Tumgik
#セラミックヒューマン
yamashita-masaki · 5 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
撮影:中村寛史
0 notes
lvdbbooks · 5 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
【告】
Zine「HOUSE GODS」発売記念イベント
パフォーマンス「HOUSE GODS」by Wiper 音:7FO ドローイング:樋口寛人
日時:12月14日(土)18時~ 入場料:1,000円(定員25名) ご予約・お問い合わせ:LVDB BOOKS([email protected]
 /
LVDB BOOKSで開催中の山下雅己展にて、Wiper(7FO+樋口寛人)が「HOUSE GODS」をテーマに音楽とドローイングのライブパフォーマンスを行います。
展示期間中に発売されるZine「HOUSE GODS」は山下雅己のアトリエ・きくやと作品を中村寛史(写真家)が撮影し、樋口寛人(デザイナー)がドローイングを加えてデザインした3人のコラボレーション作品です。アトリエ・きくやの空気感とセラミックヒューマンの内なる声が聞こえてくるような本になっています。
樋口寛人は7FOのアルバム『竜のぬけがら』のアートワークを担当したデザイナー・イラストレーターであり、今回は2人での初めての共同ライブパフォーマンスとなります。みなさまのご参加をお待ちしております。
2 notes · View notes
leosofvibouya · 5 years
Photo
Tumblr media
住吉区田辺の LVDB BOOKS へ移動し、山下雅己 展2をみた。古書店の一角がギャラリーになっている。作品のセラミックヒューマン(陶芸作品)は姿形も釉薬の色合いも絶妙。ギャラリーの雰囲気と山下さんの作品がマッチしていて居心地よし。12月15日まで。火水休み #山下雅己 #lvdbbooks (LVDB BOOKS) https://www.instagram.com/p/B5IgXnHHDQG/?igshid=1i73an6t1b0e6
0 notes
yamashita-masaki · 5 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
撮影:中村寛史
0 notes
yamashita-masaki · 5 years
Text
vimeo
0 notes
lvdbbooks · 7 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
【展覧会のお知らせ】
「MASAKI YAMASHITA IN BOOKSTORE at LVDB BOOKS」
2017年6月8日(木)から8月6日(日)まで
会場:LVDB BOOKS(大阪市東住吉区西今川4-33-14)
営業時間:木・金・土・日 12時から20時
地下鉄谷町線駒川中野駅徒歩3分
兵庫県尼崎市に共同アトリエ「きくや」を構える作家・山下雅己さんの個展をLVDB BOOKSで開催いたします。
素彫りした桧に油彩する立体作品「オイルヒューマン」から派生した陶器の「セラミックヒューマン」を中心とした展示構成となります。セラミックヒューマンが衣をまとい、背景を補完する新作絵画作品も合わせて展示予定です。
昨年2016年は、音楽家7FOと共同で「サウンド オブ オイルヒューマン」を開催。絶えず新たな動きを呼び寄せる山下雅己さんの現在進行中の制作とセラミックヒューマンの複層的な足どりをご覧いただけます。
作家自身の手縫いによる衣、手作業で組み立てられる祠=部屋から、セラミックヒューマンの新たなる発展の萌芽が体感できるものとなるはずです。 
セラミックで制作したヒューマン達を見ていると、服が編みたくなったり、部屋を作りたくなりました。それは冬の公園で天使のような像に帽子やマフラーを着せてある姿や「笠地蔵」のイメージにつながります。
動かぬものに動かされる。
LVDB BOOKSさんは「本は道具である」と話します。とても素敵な考えで、共感しました。道具は動かさないと道具にはなりません。
本展は、動かぬものに動かされてできたイメージを、古書店の中に展示する試みです。
山下雅己
山下雅己/Masaki Yamashita
1972年 兵庫県生まれ
1995年 京都造形大学芸術学部美術科 洋画コース卒業
http://galleryhashimoto.jp/jp/artists/yamashita/
写真:中村寛史
http://nakamurahiroshi.net/
デザイン:樋口寛人(mineral)
http://www.mineraldo.com/
4 notes · View notes
yamashita-masaki · 7 years
Text
トークショー メモ2 過去の記録
人の形というか、怪獣や宇宙人の形をイメージされていると思うのですが、かたちについてはどのように考えているのですか? ウルトラマンの怪獣のイメージについてはよく言われますし、おもいっきり影響を受けています。 オイルヒューマン、セラミックヒューマンのかたちに関しては、まず二足で自立しているということがポイントになっています。 絵が描きにくくなった時にできたのが、ヒューマンシリーズです。 オイルヒューマンが作品なのか、手慰めなのか、ただつくりたいからつくる段階で、美術館の学芸員さんに見せる機会がありました。 阪神尼崎駅にあるモンパルナスという古くからあるパン屋の喫茶店で作品を見てもらいました。 リュックからごそごそと体長10~15cmくらいのオイルヒューマンを喫茶店のテーブル上にに4~5体立てて並べました。それまでは平面作品だけだったので学芸員さんもびっくりされたと思うのですが、しばらく見てから「大丈夫じゃないかな」と言われました。 その喫茶店のテーブルのあり方を見ていて、なんだか逞しいな、景色が展示になっているなと思い、勝手に自信が持てました。 怪獣や宇宙人のイメージについては、小さい頃から繰り返し見ているかたちで、思い入れも激しいです。 異形の者が存在するだけで、その場所の空気が変わるようにも思います。 二足で立つことが重要で、例えば髪や目鼻口や指などの説明はなるべく避けたかったということもあります。 繰り返しますが、まずそこに何かが二足で立っているということがポイントだと思��ています。
0 notes
yamashita-masaki · 7 years
Text
油彩 1
秘密にしておくことでもないんだけど、こういう風に絵具を重ねたいなというイメージが映像作品としてある。 アンドレイタルコフスキー「ストーカー」の確か後半の長いカットで、タイル張りの水面を映し続ける、様々な物が水没していて、その中を魚が泳ぐ、しばらくすると透明な水に色が流れはじめ、色に侵食されてカットが変わる。 タイル/物/水/色 この四層の重なりにグッときたのだ。 あぁこんな風に重ねれば良い感じになるなぁというのを久々に油彩を描いて再確認したのだ。 下地/形/空間/色 とでも言うのか。 (この三ツ目の空間がポイントかもしれない) (オイルヒューマンでもセラミックヒューマンにも、この四層は存在する。重ねることで作品になるのだ。) 絵画作品ではミレーの「オフィーリア」を見たときにも同じようなことを思った。 先のタルコフスキーの作品がいまだに強く残っているのは、最後の「色」の侵食、混ざる感じが劇的だからだろうと思う。 セラミックヒューマンの焼き上がりを見た時の意外性、コントロールの難しい「色」の混ざる感じも同じように思う。 下地/形/空間/色 という、それぞれに特性の違う在り方に対して、どのように反応していくのか。 自分が一番見たがっているような状態なのだ。
0 notes
yamashita-masaki · 8 years
Photo
Tumblr media
クリスマスローズ と セラミックヒューマン 20170318
0 notes
yamashita-masaki · 8 years
Photo
Tumblr media
クリスマスローズ と セラミックヒューマン 20170318
0 notes
yamashita-masaki · 8 years
Photo
Tumblr media
ロベール・クートラスのカルト と セラミックヒューマン
0 notes