Tumgik
#懐石ランチ
aina-makana · 2 years
Photo
Tumblr media
今日はこれから懐石料理ランチ ルイヴィトンのバッグのショルダーは、雑貨屋さんで購入したストラップに替えてます。 ワンピースは、earth&ecologyで数年前に購入。 #ルイヴィトン #ダイアナ #diana #アースアンドエコロジー #懐石ランチ #今日のコーデ https://www.instagram.com/p/CkXEbS6PkcV/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
lovelikerock7 · 2 years
Photo
Tumblr media
#静岡グルメ #静岡ランチ #焼津グルメ #焼津ランチ #茶懐石 #懐石料理 #美味しい #美味しいもの #茶懐石温石 (茶懐石温石) https://www.instagram.com/p/Cl9r3AaSIiM/?igshid=NGJjMDIxMWI=
5 notes · View notes
a2cg · 2 years
Photo
Tumblr media
通じない例えと私 ・ 最近Spotifyの有料プランに加入しました。流行ものから昔懐かしのシティーポップまで聴き放題なのにiPhone自体に音楽を入れておかなくていいので重宝してます。 ・ 昭和世代なのでアルバムの曲がシングルカットという体験をしたものですが「B面に微妙な曲が入っているんだよね」と話したら「B面ってなんですか?」と言われました。 ・ 「そっか。CDで言うとカップリング曲だよ」って言ったら「カップリングってなんですか?」とさらに言われて時代が流れたなと通じないなと思ったものです。 ・ 同じように厚さの例えとして出していた電話帳とか広辞苑はどちらも電子化されたので、今後はこの店の #すき焼き を使うこととします。 ・ と言うわけで本日のランチはびっくりするほど分厚いお肉のすき焼御膳が頂ける #十十六 #そとろく です。新しく入った仲間の歓迎ランチでやって来ました。 ・ 目の前の同僚が頼んでいた #海鮮バラちらし御膳 も美味しそうです。そして何よりも素晴らしいのが立地。地上18階にあるホテルのロビーフロアで眺望がいいですね。 ・ まずはたっぷりのサラダを頂きます。彩りもよくて豆も入っていて栄養もあってヘルシーな感じです。続いての #赤城牛スジ肉 を使った #お肉 を頂きます。 ・ #すじ肉 とは思えないほどよく煮込まれていて柔らかい。甘辛のつゆとよく溶いた生卵でずるっと頂けば最高な感じです。 ・ 一緒に入った #お麩 や #豆腐 なども美味しいですね。色々と新しい仲間のあれこれを聞けたのと、久しぶりにみんなで食事を頂けたことも含めていい時間でした。 ・ 何か特別な時のランチなどで予約していくのに最適な感じですね。次回はさらに奮発したメニューも楽しんでみたいなと思います。 ・ #内幸町ランチ #内幸町和食 #内幸町すき焼き #内幸町グルメ #内幸町ホテルランチ #内幸町懐石料理 #内幸町会席料理 #内幸町割烹 #内幸町海鮮 #内幸町海鮮料理 #新橋ランチ #新橋和食 #新橋すき焼き #新橋グルメ #新橋ホテルランチ #新橋懐石料理 #新橋会席料理 #新橋割烹 #新橋海鮮 #新橋海鮮料理 #とa2cg (十十六 - そとろく) https://www.instagram.com/p/CmXWDviylHa/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
meat-sommelier · 2 years
Photo
Tumblr media
⁡ 【食べログ・Google】 2サイトで高評価★★★★★のお店を エリア・シチュエーション毎にランキング形式で紹介🍽 ⁡ 【掲載基準】 食べログ評価3.2以上・口コミ数10件以上 Google評価4.2以上・口コミ数20件以上 2サイト合計7.5以上の大人気店舗のみ⭐️ ⁡ これであなたも飲食店選びに迷わない🤩 ⁡ 今後もあなたの外食選びの手助けになる情報を届けていくから、フォローしてくれると嬉しいな☺️ ⁡ #岡山 #岡山グルメ #岡山グルメアドバイザー #岡山ランチ #岡山デート #岡山ディナー #岡山グルメさんと繋がりたい #岡山市 #岡山おすすめ飲食店 #okayamafood #okayamalunch #okayamadinner #岡山洋食 #岡山バー #岡山カフェ #岡山懐石 #岡山イタリアン #岡山旅行 (Okayama-shi, Okayama, Japan) https://www.instagram.com/p/CkQaPVuy--k/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
moment-japan · 27 days
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
夏はカレーということで、たびたびランチで訪れる金沢の「スリランカキッチン」。
場所は金沢21世紀美術館前の柿木畠、観光客で溢れかえる甘味処「つぼみ」の直ぐ近くです。
店内に入って真っ先に目に入るのが、スリランカにあるコロンボ国立博物館の収蔵品の中で最も重要な文化財の仏像で、観音菩薩像の傑作といわれる「アヌラーダプラ、ヴェヘラガラの観音菩薩像」を完全再現したレプリカ。
アヌラーダプラといえば、中学の地理の時間に習ったスリランカ文化三角地帯の中心的な都市です。
そんなの知らないという方はもう一度中学生に戻って勉強し直してください。
(文化三角地帯って言葉、懐かしすぎる)
この仏像は、スリランカの最初の首都であった聖地アヌラーダプラから25km離れたヴェヘラガラの仏教寺院で1968年に発見されました。
9世紀頃に造られた金銅の鋳造物で全高49.8cm、精巧に編まれた「ジャタマクタ」という髪型で、その髪には宝石がはめ込まれており目も宝石の玉眼、シンプルな苦行服で「ラジャリラサナ」(通称:王家の安らぎ)という日本でもよく知られた水月観音と同じ楽座姿で表現されています。
多分、金沢の飲食店の中で最もクーラーが効いているのではかというくらいに涼しい店内なので、辛いカレーを食べて汗だくになっても何の問題もないユーザーフレンドリーなお店です。
見たところ、店員さんは全員現地スリランカ人のようですが、南インドの料理もあります。
スパイスたっぷりの美味しいカレーに、飲み干すのが大変なカルピスの原液のような甘さのラッシー。
近くにはインド系の姉妹店「スパイスボックス」があり、ホームページは両店とも常に「メンテナンス中です」と表示されますが(笑)、お店は毎日絶好調で営業中です。
24 notes · View notes
myonbl · 1 year
Text
2023年9月10日(日)
Tumblr media
三重県紀北町・<奥川ファーム>から隔週に届く定期便、平飼い有精卵・特別栽培玄米・畑無農薬野菜・手打十割蕎麦・地鶏がいつものメニューである。台風被害の後で野菜がほとんど無いため、今回は地元の干物を送って下さった。自然相手の小さな農業、それを支えることは食料安全保障に無策のこの国での貧者の一灯ともなるのだろうか。奥川さん、いつもありがとうございます。
Tumblr media
5時30分起床。
日誌書く。
Tumblr media
朝食は今朝も納豆素麺をいただく。
洗濯1回。
奥川ファームから定期便、平飼い有精卵40個・特別栽培玄米(新米!)・手打蕎麦(12把)・地鶏(2匹)・カボチャ・キャベツ・サツマイモ・レモン・麦味噌・梅干し、それにわざわざ購入した干物、<紀伊長島港>の文字が懐かしい。
解凍が進んでいるメヒカリを梅煮にする。
酢タマネギ仕込む。
先日購入したicレコーダーのレビューをamazonに投稿する。
Tumblr media
ツレアイは奈良で太鼓の練習、先にランチ(ツナ炒飯)を用意し、京都駅まで送る。戻って息子たちのランチ、ラ王柚子しお。
軽く午睡。
Tumblr media
BSで<舟を編む>の放送、魅入ってしまった。
出版社の辞書編集部を舞台に、新しい辞書づくりに取り組む人々の姿を描き、2012年本屋大賞で第1位を獲得した三浦しをんの同名小説を映画化。玄武書房の営業部に勤める馬締光也は、独特の視点で言葉を捉える能力を買われ、新しい辞書「大渡海(だいとかい)」を編纂する辞書編集部に迎えられる。個性的な編集部の面々に囲まれ、辞書づくりに没頭する馬締は、ある日、林香具矢という女性に出会い、心ひかれる。言葉を扱う仕事をしながらも、香具矢に気持ちを伝える言葉が見つからない馬締だったが……。馬締役で松田龍平、香具矢役で宮崎あおいが出演。監督は「川の底からこんにちは」「ハラがコレなんで」の俊英・石井裕也。第86回アカデミー外国語映画賞の日本代表作品に選出。第37回日本アカデミー賞では最優秀作品賞、最優秀監督賞ほか6冠。 2013年製作/133分/G/日本 配給:松竹、アスミック・エース (https://eiga.com/movie/77262/)
明日の夕飯用に<無水地鶏カレー>仕込む。
今夜の夕飯用に<無水肉じゃが>仕込む。
ツレアイを京都駅まで迎えに行く。
Tumblr media
紀伊長島の干物、今夜は<かます><さんま味醂>を焼く。
録画番組視聴。
Tumblr media
「遊山船」桂吉坊、「てれすこ」瀧川鯉昇、「愛宕山」立川生志、「転宅」柳家喬太郎
ラグビー・日本vsチリを鑑賞、危なげない勝ち方。
久しぶりに散髪をしてもらう。体重は150g減。
Tumblr media
今日はほとんど動いていないので3つのリング完成ならず、水分は1,840ml。
6 notes · View notes
337 それでも動く名無し 2022/11/05(土) 20:20:10.13 ID:nRBZw0Zc0 >>171 店員に会計の紙渡して「すぐに妻が払いにきますので」と言えばOKやで その後LINEで「ごめん財布忘れたから会計お願いします」と言ってブロックするんや 352 それでも動く名無し 2022/11/05(土) 20:21:56.15 ID:tKsnJr+Xd >>337 凶悪すぎて草 マジなら尊敬するわ 401 それでも動く名無し 2022/11/05(土) 20:26:09.21 ID:iPRN60oz0 >>337 鬼畜で草
【地雷】39歳エリート男性、初デートで「1万2000円すし懐石ランチ」を頼まれ交際終了 BIPブログ
4 notes · View notes
Photo
Tumblr media
【11月合同練習会:2日目合奏練習】
11/19(土)-20(日)の2日間にわたっての練習の2日目は、指揮者栁澤寿男さんによる合奏練習です。
Tumblr media
前日の東京フィルハーモニー交響楽団の講師の方々にご指導いただいた練習の成果はどうでしょうか。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
新型コロナの第8波の影響で前々日あたりから陽性や濃厚接触者になりましたとの欠席の連絡を何人も受けていて、来月以降の練習も心配な折、貴重な合奏練習の機会です。
Tumblr media
今日は見学のお客様がお一人登場。
Tumblr media
入り口付近に立って挨拶してくれたのは、第一期メンバーで冨澤三兄弟の長男、悠太さん(チューバ)。今は新潟県柏崎市の中等教育学校で中高生に公民や倫理を教える先生です。片道4時間のドライブで前日は三男の祥吾さん(トランペット、今は二本松市の小学校の先生)と福島競馬を楽しんだのだそう。
Tumblr media
髭も貫禄の立派な先生が新潟限定のお菓子の差し入れ。
Tumblr media
休憩時間には「懐かしい」の声とともに第1期メンバーが近寄ってきます。もう発足当時の中学生が大学生になっている東北ユースオーケストラ 。歴史を感じる記念写真です。吹奏楽部の副顧問をしているという冨澤悠太さんから「前よりも全体的にうまくなってるんじゃないですか」とのお言葉が聞けました。初めて会ったというヴァイオリンの女子団員から「本に出てた人ですよね」と話しかけられたそうです。書籍『響け、希望の音〜東北ユースオーケストラ からつながる未来〜』(フレーベル館)では、有志演奏をめぐるエピソードで活躍する冨澤悠太先生、また顔を見せに来てくださいね。
お昼休みはランチを早々に済ませたメンバーが、今週末の26日(土)に石巻市で行うひさびさの有志演奏のための練習に取り組んでくれていました。
Tumblr media
海岸線の美術館の開館セレモニーにふさわしく、金管による「Fanfare 2020 / 塘英純作曲」の練習を観る、前キャプテンの田嶋詩織さんも奏者としてホルン四重奏「Born for Hornより 1.4楽章/ W.Pirchner」を練習。
Tumblr media
坂本龍一監督作品からは「Ballet Mecaniqe」(編曲は今日来てくれたOB冨澤悠太さん)と「戦場のメリークリスマス」を演奏します。 団員の有志19名で参加する、このイベント。
Tumblr media Tumblr media
海岸線の美術館 開館セレモニー 雄勝壁画まつり SEAWALL MUSEUM OGATSU OPENING CEREMONY
開催日時: 2022年11月26日(土)10:30-16:00
会場: 海岸線の美術館 宮城県石巻市雄勝町上雄勝2-22 ※ google map「海岸線の美術館」で検索
アクセス: JR仙台駅から車で1時間15分 / JR仙石線石巻駅から車で40分
https://www.instagram.com/p/Ck-2AF-P94o/?hl=ja
(※下記、「海岸線の美術館」公式Instagramより紹介文引用)
「2022年11月26日、宮城県石巻市雄勝町の防潮堤に「海岸線の美術館」を開館します。 開館当日には、高さ7.5m、長さ54.6mの圧倒的スケールで描かれた壁画をはじめ壁画3作品のお披露目と、美術館の開館を記念して「雄勝壁画まつり」を開催します。 壁画の前でアートとミュージックとフードとクラフトが交わる時間をぜひご堪能ください。ぜひいっしょに祝いましょう!参加無料です!」
イベントプログラム:
10:30- 雄勝壁画まつり スタート(フード等販売開始) 11:30-12:00 美術館 開館セレモニー(開館の挨拶・序幕・オープニング和太鼓演奏等) 12:00-14:00 海岸線のお振る舞い(四季彩食いまむら×安井鷹之介) 13:15-13:45 東北ユースオーケストラ 壁際演奏会  14:00-17:00 雄勝小中学校壁画 特別公開展示(祭り会場と別会場) 14:15-14:30 チアダンスWINGSパフォーマンス 15:30-16:00 奇妙礼太郎 海岸線のライブ
宮城県石巻市雄勝町の巨大防潮堤に芸術作品としての壁画が描かれ、 その壁画の完成とともに、「海岸線の美術館」という野外美術館の開館セレモニーです。 東北ユースオーケストラはその防潮堤の前で「壁際演奏会」を行います。 ご都合の合う方は、是非遊びにいらしてください。
朝からマーラーの交響曲第5番に取り組む1日となりましたが、最後に今期はじめてとなる坂本龍一監督のTYOのための『いま時間が傾いて』の合奏練習をしました。しかし、今期8期のパーカッションメンバーが一人足りないことが判明。栁澤さんのご判断で、降り番で外していたオーボエの関根彗くんに白羽の矢が立ちました。
Tumblr media
トラではなく、銅鑼の本番担当として、東北ユースオーケストラ初の二刀流、Two way player誕生です。関根くんは、国立音楽大学大学院音楽研究科器楽専攻への進学が決まったばかり。大学院生になっても続けてね。
合同練習が終わったあと、今週末の26日(土)での有志演奏のホルン四重奏を披露してくれました。
Tumblr media
曲のエンディングで今まで聴いたことのない演出が入る曲でした。本番が楽しみです。
次回の合同練習会は12月11日(日)に東京フィルハーモニー交響楽団の講師の方々によるセクション練習を行います。
3 notes · View notes
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
helloharuo tour 2014 Summer 5-1
Monday 18 August 2014
真観は、7時半に起きた。毎朝据え膳で母親が朝食を作ってくれる。今朝は鱒の塩焼きとアサリの赤出し。鱒の塩焼きは兄の好みで兄はスーパーマーケットで鱒を見付けると買い置きをしているとのこと。兄が鱒を好きなのは富士宮での思い出があるからだろう。真観も兄も子供の頃よく富士宮にあった祖父母の別荘に行った。そのエリアで鱒の養殖が盛んで釣りも何度かしたし、鱒もよく食べた。真観はそれほど鱒は好きではないが兄は口に合うのだろう。
8時になると母親は台所から自分の部屋に行ってしまった。朝の連続ドラマを観る為だった。テレビは台所にもあるが母は自分の部屋にあるテレビで落ち着いてゆっくり観たかった様だ。それは構わない。可愛らしさを感じた。このドラマUさんも好きで観ている様だが真観はテレビがないので観ることが出来ない。
真観は食事の後、仏間で坐禅を1炷組んだ。帰省して4日目。真観は初志貫徹を通している。真観やれば出来る!坐禅の後は散歩に出掛ける。今日はグリーンセンターに行くことにした。真観はグリーンセンターで買いたいものがあった。グリーンセンターには旧国道を歩いていくのだが途中相撲力士の石像を見る。この石像は真観が子供の頃から存在する。どんな謂れがあるか知らないが懐かしさを覚える。石像の近くには小さな鳥居と神社があり「青麻神社」とあった。真観これは発見で今までこの神社の名前のことなど意識が全くなかった。いい名前じゃないか。w
グリーンセンターに着くと公休日だった。キャイ〜ン!そうかぁ、月曜日は休みなんだね。しかたなく真観は来た道を歩いて実家まで戻った。散歩が出来たんだから良しとしよう。
ランチは食べずに少し居間でゆっくりしてから真観は岐阜行の準備を始める。今日から岐阜へと旅立ちの日。今日は、岐阜市の友人を訪ね、明日は中津川市の友人を訪ねる予定。真観の車にはナビがなのでiPhoneのナビを使って行く。真観は岐阜の旅の後、もう一度実家に戻るつもりでいるが万が一、岐阜から静岡に直行で帰ることもあるかと実家に広げていた荷物をすべて車の中に詰め込んだ。
午後早々、真観は母と兄に別れをして岐阜に向かった。 真観は2人と握手をして車をゆっくり走らせた。
岐阜市へは伊勢湾岸道路を使うのが良いとネットで知った。伊勢湾岸道路の入り口は実家からすぐにあった。節約の為に"下"の道で行きたいところだが夕刻には必ず友人宅に着いていたいので有料道路を使うことにした。昨年お上人が運転する車で京都に行った。画家の叔母の個展を見に母と叔母2人も同行した。その時に立ち寄った「ハイウェイ・オアシス」という名のSAに今回も立ち寄った。この「ハイウェイ・オアシス」は観覧車がある。もちろん乗ったことはないがランドマークになっている。真観は、簡単な食事をした。夕食は友人たちと一緒にするからだ食べる量を押さえた。
その後本格的に岐阜市まで車を走らせた。 中部の高速道路は殆ど乗ったことがないが綺麗で道も広く混んでいなく快適なドライブだった。 天気も良し!ドライブ楽し!
0 notes
tmgkkghn · 2 months
Text
Tumblr media
本当は美味しい懐石料理を食べてたはずなのに
おやきランチになってしまた
Tumblr media
美味しい🥹
0 notes
team-ginga · 3 months
Text
映画『すずめの戸締り』、『ハンナとその姉妹』、『ラジオ・デイズ』、『エクステ』
 相変わらずバイオリズムは低空飛行ですので、とりあえず最近見た映画について簡単にコメントを書くに留めます。
『すずめの戸締り』(2022)  人文演習(1年生の基礎ゼミのようなもの)で学生が取り上げるというので見ましたが、新海誠の映画なんですね。知りませんでした。  4月に『君の名は。』も取り上げたので、「なにも新海誠の映画を2本も取り上げなくてもいいのに」と思わないでもないですが、まあ面白かったからよしとします。  しみじみ思うのは物語には驚きが必要だということです。要石(かなめいし)でいるのにうんざりして自由を求め、すずめや草助を翻弄するダイジンの本当の狙いは何かがわかった瞬間や、幼い頃のすずめが常世(とこよ)で会った女性の正体がわかった瞬間には、「そうだったのか!」と声が出そうになりましたから。  すずめが旅の途中で出会う人がみんな「いい人」だというのは出来過ぎだと思いますし、いろいろ考えだせば納得できないことも多いのですが、新海誠は東日本大震災をアニメで取り上げるという危険な賭けをして成功したのだと思います。
『ハンナとその姉妹』(1986)  ウディ・アレン監督・脚本・出演の映画。  『インテリア』(1978)と同じく三姉妹の物語ですが、私はこちらの方が好きかな。  たぶん長女ハンナ(ミア・ファーロー)の夫を演じたマイケル・ケインがかわいかったからかな。いや、クズ男には違いないんです。妻の妹を好きになり不倫関係を持つけれど、結局妻の元に戻るんですから。  でも、妻の妹を好きになり「どうしよう……とりあえず明日のランチに誘ってみようか……そうだ、そうしよう……落ち着いて誘うんだ」と言いながら、次の瞬間に相手の女性を抱きしめてキスしているなんてかわいいじゃないですか。
『ラジオ・デイズ』(1987)  これもウディ・アレン監督・脚本の映画。  まあ懐古趣味というのかな、ラジオが最大の娯楽で家族の中心だった時代の物語です。  どうということのない映画ですが、個人的には当時花形であったラジオ業界の華やかさと一般庶民の生活の落差が気になりました。  ラストでラジオ業界の人間が「30年後には我々はもう忘れられているだろうな」と言いますが、「30年後に忘れられても、今これだけいい思いをしているなら、それでいいじゃん」とつい思ってしまいました。
『エクステ』(2007)  園子温監督・脚本の映画。  出演は栗原千明、大杉漣、つぐみ、ほか。  つ、つまらん。  エクステ(つけ毛)が人間を襲うシーンもつまらないし、大杉漣の「怪演」も大したことはなく、ただの変人(大杉漣の「怪演」なら『発狂する唇』の方がはるかに上です)。  園子温も大杉漣も好きなんですがねえ。
 次は何をみよう。  Amazon Primeで数百円払って岡本喜八の古い映画でも見ましょうか。  
0 notes
lovelikerock7 · 2 years
Photo
Tumblr media
#静岡グルメ #静岡ランチ #焼津グルメ #焼津ランチ #茶懐石 #懐石料理 #美味しい #美味しいもの #茶懐石温石 (茶懐石温石) https://www.instagram.com/p/Cl9rX59SLxN/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
acore-omiya · 4 months
Text
「マルス穂坂ワイナリー×料亭大宮一の家」老舗料亭 大宮一の家で初のワイン会
Tumblr media
ほりこし商店Presents第一回ワイン会「マルス穂坂ワイナリー×料亭大宮一の家」が6月1日(日)、大宮一の家さんにて開催されました。
「芳醇な味わいと優雅な薫りのハーモニー」をテーマに山梨県各地の優良農家との契約栽培や、茅ヶ岳山麓穂坂丘陵の自社畑「穂坂日之城農場」での自社栽培による高品質醸造用ぶどうから良質なワイン造りに挑んでいる、マルス穂坂ワイナリーさんがご登壇し、ワインに合わせた特別懐石コースを一の家さんがご用意下さいました。
Tumblr media
Tumblr media
この会ではお料理とワインが出される度にワイナリー長の茂手木大輔さんや、料理を担当された松田幸己さんがそれぞれ特徴を説明して下さり、途中ワインプレゼントのじゃんけん大会なども開かれ、終始美味しさへの新たな発見と笑顔が絶えない会となりました。
Tumblr media
Tumblr media
大宮一の家さんでは、日本酒会も定期的に開かれておりますが、ワイン会は始めてということで、こちらも好評を受け今後も開催を予定していくそうです。
これは見逃せません!公式HPからチェックして下さいね。
マルス穂坂ワイナリーさんでは工場見学や試飲体験(要予約)、オンラインショップからの購入も可能なので公式HPにアクセスしてみて下さい。
Tumblr media
Tumblr media
大宮一の家さんは、武蔵一宮氷川神社すぐそばにあり、歴史と趣のある数寄屋造りのお部屋で伝統と新しさを取り入れた料理をいただきながらゆっくりと過ごすことができます。
家族や大切な方との会食や接待、氷川神社での挙式後の披露宴などにもおすすめ。
美しいロケーションは映画や人気ドラマのロケ地としても利用されています。
問い合わせの上、皆さんもぜひ利用してみて下さいね。
いつもとは違う、ちょっと贅沢な時間を過ごせますよ。
現在、アコレおおみやホームぺージ(https://acore-omiya.com/)はリニューアル中です。(2024年5月)
リニューアル完成まで、こちらのblogで発信いたします!
今までの記事は旧アコレおおみやホームぺージへ ↓
0 notes
sshiou · 11 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
幼馴染と一緒にポケモン化石博物館へ!
懐かしさと共に、ちゃんと勉強にもなるクオリティの高い展示に大満足。
大人から子供まで楽しめる素敵な企画展でした!!
ランチは地元のおしゃれ美味しいピザ屋さん。
0 notes
myeverythinglyric · 1 year
Text
念の為の折り畳み傘、変えられなかった一部の雨予報にそわそわしつつ迎えた今日の約3ヶ月ぶりの逢瀬。直前の日までピリつく瞬間もあれど5分足らずで解決してきた、1年と約2ヶ月の期間の賜物。流石に2度目の待ち合わせ場所となるとどこから現れるかも分かってきて探す間もなく見つけられた。久しぶりの北斗に電車を待ちながらちょっかいをかけつつ、顔を見て話せる幸せをじわじわと感じていた。
一日目の午後、ホテルに荷物を置いて早速集合場所へ向かう。初めて逢うメンツばかり、俺の知り合いばかりで申し訳なさも感じつつそれでも付き合ってくれる北斗と恋人を受け入れてくれるダチに感謝しつつ。微笑ましく見守られながら会話に花を咲かせてたね。
2人きりになって歩けば道に迷い、予定通りに物事を進められずとも北斗は不機嫌になることもなくただただ見つからない予約車に焦って泣きそうになっているところを見て少し笑えたことは内緒、には出来てないな。困ってるところもちょっと可愛いけど可哀想だからすぐ助けてあげようね、俺。ずっと行きたかった好みのカフェ、全力で席を予約してくれた分全力でその雰囲気を楽しんだ。2人でオシャレなドリンクと食事に感動しながら、店内の作品を高いねなんて笑いあって筆談でも遊んだね。何でも楽しみに変わる、俺たちの得意技。夜遅くまで会話も盛り上がって、駅前でみんなで笑いあって、ピースで星作って写真撮るとか学生以来だなって懐かしみつつも青春の続きみたいなその瞬間が最高に楽しかった。大人になってもそういうくだらない話とか好きなことの話を永遠と語る時間は大事だなってしみじみ感じてたよね。
軽食続きで小腹を満たすために買ったコンビニ飯にヤキモチを妬くその膨れた顔も、先にキスしてにっこり笑ってご機嫌そうに風呂に行く顔も愛らしくて、愛おしくて。久しぶりの体温と柔らかさに少し触れただけで、気付けば夜も耽ってた。
予定よりも早く起きる癖、早く起きて御前との時間を少しでも多く過ごしたくてまだ眠たそうな北斗の頬をつついて起こす。寝起きでもほわほわ笑っておはようと返す瞬間も、何もかも自分のものなんだと優越感に浸る朝。早起きするほどのんびり準備するところも俺ららしくて、滑り込みで朝マックするところも俺ららしい。
北斗が通るところから雲が避けて晴れてゆく、曇り空のお台場も2時間も経てば快晴だった。今回もまったく出番のなかった折り畳み傘、本当に流石だな。
初めてのジョイポリス、そもそもどんなとこだろうと思いつつ入場して1時間後には楽しくてはしゃいでた。かっこつけたがりの俺が北斗の前でだけは羽目を外してきゃっきゃと騒げる、それを微笑ましく許してくれる北斗にだから出来ること。1位をとって喜んだり絶叫して楽しんだり、晴れた景色を見てランチをしてまったり過ごしたり。若い頃の穴を埋めるようにプリクラを撮っていくつだよなんて笑いあって、俺の好きなアイスを食べてすっかり夕暮れのお台場を歩いた。
久しぶりに逢えるねと2人でわくわくしながらダチとの合流を待ち望み、さっと買ったスタバを片手に2人でふざけながら夜の秋風を浴びてた。3人でゆっくり話す時間は初めてで、今度は遊びに行きたいねなんて話しながら酒とパスタと会話で腹を満たした。2軒目に迷った挙げ句に帰る選択をした俺らは眠気と闘いながらもホテルに帰った、配信をした記憶すらも曖昧で気付けば2人とも沈むように眠ってたね。
再び早めの起床、今日は渋谷に行くと張り切りながら支度をして連日小麦のものばかり食ってた俺らは米系の朝ご飯を確保しに行った。方向音痴を極めた2人、待ち合わせ場所に辿り着けずダチに迷惑をかける始末。洒落たカフェで甘いケーキを食って、何を買うわけでもなく渋谷と原宿を練り歩いたね。
2人になって向かったのはずっと狙ってた隣町の不純喫茶。レトロな雰囲気を味わいたくて乾いた喉を潤しながら、他愛ない話を2人で交わして時間を過ごした。この後に予約しているディナーは内緒にして、アメ横をくぐりながら今度はここにも行こうかなんていつかの話をした。次にお揃いにしたいものの話でも盛り上がって、どんなデザインのものを買おうか考えるのも楽しいね。お揃いの思い出、お揃いのアクセ、お揃いの服。たくさん2人で共有して何気ない日常でも御前の存在を感じられるように。
目を閉じさせ、案内したレストランはアクアリウムを用いた幻想的な空間。丸い目を何度もくりくりさせて大興奮で写真を撮ってる姿を見て俺まで嬉しくなったんだ、こんなにもリアクションをしてくれるから、色んなことをしてあげたくなる。して良かったと思える。上品な料理に舌鼓を打ち、辛さのあるスパークリングワインに身を震わせて笑いながら食事を終える。運ばれた最後のデザートに描かれたラテアートに感動して、1年記念のケーキを添えられた際に北斗は初めてこのディナーの意味を知る。
何度もありがとうと言葉にするその心が綺麗過ぎて、1年と2ヶ月も隣に居るのが北斗で良かったと改めて感じさせられた一日。そんな日の締めにやってきたのは映画館だった。眠い目を擦りながらレイトショーを観て、いそいそと終電に乗って帰ったね。北斗と居たらレストランでも映画館でもデパートでもコンビニでも、どこでも楽しい話ばかりで笑いあえる。時間はあっという間で、明日のことを考えないようにとばかりに2人で身を寄せあって夜を過ごした。
最後の朝、寝起きで目が合うと御前は無言で抱き着いてまるで磁石かのようにぎゅうっとくっついていた。静かに北斗の目から滲む涙が俺の顔にじわりと濡らしても、何も言わずに微笑みあって少し��け無言でお互い支度を始めた。
初めて逢う北斗のダチ、長年の付き合いとは知らされていた存在に逢うのは少しドキドキはしたけど友達として恋人として、北斗と関わっている以上は価値観が合わないことなんて無いだろうと確信していたのもあり100%のコミュ力を発揮して挨拶を交わした。そんな緊張も要らないほどに北斗のダチは面白くて、濃厚な1時間半を過ごしたと思う。8割は俺の話ばかりだよと何となく分かっていたけど8割って相当だなと思いつつ、北斗がどれだけ俺に夢中なのかを人を通して実感した瞬間だった。大切なダチの前での北斗は2人きりの時と変わらないくらいリラックスしていて、こういう一面もあるんだなと安心したくらい。素敵なダチがいて良かったね。いつも幸せそうに笑ってくれる北斗は、優しい人たちが見守っていてくれたからこそ居るんだろうなと再確認出来た。
電車の中までは今回はまだ平気そうだったのに、空港に着くとやっぱり御前は無言になって、静かにカフェのドリンクを飲んでいたね。やっぱり泣いちゃう北斗が愛おしくて、茶化すように笑ったら困ったように笑い返す。今はまだ寂しい時間もあるけれど、いつかはまた明日も逢えるからねって笑顔で見送ってくれる日が来ることを目指してる。いつか来る、いや、絶対来るって信じてる。
違う土地で、違う部屋で、違うベッドで寝る夜。眠る間際まで北斗は今回の旅行でも楽しませてくれてありがとうとお礼を語る、たくさんありがとうの言える優しい人。嬉しいと素直に喜べる、寂しいと涙して惜しめる、純粋な人。次の旅行の前は喧嘩しないようにしようねと約束をして、笑い合う。
1年前の秋頃は初めて逢って、少しぎこちない距離感で歩いたり部屋で過ごしたりしていたけど今じゃすっかりホテルでは過ごしたいように過ごして、じゃれ合うようになったね。どんな樹でも良いといつでも何度でも伝えてくれるその広い心と大きな愛情にすっかり甘えてる俺がいる。いつも俺を許してくれてありがとう、どんな俺でも受け入れてくれてありがとう。そんな漠然とした感謝が旅行を重ねる度に大きくなってゆく。少しずつ環境が変わっていったとしても、変わらぬ気持ちでまた逢瀬を繰り返していけたら良いなと思う。
2年目も3年目も、俺らなら余裕で迎えられる。互いが隣に居ることは当然になったとしても同じ気持ちでいられる事は当然ではない、それを忘れずにこれからも過ごしていたい。好みも価値観も育った環境も住んでる場所も全然違うけど、違うところを認めて受け入れようと出来る俺らなら大丈夫だよね。
改めて、1年も一緒に居てくれてありがとう。
そしてこれからも末永くよろしく、北斗。
Tumblr media
0 notes
moment-japan · 4 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
こんばんワイン。
(懐かしい!おぼっちゃまくんか)
来週の火曜まで地元金沢に滞在しておりますので、時間潰しがてら、石川県立美術館へ行ってあまり興味がない展覧会「加賀藩前田家の名刀」を鑑賞してまいりました。
(興味がない。笑)
実家からそれ程遠くはないのですが、中に入ったのはたぶん生まれて初めてです。
(まじか)
天下五剣の名宝のうち、「大典太光世(国宝)」、「無銘義弘・名物富田江(国宝)」、「短刀 銘 吉光・前田藤四郎(重文)」の3振が一堂に展示されるのは、57年振りとのことで「刀剣乱舞」オタク連中に交じって、しっかり鑑賞させていただきました。
国宝の二振りは、足利尊氏から足利義昭と、代々室町将軍家に相伝され、その後、豊臣秀吉から前田利家に渡ったそうです。
本日は偶然にも「国際博物館の日」で、なんとこれらコレクション展は無料でございました。
国宝とはいえ刀三振りと、あとはいろんな刀の解説みたいなのだけなので、僕的には無料が妥当です。
(厳しい沙汰)
近江町市場で人が映らないように写真を撮るのは大変です。
5分くらい待って、人が滅茶苦茶少なくなったところで何とか撮影成功。
市場の二階にランチを食べに行ったのですが、魚屋さんで見たこともない巨大な「ほっけ」が売られており、お値段を見たら2800円~3400円くらいでございました。
(尋常じゃないくらい大きかった)
知らない観光客のイケオジが、高そうなガラス張りの冷蔵ケースの中に鎮座している能登牛の写真を撮りまくりながら、僕に「な、な、なっ、見てみ!すげーなこの能登牛!」といろいろ解説入りでランゲージされました。
(いつも誰かに声かけられる人)
毎度のことなので、観光客のふりをして最後まで聞いておりました。
(結構疲れる)
兼六園横の戦国武将ショップ「武将庵天翔」には一度も入ったことがございませんのでいつかは入って武将グッズを購入したいと思います。
帰り際、京都でもおなじみ「茶和々」でいつものように何か買おうと思ったけどやめました。
最後に、ドイツ人観光客と一緒に金銀のソフトクリームの置物を撮りまくりました。
(欧米人に大人気だった)
Tschüss!(チュース)
26 notes · View notes