Tumgik
#一般社団法人たんぽぽ
tanpopo101377 · 2 years
Photo
Tumblr media
たんぽぽご飯🍴 #一般社団法人たんぽぽ #グループホームたんぽぽ #共同生活援助 #GH#たんぽぽ #幸せの種が広がり、幸せの花が咲きますように。 #障がい者グループホーム #自分らしく強く生きる環境をつくる #想いやりの心で #笑顔と感動に挑戦し #全ての人の幸せを追究します #共生できる社会 #Happiness com #1つのhappyが大きなhappyに繋がる #理解しあえる助け合える幸せな社会へ #感謝#ありがとうございます #ご飯#美味しい#みんなで食べると美味しいね #昼ごはん#昼食#lunch#ランチメニュー https://www.instagram.com/p/ClYBTThPTqS/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kennak · 2 months
Quote
7月7日の都知事選に向け、都政の課題についてお伝えする「シリーズ都知事選」。今回は、中高年単身女性の困窮対策について。今年3月、都が策定した「困難女性支援基本計画」からも「すっぽりと抜け落ちている」という指摘があります。 女性が訪れた民間の「相談会」。ミカンや飴をテーブルに置いたカフェが併設されていた=横浜市 東大院卒、非常勤講師41年 襲った生活苦 大学の非常勤講師として1983年からのべ9つの大学で、掛け持ちで歴史とドイツ語を教えてきた東京都区部に住む女性(74)が3月、首都圏大学非常勤講師組合の組合員とともに、横浜市で開かれていた「女性による女性のための相談会」を訪れた。 「生活が苦しいんです。生活保護を受けたい」 女性は1949年生まれ、東京大の大学院を出た後、1983年から都内の複数の私立大学で、非常勤講師として一般教養科目の「歴史」「ドイツ語」を教え始めた。 次々とやってくる「定年」 月収3万3900円 最初の逆風は1991年。大学設置基準の改訂で一般教養科目等の科目区分がなくなり、第2外国語が必修ではなくなった。多くの私立大で、ドイツ語やフランス語の講師が雇い止めにあった。女性も17年間勤めた私立大学を、整理解雇された。その後は、国公立も含む複数の大学で、かけもちで教え続けた。ピーク時は週に計12〜15コマを受け持ち、年収は330万円程度。ひとり親として子どもを育て、楽ではなかったが、なんとか暮らしは成り立っていた。 最近20年間で、昇給などにより1コマあたりの単価は上がった。しかし、担当するコマ数が減っていった。69歳の時は4大学で計8コマを教え、年収は50歳のころと変わらず330万円ほど。70歳で2大学、72歳で1大学の定年を迎え、74歳の現在は1大学で1コマを教えるのみとなった。現在の月収は3万3900円。この大学も今年で定年となる。 区の生活相談で女性が受け取った「生活保護のしおり」と都営住宅入居者募集案内=東京都内 「1大学で週20時間以上」満たせず、国民年金のみに 女性の年金は、長く働いてきたにもかかわらず、月6万円弱の国民年金のみ。介護保険料を引かれると手取りは5万円を切る。 女性が働き始める3年前の1980年、厚生労働省と社会保険庁が、全国の都道府県の年金課あてに通知を出し、厚生年金の被保険者を「正社員の4分の3以上の就労時間があるもの」と定めた。長時間働くパート労働者の社会保険加入を後押しする狙いの通知だったが、女性のようにいくつもの大学で細切れ、掛け持ちで働く非常勤講師は、私学共済の対象外に追いやられた。 「1つの大学で、週20時間以上教えないと厚生年金に入れない。非常勤講師の働き方と年金制度が見合っていないんです」 UR(都市再生機構)の賃貸住宅に住んでいる。家賃は月8万円。それだけで毎月赤字だ。70歳を過ぎてからは預金を取り崩して生活してきた。その残高もとうとう50万円になった。子どもも研究者として不安定な働き方をしており、頼れない。 高齢者向け都営住宅 100倍近い例も 2月に区の生活相談を訪れた。窮状を訴え、「生活保護を申請したい」というと、窓口の職員は「大学の先生から生活保護の受給相談を受けたのは初めてだ」と言った。通帳の預金残高を確認し、「生活保護の申請は、これ(残高)が減ってからじゃないと」と告げられた。 「家賃がネックになっている」と指摘され、高齢者向けの都営住宅(シルバーピア)を勧められた。しかし、近隣区ではどんなに条件が悪い物件でも11倍、最も高いところだと99倍の倍率だった。申し込んだとてすぐに抽選に当たるとは思えない。 高齢単身者向けの都営住宅の倍率は92〜99倍と、記されていた=東京都内 手渡された区の生活保護のしおりの表紙には「生活保護は憲法第25条の定めにもとづいて、病気やけが、高齢などで収入が少なく最低限度の生活が出来ないときに、その不足分を補い、生活できるように援助していくことを目的とした制度です」とあった。憲法の条文から「健康で文化的な」という言葉が抜け落ちていた。 女性には研究をアップデートし続けたいという思いもある。先日、ドイツ語の原書をインターネットで購入したら、円安もあいまって、請求額が1万円を超えた。生涯学び続けることも、「贅沢」なのだろうか、とため息が漏れた。 5月下旬、区の福祉事務所に生活保護を申請したが、却下された。通帳の残額が、生活保護の基準額(12万8000円)より多いという理由だった。 「日本女性の平均寿命が87.9歳。長い『定年後』を生きるのに、国民年金だけではどうしようもない。非正規で働き続けた人の老後について、国も地方自治体も全く設計できていないんです」 65歳以上の一人暮らし女性の相対的貧困率44.1% 厚生労働省の国民生��基礎調査(2021年分)をもとに、東京都立大の阿部彩教授が今年3月に発表した65歳以上の一人暮らしの女性の相対的貧困率は、44.1%。同年代の一人暮らし男性より14.1ポイント高い。 女性の中でも未婚者の貧困率は43.1%、離別は43.6%で、既婚の13.5%に比べ、有意に高い。女性は非正規雇用の割合が高く、結婚・出産による離職や休職期間もある。未婚であっても男性より給与所得が少なく、年金額も少ない。女性は結婚の傘の下にいないと食べていくことができない社会保障の制度設計がいまだ、続いているといえる。 女性による女性のための相談会では食料や生理用品、化粧品の配布もあった=横浜市(写真は準備風景) 「非正規で働いてきた中高年女性に目を向けた政策がない」 中高年単身女性でつくる「わくわくシニアシングルズ」の大矢さよ子さんは「東京都の40代〜50代の独身女性は47万人。死別女性の3万人、離別女性の17万人を足した数の2倍以上です。地方から東京に出てきて、ずっと非正規で働いてきた人も多い。なのに、ここに目を向けた施策がない」とみる。 東京都は今年4月に施行された困難女性支援法に基づき、基本計画を策定した。DV被害、性暴力被害、若年女性、ひとり親家庭の支援は盛り込まれたが、中高年単身女性については具体的な支援策が見当たらない。大矢さんは都のパブリックコメントに「せめて行政主導で中高年単身女性の居場所作りを」と書いたが、取り入れられなかった。 都営住宅の新増設はなく、単身者が応募できる枠は少ない。東京では民間賃貸住宅の家賃は、国民年金では払えない。「住民税非課税世帯に家賃補助を」という公約を掲げる候補もいるが、単身者が非課税になる所得限度額は年収100万円で、とても生活できない。 大矢さんは「中高年単身女性の貧困に対応する施策がすっぽり抜けている。都の女性支援策はほとんどが民間団体に丸投げだが、中高年単身女性は丸投げできる支援団体がないからです。ここは行政が主導するしかない」と話した。 東京都困難女性支援基本計画では小池百合子知事が「年齢や家族の有無、国籍などにかかわらず」困難な女性を支援すると述べている 都営住宅の新築 2000年以降ゼロ 東京都によると、都営住宅の新築は2000年を最後に止まっている。「今後��人口減を見越した住宅ストックの有効活用をすべきだから」という理由だ。 単身者用の都営住宅の倍率は平均30倍。介護が必要な高齢者向けのシルバーピアの倍率はさらに高くなる。 増加する単身高齢者の住宅については、民間賃貸住宅の床面積の基準を切り下げ、入居を断らない「セーフティネット住宅」を増やす方針だという。
シリーズ都知事選「小池都政チェック」 抜け落ちた中高年単身女性の困窮対策 大学の非常勤講師として41年 社会保険に入れず年金は月5万円弱 | 生活ニュースコモンズ
4 notes · View notes
Text
Tumblr media
【盛岡で本番直前合宿】初日がスタートしました。
東北新幹線の盛岡駅に降り立つと、気温2度の真冬の寒さでした。駅から徒歩3分くらいの練習会場となる盛岡市民文化ホールまでは八甲田山の行軍のような辛さでありました。
Tumblr media
TYOのOG菊池桃加ディレクター率いるNHKの密着ドキュメンタリー取材班的には「いい絵」なのでしょう。一昨日には菊池Dによる記事も公開されていました。 坂本龍一監督からもらったもの 「東北ユースオーケストラ」の団員たちがつなぐ思い - 大震災と子どもたち - NHK みんなでプラス
監督のご命日である、3月28日、BSにて映画「戦場のメリークリスマス」を放送するその直後の枠にて、昨年のTYO番組が再放送されることが決まったそうです。
Dearにっぽん「見ていてね、坂本龍一監督~東北ユースオーケストラの再出発~」放送日 3月28日(木)午後3:04~3:29【BS】
クラリネットを吹き、わちゃわちゃしてたうちの子が、NHK入局2年目にして実に頼もしい貢献でございます。ありがとうございます。
Tumblr media
東京出発前から寒さに立ち向かう覚悟はしており、スキー用並みにパンツで集合した引率の先生役も隅に映り込んでいます。
Tumblr media
(この時はベルトをし忘れたことに気づいていなかった・・・)
Tumblr media
今年も「安全第一、健康第一」を唱え、坂本龍一監督も「本番前に無理しないでね」とおっしゃっていたこと。体調がすぐれない時は無理をせず、休みましょう。本番でも曲間でステージから降りてもいいんだからね。それもみんなと演奏する一つのカタチだ。過去にも本番でステージを降りた団員は何人もいるから気にしないでね、と伝えました。何しろ今回参加しているOGには看護師資格保持者もいますから心強いです。と保護者関係者のみなさまにおかれましてもご安心ください。
いつも演奏できることの感謝を忘れずに本番を迎えましょうと言っていますが、今年はそれに加えて、坂本龍一監督への感謝の演奏です。天国の坂本監督に聴いてもらうという気持ちを込めた演奏しましょう。
Tumblr media
おりしも今日20日は東北ユースオーケストラと坂本龍一『The Best of Tohoku Youth Orchestra 2013~2023』のCDが発売されました。収録曲である『ETUDE』での間奏のピアノのアドリブでは、これまで練習から本番まで一度として同じ演奏はされなかったことを引き合いに、「今回の演奏曲での即興パートもみんなあらかじめ決めた同じ演奏を繰り返すのではなく、その場その時の即興で演奏するのが坂本龍一スピリットですよ」ともお願いしました。
Tumblr media
一般社団法人東北ユースオーケストラの代表理事である、ヤマハ株式会社執行役の押木正人さんも初日から合宿参加にご参加です。
Tumblr media
本社のある浜松銘菓「夜のお菓子」を差し入れにいただきました。
岩手組の保護者ご一同からもうれしいメッセージ付の地元銘菓2種類の差し入れをいただきました。
Tumblr media
Tumblr media
こちらは四期の演奏会でTYOオリジナル楽曲『くぐいの空』の作曲を委嘱した仙台市出身の音楽家・仁科彩さんからの差し入れです。細やかなお気づかいをありがとうございます。
そして、生いちごも!
Tumblr media
先日、有志演奏会でお世話になった気仙沼市出身のパーカッションパートの三浦瑞穂さんのお祖父様が栽培されたフレッシュな果実でございます。『Three TOHOKU Songs』の民謡指導に来ていただいたこともありましたが、今日もステージ上のお孫が「ここの掛け声のイントネーションは」と伝聞リモート解説をしてくれていました。
Tumblr media
今日は指揮の栁澤寿男さんが体調不良のため大事をとってお休み。急きょ福島事務局の竹田学さんに代役をお願いしました。
Tumblr media
普段は福島ジュニアオーケストラで指導されているとはいえ、「緊張します」と突然のことにプレッシャーが大きかったようですが、毎月の練習にも参加してもらっているので、安心のバックアップです。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
今日はコンサートミストレスの渡邉真浩さんの隣に千葉隆史くんの同じ郡山市出身の同級生コンビが並び微笑ましい姿です。
Tumblr media Tumblr media
ということで、一曲目から順に丁寧に演奏曲をさらっている合宿初日でした。
今週末の23日(土)盛岡、24日(日)仙台(ともにゲストはのんさん)、30日(土)郡山(ゲストは吉永小百合さん)の演奏会は、まだチケットがございます。はやぶさなら東京から盛岡まで2時間ちょっと。坂本龍一監督の唯一のオフィシャルな追悼公演! プライベートアーカイブからの写真や、東北ユースオーケストラの団員と過ごした日々の動画など、未発表素材をふんだんに使った映像も見どころです。
ぜひご来場ください。
2 notes · View notes
genkidesuka2022 · 2 years
Text
108と言えば?人の欲望と煩悩
人が持つと言われる煩悩や欲望。
この煩悩と欲望は似たような意味を持っていますが、微妙に異なるニュアンスがあります。
欲望とは、何らかのものを強く欲しがる心の動きや欲求です。
例えば、食欲や性欲などの身体的欲求、金銭や地位といった外的要因による欲求、ものを所有したいという欲求、自己実現や成長といった内的要因による欲求など、幅広い種類があります。
一方、煩悩とは、仏教における概念で、人の苦しみの根源である「欲望・憎悪・無知」という三毒の中の欲望に相当するものです。
煩悩は、欲望にとどまらず、嫉妬や憎しみ、執着、無明といった様々な人間の弱点や心の乱れを表し、これらが原因で苦しんでしまうという考え方です。
簡単に言うと、欲望とは「何かを手に入れたい」という単純な欲求であり、煩悩はそれ以上に深い心の闇を指す、ということになります。目次
人間の三大欲とは
人が持つ煩悩とは
人が持つ一般的欲望
108の煩悩
最後に
関連
人間の三大欲とは
Tumblr media
人間の三大欲は、「食欲」「睡眠欲」「性欲」です。
これらは、生命維持に必要であるため、本能的に感じるもので、人間にとって欠かせないものとされています。
ただし、人それぞれで欲しいものや欲求が異なるため、三大欲とは限らない場合もあります。
また、精神的な欲求や社交的な欲求といった面もあるため、欲求の種類や数は非常に多岐に渡ります。
人が持つ煩悩とは
煩悩とは自分自身を苦しめる心のこと。
欲が満たされたら苦しまなくて済むのかという問いに対して、仏教では、そんなことはないと考えられています。
この考え方を有無同然(うむどうぜん)と言い、欲しいものが手に入っても人間は幸せになれないという教えです。
お金や美しさ、権力を手に入れても必ず幸せになれるわけではありませんよね。
つまり自分の外の環境を変えても必ず幸せにはなれないという考え方です。
そのことから、仏教では幸せになれない原因は自分の外にあるのではなく、自分の内側にあると考えられています。
自分の内側にあり自分自身を苦しめる心を、仏教では煩悩と呼びます。
煩悩は一人の人間につき108個あると言われています。
大晦日に除夜の鐘を108回つくのは、これに由来していて、108個ある煩悩を鐘が一つ鳴るごとに一つ消して、来年は幸せな一年を過ごしたいという願いが込められているということです。
人が持つ一般的欲望
人が持つ欲望は多岐に渡りますが、一般的によく言われる欲求の種類は以下の通りです。
理性的欲求:知的好奇心や学問、新しいことを学びたいという欲求。
生理的欲求:食欲、睡眠欲、性欲、排泄欲など、生物として生きるために必要な欲求。
安全欲求:身の安全や安心、安定した生活環境を求める欲求。
社会的欲求:愛情、友情、交流、信頼など、社会的なつながりを求める欲求。
尊厳欲求:自尊心や尊敬されたいという欲求。
自己実現欲求:自分がやりたいことを実現し、理想的な人生を送るための欲求。
その他にも、お金や物質、権力、名声、承認欲求など、人それぞれで異なる欲求が存在します。
また、日々の経験や環境によって欲求の強さや種類も変化します。
108の煩悩
Tumblr media
08の煩悩というのは、仏教において「欲望・貪欲・我欲などの障り」とされている108の悪い習慣や心の状態を指します。
108の煩悩は、仏教の修行において、このような煩悩を掃除するために108個の煩悩とともに108回数える「数珠を数える」という習慣に生まれました。
愚痴(ぐち)
愚昧(ぐまい)
賢く見せる贋作(けんく)
強欲(ごうよく)
頑丈さに執着する(がんじょう)
顔のつくり(がんこう)
過剰な自己主張(がうおう)
依存(いぞん)
有無を言わせぬ承認欲求(いんしょうく)
強要・無理要求(きょうよう)
恨み・怒り・怨念(こんじょう)
嫉妬・妬み(しっと)
入れ替わった状態(じごう)
嫌悪の念(けんお)
恥ずかしがり・内気(はずかしがり)
ひどい不機嫌・不平(ふきげん)
無関心(むかんしん)
無知(むち)
無垢・純真(むく)
無知からくる傲慢・傲慢(ごうまん)
無自覚・鈍感(むじかく)
好奇心と探求したい欲求(きゅうきゅう)
期待しすぎ(きたい)
恐れ(おそれ)
絢爛なりし自分(けんらん)
懐疑的(かいぎ)
派手好き(はでずき)
自己中心的(じこちゅうしん)
怠惰(たいだ)
たわごとにおおはしゃぎ(たわごとにおおはしゃぎ)
卑屈さ(ひくつさ)
開き直り(ひらいじっ)
不安定(ふあんてい)
不満(ふまん)
不適当な判断・批判(ふてきとう)
蒼白・生きざまを出す(そうはく)
退屈(たいくつ)
卑劣で杜撰(ひれつでずさん)
硬直(こうちょく)
公然と否定・蔑む(こうぜんとひてい)
殺意・傷害・報復(さつい・しょうがい・ほうふく)
似非(じひ)
時がない・焦る(じがない・あせる)
想像妄想(そうぞうもうそう)
羨望・うらやみ・羨望(せんぼう)
執着・こだわり(しゅうちゃく・こだわり)
障る要因・執着(しょうるよういん・しゅうちゃく)
私得(しちとく)
集団に合わせる態度(しゅうだんにあわせるたいど)
自己否定(じこひてい)
矛盾する欲求(むじゅんするよっきゅう)
自己顕示欲(じこけんじよく)
自己温存・負けず嫌い(じこおんぞん・まけずきらい)
美人・美貌(びじん・びぼう)
有名になりたい(ゆうめいになりたい)
用心する態度(ようじんするたいど)
冷酷・冷笑(れいこく・れいしょう)
自分軸・エゴイズム(じぶんじく・エゴイズム)
冷淡になる(れいたんになる)
悪の芽生え・悪魔が憑依する(あくのめばえ・あくまがひょういする)
悲しみ(かなしみ)
圧倒で勝負する(あっとうでしょうぶする)
感情がコントロール出来ない(かんじょうがコントロールできない)
不可能を強要する(ふかのうをきょうようする)
疎外感(そがいかん)
怒りを感じる(いかりをかんじる)
悲劇的な出来事(ひげきてきなできごと)
自分に映えるように行動する(じぶんにはえるようにこうどうする)
神経質(しんけいしつ)
偏見を持つ(へんけんをもつ)
差別的な言動(さべつてきなげんどう)
配慮が足りない(はいりょがたりない)
焦燥・不安感(しょうそう・ふあんかん)
心配しすぎ(しんぱいしすぎ)
問題を解決できない焦り(もんだいをかいけつできないあせり)
虚栄心(きょえいしん)
ものを大事にする(ものをだいじにする)
他人に自分を押し付ける(たにんにじぶんをおしつける)
恥(はじ)
人格に自信を持っていない(じんかくにじしんをもっていない)
不条理なことを求める(ふじょうりなことをもとめる)
暴力・破壊衝動(ぼうりょく・はかいしょうどう)
わがまま・我侭・自我中心的(わがまま・わね・じがちゅうしんてき)
妄想・空想(もうそう・くうそう)
話を聞かない・相手を無視する(はなしをきかない・あいてをむしする)
思い込み・決め付け(おもいこ)
上から目線(うえからめせん)
責任逃れ(せきにんのがれ)
引け目を感じてビビる(ひけめをかんじてビビる)
癖・クセ・習慣(くせ・Cuse・しゅうかん)
アイデンティティ(アイデンティティ)
過去に対する執着(かこにたいするしゅうちゃく)
愛されたい衝動(あいされたいしょうどう)
恋愛おじさん\おばさん(れんあいおじさん・おばさん)
根拠のない自信(こんきょのないじしん)
飽きっぽさ(あきっぽさ)
友達を利用する(ともだちをりようする)
体裁・見栄(ていさい・みえ)
人を評価する基準(ひとをひょうかするきじゅん)
エマニュエル・カント(エマニュエル・カント)
色欲・性的な欲求(しきよく・せいてきなよっきゅう)
不道徳な行動・思想(ふどうとくなこうどう・しそう)
心的・感情的な病気や不安(しんてき・かんじょうてきなびょうきやふあん)
第六感覚(だいろくかんかく)
身勝手な言動(みがってなげんどう)
衝動買い・無駄遣い(しょうどうがい・むだづかい)
世間体・イメージ(せけんてい・イメージ)
邪念・悪念(じゃねん・あくねん)
これらの煩悩は、人間関係や自己理解において、自分自身や他人に対して悪影響をもたらすことがあります。
ですが、これらの欲求や感情を理解することで、自分自身を見つめ直すきっかけになり、自己革新や成長につながる可能性も秘めています。
最後に
Tumblr media
欲望や煩悩との付き合い方は人それぞれ異なりますが、以下のような点に注意することで、より健全な心の状態を保つことができると感じます。
自分の欲望や煩悩を正直に受け止めること 自分の欲求や感情に嘘をつかず、自分自身をきちんと見つめることが大切です。欲望や煩悩を否定してしまうと、それらがたまりやすくなり、欲求不満やストレスを感じやすくなります。
自分自身の欲望や煩悩を客観的に捉えること 自分の欲望や煩悩が、どのようなものであるか、何が原因であるかを冷静に分析することが必要です。具体的な欲求や感情の根本原因を知ることで、それに沿った対処方法が見つかります。
欲求を満たすことができる方法を見つけること 欲求や煩悩をそのままにしておくと、ストレスや不満足感がたまることがあります。自分自身が納得できる方法で欲求を満たすことが大切です。
楽しむことを忘れずに 欲望や煩悩を持つことが悪いことではありません。自分自身が本当に望むものである限り、それに正直に向き合い、楽しむことが大切です。
ただし、無理をしてしまうと、身体や心に負担をかけてしまうので、適度に休息をとることも忘れずに上手く付き合っていくことが大切だと思います。
2 notes · View notes
nyantria · 2 months
Text
陰謀論
2024年8月9日 by Lars Meler
Edwin
他人の行動や表明された、あるいは推測された動機に注意を払うことは、集団生活において生存に値する。しかし、それが乱暴に誇張され、他者に対する根拠のない不信感によって煽られるなら、パラノイアである。(重度の)被害妄想は狂気である。そして狂気の場合、判断力が損なわれる。
では、ヨーロッパへの第三世界からの移民が、言論の自由、議会主義、法の支配を含む、われわれが知っている西洋文明の終焉をもたらすための秘密工作であるという視点に賛同する人はいるのだろうか?そして、キリスト教を根絶し、イスラム教をその代わりに据えるというマスタープランは考えられるだろうか?
あるいは、陰謀論は嘲笑によって否定することを意図したあざとい主張だと考えることもできる。冷戦時代には、未来は進歩的前衛(とソビエト帝国または中華帝国)のものだと確信していた左翼知識人の間で、共産主義の全体主義に警告を発する人々を嘲笑することが好んで行われた。
それ以来、(オーストリア出身の哲学者カール・R・ポパーが定義した)「開かれた社会」に共産主義者が広く浸透しているという疑念は十分に根拠のあるものであり、芸術界、教育制度、公務員における日々の優先順位に影響を及ぼしていたことがわかった。典型的な知的優越感をもって行われる嘲笑は、全体主義への反対、つまり自由の声を封じ込めるためのものだった。すでに外敵と手を結んでいる者たち(例えば共産党の党員)は、理想主義的な純朴さと正義の憤りを装うが、内心は冷笑的であり、開かれた社会を破壊する破壊活動が、広範囲ではないにせよ、どれほど集中的なものであるかは十分すぎるほど承知していた。
第二次世界大戦後、西ヨーロッパには外国人が押し寄せた。大陸の一番外側を見違えるほど変貌させた巨大な人口移動の人的要因となった彼らは、波状的に流入してきた。もともとは、政治的独立を果たそうとしていたヨーロッパの植民地から生まれた人々である。アフリカやアジアからやってきた人々のなかには、単にかつての臣民に与えられた植民地支配後の特権によるものもある。文化的統合の見込みがどうであれ、世界で最も遠い場所から来た人々は、大規模な社会実験の一環として快く受け入れられ、帰化を勧められた。
根深い部族主義的感情、経済的優遇、暴力的迫害の犠牲者は、旧植民地支配者に避難しなければならなかった。しかし徐々に、移民は別の形態をとるようになった。
1960年代、アナトリアの恵まれない地域から村人たちが西ヨーロッパ各地の政府によって輸入され、産業における非熟練労働に従事した。当時は経済が活況を呈しており、労働力に対する需要もそれに比例して逼迫していた。大量移民の第二波をもたらした外国人求職者たちは、素朴に "ゲスト・ワーカー "と呼ばれた。この呼称が暗示するように、彼らは村に家を建てるだけの資金を貯めたら祖国に帰ることになっていた。
しかし、西側諸国は自らの "寛容の罠 "にはまった。軽率な楽観主義を特徴とする当時の政治家たちは、自分たちの決定が長期的にどのような結果をもたらすかを理解できなかった。アナトリアの労働者たちは故郷に帰る代わりに、大家族を連れてきた。この点については、産業の一時的なニーズに対応するために自由化された法律によって許可され、彼らは「家族の再統合」などを申請した。
西側諸国の政府によって奨励されたわけではないにせよ、異質な共同体、いわゆる「飛び地」は、急成長するディアスポラの橋頭堡となった。その多くは、信仰と自由に対して不寛容な第三世界からの移住者たちであり、彼らの出現は、「過渡的社会」、すなわち、(a)滅びゆくキリスト教、(b)革命的イデオロギー(社会主義やイスラム主義など)に対するヒューマニズムの最終的な敗北、(c)社会的激変を特徴とする不安定な歴史的実体への共同参入を意味した。
アラブの石油国家の専制的な政府が、アジア人を家事奴隷のような条件で雇っているのとは異なり、ヨーロッパ人は「ゲスト労働者」を自由に処分できないことが証明されている。いったんヨーロッパに定住すれば、外国人は生粋のヨーロッパ人と同じ権利を享受できる。だから、彼らは滞在するようになったのだ。
1980年代、移民の第三の波が西ヨーロッパに押し寄せた。かつての植民地大国だけでなく、西側諸国全般が、国境で「亡命」を主張する者を受け入れることで、過去の不正義(すなわち人種差別主義、植民地主義)を発展途上国に償うことを期待されたようだ。おそらく政治的な懺悔(と罪悪感)の表れであろう、このジェスチャーは西側諸国特有のものだった。
狡猾で気まぐれな暴君の典型であるムアンマル・カダフィは、キリスト教の古くからの拠点(そして中東やアフリカで迫害されているキリスト教徒の避難所)であるヨーロッパは、いずれイスラム教徒に征服されるだろうと予言した。2006年4月10日にティンブクトゥで行われた演説で、彼はこの問題を次のように要約した:
「ヨーロッパには5千万人のイスラム教徒がいます。剣も銃も軍事征服もなく、アッラーがヨーロッパでイスラムに勝利をもたらす兆しがある。ヨーロッパの5千万人のムスリムは、数十年以内にヨーロッパをムスリム大陸に変えるだろう。アッラーはトルコというイスラム国家を動員し、EUに加える。これでまた5千万人のイスラム教徒が増える。ヨーロッパには1億人のイスラム教徒がいることになる。イスラム教国のアルバニアはすでにEUに加盟している。イスラム教国のボスニアはすでにEUに加盟している。国民の50%がイスラム教徒だ。ヨーロッパは苦境に立たされている。」
時間は紛れもなくイスラム主義者のために働いている。ヨーロッパ中のイマームたちは、歴史的な特権である二枚舌(「タキーヤ」の概念を参照)で話しながら、日常的にホスト国のいわゆる「開国」(すなわち征服)を祝福し合っている。彼らは「進歩的エリート」(黒い戦闘服に身を包んだ議会外のストームトルーパーは言うまでもない)の狂信的な支持を当てにすることができ、社会に対する信徒の忠誠を厳粛に保証することができる公共の議論において、伝統的な犠牲者の役割を引き受ける一方で、彼らはアラビア語、ウルドゥー語、ペルシャ語で、西洋の弱点と差し迫った没落について仲間の信者に指導する。
まともな神経の持ち主であれば、国境に出頭してきた一人一人が陰謀に加担していると疑うことはないだろう。移民は、自分たちの生活環境を改善するためなら、あらゆるものを捨ててでも別れ、犠牲にすることを厭わない。結局のところ、「より緑豊かな牧草地」を求めて外へ出ようとする衝動は、人間の根源的なものなのだ。しかし、人身売買業者の手によって、多くの移民が命がけでヨーロッパを目指している。だから正直なところ、小柄なティーンエイジャーも、妊娠中の母親も、ぽっちゃりしたほっぺの幼児も、犯罪の疑いがあるわけではない。
少数派になりつつある非西洋人は、遅かれ早かれ(民主的な能力を持つ)多数派となり、近隣や都市全体を占拠し、抗しがたい権力基盤を構成する。そして、宗教的なひねりを加えた公民権運動家(すなわち「社会的不公正」や「人種差別」に反対する運動)を装う者も含め、外国人の支配の拡大に熱心な人々の多くは、それを利用する用意がある。彼らは一般的な妬みや不信を煽ることをためらわない。社会の分裂は、彼らが支配権を得る究極のチャンスなのだ。対立と混乱を好む彼らは、真の陰謀家として振る舞う。
しかし、エイリアンの陰謀は、日和見主義的なもので、いわば「二次的なもの」にすぎない。したがって、はるかに憂慮すべき別の陰謀が存在する。権力のために自分の家庭や家族を無慈悲に犠牲にする��ーロッパの進歩主義者たちの意欲を中心に展開する、これが「第一の」陰謀である。この陰謀の本質は、世間知らずの域をはるかに超えている。強力な政治家と意思決定者が関与しているのだ。
1997年5月の総選挙と政権交代の後、地滑り的勝利で勢いづき、長期的な成功計画を立てる準備が整ったイギリス新労働党の指導部は、第三世界の大衆に門戸を開き、それによって有権者の構成--そして政治的気質--を永久に変えようと決めた。党中央顧問のアンドリュー・ニーザーはその後、指導部が(明白な理由で)国民に秘密にしていたこの運命的な政策は、「......右派の多様性を鼻にかける」ために明確に考案されたものだったと明らかにした。
つまり、英国の民族構成を変えるという戦略的な目的だったのだ。指導部はその見返りとして、党に対する無限の大衆(つまり外国人)の支持を期待した。そのような背信的な計算があったのだ。それ以来、元ビジネス担当国務長官のマンデルソン卿は以下のように告白しており、その罪深さは天に泣いている:
2004年、私たちはこの国に働きに来る人々を歓迎するだけでなく、捜索隊を派遣していた。
権力を維持するために自国を売り渡す!何世紀もかけて築き上げてきた高信頼社会が解体されようとしている。反対側には無政府状態が待っている。- ホワイトホールの責任者たちの名が、悪名高きものとなりますように。
Conspiracy Theories - Edwin’s Newsletter #1
1 note · View note
yotchan-blog · 4 months
Text
2024/5/15 11:02:16現在のニュース
80億円違法集金か、コンサル会社社長ら8人逮捕 無登録で社債の購入を勧誘した疑い(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/5/15 11:01:00) 岐阜で井戸水位低下 リニアのトンネル工事影響か「慎重に続ける」 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/5/15 11:00:03) オール関西にこだわり 亡くなった新宮康男氏、関経連の結束に尽力(毎日新聞, 2024/5/15 10:56:34) 焦点:米大統領、選挙へ強硬 対中EV関税上げ | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/5/15 10:49:01) 立憲民主党、議員起訴で政党交付金減額を検討 国民民主党が提案 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/5/15 10:48:53) 台湾、頼総統就任式に沖縄以外の知事も招待せず 「親中」の受け止めは無関係?([B!]産経新聞, 2024/5/15 10:45:16) グーグル検索でAI拡大 性能も向上、競争激化へ チャットGPTに対抗([B!]産経新聞, 2024/5/15 10:45:16) 国連がガザでの職員攻撃を調査 死亡はインド国籍男性と判明、ヨルダン国籍女性が負傷([B!]産経新聞, 2024/5/15 10:45:16) 中学の教え子の女性2人を千枚通しで殺人未遂、初公判で罪認める 北海道・室蘭の男([B!]産経新聞, 2024/5/15 10:45:16) イスラエル、ラファ周辺に軍部隊集結 米政権が分析 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/5/15 10:43:11) プレサンス元社長国賠訴訟 特捜検事「逮捕待った方が…」 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/5/15 10:43:11) 米軍事支援「ウクライナに一部到着」  米国務長官が表明 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/5/15 10:43:11) ローマ字表記の在り方検討へ諮問 一般の表記と隔たり 文化審 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/5/15 10:42:53) 「特捜部は引き返せなかったのでは」 無罪確定元社長の国賠訴訟 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/5/15 10:42:53) 「警察に通報してほしい」…大声張り上げる「つばさの党」への苦情、183件([B!]読売新聞, 2024/5/15 10:42:32) 純烈・白川裕二郎、人生を彩り、癒やしをもたらす猫たちに感謝([B!]読売新聞, 2024/5/15 10:42:32) イスラエル軍がラファで攻撃強める、24時間で82人が死亡…国連スタッフも犠牲に([B!]読売新聞, 2024/5/15 10:42:32) [猫学]にゃんころ事件簿その2~宇宙に行った猫を忘れない([B!]読売新聞, 2024/5/15 10:42:32) 原爆死没者名簿126冊に「風通し」 広島、1ページずつ確認(毎日新聞, 2024/5/15 10:41:32) 物価高騰で支援金���対象外世帯に誤給付 計895万円 福岡・田川市(毎日新聞, 2024/5/15 10:41:32) 上川氏、経済外交を強化 経団連の提言受け取り:東京新聞 TOKYO Web([B!]東京新聞, 2024/5/15 10:39:53) マイナ保険証の4月利用率は6・56% 過去最高を記録するが低迷続く([B!]産経新聞, 2024/5/15 10:39:19) 運動部の男子生徒が遠征先で女子生徒を盗撮 宿泊施設の浴場 鹿児島県内の高校([B!]産経新聞, 2024/5/15 10:39:19) ウクライナ軍高官「ロシア軍が北部スムイ州にも越境攻撃の可能性」 米紙に危機感語る([B!]産経新聞, 2024/5/15 10:39:19) パウエルFRB議長、高金利政策「忍耐強く」 物価の見極めに時間 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/5/15 10:37:06) バイデン米大統領、対中制裁関税「報復で中国も引き上げる」 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/5/15 10:37:06) 大和証券G、かんぽ生命と提携方針 資産運用分野で - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/5/15 10:37:06) ウクライナ情報総局トップ 東部ハリコフ州の状況「安定してきた」 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/5/15 10:36:58) 「スマートグラス」で入試撮影し外部送信 早大受験生を書類送検へ(毎日新聞, 2024/5/15 10:34:25) 埼玉県東12市町と民間主催「人権のつどい」 10年で計1600万円の不明金 関係者「不正使用ない」:東京新聞 TOKYO Web([B!]東京新聞, 2024/5/15 10:33:39)
0 notes
sakumakou · 6 months
Text
20240329
0329 きままなTV・メディア情報【最終号】です
「CXが『すぽると!』8年ぶり再始動 28日から『すぽると!on TVer』配信開始」(PHILEweb)
 
「テレビ大阪が5月に新社屋へ 編成部長『番組を直で見ていただくチャレンジも』」(東スポ)
「NHK『BSニュースWorld+Biz』本年度で30年の歴史に幕…『最後まで丁寧に』」(ニッカン)
「テレビ新潟で制作費168万円を着服 30代男性社員を懲戒解雇」(産経)
「サントリー生ビール、3〜6月で1.5万GRP 1000万人規模の体験機会も」��アドタイ)
「スカパーJSAT、宇宙スタートアップに100億円投資」(日経)
「生成AIが職場に浸透、開発競争は激化 安全性議論も」(日経)
「アニメ業界の半数が月225時間超労働 異常な長さでも7割『今後も働きたい』」(産経)
「消える書店…一方で自治体・立山町が役場敷地に“書店併設型コンビニ”誘致」(BBT/FNN-pol)
「『踊る大捜査線』12年ぶり新作映画に『Dr.コトー診療所』の悲劇再来の予感…」(ゲンダイ)
0 notes
mannakatimes · 7 months
Text
知りたい:「こども食堂交流会~みんなで話そう子ども食堂のいま~」参加レポート #まんなかタイムス #知りたい #たんぽぽ #子ども食堂 #nicoRoom #フードパントリー #埼玉県子ども食堂ネットワーク
0 notes
park-tokyo · 6 months
Text
【 終了しました 】 はるやまひろし × なかおみちお 『MORE SLOW TEMPO』 2024.03.13 WED - 03.24 SUN @ PARK GALLERY
Tumblr media
★ 東京・末広町の PARK GALLERY では、2024年3月13日(水)より、イラストレーターの “はるやまひろし” と “なかおみちお” による2人展『MORE SLOW TEMPO』を開催します。 同じ時代を、それぞれの街で暮らしながら、全く別々の道を辿ってここ東京でゆるやかに出会う2人のイラストレーター。趣味が合���なんてよくある話だし、決して奇跡的な出会いでもないけれど、ゆっくりと静かに「マイペース」で歩んできた2人だからこそ生み出せる独特で歪つなリズムがそこにはあります。それは、実は内側に秘めた2人の「こだわり」だったり、2人にだけわかる譲れない「何か」なのかもしれません。 “MORE SLOW TEMPO” という言葉そのままの空気感が、この展示では表現されます。チープでドライで、でも、穏やかですこし優しい世界は、この忙しない社会のスキマ。そんなスキマでゆっくり深呼吸するような気分で、楽しんでもらえたらと思います。 以下、2人よる今回の展示のステートメントです。 === タイトルにもなっている “MORE SLOW TEMPO” は、いくつかの候補の中で、忙しない世の中のスピード感に逆らうマイペースな自分たちに似合っていると決めた言葉。 今回の展示ではそんな2人が得意とする動物や植物、キャラクターや文字などのモチーフを、それぞれの手法でモノクロームで描き、ただひたすら壁に貼り付けていく。 イメージするのはまるで手作りの ZINE のようなチープな空間。マイペース過ぎる2人のセッションはきっとデタラメだけれど、ゆるやかで穏やかなセッションになると思う。
Tumblr media
★ 以下、それぞれの作家からのコメントです。
昨年、“はるやまさん” に2人展の話を持ちかけた。基本いつも1人作業��し、2人なら普段考えつかないアイディアも出たり、共同作業の楽しさもあるだろう。3人以上になると連絡が大変。もちろん誰でもいいわけではなく、音楽や絵の話でも共有できるところも多く、お互いの絵の相性も良さそうな “はるやまさん” とは同い年で、ナードっぽいところも接しやすい。 彼の作品は、空気や間のようなものを含み、エアリーでファンタジーさと遊びがあり、穏やかだ。そして、形、配色にもこだわりが感じられつつ嫌味がない。 そこに、僕の絵と合わせたらどうなるか興味があった。 ー なかおみちお ————————————
2人展をしよう。 パークギャラリーでビール片手にしている時だったか、その帰り道に ”なかおさん” から声が掛かった。普段から、お互い好きなサブカルチャーや絵のこと、音楽、テレビのなんかの話をする。趣味であったりスタンスであったり共有する感覚があるんだ。 前々から、それを形に出来たらいいなと思っていたから、話はすぐに進みはじめた。なかおさんのペインティングやドローイングから生まれる、キャラクター達、謎なやつら。人懐っこいポップさもありながら、作者にも通じるナードな佇まい。描かれる表情はシュールであったり、時に混乱してるようでもある。 それは、なかおさん自身の正直さを表しているから、じっくり観ている間に穏やかな気持ちにさせてくれる。ゆるい遊び心に表情もほどける。 同時代に別々の道を辿ってきた2人。 それぞれの道がかさなる時に、一体何が生まれるだろう? ー はるやまひろし
———————————— はるやまひろし × なかおみちお 2人展『MORE SLOW TEMPO』 2024年3月13日(水)~3月24日(日) 場所:PARK GALLERY(東京・末広町 / 湯島) 東京都千代田区外神田3-5-20 <入場無料> 営業時間:13時〜20時 定休日:月・火曜 *3/23(土)は別会場でイベントを予定しているため休廊します。 最寄駅:東京メトロ 銀座線・末広町駅(徒歩約5分)千代田線・湯島駅(徒歩約7分) JR 秋葉原駅 / 電気街口(徒歩約10分) JR 御茶ノ水駅 / 聖橋口(徒歩約12分) — – < 作家プロフィール > はるやまひろし(HIROSHI HARUYAMA) 1981 年、静岡県生まれ千葉県育ち。桑沢デザイン研究所 夜間部 ビジュアルデザイン科卒。好きな音楽のアートワークやTシャツを手掛けることに憧れてイラストレーターとしての活動をはじめる。日々のドローイングをベースに、主にステンシル版画・ペン画・ガッシュペインティングで表現。ポップながら味わいがあるイラストレーションを目指している。絵を描くこと=レコーディングと捉え、シンガーソングライターを中心とした音楽家の考え方に大きな影響を受けて作品を制作。 主な仕事に、マーカス・デュ・ソートイ「数学が見つける近道」 (CREST BOOKS)、フィリップ・アサンズ「モンスターを書く」創作者のための怪物創造マニュアル(フィルムアート社)装丁、雑誌『日常』(一般社団法人 日本まちやど協会)挿絵など。 instagram
なかおみちお(MICHIO NAKAO) 1982年鳥取生まれ、東京在住のイラストレーター。 スケートボードをはじめ90年代のサブカルチャーからの影響がベースにあり、ポップで接しやすいキャラクターや、犬や猫をメインとした動物のモチーフも多く描く。どこか変なムードとユニークな形を意識している。幅広く仕事する中、イラストレーターになるきっかけともなったコラムの挿絵は得意ジャンル。 “NERD SPORTS"名義でTシャツなどのオリジナルアイテムを発表しイベントなどに参加することが多い。 主な仕事に「競馬王」(白夜書房) 、かなざわいっせい「必笑法ドン・キホーテ」 (白夜書房) 、かなざわいっせい「もののけの族」 (白夜書房) 、 武田砂鉄「フジワラノリ化論」(CINRA) 、 武田砂鉄「コンプレックス文化論」 (VERY/光文社) 、武田砂鉄「武田砂鉄のVERYな言葉狩り」など。 instagram
0 notes
tanpopo101377 · 2 years
Photo
Tumblr media
たんぽぽご飯🍴 #一般社団法人たんぽぽ #グループホームたんぽぽ #共同生活援助 #GH#たんぽぽ #幸せの種が広がり、幸せの花が咲きますように。 #障がい者グループホーム #自分らしく強く生きる環境をつくる #想いやりの心で #笑顔と感動に挑戦し #全ての人の幸せを追究します #共生できる社会 #Happiness com #1つのhappyが大きなhappyに繋がる #理解しあえる助け合える幸せな社会へ #感謝#ありがとうございます #ご飯#美味しい#みんなで食べると美味しいね #朝ごはん#morning#モーニングメニュー#朝食 https://www.instagram.com/p/ClYBKWkv51n/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kennak · 1 year
Quote
私は幸福の科学の信者でもないし大川の著作を読んできたわけでもないが、ある時期、すこし彼に執着していろいろ調べたことがあるので、訃報に触れて思い出すことを書いておく。すべてうろおぼえの話を書くのでいろいろ間違っているとは思うが(ツッコミが入りそうな予感はする)。幸福の科学でいちばん面白いのは教祖である大川の存在とその頭の中身だと思っている。そして、人間として大川の性格のようなものは、幸福の科学の教祖になった後、意図的に対外的な自己像をつくり直した過程によくあらわれていると思う。そのあたりの展開は『太陽の法』の初版と改訂版(現在の版につづく)を比較するとよく分かる。もし大川の人となりを知りたい者がいれば、おそらく『太陽の法』の初版以上に有用な資料は少ないだろう。彼は徳島の田舎で誕生するが、たしか父親はGLA(かGLA系の何か)に入れ込むスピリチュアルな人で、一時期は共産主義に傾倒したあと精神世界にのめり込んだという、ある意味で救いを求めて生真面目にさまよう人間だった。そして本人は運動もできない、体も弱い、勉強もそれほどできないという劣等感を抱える子どもだった。一念発起してガリ勉に転じ、それでも浪人した末にようやく東大に合格するのだが、その後、デキる東大生の中で劣等感に苛まれるという「田舎の勉強できる子が東大に入ったらただの人だった」の典型的なパターンを踏襲することになる。そして、たしか在学中に司法試験を受けるものの合格せず、ようやくのことで卒業して拾われるように商社に就職する。会社でも卯建のあがらない存在であり、そのうちGLAとかに出入りしているうちに天啓を受ける(おそらくノイローゼの末の自動筆記のような状態になる)。そして、それを知った父親の後押しもあり、次第に宗教家としての自覚に目覚めていく。ある意味で父親は教祖としての大川のプロデューサー的な存在だったと思われる(神懸かりになった者を教祖に立てて、実質的な教義や教団はその近親や側近が整えるというパターンは珍しくない)。この辺のプロセスが『太陽の法』初版には赤裸々に語られていて、本人のエリートへのコンプレックスのようなものが後の幸福の科学の「予備校」ぽさにつながっていることがよくわかる。つまり一般的に「頭がいい」といわれる人でなくても、あるいは学歴社会や能力主義の中で挫折した人でも、決められた本を読み、順番に「勉強」していけば霊的な高みに至れるという教義は、彼自身の挫折を埋め合わせるものなのだ。そしてそれゆえに、受験や就職などの競争で疲弊していた若い社会人に人気を博していくのである。幸福の科学の独自性とその人気は、時代の要請に加えて、ある種の本人の「素質」とビジネス勘のようなものの合致によって実現されたものだった。そして、大川はある時期に『太陽の法』につづられていた赤裸々なコンプレックスをすべて削除して、「東大では見事な成績だった」「会社にぜひ来てくれと言われた」といった大言壮語で埋め尽くしてしまう。
大川隆法と私
13 notes · View notes
unicodesign · 8 months
Text
『超高齢化社会のくらしとデザイン』
先週、一般社団法人ケアリングデザインの10周年記念のシンポジウム『超高齢化社会のくらしとデザイン』にオンライン参加しました。
ケアリングデザインは、西武池袋で2015年より展開し、設立当初より登録建築家として、また当初コンシェルジュとしてもお世話になった「暮らしのデザインサロン」の運営母体、西武池袋の体制変更により昨年11月で幕を閉じましたが、ケアリングデザインは10周年ということで記念シンポジウムでした。
Tumblr media
超高齢化社会とは。
65歳以上の人口が総人口の21%を超えた社会を言います。日本では2010年に23%を超え、2023年には29.1%と過去最高となった。75歳以上の人口が2000万を超えたのも初めてのこと。2007年に生まれた子供たちは、107歳まで生きる確率が50%と言われている。
100歳を超えることに対してどう感じるか、というアンケートでは、若い人たちは、どんよりする、と答え、70歳以上の人はワクワクすると答えたそうです。わかります。
まずはじめに、建築家の中村好文さんのご登壇。1月の能登の地震をうけて話す内容を変更されたという、自給自足の小屋暮らしのお話。ちょうど私は、現在現場進行中の北軽井沢の山荘を設計する際に、好文先生の「小屋暮らし」の本を読んでいてタイムリー、だいぶ前に行った「小屋展」の写真がでてきました。決して小さくない小屋。
Tumblr media
続いて料理家の有元葉子さんと中村好文さんが登壇されてのお話。お2人とも、イタリア暮らしの経験をもつ共通点あり懐かし情景が思い出される。
「体は道具、ぽんこつになるのかヴィンテージになるのか、メンテナンスが大事、家と似ている」
印象に残ったキーワードです。
その後、東北工業大学 石井敏先生のご登壇、高齢者住宅に転居するのは本人の意思か、というお話から。
Tumblr media
13年前の日本では、本人の意思での転居は極めて少なかった、本人の意思決定が増えてきたとはいえ、13年前のフィンランドにもまだ届かない。
直近1週間で友人知人と会っているかどうか(2023年に比べ2015年が高いのは社会情勢に影響されていると思われますが)フィンランドとの違いがわかるデータ。
Tumblr media
最近見た記事ですが、オランダのスーパーでは、通常の青いカゴの他に、おしゃべりしたい人のための緑のカゴが加えられたとのこと。一人暮らしの高齢者の孤独を和らげるひとつの方法。すでに2022年には『世間話専用レジ』が導入されたスーパーもあったそうです。日本でやったらどうなるのか??
Tumblr media
続いて『現在の居住への満足度』
「日本人はどちらともいえないという答えをする人が多いことも前提に」とは石井先生談。満足と不満足で90%を超えているフィンランド人は自分たちの暮らしを、具体的に考えて、主体的にそれを求めていくということなのでしょう。
Tumblr media
システムの違いを含めた国民性の違いは、住まいそのものの形への違いにつなっているのかもしれません。
じゃあ、家とは住まいとはなんぞや、ということで。
Tumblr media
箱としてのHOUSEと、人と環境の相互関係でつくられる居場所としてのHOME。
例えば認知症のグループホームでも、包み込む空間によってその人の動きが変わる。
空間を含めた「環境」と「システム」のありかたひとつで人の暮らしの質は変わる。空間は、それだけの大きな可能性をもっているということ。
過去、現在、未来の、暮らしの環境を継続させること、と、選択性が必要である。とのこと。
一昨年あたりから、高齢期の住まいづくりに関わる機会も増えてきているなかで、課題が整理されるキーワードが多々ありました。
3人に一人がシニアという時代、あるアンケートでは『自宅に住み続けたい』という人が65%いたそうです。逆にいえば、快適なシニアライフをイメージできるような場所が少ないということなのかもしれません。
環境の変化がストレスにならない転居とはどんな形か、ということを自身がすぐに関われるものとして考えています。
と同時に、会の中盤で有元葉子さんがおっしゃっていた「歳をとると億劫になり動きづらくなってくる、多拠点に家があることで、否応無く環境が変わることが頭の切り替えになっている、これが大事』
というのにも合点がゆく。健康寿命の重要さ。そして、暮らしとは、家ひとつにはとどまらない広い環境のもとにあることを改めて意識した時間でした。
1 note · View note
yaasita · 1 year
Text
2017年にICOを成功させ「ALIS」は日本のブロックチェーン業界のファーストペンギンとなった。「あたらしい経済」では特集「日本発のブロックチェーンソーシャルメディア『ALIS』の軌跡」と題し、「ALIS」のこれまでの軌跡と思い描くその未来に迫る。特集企画第1弾の「ALIS」CEO安昌浩氏インタビューの後編を公開します。(→前編はこちら)
ALISが創る、これからの未来
Tumblr media
−ALISを通して、どんな社会を実現したいのですか?
僕のVisionは「信頼の可視化で人とのつながりをなめらかにする」ことです。
これをちょっと噛み砕いて説明する前に、背景だけ簡単に伝えさせてください。僕は北九州市で生まれ育ち、大学に行って、会社入ってという今までの人生の中で資本主義の格差をいたる所で感じてきました。
残念ながら人生は、その人の生まれてきた時の初期状態で多くが決まってしまうのではないかと思っています。それは統計学的にも証明されています。だからこそ僕は、自らの人生をフル活用してこの状況をどうにか変えないといけないという課題を強く持つようになりました。
今の資本主義が、資産や市場を独占している人たちだけの社会だとしたら、少しでも使われていない資産を社会に還元できる形にすることはでいないだろうかと。
しかし考えれば考えるほど、このルールをつき崩せる気がしなかったのです。だから、僕はまず資本主義から離れないといけないと考えました。別のルールを持ち出して、そこで人が活き活きと生きられる状況を作り出せないだろうかと。
資本主義、人的主義、社会関係資本があったときに、僕は社会関係資本が人の人生の豊かさを圧倒的に顕してくれると考えています。これをもっと今までなかったような形で提供していけないかというのが、ALISの発想の原点です。
今、インターネットで人を集められるようになり、単純なコネクションは作れるようになりました。しかしそのコネクションで繋がった人たちが、お互い本当に信頼しあえるかどうかは判定ができないです。人が何に対して信頼情報を持っているかを可視化して、繋げられる状況を作れないかと僕は考えています。
わかりやすい例として人材採用があります。ブロックチェーンに関してものすごく精緻な記事をALISで書いている人がいるとします。そしてその記事を評価した人のタグがその記事ついた状態で、他の企業の人がそれを見たとしたら、この記事を書いている人はみんなからブロックチェーンに詳しい人だと認められると思いますし、さらにその人を見つけることができる人もセンスがあることがわかります。ALISではそういったことを実現していきたい。
この「見つける」ということにフォーカスし、トークンを貯めていくことによって、その人の役割を認知していってもらう。そして、ALISでの評価が現実の経済活動に還流していくようにしたいです。
そしてさらに先の未来ではALISトークンだけでも経済活動ができるようなプラットフォームになることを目指しています。
ALISで記事書いてトークン獲得して、ある農家がすごく良い記事で救われたと言って大根とトークンを交換するみたいな世界観です。そこまでALISをもっていきたいのです。だいぶ遠い話だとは思うのですが、そこまでいってトークンにエコノミクスがついてくると思っています。法定通貨と紐付いているのでは、資本主義に引き込まれてしまっているだけですから。
もちろん現実問題はしっかりと見据えないといけないので、そこはバランスはしっかりとりながら事業運営を進めております。
これからICOを検討する経営者��知っておくべきこと
−将来、明確なルールができ、日本でも多くの企業がICOできるようになったとしたら、ALISの経験はみんなの役に立つはずです。その未来に向けてアドバイスをお願いします。
正直に言うと、ICOのルールが整って多くの企業ができるようになったとしても、大企業はこの技術を使いこなすのは相当難しいと思います。なぜなら、社内決裁を通すことが非常に難しいからです。そしてコミュニティのコントロールなども非常に難しい。よっぽどのことが無い限り大企業はリスクを回避してPoCからスタートという形になるかなと想像します。
また大企業が分散化した技術に、自分たちの会社の一部を委ねないといけないことを知っておくべきです。その決断の意思決定ができるかが大きなポイントだと思います。創業社長が独断でやるということでもない限りは、大企業ではその決断は難しいのではないかと思います。
一方スタートアップ企業に関しては、ICOは資金調達の最高の方法になると思っています。ICOのメリットは「プロダクトやサービスを出す前に、先にコミュニティを作れること」です。協賛する人を先に集めて、お金も集まるわけです。これはVCから資金調達をするよりスタートアップにとっては大きなメリットだと思います。
その上で大切なのは、中長期的にブロックチェーンとトークンエコノミーのどのような最終理想形を目指すのかを考えることが非常に重要です。それには経営者の哲学が必要だと思います。
またもう一つ大切なことは、ICOをするときにどんなメンバーとやるかも大切なポイントだと思います。これはICOには限らないですが、いかに信頼をできるチームを作るか、それが特にICOの場合は重要になってきます。
−ICOで資金調達をすることと、株式会社を作ってVC(ベンチャーキャピタル)などに出資してもらうこと、どう違うか教えてください?
ICOで資金調達と、VCからの資金調達では圧倒的にスピードが違います。ALISはICOで資金調達して3ヶ月で当時4.3億円を調達することができました。一般的には起業してすぐにプロダクトもないのにVCから4.3億円を3ヶ月間で集めるのは難しいと思います。我々のような無名のプレイヤーであればなおさらです。
またもう一つICOが通常の資金調達と違うのは、世界を対象に資金調達ができる点です。ALISも億単位の資金を海外から調達することができました。これは日本国家としても結果的に外貨獲得に繋がりますので、大きなメリットかと思います。
日本が世界基準になるために「業界のプレイヤーを増やそう」
Tumblr media
−今の日本に足りないところはなんでしょうか?
まずはルールの整備です。金融庁や自主規制団体が進めていると思いますが、早く明確なルールができればいいと思っています。
そしてその上で業界のプレイヤーをもっともっと増やさないといけないと思っています。海外でブロックチェーンイベントに行くと、ICO実施者がそのあたりにゴロゴロしています。そしてICOの経験からみんなブロックチェーンについても深い知識を持っています。だから日本のプレイヤーはもっと増えてほしいですし、どんどんと国内でもその知見や情報が共有されて、みんなが正しくブロックチェーンを理解するようになってほしいと思っています。
またICOに対するイメージも変えなくてはいけないと思っています。どうしても目立つ詐欺プロジェクトのせいで、ICO自体が悪いことのような雰囲気があると思っています。
もちろんICOはリスクが高いというのは事実ですが、それを制御する方法はいくらでもあります。例えばICO実施者がお金の持ち逃げをしまうリスクがあるのであれば、スマートコントラクトで縛ればいいだけの話です。例えば、ステージゲート制のようなものを設けて、都度ステージに達した時にトークンホルダーに投票をしてもらい過半数以上がOKと言った時に引き出せる、みたいな条件をスマートコントラクトで作るができます。いわゆるDAICOと呼ばれるものですね。
そういった意味でもICOやブロックチェーンに関して、日本でも多くの人により正しい理解と知識を持ってもらいたいと思っています。
−現在日本は海外から差をつけられていると思いますか?
海外に行くと圧倒的に差を感じます。このままではインターネット時代にGAFAが独占したように、ブロックチェーン時代でも海外の企業が市場を圧巻するのではないかと危惧しています。
たとえばサンフランシスコで会った人に「僕はALISというプロダクトを運営していて、ソーシャルメディアをやっています」と自己紹介をした瞬間すぐに相手から「サービスの技術構成はこんな感じじゃない?」としっかりとALISの構造を理解した上で、議論が始まります。
残念ながら日本はではそのようなケースはなかなかないです。その点から見ても、圧倒的に差をつけられているのを実感しています。海外の人から見ても日本は、投資が盛んなのは知っているけど積極的に取り込んでいく市場じゃないと思われています。
今すごく大切な時期だと思っています。今の日本にもコミュニティがすでにあるところには、ICOの可能性がたくさんあると感じています。たとえばスポーツなど相性がいいですよね。
でもこれから法規制がガチガチになっていって、結局スタートアップができず大企業からよしなにやっていき、気づいたら世界と差があけられていたなんていうことは避けたいです。だからこそ、簡単ではないと思いますが多くの可能性を残した規制ができて、日本でも明確にルールが整っていくことを期待しています。
—ちなみに日本の規制がどうなるかわからないので、海外でICOしようとしている日本のプロジェクトもありますが、それについてはどう思いますか?
確かに海外で海外のレギュレーションにのっとって日本人を対象にしない形でICOをするという手段はあります。ただ海外でやるのも結構ハードルが高いのです。たとえばシンガポールでICOをやるとなると、はじめに現地法人を作る必要があります。そして、その企業がペーパーカンパニーとみなされたら一気に税金を持って行かれるのでちゃんと役員を現地に派遣して、従業員も雇わなければなりません。それが結構大変なのです。だからといってマルタとかケイマンでやろうとすると、ものすごく怪しいプロジェクトと思われて取引所が扱わなくなるリスクもあります。
実は海外でもICOは気軽にはできないです。グローバルにサービスを展開する前提であれば話は別ですが、僕ら含め多くの日本のプロジェクトは国内を盛り上げるためにICOをしたい方々が多いと思います。だから、僕は日本で安全にICOができるように早くなってほしいと思っています。
Tumblr media
(ALIS 安氏インタビュー おわり)
→前編はこちら「日本のブロックチェーン業界のファーストペンギン「ALIS」誕生秘話/安昌浩CEOインタビュー(前編)」
次回は他のALISメンバーのインタビューを掲載いたします。
0 notes
20kitan · 1 year
Text
Tumblr media
バタースカッチ・コキュートスのホテルへようこそ! メイドのネフェル
テンプレ元はこちら
◆ネフェル・ミード身上調査書
姓名:Nefer Mead(ネフェル・ミード) 愛称:特になし 年齢:199歳 性別:女 種族:アラクネデュラハン 寿命:不明 誕生日:1823年10月4日 星座:てんびん座 体長:160cm〜3m(可変) 体重:重さほぼなし ※体重45kgくらいの体型 髪色:沼地の青緑色 瞳の色:満月の明るい黄色 肌の色:ピーコックブルー 声の質:かなり高めの声 よ〜く響く 魔術、特殊能力:目を増やして360度見える 身体的特徴:デュラハンとしての特徴で首が取れてももちろん平気で、それぞれ自在に動かせる。 恋愛、結婚観など:刺激的な恋に惹かれる 結婚願望はそこそこ 出身:沼地 職業:ホテルメイド、サーカス団員 癖: 酒癖:なかなか強い 酔えば酔うほどふわふわ不定形に…… 人間に対して:嫌悪してはいないがナチュラルに格下だと思っている ホテルでは仕事仲間 レストランで出る人間料理は美味しく食べる派 ホテル役割:キャスト
*交流向け 恋人:ヴェイパー・ブラックウッド 一人称:わたし、わたくし、わたくしめ、我々、ネフェル 二人称:あなた 呼び方:(ゲスト)お客さま、仰々しい呼び名(キャスト)〜さん、または呼び捨て
*概要
 バタースカッチ・コキュートスのホテルのメイドで大道芸人。首が取れても平気なデュラハンの女性。お客さまの楽しむ顔が大好きで、いつもサービス精神旺盛。いつでもホテルにふさわしい振る舞いを心がけている。
*性格
 育ちがよくお淑やか、それでいて大胆かつ狡猾。周囲をよく観察し、悲しんでいる人や退屈している人を敏感に見つけては笑顔にしようとする。いつでもどこでも明るく楽しい性格。サービス精神旺盛でお客さまに楽しんでもらうためならば文字通りなんでもするが、方法が破天荒なメイド。所作の美しさ、行動の優雅さにこだわりがある。  自身が悪しき怪物の血族のせいか生まれてこのかた負の感情に滅法強く、悲しんだことが特にないというモンスターらしい強靭な精神を持つ。自身がこんなに幸福ならば他人に分け与えなければ!という使命感で人を楽しませたりもてなしたりと笑顔に触れることができる仕事を選んでいる。人間のことは自然に格下扱いしてしまうが、笑顔になってほしいのは一緒。
*モンスター生態  沼地に住む首無しの悪しき怪物の一族の娘。ネフェルは首無しアラクネーの母親から特徴を受け継ぎ、複数の目を出現させ360度周囲を見渡すことができるが、あまりにセクシーなため普段は控えめに目は2つにしている。髪もある程度操作できるため、まとめ髪も楽ちん。サーカスでは盛り上がりのために「神秘エジプトの娘」などと言われているが、実を言うとエジプトには縁もゆかりもない。  キラキラした煙のようなものが本体なため、普段の姿は固めて成形している。そのためかなり柔軟性があり物理攻撃などには強いが、胸には心臓とも呼べるコアがあり破壊されると死ぬ。「聖なるもの」も苦手で、灼熱や極寒も得意ではない。湿気た薄暗い場所が好み。
*家族、一族について  暗く泥深い湿地で、おどろおどろしい雰囲気の地域出身。一族とはいってもミード家の形態は色々で、純粋なデュラハンからアラクネー、先祖のゴルゴンや吸血鬼などの特徴を持つ者もいたり、首無しであること以外あまり姿形が一致していない。  ミードという名のとおり蜂蜜酒の製造で古くに財を成した地方地主。醸造所は数代前にバンシーの一族に譲ったため、現在では沼地で採れる青い葡萄から造られた「沼地の青ワイン(別名バンシー・ワイン)」「墓場による安息の蜂蜜酒(R.I.Pミード)」が名産となっている。ラベルの墓場と首なし騎士が目印。
*能力  ホテルでは周囲を360度見渡してできる気配りと、旺盛なサービス精神を活かしてゲストの身の回りのお世話をするメイド。持ち前の大道芸でお客様を楽しませたり、達者な口で良い気分にするおしゃべり相手、基本業務も器用でテキパキした仕事ぶり。ホテルの格式に見合うサービスを誇りを持って提供する。ワインサーブはソムリエに褒められるほど上手。  サーカスでは柔軟でしなやかな体を生かし、特にリングや布でやる空中演技が得意。コントーション、火の輪くぐり、ジャグリング、剣を使った舞踊までなんでも器用にやる。弟とやる空中ブランコ、ナイフ投げも。動物には極端に怖がられるため、動物使いは不得手。道化師だけはできない。
*ホテル外での活動  もともとの契約で、ホテルが閑散期になるとサーカスの巡業と修行に出かける。人間社会でサーカスに混ぜてもらったり、モンスター向けのサーカスで出演したりと世界中を巡っている様子。よく各地の名産や素敵なものを従業員にお土産として渡している。
*好きなもの 食べ物:青かびチーズ、モロヘイヤのスープ、ブルーベリーのタルト、青い花、ラピスラズリ 綺麗に調理して盛り付けられた料理に目がない 飲み物:ワイン全般、特に沼地の青ワイン、ブルーマロウ 気候:湿気ていて薄暗い場所 色:青、ゴールド 香り:ユーカリやミントなどすっきりした香り 書籍:アーティストが作った飛び出す絵本などのビュジュアルブック 動物:蛇 ファッション:上品で形のきれいな服、キラキラお客様の目を引くスパンコールのドレス 場所:ホテル、舞台の上、墓場 愛用:エジプトっぽい舞台衣装 趣味:旅先で気に入ったものを集めること、特に黄金の物品
0 notes
myoudani-church · 1 year
Text
牧師挨拶
Tumblr media
加藤 満の紹介
私は兵庫県の神戸市で生まれ育ちました。親がクリスチャンだったこともあり、小さい頃から当たり前のように教会へ通っていました。教会にいる人は素朴で良い人ばかりで、その居心地の良さに毎日曜日は夕方まで教会で遊んでいたことを覚えています。小学生の頃に洗礼(キリストを信じますという儀式)を受けましたが、本当にキリストを信じ始めたのは大学に入学してからでした。不思議な導きによって、いま牧師をしています。ちなみに、母校は須磨友が丘高等学校です。卒業して18年程になりますが、再び妙法寺、名谷の地域で働くことになったのも、何か不思議な感じがします。
名谷教会は一般的なプロテスタント教会です。細かく言えば、福音派のきよめ派というところに属しています。毎���、日曜日の午前には礼拝をしています。教会という場所は敷居が高いと思われるかも知れませんが、来ている人は特別な人でも、怪しい人でもなく、素朴で良い人ばかりです。教会は誰が来ても良い場所です。そして来られる一人一人の心の重荷が、聖書のことばをとおして、少しでも軽くなればと願って活動しています。どなたでもぜひ、気軽にいらして下さい。 
略歴
1987年生まれ
2003-2006年 兵庫県立須磨友が丘高等学校
2006-2010年 関西学院大学 法学部 法律学科
2010-2011年 特定非営利活動法人 メインストリーム協会 アルバイト
2011-2014年 関西聖書神学校
2014-2015年 北海道 日本イエス・キリスト教団 札幌羊ヶ丘教会 伝道師
2015-2018年 福島県 日本イエス・キリスト教団 喜多方待望教会 牧師
2018-2023年 大阪府 日本イエス・キリスト教団 羽曳野教会 牧師(2021-2023年は協力牧師)
2020年    日本イエス・キリスト教団 正教師按手
2021-2023年 関西学院大学 神学研究科 修士課程 修了
2023年-   兵庫県 日本イエス・キリスト教団 名谷教会 牧師
2023年-   関西学院大学 神学研究科 博士課程 在籍
  加藤 歩名の紹介
私は奈良県で生まれ育ちました。中学生の時に、クラスメイトが誘ってくれたことをきっかけに教会に繋がり、イエス・キリストを知りました。中学~大学時代、私の若い不安定な時をたくさんの大人が関わってくれたことにより、自分は神様に愛された存在であることを教えられ、また体験させられてきました。「神様の愛をたくさんの人が教えてくれ、そして愛してくれた。今度は私が周りの人に神様の愛を伝え、愛していきたい。」その思いから、神学校へ進み、牧師になることへ導かれました。「牧師っぽくない牧師」それが私の特徴かもしれません。気軽にお話しできたら嬉しいです。
 略歴
1989年生まれ
2007-2011年 京都ノートルダム女子大学 人間文化学部 英語英文学科
2011-2013年 社会福祉法人共同福祉会 あすならホーム 介護士
2013-2015年 キリスト者学生会 卒業生アシスタント
2015-2018年 大阪聖書学院 聖書教育課程 卒業
2018-2019年 関西聖書神学校 1年研修 修了
2019年3月  結婚
2019-2023年 大阪府 日本イエス・キリスト教団 羽曳野教会 伝道師(2021-2023年は協力牧師)
2021-2023年 大阪聖書学院 アルバイト
       キリスト者学生会 協力者
2023年-   兵庫県 日本イエス・キリスト教団 名谷教会 副牧師
       キリスト者学生会 協力者 継続中
0 notes
kiriusagi-ml · 1 year
Text
マリオ映画の備忘録
兄弟好きでよかった〜!!!!!!!!!!!!!!!!! ネタバレあり……ネタバレしかない。思い出したところからバラバラに。感想ではないですね、とにかく覚えてるうちにシーンと思ったことをぶちまける。(観たその日に書いてるのでテンションがバグっている)
マリオさんは強気、作中では「諦めが悪い」と何度か言われていた ルイージさんは結構ポンコツな感じを強調されていた。というよりドジかな?ただドジだけどとても心優しい、いやこれ公式の説明では? 公式では優しいけど心配性らしい。あと兄に比べるとしっかり…………(目逸らし)だって。うん、確かに、心配だよお!って言ってたわ。 で、マリオさんはチャーミングで(これはゲーム明るい性格ってところからかな?)しっかりもの(そうか?)、そして「「弟思い」」 アア〜たまりませんわ〜! そんでめっちゃビックリしたんだけど、しっかりしてない(ごめんルイージくん)弟だけでなく、マリオさんも割と落ちこぼれというか……周りに蔑まれていたというか、うーん良い言葉が思い浮かばない、バカにされてたのはびっくりした。ゲームだと何でもできちゃう!って感じだったので。 あと更に驚いたのは普通に家族が居ること。ガチびびった。えっ父さん?(マリオに厳しい。というか現実的だった。せっかく会社(スパイクの会社なんだけど、彼がめちゃくちゃ出てきたのも驚いたわ。てか名前慣れねぇ〜)に勤めてたのに、弟まで巻き込んで何がしたいんだ?的なこと言ってた)母さん(マリオさんの味方してくれる)!????????あと祖父母と双子のさらに下の弟なのか「すでに会社やめちまったギャハハ!」的なこと言ってた奴もいた。誰だお前は。マジで誰?????三世代で住んでんの?コウノトリは???????? ここで既にあの、困惑だよね。世界広がり過ぎなんだけど。父さん母さん呼びなの良。兄さんだもんね、そうなるよな……。
あと以前から公開されていた配管工マリオブラザーズのCM。全財産はたいて作ったのか……。実際のCM、出演してたおねーさんが無理やりカンペ読んでる感じとか、椅子に乗って空飛んでるの演出してる(椅子丸見え)とか手作り感があった……公開前に見たのは理想の方だったのかな そんでですよ!放映されたCM見てて大喜びしてる兄弟がね、アクセント大丈夫かな?とか言い合ってる横でゲームしてたおじさん!!!あれがチャールズさんだよね!?多分そうだと思うんだけど確信が持てねぇ!!!!!!!!!!!!!!!違ったらすみません!!でもあの声チャールズさん………………めっちゃ最初に出てきたね……エンドロールで確認できなかったのが悔やまれる。
どっから書けばいいか……いやさぁ、兄弟ってあくまで人間なんすね?ピーチ姫も人間。「故郷同じかも」ってマリオさんが姫に言ってたけどどうなんだろうね〜!?ピーチ姫も人間の住む世界にやってきたのはビックリした。しかも赤ちゃんの頃に……ゲームの方で一切触れられてないとこにもサラッと触れやがって!!!!!!!!!!!!ありがとうございます!!!!!!!!!気になってたんだよね!!!!!となると他の人も人間なんですかね!!!!!!!!
あっあとパスタのキノコ除けるマリオさんにもビックリしたって、好物はスーパーキノコのマリオさんどこ!?????全般苦手なの!????!?!ヤベェ〜〜今までと違いすぎるってやべぇよ
弟まで巻き込んでってパパに言われて食卓を離れたマリオさんは部屋に戻ってパルテナの鏡やってた。なんでそこでパルテナの鏡!???ちょっと分かんない有識者頼む。宮本さんが作ったんだっけあれ???ヤラレチャッタから?そこにパスタ(キノコよけたやつかな?よく見えなかった)持ってきたルイージくんが、ボクは巻き込まれたなんて思ってないよって声をかけるの良〜!!!!!!!大好きじゃん ボクたち二人いれば大丈夫とか何でもできるってマリオさんがめちゃくちゃ言ってくれるのホント最高でした。マリオさんが言ってくれるのが良かった。ありがとう。 クッパ様も「最愛の弟」って言ってたしホント、ホントホントありがとう。
クッパ様と言えば噂に聞いてたピアノ弾いてるとこ可愛かったわ。ちゃんと悪役でしっかり怖そうな感じ(怖くは無いです。皆可愛いので)出してて良かった!!!!でもピーチピーチピチピチピーチは面白すぎるだろ。 あとね〜、シルクハット被ってくれるのたまらんかった。どどどどえっち。結婚式本番ではタキシードまで!オデッセイのタキシード姿大好きだからまじ感謝でしたねあれは。クッパ様はピーチ姫と結婚したいが一番の思いだったっぽいよね。そこなんすね……キノコ王国の支配はその次って感じだったもんね。世界を二人のものに😌
結婚式繋がりで書くけど、ピーチ姫のウェディングドレス姿も可愛かった〜!ゲームとはデザイン違って、裾に向かって桃色のグラデーション入ってたね。からのアイスフラワーで青色ドレス!綺麗だった〜!!! 今作のピーチ姫はめちゃくちゃ勇敢でしたね。マリオさんより勇敢というか、強い。世界に慣れてるからってのもあるだろうけど……でも苦しむキノピオのために結婚を承諾して一応捕まった……あっ捕まるには捕まるんだあって思った。(?) 選ぶのがバイクってのも良かったし、ドレスの下にタイツ?レギンス履いてたね。対策バッチリ。あれってバイクスーツなのかなとも思ったんだけどそれは違うよな……🤔 さっきちょっと書いたけど、キノピオに育てられたんだね姫は。大きくなったら皆のプリンセスにしてくれたってことは子供の頃から姫様ではなかったってこと🤔 姫様ではなくともキノじいはいて欲しい🥲めっちゃアクティブで勇敢なピーチ姫にハラハラするキノじいはいませんか。
んーと最初に戻るけど、ペンギンさんの王国な。このシーン最初に来るんだね〜。クッパ様がめちゃくちゃ強いというか、炎に氷は属性不利すぎだろって思った。炎で一撃、カメック(おばばって感じするわ)の魔法で作られた階段を昇って出てきたのは…………ハテナブロックゥ!???? なんであそこに攻め込んだんだろうって思ったらそのハテナブロックの中にスーパースターを保管してたからなんだね!クッパ様は長年これを探してたらしい。これがあれば姫も結婚してくれるだろうって思うクッパ様可愛い。 でも肝心のピーチ姫は(というか周りからは)クッパ様のことを超ヤベー奴(頭がパーみたいな仕草してた。ペンギンの王様と同じ)で捕まえたルイージをジャムか何かにして食べるくらいはするし、毎朝ちょっとずつ減らしてくくらいのことはするって……哀れクッパ様( ͡° ͜ʖ ͡° ) あなた達の間に何があったんですかね?それともクッパ様がひたすら残虐なことでもしてたんか?でも攻め入るのはここが初めてだったのでは……??
クッパ様はダークランドに住んでて、ダークランドのお城が可動式なんすかね?地図もう一度見たいな〜〜あの模型ください。 キノコ王国と砂漠(サラサランドか?)とジャングル王国とヨースター島とあとペンギンの国と……何があったかな……その国が(というより島な気がするが)海に浮かんでたな。
ちょっと疲れてきた。
まだブルックリンの衝撃から抜けられない……ブルックリンといえばニューヨーク市長はポリーンさんだったねー!(ブルックリン区長ではないよな?)ドンキーとの因縁ないね!!マリオさんとは縁遠いですね〜〜〜〜。可愛かったな〜。 魔法の世界と繋がる土管がその地下にあったと……そういやぶち壊してたけど行き来出来るんかな?家族みんないるんだもん、顔見せたいよね。 その土管に入った先ね!兄弟たまらんポイントでしたね。あークソ、セリフが思い出せない。でも二人なら大丈夫ってマリオさんが言ったのまずここね。フラグだねマリオさん。離れ離れになっちゃったね。
ん〜〜〜〜、ん〜〜あとはジャングル王国か。道中の感じも良かった。姫とマリオさんが親しくなってく感じ。程よい距離感。あのまま交流続けば結婚すんのかねぇ。最初からめちゃくちゃタメ口だったしなぁ。皆フランク。王族じゃないから結婚してもマリオさんが王様になる訳じゃないだろうしね。 で、話を戻すけどジャングル王国、クランキーコングがめちゃくちゃ出てきたねぇ。クランキーだよな?足で髭撫でてたのが妙に印象に残ってる。 んでドンキーとの闘いな。めちゃくちゃアウェイでブーイングされてるマリオさん……不思議な感じ。全然ヒーローじゃないんだもん。ヒーローになってく過程もたまらんね。ディディーも出てきてクスッとした。めちゃくちゃドンキー大好きじゃん。王国の皆ドンキー大好きだったよね。ネクタイ良いなぁ。それグッズ化しません? バトルが始まってドンキーに思ったよりボコボコにされてて面白かった。ゲームにならって樽は投げてたけど、マリオさんが倒すのにネコになったのはおおって、何?そう来るかって思いましたが良く考えれば事前情報だよなここな。途端、俊敏になってたね〜〜。 ドンキーとマリオさんの距離感も面白かった。ライバルみたいな立ち位置なのね。言い合いながらも助け合って、楽しそうだったわ。
からのマリカタイム来ました。なるほどレインボーロードは秘密のコース、近道って扱いなのね。BGM良かったな〜!ちょっと詳しくないけどマリカの音楽しっかり入ってたよねぇ。嬉しかった〜 ここも一部トレーラーで見てたけど、クッパ軍団は乱入してきたんだね〜。そんであそこからさ〜、倒したと思ったノコノコがトゲゾーになるのうおおおってテンション上がった。しっかりやられてコースはぶっ壊れ、ドンキーと一緒に海に落ちてくし、ジャングル王国の軍隊も皆あっさり捕まって割と絶望的∠( ᐛ 」∠)_ 水中タイム!!ゲッソー可愛かった〜、そんでウツボね!皆のトラウマウツボくん。めっちゃでけぇ。でもゲームのサイズ感考えたらあれくらいある……?いやあそこまでは大きくないっしょ。ドンキーのことちゃんと助けるマリオさん好きだよ。ウツボに食われてちょっと喧嘩したあと、ドンキーカートについてた樽の〜〜何あれジェット?見つけたとき目を合わせる二人も良かった。うん。脱出してそのままキノコ王国へ、アイテム盗んでたのかなぁ、クッパ軍団からアイテム盗って駆け抜けるシーンの爽快感!!いつもの2Dアクションだー!!!!! そんでファイアフラワーの力を手に入れたドンキーな!?これは貴重。全体的に赤っぽくなって毛先が白くなってた……かな?確かそんな感じだった。そういえばフラワーの力はマリオさん使わなかったね。ドンキーとのバトルではドンキーに息吹かれてフラワーの火消されてたし。ここで出てくるたぬき!!!!!!!めっちゃ空飛ぶじゃん。シッポコプターおもしろ。
からの結婚式乱入……の前に!ルイージくんサイドも書いとこ。ルイージマンション始まってたよね最初ね。そんでカロンがしっかり怖かったね。可愛かったけど。カロンだもん。でも倒しても復活して追っかけてくるのやだよね〜。そして逃げ込む先が城……からの歓迎するのがヘイホー!ルイージくん、良い叫びでございました。 ノコノコ!クリボー!その他大勢!のとこのさ〜軍団たちのパーティ?BGMもロックな感じで楽しかったよな〜。でキノコ王国を支配する!というかと思ったらクッパ様が言ったのは結婚なんだもんな……軍団も困惑してて面白かったわ。で、クッパ様と相対するルイージくん、脅されてしっかりお兄さんのこと吐いてね、可愛かったね。知りすぎてますー!って言ってたっけww さて捕まって、トレーラーにもいたあのチコちゃんね、よろずやチコちゃん。英名がルマリーだそうで、そっからルマリーちゃんってわけですか。ああいう皮肉大好きだよ。 そんで捕まった皆、どうすんのかな〜と思ったら結婚式で生贄にするて!!!なんの生贄だよクッパ様!!!吊るされた檻の鎖を下ろして、マグマに溶かして生贄に…いやマジで何のため??普通に始末するでもいいよ…まぁそこをアイスボールで止めるピーチ姫がカッコよかったけど!!クッパ様も固めて!!ピーチ姫がいっちゃんカッコよかったね。 もちろんそのまま止まるはずもなく……アイスが壊れて姫も変身が解け、徐々に下がっていく檻!!もうすぐ死ねるとルマリーちゃんはワクワク!檻が元々下の方にあったルイージくんは溶ける寸前!!!歯車を掴むドンキー!弟の元に颯爽と飛んでくるマリオさ〜!〜〜〜!!!!!!!!!!待ってた!!たまんねぇ〜!!!!!!!!!!!!! そんで地面に降ろしてからの大喜びのハグくっっっそ最高だった。お鼻くっつけて(めっちゃ距離近かったんよほんとにほんとにほんとに)ボクたち二人なら大丈夫だって言っただろみたいな!みたいなことを!マリオさんが!言うんかお前お前お前〜!!!!!!!!!!!!!最高!!!!大興奮! あのシーンもっかい見たい😇😇😇😇😇😇お鼻潰れてたかわいいすぎる何あれ何あれ何あれ
そんでどうするかと思えば怒ったクッパ様がマグナムキラーを発射!誘導するマリオさん!自分がやってきた土管にマグナムキラーを突っ込んだが……?その衝撃でブルックリンに帰ってくる!!え!???良いんですか!?最終決戦はまさかのブルックリンサイド。 怒りのままボッコボコにされたマリオさん。最初の登場シーンだったと思う、あの店に転がり込む。クッパ様になんか情けねぇなぁみたいなこと言われて、ボロボロの体で隠れちゃう。その間に立ち向かうドンキー達だけどクッパ様ちゃんと強いね、ドンキーもやられそうになる。そこであの最初のCM!!あれだね、自分の夢を思い出したね。セリフなんだっけな……とにかくヒーローなろうというか、出来損ないの自分を変えたいってことなんだろうね、立ち上がってクッパ様の前に! カメックが魔法で抑えてたスーパースターを、ピーチ姫が甲羅を蹴ってマリオさんの後方に吹っ飛ばす!(姫達 クッパ様 マリオさん スーパースターの位置関係)手にしようとするけどクッパ様が炎で攻撃してきて……? マリオさんがクッパ様にボコボコにされてた頃にゴミ箱に転がり込んでたルイージくんがいつ出てくるかとソワソワしてたらここできた!!!!!マンホールの蓋で炎を遮る!!!!!!あああああああああ からのその間にマリオさんがスーパースター取るのかなって思ったら違うんだよね!!!弟に手を伸ばすんですね!!!!!一緒にスーパースターを取るんだよね〜!!!!!たまらなかったここ。「二人なら大丈夫」なんだよね。二人だから出来るんだよね〜!!!!!!!!!!!!!!! そこからは無敵の力でクッパ様を!!倒してえええああああああああ!走るフォームとかちゃんとゲームのやつだったな〜!ルイージくんはスパイクを助けてたのも良かった。優しい。んでそんな二人の勇姿を見てる両親!!!!!!!!父にも認められる二人!!!!!!うおおおおお熱い。でも手のひら返し凄すぎね。 倒し方もさ〜ああ〜〜パンチとキックと二人揃って……ああ…… そんで写真撮られる時は片腕上げてジャンプするいつものポーズなんだよな!!!ありがとうありがとう
で、ラスト、二人同じ部屋に寝てんのかよ(ベッドは横並びじゃなかった。うーんと四角形の室内の左辺と上辺に置いてる感じ)と思ったらキノコ王国に家構えてるし!!!二人暮し公認です!!!!!!やったぜ!!!!!!!家はシティ(タウンって言って欲しかったけど)の中だったね。街中。 寝泊まりするだけ(ルイージくんが飲み物用意してたからキッチンとかあるだろうけど…まさに兄弟RPGぐらいだろうなあれ)なのかな?ニューヨークにも帰るのかな〜!
スタッフロールが終わって。最後、二つの世界を繋ぐ土管のあったブルックリンの地下水道の空間、あのたまごが!!!! まってたまごといえばマリオ達がジャングル王国に行く道中通ってたヨースター島のシーン可愛かった!!!果物食べてたマリオさん!!! ゲームのあの声でヨッシー!って言って終わったんだけど!!!なに!!続編あるんですかこれ!!!イルミネーションどうなんだよ!!!宮本さーーーーん!! イルミネーションといえば始まる時のイルミネーションのロゴの映像ね、ミニオンがカート乗ってたわ。可愛かった〜。カウントダウンの音がマリカだったと思うんすけどそこら辺どう? この先ミニオンとのコラボもあったりしちゃう!???どうなの!??
数時間後、落ち着いて書き漏らしたこと書いとくタイム 犬との絆の生まれたルイージくん……そもそもあの最初に舞い込んだ配管仕事のシーンのこと書いてなかったわ。言うても上手く行きませんでしたってことの描写だったしな〜。まぁ兄弟は大変可愛かったし、配管仕事する姿が見られるのが貴重すぎるよね。そのときマリオさんが持ってたのはプライヤーなのかな?ルイージさんにはレンチ(渡してくれ)って言ってたけど……あれってなんかゴテゴテしてないやつのこと指すんだもんね。 犬のことですけど、これはま〜イルミネーション感出てましたわ。イルミネーションのワンちゃんだね。この子のお気に入りの骨をルイージくんが踏みつけてしまったことから怒りを買ってお仕事大失敗。あらら。落ち込むマリオさんが可愛かったのでOKです。 あと書いてないって言えばマリオさんがキノコ王国にやって来た〜お手並み拝見(コース練習)の辺りの話か。キノコ王国の外れの森にテンテンとイバラムシ(百科便利だわぁ。NSMBWiiなんかに出てくる足の長ーい敵。初出はWiiでいいみたい。)が住んでるのが不思議。だけど軍団の敵ではないのもしっくりくるよね。ただそこに住んでる子達ってことなんだろう。確かに、ゲームの中でも攻撃して来るってよりはステージを歩いてるだけだったし。
数日後に書きに来た。ルイージくんが捕まって監獄に移動する時に流れた過去編書いてなかった気がするので。公園でひとり、ブロックを積み上げ遊んでいたら(大人しい子だったという描写ですか)いじめっ子にぶち壊される。そこに来てくれるのはもちろんお兄ちゃん。その頃から助けてくれるヒーローは変わらない……きっと今回も助けに来てねってことでしょあれ。最初から最後まで兄弟愛で殴りに来てるよねこの映画ね。
あとルマリーちゃんの存在はなんなのか?彼(女)のセリフといえば「死による救済さ」である。他の人の話聞いてて納得したが、この子は「やめること、諦めること」の象徴であった、と言われれば納得だ。諦めなければクリア出来るのがマリオのゲーム。そして先述の通りこのマリオさんは「諦めが悪い」。つまり何度ミスしても、ゲームオーバーになっても諦めなかった世界のマリオさんであり、ルマリーちゃんはその逆をいく存在。周りが誰ひとり諦めてない中、ただ一人ずっとこのゲームをやめられることを望んでいたのかもしれない。
それにもっかい姫達のこと書いときたいなーと思って。多分これはちゃんと感想。姫の立ち位置がただ助けられる側でなく、主人公が初めて来た世界の住人として協力する側であること、そして性別関係なくヒーロー(ヒロイン)になれるのだと教えてくれる存在であること。とてもいいなと思いました。でもこの姫だったらゲームのストーリー崩壊しそうだけどな( ͡° ͜ʖ ͡° )そんくらい強い方が私は好みです。だって姫はゲームの中でも強そうだもん。自立してたもん彼女。 クッパ様はまぁやってることが悪い子ですね〜!と。ヤケクソで国を滅ぼすことが出来てしまう程にはポテンシャルをお持ちのようで。もう書いたはずけど「ちゃんと強い」敵である。普段の行いから悪いんだろうな。ピーチ姫に相手にされてなかったから。しっかり悪だったんだろうと思います。私は可愛く見えてしまうけども。まぁパンフの声優さんも言ってたけどクッパみたいにはなりたくないよね…と子どもとしても反面教師にできる?できるかな…愛らしさはあるけど、あんな風にはなりたくない、というような嫌な存在感。敵としてはバッチリなのかも。
それぞれの性格や距離感は結構理想的だった。口調は皆フランクだったね。マリオさん以外はゲームの方で大方分かってるし混ぜていけるでしょう。 そんなこんなで2時間たっぷり、マリオワールドの新情報を脳みそにぶち込まれていっぱいいっぱい。思い出せるシーンを書き出してひとまずの備忘録とするが、消化するにはまだ時間がかかりそう。
ほんとに兄弟の性格、距離感やお互いへの思いが想像以上だった。世界広がりました。兄弟の解釈がとんでもないほど深まりましたね?ハグもお鼻くっつけも公式がやってくれたのでもう何も言うことねぇよ……同居もしてるしよ。うーん、この兄弟、やべーな。
とにもかくにも、最高の映画をありがとう。
1 note · View note