Tumgik
#ゾーラ
tloariart · 11 months
Text
Tumblr media
zora armor appreciation! i tried so hard to make it look good😭
1K notes · View notes
takahashicleaning · 10 months
Text
TEDにて
ゾーラ・ダヴォーディ:我々はシミュレーションの中で生きているのか?
(詳しくご覧になりたい場合は上記リンクからどうぞ)
地上にあるものはすべて生物も無生物も微細なものも巨大なものも任意の値に見える定数を持つ数学的法則によって支配されています。
これは疑問を引き起こします。
ユニバースがそのような法則によって完全に支配されているなら十分に強力なコンピューターで正確にシミュレーションできるのでは?
我々の思っている現実は、実は進んだ文明によって用意されたシミュレーションなのではないか?
ゾーラ・ダヴォーディが考察します。 講師 ゾーラ・ダヴォーディ 監督 オーウェン・ダフィ このビデオの教材 https://ed.ted.com/lessons/are-we-living-in-a-simulation-zohreh-davoudi
私たちは広大なユニバースの中の小さな水のある惑星に住んでいます。
何十億年か前に周りの無生物を構成するのと同じ元素から単細胞生物が進化し、増殖し、複雑な生命体へと見事に広がっていきました。
これらすべて生物も無生物も微細なものも巨大なものも任意の値に見える定数を持つ数学法則に支配されています。
そこで疑問が生じます。宇宙がそのような法則で完全に支配されているのであれば、十分に強力な量子コンピューターなら正確にシミュレーションできるのではないか?
我々の現実は、遙かに進んだ文明によって作られたきわめて精巧なシミュレーションなのではないか?
この考えはSFのように聞こえるかもしれませんが、真剣に検討されてきました。
哲学者のニック・ボストロムは、我々がシミュレーションの中にいることの説得力ある議論を進めており、その可能性はあると考えている科学者もいます。
そういう科学者たちは、このユニバースがシミュレーションなのか確かめるための実験方法を考え始めました。
シミュレーションの制約条件が何で、その制約条件によってどんな検出可能な兆候が生じうるか仮説を立てています。
そのような兆しは、どこに探したらよいのか?
1つの考えは、シミュレーションを実行していると時と共に誤差が、蓄積されるというものです。
そのような誤差を補正するためシミュレーターは、自然法則の定数を調整するかもしれません。
その変更は小さなものでしょう。たとえば、100万分の1単位の精度で測定されてきた定数があり、それは何十年にもわたって安定しているので変化があるとしたらさらに小さなものであるはずです。
そういう定数の測定精度を上げていけば、微かな時間的変化を検出できるかもしれません。
他に見るべきところとして計算能力の有限性の問題があり、どんなに強力であっても無限はシミュレーションできません。
時空が連続的なら宇宙のどんな小さな空間にも無限の点があり、有限の計算能力では、シミュレーションできなくなります。
そのためシミュレーションは、時空を小さな単位で表現する必要があります。それはほとんど分からないくらいに小さいでしょう。
しかし何かの亜原子粒子を探針にすれば、見つけ出せるかもしれません。
基本的な原理として物は小さくなるほど乱れに対して敏感になります。道路の穴の上を通るスケートボードとトラックを考えてみてください。
時空の単位はとても小さくほとんどのものは、乱されることなくその中を通り抜けるでしょう。
肉眼で見えるような大きな物だけでなく、分子や原子、さらには電子や発見されている亜原子粒子の多くでさえもそうです。
時空の小さな単位を発見するか自然法則の定数の変化を検出したら宇宙がシミュレーションであることの証明になるのでしょうか?
いいえ、それは多くのステップの最初にすぎません。そういった発見には、別の説明が可能かもしれません。
シミュレーション仮説を自然科学理論として確立するには、もっと多くの証拠が必要です。
どれほど多くの試験を考案してもそのすべてに共通する仮定によって制限されます。
量子レベルの世界で現在理解できるのは、プランクスケールとして知られるものまでです。スーパーストリング理論や量子重力理論で表現しています。
時空の単位が、その程度の大きさだと現在の科学では、見つけることができません。
プランクスケールより大きくても現在観測できるより小さなものはたくさんあります。
同様に、自然法則の定数の変化も非常にゆっくりと起こり、宇宙の寿命くらいかけなければ、観測できないかもしれません。
だから何百年、何千年かけても検出されなかったとしても変化している可能性はあるのです。
このユニバースをシミュレートしている装置は(それが存在するとして)、私たちと同じように計算を行い同じような計算能力の限界を持つものと考えがちですが
実のところ、その文明の持つ制約条件や方法が何なのか私たちには知る由がないのです。
それでもどこかから始める必要があります。
ユニバースがシミュレーションなのかどうかを確かに証明することは、可能でないかもしれませんが
それでも私たちは「現実の本質は何か」という疑問を追って科学と技術の限界を拡げてい��でしょう。
<おすすめサイト>
フェルミバブルと素粒子の偶然の一致について2022
ジム・ホルト:宇宙はどうして存在するのか?
宇宙際(うちゅうさい)タイヒミューラー理論は、Dブレンの数値的裏付けを与える数学2021
カラビ - ヤウ多様体で量子の狂乱を解消するアイデア2022
ダークマターとダークエネルギーは、アクシオンやブラックホールのことかもしれないというアイデア2022
<提供>
東京都北区神谷の高橋クリーニングプレゼント
独自サービス展開中!服の高橋クリーニング店は職人による手仕上げ。お手頃50ですよ。往復送料、曲Song購入可。詳細は、今すぐ電話。東京都内限定。北部、東部、渋谷区周囲。地元周辺区もOKです
東京都北区神谷のハイブリッドな直送ウェブサービス(Hybrid Synergy Service)高橋クリーニングFacebook版
0 notes
gamevecanti · 1 year
Video
undefined
tumblr
(Ao Zora to Nakama Tachi: Yume no Bouken Plus, PS1)
99 notes · View notes
livingde · 26 days
Text
王家のゾーラは装飾が多すぎる
立体化の壁
Tumblr media
105 notes · View notes
mevil · 1 year
Text
(Ao Zora to Nakama Tachi: Yume no Bouken Plus, PS1)
[アオ・ゾーラと仲間たち 夢の冒険プラス]
290 notes · View notes
shimoduct · 9 months
Text
わかる!!!!!!!!やっぱり神ゲーの名をほしいままにしてるブレワイの続編だけあってシステムや戦闘、探索とかもろもろめちゃくちゃ面白いし良くなってるんだけど、とにかくストーリーとNPCの薄さが…。
前作あんなにクエストこなしたのに全然覚えてくれてないじゃんみんな…!とかカッシーワがまさか高名な吟遊詩人ってペーンが匂わすだけとかガーディアンや神獣にあそこまでみんな触れないのは流石に不自然でしょ(とくにゾーラ族)とか本当に四賢者コピペはどうにかしてくれとかとか…。
とにかく王政や神の末裔による地上の統治(植民地支配では。。。おまけに地上の重要な役職っぽい巫女を娶るあたりもちょっとキモい…)とか多民族国家のわりにはハイリア人がマジョリティであり他は描かれず…。ガノンドロフやイーガ団の、権威から離反した人々を悪としか描かないところとか…なんか無邪気に描くにはちょっともう無理じゃない…?!みたいなとこ多かったな…。まだクリア目前なんだけど…。
時オカやトワプリだったらもっとイーガ団や魔王を生み出したゲルド一族の深い部分突いてたと思う…。国産ゲームの政治の面が薄っぺらになってなんなら脱色しようとする悪いところでちゃってる感…。
ガノンドロフの良いところが顔しかないでゲラゲラ笑っちゃった…でもマジでビジュ100点なんすよね…。
私もわりと四賢者2人目くらいで迷いの森いってマスターソード抜いちゃったし、英傑の服ほしくて早めにハイラル城行ってしまったのもありわりとフラグ管理ミスってたせいでNPCの会話が違和感あるとこ結構あって、この辺ブレワイのが滑らかにできてたなと思っちゃうんだよね…。そもそもブレワイやった人は迷いの森や始まりの台地なんて最初にいっちゃうじゃん…!
ブレワイゼルダの今までとは違う研究者としての先進性や厄黙のはちゃめちゃっぷり見ると今作は本当に…アタリマエにしちゃった…?って思いもあるし…。
いや面白いんだけどね…
8 notes · View notes
poyojinsei · 10 months
Text
ブレワイと鉄道、少し傭兵
まずブレワイから。ブレスオブザワイルドってどういう意味なんだろうと思い始めてきました。まずブレスって何?bless?breath?そこから。どうもbreathらしい。
思い出を全部回収したっぽいです。ゼルダ姫が封印の力に目覚めた!なんというか思い出したというよりは察してたことが補完されたというような感覚ですが。まあ、やっぱりミファーがラネール山の麓で言いかけたこと、誰かを守りたいという想いみたいなのがキーだったんでしょうか?
これまでも思うところあったのですが、女神ハイリアという存在、なかなか癖のある神ですよね。絶対悪ガノンと対になる絶対善ではない。相対的に善なだけであって、本質的にはそんなにいい神ではなさそうです。いい神、優しく善なる神だったら、こんな風に巫女を試したりしないでしょう。民もたくさん死んでいるのに。
マスターソードのときも思いました。試すとか言って生き血啜ってくる剣は魔剣というのでは?女神ハイリアの名のもとにアスレチック作って数千年地面に埋まってる即身仏がたくさんいるのも空恐ろしいし。。。他にもなんか一回くらいあったような。。。こういうシーンが。。。
ただ単にハイラルを支配下においてるだけで、本質は力・勇気・知恵を司る上位存在であるだけなんでしょうね。私はそっちのほうがリアリティあっていいと思いますが。この文脈におけるリアリティってなんだ?????
あとは祠チャレンジとか、その他サブクエを完遂したらハイラル城に突っ込もうかなと思っています。まだやり切っていないクエストとかもありそうですが…。やることなさそうかなと思ったら一度攻略情報見てみるかもしれません。
個人的に今気になっているのは、ウオトリー村を出奔してBIGになろうとしていたニート(その後ハイラル��原でピンチになったところを目撃している)、リトの村の入り口で空を見ているニート、ゾーラの里で縁談の予感を待ち構えている仲人おじい、ロベリーと奇人の息子グラネット(来る途中見ましたか?と言われたけど絶対いないよね?イマジナリー息子?)、らへん。ゲルドのお料理先生も気になっていたのですが、ルージュ様が兜くれたので、特にもう何もなさそう。
あと、カカリコ村の宝珠が盗まれるクエストで、出てきたイーガ団幹部が悪の幹部すぎて感動した。
Tumblr media Tumblr media
(9月18日 画像を追加しました)
+++++++
次スターレイル。ヤリーロ-VIをくりあーしました。最後カカリア戦の演出なんかいろいろすごかったな。。。。ほんとなんかすごかったという感想しかない。すごい盛り上げ方でした。今後まわる世界全部こんな感じなんですか?
ほんとに最後のほう、サンポが意味深に誰かと話しているシーンがありましたが、サンポはヤリーロ人じゃないのかな??星核ハンターでもないさらなる勢力?公式サイトでもベロブルグの人扱いになってるけど。謎です。
サンポ、特に好きなタイプのキャラではないのですが(あのタイプのキャラが大好きな人がいるのはかなり強く感じます)、しゃべり方の……文体?がなんというか他人とは思えなくて気になっております。
仙舟・羅浮にやってきましたが、この世界観かなりいいですね。未来中国、しかも住民獣耳。好きなものを全部詰め込みました感。ストーリーも今後の展開が気になる感じになってます。刃、カコイイ。ただかっこいいだけじゃなく、普通にちょっと気持ち悪いような薄気味悪さを併せ持ってるのがいいですね。景元将軍と従者君もいい感じです。従者君はかわいい男の子風なのに強いのがちゃんとわかる言動、ベタだけど良いです。女性陣は、なんというか全員ケモミミでショートパンツなので、ちょっと脱力です。将軍の座を狙ってた女の子のほうが古参兵ネキより強そうだったな。。。
あとはお宝さがしイベントを一生懸命やって終わらせました。
+++++++
私はあんま興味がなかったのですが、アーマードコアが発売されましたね。我が家でもなんか始まっています。ヴァ・ナボリスみたいなのを攻略しようとしている場面を見ました。荒野の四足歩行機械でビームを撃ってきて脚部を破壊して乗り込むやつ、なーんだ。歩く霊廟は荒野にはいないから×です。ちなみにビームを撃つのは雪原限定です。
「主人公はフリーランス傭兵だから、あっちについたりこっちについたりする」という話を聞きました。それを聞いて思い出したのはFE蒼炎の軌跡…。アーマードコアの話じゃないです。申し訳ありません…。ファイアーエムブレムの話です…。
団長の死を気にグレイル傭兵団を辞めてフリーランス傭兵になったシノンさんは後に帝国軍に雇われて、グレイル傭兵団の剣の露となって雪原に散っていったんだよね…。
悪趣味なのは重々理解しているんですが、私はこのシーンが大好きで、それは当たり前ですが人死にを喜んでいるわけではなく、シノンさんには生存ルートと死亡ルートがあるということを前提にして、この死亡ルートのあっさりした最期、その悲しさが非常に含蓄に富んでいると思っていて、だからとてもよく覚えているんです。
シノンさんの再加入後には新人(?)との支援会話もあって、楽しそうな(?)会話をしていたりするわけです。そういう未来が選択と可能性の交錯によって閉ざされてしまう(あるいは、生存のほうが難しいと思うので、「そういう未来を選び取ることもできる」)ことをシミュレーションできるって、ゲームとはなんと表現力豊かな媒体なんでしょうね。
シノンさんが登場する続編である暁の女神を私はプレイしていないのですが、それは、このシーンの「正解」が定められてしまうのは受け入れがたいと思ったからでもあります。
ゲームって奥が深いですね。ストーリーメディアとして。
今日はそんな感じで~す。
2 notes · View notes
koga-kty · 1 year
Text
2023.6.6 ゼルダの伝説Tears of the Kingdom
⚠️ストーリーのネタバレを大いに含む可能性があります!ネタバレ喰らいたくない人は読まないでね!!!
先日無事にティアキンクリアしました〜…!真エンディングまでは100時間くらいでした。長かった…。本来の予定では死ぬ気でやって1週間ほどでクリアする予定だったのですが睡眠時間を削りに削っても終わらない終わらない。前作でも広かったマップが空と地下まで広がり、ブレワイのマップが小さく感じます。絶対におかしい。日によってはプレイ時間が20時間超える日もありました。自分でもちょっと引いた。
アクション
前作とはアクションのベースは一緒なのに戦闘スタイルや敵との戦い方が更に幅広くなって人によって色々な闘い方があって楽しいです。ゾーラ武器が強い。Twitterを見てると勇者らしからぬリンクが多数いたりもしますが…。ついこないだライネルを5体連続でしばいてきました。たのC!
ただホラー度増してないですか?瘴気魔とエンカウントした時本気でこの世の終わりかと思ったし、死ぬ気で倒したと思ったらガノンドロフ出てくるしで…。最初はワープして逃げました。貧弱な勇者で申し訳ない…。地底に初めて行く時もBGMでめちゃくちゃ恐怖心煽ってくるやん…!となりながら、今では「よっしゃ、センターオブジアース行くか!」くらいのノリです。慣れって怖い。
ストーリー
ガチ泣いた。龍の泪クリアした人は皆同志です。龍も泪もタイトルもそういうことやったんか〜!!!!!(クソデカ感情)ってなりますマジで…。クリアした後、リンクの周りに姫しずか咲き乱れてて脳みそ爆発するかと思いました。なかなかに酷いことしますね任天堂さん!!!(褒め言葉)
ゼルダの知識0でブレワイをやると「この遺跡なんや?」というものがたくさんあるのですがこのためにあったんやと、ここでそれを回収するんや…と。白龍がそうならフロドラ・ネルドラ・オルドラは一体…?ともなります。何より前作よりもリンクへの感情移入が桁違いで、ゼルダ助けなきゃ……という気持ちがどんどん大きくなっていました。偽ゼルダと戦う時にリンクがどんどん疲弊していっているところとか、危機に瀕した時に子孫たちが助けに来るとこもうわあああああああ!!!っとなる。記憶消してもう一回やりたい。
キャラクター
ラ、ラウル〜!!!ストーリー読んでて好きになりました。普段は冷静沈着なのに怒ると耳が震えるまでに感情露わにするとこ「うわ好き……」っていう感情しかない。ただ、前作の英傑だったりカッシーワは何処???という感じではございます。巷ではDLCで追加されるんじゃないかと噂されているので期待を胸に待とうと思います。リーバルに会いたい、切実に。
まだまだ話したいことは山積みなのですが長くなっちゃうのでこの辺で…
皆もティアキン買ってプレイしてみてね!!!
3 notes · View notes
ksawatari · 1 year
Text
totkプレイ記録16
ハイラルの大地に降りてきた瞬間「ついに帰ってきたんだ」ってめっちゃ思った。ブレワイ何周もしてるけどどれだけ長くやったとしてもリンクが目覚めてから厄災を討伐するまでの時間から出られないわけで、ループした世界じゃなくてその先がある世界にやっと帰ってきたんだなと。
なんか一番にシドの顔が見たくなったわ。ゾーラの里一番好き。
1 note · View note
funtail-the-cat · 7 months
Text
ゾーラの里の問題を解決して、監視砦に報告に戻ると、ゾーラからの助っ人たちが既に訓練をしていたりする。地上絵や目前にあるハイラル城の調査とか、魔王の復活に備えようとしてる。 #ゼルダの伝説 #ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム #ティアキン #LegendofZelda #TearsOfTheKingdom
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
volanstars · 7 years
Text
Tumblr media
ゾーラちゃん(2017.03.14)
0 notes
ninety · 11 months
Text
0 notes
livingde · 1 month
Text
ゾーラ流槍術みたいなのは無双のあれを皆使えるということなのか
Tumblr media
27 notes · View notes
mahoutukae · 1 year
Text
ゾーラの里救いたい。 #ゼルダの伝説 #BOW #TearsOfTheKingdom #ティアキン #BreathoftheWild #任天堂 #vtuber 動画アップしました。
youtube
View On WordPress
0 notes
jak0-log · 1 year
Text
寒い地方のお話
TotKプレイ進捗報告。The へブラ地方。多大なるネタバレを含むのでご注意ください。
*
チューリとお別れしたくない一心でリト村事件解決を避けていたところ、あれよあれよと6月になってしまい、少しスピードアップして進めております。
そしてついに来てしまった風の神殿。
神獣アレンジしんどい。(号泣)
一つ目の神殿クリアした時にもしかして?と思ったんですが、やはり古の賢者はブレワイ英傑声優陣なんですね。リーバル先生が大人に成長していたら賢者ぽい話し方したのかなあとか想像しながら泣いてました。DLCで英傑に会わせてください……カッシーワさんとメドリちゃんにも会わせてください……。ゾーラの里でミファー声賢者出たら平静を保てる自信がありません。
歴代オマージュ多くてしんどいです。好きです。たったひとつのダンジョンだけで泣いてるのに真ED見たらどうなってしまうのか震えています。(龍の泪はぜんぶ集めて見てます。
0 notes
poyojinsei · 9 months
Text
ブレワイくりあしました
Tumblr media
ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド ついにくりあーしました。
祠チャレンジやミニチャレンジの残りを回収していましたが、面倒になってきたので、サクッとガノンのところに行って、倒してきました。カッシーワのイベントがたぶんまだもう少しあったので、それが心残りではあります。しかし赤い月が昇るのを待ったりするのは、ちょっともういいかな、という感じであきらめることにしました。
カッシーワの日記のようなものを見たのですが、それでカカリコ村の近くにある野原にピンを打って、行ってみたりもしました。しかしすぐに見つけられなくて、もう、ピクミンとかやりたいし、いいやって……。
Tumblr media
代わりに全然知らない人を見つけました。ゾーラの塔のてっぺんから声が~みたいな話をしていますが、えっ、えっ、いつの話してんの?その人はすでにゾーラの里に帰りました。。。とこのようにオープンワールドにありがち(たぶん)な、見過ごされてしまった道案内キャラは他にも発生している可能性があります。
Tumblr media
それとイチカラ村でグラネットに出会いました。前の日記で「エア息子か?」などと疑念を呈してしまいましたが、大変失礼しました。そして唐突にレア装備を販売してきてすごい。なんなんだ。クライムバンダナだけ持ってなかった。「見た目はただのバンダナだが実は古代の技術が用いられており着用した者の体幹バランスを調整して壁をのぼる力を向上してくれる」そうです。無理がありすぎる!!
ちなみに、↑の「前の日記」に、イーガ団幹部の画像を追加しておきました。
Tumblr media
壮観。
このように火をつけてくださいといわんばかりの場所を前にしたとき、必ず雨が降り出すのが、このゲームの悪いところです。雨が止むまでの間、リアル身支度を整えて待ちました。
Tumblr media
今日もコログに出会ってしまったし。
Tumblr media
ガノンのところにも崖を上りまくってガンガン行きました。ドンドン倒しました。この平原での戦いでは、王家の白馬の血を引く例の白馬が駆け付けましたが、私の馬術がヤバすぎて、ダメでした。王家の馬装備もろとも燃え尽きてしまいました。馬から降りたらむしろ簡単に倒せました。馬、ごめんね。
上の画像は、「変な恰好でごめん」という画像です。エンディングはなんかジブリっぽかった。
総��
ちょっと文句みたいになってしまうので折りたたみ。そして総じて走り書きです。
このゲームをプレイするにあたってたくさんイライラ日記を書いてしまいました。振り返ると、ゲームとしては面白かった。ただ、遊び終わった後わりと虚無だった。その理由はまだ言語化できていません。
1.ストーリーが王道すぎた
ゼルダ姫にもあまり愛着を持てなかった。それが大きかったのかも。いつまでも記憶を取り戻せなかったような感覚です。
世界中の多くの人々が、全然厄災ガノンのことを気にしていない。そんな世界のために厄災を払うべく孤独に奮闘するリンクとゼルダ(と3老人と亡霊)の虚しさには最初かなり心を打たれたのですが、その刹那的な美しさ(虚しさを美しさと思ってしまう類の性質は私にもあります。。。。)をモチベーションにオープンワールドを何十時間も遊ぶのは難しかったです。
2.祠とコログに心を折られた
以前も書いた通り地図を見て探索することはとても楽しかったです。でも、そこにあるのがほとんど祠とコログであるのはつらかったです。「何があってほしかったの?」と言われるとそれがちょっと難しいのですが。。。うーん、なんだろう、謎の宝箱が隠されていたりとかしましたよね。誰かの隠れ家だったのかなーというような。でも宝箱の中身はその辺でとれる宝石だったりする。その中にハートのかけらが入ってたりとかしていてくれたら、もっと嬉しかったかも。あとは、人間がいて、ミニクエストみたいなのがあって、その人からハートのかけらがもらえたりとか。
祠、コログに対して「またこのパターンね」と思っちゃったのが私のこの葛藤の一番の原因のような気がします。
★.好きだったところまとめ
大妖精。地図。カンギスさん。カッシーワ。各種族の子供たち。コッコが好きすぎて離婚された男の家の内装。ゲルドの街。各所に打ち捨てられた、名もなき家、誰もいない何かの跡地、遺跡、遺構、何もない場所、世界の果て。サクラダ工務店。
Tumblr media
一言でいうと……めっちゃ好きな世界だったけど、コログと祠が辛かった!そして、崖のぼりのちキス!ありがと!
9月19日: 少し内容を調整しました。また調整するかも。どこまで行っても走り書きです。ちゃんとしたレビューみたいなのをそのうち書けたらいいのですが。。。
1 note · View note