・・・3月11日 羽島文化センターランチタイムコンサート 2017年・・・ 8月19日 アンサンブル・クレール&Ensemble kiika  ジョイントコンサート サラマンカホール予定 History! 2013年・・・11月3日 市橋公民館文化祭 2014年・・・3月8日  羽島文化センター ランチタイムコンサート ・・・・・・ 8月23日 岐阜市てつめいギャラリー ファーストコンサート ・・・・・・11月3日 市橋公民館文化祭 2015年・・・ 3月21日 羽島市文化センターランチタイムコンサート ・・・・・・ 8月30日 第2回演奏会(岐阜県図書館多目的ホール) ・・・・・・10月24日 岐阜シティタワー8周年祭「合唱フェスティバル」 ・・・・・・11月3日 市橋公民館文化祭 2016年・・・3月12日 羽島市文化センターランチタイムコンサート ・・・・・・8月28日 第3回演奏会(ぎふ清流プラザ(旧未来会館)長良川ホール) きいかHP  こちらから
0 notes
kimikahayakawa · 7 years
Photo
Tumblr media
クラシック音楽が好きです。 クラシックが好きで、サラマンカホールでアルバイトをしていました☻ 働きながら、音楽が聴けて嬉しかったな♡ 2017年は、クラシック音楽を聴きに行こう! 今日の朝音楽は「モーツァルト」 大好きな一曲です☻ #音楽 #クラシック #モーツァルト #感謝 #music
0 notes
latinpianosijo · 12 years
Video
youtube
マエストロ舘野泉(左手のピアニストとして有名)10月15日@岐阜サラマンカホール リサイタルのアンコールで演奏されてました。美しすぎるメロディー♪ 優しく包まれるような響き。生で見られてよかった★
1 note · View note
misakomatsumoto · 6 months
Text
1月28日13時開演(12時30分開場)
今年も岐阜県サラマンカホールにてNese プロデュースによる盛大な【生演奏とベリーダンスショウ】開催です♪お近くの方是非!いらして下さい。
Tumblr media Tumblr media
0 notes
misakomatsumoto · 5 years
Text
1月~2月初めの写真UPします
Tumblr media
千葉市・税理士会の賀詞交歓会、たくさんの税理士先生に出会いました。みなさん、明るくて、音楽が好きでいてくださってよかった。1人でしたが会場の先生達が盛り上げてくださいました。
Tumblr media
私の生徒さんでもある税理士の渡邊道子さん、トンボアコーディオン教室ではいつもアンカーを務めてくださっています。職場でも渡邊さんは親しまれてることがわかり、嬉しかったです。素敵な女性です。
Tumblr media
1月27日ネシェ・ベリーダンススタジオの10周年コンサート
ミュージシャンの皆様長丁場お疲れ様でした!トルコ、アゼルバイジャン、エジプトの音楽、変拍子のグルーブを、何時間も演奏します。たくましい、かっこよかったです。ダンサーさんもノッテました。性格も皆さん最高です。私も当日は慣れて楽しかった!お酒がおいしかった。疲れなんてふっとんじゃいました。
鈴木未知子(カーヌーン)、秦進一(バイオリン)、石田美香(歌、サズ、タンブーラ)、石田秀幸(ネイ、カヴァル)、内山哲司(パ-カッション)、カリム(ダラブッカetc)松本みさこ(acc)
Tumblr media
岐阜のサラマンカホール、ゴージャスでミラノのオペラ座みたいでした。
Tumblr media
ネシェさんと皆さんと打ち上げ❤
Tumblr media
こちらは、東急エクセルホテルでの演奏、湯島洋楽姉妹に北山朝美さん(フルート)が入り素敵な夜になりました。
Tumblr media
2月3日にイディッシュ民謡、イディッシュダンスのプレイベントがありました。本編は2月26日から3月2日まで(私はスタッフとしております)両国シアターカイにて皆様お気軽にダンス学びましょう。
0 notes