#渡辺絵里奈
Explore tagged Tumblr posts
Text
六本木アートナイトスイッチ2024
5年振り5度目の六本木アートナイト。あの狂騒、いや祝祭空間ふたたび!!常軌を���したあの24時間街なか広域上演から約10年。スイッチ総研が六本木アートナイトに再びおじゃまいたします。今回も街なかのあちこちでスイッチを上演。どなたさまも、ぜひお気軽に遊びにいらしてください!「大人げないことを大人のやり方で」お待ちしております!!

六本木アートナイト2024参加 スイッチ総研 『六本木アートナイトスイッチ2024』 2024年9月27日(金)、28日(土)、29日(日) 【日時|会場】 ■ 9月27日(金) 21:00~21:45 @ 六本木ヒルズ ノースタワー前 → 上演エリア詳細
■ 9月28日(土) 16:00〜16:20 @ 麻布消防署仮庁舎建設用地 → 上演エリア詳細 ※NEXT六本木クロスクールフェスティバル(6フェス)にて
■ 9月29日(日) 19:00〜20:00 @ 東京ミッドタウン プラザ1階 キャノピー・スクエア周辺 & 港区立檜町公園 → 上演エリア詳細
【作】 スイッチ総研
【脚本/演出】 光瀬指絵
【研究開発/出演】 大石将弘 光瀬指絵
<契約所員> 石倉来輝 ※ 小林義典 竹内 蓮(劇団スポーツ) 田島冴香 間野律子 ※研究開発のみ
<遠隔契約所員> 福永マリカ ※ 細谷貴宏 ※ ※研究開発のみ
<客員研究員> 内田倭史(劇団スポーツ)※29日のみ出演 瓜生和成(小松台東) 川田 希 洪 雄大(中野成樹+フランケンズ)※29日のみ出演 長南洸生 中嶋千歩 ※29日のみ出演 花戸祐介 ※29日のみ出演 廣川三憲(ナイロン100℃)※29日のみ出演 森下 亮(クロムモリブデン)※29日のみ出演 矢野昌幸 ※29日のみ出演 山森大輔(文学座)※27日、29日のみ出演
<非常勤研究員> 伊藤駿九郎(theatre PEOPLE PURPLE) 岩谷百恵 牛尾茉由(演劇集団円) 宇都有里紗 大野篤志 大見祥太郎 川鍋知記 川端真奈(コトリ会議) 國田 葵 渋谷盛太(ill SKool) 白鳥真生 しんえな 津賀保乃(天才劇団バカバッカ) 手代木花野 遠田風馬 長岡俊輔 永田佑衣(日本のラジオ) 渚 まな美 藤谷みき(青年団・cigars) 望月麻里(椿組) 森田 亘 山田裕子 よし乃 渡辺たくみ(nidone.works) ※非常勤研究員=27日、29日のみ出演
【主催】 東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京、港区、六本木アートナイト実行委員会【国立新美術館、サントリー美術館、東京ミッドタウン、21_21 DESIGN SIGHT、森美術館、森ビル、六本木商店街振興組合(五十音順)】
https://www.roppongiartnight.com/2024/programs/19195

ーーーーーーーーーー

▲『六本木アートナイトスイッチ2017』

▲『六本木アートナイトスイッチ2016』

▲『六本木アートナイトスイッチ2016』
2 notes
·
View notes
Quote
令和3年12月23日から令和5年5月7日まで実施した新型コロナウイルス感染症の無料検査事業については、虚偽の実績等に基づく補助金交付申請事案があったため、補助金交付決定の取消し等を行った旨、令和5年6月2日に公表しました。 今般、その後発覚した新たな事案について、補助金交付決定の取消し等を行いましたのでお知らせします。 今後とも、不正が発覚した場合には厳正に対処してまいります。 1 新たに交付決定の取消し等を行った10事業者 AIM Beauty Medical Clinic泉岳寺院 所在地 東京都港区高輪二丁目19番20号 財界二世学院ビル8階 代表者 院長 畑野颯佑 事業所 5か所(AIM Beauty Medical Clinic 東中野採取所、麻布十番5階採取所、麻布十番6階採取所、麻布十番7階採取所、日野採取所) 令和5年度 補助金 交付決定額 約2,900万円(未交付) 措置日 令和6年3月21日 措置内容 交付決定取消 措置理由 不正の手段により補助金の交付を受けようとしたため 令和4年度 補助金 交付決定額 約3.9億円、交付済額 約2.1億円 措置日 令和6年3月21日 措置内容 交付決定取消・返還命令 措置理由 不正の手段により補助金の交付を受けたため MSCルナクリニック渋谷院 所在地 東京都渋谷区道玄坂二丁目23番12号 フォンティスビル8階 代表者 福永和成 事業所 1か所(MSCルナクリニック渋谷院) 令和4年度 補助金 交付決定額 約7.9億円、交付済額 約5.3億円 措置日 令和6年3月21日 措置内容 交付決定取消・返還命令 措置理由 不正の手段により補助金の交付を受けたため 令和3年度 補助金 交付決定額 約6,300万円、交付済額 約340万円 措置日 令和6年3月21日 措置内容 交付決定取消・返還命令 措置理由 不正の手段により補助金の交付を受けたため 医療法人木原会 所在地 東京都品川区小山三丁目2番11号 JMLクリニックビル武蔵小山203号 代表者 木原一成 事業所 2か所(医療法人社団木原会PCR等検査センター浅草会場、医療法人社団木原会PCR等検査センター神保町会場) 令和5年度 補助金 交付申請額 約1,500万円 措置日 令和6年3月21日 措置内容 不交付決定 措置理由 補助金の交付決定の内容、その他法令等に違反したため 令和4年度 補助金 交付決定額 約3.3億円、交付済額 約3.0億円 措置日 令和6年3月21日 措置内容 交付決定取消・返還命令 措置理由 補助金の交付決定の内容、その他法令等に違反したため 株式会社抗加齢医学研究所 所在地 東京都港区新橋二丁目16番1号 ニュー新橋ビル3階320 代表者 内田ひろ�� 事業所 2か所(株式会社グローバルゲイツ、裕信株式会社) 令和3年度 補助金 交付決定額 約4,900万円、交付済額 約1,200万円 措置日 令和6年3月21日 措置内容 交付決定取消・返還命令 措置理由 不正の手段により補助金の交付を受けたため スキンシアクリニック 所在地 東京都荒川区東日暮里六丁目60番5号 COCOSPACE日暮里6階 代表者 院長 石山実穂 事業所 3か所(スキンシアクリニックPCR等検査センター日暮里会場、医療法人社団日暮里医院PCR等検査センター赤坂会場、医療法人社団日暮里医院PCR等検査センター成増会場) 令和5年度 補助金 交付申請額 約5,200万円 措置日 令和6年3月21日 措置内容 不交付決定 措置理由 補助金の交付決定の内容、その他法令等に違反したため 令和4年度 補助金 交付決定額 約39億円、交付済額 約28億円 措置日 令和6年3月21日 措置内容 交付決定取消・返還命令 措置理由 補助金の交付決定の内容、その他法令等に違反したため 令和3年度 補助金 交付決定額 約3.8億円、交付済額 約2.0億円 措置日 令和6年3月21日 措置内容 交付決定取消・返還命令 措置理由 補助金の交付決定の内容、その他法令等に違反したため 池袋スタークリニック・デンタルアンドメディカル 所在地 東京都豊島区池袋二丁目62番10号 武蔵屋第三ビル2階 代表者 新井正彦 事業所 13か所(池袋スタークリニック・デンタルアンドメディカル銀座営業所、株式会社エムズ医療研究所、西麻布エルコンフォート、新茗賀株式会社駒込営業所、スタークリニック三鷹営業所、日暮里PCR検査場、新茗賀株式会社大塚営業所、株式会社アースケア、株式会社エイル練馬営業所、株式会社エイル北千住営業所、STORY立川営業所、武蔵小金井駅前PCRセンター、株式会社エイル西ケ原営業所) 令和5年度 補助金 交付申請額 約9,100万円 措置日 令和6年1月19日 措置内容 不交付決定 措置理由 不正の手段により補助金の交付を受けようとしたため 令和4年度 補助金 交付決定額 約31億円、交付済額 約18億円 措置日 令和6年1月19日 措置内容 交付決定取消・返還命令 措置理由 不正の手段により補助金の交付を受けたため 株式会社StarSeed 所在地 大阪府大阪市西区北堀江二丁目3番10号 代表者 村井祐介 事業所 11か所(原宿PCR無料検査場、葛飾新型コロナ無料検査場、狛江市新型コロナ無料検査場、泉岳寺新型コロナ無料検査場、恵比寿新型コロナ無料検査場、渋谷本町新型コロナ無料検査場、墨田区新型コロナ無料検査場、小岩新型コロナ無料検査場、神田駅新型コロナ無料検査場、八王子新型コロナ無料検査場、白金新型コロナ無料検査場) 令和5年度 補助金 交付申請額 約810万円 措置日 令和6年1月19日 措置内容 不交付決定 措置理由 不正の手段により補助金の交付を受けようとしたため 令和4年度 補助金 交付決定額 約8.6億円、交付済額 約6.0億円 措置日 令和6年1月19日 措置内容 交付決定取消・返還命令 措置理由 不正の手段により補助金の交付を受けたため 令和3年度 補助金 交付決定額 約1.7億円、交付済額 約9,400万円 措置日 令和6年1月19日 措置内容 交付決定取消・返還命令 措置理由 不正の手段により補助金の交付を受けたため 医療法人社団創生会 所在地 長野県諏訪市諏訪二丁目1番29号 代表者 渡辺道生 事業所 7か所(医療法人社団創生会御徒町仲内科クリニック、株式会社エイル、株式会社コーラルベリー、株式会社エイル北千住営業所、医療法人社団創生会無料PCR検査センター神田1号店、医療法人社団創生会無料PCR検査センター神田2号店、未来株式会社) 令和5年度 補助金 交付申請額 約3,500万円 措置日 令和6年1月19日 措置内容 不交付決定 措置理由 不正の手段により補助金の交付を受けようとしたため 令和4年度 補助金 交付決定額 約22億円、交付済額 約13億円 措置日 令和6年1月19日 措置内容 交付決定取消・返還命令 措置理由 不正の手段により補助金の交付を受けたため 令和3年度 補助金 交付決定額 約13億円、交付済額 約2.8億円 措置日 令和6年1月19日 措置内容 交付決定取消・返還命令 措置理由 不正の手段により補助金の交付を受けたため FRONT LINE株式会社 所在地 大阪府大阪市中央区平野町二丁目2番7号 北浜コンソール203 代表者 田中信次 事業所 2か所(麻布十番PCR検査場、渋谷二丁目PCR検査場) 令和4年度 補助金 交付決定額 約1.5億円、交付済額 約6,100万円 措置日 令和6年1月19日 措置内容 交付決定取消・返還命令 措置理由 不正の手段により補助金の交付を受けたため プレミアム禅クリニック 所在地 大阪府大阪市北区西天満四丁目12番6号 アーデン西天満707号 代表者 寺西康行 事業所 1か所(銀座禅PCR検査センター) 令和4年度 補助金 交付決定額 約5,800万円、交付済額 約5,800万円 措置日 令和5���11月16日 措置内容 交付決定取消・返還命令 措置理由 不正の手段により補助金の交付を受けたため 2 交付決定の取消し等を行った事業者(令和5年6月2日公表分)に対する追加措置7事業者 株式会社メタボスクリーン 所在地 神奈川県横浜市中区寺久保34番地1号 クリオレミントンハウス横濱山手 ロワイヤル412号室 代表者 関澤隆一 事業所 2か所(メタボスクリーン東京第一研究所・コロナバスター東京本部、PCR検査センター東京ラボ・コロナバスター西尾久店) 令和3年度 補助金 交付決定額 約8.1億円、交付済額 約680万円 措置日 令和5年11月17日 措置内容 交付決定取消、返還命令 措置理由 不正の手段により補助金の交付を受けたため Assist・Medical株式会社 所在地 埼玉県富士見市上南畑240番地 代表者 代表取締役 大関翔太 事業所 1か所(調剤薬局バルナバ大森店) 令和3年度 補助金 交付決定額 約1,800万円、交付済額 約370万円(交付済額は返納済み) 措置日 令和5年11月16日 措置内容 交付決定取消・返還命令 措置理由 不正の手段により補助金の交付を受けたため 医療法人社団JOY 所在地 東京都中央区銀座二丁目11番8号 ラウンドクロス銀座二丁目2階 代表者 伊東絵美奈 事業所 1か所(エミーナジョイクリニック銀座) 令和3年度 補助金 交付決定額 約2,800万円、交付済額 約780万円 措置日 令和5年11月16日 措置内容 交付決定取消、返還命令 措置理由 不正の手段により補助金の交付を受けたため 株式会社HOS 所在地 東京都荒川区東日暮里五丁目50番5号 アートホテル日暮里ラングウッド1階 代表者 代表取締役 高濱幹 事業所 6か所(アステル薬局無料PCR検査センター神田駅北口、同センター田町駅、同センター武蔵小山駅、同センター亀戸駅、同センター池袋駅、同センター銀座) 令和3年度 補助金 交付決定額 約1.8億円、交付済額 約1.1億円(0.2億円返納済み) 措置日 令和5年11月16日 措置内容 交付決定取消、返還命令 措置理由 不正の手段により補助金の交付を受けたため 向日葵商事株式会社 所在地 東京都中央区銀座三丁目12番19号4階 代表者 田中ゆかり 事業所 1か所(四ツ葉薬局) 令和3年度 補助金 交付決定額 約4,400万円、交付済額 約4,400万円 措置日 令和5年11月16日 措置内容 交付決定取消、返還命令 措置理由 不正の手段により補助金の交付を受けたため medical 4 men clinic 所在地 東京都中野区東中野二丁目24番13号 スイートルーム302、201、202 代表者 院長 中島知賀子 事業所 6か所(medical 4men clinic、東麻布PCR検査センター、東中野PCR検査センター101採取所、赤羽採取所、PCR検査センター向原駅前店、江古田採取所) 令和3年度 補助金 交付決定額 約31億円、交付済額 約3,200万円 措置日 令和5年11月16日 措置内容 交付決定取消、返還命令 措置理由 不正の手段により補助金の交付を受けたため 株式会社メディトランセ 所在地 東京都新宿区北新宿一丁目4番7号 代表者 加藤篤彦 事業所 13か所 (tokyoartsgallery、個別指導Wam飛田給校、個別指導Wam清水が丘校、個別指導Wam小宮町校、個別指導Wam小山田桜台校、東京湯島指導センター、東京駒場指導センター、【PCRラボ】ICheck×nanoAce 町田駅東口前PCR検査場、個別指導塾スタンダード市ヶ谷教室、個別指導塾スタンダード西日暮里教室、ICheck PCRセンター、個別指導Wam青戸校、フラクタルPCR検査センター) 令和3年度 補助金 交付決定額 約30億円、交付済額 約4,500万円 措置日 令和5年11月16日 措置内容 交付決定取消、返還命令 措置理由 不正の手段により補助金の交付を受けたため 3 その他 無料検査の不正事案については、適宜警視庁に情報提供を行っており、今後とも適切に連携を図っていきます。 問い合わせ先 保健医療局感染症対策部医療体制整備第二課 電話 03-5320-7044
PCR等検査無料化事業補助金交付決定取消し等|東京都
3 notes
·
View notes
Text
最新ライブ情報のお知らせ♡
3月は名古屋遠征、5月はThe Green企画(New Single発売!!💿)も決定しましたぁぁ(๑˃̵ᴗ˂̵)و ✨
2月11日(日)川崎銀座街商店街
13:00スタート・観覧無料 出演:近藤佑香 / 瑠愛 / 一原ちひろ / 野坂ひかり / 清野あやね / 上野まな(16:20〜) / 詩愛
ぜひ遊びに来てね!!♡

2月14日(水)銀座ミーヤカフェ
清野あやね × Miiya Cafe Presents『Melting Music』 出演:前田有加里 / 林ももこ / 上野まな / 清野あやね 18:30 OPEN / 19:00 START 前売り・予約3,500円 当日4,000円 +drink order(600円) 配信チケット:2,500円(税込) オープン15分前にシャッフル整理券配布。 🎁出演者からのチョコレートプレゼント抽選会あり!
◎全曲ウクレレ弾き語り🎵 出演順は3番目の20:20〜の予定です
上野まなの前売り&ご予約でご来場いただいた方にささやかな記念チョコをプレゼント!♡物販でもお気持ちお配りしたいなと思います(※なくなり次第終了)🍫
▶︎ご予約はこちら ▶︎配信チケット↓

2月18日(日)東京音実劇場
faithful music fruits~誠実な音の実~ 出演:上野まな / 大黒美和子 / ヒサ絵 / 前田有加里 開場12:00 / 開演12:15 前売3,500円 当日4,000円(+1ドリンク500円)配信チケット2,500円+システム利用料 サポート:ギター渡辺淳 ▶︎ご予約はこちら(完売となりましたが、全体でまだ空きがありご予約受付中です❣️) ▶︎配信チケット↓
3月3日(日)板橋ファイト!
〜もじゃもじゃヘアーの斎藤慶さんと初めての企画ライブ!!けいさんの歌から溢れ出す世界観と魅力をぜひ堪能していただきたいです♡貴重な?!コラボもぜひお見逃しなく🎵おまな様より〜🎎
上野まな×斉藤慶「まなまつり〜モジャモジャ様とおまなさま〜」Open 12:00 / Start 12:30 出演:上野まな / 斉藤慶 チケット¥3,500(+1Drink)配信 ¥2,500(ツイキャスプレミア・後日お知らせ!) サポート:ギター渡辺淳
※入場順はチケット&予約番号順でのご案内となります。
▶︎ご予約はこちら( 後日、チケット番号のお知らせメールをお送りします。)

3月10日(日)川崎銀座街商店街
13:00スタート・観覧無料
3月17日(日)東京音実劇場
「想い出がいっぱい同窓会3マン」 開場12:00 / 開演12:20 チケット前売 ¥3,500 当日 ¥4,000(+別途1Drink) 配信 ¥2,500円+システム利用料(後日お知らせ!) 出演:伊藤さくら / 上野まな / 松岡里果 ※入場順は11:50〜整理券(シャッフル)配布。 サポート:ピアノ瀬田創太
▶︎ご予約はこちら(完売となりましたが、全体でまだ空きがありご予約受付中です❣️)

3月20日(祝水)名古屋サンセットブルー
〜春の名古屋の夢の如し〜 出演:小野亜里沙 / 上野まな / けいこ / marina Open 11:30 / Start 12:00 Ticket:¥3,800(+1drink)配信¥2,500 ※入場は整列順となります。
3ヶ月ぶりの名古屋!marinaちゃんにお誘いいただきました!
◎ご予約人数が一定数を超えたら、ライブ後にファンイベント打ち上げお茶会を開催したいなと思っています♡(できるといいな‥🍰🍗)
▶︎ご予約はこちら

3月30日(日)神奈川・フリーライブ
2組で2ステージずつお届け🎵近日お知らせ!
4月6日(土)神奈川・フリーライブ
近日お知らせ!
4月7日(日)御茶ノ水パルトネール
「一周年月間〜アジアンタム〜」 出演:marina / 伊藤さくら / 上野まな OPEN 11:30 START 12:00 ADV¥3,000(+1order) 配信¥2,150 ※入場順は先着並び順の入場となります。 当日、ご来場予定人数が規定数を超える場合は整理券の配布が行われます。
▶︎ご予約はこちら ▶︎配信チケット↓(購入時には「お目当ての出演者名」のチケットをお買い求め下さい)
4月28日(日)板橋ファイト!
ひいらぎ繭×上野まな2マンライブ♪~Energy and healing~ Open 12:00 / Start 12:30 出演:ひいらぎ繭 / 上野まな チケット前売り¥3,500 当日¥4,000 配信 ¥2,500 ※入場順は11:50〜シャッフル整理券配布。 サポート:ギター高田慶二
〜いつも元気と笑顔をくれるまゆちゃんと、いつも癒しを与える?上野まなを掛け合わせて、まゆちゃんがタイトルを考えてくれました♡約1年ぶりの2マン企画です!都内の箱ライブでは実は初めての、ギター高田慶二さんとデュオでお届けいたします🎵〜
▶︎ご予約はこちら

5月19日(日)銀座ミーヤカフェ🌿
上野まなPresents「The Green〜Aroma × Songs〜Vol.4」 Open 11:30 / Start 12:00 チケット前売り¥3,500 当日¥4,000(+1Drink) 配信¥2,800 出演:前田有加里 / 大森真理子 / 上野まな ◎グリーンをテーマにした精油の香りで空間を演出🌿💕
※入場順は11:15よりシャッフル整理券を配布。 サポート:ギター渡辺淳
〜 vol.4は、エンターテイナーの女王(勝手に)前田有加里ちゃん、ダジャレと気配りのスペシャリスト(勝手に)大森真理子ちゃんの素敵な素敵なメンバーが決まりました✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。
今回は春の季節なので、グリーンな香りにフローラルな精油を組み合わせてみようと思っています💐!
そして、上野まな次作アルバムリリースに向けての3枚目の最後のシングル『3』発売予定です!!💿🎉どうぞお楽しみに❤️🔥
心身ともに癒されに🍀ぜひお越しくださいませ(๑˃̵ᴗ˂̵)و 〜

ご予約は今夜、2/9(金)20時〜受付開始です♡
▶︎ご予約はこちら
どうそよろしくお願いいたしまぁぁす🥳
3 notes
·
View notes
Text
"Kill them with kindness" Wrong. CURSE OF MINATOMO NO YORITOMO
アイウエオカキクケコガギグゲゴサシスセソザジズゼゾタチツテトダ ヂ ヅ デ ドナニヌネノハヒフヘホバ ビ ブ ベ ボパ ピ プ ペ ポマミムメモヤユヨrラリルレロワヰヱヲあいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろわゐゑを日一国会人年大十二本中長出三同時政事自行社見月分議後前民生連五発間対上部東者党地合市業内相方四定今回新場金員九入選立開手米力学問高代明実円関決子動京全目表戦経通外最言氏現理調体化田当八六約主題下首意法不来作性的要用制治度務強気小七成期公持野協取都和統以機平総加山思家話世受区領多県続進正安設保改数記院女初北午指権心界支第産結百派点教報済書府活原先共得解名交資予川向際査勝面委告軍文反元重近千考判認画海参売利組知案道信策集在件団別物側任引使求所次水半品昨論計死官増係感特情投示変打男基私各始島直両朝革価式確村提運終挙果西勢減台広容必応演電歳住争談能無再位置企真流格有疑口過局少放税検藤町常校料沢裁状工建語球営空職証土与急止送援供可役構木割聞身費付施切由説転食比難防補車優夫研収断井何南石足違消境神番規術護展態導鮮備宅害配副算視条幹独警宮究育席輸訪楽起万着乗店述残想線率病農州武声質念待試族象銀域助労例衛然早張映限親額監環験追審商葉義伝働形景落欧担好退準賞訴辺造英被株頭技低毎医復仕去姿味負閣韓渡失移差衆個門写評課末守若脳極種美岡影命含福蔵量望松非撃佐核観察整段横融型白深字答夜製票況音申様財港識注呼渉達良響阪帰針専推谷古候史天階程満敗管値歌買突兵接請器士光討路悪科攻崎督授催細効図週積丸他及湾録処省旧室憲太橋歩離岸客風紙激否周師摘材登系批郎母易健黒火戸速存花春飛殺央券赤号単盟座青破編捜竹除完降超責並療従右修捕隊危採織森競拡故館振給屋介読弁根色友苦就迎走販園具左異歴辞将秋因献厳馬愛幅休維富浜父遺彼般未塁貿講邦舞林装諸夏素亡劇河遣航抗冷模雄適婦鉄寄益込顔緊類児余禁印逆王返標換久短油妻暴輪占宣背昭廃植熱宿薬伊江清習険頼僚覚吉盛船倍均億途圧芸許皇臨踏駅署抜壊債便伸留罪停興���陸玉源儀波創障継筋狙帯延羽努固闘精則葬乱避普散司康測豊洋静善逮婚厚喜齢囲卒迫略承浮惑崩順紀聴脱旅絶級幸岩練押軽倒了庁博城患締等救執層版老令角絡損房募曲撤裏払削密庭徒措仏績築貨志混載昇池陣我勤為血遅抑幕居染温雑招奈季困星傷永択秀著徴誌庫弾償刊像功拠香欠更秘拒刑坂刻底賛塚致抱繰服犯尾描布恐寺鈴盤息宇項喪伴遠養懸戻街巨震願絵希越契掲躍棄欲痛触邸依籍汚縮還枚属笑互複慮郵束仲栄札枠似夕恵板列露沖探逃借緩節需骨射傾届曜遊迷夢巻購揮君燃充雨閉緒跡包駐貢鹿弱却端賃折紹獲郡併草徹飲貴埼衝焦奪雇災浦暮替析預焼簡譲称肉納樹挑章臓律誘紛貸至宗促慎控贈智握照宙酒俊銭薄堂渋群銃悲秒操携奥診詰託晴撮誕侵括掛謝双孝刺到駆寝透津壁稲仮暗裂敏鳥純是飯排裕堅訳盗芝綱吸典賀扱顧弘看訟戒祉誉歓勉奏勧騒翌陽閥甲快縄片郷敬揺免既薦隣悩華泉御範隠冬徳皮哲漁杉里釈己荒貯硬妥威豪熊歯滞微隆埋症暫忠倉昼茶彦肝柱喚沿妙唱祭袋阿索誠忘襲雪筆吹訓懇浴俳童宝柄驚麻封胸娘砂李塩浩誤剤瀬趣陥斎貫仙慰賢序弟旬腕兼聖旨即洗柳舎偽較覇兆床畑慣詳毛緑尊抵脅祝礼窓柔茂犠旗距雅飾網竜詩昔繁殿濃翼牛茨潟敵魅嫌魚斉液貧敷擁衣肩圏零酸兄罰怒滅泳礎腐祖幼脚菱荷潮梅泊尽杯僕桜滑孤黄煕炎賠句寿鋼頑甘臣鎖彩摩浅励掃雲掘縦輝蓄軸巡疲稼瞬捨皆砲軟噴沈誇祥牲秩帝宏唆鳴阻泰賄撲凍堀腹菊絞乳煙縁唯膨矢耐恋塾漏紅慶猛芳懲郊剣腰炭踊幌彰棋丁冊恒眠揚冒之勇曽械倫陳憶怖犬菜耳潜珍
“kill them with kindness” Wrong. CURSE OF RA 𓀀 𓀁 𓀂 𓀃 𓀄 𓀅 𓀆 𓀇 𓀈 𓀉 𓀊 𓀋 𓀌 𓀍 𓀎 𓀏 𓀐 𓀑 𓀒 𓀓 𓀔 𓀕 𓀖 𓀗 𓀘 𓀙 𓀚 𓀛 𓀜 𓀝 𓀞 𓀟 𓀠 𓀡 𓀢 𓀣 𓀤 𓀥 𓀦 𓀧 𓀨 𓀩 𓀪 𓀫 𓀬 𓀭 𓀮 𓀯 𓀰 𓀱 𓀲 𓀳 𓀴 𓀵 𓀶 𓀷 𓀸 𓀹 𓀺 𓀻 𓀼 𓀽 𓀾 𓀿 𓁀 𓁁 𓁂 𓁃 𓁄 𓁅 𓁆 𓁇 𓁈 𓁉 𓁊 𓁋 𓁌 𓁍 𓁎 𓁏 𓁐 𓁑 𓀄 𓀅 𓀆
208K notes
·
View notes
Text
2025/6/11 19:00:19現在のニュース
神戸市中央区で道路陥没 直径2~3メートルの穴、けが人なし 周辺道路で一時規制([B!]産経新聞, 2025/6/11 18:58:00) 成年後見「終わらせる」方法をどう盛り込むか 利用者の権利擁護、実務的な視点も勘案([B!]産経新聞, 2025/6/11 18:58:00) 成年後見制度見直しで中間試案 後見人終了の要件明確化へ3パターン提示 高齢化で需要増([B!]産経新聞, 2025/6/11 18:58:00) トライしなければ、希望失う ガザ目指したグレタさん、世界へ訴え:朝日新聞([B!]朝日新聞, 2025/6/11 18:57:19) 立憲、維新、国民など野党7党 ガソリン暫定税率廃止法案を提出(毎日新聞, 2025/6/11 18:54:20) 大川原化工機社長「証言が大きな力」 現役警官の「捏造」発言に感謝(毎日新聞, 2025/6/11 18:54:20) 【そもそも解説】性教育の現状とは 日本と世界を比較して分かること:朝日新聞([B!]朝日新聞, 2025/6/11 18:49:45) マスク氏「トランプ氏巡る投稿後悔。行き過ぎた」真偽不明の投稿も削除 関係修復の意向か([B!]産経新聞, 2025/6/11 18:49:43) 石破首相、ガソリン暫定税率の7月廃止に否定的 党首討論(毎日新聞, 2025/6/11 18:46:48) 風俗店で接待、工事で便宜を図った見返りか 町職員を収賄容疑で逮捕(朝日新聞, 2025/6/11 18:45:56) 元自衛官、82歳殺害の罪認める 検察側「次の標的探していた」(朝日新聞, 2025/6/11 18:45:56) 与党給付金案 村井嘉浩・宮城県知事「国の借金減らすことも必要」([B!]産経新聞, 2025/6/11 18:42:41) 店消え静まる秋田市の羽州街道に洋菓子店とカフェ 若者らの「街に明かりを」の思い灯る([B!]産経新聞, 2025/6/11 18:42:41) 国民民主、山尾志桜里氏の公認見送り 参院選比例代表([B!]産経新聞, 2025/6/11 18:42:41) 北九州死体遺棄 車内で殺害後、資材置き場に運んだか 2人容疑否認(毎日新聞, 2025/6/11 18:39:23) 伊勢神宮、式年遷宮の「御樋代木」を外宮へ 五丈殿に奉安 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2025/6/11 18:34:21) 「津波予見できず」13兆円賠償取り消し、責任は東京電力に集中 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/6/11 18:34:16) 佳子さま、ブラジルの開拓先駆者慰霊碑にご献花 現地の学校で子供らとご交流(産経新聞, 2025/6/11 18:33:52) 東京の水道基本料金無償化に懸念 神奈川・黒岩知事「地域間格差が生じる」(産経新聞, 2025/6/11 18:33:52) 富士スバルラインで観光バスと車が正面衝突 米国からの観光客ら6人けが 山梨(産経新聞, 2025/6/11 18:33:52) 岸田前首相「石破首相は欧米の橋渡し役を」G7結束乱す中露警戒 単独インタビュー(産経新聞, 2025/6/11 18:33:52) 天理大ラグビー部員2人を逮捕、大麻所持や譲り受け容疑 部は11日から活動自粛(産経新聞, 2025/6/11 18:33:52) 野党7党、ガソリンの暫定税率廃止法案を共同提出 物価高対策をアピール(産経新聞, 2025/6/11 18:33:52) 偽の警察手帳を提示…捜査名目詐欺に注意 長野県警、被害急増で画像公開(産経新聞, 2025/6/11 18:33:52) ダイヤモンド社に55万円賠償命令 ニデック創業者、永守重信氏の名誉毀損で東京地裁(産経新聞, 2025/6/11 18:33:52) 水俣病未認定患者の早期救済を求める要望書手渡す 新潟市長、被害者の高齢化訴え(産経新聞, 2025/6/11 18:33:52) 71社から計4トン分の申し込み、小泉農水相明らかに 21年産の備蓄米受け付け開始(産経新聞, 2025/6/11 18:33:52) 損保ジャパンで情報漏洩、最大1750万件か 外部から不正アクセス受ける(産経新聞, 2025/6/11 18:33:52) 夫婦別姓「法案の不備を認めた。作り直して出して」保守党・島田氏が国民民主・円氏に迫る(産経新聞, 2025/6/11 18:33:52) 「移民捜査局を解体せよ」NYでも1000人以上デモ ロスの不法移民摘発抗議に呼応(産経新聞, 2025/6/11 18:33:52) 万博会場で絵師100人展 9人の絵師が「日本の文様」テーマに書き下ろし(産経新聞, 2025/6/11 18:33:52) 国民民主、山尾志桜里氏の公認見送り 参院選比例代表(産経新聞, 2025/6/11 18:33:52) 「赤木ノート」写し開示、公文書毀棄罪「刑法258条」の記載 政治家との関連読み取れず(産経新聞, 2025/6/11 18:33:52) 新潟の修学旅行バスが事故、小学生4人軽傷 福島県会津若松市、宿泊施設の駐車場(産経新聞, 2025/6/11 18:33:52) 事件当日、「殺害の標的」探して京都市中心部を徘徊 殺人罪で起訴の元自衛官(産経新聞, 2025/6/11 18:33:52) 中京大、東海大、福井工大が準々決勝進出 全日本大学野球第3日(産経新聞, 2025/6/11 18:33:52) 台風レベルの暴風雨を再現実験 茨城・つくばの防災科学技術研究所 車などの実証実験活用(産経新聞, 2025/6/11 18:33:52) 学術会議法人化法案が成立 独立性確保へ令和8年に新組織 立民など反対も広がらず(産経新聞, 2025/6/11 18:33:52) 暗号資産などの情報盗むサイバー攻撃に悪用された国内サーバー129台を無効化…警察庁([B!]読売新聞, 2025/6/11 18:33:42) プライバシーを暴露された芥川賞作家・李琴峰さん「何もかも奪う嵐だ」 SNSに投稿した「議員」を訴えた意義:東京新聞デジタル([B!]東京新聞, 2025/6/11 18:33:26) マイナ保険証、国家公務員でも「3割」切る利用率 一本化後も利用は伸び悩み、むしろ「登録解除」に勢い:東京新聞デジタル([B!]東京新聞, 2025/6/11 18:33:26) 警視庁で「抵抗していないのに手錠」 トイレ行かせず 都に賠償命令(毎日新聞, 2025/6/11 18:31:04)
0 notes
Text
2019-01 南青山マンダラ

01. jan. 2019 program Hd ■ (thu) suni (mon (tue) (wed) Closed 今年もよろしくお願いいたします。 松ケ下 宏之(Vo,Pf,G) BAND STYLE ONEMAN ?お正だよ全員集合? 東京コンテンポラリーシアター 音楽演劇 クレオパトラの最期 鈴木"パパゴン”英俊(G) 江口 夫(Drs) 今西真也(B) 他豪華ミュージシャン YUKKO(FI.Vo)アキラ・ヤマガタ(Pf,Baritone) 加藤 文枝(Vc)東金ミツキ(Serpent,Tb) Taishi Sakurai(Vn) 吉永典子(琵琶) (正月お年玉価格) 開場:15:00¥4,200 開演:16:00 前売 店頭 ¥5,000 開場:18:30 開液:19:00 (ドリンク8) ?コメディ!?? 前売 店頭 羽岡仁(Vo.G,Pf LIVE 加藤則子(P)平野(©) 開場:17:30 ¥4,500 開演:18:30前売店頭 はあとのおとvol.11 太田光宏(G)鶴田もこ(Pf ¥3,000 池 千秋(B) よしうらけんじ(Per) 開場:17:00 一生誕50年。「うたものギタリスト」としての原点に帰って。ーストなべ渡辺(Vo)谷口(Vo) 開演:18:00(土ドリンク8) 前売 店頭 「オペレッタを語るvol.2」 東京オペレッタ劇場 大西由紀?角品史く?日本駅前上横能性?> 開場:18:00 ¥4,000 開演:19:00 前売 店頭 マラン・マレ・スペシャルセッション 折原麻美 中山真一渡辺玲子 2018-2019 開場:18:30 ¥4,000 開演:19:30歳売店頭 池田梨枝子 阿部まりこ鎌田 帆 中山真一樋口麻理子 2019 南青山マンダラ・実験パフォーマンスシアター 清水宏(スタンダップコミック) 73,000 『清水宏の新日本カオス紀行』 渡邊ちょんと(水墨画ライブペイント) 開場:18:00 開演:19:00(1ドリンク8) ?水墨画とコメディと情熱のデルタ地帯? 山川英毅(ヴォイス&サウンドバフォーマンス) 前売 店頭 〈birth〉滝本 恭子(Vo.P)/ 槌谷 知佳(Vo.Pf/Black symphony 邦楽ユニット「手練?TEDARE〜」 長田伸一郎(和太鼓)上野由人(和太鼓) <SYNCI SHAREI SHAPE vol.3 宮迫葵(和太鼓)石田憲二郎(和太鼓) ?手練、参る!? TEDARE-BAND (ペシャルゲストゲスト 小林 真人(Pf)小山清雄(津軽三味線) 大河内淳失(R川】 山木康世(Vo.Ag) Live Library 2019 Ist. 13.30 開場:1830¥4,500 19t.9919252nd.593283024.500 開演:20:00(+1ドリンク類) 前売店頭・e+(通し券:¥8,000(各10rink)) Closed for special event Closed for special event (thu) (fr) 沼部 ヒロ子(Pf) Numaco Trio Brent Nussey (B) [Numaco Trio] 小川惠理紗(FI) 況 鹽$F MEI (MANGATA) NATSUMI (MANGATA) HARUKA MAO SEIRA ?福尾野歩 2019年 新春ライブ ¥3,000 開場:18:30 開演:19:30 (+1ドリンク別) 静売 店頭 開場:14:30¥3,500 1st. 開演:15:00 開場:18:30 (1ドリンク別) 2nd..開演:19:00節売店頭 開場:17:30¥3,200 開演:18:30 税売店頭 開場:11:30 開演:12:00¥4,000(チケット売り切れ ●野口 千代子(Vo)田裕子(PP<「歌石」日本発声医学協会設立記念コンサート> 開場:18:30¥5,000 開演:19:00前売店頭 (mon) <音と言葉による���読劇VOL.12> MISHIMA短編作品の美にインスパイヤされ新たに構成された音と言葉とマイムによる まったく新しい立体コラボレーション 23) 東京バンスキング (wed) 「東京バンスキング」、\セカンドCD発表ライブ!/ 大輪塾「オルフェの遺言」 生井みずき絵川杏奈粕谷麻葵(劇団パッセ) 北京一(パントマイム)渡辺剛(Vn) スーン・キム(Sax) 構成・脚色・演出:大輪茂男 Shinobu(Vo) 蒲原彰利(Vo)渋谷真代(Vo) 折橋久登(Vo,Pf)谷川美和(Tp)永井 実穂(Sax) 坂上真一(G)永田 雄(B/JABBERLOOP)竹内勝(Drs) 開場:18:00 21日:開演:19:00¥3,300 22日 1st. 開演:13:30 開場:12:30(Iドリンク別) 開場:18:00 葡売 店頭 22日 2nd:開演:19:00 開場:18:30 Y3,500 開演:19:30 (Iドリンク別) 前売 店頭 ?4.000 (thu) 125 (fri) (sat) 仲井戸"CHABO”麗市 <CHABOのKing Biscuit Time #9> Bian Ge solo concert ビェン・力(二部)<-masorshankiess- フレデリック・ヴィエノ(Pf) 永島 広(G) しげちゃん一座 & <ごちゃまぜライブ>美共蒸 長谷川義史岡淳 中川ひろたか ライブ 大友剛 中川ひろたか 篠笛奏者 佐藤和哉「冬のウタ」 佐藤和哉(篠笛)妹尾武(PP<ァコースディッチョンギト&の7条尾武> ッキー付 ¥,500 (プレート付¥5,500 開場:19:00 ¥5,000 開演:19:30 薊売店頭 ?4,000 開場:15:00 開演:16:00 Iドリンク別) <birth> Tomoko(Vo,Pf)/江里口彩子(Vo,Pf)/Ann 開演:15:00¥4,500 開場:19:00 ?2,500 開演:19:30 (ドリンク別) 前売店頭 (tue) MANDALA PRESENTS READING LIVE 2019 <岸田國士を読む。冬> 「命を弄ぶ男ふたり」「葉桜」「隣の花」 中野亮輔(青年座) 大中 耀洋(劇団民藝)王子菜摘子小林 風花 演奏:くぼなつみ(Pf) 桐沢輝(B) 演出:山上優 開場:14:30 1st.: 開:15:30 ¥3,600 開場:18:30 前売店頭 2nd. 開演:19:30 (tue) 南青山映画祭Presents ”ろくでなしのサム”が蘇る! 【深水三章 1周忌 映画祭】/ 責任編集者:大倉 順憲 木村 龍童 渡辺 喜子 ICLOSING TIME] [Barrel] 開場:13:00 ¥3,600 開演:14:00 前売店頭 「tig★hug ちぐはぐ」「女高生 天使のはらわた」 南青山 マンダラ ナオリュウ 5th Album ナオリュウ 中條卓(B/from THEATRE BROOK) 「一色譚(いっしょくたん)」 25周年 (wed) notch(Per)上野 洋(Fl.etc.) リリースツアーファイナル 開場:19.00¥3,000 開演:19.304ドリンク別) ●売店頭 ?皆さんのおかげです〜 MANDALA minami-aoyana 2019.3 1日 15E7 南青山マンダラ25周年! ANNIVERSARY ?たくさんのお客様・たくさんの出演者に感謝を込めて〜 詳しいスケジュールは、順次、南青山マンダラHPでお知らせします。 東北・関東大農災におきましては、機災者の方々に誰んでお見舞い申し上げます。当店では様の安全を最優先して営業致します。また、収益の一部を商環金として被災地へ寄付させて頂きます。 (wed) 美鵬 直三朗(鳴り物)<BIHOU LIVE 4th> 丸山力巨(G) チェ ジェチョル(チャンゴ) ?4,000 開場:18:30] 柴田 雅人(津軽三味線)and SPECIAL 開演:18:30Iドリンク別) 前売店頭 <birth>1oon rabbit/松田 美穂(Vo)/ 開場:18:30 ?2,500 TAKANO TOMOFUMIn(Pf.VO) 1:19:00 (ドリンク別 前売 店頭 *特別に記していない場合は、料金に1drinkが含まれています。 南青山MANDALA *店での出演・企画については、お気軽にスタッフへご相談ください。 東京都港区南青山3-2-2 MRビルB1 *店では、随時、各種スタッフを募集しています。職種は、音響・照明・キッチン・〒107-0062 TEL:03(5474)0411 受付・ホール・制作スタッフです。ご興味がある方は、スタッフまでご連絡ください。 www.mandala.gr.jp 千駄ケ谷1 南青山3丁目 青山通りフランフラン■ リビエラ ■ 東京メトロ 外苑前駅 M兵八D兵 兵 外苑西通り 西麻布!
0 notes
Text
「夏目まさ代カウンセラーってどんな人ですか?」(Question#212)
当サイトにご訪問いただき、誠にありがとうございます。 11月中旬、一気に気温が下がり、肌寒さではなく寒さを感じるようになりました。皆さまどのようにお過ごしでしょうか。 今月一つ目のお題は、カウンセラーたちに"夏目まさ代カウンセラー"について語っていただきました。 夏目まさ代カウンセラーってどんな人ですか? ()内は在籍エリアです 渡辺恭代(飯田) 竹内嘉浩(名古屋本部) 岩月絵里(岡崎) 山田真智子(京都) 榊原一樹(札幌) 水上奈美(川越) 柴田桃子(安城) 大野快人(津) いろいろな"夏目まさ代カウンセラー"を知っていただけたら嬉しいです(^^)(カウンセラーQuestionバックナンバーはこちら) 今月の紹介カウンセラー (愛知エリア) カウンセリングを身近に、そして効果を感じてこられた夏目…

View On WordPress
0 notes
Text
新舞子ランチ会最終受付のお知らせ
8月31日(木)新舞子ランチ会のご参加いただける方のご紹介です。 くれたけ心理相談室 竹内代表 くれたけ心理相談室 南信州支部飯田ルーム 渡辺恭代カウンセラー くれたけ心理相談室 知多・半田・名古屋・長久手兼任 田中絵里 遊びにいらしてくださるゲスト様 お二人です。 先日は新舞子花火大会でとても多くの方が海と花火を楽しみに来てくださっていました。 この時期の海は、秋の風も感じられる心の栄養には快適な雰囲気なのです。 最終エントリーのご案内を差し上げております、ご興味やお時間のご都合が合いましたら、遊びにいらしてくださいね。 くれたけ心理相談室では、ご参加していただけるイベントを多く開催しております。 ☆オンラインでのお話会 ☆名古屋ランチ会 ☆安城・岡崎ランチ会 ☆京都・奈良ランチ会(不定期開催) ☆新舞子ランチ会 担当主催のカウンセラーの雰囲気や開催の様子なども公式サイトからご紹介して…
View On WordPress
#くれたけ心理相談室イベント#くれたけ心理相談室半田#くれたけ心理相談室名古屋本部#くれたけ心理相談室知多#くれたけ心理相談室長久手#ネストバイザシー#半田市ランチ#名古屋ランチ会#常滑市ランチ#新舞子カフェ#新舞子ランチ#新舞子結婚式場#東海市ランチ#海カフェ#海の見えるランチ#海沿いランチ#知多ランチ会#長久手ランチ会
1 note
·
View note
Photo

月に一度のオンラインお話し会でした。 参加カウンセラーでパチリ #渡辺恭代 #岩月絵里 #榊原一樹 #水上奈美 #心理カウンセラー #くれたけオンラインお話し会 (株式会社呉竹) https://www.instagram.com/p/CjF23VTOgx3/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Photo





24 notes
·
View notes
Text
EX大衆 2018年1月号

■表紙巻頭グラビア&ロングインタビュー■ 乃木坂46 伊藤万理華 乃木坂派から本誌過去2回のグラビアの未掲載カットも! ■W付録1■ 乃木坂46ミニフォトブック 西野七瀬 齋藤飛鳥 生田絵梨花 生駒里奈 中田花奈 井上小百合 堀未央奈 新内眞衣 寺田蘭世 与田祐希 大園桃子 山下美月 久保史緒里 ■W付録2■ 乃木坂46 伊藤万理華 両面クリアファイル ■グラビア■ 乃木坂46 梅澤美波 欅坂46 守屋茜 HKT48 村重杏奈 NMB48 城恵理子 犬童美乃梨 松嶋えいみ 彩川ひなの 佐山彩香 ■特集記事■ 【1】2人の可能性、無限大 乃木坂46 齋藤飛鳥 久保史緒里 【2】プリン会の活動報告 乃木坂46 堀未央奈 渡辺みり愛 鈴木絢音 【3】アンダーライブへの思い 乃木坂46 樋口日奈 【4】HKT48 6年間の軌跡 宮脇咲良 兒玉遥 松岡菜摘 本村碧唯 森保まどか 矢吹奈子 松岡はな 【5】「フレンズ」が目指す場所 欅坂46 渡辺梨加 長沢菜々香 上村莉菜 【6】「JK感」の秘密 けやき坂46 高本彩花 【7】渡辺麻友 柏木由紀 「まゆゆきりんの往復書簡」初公開 【8】芸能人長者番付2017 【9】ミスキャン女子アナVS雑草系アナ 【10】プロ野球 契約更改人生録 【11】バラエティ番組 名物キャラクター図鑑 【12】西郷隆盛「謎の生涯」に迫る!! 【13】祝30周年! ロックマンのすべて 【14】箱根駅伝 男泣き完全ガイド2018 ■アイドル連載 松村沙友理 渋谷凪咲 上西怜 惣田紗莉渚 松岡菜摘 朝長美桜 田島芽瑠 森保まどか 高橋朱里 山邊歩夢
西野七瀬 齋藤飛鳥 生田絵梨花 生駒里奈 中田花奈 井上小百合 堀未央奈 新内眞衣 寺田蘭世 与田祐希 大園桃子 山下美月 久保史緒里
#伊藤万理華#西野七瀬#齋藤飛鳥#生田絵梨花#生駒里奈#中田花奈#井上小百合#堀未央奈#新内眞衣#寺田蘭世#与田祐希#大園桃子#山下美月#久保史緒里#松村沙友理#鈴木絢音#渡辺みり愛#樋口日奈#守屋茜#EX大衆
40 notes
·
View notes
Text
2022年の読書(2022年12月28日現在)
2022年の読書(2022年12月28日現在)読了206冊
特に印象深かった本(順不同) 《文芸》 『たったひとつの冴えたやりかた』(ジェイムズ・ティプトリー・ジ��ニア著/浅倉久志訳/カバーイラスト:片山若子/ハヤカワ文庫) 『リリアン卿――黒弥撒』(ジャック・ダデルスワル=フェルサン著/大野露井訳/装丁:柳川貴代/国書刊行会) 『骸骨 ジェローム・K・ジェローム幻想奇譚』(ジェローム・K・ジェローム著/中野善夫訳/装丁:岡本洋平/国書刊行会) 『ハイ・ライズ』(J・G・バラード著/村上博基訳/創元SF文庫) 『旱魃世界』(J・G・バラード著/山田和子訳/牧眞司解説/カバーディレクション&デザイン:岩郷重力+R.F/創元SF文庫) 『ウィトゲンシュタインの愛人』(デイヴィッド・マークソン著/木原善彦訳/装幀:アルビレオ/装画:ケッソクヒデキ/国書刊行会) 『スキャナー・ダークリー』(フィリップ・K・ディック著/浅倉久志訳/扉デザイン:土井宏明(ポジトロン)/ハヤカワ文庫/Kindle版) 『耄碌寸前』(森於菟著/池内紀解説/みすず書房) 『時の子供たち 上下巻』(エイドリアン・チャイコフスキー著/内田昌之訳/竹書房文庫/Kindle版) 『クララとお日さま』(カズオ・イシグロ著/土屋政雄訳/早川書房/Kindle版) 『純潔』(嶽本野ばら著/造本:松田行正+日向麻梨子/新潮社) 『シシリエンヌ』(嶽本野ばら著/新潮社/Kindle版) 『プロジェクト・ヘイル・メアリー 上下巻』(アンディ・ウィアー著/小野田和子訳/早川書房) 『異形の愛』(キャサリン・ダン著/柳下毅一郎訳/装丁:木庭貴信+岩本萌(オクターヴ)/河出書房新社) 『葉書でドナルド・エヴァンズに』(平出隆著/三松幸雄解説著者目録/デザイン:菊地信義+水戸部功/講談社文芸文庫) 『詩歌探偵フラヌール』(高原英里著/装幀:名久井直子/装画:カワグチタクヤ/帯文:梅﨑実奈/河出書房新社) 『日々のきのこ』(高原英理著/帯文:岸本佐知子/名久井直子装丁/ヒグチユウコ装画/河出書房新社) 『幾度目かの最期』(��坂葉子著/青空文庫/Kindle版) 『ボダ子』(赤松利市著/新潮文庫/Kindle版) 『喜べ、幸いなる魂よ』(佐藤亜紀著/綿引明浩装画/國枝達也装丁/角川書店) 『どちらでもいい』(アゴタ・クリストフ著/カバーオブジェ:勝本みつる/カバーデザイン:ハヤカワ・デザイン/ハヤカワepi文庫) 『夜中に犬に起こった奇妙な事件』(マーク・ハッドン著/小尾芙佐訳/装幀:服部一成/ハヤカワepi文庫) 『氷』(アンナ・カヴァン著/山田和子訳/川上弘美解説/カバーデザイン水戸部功/ちくま文庫) 『懐中時計』(小沼丹著/秋山駿解説/作家案内、著書目録:中村明/デザイン:菊地信義/講談社文芸文庫) 『後藤明生・電子書籍コレクション 行方不明』(後藤明生著/アーリーバード・ブックス/Kindle版) 『私は幽霊を見ない』(藤野可織著/朝吹真理子解説/カバー絵:Angela Deane/カバーデザイン:大原由衣/角川文庫/Kindle版) 『百鬼園戦後日記(全三巻合本)』(内田百閒著/巻末エッセイ:谷中安規、高原四郎、平山三郎、中村武志/解説:佐伯泰英/カバー画:山髙登/カバー図版:内田百閒戦後日記(岡山県郷土文化財団所蔵)/カバーデザイン:中央公論新社デザイン室/中公文庫/Kindle版) 『木になった亜沙』(今村夏子著/装画:木原未沙紀/装丁:野中深雪/文藝春秋) 『小島』(小山田浩子著/新潮社/Kindle版) 『死ぬまでに行きたい海』(岸本佐知子著/岸本佐知子写真/装幀:宮古美智代/スイッチ・パブリッシング) 『少年』(谷崎潤一郎著/青空文庫/Kindle版) 『外套』(ニコライ・ゴーゴリ著/平井肇訳/青空文庫/Kindle版) 『鳳仙花』(川崎長太郎著/講談社文芸文庫/Kindle版)
《その他》 『寄生生物の果てしなき進化』(トゥオマス・アイヴェロ著/セルボ貴子訳/倉持利明解説/草思社/Kindle版) 『「ネコひねり問題」を超一流の科学者たちが全力で考えてみた――「ネコの空中立ち直り反射」という驚くべき謎に迫る』(グレゴリー・J・グバー著/水谷淳訳/装丁:寄藤文平+古屋郁美(文平銀座)/Kindle版) 『みんなが手話で話した島』(ノーラ・エレン・グロース著/佐野正信訳/澁谷智子解説/はじめに:ジョン・W・M・ホワイティング/ハヤカワ文庫NF) 『スピルオーバー——ウイルスはなぜ動物からヒトへ飛び移るのか』(デビッド・クアメン著/甘糟智子訳/装丁:間村俊一/明石書店) 『新・動物記4 夜のイチジクの木の上で─フルーツ好きの食肉��シベット』(中林雅著/新・動物記シリーズ編集:黒田末壽、西江仁徳/ブックデザイン・装画:森華/京都大学学術出版会) 『共立スマートセレクション5 オーストラリアの荒野によみがえる原始生命』(杉谷健一郎著/コーディネーター:掛川武/共立出版/Kindle版) 『共立スマートセレクション10 美の起源 ─アートの行動生物学』(渡辺茂著/コーディネーター:長谷川寿一/共立出版/Kindle版) 『共立スマートセレクション16 ベクションとは何だ!?』(妹尾武治著/コーディネーター:鈴木宏昭/共立出版/Kindle版) 『世界を変えた建築構造の物語』(ロマ・アグラワル著/牧尾晴喜訳/装幀者:トサカデザイン(戸倉巌、小酒保子)/草思社/Kindle版) 『宇宙創成 上下 合本版』(サイモン・シン/青木薫/新潮文庫/Kindle版) 『岩波科学ライブラリー310 食虫植物─進化の迷宮をゆく』(福島健児著/カバーイラスト・一部図版:安斉俊/岩波書店) 『銀河の死なない子供たちへ 上下巻』(施川ユウキ著/カバー・本文デザイン:セキネシンイチ制作室/電撃コミックス NEXT/KADOKAWA)
この一年間で複数の著作物を読了(著者名/冊数) 後藤明生/25 西村賢太/8 フィリップ・K・ディック/7 川崎長太郎/6 小沼丹/6 嶽本野ばら/6 藤野可織/6 今村夏子/6 橋本治/5 J・G・バラード/4 岸本佐知子/4 内田百閒/4 小山田浩子/3
4 notes
·
View notes
Text
Love Live! School Idol Festival All Stars 1st Anniversary version




Yea so we have all 28 members here!!
Like & Reblog if u love our cosplay💖~
LoveLive! School Idol Festival ALL STARS
*═─═─═─*μ's*═─═─═─*
高坂 穂乃果-橙毛OrangemO
南 ことり- 苗貓
園田 海未-卡死Casi
星空 凛-小樂
西木野 真姫-古喵Kunyako
小泉 花陽- 瑞希Mizuki(me)
東條 希-Vivi
絢瀬 絵里-使徒Shito
矢澤 にこ-檸檬Lemon
*═─═─═─*Aqours*═─═─═─*
高海 千歌- 年子Yearson
桜内 梨子-冰塊
渡辺 曜- 夜Tsukiya
津島 善子- 小絲
国木田 花丸- 夢夢
黒澤 ルビィ- 千夢YuMe
松浦 果南-Yiu
黑澤 ダイヤ-小伊
小原 鞠莉-怡
*═─═─═─*虹ヶ咲学園*═─═─═─*
上原 歩夢-茉沫MoMo
宮下 愛-小汶
優木 せつ菜 - yami
中須 かすみ - Rain筱雨
桜坂 しずく- Mofu綿Q
天王寺 璃奈 - kisa
三船 栞子- 葵喵
朝香 果林- 熾月
近江 彼方- 柴丸子
エマ・ヴェルデ - 提子YoKo
Photographer:
King、Xavier Lau、Kwok、Herman、Na
#my cosplays#cosplay#lovelive#コスプレ#cosplay photography#mizuki cosplay#lovelive cosplay#ラブライブ#LOVELIVE ALL STAR#aqours#虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会#lovelive sunshine#μ's#ラブライブサンシャイン#ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会#nijigasaki#lovelive sunshine cosplay#nijigasaki cosplay#小泉花陽#hanayo koizumi#cosplay photo
7 notes
·
View notes
Text
明日はライブ初め!
新年早々暗いニュースが続いていますが、みなさん無事に元気にお過ごしでしょうか🙏
私は元気で歌える限り、せいいっぱいライブで皆さんに癒しをお届けしていけたらなと思います。
明日は2024年の歌い初め、その次はいよいよ21日バースデーワンマンライブ、どうぞよろしくお願いします✨
1月7日(日)銀座ミーヤカフェ
☆新春スペシャル2024☆ 『 Happy New Year Song ~真っ白な歌の華~ 』

出演:大森真理子 / marina / 林ももこ / 上野まな 12:30 OPEN / 13:00 START 前売り・予約3,900円 当日4,400円(+drink600円) 【配信チケット】2,800円(税込) ◎終演後にプレゼント抽選会あり! サポート:ギター渡辺淳 ▶︎ご予約はこちら ※オープン15分前にシャッフル整理券配布。 ▶︎配信チケット↓
皆様のご来場&ご視聴、心よりお待ちしています💖
1月21日(日)中目黒 楽屋
💎上野まなBirthdayワンマンライブ2024 〜 Garnet 〜💎 OPEN 12:00 / START 13:00 前売り予約¥4,400 当日¥5,060(+ご飲食代)・学割あり(チャージ50%OFF) 出演:上野まな(vo,uke) 瀬田創太(Piano) 寺尾陽介(Bass) 太田朱美(Flute) 渡辺淳(Guitar) ※全席指定席〔チケット&予約番号順の座席�� 配信¥3,300(ツイキャスプレミア) ※近日お知らせ 2部制・休憩あり 上野まなソロとCandy TreeのSpecialなダブルステージ! ▶︎ご予約はこちら お���残りわずかです💕

1月27日(土)御茶ノ水パルトネール
「一月のお誕生日をお祝い」 ※初出演の会場です✨ 出演:ひいらぎ繭/鈴音/上野まな 開場 18:00 開演 18:30 料金:¥3000 (1オーダー別) 配信:¥2150 サポート:ギター渡辺淳 ▶︎ご予約はこちら 配信チケット↓(※各アーティスト名のチケットをご購入ください)
2月11日(日)川崎銀座街商店街
13時スタート・観覧無料 出演時間は後日発表!
2月14日(水)銀座ミーヤカフェ 🆕
清野あやね × Miiya Cafe Presents『Melting Music』 18:30 OPEN / 19:00 START 前売り・予約3,500円 当日4,000円 +drink order(600円) 【配信チケット】2,500円(税込) 出演:前田有加里 / 林ももこ / 上野まな / 清野あやね ※オープン15分前にシャッフル整理券配布。 出演者からのチョコレートプレゼント抽選会あり💝
この日はカバー曲や弾き語りではまだ歌ったことのない曲も、ウクレレ1本で歌ってみようと思ってます✊✨ チケット購入&ご予約でご来場いただいた方に、ささやかなチョコをご用意してお待ちしています🍫💕
明日からチケット販売・ご予約開始します♡

2月18日(日)東京音実劇場
faithful music fruits~誠実な音の実~ 開場12:00 / 開演12:15 前売3,500円 当日4,000円(+1ドリンク500円) 配信チケット2,500円+システム利用料 出演:上野まな / 大黒美和子 / ヒサ絵 / 前田有加里 サポート:ギター渡辺淳 ▶︎ご予約はこちら 配信チケット↓(※各アーティスト名のチケットをご購入ください)
3月3日(日)板橋ファイト!
上野まな×斉藤慶「まなまつり〜モジャモジャ様とおまなさま〜」 Open 12:00 / Start 12:30 出演:上野まな / 斉藤慶 チケット¥3,500(+1Drink) 配信 ¥2,500(後日お知らせ) サポート:ギター渡辺淳
※入場順はチケット&予約番号順でのご案内となります。
▶︎ご予約はこちらから 後日、チケット番号のお知らせメールをお送りします。
早速ご予約くださった皆様ありがとうございます💖まだまだお待ちしています!!🎎

3月17日(日)東京音実劇場
「想い出がいっぱい同窓会3マン」 開場12:00 / 開演12:20 チケット前売 ¥3,500 当日 ¥4,000(+別途1Drink) 配信 ¥2,500円+システム利用料 出演:伊藤さくら / 上野まな / 松岡里果 ※入場順は11:50〜整理券(シャッフル)配布。 サポート:ピアノ瀬田創太
▶︎ご予約はこちらから ※上野まな枠、あと残り1名様です❣️

3月30日(土)神奈川・フリーライブ
4月6日(土)神奈川・フリーライブ
4月28日(日)都内・2マン企画
また更新していきます!
2024年もたくさんの笑顔にお会いできますように! 皆様のご来場を心よりお待ちしています♡
3 notes
·
View notes
Photo

東北ユースオーケストラ 2022岩手公演ステージ&バックステージ・レポート
2022年3月23日(水)に盛岡市民文化ホールで開催した東北ユースオーケストラ 2022岩手公演のレポートです。
まずは開場となる17時45分前のホールの入り口です。

19日18時に公表しました「東北ユースオーケストラ演奏会宮城・福島公演中止、 及び代表・監督坂本龍一出演キャンセル(岩手)のお知らせ」の通り、坂本監督の情報はお知らせしていたのですが、司会の渡辺真理さんも東北新幹線不通の影響を受け、出演ができなくなってしまいました。

ロビーのリアルクラウドファンディングコーナーは準備完了。左サイドで筒形の防災セットを持ってくれているのは、岩手県出身のOGの木戸口夏海さんです。こういうOBOGによるサポートはほんとうにうれしいですね。検索したら地元北上市のWEBサイトで「地域に寄り添う音楽家へ。クラリネットで叶える夢。」という記事を見つけることができました。右サイドはプロマックスの松隈萌絵さん。今回の直前合宿から続く8日間、抗体検査の対応をしてメンバーの安全を守る重要リーダーですが、今日は支援金を募るリーダーです。

オリジナルグッズ展開の右隣には、わたくしが著者となった『響け、希望の音〜東北ユースオーケストラ からつながる未来』(フレーベル館)の書籍販売コーナーです。岩手県民なら知らない人がいないという書店、東山堂書店さんが販売してくださいます。

木戸口さんディレクションで撮ってもらった記念写真でわたくしが手にしているPOPの通り、なんとわたくしが司会代役となってしまったのです。もともと今回の演奏会は全国から60人の「つながる合唱団」の経費に加え、コロナ対策費と元々これまでの演奏会に比べて支出が大きかった上に、地震によって東北新幹線が利用できないことで想定外のコストが追加にかかってしまいました。急な事態のため地元や近隣のアナウンサーにあたる調整のコストを考えれば、事務局員が代役をつとめれば安上がりな上に、団員もリラックスして演奏できるだろうという意図です。
舞台袖に戻ると、田嶋詩織キャプテンと地元出身のヴァイオリン金杉果音さんが、「影アナ隊」として仲良く待機していました。

仙台出身の大学院の一年生と盛岡出身の小学校六年生ですが、同級生の親友に見えるところが、東北ユースオーケストラ らしさですね。
続いて、開場直後からはじまるプレ・コンサートの演奏者も集まってきました。

これまではホールの外のロビーで行ってきた「ロビー・コンサート」(通称「ロビコン」)ですが、感染拡大防止の観点から今年はステージ上でご披露するプレ・コンサートとなった次第です。

みんな、リラックスしていい表情です。「田中さんは緊張しなさそうですね」とか、いじられていましたが、今回は地震の影響で合宿初日が移動日になり、練習を詰め込んだものの、第九は一回も通さず、本番を迎えることになる緊急事態。当日のゲネプロの時間も限られてしまったので、音楽のみで、MC含む全体の動きはチェックできていなかった不安はありました。しかし、話す分量は少ないから大丈夫かなと。

本番前の注意事項を読む団員たちです。
まずはヴィオラの7重奏からプレ・コンサートがはじまりました。
・ヴィオラ7重奏 4つのヴァイオリンのための協奏曲よりLargo/テレマン (ヴィオラパート全員)

このあとご紹介するステージ上のカットとのんさんとの記念写真は、これまたエコノミーな内製化で東京事務局の会社の後輩、宮川裕くんです。2013年のルツェルンフェスティバルARKNOVA松島での東北ユースオーケストラのはじまりから一緒に取り組んできました。
一方、下手の舞台袖では、

金杉さんが一生懸命、影アナ隊の練習をしていました。負けじと声を出して歩きながら台本読みをはじめたのですが、「交響曲」は噛みやすいことがわかり、「つながる合唱団」の方々から「がんばってください」と激励くださいました。ありがとうございました。本番では、するっと言えました。
バックステージの団員連絡用のホワイトボードには、福島民報さんから福島公演中止のため事後パブリシティ用の広告素材がつくれないからと、これまた急きょ依頼を受けた団員の寄せ書きメッセージボードがあり、その前に、プレ・コンサートを弾き終えて、立っていたヴィオラ鈴木祥子さん(福島県出身)。 何を書いたのと尋ねました。

「『漂えど沈まず』は開高健のイメージが強いけど、原典があるの?」と聞いたら、「16世紀からのパリ市の標語なんですよ。これはラテン語です」と教えてくれました。こんな記事がありました。
難にあっても決してあきらめない。まさに東北ユースオーケストラのスピリットではありませんか。いろんな意味で団員には教えられることが多いです。

今期で卒団する祥子さんが、「さっきの演奏で直前にヴィオラの賛助演奏者の方が『魔法のマツヤニを塗ってあげるね」と7人全員のヴィオラの調弦をしてくださったんです」と教えてくれました。 ここで岩手公演と東京公演のプロの賛助演奏者をご紹介します。いつも東北ユースオーケストラの定期演奏会では、メンバーでは足りないパートはプロのお力をお借りしています。 ヴィオラは3名、武井麻里子さん、諌山翔一さん、長石篤志さん。ファゴットは、吉田早織さん。ホルンは嵯峨郁恵さんの合計5名の方々です。みなさんのおかげで音に厚みのみならず、本番でご一緒できることで、同じパートの団員の成長につながっています。ありがとうございます。
続いて、プレ・コンサートの模様を。
木管五重奏 千と千尋の神隠し/久石譲 (菅野悠衣 関根慧 田嶋詩織 五十嵐優華 中山優貴)

・弦楽五重奏 スターウォーズ/ジョン・ウィリアムズ (渡邉真浩 石川律 千葉隆史 芦名礼佳 丹野裕理)

・フルート五重奏 5つのフルートのための協奏曲/作曲:ジョゼフ・ボダン・ド・ボワモルティエ 編曲:尾形 誠 (阿部天音、岩渕莉奈、菅野悠衣、佐藤杏南、野口菜々水)

・弦楽四重奏 Aqua/坂本龍一 (芦名弥生、井澤佳子、菊地彩花、誉田憲丸)

そして、「影アナ隊」の出番です。「影アナ隊」とは、2016年3月の最初の定期演奏会からの本番前の演出です。本来ならコンサートの開演前に舞台袖で読まれる諸注意事項を、あえて団員がステージ上でお話しすることで、観客のみなさまにどんな団員が演奏するのかを知ってもらうための趣向です。東京公演だと、小学生中学生高校生大学生、3県の出身者、男女、担当楽器などバランスよく割り振るのですが、今回は田嶋詩織キャプテン以外は全員地元岩手県出身で固めてもらいました。

右から田嶋キャプテン、先ほどご紹介した金杉さん、第1期からのメンバーで今期で卒団のトランペット遠藤寛人くん、ヴァイオリンの田口陽大くんは中学2年生、第4期生でヴァイオリンからフルートに転向した岩渕莉奈さんは高校1年生です。
続いて、これも初回の定期演奏会以来の開演前演出。団員の福島市出身の塘英純くんによる作曲のファンファーレの演奏です。最初はトランペット二重奏からはじまり、徐々に楽器が増え、本来なら2年前に披露するはずだった七重奏の作品がようやく陽の目をみることができました。
■ファンファーレ演奏 Trp.中村祐登 冨澤祥吾 Hr.千田捺月 田嶋詩織 Trb.西野蒼 Tub.東舘祐真


演奏を聴きに舞台袖に来た作曲家です。
本番直前、団員全員が集まってきました。

すると、このタイミングで坂本監督からリモートメッセージが飛んできました。 「みんなへ、トイトイトイ(toi toi toi)!!!」 その発音からして「トワトワトワ」のフランス語では無さそうだぞと思いながら、集まっていた団員に伝えましたら、何名か知っている団員がいました。今回ステージマネージャーをお願いしている、東京フィルハーモニー交響楽団の���原さんにお尋ねしましたら、「本番前のおまじないの言葉なんです」と即答されました。ドイツ語でした。ドイツ大使館の解説ページをこちらに。

そして、指揮の栁澤寿男さんが颯爽と登場されました。

ただならぬ気合いの気配に、司会代役のテンションも高まります。18時30分開演です。
相原さんにドアを開けていただき、第一声、「みなさん、こんばんは。」 あれ? モニターのスピーカーから「スーヒー、スーヒー」鼻息が聞こえるぞ。 あ! やってしもた、マスクをつけたままステージに出てしまいました。 このままダース・ベイダーのような呼吸音をお客さまに聞かせて、ホールをダークフォースに満たしてはいかないと慌てて、マイクを持つ右手でマスクを取ったものの、左耳にぶらりと垂れ下がるマスクはみっともないと、セリフを喋りながら外しにかかったら、こんどは眼鏡に引っかかってしまい、ブルブルとずれてしまった大醜態。この間「急きょ代役を務めさせていただきます。拙い進行が見込まれますが、どうぞよろしくお願いいたします」と喋っていたので、コントですね。その様子を間近に見ていた団員には面白がられたようですが。

こちら当初予定に戻った姿です。 今回の演奏会も、坂本監督と永年おつきあいのある音響の第一人者、近藤健一朗さんがスタッフで入ってくださっており、本番前に「マスク無しでマイクチェックするから」と調整していただいていたのでした。もうお一人の坂本組と言える、レコーディング・エンジニアの第一人者オノ・セイゲンさんからも本番後、「最初なんか変な音出してるなと思ったよ」とにこやかに言われました。 こんな世界水準の一流スタッフの支えていただけている制作現場であります。
ともあれ、坂本監督からの岩手公演に集まった方々へ思いのこもった特別なビデオメッセージをステージ上から流し、ついに2年越しとなる東北ユースオーケストラ のための坂本監督作品「いま時間が傾いて」の世界初演がはじまりました。

合奏練習ができた合宿2日目からは見違える演奏でした。東北ユースオーケストラの伝統芸、直前でなんとか間に合わせるチカラです(それがいいんだかどうかはさておき)。


「いま時間が傾いて」は東北ユースオーケストラの十八番として演奏し続けることは間違いないでしょう。
岩手公演のゲストは女優・創作あーちすと、のんさんでした。
こちら2回目となるステージでの出番となるのんさんとの掛け合いトークでは、3年前の同じ盛岡での共演、公開中��のんさん初監督映画作品『Ribbon』の2点のお話を伺うという以外に事前に何のリハもしなかったのですが、おかげさまで落ち着いてお話をしっかり伺うことができました。 坂本監督作曲の「母と暮らせば」「still life」の演奏にあわせての、のんさんによる6篇の詩の朗読は、本番がベストでした。特に指揮の栁澤さんに言われ、合宿中のリハで代役を務めた身としては、前半3篇のタイミングの合い方がピタリピタリと決まりすぎていて、ゾクゾクするレベルでした。
演奏会のメインとなる第九の前の休憩で、小学6年生男子は鼻血を出しました。いつかの直前合宿で貧血で倒れたらシンバルで額を切って流血、救急車を呼んだ事件にくらべたら可愛いことです。 この本番日に衣装を忘れてしまって、慌てて宿泊先に間に合った大学生もいました。過去にはスリッパのようなもので本番の舞台に出てきて、慌てて黒革靴に履き替えてステージに出た猛者もいましたからね。 第2部がはじまる入場で楽譜を持ってくるのを忘れて、慌てて楽屋に取りに戻って、一人だけ遅れてプルト(指定位置)に着いた大学生もいました。 まだ楽器を忘れて入場しなかっただけ良かった!
さて第九です。坂本監督の発案で、東日本大震災以降にも自然災害の甚大な被害を受けてしまった地域、北海道、岩手、宮城、岡山、愛媛、福岡、大分、熊本の方々の公募を中心とした「つながる合唱団」との共演になります。


つながる合唱団の中には、東北ユースオーケストラの第1期生だったOGヴィオラの鳥居紗季さん(岩手県宮古市、前列真ん中)がお母さまと一緒に合唱参加してくれています。


右がお母さまの昌子さんです。(25日の福島から東京への移動中に事務局合唱担当の平子さんが撮影してくださいました)

全国から集まった人たちによる合唱との共演。 コロナ当初ではあり得ない光景です。 「希望の音」と「歓喜の歌」からなる音楽が、盛岡のホールを満たしました。

本番に強い東北ユースオーケストラ が、今年もその力を発揮してくれました。その力を引き出す指揮の栁澤さん!
第一部でお役御免となったので客席で堪能することができた身としては、夢を見ているような心地。カーテンコールでじんわり視界がにじみました。

慌てて戻った舞台袖では日本のトップ・ソリストの4名が大きな拍手で団員を迎えてくださいました。あらためてご紹介すると、ソプラノ幸田浩子さん、 アルト山下牧子さん、 テノール樋口達哉さん、バリトン成田博之さんです。 「素晴らしかった」「とてもユースオケと思えない演奏だった」「プロと引けを取らないレベルだった」 そんな有り難いお言葉をいただくことができました。
また、同じ舞台袖で出迎えてくださったのんさんにも、 「透明感のある声に引き込まれた」「素晴らしい朗読でした」「これからも応援しています」とあたたかい称賛の数々。一流は一流を知る、ですね。


いつの間に本番までのカウントダウンは0時間になり、片づけしよう、「21時にバス!」の書き込みが。
こちら。つながる合唱団の本番直後。達成感がみなぎっていますね。

合唱指導の木場義則さんが、全国を駆け回ってまとめてくださった賜物が今日、完成したのです。ありがとうございます。

楽屋前ののんさんは団員からの感謝の寄せ書きをじっと読んでくださっていました。


直前の二日漬け指導で演奏の質を引き揚げたマエストロともツーショット。
岩手県出身の団員たちを岩手日報文化部の藤田和明記者が丁寧に取材なさっています。

おそらくこれまで何度も第九を取材されてたであろう藤田記者が「掛け値無しに素晴らしかったです」と言ってくださいました。本番に強いTYO! 翌日の記事は、こちら。会社の後輩、宮川くんに「司会、どうだった?」と尋ねてみたら、「お世辞じゃなくてよかったです」との返答。よかったです!
そして舞台袖では、搬出中にリアルクラウドファンディング担当の木戸口さんが本日の大事な締めの作業をしてくれていました。

こういう姿にすら泣ける! ありがとう木戸口さん、プロ演奏会としてがんばって!
そして、今回のつながる合唱団を明るく元気にとりまとめるお二人のスーパーサポーターが、送り出しを終え、並んで座っていらっしゃいました。

右側の平子英子さんが、普段はシエ���・ウィンド・オーケストラの事務局の方なのですが、2020年3月の第九公演が決まってから、助っ人として参加してくださっています。左側の須賀雅子さんは、以前より東京事務局としてWebでの告知更新作業や今回の団員向け旅のしおり作成に加えて、今回は「つながる合唱団」担当を担っていただいています。お二人が舞台袖の作業デスクで話をされていると笑いが絶えず、なんだか雰囲気クリソツなのです。(わたくしの心の中では「プロマックスのキャンディーズ」に続き、女流漫才コンビ「海原えいこまさこ」と名付けています)
ともあれ観客のみなさま、団員および出演者から見えるチカラ、見えないチカラの数々で岩手公演は無事成功することができました。どうもありがとうございました。
今日26日(土)の東京公演は、感謝に満ちた心で念願のサントリーホールに希望の音と歓喜の歌が響き渡ることを願っています。
5 notes
·
View notes
Text










2021年4月29日
【新入荷・新本】
『写真集を編む。(別冊太陽スペシャル)』(平凡社、2021年)
価格:1,540円(税込)
/
「写真集」はいかに生み出されるのか? R・フランク『THE AMERICANS』から森山大道『にっぽん劇場写真帖』まで、100冊の名作写真集を通して浮かび上る、新しい写真史。
【目次】 [巻頭特集] ◆福原信三『巴里とセーヌ』――100年前の写真集の世界 寄稿/光田由里、森岡督行 [写真を編むこと。] ◆「森山大道写真集成⑤1960−1982」はいかに編まれたか? ◆のら社――撮ること、編むこと。 ◆子どもたちに向けて「写真絵本」を編む。 ◆〈特別対談〉ホンマタカシ×大貫卓也『東京郊外』、東京の匿名を編む。 ◆〈志賀理江子インタビュー〉写真集が生まれる場所 ページをめくることで時間が生まれる ◆ロバート・フランク『アメリカンズ』再訪 寄稿/倉石信乃 ◆[日本の名作写真集100選] 選・文=鳥原学/畑中章宏 福原信三/堀野正雄/小石清/岡田紅陽/安井仲治/木村伊兵衛/濱谷浩/土門拳/桑原甲子雄/入江泰吉/緑川洋一/植田正治/小島一郎/清宮由美子/渡辺義雄/石元泰博/芳賀日出男/林忠彦/長野重一/早崎治/秋山庄太郎/奈良原一高/川田喜久治/細江英公/東松照明/石黒健治/渡辺眸/桑原史成/沢田教一/土田ヒロミ/江成常夫/比嘉康雄/本橋成一/白川義員/野町和嘉/中平卓馬/高梨豊/荒木経惟/森山大道/須田一政/内藤正敏/深瀬昌久/鈴木清/牛腸茂雄/柳沢信/浅井慎平/沢渡朔/篠山紀信/鋤田正義/北井一夫/石内都/倉田精二/原芳市/雑賀雄二/宮崎学/栗林慧/岩合光昭/中村征夫/星野道夫/今森光彦/藤原新也/山崎博/杉本博司/柴田敏雄/古屋誠一/北島敬三/宮本隆司/橋口譲二/鬼海弘雄/武田花/児玉房子/潮田登久子/今道子/三好和義/石川賢治/都築響一/畠山直哉/尾仲浩二/楢橋朝子/中野正貴/高橋恭司/ホンマタカシ/佐内正史/鈴木理策/松江泰治/金村修/神蔵美子/野口里佳/蜷川実花/長島有里枝/川内倫子/澤田知子/鷹野隆大/本城直季/梅佳代/浅田政志/石川直樹/田附勝/志賀理江子/石川竜一 ◆写真集と出会える場所。 小宮山書店/東塔堂/二手舎/BLIND BOOKS/flotsambook/book obscura/LVDB BOOKS/YOU BOOKS/冬青社/蒼穹舎 ◆エッセイ 藤野可織、内田真美、曽我部恵一 ◆特別企画 「月刊太陽1963-1964」十二冊を読む。インタビュー=藤本やすし(CAP)
https://www.heibonsha.co.jp/
42 notes
·
View notes