Tumgik
#情操教育にオススメ
a2cg · 1 month
Text
instagram
狂言と私
先日狂言の家庭で育った大学時代の同級生の舞台を見て来ました。狂言の舞台は小学生の頃の授業か情操教育かで見た「附子(ぶす)」以来の何十年ぶりです。
言い回しが独特なせいもあって、子供の頃に聞いた「あおげ あおげ」なんてフレーズは大人になった今でも耳に残っております。
その昔コンタックという風邪薬のCMでも狂言の和泉元秀さんを起用したCMでくしゃみの様子を狂言で「くっさめ」と言っていたのが印象的でした。
というわけで本日のランチは店前を通ると豚骨の臭めの香りが漂っている #よかろうもん です。以前から気になっていたのですが、福岡出身の方からオススメされて初訪問です。
頼んだのは #煮たまごラーメン で麺の硬さは #バリカタ と言いたかったので、そうしました。開店して早々の11時40分頃でしたがすでにお店は7割ほどの埋まり具合です。
頼んでから3分ほどで #ラーメン がやって来ました。半分に割った #煮卵 の配置が丁度目玉のようで小ネギがはなの部分で海苔が口のようで顔に見えて来ました。
かなり細めでストレートな面は原料の状態である小麦粉そのものを感じさせる味わいです。そしてスープは動物性の強さを煮詰めた感じで、ワイルドな旨味が感じられます。
海苔は半分以上がスープに浸かっていて文字が隠れて「かろう」しか見えないので救出して「よかろうもん」を確認して頂きました。
#チャーシュー も柔らかくて脂身のバランスもあって美味しいのに抜きで頼んでいる人がいたのは宗教上の理由なんでしょうか?
半分くらい食べてから紅生姜を加えてすっきり味わいを楽しんだり辛子高菜のピリッとした味わいを足すのもまたいいですね。
本当は替え玉した時に加える卓上のタレを後半に足して頂いたのも美味しかったので、これもアリなのかなと思いました。
おつまみも充実しているので、今度は夜につまみながら締めで #らーめん を頂くというのもやってみたいなと思います。
#菊川ランチ #菊川グルメ #菊川らーめん #菊川ラーメン #麺スタグラム #とa2cg
0 notes
muraoka-net · 7 years
Video
#交流会 も盛り上がってきたところで、#越後雪かき道場お約束 の#雪かきカルタ♫#カルタ大会 始まりぃーd(^_^o) ↖️テーブル真ん中辺りどかして、スペース作って始めまぁーっす🎶(^-^)/ ↗️先ずは練習。 ↙️練習だって言ってんのに飛び込んでるの誰じゃぁ〜\\\٩(๑`^´๑)۶//// ↘️さぁ本番♬って、#かるたデカくない⁉️ (*≧∀≦*) ・ この後、カルタ大会は枚数順で、景品が贈られますた( ̄^ ̄)ゞ #目指せちはやふる ❓ww。 ・ #雪かきボランティア #除雪ボランティア2017#除雪ボラ2017#越後雪かき道場2017in酒田市日向 #NPO法人の中越防災フロンティア主催 #行くぜ山形 #山形県#YAMAGATA#羽越 (?)#雪国 #ボランティア初心者にオススメ #ボランティア入門にはうってつけ ❗️ #子育て世代も参加できます。 #家族でできるボランティア #情操教育にオススメ 今回は#山形県酒田市日向 旧#八幡町 #これが私の生きる道_社会貢献 (日向コミセン)
0 notes
uplitarlo · 2 years
Text
Microsoft visio download 2016 無料ダウンロード.Visio をインストールするか、Visio for the web にアクセスする
Microsoft visio download 2016 無料ダウンロード.Office 2019、Office 2016、または Office 2013 をダウンロードしてインストールまたは再インストールする
Tumblr media
                                                                          エンジニアリング関連.Visio Standard 日本語版 (ダウンロード)の詳細情報 : Vector ソフトを探す!
    Visio(Visio Plan 2 または Visio Professional) をインストールする. 以下の手順では、Visio Plan 2 に含まれるデスクトップ アプリ、およびサブスクリプション版以外のバージョンの Visio Professional または Visio Standard、、 、または をインストールする方法を説明します。 Mar 24,  · Microsoft Visio 64 ビット版 にセキュリティの脆弱性が存在し、悪意を持って作成されたファイルを開くと任意のコードが実行される可能性があります。この更新プログラムにより、この脆弱性が解決されます。 Sep 14,  · 概要. Microsoft Visio Professional - it-it は、 Microsoft Corporationによって開発されたカテゴリ 教育 の Shareware ソフトウェアです。 先月中に、クライアント アプリケーションUpdateStarのユーザー 63 の更新時間をチェックしました。. Microsoft Visio Professional - it-it の最新バージョンが現在知られている    
Microsoft visio download 2016 無料ダウンロード.Microsoft Visioを無料でインストールして、今すぐ使い始めましょう
Jun 28,  · Microsoft は Microsoft Visio 64 ビット版 用の更新プログラムをリリースしました。この更新プログラムにより、Microsoft Visio 64 ビット版 に最新の修正が適用されます。さらに、この更新プログラムは、安定性およびパフォーマンスが向上しています。 Jan 04,  · 無料 microsoft visio free download のダウンロード ソフトウェア UpdateStar - 1,, 認識 プログラム - 5,, 既知 バージョン - ソフトウェアニュース Visio をインストールする Microsoft Rewards ; 無料ダウンロード & セキュリティ Microsoft_Office__ は開発者が不明であるため開くことができないというエラーが表示される場合は、10 秒間待ってから、インストーラー パッケージをもう一度ダブル         
 ソフト詳細 レビュー コメント・評価 スクリーンショット ダウンロード. 多彩なofficeテーマ 自分にピッタリのOfficeテーマを選びましょう。白いテーマや濃い灰色テーマなら、ハイコントラストで優しい印象に。新しいカラフルテーマなら、異なるデバイス間でも共通してフレッシュで洗練されたビジュアルに。 2. 操作アシスト Officeに詳しくなくてもOfficeの機能をきちんと活用できるようになりました。「操作アシスト」を使えば、求めている機能を教えてもらうことができます。 3. Visio Standard 日本語版 ダウンロード のダウンロードページへ. 最優秀ダウンロードソフト決定戦 お気に入りのソフトに投票しよう! お気に入りのソフトに投票するには、JavaScriptを「有効」にしてください。. ドキュメント Office.
利用者の方へ     ソフト作者・ソフトハウスの方へ     広告掲載をご希望の方へ. お問い合わせ     RSS     インフォメーション     はじめて利用される方へ. プライバシーポリシー     免責事項     個人情報保護方針. Visio Standard 日本語版 ダウンロード Office なら、いつでも、どこにいても、誰とでも、素晴らしいドキュメントを作成することができる. ソフト詳細説明 1. カテゴリーから選ぶ 文書作成 家庭&趣味 インターネット&通信 学習&教育 ユーティリティ ゲーム 画像&サウンド アミューズメント パーソナル プログラミング パーソナル ハードウェア Mac OS X 製品ソフト一覧 その他、全OS用一覧. ベクターPCショップのオススメ ベクターPCショップは領収書も発行 「中小企業向けビジネスソフト特集」 全品【請求書払い対応】 【年賀状】作成ソフトがずらり勢揃い! どんなソフトを使ったら良いか分からないアナタに! リアルタイム更新!期間限定特価ソフト.
注目のサイト 最新ウイルスにご注意 買う前に試せる無料体験版. その他のコンテンツ ちょい読み! ベクターパスポートとは? パソコンソフトを探すなら「Vector」 ソフトライブラリ PCショップ QuickPoint みんなの電子署名 その他のコンテンツ ちょい読み! サーチトレンド! ショップで検索. トップ ライブラリ Windows Mac OS X 全OS 新着ソフト ランキング 新着コメント.
0 notes
ventunappea · 2 years
Text
Microsoft excel 2016 comprehensive pdf 無料ダウンロード.Microsoft Excel Mac
Microsoft excel 2016 comprehensive pdf 無料ダウンロード.office 2016 ダウンロード 無料
Tumblr media
                                                                          Microsoft Excelを利用すればあらゆる種類の財務、統計、エンジニアリングのタスクに非常に役立ちます、是非ともこの優れたツールを活用してみてくださいね.office ダウンロード 無料
    Nov 08,  · 8/10 ( 点) - 無料でMicrosoft Excelをダウンロード Microsoft Excelを利用すればあらゆる種類の財務、統計、エンジニアリングのタスクに非常に役立ちます、是非ともこの優れたツールを活用してみてくださいね. Microsoft Officeスイートの中でそのWordとExcelは確かにユーザーの間で最も人気のある2つの 「MS-Excel用」カテゴリーの人気ランキング. エクセルパスワード瞬時解除ForExcel// エクセルシート(非表示を含む)及びワークブックパスワード紛失時の瞬時解除できるアドインソフト (ユーザー評価: 4); RelaxTools Addin for Excel /// Excelを便利にする以上の機能を体系化したアド Exploring the Excel Environment Open Excel by using the Start menu or by double-clicking the Desktop icon for Excel Title Bar 1. Note the Title Bar section which has window controls at the right end, as in other Microsoft Office programs. 2. Note that a blank workbook opens with a default file name of Book1. Quick Access Toolbar    
Microsoft excel 2016 comprehensive pdf 無料ダウンロード.excel について -excel は無料でダウンロードできるのですか- その他(Microsoft Office) | 教えて!goo
Apr 03,  · Officeを無料ダウンロードする方法をお探しですね。 広告. Officeをダウンロードする方法 ↓3件紹介します。 Office 、または Office をダウンロードしてインストールまたは再インストールする – Microsoft Office Nov 08,  · 8/10 ( 点) - 無料でMicrosoft Excelをダウンロード Microsoft Excelを利用すればあらゆる種類の財務、統計、エンジニアリングのタスクに非常に役立ちます、是非ともこの優れたツールを活用してみてくださいね. Microsoft Officeスイートの中でそのWordとExcelは確かにユーザーの間で最も人気のある2つの Mar 21,  · Microsoft は Microsoft Excel 64 ビット版 用の更新プログラムをリリースしました。この更新プログラムにより、Microsoft Excel 64 ビット版 に最新の修正が適用されます。さらに、この更新プログラムは、安定性およびパフォーマンスが向上しています。         
 ソフト詳細 レビュー コメント・評価 スクリーンショット ダウンロード. 多彩なofficeテーマ 自分にピッタリのOfficeテーマを選びましょう。白いテーマや濃い灰色テーマなら、ハイコントラストで優しい印象に。新しいカラフルテーマなら、異なるデバイス間でも共通してフレッシュで洗練されたビジュアルに。 2. 操作アシスト Officeに詳しくなくてもOfficeの機能をきちんと活用できるようになりました。「操作アシスト」を使えば、求めている機能を教えてもらうことができます。 3. Excel:ワンクリック予測 一連のデータに対する基本的な予測を作成し、ワンクリックで今後のトレンドを視覚化することができます。 4. Excel 日本語版 ダウンロード のダウンロードページへ. 最優秀ダウンロードソフト決定戦 お気に入りのソフトに投票しよう! お気に入りのソフトに投票するには、JavaScriptを「有効」にしてください。.
ドキュメント Office. 利用者の方へ     ソフト作者・ソフトハウスの方へ     広告掲載をご希望の方へ. お問い合わせ     RSS     インフォメーション     はじめて利用される方へ. プライバシーポリシー     免責事項     個人情報保護方針. Excel 日本語版 ダウンロード Office なら、いつでも、どこにいても、誰とでも、素晴らしいドキュメントを作成することができる. ソフト詳細説明 1. カテゴリーから選ぶ 文書作成 家庭&趣味 インターネット&通信 学習&教育 ユーティリティ ゲーム 画像&サウンド アミューズメント パーソナル プログラミング パーソナル ハードウェア Mac OS X 製品ソフト一覧 その他、全OS用一覧. ベクターPCショップのオススメ ベクターPCショップは領収書も発行 「中小企業向けビジネスソフト特集」 全品【請求書払い対応】 【年賀状】作成ソフトがずらり勢揃い! どんなソフトを使ったら良いか分からないアナタに! リアルタイム更新!期間限定特価ソフト. 注目のサイト 最新ウイルスにご注意 買う前に試せる無料体験版.
その他のコンテンツ ちょい読み! ベクターパスポートとは? パソコンソフトを探すなら「Vector」 ソフトライブラリ PCショップ QuickPoint みんなの電子署名 その他のコンテンツ ちょい読み! サーチトレンド! ショップで検索. トップ ライブラリ Windows Mac OS X 全OS 新着ソフト ランキング 新着コメント.
0 notes
sakyowonder · 6 years
Text
左京ワンダーコラム024
左京にまつわるエトセトラ.23 はなさかたみお
岡崎ワンダーマーケットが終わった。 心地好い混沌だった。
何が混沌だったかと言えば、子どもたちがわいわいしていて、犬が吠えて、ちゃんとした店もあれば、並べた商品を前に店主が横たわる店もあって、ディスプレイに気合いの入った店も、ディスプレイが新聞紙と段ボールの店もあって、隣のロームシアターには『刀剣乱舞演奏会』の行列が出来てて、たまにポン菓子ができるときの爆発音が響いて、左京区らしい混沌だった。
個人的に気になった店は劇団四季のキャッツ風メイクを施す店と、気功、あと外国の方がやっていたヒーリングである。
ライブステージ前ではビール片手の大人たちがご機嫌な時間を過ごしていたが、結構な数のちびっこたちが楽しんでいた。 こんな“ヘンジン”のメルティングポットみたいな場所に来ているちびっこたちは将来まともなオトナにはならないだろうな、と某書店の店長と話していたら、「こういうところに来てる子どもたちは、いろいろな変わったオトナを見ているせいか、人見知りしないんですよ」とのこと。そして、「だから、誘拐し放題ですよ」と。
そんな話をしていたときに、目の前ではK∞*N∈∈を追いかけてちびっこたちが駆けていった。金髪にサングラスとたくさんのピアス、上半身裸の彼は、さながらハーメルンの笛吹のようだった。
そんな光景があり、小さな少女がボーカルのバンドがあり、相撲レスラーがロックな相撲甚句を詠い、河内音頭で盆踊りが盛り上がり、AUXのライブで締め括られた今年の岡崎ワンダーマーケットだが、左京区のサキョウは“些か狂った”なのではと思ったりした。
唐突だが、子どもの日の5月5日にクラシックピアノのライブが、喫茶店 失われた時間と百年の孤独 にて行われる。 演奏者のDr.ニシムラ氏はたびたび当店でライブをしているが、その素性は謎に包まれている。判ることは、身長が180cmを越えていることと、ガムランも演奏していること。それと彼の奏でるクラシックなピアノ曲の静謐さや荘厳さの向こうに、ちらちら変態性が見えることである。 お子様の情操教育に最適な機会だと思うので、生のピアノ演奏とオトナの会話を楽しみにお越し頂ければと。
たぶん、些か狂った時間になるな。
Tumblr media
◆はなさかたみお 敷居は低いがハードルの高い店『失われた時間と百年の孤独』を経営。1977年生まれ。オススメの左京イベントは、松ヶ崎涌泉寺の日本最古の盆踊りと八瀬の奇祭 赦免地踊り。あと、岡崎の江州音頭フェスティバル。Let’s 音頭 again!
2 notes · View notes
awsexchage · 5 years
Photo
Tumblr media
「Arduinoファンもくもく会#039」開催しました(Yahoo! LODGE) https://ift.tt/32JtaYK
Tumblr media
本日「Arduinoファンもくもく会#039」を開催しました。 会場はおなじみのYahoo! LODGE。
今回も複数コミュニティの合同もくもく会「ワイもく! Vol.12」に混ぜてもらって、以下のコミュニティのみなさんとワイワイ・もくもくを楽しみました。
iOSアプリ開発もくもく会 Vol.6
第10回 永田町パイもく!
【もくもく会】第2回 ビジュアルプログラミング交流会
今回はゲストをお二人お招きしました。
Spready 守(もり)さん
まずは僕の最近イチオシのプロフィールサービス「Profiee」を提供するSpready株式会社取締役CTOの守さん。CTO自らコードを書かれています。
開発者じきじきに使い方のレクチャーをしてくださったり利用者のフィードバックを受け付けてくださったり、とても贅沢でした。
僕を含めてすでに活用されているかたもいらっしゃいます。
Tumblr media
豊田陽介さん (今回のビジュアルプログラミング交流会をはじめ様々な会を主催)
小野寺修さん (めちゃくちゃカッコいい「シェアリングRC」を企画・設計・製作)
木檜和明 (僕です…)
後半のLTタイムでもProfieeの紹介をしていただきました。
LT 3人目はSpready CTOの守(もり)さん(@HirokazuMori28)からプロフィールサービス #Profiee の紹介。https://t.co/aXGclQUZYQ
#ワイもく pic.twitter.com/0ztLWhNMTi
— Arduinoファン (@arduinofun_jp) October 26, 2019
リーディング・エッジ 岸さん
お二人目はPython界隈では特に有名な株式会社リーディング・エッジ取締役の岸さんです。 同社は “ガチで” Pythonを学ぶ「Python Start Lab」という(無料の)スクールを計画しており、その紹介をしていただきました。
受講生・講師ともに募集中だそうです。
先日おじゃました「PyLadies Tokyo – 5周年記念パーティ」でうかがった同スクールのコンセプトの素晴らしさに惚れ込み、今回お誘いしました。
また来年以降、会場が広くなった際には日中はスクールとして使用し、夜は各種勉強会などに(無料で)貸出をしてくださる予定だそうで、イベントを主催する側の人間としてはありがたい限りです。こちらも期待ですね!
Tumblr media
昨日 #stapy で告知させていただいたPythonスクールの資料、会場に来れなかった方向けに!
Pythonスキルアップ教科書の執筆者自らが講師として基礎から機械学習アプリ作るところまで教えて、その脇を中高年ベテランエンジニアがメンターとして教育サポートします。 pic.twitter.com/yTRuv6gZhr
— Yasuki Kishi (@YasukiKishi) October 10, 2019
#ワイもく でプレゼンされていた @YasukiKishi さんが主催されている勉強会! 私はPython初心者 of 初心者なのでゼロから勉強しますw
なんと一般参加枠が120人なので、まだまだ参加可能! ・学生さん無料 ・社会人でも1000円(懇親会費込み) 興味のある方ぜひ〜
/みんなのPython勉強会#51 #stapy
— 湊川あい:マンガでわかるRuby②オブジェクト指向編 DL版配信中 (@llminatoll) October 26, 2019
さてもくもく会のほうですが、今回もいつものようにバリエーション豊かな会となりました。紹介していいかたはお名前もご紹介していきます。(もくもく会申込順)
株式会社 高橋マシンテック代表 高橋さん
食品機械の設計製造を中心に先進性のあるモノ作りを事業化されています。詳しくは前回のもくもく会のレポートでご紹介しています。
関連資料・記事 「Arduinoファンもくもく会#038」開催しました(サイボウズ)
Tumblr media
絵を描くWebデザイナー 湊川あいさん
難しいIT技術をマンガで分かりやすく解説する湊川さん。商業誌・同人誌ともに単著・共著も多数執筆されています。また執筆者のためのもくもく執筆会を主催したり各種イベントに出展・登壇したりと多彩な活動をされています。
後半のLTタイムでもそのもくもく執筆会の紹介をしてくださいました。
Tumblr media
LTタイム始まりました。
まずは湊川あいさん(@llminatoll)から
「もくもく執筆会」
の紹介。https://t.co/Gv7gSMBXZH#ワイもく pic.twitter.com/msmpCeAEmB
— Arduinoファン (@arduinofun_jp) October 26, 2019
公式サイト
note
BOOTH
Amazon著者ページ
以前僕が取材していただいた記事も書籍化されています。
関連資料・記事 「運用☆ちゃんと学ぶシステム運用の基本」が書籍化されました
合同もくもく会 #ワイもく のみなさん、ありがとうございました!
IoTからビジュアルプログラミングまで多様な方と交流しつつ、もくもく作業できて、今回も楽しかったですー
またお邪魔させてください(°▽°)#ヤフーロッジ #赤坂見附#Arduino ファンもくもく会 @kogurek1 https://t.co/VMREOJRuYQ pic.twitter.com/02eencH5mG
— 湊川あい:マンガでわかるRuby②オブジェクト指向編 DL版配信中 (@llminatoll) October 26, 2019
シェアリングRC製作 小野寺さん
スマートフォンで操作できるインテリジェントなラジコン(RC)をご自身で企画・設計・製作され、各種Maker系イベントにも多数出展・登壇されています。 その反応性の高さと小気味良い動きがクセになります。
これは実際に触ったものにしかわからない!
Sharing RC
直近の予定では以下のイベントに出展されるそうです。精力的な活動に脱帽です。
⦿ 2019.11.09(土),10(日)   Maker Faire Shenzhen 2019 (中国・深圳)
⦿ 2019.11.30(土)  IoTつくるよ! 2 (横浜)
⦿ 2020.02.15(土),16(日)   Tsukuba Mini Maker Faire (つくば)
Tumblr media
小野寺さん(@SAMonodera)のシェアリングRC。カッコいい!
#ワイもく pic.twitter.com/skDQlaezdF
— Arduinoファン (@arduinofun_jp) October 26, 2019
進化を続ける自走式ローバー製作 狩野さん
丁寧に作り込まれた筐体と重厚かつインテリジェントな動きはとにかくカッコいいのひと言。 狩野さんは当コミュニティ初期からのもくもく会常連さんなので、その進化を間近で見させてもらってきました。
そして本日ついに第二世代がお披露目です。
予想以上のカッコよさでした!
Tumblr media
狩野さんのヤバいのが!#ワイもく pic.twitter.com/icxQ1lvMc8
— Arduinoファン (@arduinofun_jp) October 26, 2019
Lider積んでる車!! pic.twitter.com/FI0NB3CGJh
— はりねずみ麺 (@hedgehog_noodl) October 26, 2019
かわいい! 手の動きに合わせて動いてくれるお菓子ロボット!
手を近づけるとアームがニョキッと
Tumblr media
#ワイもく にてmotomiさんの作品#Arduino ファンもくもく会 @kogurek1 https://t.co/JCiF5TWYJD pic.twitter.com/ZzCJ9Gt7R4
— 湊川あい:マンガでわかるRuby②オブジェクト指向編 DL版配信中 (@llminatoll) October 26, 2019
ちなみに第一世代はこちら。
狩野さんのいつものカッコいいやつ!#ワイもく pic.twitter.com/Ml1CTXBqqA
— Arduinoファン (@arduinofun_jp) July 20, 2019
みなさんの紹介はここまで。あとはツイートで一部をご紹介します。
#Sphero を初めて見せてもらいました!
プログラムもでき、ラジコンにもなり、自動でも動くという、これは良いもの!https://t.co/aaTa3HueSh#ワイもく pic.twitter.com/GXPjsip3jl
— Arduinoファン (@arduinofun_jp) October 26, 2019
なにやら即席講習会が始まってる!#ワイもく pic.twitter.com/4yEHiTeVUO
— Arduinoファン (@arduinofun_jp) October 26, 2019
まさかのそろばんの玉で作ったタイヤ!#ワイもく pic.twitter.com/UQULtLhzJM
— Arduinoファン (@arduinofun_jp) October 26, 2019
今回も他のコミュニティ含め、いろいろなかたが参加して充実した一日でした。
みなさんのつぶやきはビジュアルプログラミング交流会の主催者であるyouさんがtogetterにまとめてくれているのでこちらもぜひご覧下さい。
【合同もくもく会】「第2回 ビジュアルプログラミング交流会」に関するつぶやきのまとめ
ワイもく!では参加者だけでなく、ハードウェア・ソフトウェア関わらず新たなコミュニティの参加もお待ちしていますので、興味のあるかたはぜひワイもく!のSNSをチェックしてみて下さい。(ワイもく!の主催は瀬尾さんです)
ワイもく!Twitterアカウント
ワイもく!Facebookグループ
また会場としてお借りしたYahoo! LODGEでもFacebookページやSlackワークスペースを運営しているのでぜひご参加下さい。
Yahoo! LODGE Facebookページ
Yahoo! LODGE Slackワークスペース
・ 関連資料・記事  Arduinoファンもくもく会利用スペース + 参加者関連情報  Arduino初心者向けのオススメ製品と各種情報源
元記事はこちら
「「Arduinoファンもくもく会#039」開催しました(Yahoo! LODGE) 」
November 14, 2019 at 12:00PM
0 notes
masaa-ma · 6 years
Text
自社サービスにAI機能を!「機械学習」の要素を取り入れたJavaScriptライブラリ9選
from https://ferret-plus.com/10075?utm_campaign=https%3A%2F%2Fferret-plus.com%2F10075&utm_medium=RSS&utm_source=top_rss
「機械学習」に挑戦しよう、と思って最初に多くの人の前に立ちはだかるのは、使用言語の壁でしょう。多くの機械学習モデルは、プログラミング言語に「Python」を採用しているので、Web開発者には馴染みのないケースが多いようです。
しかし、仮にもし、Web開発者が慣れ親しんでいる JavaScript で、機械学習の操作ができるとしたらどうでしょうか。実は、機械学習機能を取り入れた JavaScript ライブラリは、日々リリースされています。
そこで今回は、「機械学習」の要素を取り入れた JavaScript ライブラリ9選を紹介します。それぞれに得意や苦手がありますが、ご自身が機械学習で取り組んでみたいことと比べてみて、実現可能に思えるライブラリをぜひ手に取ってみてください。
「機械学習」の要素を取り入れた JavaScript ライブラリ9選
1. TensorFlow.js
TensorFlow.jsは、 Google が開発した機械学習ライブラリ「TensorFlow」(テンソルフロー)をベースに、WebGL技術と組み合わせて機械学習モデルを作成することのできる JavaScript ライブラリです。フレキシブルで直感的なAPIを使うことで、難しそうに感じられる機械学習を、フロントエンドエンジニアでも気軽に扱えるようになっています。
もとはdeeplearn.jsとして開発が進められていたライブラリですが、正式に Google 傘下での開発が決まり、TensorFlowからのリリースとなりました。導入も数行のコードで簡単に行えるだけでなく、すでに存在する機械学習モデルを再教育することも可能です。npmやyarnを使っている人は、それぞれ直接ダウンロードを行うことができます。
2. Brain.js
Brain.jsは、ニューラルネットワークのライブラリの中でも人気のあるBrainと呼ばれるライブラリを、Node.jsや他の ブラウザ でも利用可能にした JavaScript ライブラリです。
Brain.jsのデモサイトでは、ニューラルネットワークを用いた色調の学習モデルが公開されています。このライブラリを使うことで、 ユーザー がよく行う動作を学ぶことができ、使えば使うほど賢くなっていきます。
3. Synaptic.js
Synaptic.jsは、Node.jsや ブラウザ を使って、構造にとらわれることのないニューラルネットワークモデルを JavaScript を使って簡単に構築することができるライブラリです。ニューラルネットワークの一分類である多層パーセプトロン(MLP)などをビルドインとして組み込んでいるので、他のライブラリでは処理の難しいことも比較的簡単に行うことができます。
Synapticでは、ニューラルネットワークの基礎単位を「ニューロン」として、ニューロン同士をつなげたり、既存のニューロンのコネクションに間に割り込んだりさせることができます。Wikiに詳しい使用方法が書いてあります。
4. WebDNN
WebDNNは、東京大学情報理工学系研究科の原田・牛久研究室が公開している、国産のディープラーニング用 フレームワーク です。WebDNNとはWeb ブラウザ 上で行うディープニューラルネットワーク(DNN)のことで、各エンド ユーザー 端末を使って機械学習を行うことで、サーバーの計算負荷を分散させることができます。
ニューラルネットワークは、インプットを行う「学習フェーズ」とアウトプットを行う「推論フェーズ」の2段階に分けることができます。WebDNNでは後者の「推論フェーズ」に特化することで、学習済みモデルを積極的に最適化することができます。
WebGLかWebAssemblyを搭載したWeb ブラウザ か、その代わりとなるasm.jsを読み込んだ環境で実行可能です。すべての演算はWeb ブラウザ 上で行われるので、画像などを外部サーバーに送ることもなく、プライバシー上の配慮もクリアできるライブラリだと言えます。
5. compromise
compromiseは、英文の言語解析に強みを持つ自然言語処理用の JavaScript ライブラリです。決して完璧とは言えないライブラリなので「妥協」(コンプロマイズ)という名前が付いていますが、英語学習 アプリ や添削 アプリ など、英語を使う コンテンツ を組み込む際にはあると便利な機能が満載です。
また、こうしたライブラリには珍しく、 ファイルサイズ は200KB以下と、jQuery本体と同じくらいの非常に小さい ファイルサイズ です。入力した英文から動詞だけを抜き出したり、インプットした文を疑問文に変えたりという機能が、わずか数行で実装できてしまいます。
6. Naetaptic.js
Neataptic.jsは、人工ニューラルネットワークの学習に遺伝的 アルゴリズム を用いる「ニューロエボリューション」、および教師あり学習 アルゴリズム のひとつである「誤差逆伝播法(バックプロパゲーション)」という手法をWeb ブラウザ やNode.js上で簡単に実行することができる JavaScript ライブラリです。
LSTMやGRUといった主要なネットワークがビルドインで組み込まれているため、複雑な処理も比較的簡単に取り入れることができます。
7. ConvNet.js
ConvNet.jsは、スタンフォード大学の機械計算学部アンドレイ・カルパシー研究室が公開している、ディープラーニングをWeb ブラウザ 上で実行するための JavaScript ライブラリです。他のソフトウェアに一切依存せず、GPUの負荷もかからない、処理速度に定評のあるライブラリです。npm経由でも利用できます。
デモサイトには、機械学習で定番の、人が書いた数字を学習してどんな数字かを推論する「MNIST」や、画像を使って「車」や「犬」など写真に写っている一般物体の認識を行う「CIFAR-10」といった機械学習はもちろん、画像から特徴を掴んでペイントを行うような実験的なデモも公開されています。
8. Mind
Mindは、Node.jsと ブラウザ 上で、様々なインプットに対して推論を提供する、シンプルな JavaScript ライブラリです。できることは非常に限られますが、他のライブラリに比べると初心者にも十分扱える、 プラグイン のような存在です。すでに「学習済み」のため、すぐに使うことができるのも魅力のひとつです。
インプットに対して推論を提供することができるこのライブラリは、 ユーザー の好みを学習することでオススメの商品をリコメンドする「あなたへのオススメ」機能の実装に便利です。もちろん、 ユーザー が好みを伝えれば伝えるほど、「あなたへのオススメ」の精度は上がります。
9. Natural
Naturalは、英語だけでなくベトナム語や日本語にまで対応した、自然言語処理に特化したNode.js用の JavaScript ライブラリです。npmでは、「npm install natural」というコマンドで簡単にインストールすることができます。
正直なところ、まだまだ簡単な処理しかできません。2つの文の類似性を数値で表したり、文を文節で区切ったりといったことが可能です。使い方を工夫することで、非常に役立つものとなるでしょう。
まとめ
今まで難しそうに思えた「機械学習」も、 JavaScript で書いてみると「意外とシンプルだった」というケースもあるでしょう。これらのライブラリを使えば、Pythonを学ばずとも機械学習を取り入れられ、なおかつフロントエンドで開発も行えます。
今では、大量のデータを扱う職種の多くで、機械学習の技術を取り入れたデータサイエンスが行われています。ぜひこの機会に機械学習の仕組みを自社サービスに取り入れてみてはいかがでしょうか。
参考: そういうことだったのか!と思わずうなずく「機械学習」超入門
https://ferret.akamaized.net/images/5b276338fafbd80c4700001b/large.jpeg
0 notes
yoakegaoka · 7 years
Text
まとめてました2016年に遊んだゲーム
毎年年末の恒例行事、今年遊んだゲームのまとめです。 …既に年が明けている上に、Twitterでもう見たよって方もいるかもしれませんが、ほぼ自分の振り返り用のリストということで、再掲ご容赦くださいな。
(Twitterで既に見ていただいている方がもし居たらら、ありがとうございます。Twitterで出すものはTwitter上で完結するに越したことはない…という当方のポリシーを反映して、2016年は「Twitterアプリだけでも読める形」にしてみました。)     というわけで、以下は例年通り、自分が買うか借りるかしてプレイしたゲームについて一言書いております。 なお、掲載しているゲームは、いわゆる「家庭用ゲーム機」のものに限定しています。Steamやスマホにも良いゲームはあったのですが…それはまあ、そのうち。
1 オーディンスフィア レイヴスラシル VITA  /★★★ /クリア済 ヴァニラ節全開の良作2DアクションAPG。珍しくトロコンするまで遊び尽くしました。PS2版をほとんど遊べなかった過去を精算できて、個人的にも大満足です。ベルベットがすき。
2 真・女神転生IV FINAL 3DS /クリア済 ちょっと「真・女神転生」に求めていたものとは違っていた感。キャラクターに焦点を当てすぎというか、マンガっぽいというか…まあ、当世風に寄せてみたという話なのだろうけど。
3 BroForce PS4 DL /クリア済 爽快かつお手軽な魂斗羅的2Dアクション。オンライン4人協力プレイが楽しかった。なぜか異様に長いラストステージだけは参ったけれど。
4 DEAD OR ALIVE Xtreme 3 Fortune PS4 水着を見るまでのプロセスが面倒すぎて…挫折。楽しみを見出そうを努力はしてみましたが、ミニゲームはどこまで行ってもミニゲームですよ。尻にこだわってることだけは見てて伝わってきましたけど。
5 ロマンシング サ・ガ2 VITA 買った時点で満足してしまって、なんかもう本当申し訳ない感じです。最初のクジンシーさえ倒していないっていう。
6 Enter the Gungeon PS4 全方位ガンシューティング+ランダム生成ダンジョンという変わったゲーム。面白いけど、中盤以降が普通にガチアクションシューティングなので、プレイヤーの腕がついていかず。
7 バレットガールズ2 VITA /★★ /クリア済 JKの制服を謎の弾丸でビリビリ破いてフィーヒヒヒ…というアレな設定に反して、ものすごく「遊べる」TPSゲーム。シンプルなTPSが遊びたい人に普通にオススメできます。
8 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり PS4 /クリア済 そんなに悪くない内容だし、エンディングまで楽しく遊んだけど、なんというか1プレイが結構重い。堅い堅い敵の体力を一生懸命削っていくようなプレイを要求されるので、疲れるのです。
9 逆転裁判6 3DS まだ1話しか遊べてないです。過去シリーズは1話目で逆転の爽快感をサクッと体験させてくれたけど、なんか今回はちょっと違ってる印象を受けてしまって…。
10 フェアルーン2 3DS DL /★★ /クリア済 マップを隅々まで探索して謎を解いていくゲーム。絵と、音と、謎解きのノーヒント感といったプレイフィールが完全にファミコン時代のそれ。もちろん、良い意味で。
11 世界一長い5分間 VITA /クリア済 RPGの皮をかぶったADV。ゲームシステム的にレベル上げの必要が全くないので、フィールドとダンジョンの冗長感はすごかったけど、全体的にはいいゲーム。「ぼくらは ムカシで できている」は名言。
12 限界凸旗 セブンパイレーツ VITA /★★ /クリア済 パイ育やオットン砲といった「バレットガールズ2」以上にあたまおかしい設定がわんさか出てくる割に、J-RPGとしてはソツのない、いいゲーム。モタさんがデザインしたキャラクターがみんなかわいい。モデリングの出来も良くてかわいい。ポロンがすき。
13 ダライアスバースト クロニクルセイバーズ PS4 接客用に購入してみたはいいものの、ご家庭のテレビだと画面表示が細長すぎて、これ本当に接客に使えるのかな…と不安になったのでした。あとUIの文字がでけえ!
14 ペルソナ5 PS4 /★★★ /クリア済 ここ何年かで最高のJ-RPG。このシリーズは毎回そうだけど、流れるように戦闘が始まる演出がすばらしい…。世の中の理不尽に立ち向かう物語は、リアル学生でなくとも感情移入しやすかったです。一二三がすき。
15 レコラヴ Gold Beach VITA /クリア済 フォトカノの悪いところを引き継いでしまってる、っていうかキャラ選択の演出が長ぇよオラアン!あと下校会話が無くなってる!…しかしまあ、フリーフォトセッションはやっぱり楽しいです。まひろがすき。
16 ファイナルファンタジーXV PS4 / ★ 国内最高レベルのクオリティで、軽いホストたちの気ままな小旅行を描いているのが最高にひょうげていると思います。FFであることが気にならない人にはすげえ楽しめるゲーム。
17 人喰いの大鷲トリコ PS4 / クリア済 人喰いの大鷲であるトリコさんと労苦を共にする内容なので、当世のゲームとしてはなかなかしんどい。けど、トリコの存在感は一見の価値あり。
18 めがみめぐり 3DS DL なつかしの「どこでもいっしょ」風に言葉を教えて楽しむのは良いのだけど、電車移動の操作性の悪さと、会話モードに入る時にいちいちロードが入るのが難。音声合成といい、SUICA読み取りといい、技術先行型のゲームかも。
19 ダウンタウン乱闘行進曲 かちぬきかくとうSP PS4 DL/クリア済 このゲームの最大の長所は、同世代同士であれば、ほぼ何の説明もせずに対戦ツールとして即座に活用できることだと思いました。十年近くぶりにあった旧友と普通に対戦を楽しんでしまった。
1 note · View note
muraoka-net · 7 years
Video
昨夜の#交流会 ♬ ↖️#呑んだくれた原因 (^◇^;)www。#初孫 旨メェ〜😋 ↗️シンプルですが、地元の食材盛りだくさん♫ ↙️#鱈汁 (たらじる)たまらんっ(°▽°) ↘️調理してくれた、地元のお母さんたちから料理の説明。左が、#越後雪かき道場の木村浩和氏 ・ #雪かきボランティア #除雪ボランティア2017#除雪ボラ2017#越後雪かき道場2017in酒田市日向# #NPO法人の中越防災フロンティア主催 #行くぜ山形 #山形県#YAMAGATA#羽越 (?)#雪国 #ボランティア初心者にオススメ #ボランティア入門にはうってつけ ❗️ #子育て世代も参加できます。 #家族でできるボランティア #情操教育にオススメ 今回は#山形県酒田市日向 旧#八幡町 #これが私の生きる道_社会貢献 (日向コミュニティセンター)
0 notes
aikider · 4 years
Link
オススメ度10/10(ただし人を選ぶ)
◎総評
既に一大勢力となった「ロリババアもの」の古参作品。久々にハマった。
人の怨念が生み出す呪詛(すそ)、そして呪詛から生まれる「あまそぎ」を祓うため、「呪詛祓い(すそはらい)」となった主人公かずやが、母から受け継いだ帯の付喪神・桐葉とともに戦う伝奇バトル漫画…と思わせて半分以上はエロ漫画である。作者自身が「サービスシーンを描くために漫画を描いている」というだけあって、ストーリーもバトルシーンも、すべてエロシーンのために存在する。何しろ作者自らがPixivにエロシーンのR-18版を投稿しており、「公式が最大手」タグが付けられるくらいである。しかしながらストーリーが添え物ではなく丁寧に描かれていて、バトルシーンの画力も高く、純粋に漫画として面白い。
とくにこの作品の根幹となっているテーマは「強大な母を息子が打ち倒す」ことである。母が最強の怪異となってしまった原因は、直接的にはかずやが作った付喪神(あざみ)とあまそぎであるのだが、そもそもあまそぎの材料になったのは、幼少期に家族を殺された母・奏歌の喪服である。そして奏歌があまそぎに憑かれてしまったのも、奏歌がずっと抱えていた心の空白に入り込まれたためである。また、かずやが呪詛を引き寄せやすい「忌み子」となってしまったのも、奏歌がかずや妊娠中にもかかわらず蔵凍りの任務に挑み、弑された東北の土地神の怨念に憑かれてしまったためである。その土地神を弑し石片を奪った迷い家のミウラヒが菊理を襲撃する際に、あざみがミウラヒを殺して石片を奪い、奏歌が復活。かずや自らが母を殺さなければならなくなる。因果が因果を呼び寄せて運命が幾層にも重なり、宿命からは逃れられない、という構造が非常によくできている。作者によれば当初は適当に描いていたらしいのだが、そのわりに伏線回収にだいたい成功しているのは大したものである。ただ、回想編にまとめきれない部分を過去細事として寄せ集めたのはあまりスマートとは言えず、強引さが拭えないのがちょっと残念ではあったが、全体としては些末な話。
自分としてはオススメ度が高いのだが、エロシーンのせいでかなり人を選ぶ作品になっている。さりとて「エロシーンがなければもっと売れたのにな」とも言えない。ストーリーがしっかりしているのでキャラクターへの思い入れができてしまう上に、下手なエロ漫画よりも画力が高いので、エロ方面での実用性が極めて高いのである。むしろ愛情とエロスを結びつけることに成功した稀有な作品なのではないか(真顔)。
◎偏ったストーリー解説
とにかく桐葉さんが可愛くてかっこよくてエロい。序盤こそかずやを下僕扱いし、呪詛祓いとして厳しく鍛える師匠としての役回りであるが、かずやの成長に伴って母性が垣間見えるようになり、さらにかずやにセクハラしたり誘惑したりする。ついでにかずやの住む上岡の土地神である菊理は事情により力を失ってロリババア(2人目)となっているが、かずやにベタ惚れで神使の黒曜とともに誘惑してくる。
かずやは桐葉のスパルタ教育によって成長し、ライバル役の呪詛祓い・皇すなお戦では人と付喪神が一体化する「かみがかり」によって勝利し、二人は一心同体の頼れる相棒となる。
迷い家(まよいが)編では桐葉は真名で命令されたことに拗ねてみせるなど可愛らしい一面を見せるが、これは同時にかずやと対等なパートナーとなったという説明にもなっている。しかし迷い家編ラストで、死んだはずのかずやの母・奏歌(かなか)が蘇り、かずやを殺そうとする。桐葉は身を呈してかずやを護り(このシーンの桐葉はマジでかっこいい)、帯の断片となってしまう。ここでかずやの姉・かすみが時間停止能力で奏歌を封印し、その間にかずやは修行のために呪詛祓いの総本山・つづら殿へ赴く。 回想編では奏歌が呪詛祓いとなり、子のかずやが記憶を封印されるまでが描かれる。奏歌は幼少期に怪異によって家族を失い、つづら殿に引き取られた。奏歌は桐葉と出会ってパートナーとなり、桐葉は奏歌にセクハラされて(性感帯を)開発されるが、その過程で奏歌は帯である桐葉の特性を活かした独自の戦い方を編み出して呪詛祓いとなる。しかし奏歌は家族を失ったことで心の空白を抱えており、それを埋めるために、上岡の呪詛祓いとして赴任し、ついでに土地神の菊理にセクハラしまくる。土地の呪詛祓いにも満たされない奏歌は、凍結された任務「くらこごり」を受けることになる。高校で出会った夫と結婚して長女かすみ、長男かずやを授かるが、かずやの妊娠中に受けたくらこごりの任務中、かつて付喪神に弑された土地神の怨念に憑かれてしまい、かずやは呪詛を引き寄せる忌み子となる。かずやが引き寄せる呪詛を軽減するために、桐葉の所有権が赤子のかずやに移されることになる。幼少期のかずやは奏歌の気質を受け継いで桐葉にセクハラしまくっており、桐葉も幼少期のかずやにデレていて相思相愛であったことが明らかになる(ここが尊い)。
子を得ても依然として心の空白を抱える奏歌はかずやに天賦の才を見出し、己に匹敵する呪詛祓いとして鍛えようとする。幼いかずやは母の期待に応えて己を鍛えるため、帯の付喪神あざみを生み出す。さらに仮想敵として、母が家族を失ったときに着ていた子供用の喪服を使って「あまそぎ」を作り出し、「自分を殺せ」と命じる。ところがあざみは「あまそぎ」に取り込まれて一体化してしまい暴走し、かずやを殺そうとする。あざみは奏歌と桐葉によって一度捕縛されるものの、奏歌の心の空白に入り込んで奏歌と一体化してしまい(つくも憑き)、今度は奏歌がかずやを殺そうとする。奏歌は自分に万一のことがあったときかずやの世話を桐葉に頼んでいた。桐葉は奏歌との約束を守るために奏歌を倒すほかなく(このシーンはエモい)、奏歌の心臓を貫き通す。自責の念に苛まれるかずやが呪詛を集めてしまうため、かずやは記憶を封印され、その影響で桐葉も休眠状態となる。
奏歌は桐葉によって心臓を突かれて死んだはずだったのだが、あざみは奏歌の心臓を補って奏歌を延命させ、奏歌はもはや本来の人格を失ってかずやを殺すだけの存在と成り果て、次には菊理を殺そうとする。さすがの奏歌も土地神たる菊理には勝てず、あざみは転移能力「呪詛わたり(すそわたり)」を使って東北の山中に隠れる。あざみは奏歌の存在を隠したまま迷い家のメンバーに迎え入れられ、迷い家の計画に協力することになる。
迷い家とは人間に酷使された付喪神たちが自ら生み出した安住の地であった。家の付喪神であるミウラヒが、千年前に東北の土地神を弑して天の御柱の「石片」を奪い、自らの体内に埋め込んで霊力を得たものである。数多くの付喪神が迷い家で暮らしたが、石片の霊力は千年程度で途切れるとされ、ミウラヒの石片もついに寿命が近づく。ミウラヒ達は新たな石片を奪うため、かずや達の住む土地の神・菊理を襲撃した。菊理はあざみを捕らえる結界を張っていたために力を制限されていたのだが、ミウラヒと戦うために結界を解除する。しかしそれはあざみの計略であり、あざみは迷い家の襲撃を利用して菊理の結界を解除させたのである。ミウラヒを殺して石片を手に入れたあざみは奏歌を復活させ、ついに奏歌は土地神に匹敵する最強の怪異となる。奏歌は菊理を殺して菊理の石片も手に入れ、本来の標的であるかずやを殺そうとするが、ここで桐葉がかずやを護って退場し、かすみが奏歌を封印してひとまず難を逃れるところで回想編が終わる。 その後つづら殿から頭首・織小花(ロリババア3)が調査に訪れ、かずやにつづら殿での修行を促す。あざみはかずやが生み出した怪異であり、かずや自らの手で滅ぼさなければならない。そのために母である奏歌もろとも討伐しなければならない。記憶の封印が解除されたかずやは母を討伐することを決意し、織小花とともにつづら殿を訪れるが、つづら殿では副頭首・斑井がクーデターを起こして頭首となり、織小花とかずやは捕縛される。しかしかつて迷い家に属し、かずやに敗れた笛の付喪神・響華(ロリではないが美少女ババア)の助けで脱獄することに成功する。騒ぎを起こして人を集めた織小花は斑井に九殿武闘会を提案、斑井がこれを受けて九殿武闘会を開催する。呪詛祓いは実力でリーダーを決めるしきたりであり、ここに付喪神との共存を訴える親付喪神派と、付喪神を強制的に隷属させる隷付喪神派の戦いが始まる。成長した皇すなおの助けも得て4対4にもつれ込んだ最終戦はかずやと斑井の大将戦である。響華とのコンビネーションにより斑井を追い込むが、斑井は傀儡帯を利用して複数の付喪神と融合するという外道な手を使う。怒りに飲まれたかずやは人が付喪神に取り付く「人憑き」により斑井を追い込むが、強すぎる負荷に響華が力尽きて破損してしまう。かずや絶体絶命の危機で桐葉が復活(このシーンは熱い)、桐葉とかずやの「かみがかり」によって斑井を倒し、かずやたち親付喪神派の勝利に終わる。
桐葉が復活できたのは縫い針の付喪神・糸信(しのぶ、ロリババア4)が断片となった桐葉を縫い合わせてくれたからだが、それ以前にかずやが桐葉を肌身離さず持って霊力を供給していたからであり、比喩でもなく愛の力である(尊い)。破損した響華たちも復活する。かみがかりの後遺症で倒れたかずやのもとに桐葉が裸で寄り添うシーンは桐葉のかずやに対する愛(とエロ)が溢れていて尊い。桐葉は甲斐甲斐しい正妻のポジションなのだが、戦い終わったのちにかずやが響華と契約するシーンでは二人をニヤニヤ見守りながら「心配させよって」とつぶやくなど母性と包容力に溢れていて、そこもまた尊い。
つづら殿編に続く蔵凍り(くらこごり)編では、かつて奏歌がこなした高難度任務を通じてかずやがさらに成長していく。最新刊では1ミッション完了したところだが、ネタさえあれば蔵凍り編だけでどれだけでも続けられそうである。個人的にはネタがある限り続いてほしいのだが、あまり続けすぎてラスボス編で作者のテンションが下がってしまっても意味がないので、ちょうどいいところで終わってほしくもある。非常に好きな作品なので、ファンとしても複雑である。
◎偏ったキャラクター紹介
桐葉…江戸時代に作られた袋帯が100年の時を経て魂を得た付喪神。付喪神となった時点ではおそらく大正~昭和初期と思われる。初代の持ち主は「縫(ぬい)」という女性で、布問屋・花見谷家の跡継ぎに嫁いだが夫が死去し、桐葉とともに店を繁盛させた。桐葉は縫の死後、遺言によりつづら殿に赴き、そこで奏歌と出会う。本来は戦闘向きではなかったが、奏歌に開発(性的な意味で)された結果ドリルにもハンマーにも盾にもなれる万能付喪神となってしまった。一見冗談のようだが、そもそも性感帯の刺激(霊交接)が霊力を循環させるという設定があるため、性感帯の開発が付喪神の制御能力を向上させ、変幻自在になるという無茶な理屈を成立させてしまう。ただしここまで応用が効くのは使役する奏歌やかずやの能力ゆえであり、普通の呪詛祓いにとっては使い物にならない気がする。
当初は普通にスタイルのいい和服美人だったが、所有者がかずやに移ってからは少女体型になっていた。かずやの記憶が封印されると同時に人の姿を取れなくなり休眠状態となる。復活したのち、菊理との戦いで力を失って幼女体型(ロリ)となるが、かずやが修行するうちにかずやと同年齢程度の身長・体型になる。
奏歌を殺すことになった背景には、生前の奏歌からかずやのことを頼まれていたこともあり、奏歌との友情が垣間見えてエモい。復活後はかずやへの母性に溢れつつかずやを性的に目覚めさせようとするあたり、乳母みたいなポジションと言えるのかも。つづら殿で復活した後はかずやとの���にある愛がビンビン伝わってきて尊い。またどんなことがあっても心が折れない鋼のメンタルを持つところもかっこよくて惚れる。
かすみ…かずやを溺愛する美人巨乳姉。溺愛しすぎてかずやを誘惑しにかかる。呪詛祓いとしての才能は10年に一人レベル、奏歌が死ぬ際は(おそらく)つづら殿で修行しており、その後は上岡で呪詛祓いをやっていた。奏歌復活の際には時間操作系の付喪神を使役し、かずやが修行するまでの間3年の時間を稼ぐという重要な役割を果たす。ただしかすみ自身も停止しているため、3年後には姉弟の肉体年齢が逆転することになる。絶対何かありそうなフラグ。
菊理…白山妙理大権現菊理姫大神。なぜか関西弁のロリババアその2。当初は普通にスタイルのいい美人だったが、対あざみ用結界を張るために力を制限されて幼女体型となる。いつも桐葉に股裂きをかけられているが、付き合いは長く信頼は篤い。結界解除と同時に成人体型に戻るが、オマケ漫画で「とうとうかずやんと大人のカンケイに…」とつぶやくなど、かずやにぞっこんの模様。奏歌が呪詛払いとして赴任してきた際にはさんざんセクハラされており、かずやにもセクハラされていた。そのせいか奏歌・かすみ・かずやには家族のような思い入れがある。奏歌・あざみに敗れて「お隠れになった(死んだ)」が、復活するフラグあり。
黒曜…カラスの化生。無表情クール爆乳美女。ことあるごとにかずやに乳を揉ませようとする。
皇すなお…代々呪詛祓いを輩出する剣術家系の跡取り娘。つづら殿では猪突猛進で誰彼かまわず私闘を挑むため「すなおに」と呼ばれていた。かずやの住む上岡の隣町、小宮の呪詛祓い。兄・皇すおうも小宮の呪詛祓いだったが、強力な怪異の討伐の中で命を落とした。すなおが仇を討つべく怪異を追ったが、奏歌が瞬殺してしまい、奏歌を仇として認識することになる。かずやが呪詛祓いになってからはかずやを敵視するが、かずやに敗れたのちはかずやにぞっこんの模様。デレてからは普通に可愛い。かつて兄とともに戦った虎徹という刀の付喪神と契約している。虎徹が人間の姿になるとショタ美少年になる。
獏楽(ばくら)…枕の付喪神。肉付きが良いがデブではない絶妙なラインのむっちり体型がエロい。理想のぽっちゃり。人間や付喪神を連れて他人の夢に侵入することができるため、随所で解説役として活躍。
奏歌(かなか)…セクシーダイナマイトバディ母。幼少期に怪異(あまそぎ)によって家族を失った。つづら殿から派遣された呪詛払いが怪異を追っていたが間に合わなかったが、奏歌は怪異から独力で逃げるなど才能を示した。このため既に頭首であった織小花によってつづら殿に招かれ、呪詛払いとしての修行を受ける。本来戦闘向きではないはずの桐葉をパートナーとし、さんざんセクハラしまくった結果、霊力循環技術を習得し、これにより桐葉を変幻自在の付喪神として使いこなすことに成功する。心の空白を埋めるために戦いを好み、上岡の呪詛払いとなる。やがてそこにも満たされず、凍結された高難度任務「蔵凍り(くらこごり)」を受けることとなる。蔵凍りさえ難なくこなす奏歌であったが、結婚して第二子妊娠中に受けた蔵凍りの最中に、迷い家のミウラヒに弑された土地神の怨念に憑かれてしまい、第二子・かずやが呪詛を引き寄せる忌み子となってしまう。かずやに天賦の才を見出した奏歌は、無意識に己を脅かすものを求めてかずやを鍛え上げるが、これが仇となってかずやが付喪神・あざみとあまそぎを生み出し、奏歌はあまそぎに汚染されたあざみに心の空白に入り込まれ、奏歌自身が怪異となってしまう。桐葉に致命傷を与えられたがあざみによって心臓を補われて復活、もはやかずやを殺すだけの戦闘マシンと化し、菊理を殺そうとするが敗北。あざみは奏歌の存在を隠したまま迷い家に入る。ミウラヒが菊理を襲撃するところであざみがミウラヒを殺して石片を奪い、奏歌が復活。石片を得た奏歌は菊理を殺し、かずやを殺そうとするが、桐葉が身を挺してかずやを守り、直後にかすみによって封印される。封印が解ける3年後、かずやと戦うことになる。
鈴谷すみれ…呪詛祓い名鑑美乳ランキング上位者(織小花談)。奏歌と同世代であり、計算上は33くらいのはずだが、肉付きのバランスが30代としては理想的な美乳。
織小花央妃/央菜…つづら殿頭首。ロリババアその3。人間と付喪神の間に生まれたハーフであり、2つの自我を持っていて、分離もできるという極めて特殊な能力がある。分離した状態では一方が幼女体型となる。合体していると本領を発揮し、ナイスバディだが実年齢は80くらいというのが生々しい。奏歌がつづら殿に入った時点ですでにつづら殿頭首だったというのが恐ろしい。地位が高いのに発言が面白すぎて味のあるキャラになっている。
響華…笛の付喪神。平安眉の美少女。見た目だけでなく性格が女子っぽいため、ロリババアらしさはほとんどない。かずやに対してはツンデレ可愛い。男の好みにうるさく、「眉目秀麗身の丈六尺筋骨隆々文武両道」なのが好き。どうも最初の所有者がそういう男性だったらしいが、その後は盗賊に武器扱いされたのがトラウマであったらしく、武器扱いされることを嫌う。そんなところも可愛い。かずやと正式に契約するシーンはこの漫画の中では貴重な青春。 糸信(しのぶ)…縫い針の付喪神。帯の断片となった桐葉を縫い合わせた。かずやにデレているロリババア4。
◎借用について
この漫画はいろんなところで借用があって、元ネタを探すのも面白い。
そもそも桐葉さんのキャラクターデザインは見た瞬間に「なんか型月の歌月十夜のレンっぽくない?」と思った。作者の絵が変化して今でこそかなり変わっているが。それだけではなく霊交接のくだりも、Fate/Stay Nightで士郎がセイバーに霊力を供給するためにやっていたのと同じである。これ自体は型月のオリジナルではなく、エロゲーにありがちな設定ではあるが、少なくとも元ネタ(おそらく90年代のエロ伝奇小説)は同じと思われ、同じ系譜にあるとは言えそうである。
序盤のギャルゲー編では「ピュアハートにはPC版でX-Ratedが開発された」という設定があったが、これはToHeart2X-Ratedであろう。
獏楽の能力で夢に入る際に「夢であることを思い出すためのアイテム」を持ち込んでいたが、これはどうみても映画インセプションのトーテムである。
最強の呪詛祓いであった母が闇堕ちして息子がそれを倒す、というモチーフはアナキンとルークのようであり、かずやを呪詛祓いとして鍛え上げる桐葉さんのポジションはオビワンのようであり、また奏歌を育てた織小花はヨーダポジションである。やはりこのあたりはスターウォーズからの借用であろうか。
0 notes
oom-killer · 4 years
Text
2020/05/18-24
*LANケーブルはカテゴリ6Aで十分、むしろ7以上は買うな https://jyn.jp/fake-cat7-lan-cable/ >(誤解されるのも嫌なので補足しておきますが、カテゴリ7や8という規格が >ゴミなのではなく、市販品のカテゴリ7や8が規格不適合のゴミという意味 >です)
>1Gbpsまでであればカテゴリ5eのケーブルでも問題ありません。
>5eと6で価格差が小さければ6を選ぶ方が良いです。
>5eと比べると6ケーブルは十字介在とかのノイズ対策が入っているので、 >5eよりはノイズに強いです。
>ただ、それを言い始めると6と6Aの価格差も大したことないので6Aの方が >良くなってくる。
>ただし6AはSTPでも規格上OKなので気を付けましょう。STPは一般家庭では >使わない方が良いです、6A UTPを買いましょう。
>カテゴリ7はSTPケーブルのみが認められています。そして市販されている >ケーブルはすべてSTPケーブルです。 > >後述しますが、STPケーブルは一般家庭で使うような代物ではありません。 >使えるようにするための準備が大変です。適切に使用しないと害悪ですら >あります。
>ケーブルの形状 >スタンダード(通常)、スリム(細径)、フラット(薄型)などの選択肢があり >ますが、どれを選んでも速度に大きな差はありません。
>強いていうなら、スリムやフラットはケーブルが細くなってる分だけ >ノイズに弱いのでスタンダードがおすすめです。 > >ノイズに弱いと言っても、何十メートルも引っ張るとか電子レンジや >電源コードの横を通すとかでもない限りは気にしなくていい。
>単線の方がノイズに強く、ヨリ線の方が柔らかいです。強いていうなら >単線がおすすめです。ただ、製品情報ページに記載されていないことが >多いので探すのは難しいかも?
>STPケーブルを使用する際にはノイズを逃がすためのアースが必要になり >ます。これを怠るとシールドがアンテナになってむしろノイズを拾った >りします。
>ネットワーク機器の性能を測りたい場合は、LAN内でiperfなどの >ソフトウェアを使って測定しましょう。
*さくらインターネット、機械学習やPythonの講座を無償公開 衛星データの活用教える https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2005/22/news095.html
*AWS : IAMについて今更学ぶ https://qiita.com/qiita-kurara/items/b6123be16fbbc82bfee6 >Version IAMポリシーの文法バージョン(2017年12月現在は「2012-10-17」)
*DNS パケット欠落のケース: Google Cloud サポート ストーリー https://cloud.google.com/blog/ja/products/gcp/google-cloud-support-engineer-solves-a-tough-dns-case
*Windows 10 18H2で追加されたLANアナライザ「pktmon」とは? https://news.mynavi.jp/article/20200519-1038571/ >Windows 10 October 2018 Updateにおいて導入されたLANアナライザ >「pktmon」の使い方を伝えた。pktmonはtcpdumpのようなLANアナライザ >(パケットアナライザ、ネットワークアナライザ、ネットワークスニファ、 >スニファなどとも呼ばれる)
>pktmon filter add -p ポート番号 監視するポートを追加 >pktmon filter list パケットフィルタを一覧表示 >pktmon start --etw -p 0 パケットの監視を開始 >pktmon stop パケットの監視を終了 >pktmon format PktMon.etl -o ファイル ログファイルを可読性のあるテキストファイルへ変換 >pktmon filter remove すべてのフィルタを削除
*AWSエンジニアの副業のリアル。案件の内容や獲得の仕方について https://offers.jp/media/sidejob/a_1743 >1.インフラのコード化 (Infrastructure as Code) >- 創業メンバーしか知らない暗黙知をコード化することで属人性を減らし、 >  その後の開発生産性を改善 >- ただコード化するだけでなく CI/CD のパイプラインまで含めて設計 > >2.リリースサイクルを改善するための Kubernetes 導入 >- デプロイの複雑化によって低下したリリースサイクルをコンテナ化と >  Kubernetes (Amazon EKS) 導入によって改善 >- 運用保守が自分たちでできるようにアプリケーション開発者への >  トレーニングも実施 > >3.セキュリティ対策 >- セキュアなインフラ構成へのリデザインやマイグレーション >- IAM や SSH ユーザーなどの一元管理や証跡ログの自動取得
>案件はどう見つけているのか? > - ブログを育て問い合わせ経由で獲得 > - 共感できるスタートアップに直接問い合わせ
>AWSの副業案件を受けるときに気をつけていること >  リモートワークに慣れた会社がオススメ
*DNSサーバにDDoSの脆弱性、研究機関がGoogleやMS、Amazonら各社と連携して対策へ https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/2005/21/news065.html *主要DNSサーバに脆弱性 - 増幅攻撃「NXNSAttack」の踏み台となるおそれ http://www.security-next.com/115026 >発表によると、この脆弱性は、DNSの再帰的リゾルバの仕組みに関係する。 >悪用すれば、再帰的リゾルバによって交換されるパケットの数を1620倍 >以上に増幅させることが可能とされる。研究チームはこの脆弱性を >「NXNSAttack」と命名した。
*【入門】AWS ConfigでAWSリソースの設定履歴を調査する http://blog.serverworks.co.jp/tech/2020/05/20/post-85491/ >AWS CloudTrail上で操作履歴を特定したい場合に、AWS Config上の >「設定タイムライン」から追跡した方が操作履歴の特定が早くて確実な >ケースがあります。
0 notes
nhieusu · 5 years
Text
javascriptの重大な秘密
javaScriptなので、Array.prototypeの関数を活用してみたい、ということでfilterを使ってみました。
データ量が増えたときの、動作速度的にはイマイチだと思いますが、一応、プログラムはシン… を学びたい方にめちゃくちゃオススメ。楽しく技術が身につけられちゃいます。 ’Head First JavaScript ―頭とからだで覚えるJavaScriptの基本’ books amazon
JavaScriptはヘンな挙動が仕様として定められているのもすごいしその数も群を抜いて多いように思います…ブラウザでのUI操作もバックエンドもバッチも、同じ言語で同じライブラリを使いたいのにできないもどかしさ。 ブラウザがJavascript以外の言語もサポートすると人類が幸せになるんじゃないかな。
Javascriptでぇ~
タイプスクリプトって何ーーー JavaScriptと何がちがうのー angularって何ー! 何から勉強したらいいの????扱うことが出来る情報言語を並べてみることにした! java php python html phtml javascript DOS shellscript VBA sql(plsql系も含めて) XML 3年で11個。我ながらな…
競技プログラミングをjsでやってる人に役立ちそう。 JavaScriptの配列操作に役立つ13のヒントとトリック Qiita「最新技術は不安定で危険」という理由で社内のVisual Studioは2010とか、 「メンテナンスできるひとがいない」という理由で「PL/SQL使用禁止」になるとか、 javascript 教育
0 notes
fxcfdlabo · 4 years
Text
ワンコイン500円から取引可能!レバレッジ3000倍までのハイレバレッジ!プロモーションや仮想通貨取引に力を入れているJustForex (ジャストフォレックス)について徹底解説!
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
JustForexは、ベリーズとセントビンセントおよびグレナディーン諸島で運営されています。 2012年にサービスを始めた後、JustForexは、197カ国に数百万人規模のトレーダーをかかえる大規模な証券会社となり、世界中のトレーダーに対して、サービスを提供しています。 JustForexは、高レバレッジ、低スプレッドを提供している証券会社です。 JustForexは、クライアントが選んだアカウントの種類に応じて、それぞれECNアカウントまたはスタンダードアカウントを提供しています。 全てNDD(ECN/STP)採用です。 JustForexは、国際的に活動しており、様々な国のクライアントと提携しているので、すべての方にユニークな価値観があること理解しています。したがって、クライアントが持つ様々な文化、国籍、取引の経験、要求を考慮した「幅広い選択肢」からツールを選べる取引口座タイプを用意しており、どなたでも自分の好みに合わせて最適な口座を見つけることができます。 JustForexでは、日本円で約500円(5ドル)の入金で利用できるので、取引体験をほぼノーリスクで試すことができます。また、証券業界でも最大の3,000倍のハイレバレッジ、そして、追証なしのゼロカット対応を施しているので、口座残高がマイナスになって、借金が発生することは絶対にありません。 JustForexでは、期間に応じて、たくさんの面白いプロモーションやボーナスを提供しているので、あまりお金がない人にも取引チャンスを手に入れることができるように、かなりの少額から始めることができます。 さらに、ビットコインやビットコインキャッシュといった仮想通貨を利用した入出金や仮想通貨FXにも力を入れています。
JustForexの公式ホームページはこちらから
 
JustForexの概要
Tumblr media
法人名JF Global Limitedサービス開始2012年営業拠点Suite 305, Griffith Corporate Centre, P.O. Box 1510, Beachmont, Kingstown, St. Vincent and the Grenadinesライセンス (金融監督機関)Financial Services Authority (FSA) 23993 預託証拠金の取り扱い顧客資産の分別管理 (分離口座)最大レバレッジ3000:1初回入金額 (最小入金額)・セント口座(なし) ・ミニ口座(なし) ・スタンダード口座(100ドル) ・プロ口座(500ドル) ・ECNゼロ口座(500ドル)口座通貨建てUSD, EUR, MYR, IDR, THB, VND, KWD, CNY, ZAR追証についてゼロカット対応のため追証がないマージンコール40%ロスカット (ストップアウト)20%取引モデルSTP, ECN所在国ラトビア共和国(Latvia)サポートデスク日本語対応あり口座タイプセント口座, ミニ口座, スタンダード口座, プロ口座, ECNゼロ口座入出金方法クレジットカード(Visa / MasterCard), Bitwallet, Neteller, SticPay, FasaPay, Perfect Money, Qiwi Wallet, Bitcoin Cash, Bitcoin取扱マーケットFX, 株式取引, 株価指数, 仮想通貨, 貴金属, コモディティー, 原油取扱通貨ペア84ペア以上 取扱仮想通貨BTC, ETH, XRP, BCH, LTC, EOS, DSH取引プラットフォーム (取引ソフト)MT4, MT5表示桁数5桁表示最小取引単位 (最小取引ロット)0.01Lots=1,000通貨ソーシャル・トレード (コピー・トレード)MQL5シグナルトレードリクイディティプロバイダー (Liquidity Provider、LP)インターナショナルバンク 全18行
JustForexの公式ホームページはこちらから
JustForexの口座の詳細情報
Tumblr media
口座のタイプが2020年4月からさらにアップロードされました。
条件Standard CentStandardProRaw Spread最低入金額$1$1$100$100口座通貨USDUSD, EUR, MYR, IDR, THB, VND, KWD, CNY, ZAR, GBPUSD, EUR, MYR, IDR, THB, VND, KWD, CNY, ZAR, GBPUSD, EUR, MYR, IDR, THB, VND, KWD, CNY, ZAR, GBP最大レバレッジ1:10001:30001:30001:3000手数料なしなしなし基本通貨の3単位スワップフリーOKOKOKOKスプレッド 0.30.10.10最小オーダー量0.01セントロット0.01ロット0.01ロット0.01ロット最大オーダー量1,000 セントロット (0.01ステップの場合)100ロット100ロット100ロットポジションの最大累積量制限なし 制限なし 制限なし 制限なし最大オーダー額100制限なし制限なし制限なしマージンコール40%40%40% 40%ストップアウト(ロスカット)20%20%20%20%実行方法 市場(STP) 市場(STP) 市場(STP) 市場(ECN)価格設定フォーマット小数点第5位小数点第5位小数点第5位小数点第5位取引サイズ1ロット=1,000通貨1 ロット=100,000通貨1 ロット=100,000通貨1 ロット=100,000通貨取引商品38の外国為替 +4のメタルコイン +11アイデアレート +5の暗号通貨ペア65の外国為替 + 4のメタルコイン + 9アイデアレート + 5の暗号通貨ペア66の外国為替 + 4のメタルコイン + 11アイデアレート +2エネルギー +7の暗号通貨ペア +65個のシェア +25先物取引66の外国為替 + 4のメタルコイン + 11アイデアレート +2エネルギー +7の暗号通貨ペア +65個のシェア +25先物取引
より詳しい銘柄やライブスプレッドは、以下の「MT4 Webトレーダー」を利用するとご覧になれます。
JustForexは、WebプラットフォームのWebTraderを通してクライアントに取引を公開した初めての証券会社の1つです。Webプラットフォームは、世界で一番使われている人気の取引プラットフォームMetaTrader 4のブラウザベースのバージョンとなっています。簡単な操作で、ユーザーフレンドリーなインターフェースなので、初心者には利用しやすいです。プロのトレーダーも、WebTraderのモビリティーとアクセシビリティーを高く評価しています。WebTraderを使って取引するために必要なのは、ブラウザーとインターネットアクセスだけで、特別にアプリケーションのダウンロードする必要はありません。 オフラインモードでも(インターネットに接続されていなくても)、見積もり、グラフ、現在の取引ポジションおよび完全な取引履歴は閲覧できるので、資産管理がしやすいです。 注意 JustForexでは、スワップフリーのイスラム口座を提供しています。イスラム教では、シャリア法によってスワップ取引が禁止されているからです。しかし、プロ口座では、スワップフリーの設定ができません。
口座タイプの選択に迷ったら「プロ口座(Pro)」がおすすめ
JustForexを利用するときに、一番オススメするの口座タイプは、全ての金融商品(FX, 株式取引、仮想通貨、資源、原油、貴金属)が取引できる「プロ口座(Pro)」です。また、最大レバレッジ3,000倍まで設定が可能です。 「プロ口座(Pro)」が人気である理由は、JustForexの全ての銘柄が、取引手数料無料で、狭いスプレッド(0.1 pips~)でトレードできるからです。 また、EAのVPSやコピートレードなどのサービスサポートでさらに多くの取引方法を試すことができます。 JustForexは、口座開設数に制限を設けていません。いつでもいろいろなタイプの取引口座を開いて、500円からの入金で新しい取引環境を味わうことができます。 まず、JustForexで一番人気のプロ口座(Pro)から口座開設しましょう。
こちらからJustForexの口座を開設する
JustForexが提供する数々のプロモーション
115%の入金ボーナス「最大40,000米ドル」
Tumblr media
入金ボーナス額は入金額によって異なります。次の基準で受け取れるボーナスの割合が変わります。
入金額もらえる入金ボーナス適用される口座タイプ具体例100ドル未満 (約1万円以下)50%入金ボーナスCent、Mini、Standard 入金額が\( a \)ドルの時、もらえるボーナスは、\( 0.5a \)ドル100ドル以上 (約1万円以上)100%入金ボーナスMini、Standard 入金額が\( a \)ドルの時、もらえるボーナスは、\( a\)ドル500ドル以上 (約5万円以上)115%入金ボーナスMini、Standard 入金額が\( a\)ドルの時、もらえるボーナスは、\( 1.15a \)ドル
・入金した金額は、合計されず、ボーナスは一括入金でのみ受け取ることができます。例えば、50米ドルと50米ドルを入金した場合、これは100米ドルとは見なされず、50米ドルの入金としてみなされます。 ・受け取ることができる最大ボーナス額の制限は以下の通りです。 1. 40,000米ドルは、1つの取引口座で受け取ることができる最大ボーナス額です。 2. 40,000米ドルは、すべてのクライアントの取引口座で受け取ることができる最大ボーナス額です。 ・「115%入金ボーナス」を取得する方法は簡単であり、クライアントはバックオフィスの入金フォームで「入金ボーナスを取得する」にチェックを入れて、「入金ボーナスルール」を読んで同意し、「入金」ボタンをクリックすればいいだけです。 ・ボーナス資金は、「クレジット」のフィールド で取引口座に入金され、取引の追加証拠金として使用できます。詳細情報は、顧客のバックオフィスの「受領したボーナス」ページに表示されます。 ・ボーナス資金が「クレジット」というフィールドから「残高」に転送され、資金を出金したり、それ以上の取引に使用できるようになるには、以下の合計量で取引操作を実行する必要があります。 Cent、Mini、Standard の各口座に対して、 \[ 取引ロット数=ボーナス金額 \div 3 \] ・ボーナスは、すべての入金額に対して受け取ることができますが、この場合、取引必要量、つまり、\( 取引ロット数=ボーナス金額 \div 3 \)は、入金の順序に従って連続して取引されます。取引量の計算では、3pips未満の取引注文では考慮されません。 ・取引必要量、つまり、\( 取引ロット数=ボーナス金額 \div 3 \)が取引される瞬間まで、ボーナスを利用して手に入れた利益だけを出金ことができます。プロモーションに参加している入金資金の出金に対する制限を解除するためには、バックオフィスの「受領したボーナス」ページの「ステータス」列でボーナスをキャンセルする必要があります。 ・取引必要量、つまり、\( 取引ロット数=ボーナス金額 \div 3 \)を取引する最大時間は、取引口座に入金した瞬間から30日までです。指定期間の経過後、\( 取引ロット数=ボーナス金額 \div 3 \)という取引ロット数に及ばない場合、ボーナスは取り消されます。 「115%入金ボーナス」というボーナスの最大の特徴は、入金した瞬間から30日以内に、ボーナス出金条件である「\( 取引ロット数=ボーナス金額 \div 3 \)」を達成すると、ボーナスを利用して得た利益だけではなく、受け取ったボーナス額も自由に出金できるということです。
115%入金ボーナスの詳細はこちらから
他にも魅力的な不定期なプロモーションをたくさん用意
例:iPhone 11 Pro Max トレーディングコンテスト
Tumblr media
iPhone 11 Pro Max トレーディングコンテストは、2019年9月16日から2019年10月7日まで参加できて、トレーディング期間は2019年10月8日から2019年10月29日まで開催されていました。 Standard、ECN Zero、またはPro口座のうち、一つの口座で参加できるコンテストです。 この、コンテストでは、トレーディング期間に達成された利益がパーセンテージで表されて、その利益がProfit%ポイントに換算されて、そのProfit%ポイントに基づいて勝者が決定されます。Profit%ポイントの計算方法は、利益が出た日数を掛け合わせたエクイティ増加のパーセントとして計算されます。 コンテストのトレーディング期間中、「Profit%ポイント」が1番高かったトレーダーへ、主な賞品であるiPhone 11 Pro Max 512Gbが送られました。 例:ハロウィーントレーディングコンテスト
Tumblr media
このハロウィーントレーディングコンテストは、2019年10月8日から2019年11月10日までにコンテストへ登録した後、コンテストトレーディング期間である2019年11月11日から2019年12月11日までに、Profit%ポイントが最も高かった3人のトレーダーに、3つの賞金が用意されているという内容のトレーディングコンテストです。その3つの賞金とは、以下の内容です。 ・1位の場合は9,000米ドル ・2位の場合は6,000米ドル ・3位の場合は3,000米ドル
コンテストの参加者になるには、コンテスト登録期間内に少なくとも300米ドルの一回払いで、Standard、ECN Zero、またはPro口座のうち1つの取引口座に入金する必要があります。 コンテストへ登録方法は簡単で、「コンテストへの参加」タブの「ボーナスとプロモーション」でニックネームを使用して、登録するだけです。
まとめ
Just Forex(ジャストフォレックス)では、トレーディングコンテストを不定期に開催しています。コンテストに参加できる口座は、Standard、ECN Zero、またはPro口座のうち1つのみであることが多いです。 単なる取引だけでなく、コンテストに参加することによって、目標を持った取引ができるので、トレーディングコンテストが行われるときは、ぜひ、登録してコンテストに参加しましょう。 もちろん参加費用は無料です。 コンテストに参加しているトレーダーの方が収益が高い傾向にあります!
こちらからコンテスト情報をチェックする
取引プラットフォームの特徴
モバイルアプリでいつでもどこでも取引可能!
JustForexは、スマートフォンでFXやCFDなどの金融商品を取引できます。しかし、スマートフォンの場合は、取引できるプラットフォームはMT4のみとなります。 MT4のスマートフォンアプリケーションは、Android OSとiOSに対応しています。 MT4は、JustForexの公式ホームページから全員無料でダウンロードできます。 ・MetaTrader 4 Android
youtube
MetaTrader 4 Android は、モバイルアプリケーションのさまざまな要件を課す、多くのトレーダー向けの最新のソリューションです。MetaTrader 4 Androidを使用すると、シンプルでユーザーフレンドリーなインターフェース、高速なパフォーマンスおよび幅広いサポートデバイスを手に入れることができます。いくつかの簡単なステップに従って、MetaTrader 4 Androidを使用しながら取引口座で作業を開始してください。ライブ口座を開いてから、アプリケーションをダウンロードし、リストからJustForexを選択してログインとパスワードを指定してください。これで取引ができます!
Android 用МetaTrader 4をこちらからダウンロードする
・MetaTrader 4 iPhone
PC用MetaTrader 4取引端末の広範囲な分析機能が、iPhone、iPod Touch、iPadで利用可能となりました。最近の相場を簡単に分析することができ、休暇中、旅行中、またはレストランなどどこにいても大丈夫です。直感的でユーザーフレンドリーなインターフェースのおかげで、すぐにプログラムを習得できます。取引を開始するには、まず、ライブ口座を開いてから、リストからJustForexを選択してログインとパスワードを指定してください。これで取引ができます!
iPhone 用MetaTrader 4をこちらからダウンロードする
パソコンでは、MT4とMT5が利用できる
信頼される世界的メーカー、MetaQuotes Software Corporationによって開発された取引プラットフォームMetaTrader 4は、「オールインワン」というコンセプトを具体化したトレーダーの「デスクトップ」であり、外国為替市場において運営する機会をお客様に提供します。 すべてのトレーダーのうちおよそ80%の方が、この取引プラットフォームを好んでいます。 MetaTrader 4は、とても簡単に習得できます。 取引プラットフォームにより、取引口座の管理、取引の実行 、また、市場やその他多くのことを分析することができます。
MetaTrader 5はMetaQuotes Software Corpによる最新の取引プラットフォームです。以前のMetaTrader 4の端末版に取って代わり、外国為替がより簡単かつ快適になっています。MetaTrader 5はより使いやすく、擬似取引や携帯取引のような分野、そして取引口座の管理を効率的にしてくれる革新的な特徴でかなりの改良が加えられています。 株、インデックス、通貨ペアや他のツールを1つのインターフェースで取引したり、大事なニュースや市場の出来事に対して即座に通知を送ってくれたりなど、様々な機能がMT4よりも大幅に追加されました! ぜひ、お試しください!
PC用МetaTrader 5をダウンロードする
トレード環境
JustForexは、VPSサービス、市場概要、貿易予測、テクニカル分析などを提供します。 ニュースバーもあります。 JustForexを使用すると、次の機能を利用できます。
ニュースを取引するための機能的なニュースバー
Tumblr media
また、エキスパートアドバイザー(EA)を利用した取引や30種類のインジケーター、ラインツール、チャンネルツール、フィボナッチ、ギャンツールなどのさまざまなツールの使用も可能です。
Tumblr media
VPSサービス
JustForexは、Vultr.comのVPSを推奨しています。Vultr.comのVPSは、1ミリ秒未満のレイテンシを特長としています。 VPSサービスとは、仮想プライベートサーバーのことであり、取引実行の高速化とダウンタイムの短縮ができます。 また、より優れたセキュリティと、取引実行時間とスリッページを損なうことなく、24時間365日自動取引を実行する能力を持っています。
Tumblr media
取引するための教育ビデオがある
JustForexは、市場の営業時間や取引するために必要な知識などのさまざまな話題にまたがるいくつかの外国為替記事を提供しています。 外国為替用語集といくつかの教育ビデオもトレーダーに追加の知識を提供します。 特にビデオでは、MetaTrader 4/5の取引シグナルを選択する方法について説明しています。主要パラメータでシグナルプロバイダーを分類する方法とお好みのシグナルプロバイダーを選ぶ方法を学習します。
youtube
詳細はこちらからご覧になれます
コピートレードするための「MQL5の導入方法の解説」を提供
Tumblr media
JustForexの公式ホームページにある「社会的な取引」とは、MQL5を利用してコピートレードをすることを意味します。 MQL5とは、MT4を開発・提供するMetaQuotes(メタクオーツ)が公式に展開するMT4サービスプラットフォームで、コピートレードなどMT4・MT5にまつわる様々なサービスを受けることが出来ます。 JustForexでは、MQL5にあるMT4でできるコピートレードのやり方を「会員のためのオーダーコピー」「プロバイダーへのシグナル伝送」「MQL5 シグナルレーティング」お3つにわけて、日本語で分かりやすく解説しています。
会員のためのオーダーコピー
「会員のためのオーダーコピー」とは、トレーダーをコピーすることです。 ・メリット クイックスタート – 登録からシグナルの登録までにかかる時間は約15分です。 時間の節約 – 参加不必要の自動コピー。 セキュリティー – 異なるプロバイダーのシグナルに登録することで、リスクが大幅に削減されます。
プロバイダーへのシグナル送信
「会員のためのオーダーコピー」とは、コピーされるトレーダーになることです。 シグナルプロバイダーになり、登録価格を設定しましょう。自分が提供するシグナルに登録する人が多ければ多いほど、より多くの利益を得ることができます。 ・メリット 展望 – 利益には制限はなく、クライアントが提供するシグナルへの登録者数に依存します。 収益性 – JustForexの有益な取引条件「0ピップスからのスプレッド」、「リクオー��なし」で取引されるので、ほんの一瞬で約定されます。 柔軟性 – すべての取引戦略が可能です(専門アドバイザー、スカルピング、ニュース取引)。 快適性 – MQL5シグナルサービスは、JustForexのバックオフィスに統合されています。 MQL5 シグナルレーティングは以下となります。トレーディングシグナルプロバイダーの格付けおよび指標について知り、最も成功したものを選んで収益を上げましょう。
ソーシャルトレードの詳細はこちらから
入出金方法
入金方法
Tumblr media
出金方法
Tumblr media
まとめ
JustForexは、ベリーズとセントビンセントおよびグレナディーン諸島で運営されています。 2012年にサービスを始めた後、JustForexは、197カ国に数百万人規模のトレーダーをかかえる大規模な証券会社となり、世界中のトレーダーに対して、サービスを提供しています。 JustForexは、高レバレッジ、低スプレッドを提供している証券会社です。 JustForexは、クライアントが選んだアカウントの種類に応じて、それぞれECNアカウントまたはスタンダードアカウントを提供しています。 全てNDD(ECN/STP)採用です。 JustForexでは、日本円で約500円(5ドル)の入金で利用でき、最大の3,000倍のハイレバレッジ、そして、追証なしのゼロカット対応を施しているので、口座残高がマイナスになって、借金が発生することは絶対にありません。 また、JustForexでは、たくさんの面白いプロモーションやボーナス、トレーディングコンテストを実施しているので、目的を持ってトレードすることができます。 さらに、ビットコインやビットコインキャッシュといった仮想通貨を利用した入出金や仮想通貨FXにも力を入れています。 また、JustForexの利用者は、JustForexにかなり好感を持っています。 レビューを見たい方は以下のバナー
から見えます。 少額資金でハイレバレッジの取引をしたい方はぜひ、JustForexで取引しましょう! 一人当たりの口座開設する数に制限はありませんので、自分にどの口座がふさわしいのかを取引しながら試すことができます。
こちらからJustForexの口座開設をする
source http://kaigai-invest.blog.jp/justforex/introduction
0 notes
cinema-note · 6 years
Link
夏休みのビッグタイトルの一つ、『ジュラシック・ワールド/炎の王国』が公開されました〜! 前作の『ジュラシック・ワールド』は4DXで観てすごく楽しかったので、続編も楽しみにしてましたよ!
Tumblr media
にも
タイミングが合わなくて今回は4DXを諦めて、3DIMAXで鑑賞しました!
ジュラシック・ワールド/炎の王国(Jurassic World:Fallen Kingdom)
監督 J・A・バヨナ 脚本 コリン・トレヴォロウ デレク・コノリー 出演者 クリス・プラット ブライス・ダラス・ハワード B・D・ウォン ジェフ・ゴールドブラム ジェームズ・クロムウェル ジャスティス・スミス ダニエラ・ピネダ トビー・ジョーンズ レイフ・スポール 公開 2018年 製作国 アメリカ合衆国
あらすじ
あの大惨事から3年・・・ 大人気テーマパーク「ジュラシック・ワールド」は放棄され、恐竜たちは大自然で自由に生活を始めていた。 しかし、島で火山噴火の予兆がとらえられていた。 迫り来る危機的状況の中、恐竜たちの生死を自然にゆだねるか、命を懸け救い出すか。 人間を救うためではなく、恐竜のための選択を迫られる。(公式サイトより)
2015年に公開された『ジュラシック・ワールド』の続編。 監督は前作から変更され、『永遠のこどもたち』、『インポッシブル』のJ・A・バヨナ。 主演は前作に続きクリス・プラット、ブライス・ダラス・ハワードが務めています。
恐竜の暴れっぷりは最高、一方ストーリーは・・・
今作も恐竜たちが画面いっぱいに大暴れ! オーウェンたちに迫り来る恐竜の群れがスリル満点でドキドキしました。 音楽とともにいきなり恐竜があらわれる演出は、くるってわかっててもビクビクしちゃいますね(笑) あ〜くるよねくるよねって思いながら目を細めてみていました(笑)
ただストーリーはちょっとコテコテな感じでお腹いっぱい。 そうくるだろうな的な演出が多くてですね・・・
あと子ども必要だったのかな?めちゃくちゃかわいかったけども。 なんかの作品を観たときも子どもが余計だったな〜とすごく感じたことがあったんですが、なんの作品だったかな・・・ 子どものキャラ位置ってすごく難しいんですよね。 女の子自体はかわいかったけど。(2回目)
崩壊していくイスラ・ヌブラル島の姿も切なかったなあ。 一作目からの時の流れを感じてしまいます。 「炎の王国」というサブタイトルもいいですが、原題のサブタイトルである「Fallen Kingdom」もよかったな〜
Tumblr media
にも
これやっぱり4DXで観たらおもしろかっただろうな〜 4DXとパニック映画の相性って一番いいと思うんですよね。
人間によって生み出された恐竜たちの行く末は?
前作の、テーマパーク「ジュラシック・ワールド」で起きた事件から数年、事件が落ち着いたところで再びオーウェンやクレアたちの生活に変化が起きます。 「ジュラシック・ワールド」のあるイスラ・ヌブラル島は火山噴火の可能性により、危険な状況に陥ってました。 そんな状況をいち早く察知したクレアは、恐竜保護グループを創設、恐竜の保護に動き出したのです。
そんなク���アを利用しようとしているのが、今作の敵イーライ・ミルズ。 彼は表向きは恐竜保護の手助けをしようとしますが、実は恐竜を軍事用の道具やコレクションとして密売し、金儲けをしようと企んでいました。 ミルズの目論見に気づいたクレアとオーウェンは、仲間の力を借りながらミルズの悪事を暴いてやろうとしていくのです。
本作は前作から少し全体のテーマが進み、人工によって生み出された生き物の悪用、恐竜たちの自立、そして人間との共存について描かれていました。 密猟によって、島から人間の住む世界へとやってきた恐竜たち。 しかし彼らはオークションにかけられ、高値で取引されようとしてしまいます。
もちろん、島にいた恐竜たちだけでなく、前作と同じように、遺伝子操作によって生み出された新種の恐竜も人間の商売の餌食にされてしまいます。
Tumblr media
にも
今回のラスボスは軍事用に開発されたこともあり、かなり凶暴で知性がとても高く、オーウェンたちも苦戦するんですよね。
『ジュラシック・パークシリーズ』を何度も観て思うのは、自然の流れ、歴史の流れに逆らうなってことですよ。(笑) 絶滅してしまったものを蘇らせるなんてのは、自然・歴史への冒涜だと私は思いますね。
ラストで人間たちは、自分たちが生み出してしまったものを消す、という選択肢ではなく、共に生きていくことを決めました。 イアン・マルコムの「ようこそジュラシック・ワールドへ」というセリフが印象的。
確か『ジュラシック・ワールドシリーズ』って三部作でしたよね? 次回はいよいよ人間の住処へ足を踏み入れた恐竜たちと、人間はどのようにして共存していくべきか、歴史の流れに逆らって恐竜を生み出してしまった人間はどのように責任を取るべきか、というテーマに移るのではないでしょうか。
たくましくなったオーウェンとクレア
前作の騒動から心を改めたオーウェンとクレア。 今作では恐竜たちのヒーローとして、悪事をはたらこうとするやつらと対峙します。
前作の方が三枚目キャラっぽかったオーウェンは、だいぶ大人になってましたね。 頼り甲斐のあるしっかりキャラになってました。ザ・主役。
クレアも前作はヒステリックヒロインという感じでしたが、前回の事件でたくましくなったのか、常に落ち着いて行動していましたね。 やっぱり恐竜とたたかってきた人間は肝の座り方が違いますわ。
ここの二人は安定感があってよかったんですけど、新キャラがな〜
Tumblr media
にも
個人的には前作の兄弟を出して欲しかったんだけどな〜
新たに登場した子ども、メイジー。 こんなこと言うの気の毒ですが、正直、彼女必要だったか?? 自分が施設に入ってしまったせいでおじいさんは殺されてしまうし、キャーキャー叫んで恐竜に居場所を知らせてしまうし、恐竜たちとの決別を決めたクレアたちに逆らうし・・・ あれ・・・?こまったちゃんだな??
同じパニック映画で、子どもがことごとく主人公たちの邪魔をしていてモヤっとした作品があったんだけど、なんだったけな。 その作品の時に感じたモヤモヤを抱いてしまいました(笑) ただ演じている女の子、イザベラ・サーモンちゃんはめちゃくちゃかわいいんだけどね!
ジアとフランクリンはいいキャラしてましたね。 二人とも個性と我が強めで、いまっぽいキャラクターって感じ。
貫禄が生まれ始めたクリプラ
クリス・プラットって、前作の『ジュラシック・ワールド』とMCUの『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』がドカドカ当たって急激にスターダムをのし上がってきたじゃないですか。 前作の時は勢いのあるフレッシュな男って雰囲気が全身から溢れ出ていたんですが、今作はびっくりするくらい落ち着いていたというか、ずっしりとしたオーラがあって、お、クリプラなんかビッグになったなあとしみじみ。
演技も落ち着きと余裕があって、安心してみられました。 やっぱり本人のキャラや見た目のせいか、おふざけキャラが多いので(それも好きだけど!)、今作のやや落ち着いた主人公もブレることなく演じていてよかったです。
Tumblr media
にも
またちょっとふっくらしてきた・・・?(笑)
ブライス・ダラス・ハワードも安定感ありますね! 前作はボブだったので、最初にみたとき本当に前作と同じ人なのか混乱しました(笑) クレアもオーウェン同様前作での出来事から改心し、たくましさもレベルアップしていたので、彼女を演じるブライスも落ち着いて余裕のある演技をしていました。 恐竜をみても動じないどころか、かかってこいよの姿勢がめちゃくちゃかっこよかったぞ。
モヤモヤしながらみていた、メイジー役のイザベラ・サーモンちゃんは、なんと本作がデビュー作品! はあ〜なるほどな〜 ならまあ彼女にたいして違和感を覚えたりするのも仕方ないかな。
演技は気にならなかったのですが、クライマックスで屋根の上でインドラプトルと対峙しているときに必死さが足りないというか・・・ 食われちゃうかもしれないのに、そんな高いとこにいるのに、棒立ちなの!?と思ったんですよね。 多分グリーンバックに慣れてなかったんだろうなと合点がいきました。
顔はめちゃくちゃタイプだったので(何回目?)、これからも演技を磨いていってビッグな女優になってほしいところです。
そういやシリーズ復帰のジェフ・ゴールドブラムは見事にチョイ役でちょっと肩透かし食らっちゃいました。 もっと出てきてくれていいんだよ!!
あとトビー・ジョーンズね、悪役があんなに似合う俳優なかなかいないですよ! そしてやっぱり最後は因果応報を食らう。様式美。
映画館で観るべき迫力の映像
今作も恐竜が数えきれないほど登場します。 島が噴火してしまうのが序盤のシーンなので、かなり最初の方から迫力ある映像が堪能できますよ。 噴火する島に残されるアパトサウルスのシーンが辛かった。
恐竜があれだけ登場すると、男の子は楽しいだろうな〜と思う一方で、結構えげつなく人間が食われるのは教育的にどうなのかなって思っちゃいますよね(笑)
Tumblr media
にも
私はわりと昔からグロ映画観せられてきましたが・・・
私は恐竜ってハマらなかったのですが、「どうぶつの森」で化石は集めていたので(笑)、毎回わりと楽しくみてます。 名前を聞いて、あーこれあの化石だ!みたいな。 CGの技術によって違和感がゼロなのもすごい。 恐竜がアップになるシーンの皮膚の精巧な作り。思わず感動してしまいます。
実際にみるとT-レックス、トリケラトプス、プテラノドン、アパトサウルスくらいしかわかりませんね・・・わはは。 あとはラプトルか!
ラプトルのブルー、今作大活躍でしたね〜! 前作でもかわいい〜ってなりましたが、今作でもかわいかった〜 かわいいうえに強い���てもう最強じゃないですか。
前作もインドミナス・レックスとの戦いで善戦していましたが、今作はついにラスボスにタイマンはっちゃうんですよ。 小さいのにハートは強いのがブルー。いい子。
Tumblr media
にも
確か女の子だったよね?
オーウェンから去っていくシーンがまた切ないんですよね。 人間の相棒ではなく、恐竜の仲間たちの元へいくことを選ぶブルーの方が、自分の立場を理解していて泣ける・・・ 人間よりよっぽど頭がいいんじゃないだろうか。 あ、夕日に向かって鳴いているシーンがあったのも、前作のT-レックスとの対比みたいでよかったな。
今回の遺伝子工学によって生まれた新種・ラスボスの、インドラプトルちゃんはまるで人間のようでびっくりしましたね。 死んだふりとかするんですよ。死んだと思って入ってきた人間をペロリ。 さらには、ニヤニヤしたりイライラしたりと表情も豊か。
そうそう、爪で扉を開けたりと器用な部分も。 かなり知能指数が高いことが伺えます。
これ最終的にどんな恐竜が生まれてしまうんだろう。 ついにしゃべりだしたりしてね(笑)
みんな大好きT-レックスちゃんももちろん登場。 今作でも相変わらず絶対的な存在感をアピールしてくれました。 特にね、ミルズの最期ね!最高にスカッとしましたね!
ミルズがひいひいしながら逃げようとすると、後ろにぼんやりとでかい影が。 「てめえよお・・・」みたいな感じでのっそり近づいてくるT-レックスちゃんにテンション上がりましたね〜!
そして勢いよくパクリ。 からの雄叫び。 締めはメインテーマ。
Tumblr media
にも
さすがシリーズベテラン。他の恐竜たちとは格が違います。
恐竜のバトルは相変わらず激しいので、ぜひ劇場の大画面でみてほしいな〜! もしくは4DX。
総評
評価
ストーリー
(3.0)
キャラクター
(2.5)
キャスト
(3.0)
演出
(4.0)
映像・音響
(5.0)
総合評価
(3.5)
良かった点
恐竜たちの迫力満点の映像
恐竜たちが迫りくるシーンは圧巻。
悪かった点
キャラクターがイマイチ
演出がコテコテ
子どもが気になりすぎたのと、演出がなんというか・・・王道すぎて胡散臭いというか・・・
まとめ
思わずのけぞりそうになる程の恐竜たちの暴れっぷりは、映画館でみると楽しいですね! すっかり夢中になってしまって、あっという間に時間が過ぎていました。
ただ、ストーリーはちょっとツッコミどころあり。 恐竜がいっぱい出てりゃいいんだよ!人間食ってりゃいいんだよ!T-レックス万歳!な人はものすごくエキサイティングできる作品だと思います。 映画館の大画面がオススメ!
Tumblr media
ジュラシック・ワールド/炎の王国 (小学館文庫)
posted with amazlet at 18.07.13
マイケル クライトン 坂野 徳隆 スティーヴン スピルバーグ コリン トレボロウ 小学館 (2018-07-06) 売り上げランキング: 3,411
Amazon.co.jpで詳細を見る
0 notes
usamimi-king · 7 years
Text
慟哭は復讐の声 2.僕は君たちのファンさ
2017年3月に行われたサタスペのキャンペーン・青空爆発ドッグスの最終話を小説風に脚色したものです。
 病院の朝はどこか静かで、掃除が行き届いているせいなのか空気が余計に澄んでいるような気さえした。パットは目を擦りながら昨晩を思い出して全員を見渡す。眠気に負けた我々を乃木先生は外に放り出さず、危篤状態のアリエルの病室に詰め込んだ。それなりに仲良くしているらしいマヤンだけは毛布が掛かっていて、恭ちゃんは備え付けの固いソファに沈んで帽子で顔を隠している。ヴィンスは扉の横で遅くまで警戒していたが結局腕を組んで胡坐で寝ていて、一松はベッドサイドにもたれ掛って細い指をアリエルの手にそっと重ねていた。こんな寝起きも今までの仕事でもよくあることだったけれど、全員が死んだみたいに不気味だと感じてしまう。嗚呼、考えてはいけない、思惑は現実を呼ぶ。パットは雑に頭を掻いて眠気を散らした。その途端に電話が鳴り、慌てて取るとたぶん近所の人の声だった。パットさん、パットさんと呼ぶ声はどこか余所余所しく、脅えている。 「あなたの家燃えてますけど」
 車に置いてあった荷物を整理しながら、マヤンはいくつかの食糧やお酒を取り出した。備蓄しておいて良かったと言い、それらを均等に分配しておまけに手榴弾もつけて全員に渡してくる。パットだけはそれに目もくれず、清々しい空の向こうに星座を見ながらさめざめと泣いていた。青空爆発ドッグスはパットの「消防が遅すぎるぞー!」の叫び声で目を覚まし、彼のアジトが無くなったことを知った。そんな安いところ住んでるからですよ、と嫌味を言ったのは崔で、どうせみんな燃えるよ、と諦め気味なのは一松だ。一つだけわかったのは、この件は長引けば長引くだけ住処が爆破されると言うことだ。 「そういえばヴィンスには渡さなくちゃいけないものがあったね?」  気が付けばマヤンの姿がそこに居らず、さり気無くヴィンセントの背後に回っていたことに誰も気が付けなかった。素早く起勢を行ったかと思うと亜流の緩慢な動きで空気を扇ぎ、大きな背中に気を入れるように手を押し出す。しかし衝撃を与える前にヴィンセントが半身を振り返りそれを力強く受け止めた。 「前はちゃんと受けてくれたのに今回は受けてくれないんだね……」 「いや二回も同じことされたら流石にわかるだろ」  じゃあこいつは受け取っておくぜと武骨な手をひらひらとさせるが、他の三人からはなにも見えなかった。一体なにを受け取ったのだろう。 「そういえばヴィンス、今回は銃が欲しいって言ってたよね?」  どういう銃がお好みかな? 火力が欲しいのか、扱いやすいものが欲しいのか。マヤンはまるで商人のように例を上げていく。ヴィンセントはこの中では戦闘が得意ではあるが、今まで肉体だけに頼っていて武器の類は扱ったことがあまりない。そしてこれからもメインで使っていこうと言う訳ではない。大袈裟なものを貰っても宝の持ち腐れと言うものだろう。 「取り回しのしやすい小型の物が良いか」 「じゃあ牽制用で良いわけだ。自動拳銃で良さそうだね」  しかしそう言ったあとのマヤンの表情は曇っていった。何度か呻いた後に、まずいよヴィンスと呟く。 「ここって意外となんでも揃ってるわけじゃないんだよね」  具体的にはオススメしようとしたベレッタを取り扱っている場所が無いと言う。軍艦島に行けたなら話は別だが、今は普通に歩くことすらままならない状況だ。無理はしなくて良いと気遣ったヴィンセントとのやり取りを見ながら、崔が思い付いたようにマヤンの頭をポンポンと叩く。 「マヤンくん、君だったらデリバリーで買い物したついでにベレッタも手に入るんじゃないのかい?」  少年は一瞬ポカンとした。それから納得したように部屋の隅に移動して徐に札束を取り出す。それらをバラッと宙に舞わせたかと思うと、両手をパンと叩き真面目な顔で目を瞑った小気味好い音が白に溶けていく。 「時計仕掛けの、名の下に」  全員が聞き取れたのはそこまでで、あとはよくわからない架空言語を途切れなく紡いでいる。あれはマヤンがたまにやる奴なので今更突っ込んだりはしないが、舞った紙幣が金色の光を放ち彼の手に集まっていくのをいくら眺めても理解はし難いと思えた。合わせた手をそっと放していくと、光が一つの銃を象っていく。おまたせ!とニッコリ笑った手の中にはベレッタが既にあった。そう、欲しかったベレッタだ。ヴィンセントは一拍反応を遅らせてから受け取った。ついでに移動用のヴェスパの鍵も渡される。 「僕はJAIL HOUSのほうに顔出してくるよ」  もうちょっとご飯とか必要だしね、と軽快にシトロエンを出していった彼を見送ると、全員も行動しようとその場を後にした。
 とにかくミナミ以外にも行けるようにしなければ、と方針が決まったのでまずは取っ掛かりを見つけるためにパットが走り出した。大阪ドーム近くのコンビニへ行くと最近起こった奇妙な出来事でもないかと雑誌類を読み漁る。何故ドームに来たのかと言うと、ヴィンセントが推してきたからだ。 「ドームは敵がいっぱい来るじゃないか」 「……それは間違ってないけど間違ってるよヴィンス」  そんな会話をしながら乃木クリニックを後にしたが、なかなかの収穫があったかと思う。『話題のイメクラ森の仲間たち』とか『野球界の新星サザンクロスペンギンズ』とか『ドブネズミのように美しく生きる』とか、なんかあいつらっぽいではないか。亜侠の情報収集とはいつだってこういう違和感から始まるのだ。  さてみんなに報告しなければと携帯を取り出したところで、丁度良く電話が鳴った。番号は非通知だ。非通知?パットは前に大人たちから注意されたことを思い出していた。要は知らない人からの電話は出るなと言った忠告である。しかし今は出たほうが良いような気がする、微妙に悪いことをしている気分になったパットはキョロキョロと周りを見てからこっそり外に出てマルチボードでコンビニの屋根の上までやってきた。それから電話を取る。 「君たちが青空爆発ドッグスだね?」  声はなにかの機械を通したようにザラザラしていて、低音の男性のようだった。 「誰だお前は、名を名乗れ!」 「嗚呼、僕の名前はメガディプテス」  復唱しようとしたのどがつっかえる、なんだその滅亡した種類の古代生物みたいな名前。そんな覚え辛い男に電話番号を渡したこともなかったはずで、さてこの電話の向こう側にいる彼の気が知れない。 「一体何者だ貴様」 「僕は君たちのファンさ」  ファン。fanatic。狂信者と言う意味である。しばしば音楽やスポーツの文化活動に勤しむ者のことで、異常なまでに魅入られた楽しそうな人たちのことと思って差し支えないだろう。一体いつから我々はディスカバリーチャンネルを放送していたのか。まさか盗撮。現実と実績から遥かかけ離れた謎の支持者は、楽しそうに息を漏らしたあとに『奴らから身を隠す情報を教えてやるよ』と言った。 「なにが目的だ?」  当然ながら信じられないパットは誰も見ていないのを良いことに顔を強張らせていた。いきなり協力者が現れるなんて普通思わない、元より悲観的な性格だったので殊更に驚く。 「さっき言った通りさ」 「なにか言ってくるんだろ? 報酬だとかそういうので脅してくるんだろ?!」 「いやそういうのは良い」  そういうのは良いから落ち着け、と言われるが少年の手は今や色を失くして真っ白になっていたし、体の震えは収まりそうもない。その癖頭は沸騰しそうなくらいに熱く、千本針で刺されているような痛みがあった。震える声が、嘘だ、嘘だと呟き続けるので、メガディプテスはこれは駄目だと思ったのか簡潔に内容を答えた。ダンボールだ、ダンボールを被ると良い。システム的には、この国は変な人で溢れかえっているので変な人になろうという話だった。 「木を隠すには森さ」 「人を隠すにはダンボールか」 「そういうことだよ」  男はまたなにか見つかったら連絡すると言って電話を切った。通話終了の効果音を数回聞いてから、パットは苦しい鼓動を抑えながら携帯をしまう。そしてコンビニへ駆け込むとトイレの鏡の前でいつも使っている紅を取り出した。何故こんなものを持っているのかと言われると、そういう風習の元育ったのでと言わざるを得ない。どうしてそんなことをするのかについては、聞く前に親元を離れたためにさっぱりわかっていないし、勝手に魔除け厄除けの類なのだと思っていた。紅が底をついたときは、きっと化粧品を買うお金はないのでそのままやらなくなるだろうと思っているが、どうしてなかなかのびが良い代物で八年くらいは普通に持っている。今更もったいぶることもない。パットは赤を指で撫でると頬に描いていたペイントの延長線を加え始めた。  トイレから出ると店の隅に雑然と積まれているダンボールを吟味し始める。いくらまだ小さい体とは言え、人が一人入れる大きさのダンボールなどそうそう無い。あれこれと山を崩しているといよいよ店員が話しかけてきた。パットの渾身の隈取を見たその表情は引き攣っていた、そりゃそうだ。身を隠せるくらいのダンボールを、と尋ねると店員はバックヤードを探し始め、その通りに持ってくるなり逃げていった。なるほど確かに人払いの効果はあるようだ、悪いことをしたようにニヤリと笑うと、パットはいそいそとダンボールを被りいつも通りマルチボードに乗った。これで完璧だ、誰にも見つかることはない。彼はこの後、高速移動する箱型の飛行物体としてミナミを騒がせることを知らない。  その頃、先に乃木クリニックに戻ってきたのはヴィンセントだった。ミナミから出られない状況は思っていた以上に窮屈で、何処にも行けなかったのが正しい。仕方なく待合室に居座って知り合いに手当たり次第連絡しているところだった。ヨーロッパからやってきたハングリー精神を持つ輩は多く、境遇が同じと分かれば打ち解けるのも容易い。尤も蹴落とされるときは容赦も無い。今回はその時では無かったのか、二人ほどから有力な情報が貰えたのがラッキーだ。  一つ、欲の無い動物を信組とする新興宗教が多くなっていると言う話。これは動物園を支配しようとしていたキングの願望が大きくなった故の情報操作によるものではないか? そしてもう一つ、オオサカの水辺に流れ着く不法投棄で釣り人が困っていると言う話。あのロボットを作ったのだ、試作と失敗の数も多いだろう。それらはどこへ捨てたのか? どちらも調べればあの獣共に近付けそうではあった。  宗教に関しては崔が最近一悶着あったし、アウトドアは一松の日常である。二人に後は任せよう、そう思いながら一息つくために窓辺に近付いたヴィンセントは風を切って影を落とす塊を目にした。顔の半分くらいはある石だろうか、そう丁度鈍器になりそうな大きさの。そんなものが自分目掛けて飛んできている。思わずギョッとしながら、ヴィンセントは背中からバッドを抜き打線を見極めた。窓ガラスが派手に割れた次の瞬間には、かつてピンチヒッターとしてチームを勝利へ導いた一振りがその巨大な石を吹っ飛ばす。しかし強力なホームランを犯人の男は涼しい顔でその石を右手でパシッと掴んだ。長い虎の尻尾かと思ったが、辮髪のようだ。男は愉快そうに口角を上げると、スカジャンの背に鮮やかに映える虎の刺繍を見せながら茂みの中へ消えるように隠れてしまった。確か一松が言ってた奴かな。  若干苛立ちながら窓の外を睨んでいると、今度は電話が鳴った。番号は非通知である。雑に操作をして相手を尋ねると「嗚呼、今度はヴィンスかぁ」などとフレンドリーな口調で言われた。 「お前は誰だよ。まるで知り合いのようなことを言うな」 「パットから聞いてないのかい」 「いや、聞いてるけどお前のこと知らねぇし」 「そうか、そっかぁ……」 「名前も名乗らない奴を理解しろなんて無理だろ」 「メガディプテスだっつってんだろ」 「わかりにくいんだよその名前!」  理不尽なことで怒っているというのは、言ったあとに気が付いた。電話越しにしょんぼりした空気が伝わってくる。確かに善意で情報を与えているのに怒られるのはちょっと辛いかもしれないな……全く身に覚えのない相手だけど。 「で、なんの用事だ?」 「そうそう、新しい方法を見つけたんでな」  男はパッと明るい声で話し始める。今使ってるダンボールにセクシーなお姉さんのイラストを描けと言う話だった。これで敵の目を掻い潜ることが出来ると。真面目に聞くんじゃなかったとヴィンセントは頭を痛ませる。 「目立つけどヤバすぎるって目を逸らされる奴じゃないか」 「ふふ、君は馬鹿だなぁ。これに目を向けてる間にダンボールからスッと抜ければ視線を移すことが出来るではないか」  本当にその程度でどうにかなると思っているのか、こいつは。しかし胸を張っているのが目に見えるようなので、仕方なく生返事を返していると電話を切られてしまった。そもそもこの情報を話して実行する奴がいるか?と難しい顔をしているヴィンセントの耳に、ガコンとドアになにかがぶつかる音が聞こえた。またなにか敵がきたのかもしれない、しかし昨晩のリーダーの件もある。いや、そうでなくてもリーダーを島で一回殺しかけている身、次やったら信用問題に関わってくるだろう。ヴィンセントは考えてからそっと隙間から覗いた。大きな段ボールがあった。爆発もなにもしないようだとわかるとようやく扉を開けてその箱と向き合う。少しだけ空いた穴は視界確保の為だろうか、よく見知った大きく赤い目と視線が合った。 「ヴィンス?」 「リーダーか」  変にギクシャクしなくて良かったと思ったのも束の間、パットが段ボールから出てきた瞬間にその体は驚愕で固まった。顔面一杯に赤い線を広げた化粧が奇妙な他無かったからだ。 「顔どうした?」 「え、隈取だよ隈取。さっき電話で言っただろ」 「いや、俺の所にも電話来たけどさ、あいつ別に言ってなかったぞ?」 「念には念を、だ。ところでなにか手掛かりは見つかったか?」 「……嗚呼、そう、新しい策を教えてもらったんだが」
アダムスキー救世教大神殿は、その名前の割りには信仰心の薄そうな人々で溢れかえっている。あらゆるおまじないを心掛けている自分のほうがよっぽど神様を信じているような気もしたし、こんな奴らも救ってしまう神様など信じないほうが良い気もしていると、崔はドリンクバーをお代わりしながらエントランスを盗み見てからパソコンルームに戻った。席についているうちにホットコーヒーは冷めてしまっていて、質の悪さがまざまざとわかる。アダムスキーと言えばデジタル手法がお得意と言うのもあって、そちらの設備が充実しているのが有名だ。ずらっと並べられたコンピューターは宇宙人との通信手段の足掛けとして用意されたものを表向きは善意で市民に無料貸し出ししている。その実インターネットは独自のサーバーにだけ繋がっていて、信者があれこれとでっち上げつつ宇宙人を讃えただけのページに飛ばされるのだが教養に明るくない人間にはそれがわからないのである。そして宇宙人はなんでも解決してくれると思い込んだ彼らが入信するループだ。  しかしそのインターネットも抜け穴を使えばワールドワイドウェブへ飛ぶことも出来るし、おまけに動物占いが大人気と来た。どんな宗教でも動物はとかく密接に関わっているものであるし、神話なんか昔からアニマルパラダイスだ。つまりそこから新興宗教も着想を得ることが出来るのではないかと崔は思ったのである。今までお金をバラまいてきたけれどチームメンバーからは散々な言われようだったので、お大臣は封印だ。久し振りに集中してディスプレイを見続けている。わかったのは、自分たちがあまりにも唐突にテレビに出てきたので掲示板でアラサガシが行われていることと、秋頃にお世話になった紅葉狩りツアーが再開したことと、動物図鑑がamazonからオススメされることくらいか。よくわからないな、と思いつつドッグスの面々に連絡を取っていく。  最後に会話をしたのは一松だった。 「動物図鑑ってなにそれ。もうあいつら動物じゃないから意味無いじゃん」 「だって『もしかして:ムツゴロウ』とか出てくるんですよ。私たち完全に動物に詳しい人だと思われてますよ」 「その人一番遠い人だよね、保護もしてないし好きでもない」 「まぁこういうことなんですよ。一番有力そうなのは掲示板ですかねぇ」 「ちょっと見てみたけど、悪口流してるのが二、三人で固定されてるね。半年前の孤島の出来事も妙に詳しい、これがあいつらの手下だと特定出来れば情報は掴めるかも」 「なるほどなるほど、わかりましたよ……あれ?」  不意に画面にノイズが走ったのを崔は見逃さなかった。カーソルに砂時計が現れたと思ったらそのまま止まってしまい、うんともすんとも言わない。文字がブレていき、点滅にも似た状態になって数秒経つと恐らくパソコン関係者が一番見たくない青色が現れる。 「なに?」 「いや、ブルースクリーンになってしまいまして」 「えぇ……再起動してみたら?」  一松にそう言われて電源を落としてみるも、改めて点けた画面は相変わらずで崔は首を傾げながら本体をバンバンと叩き始めた。 「叩かないで恭ちゃん」 「テレビとかこうしたら直るじゃないですか」  直んないよ、と呟こうとした一松の耳に、なにやら不穏なざわめきが聞こえた。第三者の声がした。大丈夫かと聞こうとしたところで食い気味に大丈夫だよと崔が叫んだが、きっと自分に言ったのではないと唐突に切られた電話の通話終了音で察する。嗚呼、信者にバレたんだな……。
 JAIL HOUSへ行ったマヤンが食料を取りに来てほしいと連絡をしてきたので、一松は一通りうろついた後にそちらへ立ち寄った。ロボットの一件で場が混乱していたと聞いたが、一日経ってしまえば相変わらず亜侠が屯していて大量の酒臭さと品の無い会話が充満している。ここはこうでなくっちゃ、と思った一松の前にバーカウンターでつまらなそうに頬杖をしているマヤンが現れた。どうにもこの喧騒が苦手なのだと最初に集まったときに言っていたはずだ。詳しいことは聞かなくて良いと思ったので、どうこうしてやろうと言う気は無いがさっさと用を済ませてしまおう。 「マヤンちゃん、隣良い?」 「どうぞ」 「ついでに金くれ」 「……そう言われると思ってジャリ銭作っておきましたよ」  小さな拳が差し出されるので下に手のひらで器を作って待っていると、チャリチャリと金属の擦れる音が聞こえた。普段の生活ではほとんど聞いたことの無い音である、マヤンや崔にとってはゴミ同然らしいが少なくとも一松にとってはとても有用性の有る金額なのだ。ちなみに財布と言うものはドッグスの活動をするようになってから手に入れた。カエルの顔をしたポーチにそれをしまい込んでいるとさっき仕入れたバランス栄養食を並べてどれがいい? と尋ねてくる。メープルが好きだ。 「リーダーからダンボールの話聞きました?」 「なに言ってるんだろうねあの子」 「一応用意しましたけど僕たち凄く頭悪そう」  一応用意した辺りがマヤンの優しさと言ったところだろうか、一松は面倒臭いと思って探しもしなかった。 「嗚呼、恭ちゃんの話もしとくね」 「えっなに?」 「アダムスキーのところでパソコン壊したって。バレたら一日修理することになると思うんだよね、どうにか出来ないかな?」 「はい?」  まさに寝耳に水と言った表情でマヤンは目を丸くしている。わかる。こっちも吃驚した。少年は頭を抱えて変な声で呻いたあとに、ちょっとリーダーと相談する、と引き攣った顔で言った。手伝えることがあったら言ってね、と声を掛けて、一松はノートパソコンを起動する。  結論から言うと大した情報は得られなかった。場所を特定出来れば活動場所がわかるかと思ったが、掲示板を盛り上げている十数人を手当たり次第調べ上げる時間は恐らくない。だったら頭を叩いたほうが早そうだと思ったし、そうするべきだと。しかしまぁ、この年になっても知らない自分に会えるのだなと一松は重い胸の内を撫でるように息を吐きながらいくつかの文章を見つめた。酷い言われようだ。益体の無い屠殺だとか動物虐待だとか、あることないことをよく言えるものだ。並べられた誹謗中傷を、せめてリーダーやマヤンが知らないようにと願った。いや、本当は大したことなんかじゃない、皆はもっとタフだしこの程度なんともないだろう。別にいいんだ。皆のことが心配で勝手に苦しくなってるだけだから。こんなことは知られたくはないな。  ノートパソコンを雑に閉じて、珍しく深い溜め息が小さい口から吐き出された。その顔にいつもの飄々とした微笑みは無い。眉間に皴の寄った切れ長の目が人一人を恨みで殺せそうな程度に暗い色をしている。少しの間ぼぅっとしていたが、やがて隣から上回る負のオーラを感じ取って一松はビクッとしながらそちらを見た。マヤンはこのひと時で目の下にくまを作っていて目は煤けた金色で要するに死んでいる。肌と髪の艶も無くなって口元に力は入っていなかった。典型的な疲れた人がそこにいた。 「ご苦労様マヤンちゃん」  頷きのようなうたた寝のような首の動きをしてマヤンは椅子に腰掛けると懐から濃いオレンジ色の酒瓶を取り出した。ラベルはカルヴァドスの一種だったと思うが、正規品かどうかまではわからない。彼は直接瓶に口をつけると急な角度でそれを煽る。あんなに綺麗な体でいたいと言っていたのに、と思うのは野暮だろう。 「良い飲みっぷりだね」 「飲まなきゃやってられないって奴だよ」 「そう、お疲れ様」  まさか一枚だけ魔の鋭角に折れていたなんて、マヤンがブツブツ言い始めるともう一松にはよくわからない話だった。金を時に変換し比喩的同義物による時間逆行を感知した猟犬に見つかってSANチェックとかさっぱりだ。この子リーダーと別のベクトルでおかしいんだよなぁ。 「これあげるね」  ようやく一松がそこにいたことに気が付いたようにこちらに顔を向けると、手元に数枚の札を紐で丸めたものが転がってきた。何故これをと疑問をぶつける前にマヤンは席を立っていて、もう入り口に向かっているところだった。その手には貴重品を入れるしっかりした小型のケースと白い粉が握られている。これからキメにいく人みたいだ。後でハルシオン錠を粉末にしたものだと教えてもらった。 「じゃ、リーダーのとこ行ってくる」 「いってらっしゃい」  彼がそっと消えてしばらくしてから車のエンジン音が聞こえた。危ない運転だけはしないで欲しいな、と思いながら一松はもう一度ノートパソコンを開いた。他の掲示板、出来れば地域を限ったところに書き込みがないだろうか。完全に絞り込めなくても検討がつけられればなんとかなるかもしれない。あとは位置情報を照合してみよう。結構な時間と精神力を掛けて、敵はミナミの北部で活動していると見て良さそうだった。それからいくつか見つかった画像の中で建物の中からチームを盗撮したものがあり、目につく全ての店から住所を割り出して、薬局がテナントに入ったビルであるらしいことがわかる。ここに入ってきた人物を確定出来ないだろうか。とりあえず出来ることはここまで、一松は携帯を取り出してヴィンセントに一連を引き継いだ。
 マヤンと話した作戦は、なにも出来なくなるくらいなら無理やり眠らせて休ませようと言うことだった。OSの不調がこのオオサカでどれだけの災難かご存じだろうか、この町のパソコンは希に壊れやすく、文字通り寝る間を惜しんで直さなければならないのである。そして寝ないで過ごした亜侠と言うのは、それはもう使い物にならない。だからこその注射器とハルシオンだった。  乃木クリニックの玄関を蹴破ったまでは良かったがその後の動作が全くなかったマヤンを心配しながらヴィンセントとダンボールが出迎えてくれる。少年の柔らかい頬はげっそりとしているようで、一切の覇気は感じられない。もはや掛ける言葉も見当たらず、ヴィンセントは黙って車の荷物を運ぼうと外へ出た。 「どうしたマヤン、顔色が悪いぞ」  ダンボールから這い出ながら顔を芸術にしたパットが話しかける。一瞬の間を置いてから力無く手招きをした後、彼は上着から品の良い箱と白い粉を見せてきた。こそこそと悪巧みのように顔を俯け合い、やつれた声が使い方を説明していく。箱の中身は時計だった、ケースが二段に分かれていて下に細く小さい針のようなものが入っていて、マヤンはそれが弾だと言った。針を巻くためのつまみを押すと、この針が標的目掛けて飛び出すらしい。文字盤のカバーガラスを開けると照準器にもなる。 「えっなにこれ! 凄いスパイっぽいよ!」  対してパットのテンションは爆上がりだった。そりゃどこぞの高校生探偵っぽい装備の、しかもマジもんを使えるとなると心が弾まないわけがない。それだけで彼が良い仕事をしたと褒めてやりたくもなる。一体どこで見つけたのこんなもの、と勢いで尋ねたかったが、ただマヤンが取り繕えないほどに顔色が悪かったのでグッと飲み込んだ。それが通じてしまったのかマヤンは自嘲気味に笑う。 「正直これ買うときはノリノリだったんだけど途中で疲れちゃってさ……」 「そっかそっか……」  小さな肩をポンポンと叩くといよいよマヤンが泣きそうだったので、どうか休んでほしいと思った。ちょうど良いタイミングでヴィンセントも食事を持って戻ってきて、それらを必要な分だけ分けていく。昼食もまだだったらしく、棒状の栄養調整食品を貪るマヤンは「とりあえず後は任せたから」と良いながらベッドのある部屋を勝手に借りに消えていった。 「ついていくか?」 「ついてきてくれんの?」 「恭一囲まれてんだろ、全員と戦闘になったらどうすんだ」 「そうならないように頑張るけど、心強いよヴィンス」 「じゃあさっさと行こうぜ」 「うん、行こう」
 折角良い情報が手に入ったところなのにこんなトラブルに見舞われるとは。白い服に頭の円盤をくるくる光らせた信者に囲まれながら、崔は何度も壊れてないことを強調して説明した。モニターはとっくに電源を落としたが、どうしたどうしたと詰め寄ってくるものだからバレるのも時間の問題かもしれない。崔は人だかりの中心でいよいよ言い訳も思いつかなくなっていた。 「いやこれは違うんだよ、直る直るちょっと待って……!」  弁償だ何百万円だと怒鳴ってくる老若男女の声に普段の落ち着きも失くしてしまい、心情を表すように帽子がずり落ちてきた。こんなに囲まれては逃げることも難しい、そうでなくても狡いことは出来ない性質だと自負している。だから机の裏、自分の後ろにダンボールが迫ってきていることには気が付かなかった。 「悪いが恭ちゃん、眠って貰おう」  ヴィンセントが崔の位置を確認して伝えてくるなり、パットはダンボールを被り突撃してしまった。どうにも猪突猛進の衒いがあるようだ。しかし素早さとは最強のステータスである、先手を取るための手段に仁義などは無い。少年は誰かに見つかる前に、誰よりも早く狙いを定めて腕時計型麻酔銃を撃った。流石に初めて使う銃なので大分緊張はするし、一松が教えてくれた薬の回りやすい部位は分かり辛いにも程があるが、なんとか当たったようだ。僅か小さい針はキラリと光りながら、勢いを落とすことも無く崔のうなじに刺さった。途端に彼の体がグラつき、足を滑らせて後ろに倒れ込む。拍子にキーボードに後頭部がバァンとぶち当たり、いくつかのアルファベットが宙を舞う。白い幽霊みたいな恰好の人々がアストラル体が飛んで行っただの意識体だけが逃げただのと騒ぎ出し、追い掛けろと言い合いながらバタバタと去っていった。ミッションコンプリート。 「大変だな」  鮮やかに事を終えたリーダーのことを眺めていたヴィンセントはボソッと呟いた。頑丈な体は人波に薙ぎ倒されることはなかったが、まぁ倒れるような事態にならなくて良かったと思うべきか。そのままずるずると眠った崔を運ぼうとするので、流石に手を貸さなければと駆け寄る。脱力した崔に肩を貸すような体勢で移動すると、施設の影に停めてあった彼のスバル360R2の座席に横に放り込んだ。いびきはかいていないが眉間にしわが寄っていた。  ぐったり二人目のパットを車で待っているように言ってから、ヴィンセントは一松に教えてもらったビルを探し始める。住所がわかっているので割とすぐに見つけられたものの、怪しい人物に関しては五万といるからと訝し気にされてしまった。有力そうな心当たりは、カワイイ女の子のキャラクターの着ぐるみが近くでチラシを配っていて、休憩すると言ってビルの二階を使っていたことくらいだ。それがあの女の子かどうかは判別が付かなかった。こういうのは女のほうが得意だろう。一松を女扱いしていいのかという問題は、置いておいて。
 空には早く動く雲が浮かんでいて、見ているとちょっとだけ楽しい。崔の慎ましい寝息を聞きながら、パットは助手席で豆の缶詰をウォッカでつまんでいた。ヴィンセントがいなくなったあと、重たくなった肩を回しながらストレスの負荷を認識してしまってややしばらくはなにもしたくない気分だ。だと言っても他人にとっては知る由もないことで、遠慮無く鳴り響き始めたカンフー映画のテーマソングが携帯の呼び出し音であることをようやく思い出すと忌々し気に耳に押し付けた。 「誰だお前は!」 「やっほー!」  切った。またチャララとイントロが始まる。 「誰だお前は!」 「やっほー!」  やはり切った。  しかし二度あることは三度あるとも言い、こんなタイミングで前に言われたマヤンの「女性からの電話を切るのはとても失礼なことだと僕は思うな」との苦言を思い出して渋々、嫌々、やむを得ず、仕方なしに電話に出るともう一度砂糖が溶けたような可愛いソプラノで挨拶される。 「誰だお前は」 「リボンちゃんだよぉ」 「お掛けになった電話は」 「明日の朝デートしよ?」  パットは一瞬時を忘れ、眉間に手を当てながらゆっくり息を吐き出した。そして確認するように彼女の台詞を単語ずつ呟くと、啖呵を切るように言い放つ。 「この危機的状況でデートに誘うってどれだけ非常識か解ってない?」 「だってパットが一日会うなって言うから電話したのにそういう対応って無くなぁい?」 「なら仲間の危機をなんとかしてもらおうか?!」 「えーだって私には関係無いしぃ」  あいつらのやってることなんて知らないもんっ。拗ねるような口振りに、彼女が電話の向こうで柔らかい頬を膨らませているのが目に浮かぶようだった。それを考えると愛しさのあまり抱きしめて何度でも謝りたいし、機嫌取りとばかりにぷぅとした艶やかな唇にキスを、って俺はなにを考えているんだ。ふぁっく。余った百倍の憎しみが左手の中指をキッと立たせる。しかし、こう何度もちょっかいを掛けられるのも今後困るだろう、一度相手の要求を呑み込んでやって満足させるべきかもしれない。パットは狂犬のような唸り声が聞こえないように悩みながら、金は出せないから奢ってくれとだけ頼んでデートの誘いを了承した。嬉しそうな息遣いがそっと耳に届いた。 「パットは話わかるぅ」  嗚呼、それはもう花が咲くように美しく笑っていることだろう。想像するだけで胸が高鳴るが、苦しさのほうが勝って上手く声が出てこない。油の切れた機械のように、パットはぎこちなく抑揚のない声をしていた。 「どこにいけばいい?」 「なに言ってんのよ、デートって言ったら男の子が決めるもんでしょ」 「わかったよ……」  こんなにときめいていても女って面倒くさいな、と言うのも本音だ。ようやく出てきた安堵は溜め息になって台詞に混じり、大変に嫌そうになった。そんな態度も、素直じゃないんだからと彼女は笑う。さて、場所はどこがいいだろう。言い掛かりでも追われている身、出来るなら刺客の目を欺けて、他の不特定多数もこちらを気にしない場所が良い。木を隠すなら森と言ったか。 「悪いが大阪ドームに来てくれ」 「うんわかった、明日の十時ね」  楽しみにしてる、とリボンちゃんは慎まし気に言った。それから軽いリップ音がした気がするのだが、パットはもう意識を手放していた。眩暈と頭痛で耐え切れなかったのか少女のキスにハートを射貫かれたのかは、もう定かではない。日が傾き始めた頃に戻ってきたヴィンセントが発見した彼の姿は白く、魂が近くを浮遊していたと言う。
 俺たちはこういう奴らだよ。そう嘲笑ったのは他でもないリーダーだったと、一松は記憶している。青空爆発ドッグスはいつだってかっこよく決まらない。最後に依頼を成功させてはいるが、その過程は失敗ばかりだ。そんなものと言ってしまえば仕方が無いのかもしれないが、しかし今回はそれで良しとしてはいけないのだ。キャラクター物の情報を漁った挙句に辿り着いた「着ぐるみの中でセックスしたいあなたへ」とか言う広告がでかでかと表示された画面を見ながら、一松はモコモコした赤髪を両手でぐしゃぐしゃと乱した。テーブルには数十分前に食べたお菓子の箱がまだ転がっている。マヤンちゃんのあの哀愁漂う背中を思い出したら、悪い予感がしても頑張らないわけにはいかなかった。  バーテンダーがもの言いたげにこちらを見てくるので、小銭を投げつけながらジントニックを頼んだ。そうだ、整理し直そう。まだ辿ってない情報がある、水辺の不法投棄だ。流れてくるならそれまでに目撃証言があるはずだろう。オオサカの地図を見ながら水路を確かめつつ、発端を探していくとどうやら道頓堀近くに大量に廃棄されているものの内比較的重たいものが沈んでいるようだ。そしてこれらのパーツはロボットを作る過程のものだともっぱらの噂で、ある程度完成された精密機械を分解したところ動物の生態を真似た機構を使っているとのこと。そういえば動物に纏わる機械を作る会社が前に有名にならなかったっけ、と言う書き込みを見た瞬間、一松の携帯が鳴った。 「もしもし?」 「メガディプテスですどうも」  もはや恒例になった、ノイズ混じりの男の声だ。 「あー、あのうちのチームに変なことを吹聴して回ってる」 「変なこととは失礼だな全く」 「それで何の用かな?」 「吾研究所で開発されたキエテナクナールを使えば自分の姿を消して移動できるようになるんだよ」  そりゃまぁ唐突だな。ハハハ凄いだろーと見えもしないのに威張っている彼に、だったら最初からそれをくれれば良かったじゃないかと言う文句は飲み込んだ。 「凄いけど、それは貰えるのかな?」  自慢で終わりか? と尋ねた一松の元に、バタタタタタと小さな駆動音が近付いてくる。横を見ると丁度小さいヘリコプターみたいなものが空を飛んでいた。確かドローンと言う奴だ、それが小包を抱えてゆらゆらしていた。ドローンは大きく斜めに傾くと、その反動で箱を落として用は済んだとばかりに去って行く。味気無い包装は突然動き出すことも無かったので一松は手に取って蓋を開けた。  中身は更に小さくて、ペンギンを象った丸いピンバッジのようだった。くちばしの部分が出っ張っていてボタンになっている。一松がパーカーにバッジを取り付け躊躇い無くボタンを押すと平坦な胸の辺りから色が消えていき、周りが透けて見えた。 「周囲の反射率を即座に計算してマイクロ単位の物質を放射し君をガード、その反射率を再現して一分くらい風景と同化出来るのさ」 「結構とんでもないもの作るね」 「まぁ、これに見合う活躍を期待しているよ」
 いくつもの街頭とすれ違いながらスバル360R2は夜の道路を走り、僅かな振動を横たわる体に伝えていた。着メロはどうにもしっくり来ないので貰ってからずっと強めのバイブを設定していた携帯が、今震える。未だ朦朧とした意識のまま、崔は届いたメールを開くと説明も無しに画像ファイルが添付されていた。寝こけながら画像を確認するとどうやら知り合いのようだった。いや、知り合いと言えるものだろうか、確かに妙に世話を焼くようになったけれど。コンクリートが打ちっ放しの暗い室内に、簡易な木製の椅子、そこに座らされキツく縄で縛られたカスミの姿があった。眠い目を擦りながら更によく見ると、なんとも大仰にプラスチック爆弾やドラム缶が積まれている。またこの人は厄介事に巻き込まれたようだ、しかし今回は私の責任なのか? 崔はもう一度メッセージが無いことを確かめると、誰かから掛かってきた電話に対応した。 「もしもし?」 「へけっ!」  もう可愛らしい声を捨てたのによくもまぁ猿芝居をするものだ。崔は理解出来ないとでも言いたげに眉を顰める。 「なにか誤解があるようですねぇ。その人は私とはなんの関係もありませんよ」 「おや、それはどうかな?」 「えぇ、かたや亜侠の私と前回のクライアントで大手に努める人ですから。なんの接点もありません」  接点が無いというのも素っ気ないだろうが、深い間柄だと思われても困る。少なくとも今は他人であったほうが良い。しかし、公太郎は高笑いに臥すと、それならそれで構わないと言った。そう言えばネズミ総選挙では敵だったのか、個人的な恨みもあるわけだ。 「これ虎っ子には反対されてるけどね」 「嫌なネズミですねぇ」  愚痴を言うように呟く。 「これでもファンは多かったんだけどね」 「皮を被っていたからバレなかった、一部の人間が騙されただけでしょ?」 「タレント稼業なんてそんなもんさ」 「じゃあ引退ってことで納得して欲しかったんですけど」 「そうさな、もう人間だから引退はしてるさ」  ただやり残したことはある。その声にはなにか強い意志を感じたが、崔にはまるで興味の無い話だった。どうせこちらにはろくでもない話に違いない。他人事のように、まぁ上手く行くと良いですね、と思ってもない言葉を投げ掛ける。公太郎のほうはなにが楽しいんだが声を抑え切れないようで、この爆弾は一日で爆発してしまうよと宣言してきた。明日の夜にカスミが死ぬかもしれないと言うことだ。 「目の前でなにか起きるようでしたらこちらもそれなりのことはさせて頂きますよ」 「嗚呼、是非足掻いてくれよ」 「では近い内にお会いしましょう」 「その時を楽しみにしてるよ、へけっ!」  もはやただ不快な掛け声だけを残し、その通話は途切れてしまった。掛け直そうとも思わないし、今は眠気のほうが勝って面倒臭い。くあっと欠伸を一つ吐き出してから、運転席と助手席に誰かが座っていることに気が付く。嗚呼そりゃ、自分は寝ていたのだからチームの誰かに運ばれているわけだ……。なけなしの気力を振り絞って前を覗き込んでわかったのは、ハンドルを握っているのはヴィンスで、助手席には泣き声が聞こえるダンボールが鎮座していることである。 「ヴィンス、これなんですか」 「リーダーだよリーダー。運転中だからなんかあんならそっちに話してくれ」  それも道理かと納得しながら、リーダーと呼ばれた物体をトントンと叩くとダンボールが持ち上がって顔が見えた。なんというか酷い顔だった、化粧が落ちてドロドロになっている。憐憫極まりなく、崔がコートのポケットからハンカチを出しパットの顔から紅を拭き取ってあげると白くなった肌が現れた。血の気が無いと言う意味で。 「大変面倒をお掛けしたようですね」 「いやいいんだ、恭ちゃんのせいじゃない。ゾンビとデートしなきゃならなくてね」 「嗚呼そう言う……ええと、申し訳ないけど知り合いがこの件に巻き込まれてしまいまして」  画面を見せながら、携帯をパットに手渡す。もう少し面倒掛けることになりますよリーダー、崔はそれが限界だったのか返答も聞かないまま座席に寝転がった。閉じた瞼に、一瞬だけ画像のカスミを思い出す。可哀想に。自分を疫病神と言ったのは果たして誰だったか、昔から言われていたのか、それともドッグスに入ってからそんな不運に付き纏われているのか。周りを巻き込んで大抵のことが上手く行かない亜侠なんか珍しくない。 「私は疫病神でねぇ、私と関わってしまったらあなたにも悪いことが起きると思いますよ」  ならば敢えて逆手に取ろう。こちらも不幸に見舞われているが、あちらも最終的には大損だ。崔は届くわけもない皮肉めいた忠告を呟くと、一足早く夢を見始めた。
 マヤンからのお願いの電話で自分を取り戻したパットは、やることが残ってるヴィンセントと別れて乃木クリニックへ戻っていた。会計曰く、今日は疲れたから買い物が出来ないとのこと。朝にアジトが無くなったところなのでそれだけは確保しなければならない。力の抜けた成人男性を半身に背負いながら病院を訪ねれば、相変わらず知性に溢れた顔立ちの先生が怪訝そうにこちらを睨んでくる。パットは可愛い顔立ちではないから愛欲の目で見られることはないが、決して優しくもされない。土下座も辞さない勢いで必死に頼み込み、財布の中身をチラつかせてようやくしょうがねぇなと温情を貰うのだった。  通されたのは地下の倉庫だった。ある程度整理はされているものの、掃除は行き届いておらずこの季節には肌寒い部屋だ。薬品棚がひしめき合っていて通路に寝られるかも怪しい。ここなら空いてるから使っていいよと言い、先生はぶつくさ文句を垂れながら去って行った。せめて毛布くらい貸して貰えば良かったかもしれないと思いながらぴくりとも起きない崔をロッカーに押し込み、マヤンへの連絡用に写真を撮ってから自分はダンボールを被って眠る。どこにも怪しいところは無い完璧な擬態である。スニーキングスキルの高さ、是非褒められたいところだ。尤もドッグスのメンバーは一様に冷めているので褒めてくれないのが目に浮かぶ。  一方その頃、マヤンは送られてきた写真と「この中に恭ちゃんが隠れている」に対して、溜め息を吐いた。手の込んだクリアリングには感心するが、崔を隠した場所はどう考えても死体のそれである。ロッカーでしょ、わかるよ、リーダーの考えてることなんて僕にはわかる。敵から姿を隠すためとは言え、年上に対してこの扱いよ。場所はこの際どこだって構わないけれど。そう腹を括りながら辿り着いた新たなアジトで、疲労のあまり勢い良く酒瓶を煽ると僅か数滴しか舌に落ちず、いつの間にこんなに飲んでたのだろうと若干後悔しながら携帯から巨大掲示板へアクセスする。なんてことはない、近隣で怪しいことをしている輩を適当に告発しているスレッドだが、白衣の男が炎天堂に入っていったのを見かけたと言う書き込みを見つけるとカスミの一件を教えてくれたヴィンセントに折り返し連絡をした。今日はもうこれで休ませてほしい。マヤンは力尽きたように床に寝そべると、そのまま意識を手放した。
「カスミさんが攫われた?」  電話越しで一松が半ば呆れたように聞き返してくる。 「向こうからの嫌がらせだ、可哀想だしなんとかしようぜ」 「いきなり言われても」 「それに死んじまったら恭一、引き摺ると思うんだよ」  ヴィンセントはなんとなくそんな予感をしていた。それなりに彼と仕事をしてきたつもりである、崔と言うのは構いたがりな癖に理由を付けて相手との距離を無意識に置いて、もう随分会わなくなる相手でも心配していると話題に上げる男だ。誰かがいなくなるのが寂しいのに自分からは手を伸ばせないらしい。相手の手も取れないらしい。どこか悟ったような顔をして、黙ってしまう男なのだと考えている。本当のところははぐらかされてなあなあになっているからわからないけれど、とにかくカスミが死ぬのは駄目なのだ。 「……その相棒の勘に免じて協力するけど、手掛かりはあるの?」 「ある。軍艦島の労総本部ビルで爆弾を大量に購入していった白衣の男がいるとさ……あ、やっべコンビナートに見つかった、後は頼むな」  ヴェスパのエンジンをふかしたあとに大急ぎで切られた通話に耳を痛くしながら、一松はそりゃ無茶だろと思いつつパソコンから顧客名簿をハッキング出来ないかと打ち込んだが、接続直後に不審な添付ファイル付きメールが大量に送られてきてすぐさま引き返した。検索サイトのトップに『阪神まさかの敗北』の文字がでかでかと掲げられている。これはしばらく道頓堀に近付けないな。  パソコンを閉じるとわざとらしい咳払いが一つ、胡乱気なバーテンダーが昼と同じように注文を待っている。結構な時間座って酒を頼み続けていたし、これ以上は二日酔いが心配だ。弱いほうではないが、不調を持ち越したくはない。帰って寝なければ、と思ったところでそもそも帰る場所が無いことを思い出した。 「マスター、ご相談が」  一松は財布の蓋を開けると、そのまま下に向けてバラバラと小銭を落とした。バーテンダーどころか、周囲の客も驚いたようにこちらを見つめる。交渉に置いてインパクトと言うのは大事だ、路上生活者の手持ちなんてたかが知れているから普通に渡したところでどうせ相手にしてもらえないだろう。 「休める場所を探してるんだ。どの部屋でも良いから、これで買わせてくれ」  バーテンダーはお金を丁寧に懐に仕舞い込み、一松をカウンターの奥の部屋へ、そこから地下へ続く梯子を降り、カビだかホコリだかで汚れ切った場所へ案内した。樽が所狭しと並ぶ古い酒蔵だ。部屋の隅に蜘蛛の巣があるのが懸念されるが、屋根があるのは素晴らしい。あでもそこらへんの酒は飲むなよ、いつのだかわかんねぇから、バーテンダーは軽い口調でそういうと店のほうに戻っていった。  この部屋には蝋燭すら無いようだ。一松はいつもの癖でパーカーのポケットを漁ってから、ジッポーは失くしてしまったことを思い出して仕方無く壁にもたれ掛かった。部屋が暗いならさっさと寝てしまおう、明日だって朝から動かないといけないのだから。
0 notes
awsexchage · 5 years
Photo
Tumblr media
「Arduinoファンもくもく会#037」開催しました(アトリエ秋葉原) https://ift.tt/2o5vUB6
本日「Arduinoファンもくもく会#037」を開催しました。 今回は久しぶりにアトリエ秋葉原さんをお借りしました。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
今週中盤でキャンセル待ちが数名いらっしゃったので、アトリエ秋葉原運営のアビダルマさんのご厚意で同社がもう一ヶ所運営するgranica(グラニカ)をサテライト会場として貸してくださることになりました。感謝です!(実際は参加者のみなさんの入れ替わりが多かったのでgranicaは使わせていただきませんでしたが)
このgranicaはアトリエ秋葉原が入居する3331アーツ千代田から徒歩5分ほどの場所にある様々なものづくりを体験・開発できるスペースで、展示されているプロダクトを自由に体験できるコーナーもあります。
ここを会場としてプロトタイピング専門スクールの「ProtoOut Studio」も開校しています。開校説明会におじゃました時の様子はこちらでご覧いただけます。
関連資料・記事 プロトタイピング専門スクール「ProtoOut Studio」2019年開校
さてもくもく会のほうですが、アトリエ秋葉原さんの万全のサポート体制もあるため回を追うごとにPepperの開発体験をされるかたが増えてきて、やはりロボットをコントロールする機会は貴重なのだなと改めて感じました。
またPepperと同じ開発環境のChoregrapheを使ってコントロールできるNAOを使っているかたもいました。Pepperと比べてNAOはかなり小さいのですが、見た目よりもかなり重厚な作りになっていてロボット好きにはたまらない造形です。
佇む #Pepper の兄弟 #Nao #アトリエ秋葉原 pic.twitter.com/79aniKh0ah
— Arduinoファン (@arduinofun_jp) August 25, 2019
#Nao カッコいい!#アトリエ秋葉原 pic.twitter.com/rs6ktIiwB9
— Arduinoファン (@arduinofun_jp) August 25, 2019
他にもクラウドファンディングで目標金額の176%もの資金が集まったロボットアーム「CO-」を作られているAUTOLABさんや、元ロボット芸人の髙橋ちゃん、Pepperとのマジック共演で有名なマッキー小澤さんやInventor & Fusion360勉強会を共催している株式会社 高橋マシンテック代表の高橋さんなど参加者のみなさん多彩な経歴をお持ちで、話題���非常に多岐に渡りました。
発表タイム
イベントも終盤、17時過ぎからの発表タイムではまずアトリエ秋葉原さんからPepperの開発環境についての紹介がありました。通常のChoregrapheを使うだけでなく、より多くのかたが手軽にPepperのプログラム開発を体験できるように以下の2つの手段が用意されているとのこと。
⦿Android Studioで開発可能に ⦿ micro:bitで開発可能に
特にmicro:bitを使った開発ではブロックプログラミングを使ったノンコーディング環境が実現しているそうです。
Pepper SDK for Android Studioのワークショップ資料を公開中です (アトリエ秋葉原)
Pepper IoTチャレンジ|社会貢献プログラム (ソフトバンクロボティクス)
Pepperを活用したプログラミング教育支援を拡充 (ソフトバンクロボティクス)
発表タイムが始まりました。
まずは #アトリエ秋葉原 さんから、Pepper>最新事情。
・Android Studioで開発できるように! ・micro:bitでコントロールできるように!(ブロックプログラミングなのでノンコー>ディング) pic.twitter.com/2Y7Mcn0eqX
— Arduinoファン (@arduinofun_jp) August 25, 2019
続いては今日がPepper開発初体験の@horiken38さん。直感的な操作が特徴のChoregrapheを使って一日でここまで作られていました!
次は @horiken38 さん。 Pepper初体験にしてここまでの成果!#アトリエ秋葉原 pic.twitter.com/FQQVix1xcF
— Arduinoファン (@arduinofun_jp) August 25, 2019
お次は先日のMaker Faire Tokyo 2019にも出展されたRumiCar製作者の千葉さんから、RumiCarの紹介と今後の展開についてのお話がありました。
次の発表は #RumiCar の開発をされている千葉さんからRumiCarの紹介と今後の展開について。#アトリエ秋葉原 pic.twitter.com/rK4QPJyRMY
— Arduinoファン (@arduinofun_jp) August 25, 2019
小気味よく動くRumiCarはずっと見ていても飽きません。しかも今回は参加者のみなさんに3台も貸出ししてくださいました!(僕も先日一台お借りしています)
RumiCarには公式Facebookグループもありますので興味のあるかたはぜひご参加下さい。
#RumiCar 実演中!#アトリエ秋葉原 pic.twitter.com/ldThCPdkMe
— Arduinoファン (@arduinofun_jp) August 25, 2019
そして最後はアトリエ秋葉原スタッフの@mrkeio_2018no5さんの発表。なんと今日初めてArduinoに触ったそうで、触覚センサーの情報を拾ってLEDを点灯させるという理解力の高さをさっそく披露してくださっていました。
次は #アトリエ秋葉原 のスタッフさんから。なんと今日初めてArduinoに触ったそうです! pic.twitter.com/qCI6fiTR3y
— Arduinoファン (@arduinofun_jp) August 25, 2019
普段のもくもく会と比べてPepperの開発体験ができるということで、やはりアトリエ秋葉原さんでの会は特別ですね。
アトリエ秋葉原さんでは通常のPepper開発体験のほか、様々なイベントを開催(主催 & 共催)しているので興味のあるかたはぜひ参加してみてはいかがでしょうか。公式Facebookグループもあります。
Pepperアトリエ秋葉原 with SoftBank (Doorkeeper)
また今回のようにPepperと関連のあるイベントや勉強会などを開催したいかたがいれば相談に乗ってくれるそうですので以下からお問合せ下さい。
Pepperアトリエ秋葉原 with SoftBank 主催者にお問い合わせ
・ 関連資料・記事 Arduinoファンもくもく会利用スペース + 参加者関連情報 Arduino初心者向けのオススメ製品と各種情報源
関連情報
ソフトバンク ロボット情報
ソフトバンクロボティクス
Pepper技術情報 (Qiita)
ロボット企業データベース(Pepper) (ロボスタ)
元記事はこちら
「「Arduinoファンもくもく会#037」開催しました(アトリエ秋葉原)」
October 01, 2019 at 12:00PM
0 notes