Tumgik
#冬と言えばレジャーより雪かき
renachtara0313-blog · 2 months
Text
Tumblr media
 シャンデラ「じゃじゃ〜ん!今日の語り部はボクが代役だモシ!
…え、なんで「モシ」かって?そりゃあ、ボクは元々ヒトモシだったから、昔の語尾がそのまま残っているモシよ。御愛嬌ってコト。
トレーナーのりな氏は諸事情によりクーラーもつけられない部屋で夏バテに苦しんでいるので、そこで熱につよーいほのおタイプのボクが初めて代筆をしてみたモシ!
 ちなみにボクと一緒の時期に手持ちに入って、ヒトモシのままでいるヒトモシ(便宜上2世とでも呼ぶモシ)は、未だに家の隅っこのモンスターボールに入ったままだモシ…(※筆者注:ごく僅かに開封できなかったダンボール箱があるのだけど、その中にぬいぐるみ達が格納されています)。もうちょっと辛抱してな…。
 カントー地方はやはりという感じで、常に変化とエンターテイメントとレジャーと情報でいっぱいだったモシ。ボクがいたところは八景島シーパラダイス!
Tumblr media
最近はどこもスタンプ集めが流行っているけど、ただ場所に行くとかなんか見るだけじゃなく、プラスαがあるものだと良いな〜って思えたモシ!この水族館はどうぶつの森さんの生き物の説明を活かしつつ、さらにリアルな話を水族館サイドの補足で読めるという形で参考になったし、生き物への親しみが湧いた…とのりな氏談!
ボクは水は苦手だけど、仲間たちもテンション高そうで嬉しかったモシ!(まだ、ジメジメしててもカントーがそれほど暑くもなくて良かったモシな…りな氏…)
Tumblr media
ヤバソチャ〜元気してたかモシ?見ての通りりな氏は帰宅すると気力がなくなる&転職というものをしてから長い間旅に出ず(※筆者注:スカーレットバイオレットをプレイせずに結構な月が経っていた感じ。色ビビヨンにちょこっと会えたくらい。後サブのスイッチもとりあえず引き出しの奥にしまっちゃったので、取り出すのが手間である)、ブルーベリー学園の入学も断って逃げ続けているけど、君のことは忘れていないモシ!りな氏は時間に追われて慌ててメニューを食べたらしいけど、良かったとの談!(あれ、この話したことある…? ←※筆者注:別の脈絡でNoteにこれは呟いたことあり)
Tumblr media
気を取り直して、最近あった出来事だモシ!
ずーっと前から気になってた山形に行ってきたモシよ!
Tumblr media
中でもずっと気になってたとりな氏が言っていたこの致道博物館。様々な施設と歴史的建造物を全部含めて「致道博物館」と名付けられていて、この写真の建物は旧西田川郡役所という元役所だモシ。縄文とかその辺の考古学資料が出てくる時代、戦国武将の時代、幕府で酒井さんが代々街を整えた時の時代、そして明治近代に至るまで、街の歴史や暮らしなどを幅広く紹介されていた面白いところだったモシ!
ユキメノコちゃんとりな氏はミニチュア作家さんの展示にも夢中になっていたモシな〜。この役所建物の1階がミニチュア作家さんのドールハウスを展示したおしゃれな空間になっていて、建物自体のスタイルとよくマッチしていたモシ。ご存命ではない作家さんらしいけど、遺った作品があれば探してみたい!とはりな氏談…
Tumblr media
これは渋谷さんっていう人の民家を移築して保存した文化財だそうで、雪がたくさん降る地域でも生活ができるように、縦に何層と生活空間を作ったり、養蚕ができる作業場を作ったりと生活の知恵がたまっているなぁ…と感じられたモシ…
君たちもとても嬉しそうだったモシな。いかにも中の暖房がしっかりしてそうとか、とんがった屋根の家を見ると、やっぱり雪とか冬を思い出せるからこおりタイプのみんなが好きなのかな?
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
お祭りで会えた新しい子は色違いのニャスパーとセビエだけだったけど、どっちも初めてだからりな氏も満足してたモシ。
セビエはお肉のにおいを嗅いで来たのかい?うんうん、米沢牛の深い旨さと味わい深さ、ずっと忘れられないモシよ〜!!
(※筆者注:米沢牛亭 ぐっど さんです!美味でした!)
Tumblr media
カントー地方だからスタンプのみんなもつい会いに行ったけど、暑くてみんなやばそうにしてたし、りな氏も歯を食いしばりながら本当にこまめに飲み物を飲みまくってたモシ…。改札外出たらすぐ!とか、少なくとも屋根があるところにスタンプ台はほとんどあったので、逆に雨降ってる時にまとめてたくさん稼ぐのが良いかも?とも思っちゃったモシ!
りな氏はとりあえずステージ2で満足、ステージ3は特に意欲ないけどブラッキーには会いに行きたいというスタンスとのこと。
ちなみにルートは
①(別日である前日 埼玉まで車で移動する用事があったので)蓮田→上尾→大宮→浦和→越谷レイクタウン 回収
②(ヌオーを撮った日@都区内パス使用)
両国→東京駅Newdaysでステージ1ゴール→東京→御茶ノ水→新宿→池袋→代々木→品川→川崎(※ここでパンを買い食いして休憩)→桜木町→北千住→東京 回収
という形だったモシ。
結論としては、蓮田とレイクタウン以外車で来るのはオススメしない
上尾もなんか道が狭くて混みがちだった
常磐線のダイヤが少ない感じがした、待合室に冷房が効いたので東京駅このホームの休憩室でたくさん休憩させてもらった 後弱冷じゃなくても暑め
東京駅でゴールして東京にスタンプ取るりな氏のルートだと、東京駅のレイアウトよく知らないと迷うかも
桜木町駅とか、スタンプ押す人が多くなると待機列が屋根外にはみ出ることがある、でも全体的に雨の方が逆に快適そう。JRは地上を走るので日差しが… との感想だったモシ!
乗り鉄も乗り鉄によりけりかモシ?あるいは季節的要因?
とりあえずステージ2ゴールできてよかったモシ…。貰ったテラピースのタイプには満足できなかったみたいだけど。
ここまで代筆してみたけど、りな氏がぐだぐだとどう書こう何書こうと悩んでいるより、サッサとボクが書いた方がアウトプット速度が速くなるような気は確かにしたモシ! SNSは言わずもがな、Noteっていうところでもあまり前に出るのは一旦は控えておこう、という話だったけど…。ま、Tumblrって日記帳により近い感じだし、ブログサイトよりは軽めだから、いいってコトなのかな?また気が向いたら書いてみよ〜っと!」
1 note · View note
team-ginga · 1 year
Text
映画『君の名前で僕を呼んで』
  Amazon Primeで映画『君の名前で僕を呼んで』(2017)を見ました。
 いかにもな題名で、きっと日本の配給会社がテキトーにつけたタイトルなんだろうと思っていたら、さにあらずーー原題もCall me by your nameでした。
 ジェームズ・アイヴォリーの監督作品だと思っていたら、アイヴォリーは脚本だけで、監督はイタリアのルカ・グァダニーノ。
 北イタリアの別荘で両親と一緒に休暇を過ごす17歳の少年エリオと、考古学の教授であるエリオの父親に別荘に招かれた24歳(映画の中で年齢は明言されていなかったように思いますが、ネット情報ではそうなっています)の大学院生オリヴァーのひと夏の恋の物語です。
 私は同性愛を描いた作品は決して嫌いではありません。アン・リー監督、ヒース・レジャー、ジェイク・ギレンホール出演の『ブロークバックマウンテン』(2005)は名作中の名作だと思いましたし、ジェームズ・アイヴォリー監督の『モーリス』(1987)も好きでした。
 同性愛者であることをカミングアウトしているグザヴィエ・ドラン監督の『胸騒ぎの恋人』(2010)、『トム・アット・ザ・ファーム』(2013)、『たかが世界の終わり』(2016)、『ジョン・F・ドノヴァンの死と生』(2018)も見ています。
 レズビアン映画ならアブデラティフ・ケシシュ監督の『アデル〜ブルーは熱い色』(2013)は傑作だと思いましたし、セリーヌ・シアマ監督の『燃ゆる女の肖像』(2019)、『水の中のつぼみ』(2007)だって決して悪くはありません。
 こうした映画の特徴は異性愛者にも共感を抱かせるところーーつまり「同性愛といっても決して特殊なもの、自分とは関係のないものではない。異性愛であれ同性愛であれ、人を愛するという点では全く同じなのだ」と観客に思わせるところです。
 でも、『君の名前で僕を呼んで』は1ミリも共感できませんた。
 同性愛を描いた映画だからではありません。主人公の少年エリオの生活環境が私のそれと違いすぎるからです。
 エリオの父親は大学教授で、北イタリアの田舎の村に「邸宅」と呼びたくなるような立派な別荘を持っています。私も一応大学教授ですが、別荘などというものは一度も持ったことがありません。
 またエリオの両親やエリオは語学に堪能で、英語とイタリア語とフランス語を自在に操ります。エリオの母親に至ってはドイツ語もできるようですし、エリオはピアノとギターが上手です。
 こんな絵に描いたようなインテリ家族、ほんとにいるんでしょうか。いや、いるのかもしれませんが共感はできねえな。
 大学院生のオリヴァーは、bon vivantという言い方がいいのかな、生きるのがうまい人間で、物怖じせず人当たりがよく、エリオたちの別荘近くの村のバーで現地の人間とたちまち仲良くなってトランプに興じたり、通りで音楽に合わせて踊っているカップルとすぐに仲良くなって一緒に踊ったりします。
 あれなら、生きるのは楽だろうなーー生きるのが下手で人生を楽しめない(と自分では思っています)ワタシは少し(いや「とても」かな)羨ましく思いました。
 もっともそれはそう見えるだけで現実は違うのかもしれません。オリヴァーは同性愛者であり、同性愛者であることを隠して生きているからです。
 オリヴァーとエリオは最初はお互い「なんだこいつ」と思っている節もありますが、やがて惹かれ合い肉体関係を持つようになります。「君の名前で僕を呼んで」というのは行為の最中にオリヴァーがエリオに言う言葉です。
 オリヴァーはエリオをオリヴァーと呼び、エリオはオリヴァーをエリオと呼ぶ、そうすることによって相手を自分の中に取り込む、相手になり変わって自分を愛するというようなことなんですかね。
 二人はこうして激しい恋に落ちますが、休暇が終わるとオリヴァーは帰らねばなりません。そうなると恋は終わりです。避暑地の恋というやつですね。
 オリヴァーは帰りにミラノだかベルガモだかに寄って研究資料をどうこうするというのにエリオは同行して、最後の数日を共に過ごします。夢のような時間が過ぎると、オリヴァーは列車で去っていきます。
 全身の力が抜けてしまったエリオは家に電話をして母親に車で迎えにきてもらいます。帰宅したエリオに父親が語りかけます。どうやら父親はエリオとオリヴァーの関係に気づいていたようです。でも、父親は一切咎めません。それどころか恋の喜びと苦しみにしっかり向き合うよう息子を諭します。父親自身も若い頃似たような体験があった、でも一歩を踏み出すことができなかったからです。
 いい父親だし、いいシーンなのだろうと思います。でも、このシーンも全く共感できません。
 私は父親といい関係を築いていたと思っています。でも、父親と恋の話をしたことはありません。
 私はまた息子といい関係を築けていると思っています。でも、息子と恋の話をしたことはありません。
 だからエリオの父親がエリオに何を言っても、どんなにいいセリフを言っても心に響きません。
 「要するにお前は父親と、あるいは息子とそういう話をするのが照れくさいだけだろ」、「そういうのは実に日本人的な感性だ」と言われれば、その通りかもしれないと思います。でも、そうなんだから仕方ありません。
 エピローグは冬、別荘の周りには雪が積もっています。エリオと両親はクリスマス休暇を過ごすためでしょうか、また別荘に来ています
 そこにアメリカのオリヴァーから電話がかかってきます。オリヴァーは翌春に結婚するとのことーーエリオの両親は「おめでとう」と喜びますが、無論エリオは複雑です。
 電話を切り、目に涙を溜めながらじっと暖炉の火を眺めるエリオとその背後でクリスマスのご馳走をテーブルに並べている母親と家政婦の姿が映るところにスタッフ・キャストの名前が重なりおしまい(ここはかなり長いシーンです。セリフもなくただ表情だけでエリオの気持ちを表現するのは大変だったでしょうが、言い方を変えれば役者の腕の見せ所です)。
 最後の最後で少しだけ共感できたーーでも、そこまでは結局1ミリも共感できなかったーー私にとって『君の名前で僕を呼んで』はそういう映画でした。
 グァダニーノ監督は続編の計画があり、リチャード・リンクレーター監督、イーサン・ホーク、ジュリー・デルビー主演の映画『ビフォア・サンライズーー恋人までの距離』(1995)、『ビフォア・サンセット』(2004)、『ビフォア・ミッドナイト』(2013)のようにエリオとオリヴァーのその後を描きたいと言っているようです。
 そうなれば少しは共感できるようになるのかな。
追記1:  私はもちろん「共感」がいい作品の条件だとは必ずしも思っていません。共感できる/できないは観客一人一人の人生や感性にかかわ��てくるものであり、作り手には予想できないことだからです。  一応念のために申し添えておきます。
追記2:  文章の中では「クリスマス」と書きましたが、エリオも両親もオリヴァーもユダヤ系なので、クリスマスを祝う習慣はありません。エリオ一家が祝っているのは過越の祭り(ハガダー)です。  彼らがユダヤ人だということはストーリーの上で何か意味があるんでしょうか。そのあたりのことは私にはよくわかりません。  
0 notes
muraoka-net · 8 years
Photo
Tumblr media
ここに着いたのは0:50過ぎで、寝たのは画の時間です。洗車は明日(ToT)精算と洗濯も明日だ..。#おやすみんさい (( _ _ ))..zzzZZ ・ #やっぱ酒田は遠い#往復920km#ネモい #雪かきボランティア #除雪ボランティア2017#除雪ボラ2017#越後雪かき道場2017in酒田市日向 #NPO法人の中越防災フロンティア主催 #行くぜ山形 #山形県#YAMAGATA#羽越 (?)#雪国 #冬と言えばレジャーより雪かき ww #雪と言えばスキーやボードより雪かき ww 今回は#山形県酒田市日向 旧#八幡町 #これが私の生きる道_社会貢献 (千代田石岡I.C)
0 notes
naotoshindo · 5 years
Photo
Tumblr media
人の運気は…  一年を通じて、着る物・食べ物・レジャー・生活を同じように過ごす人はいません。  一年に四季があり気温や天候の影響を受けたり時と場合に応じて変えていかなければなりません。 実は運気にも場合による対応が様々ですが。 運気は季節の様には目に見えません。 白刀流運気術でもそれぞれの運気に特徴があり12の呼び名があります。 一つの呼び名が一年の運気になりますがそれぞれの月と時間にもその暗示が細かく分かれ方位や相性・月・時間の吉凶を支配します。   勿論冬の時期でも必ず難を逃す方法はあります! 悪いことは占いを聞かないと言う方を見受けますがおそらく逃れ方を教えてもらわなかったり悪い時は悪いと思い込んでいるのでしょう。 不幸な事です。 どんなに悪い時期でもその年だから出来ることその年だからこそやった方が良いという事が必ずあります。 白刀流運気学は、 秘法を用いたもので吉凶が他の占いとは殆ど合致しないが大きな違いがあり確率の高さでは多数の評価を頂いています。 その大運法(人の一生)の秘術に加え 潮流式気功術の奥義を取り入れて完成したものが白刀流運気術です。 運気の移行は 信頼を裏切られて期待はずれが起こる時期から 冬の凍結状態のような動きの取れない時期に埋没し こうした不吉な兆候はしかるべく時期に潔く清算する時期 雪解け、間引きされ将来性のあるものが残る時期を迎え   やがて入梅が訪れ健康上注意を必要とする時期が来る。 この時期を無難に乗り切れば いよいよ花開き人気上昇時期働き願望成就の喜びに酔い頂点へと達する。 しかしそこで気を良くしていると浮気心を生み恥じて悔やむことのなるが 心を改め努力精進し再び希望の光を見つけられる時期を迎えることが出来、有終の美となります。  全ての生き物に恩恵を与��る実りの秋にも似た時期で尊敬の意を得 経済力の確信と充実した収穫の秋を迎える。 やがて真の開花をとげるが収穫を冬に備えて安全に管理保存することも必要となる。 (セルフ運気学初級者授業より) 詳細については後日ブログにて 最新ブログ http://shindo-kikou.com/blog ホームページ http://shindo-kikou.com/ https://www.instagram.com/p/B4l0OPxAnX_/?igshid=teurycskmtr5
0 notes
carguytimes · 7 years
Text
2017年、行ってよかった日本の風景・ベスト5【車中泊女子の全国縦断記】
2017年も残りわずか。今回は、2005年からキャンピングカーで生活しながら放浪の旅をしている筆者が、個人的に「行ってよかった」と感動した風景ベスト5をご紹介します。 7・8・9月の3ヶ月間は北海道に滞在しており、また個人的に山が好きなのでそちら方面に偏りがちです。 九州人の感覚では5月にはもう「初夏」、山間部であろうとも冬期閉鎖なんてとっくに解除されているものと思い込んで行くのですが、草津に向かう途中の志賀高原でブリザードに見舞われたり、白山白川郷ホワイトロード(旧称:白山スーパー林道)は6月下旬まで通行止めだったり、いつも驚かされます。(写真は7月初旬のホワイトロード) その1【立山の雪壁】 「山が好き」と言っても、日帰り程度の登山はするものの多くはロープウェイなどを利用しています。2017年5月下旬に訪れた【立山黒部アルペンルート】も、ケーブルカーで美女平駅、そこからシャトルバスに乗り換えて終点の室堂ターミナルまで合計で2,000mも一気に上りました。まだ雪壁がそびえてたのに驚き! これでも融けて低くなっているそうです。 その2【八幡平アスピーテライン】 岩手県の北西部、奥羽山脈北部の山群・八幡平(はちまんたい)もよく訪れます。岩手県の八幡平御在所地区から秋田県のトロコ温泉まで【八幡平アスピーテライン】が全長約27kmにわたって八幡平を横断しており、雄大な景色を眺めながらのドライブは最高です。 今年ははじめて八幡平山頂付近にある鏡沼の溶解、通称「ドラゴンアイ」を見ることができました(6月初旬)。雪解け水がまるで「目」のように見えることから「ドラゴンアイ」と名づけられています。惹き付けられるネーミングですね。 見返峠のレストハウス(駐車料500円)から登山道を約10分。雪で滑るので、雪道に慣れない筆者は15分かかりましたが、貴重な光景を見ることができてよかった! 八幡平アスピーテライン沿いには御在所湿原(赤沼めぐり:写真)、大場谷地園、焼走り溶岩流などなど見どころ多数あります。また、蒸(ふ)けの湯や後生掛温泉など温泉の宝庫でもあります。駐車場が要所要所に設けられているので、クルマから降りてすぐ散策できるのも魅力のひとつ。 この御在所湿原めぐりコースはスノーシェルターを挟んで東西2ヶ所に駐車場があり、トイレのある西側の駐車場よりも未舗装の東側の駐車場からの方が沼には近いです。写真の光景は10分程度で見ることができます(6月上旬)。 その3【花の名所】 花の名所は数あれど、中でも自然のまま、または自然に近い状態での〝群生〟が見たくてネットの情報などを頼りに訪れるのですが、花の時季というのはタイミングが難しいもので、その年の気候にも左右されるし、見頃を迎えても急な降雪や大雨で台無しになってしまうこともしばしばあります。 上記の八幡平アスピーテラインを走っていて、たまたま大場谷地園のレンゲツツジが鮮やかな朱色が見えたので立ち寄った、ということもありました。道路から見えるくらいですから、駐車場から木道を歩いてほんの1〜2分で写真の光景が広がっています(6月下旬)。 北海道では大雪山・裾合平のチングルマ群生(6月下旬〜7月初旬)、小清水原生花園や野付半島のエゾスカシユリ群生(7月)を見に行くことが定番になっています。 今年は早めに渡道したお陰で弟子屈・硫黄山山麓のエゾイソツツジ群生を見ることができました。群生地は100ヘクタールにも及び、【つつじヶ原自然探勝路】が川湯温泉郷から硫黄山レストハウスまで整備されています。とはいえ、6月下旬で「ギリギリ間に合った」というところ。ベストな見頃は6月初旬〜中旬です。 その4【紅葉スポット】 北海道の紅葉は9月中旬に大雪山からはじまります。裾合平チングルマの花の見頃は6月下旬〜7月上旬でしたが、秋には綿毛と草紅葉が織りなす絵画のような色彩を9月中旬〜下旬にわたって楽しめます。 旭岳ロープウェイで姿見駅から登山道を約1時間半、往復約3時間の道のりです。見渡す限り360度パノラマ、大自然のまっただ中に身を置けばストレスも風に吹かれて飛んでいってしまいます。 2017年もっとも感動した紅葉スポットは北海道・三国峠です。国道273号、上川町と上士幌町の境にあり、北海道の国道の中で最も標高が高い峠(標高1,139m)です。 展望台には駐車場とトイレ、シーニックカフェがあります。写真はコマクサ橋から撮りました。同行者がいるならば、少し下にある松見大橋を走っている愛車の姿を撮影してもらえたら最高の思い出になるのではないでしょうか。 層雲峡から大雪湖〜三国峠を通って糠平(ぬかびら)までのルートはまさに「紅葉ドライブルート」です。9月下旬、ちょうど連休あたりが見頃ですよ。 青森県の八甲田山系の紅葉、城ヶ倉大橋から望む城ヶ倉渓流の風景も見事です(10月初旬)。橋の両端に駐車場とトイレもあります。八甲田山ルート上にも奥入瀬渓流や十和田湖、田代平湿原、酸ヶ湯温泉、地獄沼・まんじゅうふかし(ふかし湯)などなど見どころが多数あり、ドライブに最適です。 その5【阿蘇ドライブ】 地元で恐縮ですが、ラストは熊本・阿蘇です。世界一のカルデラを誇る雄大な景色を堪能できるドライブルート、日本百名道・ミルクロード〜やまなみハイウェイ、グリーンロード(ケニーロード)、また阿蘇パノラマライン「阿蘇南登山道(阿蘇吉田線)県道111号線」も今秋に復旧開通しました。 写真は二重峠(ふたえのとうげ)からの眺め。阿蘇の雄大な景色を眺めながらのドライブは本当に気持ちがいいです。兜岩展望所、大観峰、城山展望所など阿蘇五岳・カルデラを一望できる展望所も点在していますし、阿蘇山中岳噴火口、草千里、阿蘇神社 門前町と水基めぐりなどなど見どころ、レジャー、温泉も多数点在しているので1日では廻りきれません。何度も訪れている場所でも目線を変えると新たな発見があったりして、旅は飽きないですね。 次回は「心に残った出来事ベスト5」をお届けします。 (松本しう周己) あわせて読みたい * 戌年最強のパワーアイテム!? オオカミを祀る三峯神社の白い氣守り(埼玉)【車中泊女子の全国縦断記】 * 寒い日はやっぱり温泉ですよね。日本有数の炭酸泉・長湯温泉で温まりませんか(大分)【車中泊女子の全国縦断記】 * チバニアンに続け!? 世界でたった3ヶ所しかない「世界三大奇勝」が徳島県阿波市にあるって知ってますか?【車中泊女子の全国縦断記】 * 竹田城跡だけじゃない。あの空中都市・マチュピチュを思わせる風景が大分にあった【車中泊女子の全国縦断記】 * 全国から神様が集まっている今、出雲大社で縁結び祈願をすれば間違いなし!?(島根)【車中泊女子の全国縦断記】 http://dlvr.it/Q7lqPd
0 notes
Text
スキーやスノーボードの未来を脅かす10の「嵐の雲」
ファンの数が停滞またはまっすぐであるときにスキーやスノーボードの趣味を作る10の定義可能な要因。
スキーは流行りではない。スキーヤーの年齢。そして、メディアの一般的な気候変動は、それを絶滅危惧種のスポーツとして予測しています。スキーはどうなりますか?
-委員会の 文部科学省発行のスポーツ統計年鑑2017によると、スペインの人口の55%がスポーツに関わっています。そして女性の86%は少なくとも週に1日それを練習しました。
最も実践されている10の中で、同じレポートを参照してください。ただし、スキーはそうではありません。毎週の条件には、体操などのスポーツ、19%、ランニング、10%、サイクリング、10%、水泳、8%、ボディビルディング、ボディビルディング、8%、サッカー7%が含まれます。好奇心:調査した回答者の60%が自転車、ボール、ラケットなどのスポーツ用品を自���に持っていると報告していますが、スキー用品の割合は上位10に含まれていません。この国のスキーの現実を明確に反映しています。
そして最後に、スポーツの機会に関して、スペインでは合計176,201のスポーツの機会があります。それらのほとんど、91%は標準的なスポーツ施設(スタジアム、トラック、スポーツセンター、ジム、スイミングプールなど)を備えており、5.5%はユニークなスポーツ施設(人気のある伝統的なゲーム用)を備えており、残りの3%にはさまざまな活動があります。女性の3%には、マドリッドスノーゾーンやスキーリゾートなどのサービスがあります。
イベリア半島全体で唯一完全に都市型のスキーリゾートであるマドリッドスノーゾーン(写真:LdN)
したがって、特にウィンタースポーツ、特にスノースポーツのスポーツは、それらが停滞しているか、まったく放棄されたままであるということです。後者の例としては、カタロニアの首都に屋内スキー場を建設するという提案が、現在のバルセロナ市庁舎で拒否された場合が挙げられます。これはすべて、スノースポーツ、特にスキーには敵が多すぎて、アマチュアや開業医の間での成長を妨げていることを示唆しています。なぜ?考えられる侮辱の理由は何ですか?
スペイン、ローレンVanatは - 2018年の研究では見ている- 2人の369 000スキーやスノーボード研修生人口の約5%を表し、。連邦のウィンタースポーツライセンス(11,980)につながるカタルーニャ州では、カタルーニャ州の人口の10%だけがスキーヤーであると考えています。この数字は、人口が到達する20%にはまだほど遠いです。伝統的な雪の国から。
スキー、レジャー、スポーツ、社交活動は、前世紀の70年代半ばから2000年代前半までの数年間で最もよく生きました。
スキーリフトでキューイングするスキーヤー(写真:Ivan Sanz)
そして、黄金時代の理由は何でしたか?一方では(1992-1995年の危機を除いて)長期的な経済成長と、他方では、60年代と70年代のベビーブーム世代の今日の消費社会への継続的かつ持続可能な統合を通じて。
スキーヤーの最大数は1990年代後半に到着したと見なされます。それから、ベイの不採算成長により、1981年の人口は3,700万人から2015年には44になりましたが、スキーの数は同じです。そして、私たちの多くが自問している質問は、なぜ成長率が低いにもかかわらず、スキーヤーの数が停滞または減少し続けているのかということです。この記事では、スキーの訓練生の数が足りなくなった理由のいくつかを特定しようとします。
1•議題が多すぎる
社会全体としては、通常、週末を含む非常に忙しい1日プログラムがあります。おそらく、この「ストレスの多いスケジュール」が、スキーヤーの数の増加を最も妨げている理由の1つです。今日、おそらくデジタルで特定の議題を取り、それを20年前に作成された文書と比較することができれば、それが家族、社会、または職場環境であるかどうかにかかわらず、後者のマークが少なくなるのは確かです。
私たちは、ペースの速い社会、熱狂的で激しい日常生活の中で生活しています。さらに、全国の多くの都市で週末の文化的またはレジャーの機会は、彼らが私たちのスキーを防ぐことができる限り、ますます興味深いものになっています。
2•余暇の厳しい競争
ウィンタースポーツが現在の広範囲とは何の関係もないいくつかの提案に減らされたのは、それほど昔ではありません。雪の中で1日を過ごすこと、週末、または1週間を過ごすことは、25年前の最も厳しい冬の数ヶ月の間、ほとんどユニークな選択肢でした。
一方、真冬の朝に電子スポーツ、ゴルフ、乗馬、サイクリングをする人がいることに驚かない人もいます。または、田舎で週末を過ごすこともできます。また、2月のホワイトウィークを1月中旬のツーリストクルーズの週に置き換えます。
ホワイトウィークは1週間のクルーズに変更されますか?はい、起こります(写真:Costa Cruises)。
3•「新しいスペイン人」エリアがスキーの伝統とともに到着
過去15年間または20年間の過疎化の増加は、独自の過疎化データによって動機付けられていませんが、5つの大陸の任意のコーナーまたは都市に開放される人々の出発点として、これを任意のLAN土地に拡張できます。「新人」はウィンタースポーツの文化を持っておらず、出身国では、いくつかの例外を除いて、スキーの伝統はありません。うまくいけば、あなたの子供はいつか 彼らの財政状況が彼らの両親のそれよりも良いという条件で、雪やスポーツを共有することに興味を持つでしょう。現在、雪は彼らにとってエキゾチックな製品であり、そこから写真を撮って遠くの親戚などに送ることができます。
雪はスポーツとして多くのレジャースペースに利用されています(写真:SantaInélumidot)
4•スキーの老化。
スキー面の最大の問題の 1つは、スキーの陳腐化です。2015年にスイスの雪市場専門家Laurent Vanatが発表した調査によると、ほとんどのスキーヤーは60年代と70年代に生まれた世代で構成されていると警告しています。これは潜在的に業界の代表者が最も恐れる脅威であり、投資できない場合、最終的にウィンタースポーツ業界を究極の記憶に置く可能性があります。
問題の唯一の解決策は、学童の間で白い週を一般化すること ですが、この問題では、各コミュニティが独自の状況に行き、場合によっては進行中の政治政府がそれを削除して導入することさえあることがすでに認識されています。。
多くのスキーヤーは60年代と70年代に生まれた世代です(写真:Ivan Sanz)。
5•サッカーの魅力と情熱。
サッカーチームのスカーフや帽子を持ってスキー場に行かないスキーヤーは何人いますか?それとも、ジャケットにお気に入りのチームシャツを着ているのでしょうか?
フットボールは、大量訪問の観点から、またはそれ自体がスポーツとしての観点から、社会の大部分の魅力に強い影響を与えます。そして、常に成長しています。興味深いリーグで上位にランク付けされている2つのチーム間のサッカーの試合は、ファンの大部分がスキーに行くのを防ぐのに十分な力を持っています。それとも、納得できないスキーファンの言い訳かもしれませんが、真実は、ビッグメディアによる広告放送が私たちを思い出させ、何よりも、大画面でフットボールの試合を観戦できることは、ナイトクラブでも、友人との家でも、それ自体がユニークなイベントです。 。さらに、彼らはそれを体験として私たちに売りさえします、
フットボールは瞑想的でメディア意識の高いオプションになり、家族や友人グループのスキーリゾートでのスキー日を完全に置き換える十分な確信があります。もちろん、マスパフォーマンスを組織するための優れたメディアの取り組みだけでなく、中立的な人物もいます。それは、私たちの国では、サッカーが連邦航空会社のライセンスを拡大していることの証拠です。連邦サッカーのライセンスは90万近くと推定されていますが、30万に達する可能性が低い他の15のスポーツがあり、15のスポーツの女性は誰もスキーをしていません。
ピザと友達の間で巨大なスクリーンにフットボールの試合を宣伝する(写真:Club Brezo Osuna)。
6•家族が運動能力が「高すぎる」。
上記で説明したように、人口の55%がスポーツに従事しています。これらはヨーロッパの平均を下回るデータですが、スポーツ愛好家は説得力をもって定期的に行っているのが実情です。同じ家族のすべてのメンバーがスポーツをすることは今でも一般的です。おそらく、父親はメラテンを、母親は水泳を、娘はバスケットボールを、そして息子はエンデューロ自転車を踏みます。もちろん、仮説的に。しかし、この4つの架空のケースのいずれかでの使用が、奇妙ではない競争に関連している場合、家族が週末の2日間のうちの1日に住宅ローンを置いた可能性があります。その家族は週末の両方の日にスキーをするケイをもう持っていません。1つで十分です。
7•サーエやスキーはおしゃれではない。
80年代には、スキーがほぼ全国的に流行しました。スキーは経済的ではなく、高く評価され高く評価されましたが、非常に人気のある活動でした。しかし今日では、スキーはファッショナブルなだけでなく、多くの環境で環境保全と完全に対立する活動であると考えられています。
「天気の良い日にはスキーに出かけます。」友人、家族、知人からこの条件文を何回聞きましたか。気象学は間違いなく、多くの人がスキーをする必要がないことを正当化する言い訳に頼る簡単な湾です。そして、雪のないスキーシーズンはないため、灰色の空、風の強い日、または直接大雪などの雨の日はありません。
あげましょう。クライミングでの女性のコンディションでは、クライミングは怠惰です(写真:Ivan Sanz)
8•メディアで取り残されたスキー。
メディア向けのスキーのラスナの存在は、その一部であるため、その広がりはほぼゼロです。視聴覚業界では、有名な「最高の視聴時間」のオープニングでどのスポーツを表示するかを視聴者が決定するため、ラスナは毎日より複雑になります。また、スポーツニュースのニュース放送では、ネットワークに関係なく、ほぼ毎分がサッカーに費やされています。TV3の「Temps de Neu」やその他の地域ネットワークプログラムなど、いくつかの例外があります。
一般的なマスコミもウィンタースポーツにあまり注意を払っていませんが、問題はスポーツを定義するメディア自体がフットボールにページの半分以上を費やしていることです。スノースポーツを専門に扱っている雑誌は1つだけです。良い仕事、ソロニーブ!
ラジオに関しては、スキー用のプログラムはありません。結局のところ、インターネットは、ウィンタースポーツの優れたプレゼンテーションを行う唯一の通信チャネルです。
9•スキー、遠くで不快なスポーツ。そして危機は終わりました。
スキー場から遠く離れた都市には、多くのスキーヤーが住んでいます。スキーをするためには、あなたの車に乗ってマイルを走らなければならず、通行料を支払わなければならず、時にはチェーンをかけなければなりません。私たちはゲレンデを断食します。寒さの中でカジノなしで靴を履き、スキーを背負ってアヒルのように数メートル歩くと、スキーパスを購入し、最後に最初のスキーリフトに乗り、待ち行列に入れる必要があります。はい、少し誇張しましたが、子供たち自身で始めましょう。スキーはすぐに利用できるわけではなく、経済的ではありませんが、多くの人が信じるほど高くつくわけではありません。
また、2008年に始まったレンガの危機はスキーの助けにはならなかったため、多くの潜在的な愛好家が他のより安いスポーツに逃げてきました。
いずれにせよ、斜面に到達するための信念の力が十分に深くない場合、超えられるには限界が多すぎます。それとは対照的に、業界はより多くの機会��設定されています。
チェアリフト付きの行列(写真:ファイル)。
10・気候変動。
「まだスキーをしていますか?」「間もなくスキーがなくなります」 または「毎年冬は寒さが減り、雨が少なくなり ます。「ナマは、近所の人、友人、家族がゲレンデに行く意思があることを知っているときはいつでもよく聞くスキーについての疑惑についてのハンドブックに由来する3つの文です。生は「気候変動」を嘆く世界中で生まれ、愛されているフレーズです。11月中旬にスキーを始めたこと、5月1日までスキーを始めたこと、以前は不可能であったことを説明するのは仕方ありません。
真実は、勇気を呼吸する環境と環境があるということです。そしてこれは多くの市民がスキーを未来の最も人気のあるスポーツとレジャー活動として選ぶことを奨励します。気候変動について語りすぎて、ついにスキーは消えることを意図したスポーツであるという認識がついにあり ます。
気候変動は、予想される滑走路の閉鎖によるものよりも持続的に被害を与えています(写真:I. Sanz)。
さて、ここに私たちの国のスキーの10教皇が何であるかを説明しようとする10の理由があります。確かに多くの読者は他にも追加する理由があるので、コメントとして投稿してください。元気を出してみませんか?どう思いますか?
0 notes
【誰か教えて!】”ゴアテックス”以外にも色々な素材があるけど、結局何が違うの?!
アイキャッチ画像出典:いらすとや
『アウター』が欲しい!どうしようもなく欲しい!でも…
出典:PIXTA
雨天や強風時、稜線上などでレイヤリングの一番外側に着る『アウター』レイヤー。 アウトドアブランドから続々と新作が登場し「新しいアウターが欲しくてたまらない!」という方も多いのではないでしょうか。 でも定番のゴアテックスは高額ですし、なかなか手が出せませんよね… そんな時は、『メーカー独自素材』のアウターも候補に入れてみませんか?
※)この記事では、レインウェアを含む防水透湿性のあるウェアを「アウター」として紹介しています。
いろんな素材がありすぎて、何がなんだかよくわからない…
出典:PIXTA
メーカー独自素材の特徴は、ゴアテックスに比べてコストが抑えられていることが多く、またそれぞれの素材ならではの持ち味があること。 ただ現在いろんなメーカーからさまざまな種類が登場しており、「なにがどう違うの?」「どれが自分に合ってるかわからない…」というのが正直なところではないでしょうか。 ということで、各メーカーが採用しているアウター素材をまとめてみたいと思います!
アウターの役割は、濡れを防いでムレを解消させること
出典:PIXTA
と、その前に、まずはアウター素材の簡単な知識について覚えておきましょう。 アウターには大きな役割として<防水性>と<透湿性>が求められます。
<防水性>「雨」や「雪」などの外的な濡れから身を守ること 「どれだけの水に耐えれるか」を数値化したものを『耐水圧』と言い、○○○mmという単位で表されます。 <透湿性>衣服内の汗やムレを外へ放出すること 「汗が外へ出る度合い」を数値化したものを『透湿度』と言い、その性能は、生地が24時間に放出した水分量(g/㎡・24hrs)で表します。
ゴアテックスは【耐水圧数45,000㎜以上、透湿数13,500g/㎡・24hrs以上】あるとされていますが、基本的に【耐水圧数10,000㎜以上、透湿数10,000g/㎡・24hrs以上】があれば、アウターとして必要な基準は満たしていると言えます。 メーカーによってはこれらの数値を公表していないところもありますが、有名アウトドアメーカーはこの基準をクリアしていると考えて良いです。もちろん登る山や気象状況によっても変わってきますが、一つの目安として考えておきましょう。
アウターの生地はどういう構造?
作成:ぶん
素材は「メンブレン」と呼ばれる防水透湿性素材が中核を成し、そこに別の生地を張り合わせたりコーティングをすることで形成されています。これには【2層】【2.5層】【3層】の3つのパターンがあり、一般的には層(レイヤー)が上がるほど、強度や重量が上がり、雪山などのハードユース向けのモデルになることが多いです。 それでは、素材の紹介に入っていきましょう。
自分に合うのはどれ? 各メーカーのアウター素材をまとめてみた
作成:ぶん
今回は5メーカーの中から特徴のある6種の素材をセレクトしました。 各メーカーからさまざまな種類の素材が登場しているため、ここでは紹介しきれないものも多数ありますがご理解ください。
【ノースフェイス】フューチャーライト
出典:Facebook/The North Face
耐水圧数 透湿数 参考価格 未公表 未公表 約35,000〜77,000円
『フューチャーライト』は、ノースフェイスから2019年10月に発売された3層構造の新素材。 登場したばかりなので機能に関しては未知な部分も多いですが、ノースフェイスが「市場を広げていく」と公言していることから、自信の表れが感じられます。 現段階では商品バリエーションは少なめですが、今後の展開に期待です!  
フューチャーライトのおすすめポイント
  ①「防水透湿性」に「通気性」が加わった、”超”快適素材 独自技術により、従来のノースフェイスのアウター素材にはなかった「通気性」を搭載。高い防水透湿性に通気性が加わることで、さらに高次元の快適さが実現されました。 衣類内のわずらわしさを極限まで解消してくれる素材です。
  ②激しい動きにも対応 素材そのものの薄さと独自の接着技術により、「軽くて柔らかくストレッチ性に優れている」というのが特徴。 またクライミングなどの激しい動きにも耐える強度も併せ持っており、どのような登山シーンでも活躍が期待できます。
  ③用途に応じたチョイスができる アルパインクライミング・冬山登山に適した「サミットシリーズ」、バックカントリースキー&スノーボードでのしなやかな動きを追求した「スティープシリーズ」、軽量性と透湿性に特化した「フライトシリーズ」を展開中。 高機能素材を、自分のスタイルに応じてさらに使い分けることが可能です。
【ノースフェイス】HyVent(ハイベント)
撮影:ぶん
耐水圧数 透湿数 参考価格 未公表 未公表 約20,000〜35,000円
ハイベントはノースフェイスの2層構造の防水透湿性素材で、フューチャーライトよりも以前から展開されています。 製品としては初心者〜中級者向けのモデルが多いながらも、裏地をPUコーティングにすることで、高い耐水性と透湿性を実現。 軽量性と防風性、その着心地にも定評のある人気の素材です。  
ハイベントのおすすめポイント
  ①生地が柔らかく、着心地がいい! <アウターウェアは重くガサガサしているイメージが強いですが、『ハイベント』はソフトな着心地が特徴。 「ちょっと寒いな…」という時にサッと取り出し、着用しながらの行動にもストレスがありません。
  ②リーズナブルな価格で手に入る 値段が高めな印象の強いノースフェイスブランドですが、「ハイベントレインテックス」はリーズナブルな価格設定が多いのも魅力的。上下セットで2万円以下で購入可能。 登山だけでなく、野外フェスやキャンプなど幅広く活躍します。
  ③種類・カラーなど、豊富なデザインから選べる 『ハイベント』はいくつかの派生素材があり、自分の好みのアウターが選びやすいのも魅力。 2.5層構造でドライな着心地がウリの<HyVent-D>、ストレッチ性が備わった<HyVent ALPHA>、透湿スピードが飛躍的にアップした<HyVent FLASHDRY>など、様々な機能を持った素材が登場しています。
【パタゴニア】H2Noパフォーマンス・スタンダード
撮影:ぶん
耐水圧数 透湿数 参考価格 未公表 未公表 約20,000〜63,000円
あくなき製品へのこだわりと環境問題への配慮から、コアなファンの多いパタゴニア。 『H2Noパフォーマンス・スタンダード』はパタゴニアが「防水性」「透湿性」「耐久性」の基準として採用している規格です。 さまざまな厳しい環境下での検証を繰り返し、テ��トにクリアした製品にのみこの規格の表示が可能。「耐水圧数」や「透湿数」は公表されていませんが、このマークがあることがパタゴニアからの「品質の証」でもあります。  
H2Noのおすすめポイント
  ①用途とスタイルに合わせたセレクトができる 『H2No』には街使いやレジャーにおすすめの<2層構造>モデル、ハイキングや夏山におすすめの<2.5層構造>モデル、積雪期を含む登山におすすめの<3層構造>モデルがあります。 用途に応じたセレクトができるので「それぞれの層のアウターを一着ずつ揃えて使う」なんていうのもアリですね!
  ②環境に優しいアウター 2019年秋以降、パタゴニアでは防水ウェアの100%リサイクル素材を使用。また防水ウェアの製造にはフェアトレードが採用されており、その報酬は貧困者に直接支払われる仕組みになっています。着ることで、人と環境に貢献できるのがパタゴニアのアウターのポイントです。
  ③山だけじゃない!デザイン性も◎ メンズ・レディース共にカラーバリエーションが豊富で、高いデザイン性も魅力。 山で着るのはもちろん、街着としてアウトドアファッションを楽しむにもおすすめです。
モンベル|ドライテック
撮影:ぶん
耐水圧数 透湿数 参考価格 20,000㎜以上 8,000〜20,000g/㎡・24hrs[B-1法にて測定] 約7,000〜25,000円
「自分たちが納得できるモノづくりを」という姿勢のもと、今も進化し続ける国内アウトドアブランド『モンベル』。 その独自防水透湿性素材『ドライテック』は、ポリウレタンの特徴でもある「防水性を高めると透湿性が低くなる」という問題を高いレベルで解決した素材です。 雨を防ぎながら、汗などの蒸気をスムーズに排出します。  
ドライテックのおすすめポイント
  ①リーズナブルな価格設定で、コスパがいい! 高い防水透湿性はもちろんのこと、そのお手頃な価格も大きな魅力です。 様々なレベルに応じたアウターが展開されているので、初心者から上級者まで、街用やキャンプ用など、自分のスタイルに応じたベストなアイテムを選ぶことができます。 またコスパがいいので「最初の1着」としてもおすすめです。
  ②日本人の体型に合った設計 国内ブランドのモンベルは、日本人にフィットするウェア設計になっています。海外ブランドはサイズが合わなかったりと何かと悩みがちですが、モンベルなら安心です! 自分の体型にジャストフィットするアイテムが選べます。
  ③パワーアップしたドライテック素材も魅力! 「ゴアテックスほどじゃないけど、もうちょっと高い機能が欲しいな」という方には、ドライテックの上位素材を候補に入れてみるのもおすすめ。 ドライテックの機能はそのままに高次元のストレッチ性を持たせた<ストレッチドライテック>、生地に「通気性」が加わった<ブリーズドライテック>など、+αの機能を備えています。
ファイントラック|エバーブレス
出典:Facebook/ファイントラック
耐水圧数 透湿数 参考価格 20,000㎜以上 10,000g/㎡・24hrs[A-1法にて測定] 約20,000〜50,000円
徹底した品質を追求する国産アウトドアブランド「ファイントラック」の独自素材『エバーブレス』。 同素材を用いたアウターには、ライトトレッキング用から本格的な雪山用モデルまで幅広いラインナップがありますが、どのシリーズもユーザーの使い心地を考え抜いた機能が満載。 すべての登山者におすすめできる素材です。  
エバーブレスのおすすめポイント
  ①「動きやすさ」と「快適性」にとことんこだわる エバーブレスシリーズは、ストレッチの効いた生地が大きな特徴。ゴアテックス素材が苦手とする「伸縮性」をカバーし、動きやすく着用時のストレスがないパフォーマンスを可能にします。
  ②劣化が遅く、耐久性に優れている 一般的なポリウレタン素材は劣化しやすいデメリットがありますが、エバーブレスは「ポリカーボネート系ポリウレタン」という、劣化スピードが非常に遅い素材を採用。機能低下を最小限に抑え、長期間機能を維持することが可能です。 価格設定は高めですが、長いスパンで考えればとてもコスパがいい素材と言えます!
  ③マルチな用途で活躍するアウター 裏生地にニットを使用することで、しなやかで快適な着心地を実現。ガサガサして着にくいというアウターの概念を一新し、レインウェアとしてだけでなくウィンドシェルとしても使えるなど、1枚持っていれば様々な登山シーンで活躍できるアウターです。
ミズノ|ベルグテック
出典:楽天市場/M’sスポーツ
耐水圧数 透湿数 参考価格 約30,000㎜ 約16,000g/㎡・24hrs[B-1法にて測定] 約15,000円
「ミズノ」は長年培った信頼の技術力が魅力の総合スポーツブランド。 その独自防水透湿性素材『ベルグテック』の代表モデル「ストームセイバー」は、ゴアテックスに引けを取らない防水・透湿性を誇りながらも、約1万5千円というコスパを実現。 「富士山着用率NO.1のレインウェア」として人気のアウターです。  
ベルグテックのおすすめポイント
  ①軽くて動きやすい! ストームセイバーは袖に動きやすい立体的な形状を採用。あらゆるシーンでも、生地がつっぱるようなことはなく快適に手足を動かすことが可能です。 また、コンパクトで軽量な設計になっており、収納時もフード内に小さく丸めこむことができます。
  ②ベタつきにくく、雨天時の行動も超快適 独自の3層構造で設計されたベルグテックは、裏地に薄い生地を張り合わせることで、ベタつきにくく快適な着心地を可能に。 雨天時の行動だけでなく、屋久島のような���雨地帯の登山にもおすすめできるアイテムです。
  ③100回洗濯しても水をはじく! 繊維の一本一本まで均等に撥水が行き渡る加工を施してあるため、使用による機能低下の心配もありません。
ここからは今回紹介した素材が使われているおすすめのアウターを、シーンごとにセレクトしていきたいと思います!
【コスパ重視】日帰り・ハイキングにおすすめのアウター
出典:PIXTA
どれもお手頃な価格でありながら、登山で使うには十分な防水透湿性の機能を持っています。「年に数回しか山に行かない」「日帰り登山や低山などのハイキングがメイン」という方におすすめのアウターです。
【モンベル】ドライテック|サンダーパスジェケット
モンベルの『ドライテック』を使用した3層構造のアウター。 エントリーからハードユースまで幅広いユーザーに対応したモデルです。パンツとセットにしても12,000円という驚きのコストパフォーマンスも魅力!
ITEM
【モンベル】ドライテック|サンダーパス(メンズ)
【素材】ドライテック3層レイヤー [40デニール] 【平均重量】340g 【カラー】6パターン 【参考価格(公式)】8,500円+税
楽天市場で見る Yahoo!で見る Amazonで見る
ITEM
【モンベル】ドライテック|サンダーパス(ウィメンズ)
【素材】ドライテック3層レイヤー [40デニール] 【平均重量】340g 【カラー】5パターン 【参考価格(公式)】8,500円+税
楽天市場で見る Yahoo!で見る
【ミズノ】ベルグテック|ストームセイバー
ストームセイバーは『ベルグテック』を用いた防水透湿性が魅力のレインウェア。 日帰りやハイキングだけではなく、富士山やアルプスなどの高山や雨の多い屋久島登山でも対応できるコスパに優れたアイテムです。
ITEM
【ミズノ】ベルグテック|ストームセイバー(メンズ)
【素材】本体/ナイロン100%内衿切替/ポリエステル100% 【重量】約550g(Mサイズ) 【カラー】7色 【参考価格】上下セット14,500円(+税)
楽天市場で見る Yahoo!で見る Amazonで見る
ITEM
【ミズノ】ベルグテック|ストームセイバー(レディース)
【素材】上衣・本体:ナイロン100%、内衿:ポリエステル100% 下衣:ナイロン100% 【重量】約545g(Mサイズ) 【カラー】6色 【参考価格】上下セット14,500円(+税)
楽天市場で見る Yahoo!で見る Amazonで見る
【ノースフェイス】HyVent|レインテックス
コスパの良いノースフェイスの軽量アウター。ノースフェイスらしいカッコいいデザインが特徴で、登山だけでなくキャンプや野外フェスでも使いやすい設計になっています。 上下セットで購入できるので、これから登山を始める人の最初の一着としてもおすすめ。
ITEM
【ノースフェイス】ハイベント|ハイベントレインテックス(メンズ)
【素材】70D/90D HYVENT®(2層)(表:ナイロン100%、裏:ポリウレタンコーティング) 【重量】560g(Lサイズ) 【カラー】3色 【参考価格】上下セット19,800円(税込)
楽天市場で見る Yahoo!で見る Amazonで見る
ITEM
【ノースフェイス】HyVent|ハイベントレインテックス(レディース)
【素材】70D/90D HYVENT®(2層)(表:ナイロン100%、裏:ポリウレタンコーティング) 【重量】465g(Mサイズ) 【カラー】4色 【参考価格】上下セット19,800円(税込)
楽天市場で見る Yahoo!で見る Amazonで見る
【防水透湿性重視】縦走登山・稜線歩きにおすすめのアウター
出典:PIXTA
「宿泊を伴う縦走登山」や「高山の稜線歩き」、「雨の長時間行動」などにおすすめの、独自素材の中でも高い機能を持ったアウターをご紹介します。
【パタゴニア】H2No|クラウドリッジジャケット
ハードユースにも対応する3層構造の防水透湿アウター。「雨でも楽しく活動する」をテーマに、雨の多い高温で多湿の日本の山を想定したモデルになっています。「100%リサイクル素材」の環境に配慮した素材も◎! 【素材】3層構造 H2Noパフォーマンス・スタンダード・シェル(30デニール) 【重量】391g 【カラー】3色 【参考価格】33,000円(+税) パタゴニア クラウドリッジジャケット
【ファイントラック】エバーブレス|フォトン
「ストレッチの効いた動きやすい着心地」が特徴のエバーブレスの中でもオールラウンドに対応するモデル。 ストレスを感じることなく身体を動かせる設計になっており、レインウェアとしてだけでなく「マルチシェル」としてさまざまなシーンで活躍するアイテムです。
ITEM
【ファイントラック】エバーブレス|フォトン(メンズ)
【素材】表/15dストレッチナイロンダブルリップ、裏/15dナイロンニット、中間層/エバーブレスメンブレン 【重量】280g 【カラー】4色 【参考価格】25,300円(税込)
楽天市場で見る Yahoo!で見る Amazonで見る
ITEM
【ファイントラック】エバーブレス|フォトン(ウィメンズ)
【素材】表/15dストレッチナイロンダブルリップ、裏/15dナイロンニット、中間層/エバーブレスメンブレン 【重量】250g 【カラー】4色 【参考価格】25,300円(税込)
楽天市場で見る Yahoo!で見る Amazonで見る
【ノースフェイス】HyVent|スパイラルジャケット
高山での急な雨による濡れや衣服内の蒸れを軽減する通気・防水テクノロジーを搭載した高機能アウター。 ゴアテックスにはない高いストレッチ性を兼ね備えているため、アウターとしての活用頻度が高いところも魅力のアイテムです。
ITEM
【ノースフェイス】HyVent|スパイラルジャケット(メンズ)
【素材】20D Breathable HYVENT® 3層 【重量】335g(Lサイズ) 【カラー】2色 【参考価格】35,200円(税込)
楽天市場で見る Yahoo!で見る Amazonで見る
ITEM
【ノースフェイス】HyVent|スパイラルジャケット(レディース)
【素材】20D Breathable HYVENT® 3層 【カラー】2色 【参考価格】35,200円(税込)
楽天市場で見る Yahoo!で見る Amazonで見る
【軽量コンパクト性重視】UL山行・トレランにおすすめのアウター
出典:PIXTA
防水透湿素材となるとどうしても重くなってしまいがちですが、軽量に特化したアウターも登場しています!
「UL山行を楽しみたい」「トレランに使える軽量アウターが欲しい」という方におすすめのアイテムです。
【ノースフェイス】フューチャーライト|FL フライトトレイルジャケット
話題のノースフェイスの新素材「フューチャーライト」を使用した超軽量アウター。長時間のランニングを想定し、適度なストレッチ性と着続けることを目的とした通気性を備えています。 シンプルでありながらも機能性溢れるデザインにも注目です。
ITEM
【ノースフェイス】FL フライトトレイルジャケット(メンズ)
【素材】20D Stretch Recycled Nylon Ripstop FUTURELIGHT(3層) 【重量】248g(Mサイズ) 【カラー】2色 【参考価格】38,500円(税込)
楽天市場で見る Yahoo!で見る
ITEM
【ノースフェイス】フューチャーライト|フライトトレイルジャケット(レディース)
【素材】20D Stretch Recycled Nylon Ripstop FUTURELIGHT(3層) 【重量】220g(US/Mサイズ) 【カラー】2色 【参考価格】38,500円(税込)
楽天市場で見る Yahoo!で見る Amazonで見る
【ファイントラック】エバーブレス|レグン
特殊2,5層レイヤーの防水透湿素材「エバーブレス3D」を採用の超軽量モデル。 エバーブレスの抜群のストレッチ性と無駄を削ぎ落としたシンプルなデザインが、山での行動を最適にサポートします。
ITEM
【ファイントラック】エバーブレス|レグン(メンズ)
【素材】表:30デニールストレッチナイロンリップ、裏:3Dドット、中間層:エバーブレスコーティング 【重量】240g 【カラー】4色 【参考価格】19,800円(税込)
楽天市場で見る Yahoo!で見る
ITEM
【ファイントラック】エバーブレス|レグン(レディース)
【素材】表:30デニールストレッチナイロンリップ、裏:3Dドット、中間層:エバーブレスコーティング 【重量】225g 【カラー】4色 【参考価格】19,800円(税込)
楽天市場で見る Yahoo!で見る
自分に合ったアウター素材を見つけて、登山を楽しもう!
撮影:ぶん
ゴアテックス以外にも”こんなにアウター素材がある”ことに驚いた方も多かったのではないでしょうか? でも今回紹介できたのはまだまだほんの一部です。 自分のスタイルにピッタリなアウターが見つかれば、登山がもっと楽しく快適になるはず。 ぜひ、いろんなアウター素材に注目してみましょう!
0 notes
release-info · 6 years
Photo
Tumblr media
創刊12年目の旅行電子雑誌「旅色」平成最後の年末年始 旅行トレンドを発表 70%以上の人が、年末年始は家族で過ごす/やはり外せない冬旅のトレンドは温泉&グルメが、アクティブシニアでは『“逆���帰省』の旅が人気 株式会社ブランジスタ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:岩本恵了、証券コード:6176)が発行する、創刊12年目を迎えた無料の旅行電子雑誌「旅色」は、読者に対して実施した平成最後の年末年始の旅行トレンドに関するアンケート調査の結果を発表いたしました。 ■ 「旅色」読者の2018年 年末年始の旅行トレンド 年末年始は、やっぱり家族で過ごすが70%以上! 平成最後の年末年始人気旅行先は、“温泉を楽しみに北海道へ”  電子雑誌「旅色」は、「旅色プレゼントの日」として毎月“5”のつく日(5・15・25日)に開催しているプレゼントキャンペーンで実施した、2018年の年末年始旅行トレンドについてのアンケート調査の結果を発表いたしました。国内旅行先ランキングでは北海道が1位となり、温泉郷が多い伊豆を抱える静岡県、人気旅行先の箱根を有する神奈川県が続き、4位には人気温泉地・有馬温泉がある兵庫県がランクインしました。旅行の目的1位に『温泉』が選ばれていることもあって、国内旅行先のランキング上位に人気の温泉地を有するエリアがランクインしているようです。寒さが厳しくなる傍ら、冬らしい景色や雪見温泉風呂も楽しめる北海道では、カニや牡蠣など魅力的なグルメも旬を迎えるだけでなく、ウィンタースポーツも楽しむことができ、アクティブで旅好きな「旅色」の読者が選ぶのも納得です。旅色のニュースメディア「旅色プラス」では、冬になると湖が全面結氷し、ワカサギ釣りやスケートなどが楽しめる阿寒湖の眼前に建つ、今年6月に全室リニューアルしたばかりの全室露天風呂付きの天然温泉宿や、北海道の旬のグルメ情報などをご紹介しています。 ◇ 全室露天風呂付! 北海道「あかん鶴雅別荘 鄙の座」で贅沢な時間を https://ift.tt/2R3h2jn ◇ 今すぐ食べたい! 北海道で“カニの名物料理”を食べ尽くそう https://ift.tt/2GsNQ13 ◇ 今が旬!の厚岸の牡蠣をラーメンで味わう贅沢 https://ift.tt/2GrJQ0X  一方、国内旅行先ランキングの5位以降には京都府、東京都、大阪府の大都市が続き、8位には沖縄が入りました。また、年末年始は家族と一緒に過ごすと回答した方が72%で圧倒的多数となり、家族を持つ方の比率が大きくなる、30~50代の女性が中心の「旅色」読者ならではの結果となりました。 ■ 年末年始の旅行の目的は、温泉が1位! アクティブシニアは『“逆”帰省』? その他の回答では、“家族のための旅”に関する回答も  年末年始の旅行の目的1位は、2位に倍以上の差をつけて『温泉』がランクイン。冬の旅は温泉に浸かって、日々の疲れを癒し、身体の芯から温まりたいようです。2位以降は、『まだ決めていない』、『帰省』が続く中、『グルメ』や『初日の出』がランクインしました。その他と回答されていた方の中では、子供や孫に会いに行くという回答が多く、アクティブなシニア世代を中心に『“逆”帰省』とも言える、観光を兼ねた旅行が増加しているようです。  ほかにも「夫婦でサーフィン」というアクティブな人や、「お寺や神社めぐり」「パワースポットにパワーをもらいに行く」というお正月ならではの過ごし方を予定している方もいらっしゃいました。  なお、旅色プラスでも同調査結果の詳細を発表しております。 ◇ 旅色読者にアンケート! 年末年始の過ごし方は……? https://ift.tt/2RctA8l ◇ 無料宿泊券や厳選お取り寄せグルメが当たる! 旅色読者会員プレゼントキャンペーンはこちら → https://my.tabiiro.jp/ ■ 旅に出たくなったら、旅のプロが無料で旅行プランをご提案!旅色コンシェルジュ https://ift.tt/1QqSwz5  電話(平日10~19時)かインターネット(24時間)で申し込むと、旅に詳しいコンシェルジュがご要望をもとに無料で旅行プランを作成してメールなどで返信。ご希望の場合は厳選した宿泊施設をご紹介、宿泊予約のほか、周辺の観光情報や飲食店の情報などもあわせてご案内いたします。 <旅色 概要> https://tabiiro.jp/  「日本のどこかであの女優が旅をしている」をコンセプトに、大人の女性に上質な旅を提案するトラベル ウェブ マガジン「旅色」。映画やドラマで活躍する有名女優がナビゲーターとなり、女性ならではの感性を生かした旅を案内します。写真集のような美しいテイストで、厳選のホテルや旅館、レストラン、お取り寄せ商品なども多数紹介。電子雑誌は、ダウンロードすることなくブラウザ上で閲覧可能です。 ◇ 「月刊 旅色」2019年1月号が、いよいよ来週公開!  12月25日(火)公開の、「月刊 旅色」2019年1月号の表紙は、笛木優子さんです。 <株式会社ブランジスタ 会社概要> URL   :https://ift.tt/2mluzUo 本社所在地:〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町20-4 ネクシィーズスクエアビル 代表者  :代表取締役社長 岩本恵了 設立   :2000年11月 事業内容 :電子雑誌出版・電子広告・ソリューションサービス 本リリースに関するお問合せ  株式会社ブランジスタ  広報担当:田口隆一 e-mail: [email protected] TEL:03-6415-1183 #旅色 #創刊12年 #創刊 #12年 #12年目 #旅行電子雑誌 #旅行 #電子雑誌 #平成最後 #年末年始 #トレンド #旅行トレンド #冬旅 #アクティブシニア #帰省 #アンケート #アンケート調査 #調査結果 #2018年 #北海道 #旅色プレゼントの日 #5のつく日 #プレゼントキャンペーン #プレゼント #キャンペーン #国内旅行先 #国内 #旅行先 #ランキング #動画 #名産品 #フォトジェニック #ふるさと応援寄附金 #写真 #フォロワー #Instagram #絶景 #観光誘客 #恵み #フォトジェニック #イベント #観光振興 #食 #幻想的 #スピリチュアル #満喫 #大浴場 #美しい #季節 #食材 #スペシャルナビゲーター #ナビゲーター #ふるさと納税 #ブランド牛 #冊子 #フリーペーパー #風景 #PR #特産 #名産 #特産品 #物産 #ランドマーク #ご当地グルメ #ご当地 #グルメ #ブランジスタ #地方 #タイアップ #特別誌 #タイアップ特別誌 #観光 #宿泊 #旅館 #旅色 #旅色コンシェルジュ #ホテル #リゾート #旅 #温泉 #源泉かけ流し #無料 #電子雑誌 #食 #ランチ #飲食店 #レジャー #体験 #厳選 #自然 #ベストシーズン #散策 #プロモーションメディア #メディア #プロモーション #伝統 #国内 #湯めぐり #国内旅行 #食べ歩き #旅行 #雑誌 #露天 #露天風呂 #巡り #めぐり #タレント #お土産 #土産 #観光資源 #女優 #満喫 #魅力 #清流 #デスティネーション #アクティビティ #名湯 #インスタフォロワー #SNS映え #インスタ映え #映え #読者 #インスタグラム #思い出 #写真 #旅写真 #スポット #トリップ #SNS #買い物 #食べ比べ #山の幸 #海の幸 #伝統工芸 #返礼品 #パワースポット #和牛 #ラーメン #ご当地グルメ #話題 #工芸品 #家族で過ごす #人気旅行先 #温泉郷 #伊豆 #静岡県 #静岡 #箱根 #神奈川県 #神奈川 #有馬温泉 #有馬 #兵庫県 #兵庫 #寒さ #雪見温泉風呂 #雪見風呂 #カニ #牡蠣 #旬 #ウィンタースポーツ #アクティブ #旅好き #ニュースメディア #ニュース #メディア #旅色プラス #全面結氷 #ワカサギ釣り #スケート #阿寒湖 #全室露天風呂付き #天然温泉宿 #全室露天付き #温泉宿 #あかん鶴雅別荘 #鄙の座 #贅沢 #名物料理 #名物 #料理 #厚岸 #牡蠣 #ラーメン #釧路市 #釧路市観光大使 #観光大使 #池端レイナ #釧路 #絶景 #京都府 #京都 #東京 #大阪府 #大阪 #沖縄 #女性 #初日の出 #子供 #孫 #会いに #シニア世代 #シニア #夫婦 #神社めぐり #パワースポット #お正月 #正月 #旅色コンシェルジュ #コンシェルジュ #無料 #笛木優子 https://ift.tt/2GrJV4L
0 notes
muraoka-net · 8 years
Photo
Tumblr media
POSTが途中ですが、汗を流して、昼寝して、メシ食って、ガソリン満タンにして、#茨城帰ります (ノД`) ・穏やかすぎる気候で、驚きっぱなしですたε-(´∀`; ) ・ #雪かきボランティア #除雪ボランティア2017#除雪ボラ2017#越後雪かき道場2017in酒田市日向 #さらば山形 #山形県#YAMAGATA#羽越 (?)#雪国 #冬と言えばレジャーより雪かき ww #雪と言えばスキーやボードより雪かき ww 今回は#山形県酒田市日向 旧#八幡町 #これが私の生きる道_社会貢献 #帰宅は何時じゃ ⁉️(^_^;) #明日から昼勤4日間 嫌だー(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) (酒田IC)
0 notes
muraoka-net · 8 years
Video
instagram
POST遅くなったけど、14:10着↖️ ↗️#中級コース の命綱講習 ↙️覚えた#ロープワーク練習 で野外でやります♬この人が、#越後雪かき道場の上村先生 (本業は#長岡科学技術大学の教授 ) ↘️#命綱を着けた状態で雪かきイメトレ ・ #雪かきボランティア #除雪ボランティア2017#除雪ボラ2017#越後雪かき道場2017in酒田市日向 #NPO法人の中越防災フロンティア主催 #行くぜ山形 #山形県#YAMAGATA#羽越 (❓) #雪国 #ボランティア初心者にオススメ #ボランティア入門にはうってつけ ❗️ #子育て世代も参加できます。 #家族でできるボランティア #情操教育にオススメ #冬と言えばレジャーより雪かき ww #雪と言えばスキーやボードより雪かき ww 今回は#山形県酒田市日向 旧#八幡町 #これが私の生きる道_社会貢献 (日向コミュニティセンター)
0 notes
muraoka-net · 8 years
Photo
Tumblr media
ちょっと見ずらいが↖️#屋根雪下ろす前 と↙️下ろした後 を同じアングルで...。 ↗️下ろした後を違う角度で❗️手前側の足場がボコボコしてるのが、屋根です❗️ ↘️右手前の家の屋根雪をやってきました‼️ピンチインで、拡大すりゃ、デコボコ足跡多いでしょ❓ でも、この家は、空き家です(ノД`) ・ #雪かき応援 #除雪ボランティア2017#除雪ボラ2017#越後雪かき道場2017 #中級コース #NPO法人の中越防災フロンティア主催 #新潟県#NIIGATA#越後#雪国 #ボランティア初心者にオススメ #ボランティア入門にはうってつけ ❗️ #子育て世代も参加できます。 #家族でできるボランティア #情操教育にオススメ #冬と言えばレジャーより雪かき ww #雪と言えばスキーやボードより雪かき ww 今回は#新潟県長岡市 旧#山古志村 #これが私の生きる道_社会貢献 (Yamakoshi Mura, Niigata 山古志村, 新潟県)
0 notes
muraoka-net · 8 years
Photo
Tumblr media
↖️#中級コース 座学では#安全な雪下ろし をするべく#安全帯#ロープ# ....(名称忘れた(^◇^;))を実際に装着 ↗️現場に行って、#屋根に上がるよぉ 〜♬ ↙️雲の切れ目から#雪国じゃ珍しい晴れ間 (*´∇`*) ↘️#越後雪かき道場が開発した脚立 をかけて#準備完了 ・ #雪かき応援 #除雪ボランティア2017#除雪ボラ2017#越後雪かき道場2017 #NPO法人の中越防災フロンティア主催 #新潟県#NIIGATA#越後#雪国 #ボランティア初心者にオススメ #ボランティア入門にはうってつけ ❗️ #子育て世代も参加できます。 #家族でできるボランティア #情操教育にオススメ #冬と言えばレジャーより雪かき ww #雪と言えばスキーやボードより雪かき ww 今回は#新潟県長岡市 旧#山古志村 #これが私の生きる道_社会貢献 (Yamakoshi Mura, Niigata 山古志村, 新潟県)
0 notes
muraoka-net · 8 years
Photo
Tumblr media
受付ギリな13:00前、到着♬ε-(´∀`; ) 山深いなぁ〜❗️ #無事到着 決して関越道を軽自動車のリミッターで走ったりしてませんヨ(苦笑) #雪かき応援 #除雪ボランティア2017#除雪ボラ2017 #越後雪かき道場2017 ・ 目の前が#やまこし復興交流館おらたる #NPO法人の中越防災フロンティア主催 #行くぜ新潟 #新潟県#NIIGATA#越後#雪国 #ボランティア初心者にオススメ #ボランティア入門にはうってつけ ❗️ #子育て世代も参加できます。 #家族でできるボランティア #情操教育にオススメ #冬と言えばレジャーより雪かき ww #雪と言えばスキーやボードより雪かき ww 今回は#新潟県長岡市 旧#山古志村 #これが私の生きる道_社会貢献
0 notes
muraoka-net · 8 years
Photo
Tumblr media
4日分の荷造りetc、いつもの準備に時間食ったが、 #行ってきます ( ̄^ ̄)ゞ Liveご覧の皆さんへ...。 STARTは、10:00〜11:00頃で#関越道 #下牧pa or #谷川岳pa を予定してます。 ①制限時間の1時間で雪景色をお送りします。 ②なかのひとは運転ちうの為、コメを読む&返信できません(T_T)通常POSTだと確実ですので悪しからずm(_ _)m ③ドライブミュージックチャンネル at ウィンター♬お楽しみくださいw。#冬の女王の曲ばかりだと越後デス (^◇^;)ww ・ #雪かき応援 #除雪ボランティア2017#除雪ボラ2017 #越後雪かき道場2017 #NPO法人の中越防災フロンティア主催 #行くぜ新潟 #新潟県#NIIGATA#越後#雪国 #ボランティア初心者にオススメ #ボランティア入門にはうってつけ ❗��� #冬と言えばレジャーより雪かき ww #雪と言えばスキーやボードより雪かき ww 今回は#新潟県長岡市 旧#山古志村 #これが私の生きる道_社会貢献 (千代田石岡I.C)
0 notes