Tumgik
#松と鴉
apartment315 · 3 months
Text
Tumblr media
23 notes · View notes
kachoushi · 26 days
Text
各地句会報
花鳥誌 令和6年4月号
Tumblr media
坊城俊樹選
栗林圭魚選 岡田順子選
………………………………………………………………
令和5年1月6日 零の会 坊城俊樹選 特選句
ドッグラン鼻と鼻とで交はす賀詞 荘吉 裸木のはるかを白く光る街 要 頰切るは鷹の翔つ風かもしれず 順子 人波をこぼれながらの初詣 光子 焼芋の煙たなびく志んぐうばし 和子 群衆といふ一塊の淑気歩す 順子 寒雀神馬と分かちあふ日差し 光子 寒雀入れ神苑の日のたまり 同 寒の水明治の杜のまま映す 小鳥
岡田順子選 特選句
跼り清正の井を初鏡 昌文 本殿につぶやく寒紅をつけて 光子 楪の浴ぶる日我にゆづらるる 慶月 肺胞に沁み込んでゆく淑気かな 緋路 冬草や喧騒去りて井戸残し 眞理子 馬見えぬ乗馬倶楽部の六日かな 六甲 寒鯉来おのれの色の水を分け 緋路 寒椿落つれば湧くや清正井 眞理子 寒の水明治の杜のまま映す 小鳥
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月6日 色鳥句会 坊城俊樹選 特選句
一束もいらぬ楪もて遊ぶ 成子 深井より羅漢に供ふ冬の水 かおり 赤なまこ横目に買ひし青なまこ 久美子 畳みたるセーターの上に置くクルス かおり 再会のドアを開けばちやんちやんこ 朝子 半泣きのやうに崩るる雪兎 成子 火を見つめ男無口に薬喰 かおり 歳晩の一灯母を照らすため 朝子 悴みて蛇となる能の女かな 睦子 その中の手話の佳人やクリスマス 孝子 悪童に悲鳴をはなつ霜柱 睦子 凍空とおんなじ色のビルに棲み かおり かくも典雅に何某の裘 美穂 唐突に雪投げ合ひし下校の子 成子 楪や昔硝子の磨かれて かおり 奥伝の稽古御浚ひする霜夜 愛 出会ひ重ね寿限無寿限無と年惜む 美穂 冬灯一戸に遠き一戸あり 朝子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月8日 武生花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
流れ来し葉屑も霜を置いてをり 昭子 御慶述ぶ老いも若きも晴れやかに みす枝 初春の光りまとひし石仏 ただし 神なびの雨光り落つ氷柱かな 時江 地震の中産声高き初笑ひ ただし 歌留多とり一瞬小町宙に舞ふ みす枝 まだ誰も踏まぬ雪道新聞来 ただし 奥の間に柿餅吊し賑はへり 時江 さびしさの枯野どこまで七尾線 昭子 万象の音の鎮もり除夜の鐘 時江
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月9日 萩花鳥句会
初句会吾娘よりホ句のファクシミリ 祐子 書き初め震何んぞ訳あり辰に雨 健雄 吹雪突き突進するエネルギー 俊文 日本の平安祈る今朝の春 ゆかり こがらしが枯葉ころがしからからと 恒雄 平穏な土地にて食べる七草粥 吉之 御降や茶筅ふる音釜の音 美惠子
………………………………………………………………
令和5年1月10日 立待花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
被災地にすがりし木の芽盛んなる 世詩明 的中の乾いた響き弓始 誠 初場所の桟敷の席の晴れ着かな 同 初御空耶馬台国は何処にぞ 同 石段を袖振り上がる春著の子 同 細雪番傘粋に下駄姿 幸只
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月11日 うづら三日の月花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
年上の夫に引かるる初詣 喜代子 地震起こり慌てふためく大旦 由季子 曇り拭き笑顔映りし初鏡 さとみ 地震の地にぢりぢり追る雪女 都 冴ゆる夜の天井の節をまじまじと 同 男衆が重き木戸引き蔵開き 同 寒月や剣となりて湾の上 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月12日 鳥取花鳥会 岡田順子選 特選句
海鳴や雪の砂丘は祈りめく 都 初電話卒寿は珠のごと笑ひ 同 針始友が未完のキルト刺す 同 授かりし神の詞や竜の玉 悦子 蜑に嫁し海山詠みて老いの春 すみ子 焚上げの火の粉加勢や冬銀河 宇太郎 古傷を思ひ出させて寒四郎 美智子 枯葦の透き間に光る水一途 佐代子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月12日 風月句会 坊城俊樹選 特選句
寒の雨誦経とよもす陽子墓碑 文英 寒林を上り来よとて母の塔 千種 顔消えし元禄仏へ寒菊を 慶月 道祖神寄り添ふ寒の雨うけて 慶月 就中陽子の墓所の蕗の薹 幸風 裸婦像の背にたばしる寒の雨 同
栗林圭魚選 特選句
信州へ向かふ列車の二日かな 白陶 寒林を上り来よとて母の塔 千種 晴天の初富士を背に山降る 白陶 大寺の太き三椏花ざかり 幸風 空までも続く磴なり梅探る 久 はればれと良き顔ばかり初句会 三無 就中陽子の墓所の蕗の薹 幸風 五姉妹の炬燵の会議家処分 経彦 走らざる枯野の車両咆哮す 千種 凍蝶のポロリと落つる影哀れ れい 三椏の開花明日かと石の門 文英
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月13日 枡形句会(一月十三日) 栗林圭魚選 特選句
嗽ぐをどる喉越し寒の水 幸風 七福神ちらしの地図で詣でをり 多美女 七福神詣りしあとのおたのしみ 白陶 凍て鶴の青空渡る一文字 幸子 金継ぎの碗に白湯汲む女正月 美枝子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月15日 なかみち句会 栗林圭魚選 特選句
曇天に寒紅梅や凜と咲く のりこ 寒梅のつぼみの枝の陽の仄か 貴薫 青空に白き寒梅なほ白く 史空 朝の日に紅色極め寒椿 廸子 我が机散らかり初めし二日かな 和魚 倒れ込む走者にやさし二日かな 三無 釦穴に梃摺る指や悴かみて あき子 夢てふ字半紙はみ出す二日かな 美貴 二日早主婦は忙しく厨事 怜 りんご飴手に兄妹日向ぼこ 秋尚 雪遊��かじかむ手の子包む母 ことこ
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月16日 さくら花鳥会 岡田順子選 特選句
幼子の運を担いで福引へ 実加 寒空や命尊きこと思ひ みえこ ことわざを子が覚えをりかるた取り 裕子 元旦の母と他愛もない話 同 元旦や地震の避難を聞くことに みえこ 初詣車椅子の児絵馬見上ぐ 実加
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月17日 伊藤柏翠記念館句会 坊城俊樹選 特選句
古里に温石と言ふ忘れ物 雪 師の墓に愛子の墓に冬の蝶 清女 寒の月見透かされたり胸の内 眞喜栄 鴨浮寝無言の中にある絆 同 降る雪を魔物と今朝を天仰ぐ 英美子 藪入りも姑の一言行けぬまま 同 庭仕事今日冬帝の機嫌よき かづを 玻璃越に霏々と追はるる寒さかな 同 正月が地獄の底に能登地震 みす枝 雪しまき町の点滅信号機 ただし お御籤の白き花咲く初詣 嘉和 若狭より繋がる水脤やお水取 やす香 水仙の香りて細き身の主張 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月17日 福井花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
寒紅の濃き唇が囁きし 世詩明 お雑煮の丸と四角と三角と 同 正月の馳走其々ある謂れ 千加江 新年の風も言の葉も美しく 和子 磯の香も菰巻きにして野水仙 泰俊 捨て舟を取り巻くやうに初氷 同 左義長や炎崩れて闇深し 同 去年今年形見の時計よく動く 同 ふと今も其の時のマフラーの色 雪 天地に誰憚からぬ寝正月 同 迷惑を承知の猫に御慶かな 同 不器用も父似の一つ初鏡 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月17日 鯖江花鳥句会(一月十七日) 坊城俊樹選 特選句
而して九十三の初鏡 雪 蛇穴に入り人の世は姦しく 同 紅を差し眉ととのへて近松忌 同 懐手おばあちやん子を���らず 同 鬼つ子と云はれて老いて近松忌 同 着膨れて顔ちさき女どち 一涓 歌かるた子の得て手札取らずおく 昭子 年新たとは若き日の言葉とも やす香 新年を地震に人生うばはれし 同 元旦を震はせる能登竜頭めく 同 裂帛の気合を入れて寒みそぎ みす枝 風の神火の神乱舞どんど焼き ただし 八代亜紀聞きをり外は虎落笛 清女 寒怒濤東尋坊に砕け散り 同 波の腹見せて越前浪の華 世詩明
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月19日 さきたま花鳥句会
月冴えて城址うろつく武者の翳 月惑 仲見世を出て蝋梅の香に佇てり 八草 枯菊や木乃伊の群の青き影 裕章 寒鴉千木の反り立つ一の宮 紀花 合掌す金波銀波の初日の出 孝江 青空に白き一機や寒紅梅 ふゆ子 初詣令和生まれの児と犬と ふじ穂 白鼻緒水仙の庫裏にそろへあり 康子 激震の恐れ記すや初日記 恵美子 お焚き上げ煙を浴びて厄払ひ 彩香 我が干支の年につくづく初鏡 みのり 家篭りしてをり冬芽萌えてをり 良江
………………………………………………………………
令和5年12月1月 花鳥さざれ会 坊城俊樹選 特選句
師を越ゆる齢授かり初鏡 雪 初笑玉の如くに美しく 同 大晦の右大臣左大臣 同 猫の名は玉と答へて初笑 同 天が下縁深めゆく去年今年 数幸 能登の海揺るがし今日の空冴ゆる 和子 しろがねの波砕かれて冴え返り 笑子 語り継ぐ越前の秘話水仙花 同 雪降れば雪に従ふ越暮し 希子 皺の手にマニキュア今日は初句会 清女 初電話親子の黙を解きくれし 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年11月 花鳥さざれ会 坊城俊樹選 特選句
蟷螂を見て戻りたるだけのこと 雪 もて余す老に夜長と云ふ一つ 同 蟷螂の緑失せつゝ枯れんとす 同 小春日や袱紗の色は紫に 泰俊 正座して釜音聞くや十三夜 同 海沿ひにギターの調べ文化の日 千加江 枝折戸をぬけて紅さす返り花 笑子 祇王寺の悲恋の竹林小鳥来る 同 大胆な構図を取りし大銀杏 和子 宿の灯も消して無月の湖明り 匠 秋の海消えゆくものにますほ貝 天空 落葉降る賽の河原に降る如く 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年12月 花鳥さざれ会 坊城俊樹選 特選句
異ならず枯蟷螂も人老ゆも 雪 世の隅に蟷螂は枯れ人は老い 同 無造作に残菊と言ふ束ね様 同 冬ざれや汽車に乗る人何を見る 泰俊 石膏でかたまりし腕冬ざるる 和子 山眠る小動物も夢を見る 啓子 路地裏の染みたる暖簾おでん酒 笑子 冬ざれや路面電車の軋む音 希子 おでん屋の客の戯れ言聞き流し 同 風を背に連れておでんの客となり かづを にこにこと聞き役おでん屋の女将 同 冬紅葉地に華やぎを移したり 同 街師走見えざるものに背を押され 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
1 note · View note
oldkwaidan · 1 year
Text
安満岳の番いの烏(二)
 私はかつて『甲子夜話』第二十三巻に安満岳の番いの烏について記した。  その後、やはり私が書き置いていた『寬政東行筆記』を読み返していて、その烏について『甲子夜話』に記した内容と異なる点を見出した。  そこで今回は、それについて記すこととする。
 この番いの烏の由来を知る者はいない  安満岳山上の寺・西禅寺の憲明和尚は言う。  雛がすっかり成長すると、親烏子烏そろって神祠の前にある石鳥居のあたりに集り、まるで別れを惜しむような悲しげな声で鳴き交わす。  その四羽の烏に神仏への供物を投げ与えると喜んで食べるが、もし死者への供物が混じっていると、食べることなく飛び去っていく。  この烏を呼び寄せる方法がある。山上で小石を拾って叩くと必ず飛んできて樹の間で鳴くのだ。  なお『市井雑談集』を読むと、紀州の高野山奥院に供物の余りを餌としている二羽の烏がいる、と書かれている。  高野山に凶事があるとき、この烏は来ないという。  寛永元年には実際、来なかったそうだ。  そのとき来迎院にいた良昌法印がこんな歌を詠んだ。
  蔭ふかきねぐらにかへれ山鴉 声をしるべの朝な夕ばみ
 すると烏は戻ってきた。  今でも烏が来ないときにこの歌を詠むと、すぐに戻ってくるという。
 以上が、私がかつて『寬政東行筆記』に書き記した内容である。  それにしても高野山の烏はこの歌のどこに反応するのだろう。今一つよく解らない。
 (松浦静山『甲子夜話』巻之八十七 「安満岳の鴉〔再補〕」)
0 notes
thyele · 1 year
Text
2023年4月4日
タカツキさん「🙇‍♂️新年度のご挨拶🙇‍♂️ 今年度も首振りDollsマネージャーを担当することになりました、タカツキです。 今年度1発目『Rock'n'Doll Syndrome Tour』が間も無く控えております! まだお悩みの皆様いらっしゃると思いますが迷っているなら是非飛び込んできてくださいませ。 https://t.co/Omz9EOv9rG https://t.co/hpAAS3HocD」https://twitter.com/attsu_of_death/status/1642714706812243968
亜樹さん「【本日の講演】 4/3(月)EDGE Ikebukuro 老害トーク・ショー「the T@LK」Vol.3 開場 18:30 / 開演 19:00 当日券:あり(¥4,500+D代¥600) 【物販情報】 チェキ  1枚¥1,000 (個人/絡み/集合 のシャッフル販売) ※終演後の販売となります ※質問用紙があります。 ボールペンの持参をお願い致します。 https://t.co/nxKRogBFPu」https://twitter.com/dolly_tsuguki/status/1642730622547562497
KINGRYOさん「こんにちは✨ 2023.4.3(月)13:13 さぁ今日もたのしんでいこー🦁✨ ユイくんに肩揉まされてるKING RYOでした🦁✨ https://t.co/ktJ9nBTFP5」https://twitter.com/kingryoworld/status/1642742125845696512
ジョニーダイアモンド首振りDollsさん「「悪魔と踊れ」と「イージーライダー」はアルバム「ミッドナイトランブラー」のとは別テイクですよ☺️」https://twitter.com/Tracisixteen/status/1642743361793843200
TOKYO SPANDIXXXさん「ご無沙汰しております。 おはようございます。 HIMAWARIの方ですが… 大変恐縮なのですが、このようなギグを催して頂く事になりました。皆様、よろしくお願い致します。 との事です。 HIMAXXX https://t.co/DZY5VS2jMv」https://twitter.com/spandixxx/status/1642676213318815746
Karyuさん「[STAFF] Official Fanclub 「K'RONE」更新 • Gallery 立ち去ろうとしている どこか悲しげになっている(VIP) • Blog 4月3日。 曲(VIP) https://t.co/59vdlMKVjV #karyu」https://twitter.com/karyu_official/status/1642751278139752448
KINGRYOさん「飯食うとるやないかっ🦁✨ https://t.co/J7VlAsKRJT」https://twitter.com/kingryoworld/status/1642752249645629440
魚住 英里奈(official)さん「2023年4月4日(火)東高円寺https://t.co/EGNfY4UMWR 【Di Doo Dah】 -LIVE- ▪︎初期の藤林里佳 ▪︎センチメンタル思春期  ▪︎豊川座敷 ▪︎魚住英里奈 OPEN 18:30 - START 19:00 ADV.¥2,500(D別) / DOOR.¥3,000(D別) 🕊魚住英里奈は20:20から30分独唱タイム https://t.co/qNScMITX32」https://twitter.com/uozumi_chas/status/1642761193722109952
魚住 英里奈(独唱)さん「明日は東高円寺UFO Clubです。 30分間独唱タイムします。本当によろしくお願いします🕊」https://twitter.com/erina_chas/status/1642768484890460161
C4_TOKI (STEALTH)さん「【MLG】遂に完成しました! これで4月8日の新宿ReNY「MLG ADVANCE」会場にて超先行販売が実現出来ます。 当日はライヴに入場せずとも新宿ReNYにさえ来て頂ければ誰でも購入出来ます。 宜しくお願い致します。 ・ローソン Lコード https://t.co/imqXSdoC3q ・イープラス https://t.co/CoSTFaaz6G https://t.co/yVjF2SMnzu」https://twitter.com/c4toki/status/1642026837097463813
ギロちんさん「4歳だちん。」https://twitter.com/girochin_/status/1642764432207122433
INORAN_OFFICIALさん「インスタ アップ✨ 珍しいもの、持ってるよ🎷😁」https://twitter.com/INORAN_OFFICIAL/status/1642781645253255174
Karyuさん「こちらも色々と是非💁 4月だと言うのに絶賛カレンダーやってます📢 https://t.co/q0R35COlDy https://t.co/VJ4W0I72pB」https://twitter.com/karyu_official/status/1642783190736846854
deadman_officialさん「【FC限定イベントキャンセル分発売!】 deadman official fan club「FUZ」 会員限定公演 「FUZ TALK vol.02」 2023年4月15日(土) 大阪Loft PlusOne West 若干のキャンセル分を 明日4月4日10:00より抽選受付致します。 FC内の特設ページよりご購入頂けます。 https://t.co/bEeUkwyneP」https://twitter.com/deadman_fuz/status/1642786241111543809
森 翼Tsubasa Mori/MIMIZUQさん「3/26(日)〜4/1(土)のオフショット送りました!買ってくれた方々ご確認よろしくお願いします。 動画:約14分 写真:60枚 大盤振る舞い🏃‍♂️✨🇹🇭 【旅のオフショット】 4/2(日)〜4/8(土)はこちらから💁‍♂️ https://t.co/43ghhkzb7x 応援ありがとう!! https://t.co/Yf1mGsJ5Cq」https://twitter.com/mori_tsubasa/status/1642786987450187779
Jさん「色々話そうぜ!楽しみ!!!!!🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥💪」https://twitter.com/J_wumf/status/1642803533769740288
金髪豚野郎K助(偽殿下)さん「今月4/22はグリム20周年ワンマンショー みんな参加必須やで! 今日はグリム召喚第2形態の写真 俺様は変わらず魔獣アマゾンフォーム (カラーで少しわかりやすい) Y様は天狗から鴉天狗になったのか? 長いお鼻ないなっとる (°_°) https://t.co/WRL31CLbGT」https://twitter.com/goldenpigdrumer/status/1642803683619643392
大嵩 潤さん「https://t.co/Tox0CfqqsF」https://twitter.com/otakajun/status/1642806142308081664
KISAKIさん「KISAKI バンド活動30周年記念3ヶ月連続アルバム、6月21日発売「Preuve d'etre」のゲストプレイヤーが解禁になりました。今作も豪華アーティストが多数参加してくれております!! 詳細→https://t.co/3QKKaWpOb2 https://t.co/KKAzp7V7Z8」https://twitter.com/KISAKI_OFFICIAL/status/1630874799189938177
nao 首振りDollsさん「首振りDollsのツアーがはじまる。 1発目���ファンダンゴだ。 全ての公演に思い入れがあるわけだが、1発目だから特に力加減が出来そうにない。 バンドらしい剥き出しの音を浴びにきなよ。 ぶち壊そう、邪魔者たちの亡霊を。 https://t.co/HZCPL9rFgB」https://twitter.com/kubihuri_nao/status/1642810952738537472
SOPHIA 松岡充の return to OSAKA~本当に進化したのか?!~さん「◤フォロー&RTで当たる◢ #SOPHIA 松岡充の return to OSAKA ~本当に進化したのか?!継続決定✨ 🎁サイン入り特製ポスターを1名の方にプレゼント❗ 応募方法 ① @MATSUOKASHINKA7をフォロー ②この投稿をRT ③当選発表はDMにて 〆切:4/28(金)21:25 https://t.co/wsarcXTDkY」https://twitter.com/MATSUOKASHINKA7/status/1641782263280209922
Yoshikiさん「19時〜生放送、 まもなくスタート! @YoshikiChannel will start soon. #YOSHIKI #XJAPAN #TheLastRockstars #XY」https://twitter.com/YoshikiOfficial/status/1642814129139490817
RYUICHI KAWAMURA INFOさん「【RKF MEETING Vol.56『Hand to heart』〜Birthday Special Talk and Acoustic Live 2023〜 決定!】 5月20日(土)開演16:00 Zepp Haneda ※ファンクラブイベントのため一般発売はございません。 https://t.co/jkSnWtDcua」https://twitter.com/RYUICHIinfo/status/1642814358404337665
RYUICHI KAWAMURA INFOさん「本日4/3までにオフィシャルサイトにて新規入会・更新された方がお申し込みいただけます。 https://t.co/GxMTNYoYIa」https://twitter.com/RYUICHIinfo/status/1642814644325879808
中島卓偉さん「土日の渋谷2daysチケット受付の締切! うわ〜〜〜〜〜!!!! #中島卓偉」https://twitter.com/takuinakajima/status/1642816163418873860
SOPHIA_OFFICIALさん「【#Eternal】 ファンクラブ限定コンテンツ🎉 「#黒柳能生 の #俺流 」更新! / 『キャンプ編』もついにラスト‼️ 特別編として 「黒ひげ危機一発」ゲームに挑戦🕹🔥 \ 本気の"ゴチ"をかけた戦いの結末はいかに・・!? 🔽ぜひご覧ください♪ https://t.co/0tNz4hc8Zf #SOPHIA https://t.co/hYYYFEhM8i」https://twitter.com/SOPHIA_OFFICIAL/status/1642816241378394112
クロはユキチンコフスキーさん「1年半の歳月を経てKiNGDOLLSが帰ってくるぞー! 忘れ物をそのままにしない2バンドの漢気!!(フライヤーは美少女だけど) せっかくなので色変えてみたYO😇 チケットは4/8発売デス!お見逃しなく!! #KiNGONS #首振りDolls https://t.co/tpmwtNle9N」https://twitter.com/75__yuki/status/1642816205953339392
Ryuichi Kawamura officialさん「『RKF MEETING Vol.56『Hand to heart』』 #アメブロ https://t.co/EcAI1xeO1M」https://twitter.com/RyuichiKawamur2/status/1642818128731344897
ryoさん「Don’t miss it👀」https://twitter.com/ryo_dalli/status/1642823390330490881
a_kiraさん「先週の伊藤政則さんのラジオで曇ヶ原を取り上げていただいたんですが、なんと反響が多かったという事で今週も触れていただいています!本当に嬉しい… ワンマン来週ですので是非! POWER ROCK TODAY Hour.4 bayfm78 2023/4/1(土) 28:00-29:00 https://t.co/X4wBygrwtJ #POWERROCKTODAY #伊藤政則」https://twitter.com/a_kira/status/1642490796300709888
Toshihiro Yamamuraさん「ご縁あって4月10日月曜日より千駄木にあるカキ氷Sota!さんにて毎週月曜日のランチタイムにAWMA-アウマ-って屋号で野菜たっぷりオリジナルタコライスを販売する事になりました! お近くにお越しの際は是非ご利用下さい⚡️ 宜しくお願い致します! https://t.co/UfHDFdWnHY」https://twitter.com/Volcanal/status/1642818785810997249
恐さん「赤く染まった森の中へ また七歩走ってさけび https://t.co/qVUHCXQMNM」https://twitter.com/bpmkyou/status/1642826671425462278
nao 首振りDollsさん「1と3を好意的な意見として、しんどい派とおよそ半々という結果になりましたね。」https://twitter.com/kubihuri_nao/status/1642829804151123969
森 翼Tsubasa Mori/MIMIZUQさん「小学生の頃チャリでよく友達と遠くまで行ったな。どこまでも行けると思ってた。初めて大阪を出て【兵庫県】って看板みた時は興奮した。誰かの口からそれを聞きたくなって目の前の交番入って「僕大阪から来ました!ここどこですか?」って聞いたの懐かしいな。補導されておわったな。 #チャリンコ https://t.co/VcCwdGIHX4」https://twitter.com/mori_tsubasa/status/1642831302553669632
LUNA SEAさん「【オフィシャルWEB先行受付中!!】 受付は4/9(日)23:59まで!! この機会をお見逃しなく!!」https://twitter.com/LUNASEAOFFICIAL/status/1642834714561241091
横山企画室さん「坂本龍一さん https://t.co/Nx58Jbccf6」https://twitter.com/yokodile01/status/1642837721189330944
KISAKIさん「hideさんに会ってきました。行って良かった😊 #hideMUSEUM #PSYCHOVISION https://t.co/T8MYbYW941」https://twitter.com/KISAKI_OFFICIAL/status/1642843061511409664
晁直だよさん「え  めちゃ便利」https://twitter.com/lynchasanu/status/1642844214693351424
takuto_さん「いよいよ明日。 セプテンバーミー復活ライブでギター弾きます。 一緒に楽しみましょう。 https://t.co/gVXkvZjpSm」https://twitter.com/takuto_/status/1642847900207312898
魚住 英里奈(official)さん「🟦4月のライヴ予定 https://t.co/Bz85cB3PUN 4/4 (火)東高円寺U.F.O Club 4/7(金)横浜日の出町シャノアール 4/9(日)池袋手刀 4/11(火)大久保ひかりのうま 4/16(日)新宿アンダーグラウンド https://t.co/rkOjaGRpDj」https://twitter.com/uozumi_chas/status/1636982853413261312
BEASTさん「2023年5月30日(火曜日) DEAD RAPE BEAT+S 新宿 SAMURAI OPEN 18:30 / START 19:00 ADV ¥4,000 / DOOR 4,500 (+1D) [ACT] THE DEAD P☆P STARS RAPES BEAST [TICKET] ・店頭販売 (4/30 19:00~) ・各バンド予約 ※入場者全員に限定ステッカー無料配布 https://t.co/Azhyie5llP」https://twitter.com/beast_official_/status/1636671976747184129
BEASTさん「2023 0530 新宿SAMURAI DEAD RAPE BEAT+S https://t.co/2YJyMKLDoa」https://twitter.com/beast_official_/status/1642185879052775424
NäGäNöさん「この日に照準合わせて、次の日、人生終わっても良い。」https://twitter.com/sexxnaganodesu/status/1642184593595043841
SABLE HILLS (6/11ワンマン開催)さん「【KNOTFEST JAPAN 2023】 SABLE HILLS - Live at 幕張メッセ 🎥: @seidai_takekosh #ノットフェス #knotfest #SABLEHILLS https://t.co/s8E8AAzTvD」https://twitter.com/sablehillsjp/status/1642814199599443969
おっさんさん「今日のDualityの時、火のバット持ち出してきたんだが🔥⁉️ #KNOTFEST #ノットフェス #Slipknot https://t.co/Wd8Cc3v9Jk」https://twitter.com/higan_87/status/1642490340228886528
1 note · View note
Text
種田山頭火_俳句
今日も事なし凩に酒量るのみ
 
 
野良猫が影のごと眠りえぬ我に
 
 
沈み行く夜の底へ底へ時雨落つ
 
 
雪かぎりなしぬかづけば雪ふりしきる
 
 
いさかへる夫婦に夜蜘蛛さがりけり 
��
 
労れて戻る夜の角のいつものポストよ 
 
 
分け入つても分け入つても青い山 
 
 
鴉啼いてわたしも一人 
 
 
木の葉散る歩きつめる 
 
 
ほろほろ酔うて木の葉ふる 
 
 
どうしやうもないわたしが歩いてゐる 
 
 
捨てきれない荷物のおもさまへうしろ 
 
 
秋風の石を拾ふ 
 
 
年とれば故郷こひしいつくつくぼふし 
 
 
枝をさしのべてゐる冬木 
 
 
笠も漏りだしたか 
 
 
松はみな枝垂れて南無観世音 
 
 
越えてゆく山また山は冬の山 
 
 
うしろすがたのしぐれてゆくか 
 
 
鉄鉢の中へも霰 
 
 
うつむいて石ころばかり 
 
 
父によう似た声が出てくる旅はかなしい 
 
 
もう冬がきてゐる木ぎれ竹ぎれ 
 
 
雪へ雪ふるしづけさにをる 
 
 
わかれてきた道がまつすぐ 
 
 
あるがまま雑草として芽を吹く 
 
 
酔へばいろいろの声が聞こえる冬雨 
 
 
ころりと寝ころべば空 
 
 
青葉の奥へなほ小径があつて墓 
 
 
たれもかへる家はあるゆふべのゆきき 
 
 
あるけばかつこういそげばかつこう 
 
 
木の葉ひかる雲が秋になりきつた 
 
 
わたしと生まれたことが秋ふかうなるわたし 
 
 
うどん供へてわたくしもいただきまする 
 
 
うまれた家はあとかたもないほうたる 
 
 
春風のどこでも死ねるからだであるく 
 
 
ひとり山越えてまた山 
 
 
死ねない手がふる鈴をふる 
 
 
吹きつめて行きどころがない風 
 
 
散りしくまへのしづかさで大銀杏歩くほかない秋の雨ふるつのる 
 
 
秋風あるいてもあるいても 
 
 
なむあみだぶつなむあみだぶつみあかしまたたく 
 
 
塵かと吹けば生きてゐて飛ぶ 
 
 
蛙になり切つて飛ぶ 
 
 
おちついて死ねさうな草萌ゆる60にして落ちつけないこころ海をわたる 
 
 
蚊帳の中に私にまで月の明るく 
 
 
こしかたゆくすゑ雪あかりする 
 
0 notes
sadaki-ino · 1 year
Photo
Tumblr media
コロナ騒動以前のちょうど4年前のクリスマスイブ、楽しく平和な頃の懐かしい思い出。 あの頃は名古屋の大須演芸場を貸し切って定期的にカラオケイベントが開催されており、運営のお手伝いをさせていただいてました。 残念ながらコロナが始まってからはカラオケは目の敵にされてしまって、まったく開催できなくなってしまいましたが。 この時はトリを務めさせていただきました。 トリといっても観客はほとんど帰ってしまい関係者ばかりですが、とりあえず下手くそながら元気に���わせていただきました。 笑顔の会 大須演芸場歌謡ショー 2018年12月24日 10:00~16:00 【冬のひまわり/松原健之】 歌唱:サダキ https://youtu.be/d5RX3KpGMDY 【東京ラプソディ/東京大衆歌謡楽団】 歌唱:中カラ有志の皆さんの合唱団 中部カラオケ倶楽部 https://youtu.be/_WdrS5vFOXw 【優しい嘘をください/れいか】歌唱:かおり れいかさんの新曲を。 https://youtu.be/gp5b-lxnjfw 【勝手にしやがれ/沢田研二】歌唱:かおり https://youtu.be/NfEULdKq5LY 【酔心/青江三奈】歌唱:竹内絹江 笑顔の会 代表の竹内さんの歌声です。 https://youtu.be/BeH_yQvSYmw 【冬桜/湯川昌幸】歌唱:竹内絹江 https://youtu.be/HnIA8BqZCnA 【川の流れのように/美空ひばり】歌唱:竹内絹江 https://youtu.be/rO-JBgQHgxU 【エル・クンパンチェロ/加納ひろし】歌唱:きよちゃん&GBケイン 中カラのお二人の息のあった男同士のデュエット https://youtu.be/u_4jmnKDUqI 【次男坊鴉/白根一夫】歌唱:峰新太郎 https://youtu.be/nC2MQN3GXdI クンペルのママがゲスト出演、近々DAMに配信予定の「博多川」を披露 【博多川/千音】歌唱:千音(クンペルママ) https://youtu.be/iIB5rkCSgCY 【博多山笠女節/長山洋子】歌唱:千音(クンペルママ) 『ゲスト出演の千音』アンコールに応えて。 https://youtu.be/zX_1nRDncZs 今年も元気に歌っていただきました。 カラオケがお元気の秘訣。 【ふたりの始発駅/一条貫太】歌唱:井村春義 https://youtu.be/KIOEMeFVtMM 【忘れないで】歌唱:徳川しげる https://youtu.be/_QIpaaWmcS4 【おまえがいたから俺がいる】歌唱:所修一 https://youtu.be/TBDRvJzQe2w 【二行半の恋文】歌唱:伊藤賢司 https://youtu.be/RJjDk_5Qw1A 【冬のひまわり/松原健之】歌唱:サダキ https://youtu.be/d5RX3KpGMDY 場所: 大須演芸場 #カラオケ #冬のひまわり #松原健之 #笑顔の会 #大須演芸場 (大須演芸場) https://www.instagram.com/p/Cmleyg0Puc3/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
fujimoto-h · 4 years
Text
『カム』外部合評とバイクと天王寺とサイゼリヤとホ・ヨンソンと海女と
 とうとう手持ちのPCからtumblrへの投稿が不可能になったようだ。リンクなど整えた記事はnoteのほうにあります。
 いまやすでに7月だが、先月28日は『カム』の外部合評だった。梅雨入りによる低気圧によって頭痛やら気分が優れなかったリやらいろいろあるさいきんだが、この日も様子がおかしかった私はほぼなにも発言せず、後藤高志「あともうひとつ」の最後になっていきなり怒濤のごとく意味のわからないことをまくしたてるという感じだった。もう二度と、すくなくとも『カム』からはお呼びがかからないだろう。
 山田すずめ「神様は嘘吐き」は9篇の俳句。3篇ずつにまとめられているが、前6篇にくらべて残りの3篇はややピンとこない。田中一葉「プリン、さらにバスチー」のタイトルを見て、ああ、岡村靖幸さらにRHYMESTERだな、と思った。だとすればマクガフィンはどれかなと思いながら読んでいたが、探しきれなかった。作者によると自分ではイメージしているが淡すぎて伝わらなかったかも、との気遣いのお言葉。お気遣い、痛み入ります。中山文子「夜は桔梗色の秘密」は男性性の問題を男性の不能と絡めて語られていてとても読ませる作品となっていたが、こういう作品が出ると思考がバグるおじさんの意見を聞いているのがすこし楽しい。これは私の性格に問題があるわけではない。早高叶「汀にて」は完全なる独自の球体世界を創りあげていて、これぞ幻想小説の醍醐味といった感じ。評価が高いのもわかる。私も文校入りたてのころはこういう作品に憧れていたはずだった。後藤高志「あともうひとつ」は夫婦その他の可能性をもう一度問い直そうという作品だと思ったものの、あまりそういう意見は出てきてなかったような気がするが、きっと気のせいだろう。思考がバグる人は意外と出てこず。山本一男「ハッピー食堂 きつねうどん」にはバイクが出てくるが、車種はおろか、ネイキッドとかレプリカとか、簡単なジャンルさえ提示されず、こいつ素人だなとすぐにわかる。泉佐野からメリケンパークへ彼女をバイクに乗せていったらしいが、作品で提示される年代当時はまだ高速道路を2人乗りできなかったはずなので、下道をがんばって走っていったことになり、行けなくはないだろうけど無理があるものの、いくらオートバイ描写警察といえども私はバイクのジャンルさえ書き分けられない素人には優しくしようと今夜は考えている。命拾いしたな。おとなしく南港とかにしとけばいいものを。それにしてもみんな、安易にオートバイで神戸へ行かせたがりすぎではないか。四科恵麻「世界の果ての向こう側」は短すぎるものの、世界の広がりを感じさせる幻想的掌篇。書き込みようによってはよりいい作品になるのではないだろうか。宮城芳典「空き家倶楽部」は設定が面白い。そしてこの作者はカフカとか読まれないのかなと。しかしお好きな人は一定数おられるようなので、この路線で突き進んでいかれるといいのだろうと思う。
 フルネームつきで短評などやってみたが、短い中でも、どう思ったか出てしまうものですね。終了後は速攻で会場を離れ、シネ・リーブル梅田へ。『スキン』のみ観る予定だったが、時間があったので『長沙里9.15』も観た。朝鮮戦争。
 7月に入り、ウロボロスの人からサイゼリヤに集まらないかとtwitterのDMがきたので、土曜の映画予定をすこしずらせばいけるだろうとかるく考えて承諾。もうプロだしこのブログ漁っていけば筆名判明するのだからウロボロスの人とか書かなくていいのではと思うのだが、こういうところで名前を出されるのを嫌がりそうな気がするのでこれでいきます。とにかく4日になぜか中上健次作品の夢を見た(秋幸視点で、秋幸が誰かに射殺されてた)あと、天王寺のサイゼリヤに4人が集まった。たびたびサイゼリヤに集まっているようだし、ウロボロスの人はCreepy Nutsのファンだし、DJ松永がラジオで言っていたように(アーリオ・オーリオに柔らか青豆の温サラダを入れる)、メニューの組み合わせであらたなメニューを創り出していくのだろうかと期待して様子見していたところそんな様子もなかったので、私も普通に頼んだりした。『サイタマノラッパー』はどれを観ればよいかとの問いに、3観れば1の流れもちょっとわかるし、それでいいのではないかと。Creepy Nutsが最終回手前にちらっと出てくるドラマ版はさっきネット上で配信されてるのを見つけた。海外文学の古典はどれを読めばいいかとも聞かれ、『オデュッセイア』が浮かんでいたけどこれは言わず、カフカT着てたのでカフカは外せず、もちろん『城』。長さはどれくらいが希望か聞いたところ、どれくらいでもいいとのことだったので、遠慮なく『失われた時を求めて』を勧めておいた。どれくらいの読書経験がおありなのかわからない上での、どれを読めばいいのかという質問はなかなか難しいな、と思った。ましてや某賞受賞作しか読んでないのに。あと私が白鴉に入った時期が話題になって、2000年と答えていたが、初掲載が2002年4月発行の10号なので、正確には2001年だった。終了後、covid前から楽しみにしていた作品のひとつ『カセットテープ・ダイアリーズ』を観に行けるかと三宮を目指したが、そうとう急がねば間にあわないとわかり、塚口で『グエムル』か、とも思ったが、covid前から楽しみにしていた作品のもうひとつである『はちどり』を十三へ観に行った。最高だった。ホ・ヨンソン『海女たち──愛を抱かずしてどうして海に入られようか』(新泉社)も読み終え、内田樹氏はよくこれに手抜き書評を書いたな、と思った。白鴉にいた金由汀氏の作品で済州島の海女の存在は知っていたけど、今回、その日本帝国統治時代や朝鮮戦争、済州島四・三事件といった歴史的な出来事と絡めた姿や生き様が非常によく伝わってきた。
さいきん読み終えた本
野間秀樹『ハングルの誕生──音から文字を創る』(平凡社新書)
ホ・ヨンソン『海女たち──愛を抱かずしてどうして海に入られようか』(新泉社)
さいきん観た映画
『長沙里9.15』(クァク・キョンテク/タエホーン・キム)シネ・リーブル梅田
『スキン(短篇上映付)』(ガイ・ナティーヴ)シネ・リーブル梅田
『ストーリー・オブ・マイライフ──わたしの若草物語』 (グレタ・ガーウィグ)MOVIX尼崎
『幻の光』(是枝裕和)第七藝術劇場
『はちどり』(キム・ボラ)第七藝術劇場
2 notes · View notes
judachigeiju · 5 years
Text
白鯨212
参議院選挙静岡県選挙区。「徳川家」は有効票でも「徳川家康」は無効票かな。
もはや同人誌というより囚人誌だ。
口語俳句と口語で書かれた俳句は違う。
前者の「口語」は思想、後者は形態。
なので口語俳句は文語で書かれた俳句も含まれる。
夏の夕に汗で靴下跡が痒くなる人は、朝に白色ワセリンを足首に塗るといい。
心の「傷」つきやすさ=防御するための語彙数の少なさ、愚かさという結論めいたもの。
頭で作った俳句とは機知俳句であり、作者の賢さをひけらかす効果しかない俳句。賢さにひれ伏すけれど、心には響かない俳句。
「シュルレアリスムとはおそらく、誰もあなたに真理を与えることはできないが、ただそうわかった瞬間にだけ到来するかもしれないものに賭けてみてはどうかという提案なのである」(鈴木雅雄『マクシム・アレクサンドル』水声社)
身体誌somatography
浜松の文壇も民藝も報徳社運動も松島十湖ぬきに語れないとは。
層雲の荻原井泉水は河東碧梧桐を越え、中塚一碧楼もまた謀反した河東碧梧桐から海紅を渡されるのだ。
層雲と海紅とは別派の自由律、のちの感動律としての、萩原蘿月から内田南草への系譜は、やがて口語俳句へと連なる。〈あすも快晴おれは醗酵している/内田南草〉
〈貞操輝くエアロビクスの覚めた骨盤/古川克巳〉切れがいい。〈自閉症児とくらい鶏いて木が友だち/古川克巳〉
『形象』から〈鶴の肢ねむればみな折られゆく未明/高岡修〉、未明が効いている。〈二月の森から鴉が咥えてくる夕焼け/高岡修〉、夕焼けへの屈折。〈��髪の森で死んだ鳥と逢引きする月/高岡修〉、切れは月の前に。
1 note · View note
toro-fan · 5 years
Photo
Tumblr media
ヤワラーのソイナナにある中華コンセプトのバーへ。カクテルはどれも中華的エッセンスが加えられたオリジナル。梅や山査子、アニスに胡麻など、なかなか面白い。 ①橙子杜松子酒 ②紫金 ③酔情婦 ④五條河流 ⑤鴉片 名前も凝ってるね。個人的には⑤がマティーニの要素が加えられてて好きだな。 ※ ※ #グルメ#gourmet#美味しいもの#美味しい#タベアルキスト#食べ歩き#トロログ#トログルメ#料理写真#たべすたぐらむ#foodphotography#topcitybits#皆さんの胃を刺激するのが私の仕事です#バンコク生活#バンコクグルメ#バンコク暮らし#バンコクごはん#バンコク#Bangkok#バンコクグルメ部#aroi#食べるの好きな人と繋がりたい (Ba hao 八號) https://www.instagram.com/p/BsZUFJTAXn1/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=11t33uc4kjgib
1 note · View note
lvdbbooks · 6 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2018年9月14日
【新入荷・新本】
『MASAHISA FUKASE』(赤々舎、2018年)
監修・本文:トモ・コスガ
序文:サイモン・ベーカー
価格:8,640円(税込み)
深瀬昌久、待望の集大成。 私性と遊戯を追い求めた40年。
1960年代から日本写真の第一線で活躍した写真家・深瀬昌久。だが、1992年の不慮の事故により、その活動は閉ざされた。「鴉」が不朽の名作として語り継がれる一方、そのほか大半の作品については紹介される機会が失われた。
本書は、謎多き写真家 深瀬の40年間に及ぶキャリアを俯瞰し、その写真表現の全貌を初めて浮き彫りにする。
北海道の写真館の家系に生まれ、「私性」と「遊戯」の視座に根差した写真表現を多岐にわたる手法で探求した。その人生の中心には常に写真が腰を据え、内なるリビドーは周囲を巻き込み、己の人生をも破滅へ向かわせた。
初の決定版となる本書は、作品ひとつひとつを時系列順に整理し、深瀬が雑誌に残した撮影後記や手記から、その制作意図や背景を全26章にわたり丹念に描き出す。これまで断片的にしか見えてこなかった深瀬の作品が、軌跡となって立ち現れ、生涯をかけてカメラの先で何を見つめようとしていたのかを本質的に探ろうとする。
巻末に年譜及び、主な雑誌寄稿を付す。 写真表現の豊かさと凄みを湛え、未来に手渡す大冊。
<目次より>
北海道 東京 1952-1954 豚を殺せ カラー・アプローチ 松原団地と新宿 遊戯-A PLAY- 家族・I 組立暗箱を担いで 烏1976 サスケ 鴉1979 烏・夢遊飛行 烏・東京篇 歩く眼・I 歩く眼・II 遊戯-A GAME- 総天然色的街景 烏景 家族・II 父の記憶 私景 ヒビ ベロベロ ブクブク 烏1992 オートマティズム
深瀬昌久
1934年、北海道中川郡美深町に生まれる。日本大学芸術学部写真学科卒業。日本デザインセンターや河出書房新社などの勤務を経て、1968年に独立。代表作「鴉」は世界的に高い評価を得ている。1974年、アメリカ・MoMAで開催された歴史的な日本写真の展覧会「New Japanese Photography」への出展を皮切りに、これまで世界各国の展覧会に出展多数。1992年、不慮の事故で脳障害を負い、20年間の闘病の末、2012年に亡くなる。享年78。2017年、フランスはアルル国際写真祭にて没後初の回顧展「l'incurable égoïste」を開催。2018年4月、京都のKYOTOGRAPHIE にて国内初の回顧展「遊戯」を開催。2018年9月からは、オランダはアムステルダムのFoam Museumにて、美術館では没後初となる回顧展「Private Scenes」を開催予定。深瀬が40年間の作家人生において制作した作品群の全貌を網羅した写真集「Masahisa Fukase」(Editions Xavier Barralより英語版及び仏語版、赤々舎より日本語版)が刊行される。
トモ・コスガ
1983年、東京都生まれ。深瀬昌久アーカイブス 創設者兼ディレクター。2000年頃より深瀬の作品研究を開始。深瀬の没後、遺族からの依頼を受け、2014年に深瀬昌久アーカイブスを創設。作品のアーカイブ活動に限らず、展覧会のキュレーションや出版物の編集や執筆も担う。またアート・プロデューサーとしても各種展覧会の企画やプロデュースを手がけ、そのほか写真表現を中心としたライターとして日本写真の現在を各種媒体に多数寄稿。これまでにキュレーションに携わった展覧会として、深瀬昌久「Private Scenes」(2018年秋開催予定 Foam Museum)、深瀬昌久「l'incurable égoïste」(2017年 アルル国際写真祭)、深瀬昌久「救いようのないエゴイスト」(2015年 Diesel Art Gallery)のほか多数。著書として「Masahisa Fukase」(Editions Xavier Barralより英語版及び仏語版、赤々舎より日本語版)がある。
 http://www.akaaka.com/
http://masahisafukase.com/
5 notes · View notes
kachoushi · 2 months
Text
各地句会報
花鳥誌 令和6年3月号
Tumblr media
坊城俊樹選
栗林圭魚選 岡田順子選
………………………………………………………………
令和5年12月2日 零の会 坊城俊樹選 特選句
氷川丸の円窓いくつ北塞ぐ 昌文 十字架のかたちに燃る蔦紅葉 美紀 倫敦を遠く大使の冬薔薇 佑天 望郷の眠りの中に木の実降る きみよ 女学院に尖塔のかげ冬紅葉 久 冬木立の向かうをつくりものの海 緋路 昏き灯のランプシェードとポインセチア 和子 十字架を解かざる蔦の冬紅葉 光子 凍空や十字架赤き鉄であり 和子 誰も振り返らぬ早過ぎた聖樹 佑天
岡田順子選 特選句
みなと町古物を売りに行く師走 荘吉 窓は冷たく望郷のピアノの音 俊樹 氷川丸の円窓いつく北塞ぐ 昌文 冬館キラキラ星のもれ聞こゆ 美紀 冬日和トーストに染むバタと蜜 季凜 ガンダムを磔にする師走かな 緋路 革命は起こすものかも冬薔薇 緋路 誰も振り返らぬ早過ぎた聖樹 佑天 胼の手の婆キューピーを路地に売る 俊樹 古硝子歪めし冬の空はあを 久
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年12月2日 色鳥句会 坊城俊樹選 特選句
神鏡の底まで蒼く冬の月 かおり 右手上げ思索のポーズ漱石忌 修二 綿虫のうすき影負ふ百度石 かおり 戯れにペアのセーターそれは無理 美穂 冬帝の裾に鉄橋灯されて かおり 赴任地は裏鬼門なり漱石忌 美穂 後戻りできぬ吊橋冬枯るる 愛 大枯野則天去私のここに居る 美穂 綿虫のことづてありと君に来る 愛 牝狐の頭に木の葉町娘 成子 憑き物を落とす霰に打たれをり 愛 落葉踏む音を楽しむ童かな 修二
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年12月3日 うづら三日の月花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
亡き父よもう雪囲ひ始めしか 喜代子 百二才冬空へ帰られし 同 眠る山内で動めく獣達 都 年忘れ新入り下戸でじよう舌なり 同 門松の早や立ち初め禅の寺 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年12月7日 鳥取花鳥会 岡田順子選 特選句
冬菊を挿して祈りの夙夜かな 宇太郎 布教師の顎鬚白し報恩講 すみ子 投薬のまた一つ増え落葉蹴る 悦子 入隅に猫の目青し冬館 宇太郎 三途から戻りし者の年忘 同 闇一枚まとひてよりの浮寝鳥 都 露座仏の思惟の指さす空は冬 美智子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年12月9日 枡形句会 栗林圭魚選 特選句
冬の朝遠くに今日の始む音 恭子 空青く舞ふ白鳥の透きとほり 幸子 塀の猫すとんと消えて師走かな 三無 冬の雲切れて見下ろす日本海 白陶 枯菊のかをり残して括られる 多美女 路地裏に声の弾みし焼芋屋 美枝子 カリオンの音の明るさや十二月 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年12月11日 なかみち句会 栗林圭魚選 特選句
寄せ鍋を囲みし人のまた逝きて 秋尚 まろまろと伊豆の山やま冬景色 怜 乾きたる足音空へ冬山路 三無 子離れの小さき寄鍋溢れをり のりこ 床の間に父の碁盤や白障子 三無 ご奉仕の障子新し寺の庭 和魚 信楽のたぬきと見合ふ障子越し 貴薫 煌めきをところどころに冬の山 聰
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年12月11日 武生花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
茶の花やエプロンで無く割烹着 昭子 風花にして降るとも降らぬとも 世詩明 ポインセチア抱けば幸せさうに見ゆ 昭子 武生花鳥必死に守る年の暮 みす枝 彩りも音も無く山眠りけり 英美子 雪まろげ仕上げは母の手の加へ 時江 糶終へて皮ジャンパーの急ぎ足 昭子 着膨れて女は手より立ち上がる 世詩明 古暦パリの街角にて終はる 昭子 街師走吹かるる如く人行き来 みす枝
令和5年12月12日 萩花鳥会
冬の月句友ともども偲ばれて 祐子 五羽が風邪萬羽が処分魔の鶏舎 健雄 冬の空めげず生きると決心す ゆかり 一年の抱負も薄れ年の暮 吉之 首かけし手袋母の匂して 美惠子
………………………………………………………………
令和5年12月13日 さくら花鳥会 岡田順子選 特選句
この先は冬雲傾れ込む山路 あけみ 白菜を抱きかかへつつ持つ女 令子 こんなにも長年参じ近松忌 同 オリオンの名残惜しみて冬の朝 あけみ 晩秋や娘の云ふを聞き入れる 令子 さきたま花鳥句会(十二月十五日) 初霜や狭山の畑を曳く煙 月惑 頑なに一花残して冬薔薇 八草 終焉の一ト日のたぎり冬紅葉 紀花 枝折り戸の軋む庵や枇杷の花 孝江 今年酒老舗の店や菰飾 ふゆ子 くちやくちやの枯葉纏ひて大欅 ふじ穂 廃校を渋柿たわわ守りをり 康子 三年間無事に埋めよと日記買ふ 恵美子 何をするわけでも無しに師走かな みのり 落葉積む赤き帽子の六地蔵 彩香 嫁ぎ来て冬至南瓜を五十年 良江
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年12月16日 伊藤柏翠記念館句会 坊城俊樹選 特選句
口重き男に隣り近松忌 雪 九頭竜の黙が寒さを増すばかり かづを 散る紅葉散りゆく黄葉なる古刹 同 枯菊や香りと共に燃え上がる 英美子 手焙に触れれば遠き父の事 同 賀状かく龍天空へ飛躍せり 玲子 父母の眠る故郷恵方道 やす香 山眠るひもじき獣抱き抱へ みす枝 鼻水をすすれば妻もすすりけり 世詩明 熟し柿つつく鴉は夫婦らし 同 人にやや離れて生きて帰り花 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年12月17日 風月句会 坊城俊樹選 特選句
黒門の枡形山に裘 幸風 冬蝶を労はるやうに母の塔 同 眠る山起こさぬやうに歩き出す 白陶 隠れんぼ使ひ切れざる紅葉山 経彦 冬帝と対峙の富士や猛々し 三無 笹鳴や少し傾く城主墓 芙佐子 山門へ黄落の磴細く掃く 斉 黄落の野仏は皆西へ向き 炳子
栗林圭魚選 特選句
蒼天に山脈低く雪の富士 芙佐子 空を抱くメタセコイアの冬支度 三無 SLに群がる揃ひの冬帽子 経彦 かなしことうすれゆきたり冬霞 幸子 笹鳴の過ぐ内室の小さき墓 慶月 法鼓聴く銀杏落葉の女坂 亜栄子 古寺の法鼓の渡る師走かな 久子 冬帝や明るき供花を陽子墓碑 文英 笹鳴や少し傾く城主墓 芙佐子 枯芝の広場の狭鬼ごつこ 経彦
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年12月19日 福井花鳥会
赤き玉転がしながら毛糸編む 啓子 住み古りて遺木の数多なる落葉 清女 着膨れてストレス無しと云ふは嘘 同 雲たれて空塞ぎをり十二月 笑子 ささやきを交はす綿虫寄り来たり 同 神殿に大絵馬掲げ年用意 同 毒舌も競り合ふ友や年忘 泰俊 それぞれの色を尽して末枯るる 雪 小説を地で生く男近松忌 同 墨をもて仏描きし古扇 同
………………………………………………………………
令和5年12月21日 鯖江花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
母と娘の悲喜こもごもや古暦 雪 大いなる一つの鳥居や神の留守 同 近松忌日有り気の一文箱 同 筆に生れ筆に死す恋近松忌 同 初雪や瓦は白く波打てり みす枝 初雪や誰彼となく首縮め 同 さんざめく市井を抜けて見る聖樹 一涓 神々の眠れる山や風の音 ただし 捨て猫のすがる眼や雪催 清女
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年12月24日 月例会 全選句を掲載いたします。◎が特選句です。 当日の席題は「青」でした。
坊城俊樹選 特選句
 二百万余の英霊よ竜の玉 昌文  暦売る神となりし日遠くして 慶月  極月や足踏みかすか男衛士 音呼 ◎聖マリア棘やはらかき冬薔薇 和子  楽団の喧騒を待つポインセチア 順子  幔幕のうちは見せざり年用意 千種  聖夜待つランプの中の空青し 和子  悴んで十字架を小学生仰ぐ 順子 ◎十字架に鳩の休息クリスマス 要  朱き鯉悴みもせず行者めき 軽象  一枚の青空に垂れ冬薔薇 和子  著ぶくれのままカフェオレを飲むつもり 光子  著ぶくれの犬にユニオンジャックかな 佑天  冬帝のふくらませゆく日章旗 和子 ◎冬深む宿痾なる瘤持つ鯉へ 光子 ◎身じろがぬ寒鯉威してはならぬ 慶月  寒禽の寄り添うてゐる像の肩 政江 ◎擬態して聖夜の街に紛るるか 炳子  旧華族らしき猫背を外套に 順子  二の鳥居辺り冬帝在し険し 慶月  寒鯉の鐚一文も動かざる 千種  凍雲に閂かけよ大鳥居 月惑 ◎大鳥居いくつも潜りクリスマス はるか ◎きらめける虚構を踏みぬ霜柱 妙子  オルガンを踏み込むクリスマスの朝 光子 ◎くちびるの端で笑つて懐手 和子  数へ日の水あをいろに神の池 要  外套のポケットに怒りを握る 和子  冬ざれの鯉の影なき池の底 炳子  上野は勝つてゐるか像の極月 慶月  歳晩や動きさうなるさざれ石 眞理子  聖樹の灯巻き込んでゆくボロネーゼ はるか  冬眠の蛇を諾ふ斎庭なる 光子
岡田順子選 特選句
◎神の鳥冷たき影を像に置く はるか ◎極月や足踏みかすか男衛士 音呼  初対面黄色のマフラーして彼女 政江  花柊零るる坂の神父館 要  未知の先あるかのごとく日記買ふ 妙子  聖マリアと棘やはらかき冬薔薇 和子 ◎枯蓮のいのちの水に眠る朝 佑天  裳裾冷たき暁星のマリア像 俊樹  なかなかに僧には会へぬ師走かな 眞理子  十字架に鳩の休息クリスマス 要  鷗外の全集売れぬ隙間風 俊樹  窓越しに著ぶくれの手が師を招く はるか  朱き鯉悴みもせず行者めき 軽象  一枚の青空に垂れ冬薔薇 和子  著ぶくれの犬にユニオンジャックかな 佑天  霜晴や空ラのリヤカー巡回す 千種 ◎英霊の言の葉の外年詰まる 軽象  寒禽の寄り添うてゐる像の肩 政江  年逝くや素木の鳥居乾くまま 要  擬態して聖夜の街に紛るるか 炳子  数へ日の嵌つてしまふ小津映画 炳子  大鳥居いくつも潜りクリスマス はるか  きらめける虚構を踏みぬ霜柱 妙子  オルガンを踏み込むクリスマスの朝 光子 ◎くちびるの端で笑つて懐手 和子 ◎手つかずの落葉を散らす神の鳥 はるか  数へ日の水あをいろに神の池 要 ◎外套のポケットに怒りを握る 和子  サグラダファミリアみたいな銀杏枯れ 俊樹  風冷た悲しくなけれども涙 政江  二百万余の英霊よ竜の玉 昌文 ◎微動だにせぬ零戦と年忘れ 俊樹
………………………………………………………………
0 notes
oniwastagram · 3 years
Photo
Tumblr media
📸道後温泉ふなや庭園”詠風庭” [ 愛媛県松山市 ] ② Funaya Garden “Eifu-tei”, Matsuyama, Ehime ーー江戸時代初期創業の道後温泉♨️の老舗宿は皇室御用達の宿。 #夏目漱石 / #正岡子規 も散策した自然風の回遊式庭園。 ...... 続き。カフェ利用後に庭園を散策。ザ・日本庭園というよりは自然の小川🌊を中心とした自然風の回遊式庭園ですが、庭園の歴史も江戸時代にさかのぼります。 . “道後八勝”の一つにも名を連ねた“鴉谷”の中に、松山藩に仕えた儒学者&水墨画家・大高坂天山(大高坂南海・大高坂舎仁とも)が“五清浄室”と名付けた亭を江戸時代後期の天保年間に完成させたのがはじまり🏡 . 明治時代に入り、1884年(明治17年)に園内を流れる小川沿いに割烹などが新築され現在の庭園に近い姿に(現在も川沿いの亭で食事が可能。足湯♨️なども)。 その当時から紅葉の名所🍁として広まり、正岡子規は友人の夏目漱石と共に訪れた際に下記の句を残しました。 . 『亭ところ々渓に橋ある紅葉哉』 . この庭園を訪れるのは今回が初めてではなくて、2014年に現代芸術祭『道後オンセナート』を見に来た時にその会場として訪れてた。その時はそんな歴史ある庭園という説明パネルを見逃してたな…。 その後継イベント“道後アート2016”でアーティスト #山口晃 さんが庭園内の“離れ”に描いた作品『武人圖』は現在も残っており外から眺めることができます🖼 . 夜には庭園ライトアップ“詠風庭あかり物語”も。宿泊される方はぜひ夜の庭園も楽しんで。 ・・・・・・・・ 🔗おにわさん紹介記事: https://oniwa.garden/dogo-onsen-funaya/ ーーーーーーーー #japanesegarden #japanesegardens #jardinjaponais #japanischergarten #jardinjapones #jardimjapones #японскийсад #japanesearchitecture #japanarchitecture #japanhotel #日本庭園 #庭園 #庭院 #庭园 #建築デザイン #皇室御用達 #道後温泉 #dogoonsen #おにわさん #oniwasan (道後温泉 ふなや) https://www.instagram.com/p/CUOrSpElzbW/?utm_medium=tumblr
0 notes
mikano-mkn · 3 years
Text
ツイ企画CS
【ハッテンbarで会いましょう!】18.3.1~
■宇崎実 ■外浦歩 ■田中辰也 ■遠野いるか
■申山真面目 ■渡辺公雄 ■佐久馬康介
【環状線のミスター】18.7.24~
■申山大魂 ■滝梓 ■戸松七海
【新居一店】19.2.4~
■月見一臣 ■鈴木遊星
【 イノチの涓滴 】20.10.27~
1期 ■ヨナ・ビグドラート(2期) ■フィー(2期)
2期 ■クニチカ  ■シュナ・ビグドラート
3期 ■メイソン ■マリソン
【あのひと夏のこと】21.8.21~
■佐野碧(まとめ)
【悪党番24】21.11.9~
■夜鴉/雀田楓 ■M/こーた。 ■猫鬼/金居良樹
***
終了企画
【死にがい】■Mother
【ちいつな】■只野大
【ロスヒロ】■相沢沙織
【とのせか】■リンゴ
身内企画
【マフィア】■オリバー
【LENG】■猿飛香織/猿飛かな子
***
創作cs
■バンドマン■DK
0 notes
miah-miah · 2 years
Text
うちの本丸 001
刀剣男子入手記録
Pocket審神者。
Pocket 配信日:2016年3月1日 。同3月4日からスタート。
※随時更新(初投稿記録:2016/07/04、42振まで)
蜂須賀虎徹(初期刀/初打刀/160304)
平野藤四郎(初鍛刀/初短刀/160304)
今剣(チュート初ドロ/160304)
三日月宗近(ぽけ特典/初太刀/160304)
小狐丸(ぽけ特典/160304)
乱藤四郎(160304)
太郎太刀(鍛刀/初大太刀/160304)
前田藤四郎(160305)
大和守安定(160305)
薬研藤四郎(160305)
五虎退 (160305)
堀川国広(初脇差/160305) 
加州清光 (160305)
秋田藤四郎 (160305)
小夜左文字 (160305)
愛染国俊 (160305)
宗三左文字 (160306)
鳴狐 (160307)
にっかり青江 (160307)
鯰尾藤四郎 (160308)
陸奥守吉行 (160309)
山姥切国広 (160311)
���藤四郎(鍛刀/160312)
山伏国広(鍛刀/160314)
次郎太刀(鍛刀/160315)
歌仙兼定(160316)
和泉守兼定(160317)
骨喰藤四郎(鍛刀/100万DL数珠丸鍛刀CP/160318)
数珠丸兼次(鍛刀/100万DL数珠丸鍛刀CP/160318)
大倶利伽羅(160321)
へし切長谷部(鍛刀/160325)
獅子王(160326)
燭台切光忠(160326)
浦島虎徹(鍛刀/第3回博多藤四郎鍛刀CP/160408)
同田貫正国(160408)
博多藤四郎(鍛刀/第3回 博多藤四郎鍛刀CP/160408)
石切丸(160408)
岩徹(初薙刀/016411)
信濃藤四郎(「地下に眠る千両箱’16春」50階踏破報酬/160421)
御手杵(初槍/160503)
物吉貞宗( 「戦力拡充計画其の三」 ドロップ/160516)
鶴丸国永(160523)
蜻蛉切(160618)
髭切( 「戦力拡充計画 仮想検非違使」ドロップ/160711)
膝丸(「 戦力拡充計画 仮想 検非違使」ドロップ/160711)
長曾根虎徹(「戦力拡充計画其の四」ドロップ/160713)
鶯丸(160817)
大典太光世(第1回期間限定鍛刀CP/160823)
ソハヤノツルキ(同上/160823)
後藤藤四郎( 「地下に眠る千両箱'16秋」35階ドロップ/161021)
包丁藤四郎(「 地下に眠る千両箱'16秋」50階踏破報酬/161021)
一期一振(5-2/161027)
小鴉丸(第1回期間限定鍛刀CP/161119)
蛍丸(「連隊戦 '16御歳魂」1万個達成報酬 /161222)
大包平(同上/170118)
江雪左文字(期間限定鍛刀CP/170202)
不動行光(第6回「戦力拡充計画」市中演習/170313)
千子村正(第1回「江戸城潜入調査」/170323)
巴形薙刀(期間限定鍛刀CP/170711)
亀甲貞宗(第9回「戦力拡充計画」/170919)
大般若長光(第2回江戸城潜入調査」/171025)
日本号(第4回「連隊戦」御歳魂5万個達成報酬/171025)
日向正宗 (第4回「連隊戦」御歳魂10万個達成報酬/180104)
小豆長光(2018年正月おみくじイベント引換/180317)
南泉一文字 (2018年 第4回「江戸城潜入調査」/180820)
小竜景光(2018年夏鍛刀強化キャンペーン第4弾/180825)
太鼓鐘貞宗(デイリー任務ALL50鍛刀/180902)
毛利藤四郎 (デイリー任務ALL50鍛刀/180903)
篭手切江(第10回「秘宝の里〜楽器集めの段〜/180911)
謙信景光(デイリーALL50鍛刀/大阪城改め粟田口城攻略中/181019)
山姥切長義(第1回「特命調査聚楽第評定“優”の報酬/181108)
豊前江 (第11回「秘宝の里〜楽器集めの段〜」/181218)
祢々切丸 (第5回「連隊戦」御歳魂10万個達成報酬/181231)
千代金丸(2019年01月14日~2019年02月28日引換所/190128)
明石国行 (鍛刀/白山吉光鍛刀CP/190219)
白山吉光 (期間限定鍛刀CPにて入手/初剣/190223)
肥前忠弘(第2回特命調査「文久土佐藩」1周目高知城最終ボス部隊長撃破報酬 /190429)
南海太郎朝尊 (第2回特命調査『文久土佐藩」 2周目高知城下町ボス撃破報酬 /190501)
北谷菜切(第7回「連隊戦〜海辺の陣〜」/190816)
静形薙刀 (鍛刀強化CP/190918)
桑名江( 「秘宝の里~楽器集めの段~」'19-09/191008)
水心子正秀(第3回特命調査「天保江戸 」1周目江戸藩邸上屋敷最終ボス部隊長撃破報酬 /191125)
源清磨 (第3回特命調査「天保江戸 」2周目江戸藩邸上屋敷最終ボス部隊長撃破報酬/191125)
松井江(第15回「秘宝の里〜楽器集めの段〜」/191226)
山鳥毛 (第8回「連隊戦」御歳魂10万個達成報酬/191230)
鬼丸国綱(期間限定鍛刀CP/200301)
古今伝授の太刀 (第4回特命調査「慶長熊本」2周目 闇り通路ボス撃破報酬/200508)
地蔵行平 (第4回特命調査「慶長熊本」1周目 熊本城本丸御殿最終ボス部隊長撃破報酬/200508)
治金丸(第9回「連隊戦〜海辺の陣〜」/200730���
日光一文字 (第1回期間限定鍛刀CP/200816)
太閤左文字 (第8回「江戸城潜入調査」/201102)
五月雨江 (第18回「秘宝の里〜楽器集めの段〜」/201212)
大千鳥十文字槍(第10回「連隊戦」 御歳魂10万個達成報酬/210102)
泛塵 (期間限定鍛刀CP/210103)
一文字則宗 (第5回特命調査「慶応甲府」報酬/210125)
村雲江 (第19回「秘宝の里~花集めの段~」/210225)
姫鶴一文字(第1回期間限定鍛刀CP/210812)
福島光忠(第12回「連隊戦」御歳魂10万個達成報酬/211225)
七星剣
稲葉江
0 notes
bsd-bibliophile · 6 years
Text
Akutagawa Ryūnosuke - BSD Dead Apple PV - Quotes
Tumblr media
 すると、老婆は、見開いていた眼を、一層大きくして、じっとその下人の顔を見守った。まぶたの赤くなった、肉食鳥のような、鋭い眼で見たのである。それから、皺で、ほとんど、鼻と一つになった唇を、何か物でも噛んでいるように動かした。細い喉で、尖った喉仏のどぼとけの動いているのが見える。その時、その喉から、鴉からすの啼くような声が、喘あえぎ喘ぎ、下人の耳へ伝わって来た。
「この髪を抜いてな、この髪を抜いてな、鬘かずらにしようと思うたのじゃ。」  下人は、老婆の答が存外、平凡なのに失望した。そうして失望すると同時に、また前の憎悪が、冷やかな侮蔑ぶべつと一しょに、心の中へはいって来た。すると、その気色けしきが、先方へも通じたのであろう。老婆は、片手に、まだ死骸の頭から奪った長い抜け毛を持ったなり、蟇ひきのつぶやくような声で、口ごもりながら、こんな事を云った。 「成程な、死人しびとの髪の毛を抜くと云う事は、何ぼう悪い事かも知れぬ。じゃが、ここにいる死人どもは、皆、そのくらいな事を、されてもいい人間ばかりだぞよ。現在、わしが今、髪を抜いた女などはな、蛇を四寸しすんばかりずつに切って干したのを、干魚ほしうおだと云うて、太刀帯たてわきの陣へ売りに往いんだわ。疫病えやみにかかって死ななんだら、今でも売りに往んでいた事であろ。それもよ、この女の売る干魚は、味がよいと云うて、太刀帯どもが、欠かさず菜料さいりように買っていたそうな。わしは、この女のした事が悪いとは思うていぬ。せねば、饑死をするのじゃて、仕方がなくした事であろ。されば、今また、わしのしていた事も悪い事とは思わぬぞよ。これとてもやはりせねば、饑死をするじゃて、仕方がなくする事じゃわいの。じゃて、その仕方がない事を、よく知っていたこの女は、大方わしのする事も大目に見てくれるであろ。」
   The old woman stretched her wide yes still wider and stared hard at the servant. Her red-lidded eyes had the sharpness of a predator-bird’s. Then, as if chewing on something, she began to move her lips, which seemed joined with her nose by all her deep wrinkles. He could see the point of her Adam’s apple moving on her scrawny neck, and between her gasps the voice that issued from her throat reached the servant’s ears like the cawing of a crow.    “I-I was pulling-I was pulling out hair to make a wig.”    The servant was startled, and disappointed at how ordinary the woman’s answer turned out to be. But along with his disappointment, the earlier hatred and cold contempt came back to fill his heart. The woman seemed to sense what he was feeling. Still holding in one hand the long hairs she had stolen from the corpse, she mumbled and croaked like a toad as she offered this explanation:     “I know, I know, it may be wrong to pull out dead people’s hair. But these people here deserve what they get. Take this woman, the one I was pulling the hair from: she used to cut snakes into four-inch pieces and dry them and sell them as dried fish at the palace guardhouse. If she hadn’t died in the epidemic, she’d still be out there selling her wares. The guards loved her ‘fish’ and they bought it for every meal. I don’t think she was wrong to do it. She did it to keep from starving to death. She couldn’t help it. And I don’t think what I’m doing is wrong, either. It’s the same thing: I can’t help it. If I don’t do it, I’ll starve to death. This woman knew what it was to do what you have to do. I think she’d understand what I’m doing to her.”
その髪の毛が、一本ずつ抜けるのに従って、下人の心からは、恐怖が少しずつ消えて行った。そうして、それと同時に、この老婆に対するはげしい憎悪が、少しずつ動いて来た。――いや、この老婆に対すると云っては、語弊ごへいがあるかも知れない。むしろ、あらゆる悪に対する反感が、一分毎に強さを増して来たのである。この時、誰かがこの下人に、さっき門の下でこの男が考えていた、饑死うえじにをするか盗人ぬすびとになるかと云う問題を、改めて持出したら、恐らく下人は、何の未練もなく、饑死を選んだ事であろう。それほど、この男の悪を憎む心は、老婆の床に挿した松の木片きぎれのように、勢いよく燃え上り出していたのである。  下人には、勿論、何故老婆が死人の髪の毛を抜くかわからなかった。従って、合理的には、それを善悪のいずれに片づけてよいか知らなかった。しかし下人にとっては、この雨の夜に、この羅生門の上で、死人の髪の毛を抜くと云う事が、それだけで既に許すべからざる悪であった。勿論、下人は、さっきまで自分が、盗人になる気でいた事なぞは、とうに忘れていたのである。  そこで、下人は、両足に力を入れて、いきなり、梯子から上へ飛び上った。そうして聖柄ひじりづかの太刀に手をかけながら、大股に老婆の前へ歩みよった。老婆が驚いたのは云うまでもない。  老婆は、一目下人を見ると、まるで弩いしゆみにでも弾はじかれたように、飛び上った。 「おのれ、どこへ行く。」
   Each time a hair gave way, a little of the man’s fear disappeared, to be replaced by an increasingly violent loathing for the old woman. No, this could be misleading: he felt not so much a loathing for the old woman as a revulsion for all things evil - an emotion that grew in strength with every passing minute. If now someone were to present this lowly fellow again with the choice he had just been mulling beneath the gate - whether to starve to death or turn to thievery - he would probably have chosen starvation without the least regret, so powerfully had the man’s hatred for evil blazed up, like the pine torch the old woman had stood between the floorboards.    The servant had no idea why the crone was pulling out the dead person’s hair, and thus could no rationally call the deed either good or evil. But for him, the very act of plucking hair from a corpse on this rainy night up her in the Rashoumon was itself an unpardonable evil. Naturally he no longer recalled that, only moments before, he himself had been planning to become a thief.     So now the servant, with a mighty thrust, leaped from the stairway and, grasping his sword by the bare hilt, he strode forcefully to where the old woman crouched. Terrified at the sight of him, the crone leaped up as if launched by a catapult.    “Where do you think you’re going?” he shouted, blocking her way.
54 notes · View notes
fujimoto-h · 4 years
Text
2019年の出来事と読んだ本と観た映画と年末と
 実際にはすでに年は明けてしまっているが、この記事に関してはまだ年末という体で。またあとでべつの記事に年末については書きます。  今年は『フィルムメーカーズ19 ギジェルモ・デル・トロ』(宮帯出版社)に『クリムゾン・ピーク』について書かせてもらったり、『文芸誌 反省しない犬』に短篇を書かせていただいたりと、私個人としてはわりと文章発表の機会が増えた。『白鴉』31号に載せた作品が外部合評でやたら高評価だったが、同人誌評でどうなることやら。  仕事の激務化が進んで読書量が53冊と計測史上最低記録を更新してしまった。昨年は66冊。韓国文学の割合が増したのと、岡和田晃氏に勧められていた山野浩一をようやく読めた。  映画の観賞回数は126回。昨年は116回。『フィルムメーカーズ』に書くのにデル・トロをあらためてまとめて何作か観たのも増えた要因か。わりと邦画ががんばっていた印象。ずっと観たいと思っていた『サタンタンゴ』の上映はまさに事件であった。  あと、ライムスターが結成30周年で全国47都道府県ツアーを行ない、そのうち、岡山、和歌山、滋賀、兵庫、京都、大阪、東京、と参加。白鴉の例会がなければ奈良も行っていただろう。東京ポッド許可局のイベントも楽しかった。  2月に大阪入管前抗議、9月に日韓連帯アクション0907に参加し、神戸と東大阪の在日朝鮮学生美術展へ足を運ぶなどもした。  疎遠になっていたmixiの知り合いとふたたび縁がつながるということがふたり分起き、思えばいちばん実人生に影響を与えているSNSはmixiだなあと。よくも悪くも。
2019年の本と映画の記録。2018年はこちら。
読了本53冊
ファン・ジョンウン『誰でもない』(晶文社) ファン・ジョンウン『野蛮なアリスさん』(河出書房新社) チョ・セヒ『こびとが打ち上げた小さなボール』(河出書房新社) 姜英淑『ライティングクラブ』(現代企画室) 村田沙耶香『コンビニ人間』(文春文庫)
ハン・ガン『ギリシャ語の時間』(晶文社) イム・チョル『別れの谷──消えゆくこの地のすべての簡易駅へ』(三一書房) 石垣りん『表札など』(童話屋) 樺山三英『ドン・キホーテの消息』(幻戯書房) キム・スム『ひとり』(三一書房)
石垣りん『略歴』(花神社) ハン・ガン『少年が来る』(クオン) 草野理恵子『パリンプセスト』(土曜美術社) メアリー・シェリー『フランケンシュタイン』(新潮文庫) パトリシア・ウォー『メタフィクション──自意識のフィクションの理論と実際』(泰流社)
チョン・スチャン『羞恥』(みすず書房) 古田徹也『言葉の魂の哲学』(講談社選書メチエ) ハン・ガン『すべての、白いものたちの』(河出書房新社) 野間秀樹『日本語とハングル』(文春新書) 黄英治『こわい、こわい』(三一書房)
キム・ヨンハ『殺人者の記憶法』(クオン) 廣野由美子『批評理論入門──『フランケンシュタイン』解剖講義』(中公新書) チェ・ウニョン『ショウコの微笑』(クオン) アラン・ロブ=グリエ『消しゴム』(光文社古典新訳文庫) レベッカ・ソルニット『説教したがる男たち』(左右社)
松岡政則『あるくことば』(書肆侃侃房) 内藤千珠子『帝国と暗殺──ジェンダーからみる近代日本のメディア編成』(新曜社)2回目。 内藤千珠子『愛国的無関心──「見えない他者」と物語の暴力』(新曜社)2回目。 アラン・ロブ=グリエ『新しい小説のために──付 スナップ・ショット』(新潮社) 『カム』17号
サミュエル・ベケット『モロイ』(河出書房新社) 鈴木道彦『余白の声──文学・サルトル・在日』(閏月社) アントワーヌ・コンピニョン『文学をめぐる理論と常識』(岩波書店) 原佑介『禁じられた郷愁──小林勝の戦後文学と朝鮮』(新幹社) 林浩治『在日朝鮮人日本語文学論』(新幹社)
サミュエル・ベケット『伴侶』(書肆山田 りぶるどるしおる)通算7回目 林浩治『戦後非日文学論』(新幹社) 金時��/佐高信『「在日」を生きる──ある詩人の闘争史』(集英社新書) 『星座盤』vol.13 『骨踊り──向井豊昭小説選』(幻戯書房)
トーマス・ベルンハルト『凍』(河出書房新社) 『babel』3号 『白鴉』31号 サミュエル・ベケット『マロウン死す』(河出書房新社) チママンダ・ンゴズィ・アディーチェ『なにかが首のまわりに』(河出文庫)
山野浩一『殺人者の空──山野浩一傑作選II』(創元SF文庫) 山野浩一『鳥はいまどこを飛ぶか──山野浩一傑作選I』(創元SF文庫) 山野浩一『X電車で行こう』(ハヤカワ文庫) 山野浩一『ザ・クライム』(冬樹社) 『現代韓国短篇選(下)』(岩波書店)
北村紗衣『お砂糖とスパイスと爆発的な何か──不真面目な批評家によるフェミニスト批評入門』(書肆侃侃房) 谷賢一『従軍中の若き哲学者ルートヴィヒ・ウィトゲンシュタインがブルシーロフ攻勢の夜に弾丸の雨降り注ぐ哨戒塔 の上で辿り着いた最後の一行「──およそ語り得るものについては明晰に語られ得る/しかし語り得ぬことについて人は沈黙せねばならない」という言葉により 何を殺し何を生きようと祈ったのか?という語り得ずただ示されるのみの事実にまつわる物語』(工作舎) ジャン・ジロドゥ『トロイ戦争は起こらない』(ハヤカワ演劇文庫) 馳平啓樹『かがやき』(水窓出版)
映画観賞回数126回
『審判』(ジョン・ウィリアムズ)シネ・ヌーヴォ 『ヨーロッパ横断特急』(アラン・ロブ=グリエ)テアトル梅田 『嘘をつく男』(アラン・ロブ=グリエ)テアトル梅田 『エデン、その後』(アラン・ロブ=グリエ)テアトル梅田 『快楽の漸進的横滑り』(アラン・ロブ=グリエ)テアトル梅田
『鈴木家の嘘』(野尻克己)塚口サンサン劇場 『ヴェノム』(ルーベン・フライシャー)塚口サンサン劇場 『囚われの美女』(アラン・ロブ=グリエ)テアトル梅田 『不滅の女』(アラン・ロブ=グリエ)テアトル梅田 『ハード・コア』(山下敦弘)塚口サンサン劇場
『リンダリンダリンダ』(山下敦弘)通算2回目。塚口サンサン劇場 『教誨師』(佐向大)塚口サンサン劇場 『ア・ゴースト・ストーリー』(デヴィッド・ロウリー)塚口サンサン劇場 『ギャングース』(入江悠)通算3回目。第七藝術劇場 『寝ても覚めても』(濱口竜介)シネ・ヌーヴォ
『きみの鳥はうたえる』(三宅唱)シネ・ヌーヴォ 『KICKS』(ジャスティン・ティッピング)塚口サンサン劇場 『銃』(武正晴)塚口サンサン劇場 『ヘレディタリー 継承』(アリ・アスター)塚口サンサン劇場 『メアリーの総て』(ハイファ・アル=マンスール)塚口サンサン劇場
『アリー──スター誕生』(ブラッドリー・クーパー)塚口サンサン劇場 『ボヘミアン・ラプソディ』(ブライアン・シンガー)塚口サンサン劇場 『クリムゾン・ピーク』(ギレルモ・デル・トロ)通算2回目。DVD 『デビルズ・バックボーン』(ギレルモ・デル・トロ)DVD 『MAMA』(アンディ・ムスキエティ)DVD
『サスペリアpart2』(ダリオ・アルジェント)DVD 『嵐電』(鈴木卓爾)阪急梅田ホール。第14回大阪アジアン映画祭オープニングセレモニー。 『フランケンシュタイン』 (ジェイムズ・ホエール)DVD 『金子文子と朴烈』(イ・ジュンイク)シネ・ヌーヴォ 『クリムゾン・ピーク』(ギレルモ・デル・トロ)通算3回目。Blu-ray
『いつか家族に』(ハ・ジョンウ)塚口サンサン劇場 『22年目の記憶』(イ・ヘジュン)塚口サンサン劇場 『バーニング』(イ・チャンドン)塚口サンサン劇場 『バーニング』(イ・チャンドン)2回目。塚口サンサン劇場 『ホイットニー── オールウェイズ・ラヴ・ユー』(ケヴィン・マクドナルド)塚口サンサン劇場
『クリード──炎の宿敵』(スティーブン・ケイプル・Jr.)塚口サンサン劇場 『バーニング』(イ・チャンドン)3回目。塚口サンサン劇場 『天才作家の妻──40年目の真実』(ビョルン・ルンゲ)塚口サンサン劇場 『ヴィクトリア女王──最期の秘密』(スティーブン・フリアーズ)塚口サンサン劇場 『未来を乗り換えた男』(クリスティアン・ペツォールト)塚口サンサン劇場
『フロントランナー』(ジェイソン・ライトマン)塚口サンサン劇場 『キャプテン・マーベル』(アンナ・ボーデン/ライアン・フレック)Movixあまがさき 『ちいさな独裁者』(ロベルト・シュヴェンケ)塚口サンサン劇場 『ギルティ』(グスタフ・モーラー)塚口サンサン劇場 『ファースト・マン』(デイミアン・チャゼル)塚口サンサン劇場
『女王陛下のお気に入り』(ヨルゴス・ランティモス)塚口サンサン劇場 『グリーンブック』(ピーター・ファレリー)塚口サンサン劇場 『幸福なラザロ』(アリーチェ・ロルバケル)シネ・リーブル梅田 『ペパーミント・キャンディー』(イ・チャンドン)シアターセブン 『オアシス』(イ・チャンドン)シアターセブン
『主戦場』(ミキ・デザキ)第七藝術劇場 『カメラを止めるな!』(上田慎一郎)11回目。塚口サンサン劇場 『カメラを止めるな!スピンオフ ハリウッド大作戦!』 (上田慎一郎)塚口サンサン劇場 『ROMA/ローマ』(アルフォンソ・キュアロン)塚口サンサン劇場 『ビール・ストリートの恋人たち』(バリー・ジェンキンス)塚口サンサン劇場
『運び屋』(クリント・イーストウッド)塚口サンサン劇場 『ブラック・クランズマン』 (スパイク・リー)塚口サンサン劇場 『記者たち』(ロブ・ライナー)塚口サンサン劇場 『ふたりの女王──メアリーとエリザベス』(ジョージー・ルーク)塚口サンサン劇場 『バイス』(アダム・マッケイ)塚口サンサン劇場
『ゴジラ──キング・オブ・モンスターズ』(マイケル・ドハティ)塚口サンサン劇場 『多十郎殉愛記』(中島貞夫)塚口サンサン劇場 『マイ・ブックショップ』(イザベル・コイシェ)塚口サンサン劇場 『ビューティフル・ボーイ』(フェリックス・ヴァン・フルーニンゲン)塚口サンサン劇場 『コンジアム』(チョン・ボムシク)塚口サンサン劇場
『パドマーワト──女神の誕生』(サンジャイ・リーラ・バンサーリー)塚口サンサン劇場 『オーヴァーロード』(ジュリアス・エイヴァリー)塚口サンサン劇場 『希望の灯り』(トーマス・ステューバー)塚口サンサン劇場 『ドント・ウォーリー』(ガス・ヴァン・サント)塚口サンサン劇場 『ジョーズ』(スティーヴン・スピルバーグ)塚口サンサン劇場
『アナと世界の終わり』(ジョン・マクフェール)塚口サンサン劇場 『愛がなんだ』(今泉力哉)塚口サンサン劇場 『アメリカン・アニマルズ』(バート・レイトン)塚口サンサン劇場 『スノー・ロワイヤル』(ハンス・ペテル・モランド)塚口サンサン劇場 『荒野にて』(アンドリュー・ヘイ)塚口サンサン劇場
『嵐電』(鈴木卓爾)2回目。塚口サンサン劇場 『そうして私たちはプールに金魚を、』(長久允)塚口サンサン劇場 『WE ARE LITTLE ZOMBIES』(長久允)塚口サンサン劇場 『東京裁判』(小林正樹)シネ・ヌーヴォ 『ハッピー・デス・デイ』(クリストファー・ランドン)塚口サンサン劇場
『ハッピー・デス・デイ2U』(クリストファー・ランドン)塚口サンサン劇場 『イメージの本』(ジャン=リュック・ゴダール)堂島リバーフォーラム 『僕たちは希望という名の列車に乗った』 (ラース・クラウメ)塚口サンサン劇場 『ダンスウィズミー』(矢口史靖)塚口サンサン劇場 『よこがお』(深田晃司)テアトル梅田
『新聞記者』(藤井道人)塚口サンサン劇場 『よこがお』(深田晃司)2回目。テアトル梅田 『サウダーヂ』(富田克也)シネ・ヌーヴォ 『RAP IN TONDO』(富田克也)シネ・ヌーヴォ 『ラップ・イン・プノンペン』(富田克也)シネ・ヌーヴォ
『海獣の子供』(渡辺歩)塚口サンサン劇場 『ドッグマン』(マッテオ・ガローネ)テアトル梅田 『サタンタンゴ』(タル・ベーラ)テアトル梅田 『神と共に──第1章:罪と罰』(キム・ヨンファ)塚口サンサン劇場 『神と共に──第2章:因と縁』(キム・ヨンファ)塚口サンサン劇場
『永遠に僕のもの』(ルイス・オルテガ)塚口サンサン劇場 『工作──黒金星と呼ばれた男』(ユン・ジョンビン)塚口サンサン劇場 『ひろしま』(関川秀雄)シネ・ヌーヴォ 『存在のない子供たち』(ナディーン・ラバキー)塚口サンサン劇場 『世界の果ての鼓動』(ヴィム・ヴェンダース)塚口サンサン劇場
『クリムト──エゴン・シーレとウィーン黄金時代』(ミシェル・マリー)塚口サンサン劇場 『ピータールー──マンチェスターの悲劇』 (マイク・リー)塚口サンサン劇場 『イングランド・イズ・ マイン──モリッシー、はじまりの物語』(マーク・ギル)塚口サンサン劇場 『ブルーアワーにぶっ飛ばす』(箱田優子)テアトル梅田 『米軍が最も恐れた男カメジロー不屈の生涯』(佐古忠彦)塚口サンサン劇場
『やっぱり契約破棄していいですか?』(トム・エドモンズ)塚口サンサン劇場 『感染家族』(イ・ミンジェ)塚口サンサン劇場 『守護教師』(イム・ジンスン)塚口サンサン劇場 『ベルリン──天使の詩』(ヴィム・ヴェンダース)たぶん通算5回目ぐらい。塚口サンサン劇場 『ガリーボーイ』(ゾーヤー・アクタル)シネ・リーブル梅田
『よこがお』(深田晃司)3回目。塚口サンサン劇場 『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』(クエンティン・タランティーノ)塚口サンサン劇場 『ラスト・ムービースター』(アダム・リフキン)塚口サンサン劇場 『アス』(ジョーダン・ピール)塚口サンサン劇場 『ジョーカー』(トッド・フィリップス)OSシネマズミント神戸
『メランコリック』 (田中征爾)塚口サンサン劇場 『ブルーアワーにぶっ飛ばす』(箱田優子)2回目。シネマート心斎橋 『ブラインドスポッティング』(カルロス・ロペス・エストラーダ)塚口サンサン劇場 『ひとよ』(白石和彌)MOVIXあまがさき 『第三夫人と髪飾り』(アッシュ・メイフェア)テアトル梅田
『ある精肉店のはなし』(纐纈あや)第七藝術劇場 『象は静かに座っている』(フー・ボー)シネマート心斎橋 『アイリッシュマン』(マーティン・スコセッシ)シネマート心斎橋 『家族を想うとき』(ケン・ローチ)シネ・リーブル梅田 『去年マリエンバートで』(アラン・レネ)十何年かぶり2回目。シネ・リーブル梅田
『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』(片渕須直)テアトル新宿
4 notes · View notes