Tumgik
#空港夜景
shunya-wisteria · 6 months
Text
Tumblr media
羽田空港で過ごす初秋の休日 - 飛行機と夜景とお酒
心地よい秋風に誘われ、羽田空港へ飛行機活動。
Tumblr media Tumblr media
日中は第2ターミナルにて離陸機を撮影。午後3時以降、南風着陸運用スタート後は、ここに着陸機が加わり…。都心をバックにアプローチしてくる機影を見つけるとわくわくが抑えられませんね。夢中でシャッターを重ねてみる。
Tumblr media Tumblr media
夕暮れ以降は第1ターミナルへ移動し、夕暮れ時に離発着する姿をとらえてみました。シャッタースピードが遅くなったことで、背景が少し流れ、意図せず躍動感のある画に、なったような気がします。高速シャッターでバシッと止めるだけではなく、多少のブレに目をつぶった動きのある表現も楽しいね(もっと上手な人はもっと背景流しつつも機体にはバシッとピンを当てるのでしょうが)。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
穏やかな気候の中を過ごす1日、リフレッシュになりました。
蛇足ですが…、第2ターミナルの展望デッキのhub、お酒を飲みながら飛行機を楽しめるとか、チート。
43 notes · View notes
renshin0310 · 2 years
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
新千歳空港✈️
2 notes · View notes
peacock-80 · 7 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
香港圍城
2023-9-20 於大帽山
1 note · View note
huang0415 · 9 months
Text
2023【雲林兩天一夜小旅行】美食.景點親子推薦
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
narinarinakanaka · 1 year
Photo
Tumblr media
10月17日〜19日の鹿児島旅行 その28 空港からはエアポートバスデ帰宅! #鹿児島 #kagoshima #旅行#旅 #japan #羽田空港 #hanedaairport #haneda #エアポートバス #airportbus #東京スカイツリー #スカイツリー #skytree #tokyoskytree #夜景 #nightviewjapan #nightview #首都高 #首都高速 #metoropolitanexpressway (スカイツリー) https://www.instagram.com/p/ClOiSxyJMvR/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yoooko-o · 1 year
Text
06/05/2023 part2
Tumblr media
Dua Lipaも実際に訪問したレストランであることが判明🥰 惚れ惚れしてしまう美しさにテンションが上がります💖
Tumblr media
コーヒーはラテアート☕
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
プリティシュナ空港でトルコ人夫妻が「撮っていいよ」と撮影させてくれました。ありがとうございました。
Tumblr media
1時間ちょいのフライトであっという間にイスタンブールの夜景が見えてきました。
56 notes · View notes
ari0921 · 4 months
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」 
令和五年(2023)12月27日(水曜日)参
    通巻第8070号
 AIは喜怒哀楽を表現できない。人間の霊的な精神の営為を超えることはない
  文学の名作は豊かな情感と創造性の霊感がつくりだしたのだ
*************************
 わずか五七五の十七文字で、すべてを印象的に表現できる芸術が俳句である。三十一文字に表すのが和歌である。文学の極地といってよい。
どんな新聞や雑誌にも俳句と和歌の欄があり、多くの読者を引きつけている。その魅力の源泉に、私たちはAI時代の創作のあり方を見いだせるのではないか。
 「荒海や佐渡によこたう天の川」、「夏草や強者どもが夢の跡」、「無残やな甲の下の蟋蟀」、「旅に病で夢は枯野をかけ巡る」。。。。。
 このような芭蕉の俳句を、AIは真似事は出来るだろうが、人の心を打つ名句をひねり出すとは考えにくい。和歌もそうだろう。
 『春過ぎて 夏来にけらし 白妙の 衣干すてふ 天香具山』(持統天皇)
 皇族から庶民に至るまで日本人は深い味わいが籠もる歌を詠んだ。歌の伝統はすでにスサノオの出雲八重垣にはじまり、ヤマトタケルの「まほろば」へとうたいつがれた。
 しかし人工知能(AI)の開発を米国と凌ぎを削る中国で、ついにAIが書いたSF小説が文学賞を受賞した。衝撃に近いニュースである。
 生成AIで対話を繰り返し、たったの3時間で作品が完成したと『武漢晩報』(12月26日)が報じた。この作品は『機憶(機械の記憶)の地』と題され、実験の失敗で家族の記憶を失った神経工学の専門家が、AIとともに仮想空間「メタバース」を旅して自らの記憶を取り戻そうとする短編。作者は清華大でAIを研究する沈陽教授である。生成AIと66回の対話を重ね、沈教授はこの作品を「江蘇省青年SF作品大賞」に応募した。AIが生成した作品であることを予め知らされていたのは選考委員6人のうち1人だけで、委員3人がこの作品を推薦し
「2等賞」受賞となったとか。
 きっと近年中に芥川賞、直木賞、谷崎賞、川端賞のほかに文学界新人賞、群像賞など新人が応募できる文学賞は中止することになるのでは? 考えようによっては、それは恐るべき時代ではないのか。
 文学の名作は最初の一行が作家の精神の凝縮として呻吟から産まれるのである。
 紫式部『源氏物語』の有名な書き出しはこうである。
「いづれの御時にか、女御、更衣あまたさぶらひたまひける中に、いとやむごとなき際にはあらぬが、すぐれて時めきたまふありけり」
 ライバルは清少納言だった。「春は曙、やうやう白く成り行く山際すこし明かりて、紫立ちたる雲の細くたなびきたる」(清少納言『『枕草子』』
 「かくありし時すぎて、世の中にいとものはかなく、とにもかくにもつかで、世に経るひとありけり」(道綱母『蜻蛉日記』)
 額田女王の和歌の代表作とされるのは、愛媛の港で白村江へ向かおうとする船団の情景を齊明天王の心情に託して詠んだ。
「熟田津に 船乗りせむと月待てば 潮もかなひぬ今は漕こぎ出いでな」(『万葉集』)。
 「昔、男初冠して、平城の京春日の郷に、しるよしして、狩りにいにけり。その里に、いとなまめいたる女はらから住みけり。」(『伊勢物語』)
 ▼中世の日本人はかくも情緒にみちていた
 「ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。淀みに浮かぶ泡沫(うたかた)はかつ消えかつ結びて、久しくとどまりたるためしなし」(『方丈記』)
 『平家物語』の書き出しは誰もが知っている。
「祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。 沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。 奢れる人も久からず、ただ春の夜の夢のごとし。 猛き者も遂にはほろびぬ、 偏(ひとへ)に風の前の塵におなじ」。
 『太平記』の書き出しは「蒙(もう)竊(ひそ)かに古今の変化を探つて、安危の所由を察(み)るに、覆つて外(ほか)なきは天の徳なり」(『太平記』兵藤祐己校注、岩波文庫版)
「つれづれなるままに、日くらし硯にむかひて、心にうつりゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ」(『徒然草』)
 古代から平安時代まで日本の文学は無常観を基盤としている。
 江戸時代になると、文章が多彩に変わる。
 井原西鶴の『好色一代男』の書き出しは「「本朝遊女のはじまり、江州の朝妻、播州の室津より事起こりて、いま国々になりぬ」
 上田秋成の『雨月物語』の書き出しはこうだ。
「あふ坂の関守にゆるされてより、秋こし山の黄葉(もみぢ)見過しがたく、浜千鳥の跡ふみつくる鳴海がた、不尽(ふじ)の高嶺の煙、浮島がはら、清見が関、大磯小いその浦々」。
 近代文学は文体がかわって合理性を帯びてくる。
「木曽路はすべて山の中である」(島崎藤村『夜明け前』)
「親譲りの無鉄砲で小供の時から損ばかりしている。小学校に居る時分学校の二階から飛び降りて一週間ほど腰を抜ぬかした事がある」(夏目漱石『坊っちゃん』)
「石炭をば早はや積み果てつ。中等室の卓つくゑのほとりはいと静にて、熾熱燈の光の晴れがましきも徒らなり。今宵は夜毎にこゝに集ひ来る骨牌カルタ仲間もホテルに宿りて、舟に残れるは余一人ひとりのみなれば」(森鴎外『舞姫』)。
 描写は絵画的になり実生活の情緒が溢れる。
「国境の長いトンネルをぬけると雪国だった」(川端康成『雪国』)
 谷崎潤一郎『細雪』の書き出しは写実的になる。
「『こいさん、頼むわ』。鏡の中で、廊下からうしろへ這入はいって来た妙子を見ると、自分で襟えりを塗りかけていた刷毛はけを渡して、其方は見ずに、眼の前に映っている長襦袢姿の、抜き衣紋の顔を他人の顔のように見据みすえながら、『雪子ちゃん下で何してる』と、幸子はきいた」。
 「或春の日暮れです。唐の都洛陽の西の門の下に、ばんやり空を仰いでいる、一人の若者がありました」(芥川龍之介『杜子春』)
 ▼戦後文学はかなり変質を遂げたが。。。
戦後文学はそれぞれが独自の文体を発揮し始めた。
 「朝、食堂でスウプをひとさじ吸って、お母様が『あ』と幽(かす)かな声をお挙げになった」(太宰治『斜陽』)
 「その頃も旅をしていた。ある国を出て、別の国に入り、そこの首府の学生町の安い旅館で寝たり起きたりして私はその日その日をすごしていた」(開高健『夏の闇』)
 「雪後庵は起伏の多い小石川の高台にあって、幸いに戦災を免れた」(三島由紀夫『宴のあと』)
和歌もかなりの変質を遂げた。
正統派の辞世は
「益荒男が 手挟む太刀の鞘鳴りに 幾とせ耐えて今日の初霜」(三島由紀夫)
「散るをいとふ 世にも人にも さきがけて 散るこそ花と 吹く小夜嵐」(同)
 サラダ記念日などのような前衛は例外としても、たとえば寺山修司の和歌は
「マッチ擦る つかのま海に霧ふかし 身捨つるほどの 祖国はありや。」
 わずか三十一文字のなかで総てが凝縮されている。そこから想像が拡がっていく。
 こうした絶望、空虚、無常を表す人間の微細な感情は、喜怒哀楽のない機械が想像出来るとはとうてい考えられないのである。
AIは人間の霊感、霊的な精神の営みをこえることはない。
5 notes · View notes
myonbl · 24 days
Text
2024年4月3日(水)
Tumblr media
私の住まう地域は<松尾大社>の氏子地域、<伏見稲荷大社>とともに<秦氏>の勢力圏である。4月に入ると青年会のメンバーが寄付を集めに回る、いつも通りの寄進をすると御献酒の札とお守りをくれる。今年の<神幸祭(おいで)>は4/21(日)、<還幸祭(おかえり)>は5/12(日)、町内にこの札が貼られるようになるとなにやら少し浮ついた気分になるから不思議だ。もっとも、神輿を担ぐような体力は既に無く、祭気分に合わせて鯖寿司(と酒)をいただくのが近頃の当たり前となっている。
Tumblr media
5時起床。
日誌書く。
Tumblr media
朝食。
洗濯。
弁当*2。
空き瓶缶、45L*1。
ツレアイの職場経由で出勤する。
Tumblr media
相変わらず朝の燃費が悪い。
来週から始まる授業準備、スタディスキルズの第1回資料を作成し印刷する。
かつて<露の新治を育てる会>の事務局長をされていたAさんに電話、明日午後のアポをいただく。
昨日<まいどおおきに露の新治です>の管理人・Mさんから送っていただいた過去のウェブサイトのコンテンツを復元、これで2000年から2006年までの記録を閲覧することができる。紀要に寄せた原稿は2009年以降のデータに基づくものなので、これで執筆のための資料はかなり調ってきた。
Tumblr media
帰路も順調だが、今日は燃費が今ひとつ。
今夜はツレアイの研修で夕飯が遅くなるので、サッポロ一番味噌ラーメンを頂く。
軽く午睡。
露の新治さんの<へらへら日記>の旧版を読み進める。明日のインタビューにも大分役立つ。
Tumblr media
息子たちの夕飯準備中に彼女が帰宅、少し遅れたが20時までのWeb研修だ。息子たちの食事が終わってから、テレビでナイターを観ながらちびりちびり。ようやく彼女が終わったので改めて晩酌開始。
録画番組視聴、新日本風土記。
「函館の光」
初回放送日: 2024年4月1日 夜景輝く港町・函館。冬、異国情緒漂う街は電飾をまとい、澄んだ空気に暮らしの明かりも輝きを増す。北海道の玄関口として発展した町と、そこに生きる人々の光をめぐる物語 ロープウェイを山頂で降りると、目の前に星屑をまき散らしたような輝き。ここは夜景の美しさで知られる港町・函館。坂道の洋風建築や港の赤レンガ倉庫も旅情を誘う。世界を巡りたどり着いたこの町で、店中電飾が覆うハンバーガーショップを始めた父娘。歴史的建造物を店舗として再生し、町の灯を守ろうとする人々。北洋漁業衰退の荒波の中、必死に生きる庶民に光を見た小説家。町中がイルミネーションで輝く冬の函館と、人々の物語
片付け、入浴、体重は3日前から50g増。
遅くなったので日誌は明日のことにする。
Tumblr media
デスクワークが続いたので、残念な結果に。
3 notes · View notes
elle-p · 4 months
Text
Famitsu PS2 vol.210 Persona 3 section pictures and transcription.
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
『ペルソナ』は新世代へ
主人公
月光館学園の転入生。転入直後に謎の怪物"シャドウ"の襲撃を受け、ペルソナ能力を覚醒させる。自由にペルソナをつけ替えられる特殊な能力を持つ。
初期ペルソナ
オルフェウス
絆が僕らを強くする-
長い沈黙を経て動き出した『ペルソナ3』の第1報。橋野氏&副島氏のコメントも必見!
"召喚器"でペルソナを召喚
主人公たちが帯びた使命は、"シャドウ"を討伐すること。分身たるペルソナを"召喚器"によって召喚し、敵となる"シャドウ"たちと戦うのだ。
召喚器とは、ぺルソナを召喚するときに用いる小型の補助装置のこと。その多くは銃の形をしており、自分に向けて撃つことで、ぺルソナを召喚する。
ムービーも美しく
ペルソナ3
第一報
P3
PERSONA3
PS2
DVD-ROM
開発状況
?%
アトラス 7月13日発売予定 価格未定
学園 RPG 容量未定
1人
審査予定
ディレクター : 橋野桂
キャラクターデザイン&アートディレクター : 副島成記
『ペルソナ2罪・罰』から5年。ついに『ペルソナ3』が始動! 本作ではキャラクターとシナリオを一新。架空都市港区を舞台に、自分自身の別人格"ぺルソナ"を召喚できる力を持った者たちが、"シャドウ"と呼ばれる怪物と戦っていく物語が描かれるぞ。まずは、主要人物とペルソナを紹介。見たことのない『ペルソナ』が、始まる。
©ATLUS CO., LTD. 1996 2006. ALL RIGHTS RESERVED. ※画面は開発中のものです。
STORY
1日と1日の狭間には影時間が日在する
私立月光館学園に転校生した主人公は、怪物の急襲を受けたことでペルソナ能力が覚醒。1日と1日の狭間に"影時間"という隠された時間が存在することを知る。そこには"シャドウ"と呼ばれる怪物が棲んでおり、人の精神を食らっていた。その被害から人々を守るべく、主人公はペルソナ能力者が集まった特別課外活動部の一員となり、"シャドウ"と戦うことを決意するのだった。
ペルソナ
ヘルメス
いおり じゅんべい
伊織順平
CV : 鳥海浩輔
主人公の同級生。転校生である主人公に真っ先に話しかけてきたお調子者。ペルソナ能力に目覚め、主人公とともに戦いに参加する。
たけば
岳羽ゆかり
CV : 豊口めぐみ
主人公の同級生。同じ寮に住んでいる。ペルソナ"イオ"を召喚する能力を持ち、主人公とともにシャドウ討伐を行う。明るく前向きで、皆から好かれている。
ペルソナ
イオ
アートディレクター
そえ じま しげ のり
副島成記
独特のビジュアルで、多くのユーザーから高い支持を得ている。代表作は『ペルソナ2罪・罰』。
今回、完全新作となる『ペルソナ3』の絵を創るにあたって、いま一度『ぺルソナ』の魅力について考えるところから始めました。シリーズを通しての最大の特徴、それは本当の意味での"現代劇"であると考え至り、その部分をさらに掘り下げて作り込んでいます。等身大のキャラクター、日常感にあふれた街並を再現した背景、そしてゲーム操作画面に至るまで"現代"を意識したデザイン。さらに、ムービーパートを筆頭に、物語の展開に合わせてキャラクタ一の希望や不安といった内面世界までも絵にすることにより、魅力的でリアルな世界観を構築しています。つねに"いま"を表現し続けることにより新しい作品となった『ペルソナ』最新作の魅力を堪能していただければと思います。
→バトルでは、マンガのような演出も見られる。
朝、昼、夜一そして影時間
本作では、1日が朝、午前、お昼、午後、放課後と夜に分かれ、それぞれで行動していく"リアルスクールライフ"システムを採用。これにより主人公は、朝になると登校して、放課後には自由な時間を過ごす、というごくふつうの生活を送ることになる。しかし、午前0時になると影時間が訪れる。影時間に自由に動けるのは、シャドウとペルソナ能力を持つ者のみ。主人公はここで、仲間たちとともにシャドウに戦いを挑むのだ。戦うことにより、主人公は新たなぺルソナを手に入れる。入手したぺルソナは、"コミュニティ"システムでパワーアップさせられるぞ。また、ペルソナどうしを合体させて強化することも可能だ。ここではシステムの詳細を見ていこう。
舞台となるのは架空都市"港区"と私立月光館学園
港区は、古くからの港街"巌戸台"と新興の人工島"辰巳ポートアイランド"がある海沿いの都市。ポートアイランドの中心に、主人公たちが通う小中高一貫の名門校、私立月光館学園がある。
高校生としての日常を過ごす
スクールライフ
School Life
主人公は、定められた時間帯の中では自由に行動できる。朝から午後までは学校で過ごすことになるが、放課後は校内外を探索できるし、寮に帰れば寮内も見て回れる。さらに夜は、街を徘徊することもできるのだ。
→同級生のゆかりと会話。朝、昇降口でのひとコマだ。
もちろん授業も
↑校門前で順平に遭遇。たわいもない会話が交わせるのも魅力的だ。
↑夜、寮のラウンジにて。特別課外活動部員は、全員同じ寮に住んでいるのだ。
ショップも利用夜には街でお買い物
Shop
夜または自由時間であれば、街の中にあるショップも利用可能。ここのアクセサリー屋では、どうやらアクセサリーを売買するだけでなく、店員と話すこともできるようだ。
←色彩豊かでグラフィカルなインターフェースにもご注目。
深夜0時校門前にて
←同じ寮に住む仲間とともに校門前へ。これから何が起こるのか?
すべてが変わり影時間が始まる
→雰囲気が一転。いよいよ影時間の始まりだ。これから"シャドウ"が活動する。
怪物
"シャドウ"
影時間
Darkness
影時間になると、ふつうの人間はみなオブジェ化する(棺になる)。だが、オブジェにならなかった人間はシャドウによって精神を喰われ、口も聞けないほどの無気力状態に陥ってしまう。そうした人間を増やさないために、主人公たちは影時間になると活動を開始し、ペルソナを使ってシャドウを倒していくことになるのだ。
EVENT イベント
影時間中は、ゆかりや順平ら特別課外活動部の仲間とともに行動するのだ。行動中はさまざまなイベントが発生するようだ。はたしてどんな事件が待っているのか⋯⋯?
いったい何が?
↑影時間になると現れる謎の塔、タルタロスを横に見ながら疾走。
BATTLE
バトル
"シャドウ"に出会ったら戦闘。 ペルソナの持つスキルを駆使し でシャドウを倒していこう。
↓初期ペルソナのオルフェウスで攻撃。ぺルソナを使わずに武器のみで戦うことも可能だ。
→戦いに勝つとペルソナカードが手に入るぞ。どんどん集めていこう。
ペルソナカードをゲット!
←主人公は、カードに記載されている悪魔をぺルソナとして使えるのだ。
影時間の訪れと共に現れる謎の塔⋯⋯"タルタロス"
影時間とは⋯⋯?
午前0時に現れる謎の時間。始まると、 ふつうの人間は棺に似た形のオブジェに 変わるが、そのあいだのことは記憶に残 らないため、存在に気づいていない。
"コミュニティ"でペルソナをパワーアップ!
学校や街中にいる人物と会話して仲よくなったり、部活動に参加することで、コミュニティを発現できる。コミュニティは、所属する人物との関係を深めることによってレベルがアップするぞ。レベルが上がれば、ペルソナが強くなるのだ。
コミュニティの種類は多彩
→クラス、部活動など、20種類以上のコミュニティがある。
→命発現したコミュニティのレベルをチェック。
←人物と会話したことでコミュニティが発現。
友との絆が強さに直結する
↑コミュニティにはそれぞれアルカナ属性があ る。コミュニティがレベルアップすると、アルカ ナ属性に該当するペルソナもパワーアップする。
ペルソナ合体システム
謎の場所"ベルベットルーム"では、2枚以上のぺルソナカードを合体させることでより強力なペルソナを作り出すことができる。数多くのカードを入手して、より強力なペルソナを作り出していこう。
イゴール登場
→おなじみのペルソナ合体。何ができるかな?
→コミュのレベルに応じて経験値もつくぞ。
コンゴトモヨロしク{?}
ディレクター
はし の かつら
橋野桂
『真・女神転生⋯if』よりシリーズの開発に携わる。代表作は『真・女神転生Ⅲ-ノクターン』など。
前作で物語が完結してから5年、ついに、新たな舞台と物語を得た、まったく新しい『ペルソナ』を、シリーズ3作目として発表させていただききました。学園ジュブナイルという若い世代の思いや悩みを等身大で描く中で、ペルソナ召喚や合体システムなどのご好評いただいたゲームシステムを継承しつつ、さまざまな新要素を存分に加えて、十分なボリューム(プレイ時間は50時間以上)でやり込み度満点のRPGを、もうすぐお届けできると思います。とくにこだわったのは"日常"の表現。実際の人間社会にあるようなコミュニティの形成を『ペルソナ』の成長システムに大胆に絡め、まったく新しいシステムとして構築しました。日常のさまざまな人間関係のリアリティーを、365日という学園生活の中で、壮大な物語とともに存分に楽しんでいただけたらと思っています。シリーズのファンの方はもちろん、新しく興味を持っていただいた方にも、「本当におもしろかった!」と思っていただけるゲームにしたいと思っておりますので、ぜひご期待ください。
記事担当チェック!!
待望の新作。『ペルソナ2罪・罰』はあれで完結ということで、完全新シリーズです。注目はやはり"コミュニティシステム"。仲よくなることで強くなっていくなんて、ステキではないですか。もちろんペルソナ合体も健在。今度はピクシー出てるといいな! (ライター : 荒井弘子)
4 notes · View notes
tokyomariegold · 4 months
Text
2023/9/26〜
Tumblr media
9月26日 除湿器をかけないで寝てみた。朝、溜まった水を捨てたりタンクを洗ったりする手間がなくなって少し嬉しい。 目を通さなくては!と思って玄関に置いてあった書類を持って出かける。電車で読もうと思っていたら、最寄駅で通勤にメインで使っている路線が人身事故で運転見合わせ中の情報を確認する。 乗り換えがとっても少ない陸の孤島路線なので、別ルート切り替えて、馬鹿正直に乗換案内通りに職場へ向かった。 今まで朝の時間の事故に巡り会ったことがなかったので、初めて朝の時間に乗る電車は少し新鮮だった。 でも窓の外の風景は、先日成田空港から帰ってきた時に感じた何もなさ、で、すぐ飽きてしまい、少し混んでいる車内だったけれどワクチン接種の予約やiDeCo(ってなんですか!)の資料を読んだりして、玄関に置いてあった書類の確認をこなす。 そのうち一つが、ガスの点検のお知らせで、対応可能日時を返信用封筒で答えないといけなかったらしい!(もう返送期日が過ぎていた。) なんだかんだ5分遅れで職場に着いてしまった。 お昼休みに今週末や来月の予定を立てたり、予約をしては変更したりして、予定をするだけでこんなに忙しなくなってしまって大丈夫?と不安になる。 実家から写真集の残部を配送したとのメッセージが来ていたようだったので、販売サイトを少し更新した。 あまり違いが分かってなかったけれど、私がしたかったのはNISAの方みたいで、インターネットで口座を開設する手続きをしているのだけれど、本人確認の審査が通ってから進めなくなってしまったので、コールセンターに問い合わせるけれど全然繋がらない。 自分の電話番号を間違えて登録してしまったみたいで、電話の繋がらなさに、もう、ここから他のインターネット口座開設にシフトチェンジしたい気持ち。 長生きする気がないのに、長い目で見たお金をどうこうしようとしてバチが当たったのかも。 いつも行くスーパーでは、ピーターラビットのグッズプレゼントが始まるのか、店員さんがピーターラビットのぬいぐるみを並べていて可愛かった。 帰り道に餅太郎が3つ落ちていた。 帰宅時間の30分の違いで、外の暗さが全く変わってくる季節。
Tumblr media
9月27日 通信制限のかかる操作感で、写真集のネット販売の設定とインターネット口座の登録をした。 実家から写真集を配送してもらったので、あまりよくわからないけれど、せっかく出し写真集の残部を販売してみることに。 限定販売してたのに売れ残って再販するって、なんかかっこわるい?のかもしれないけれど。 すでに登録を進めていた口座の方は、やはり今日もカスタマーサービスセンターに電話が繋がらず、他で新しく開設手続きをしてみる。 なんかお金のことばかりで少し悲しくなる。 でもお金って大切。 高校時代の政治経済の先生が、一流?銀行マンから教師に転職したと言っていたことと「人のお金を扱い過ぎてへとへとになってしまった」みたいなことを言っていたことを思い出した。 確かに教師が1番、業務上きれいごとを言って正解な立場かもしれませんね。 帰りのバスが、何かのイベント帰りのスーツを着た若者(男性ばかり)で行列になっているのをみかけて、反対周りに歩いてみる。 何もなかった。 明後日休暇を取りたい相談と明日の現場を控えたい相談を、今日もできなかった。 西武・そごうのストライキに密着したガイアの夜明けで、他社百貨店の労働組合の人たちも、こうゆうときは協力したい!と一緒にストライキに参加していた感じが、なんかとても良かった。
Tumblr media
9月28日 明日の1日有給、少し怯んでしまったのと余計なことを考えないで早起きしてお仕事をした方が気持ちが楽かも!と思い、半休を取らせてもらうことにした。 大阪に住んでいる友人から、来月会うスポットの提案をいただいて嬉しい。芦屋という高級住宅街のイメージの街のお店のリンクをいくつか送ってもらい、全然知らない街の新しい情報にわくわくしている(まだ見れてない)。 明日はお休みのつもりで、今日の帰りは写真を撮ろうと、月と一緒に撮りたいな、と三脚とカメラを持って出掛けてしまって、残りの枚数とか今日の思いの外夏が戻ってしまった気候とかを考えると、少し失敗だったかも。 久しぶりにメッセンジャーを開いたら、学生時代の研究室の先生から写真展のDMのお礼と行けなくてすみません、とのメッセージをいただいていた。 とても遅くなってしまったお返事をした。 日曜の都民の日、無料公開の施設がたくさんあるけれどどこも混んでそうで、でも植物園や庭園にふらっと遊びに行きたくなっている。 やっぱり1日休暇を取ればよかったな、と思いながら、無事明日の予定をこなせます様に。
Tumblr media
3 notes · View notes
oka-akina · 7 months
Text
1013
 外で誰かが��っている。若い男の人の声で、何人か集まっている。酔っ払っているのかもしれない。こんなに早い時間から?とは思うけどそういうこともあるだろうとも思う。スケボーのごおーっという音も聞こえる。うちのマンションの前は川で、ジョギングしたり犬の散歩をしたりする人たちをよく見かける。夜のジョギングのおじさんたちはヘッドライトや腕のライトをつけてトットットットッと走っていく。川沿いのまっすぐな道で、もう少し下ると広い公園があり、そこには芝生の広場やスケートパークもある。川の向こうも同じようなマンションが並んでいるのでちょっと谷っぽい。誰も騒がなければ夜はとても静かで、対岸で誰かがくしゃみするとうわんうわんと響く。  子どものころ住んでいたマンションでも酔っ払いの声を聞くことがしばしばあって、あれは二階の部屋だったからもっとうるさかった。家のすぐ前が駐車場で、マンションの駐車場ではなく月極の駐車場でどこどこ不動産とか看板が立っていて、そこに酔っ払いたちはいた。  辺りは駐車場が多く、子どもの目から見れば砂利敷きの空き地だった。駅ができたばかりで田んぼや畑だったところが急に住宅地になり、マンションやアパートが少しずつ作られてはいたが、追いつかず、とりあえず駐車場にして放っておかれていた感じ。何もないのに用途は決まっていて立ち入ると叱られる空っぽの地べたで、ドラえもんの空き地とはちがう。あれは本当にはないものなのだとうすうす知りつつあった。  酔っ払いの人びとはわたしの入れないところへどんどん入っていき、歌って踊って騒いでいた。暗いからあまりよく見えなかったけれど、いつも彼らは輪になっていて、輪は小さいときもあれば大きいときもあった。近くに大学があるからそこの学生たちだろうと母が言った。たまに父が「うるせえぞ!」と怒鳴った。ベランダから大きな声で怒鳴るので、石でも投げられるんじゃないかと思ったが、そういうことはなかった。  父と母の仲人さんがよみうりランドの近くに住んでいて、正月休みには挨拶に行った。ごちそうを振る舞われ、お年玉をもらう。仲人さんの家には大学生の息子が二人いて、ちょっと遊んでくれる。彼らはおせちはあまり食べなくて夜にカレーを食べた。じゃがいもがごろっと大きい、黄色っぽい辛いカレーで、祖父の食べるカレーやドライブインのカレーもこうだった。他人の家のカレー。  当時のわたしの中で大学生というとあの二人だったので、真っ暗な駐車場で輪になって騒ぐ人びとの顔は彼らの顔になった。背の高いおとなしい兄弟で散歩に連れて行ってくれた。彼らが酔っ払う姿を見たことはなかったが、暗闇を見ようとすると知っている顔がはめこまれた。正月の兄弟は二人とも黒い長いコートを着ていて、ぜんぜんちがうデザインだったとは思うが子どもの目から見れば黒い長いコート。わたしには二人の区別がついていなかった。  兄弟とベルディ川崎の練習場を見に行き、冬枯れの芝生は風が強くてとても広かった。母が「ラモスいるかな?」と言ったが、フェンスの向こうのサッカー選手たちはとても遠く、小さくて、わたしには誰が誰だかわからなかったし、サッカーをやっているのかどうかもよくわからなかった。サッカー自体に興味も薄かった。兄弟はフェンスに寄りかかったりちょっとだけよじのぼったりし、シュートの真似っぽいこともしていたが、彼らもべつに熱心なサッカーファンではなかったと思う。遊んではくれるけどわたしと妹にはあまり話しかけなくて、いつも二人で何ごとかひそひそしゃべって笑っていた。  その後仲人さん夫妻は亡くなり、しばらく父は兄弟たちと連絡をとっていたようだったが、彼ら二人とも統一教会に入信してしまったそうで、縁を切ったと言っていた。「あれはもう駄目」といつか父は吐き捨てるように言った。
youtube
 夜、疲れているんだけどなんか眠れないときこれを見ていて、きのうはこれを流しっぱにしながら小説を書いていた。これというか、こういう動画、こういう動画で一番気に入っているのがこれ。韓国のだから知っている景色ではぜんぜんないんだけど、いつかの子どものころの風景と重なる。あるいは以前旅行したどこか? こういうので羽田空港から湾岸線を走るやつとかもあって、それも好きなんだけど、よく行く道は「知ってる道」なので郷愁とか記憶とはちょっとちがう。今日もたぶんこういうのを見ながら小説を書くつもり。
5 notes · View notes
longgoodbye1992 · 1 year
Text
"MIDNIGHT FLIGHT - ひとりぼっちのクリスマス・イブ 浜田省吾" を YouTube で見る
youtube
クリスマスイブといえば、山下達郎の曲もいいけど、浜田省吾のこの曲が好き。
夜の羽田空港が情景に浮かんでどこかセンチメンタルな気持ちになる歌詞。
ちょっと古めの曲だけど、中々沁みる曲で好きだなぁ。
9 notes · View notes
renshin0310 · 2 years
Photo
Tumblr media
なんであんなでかい物が空飛べるのか全然意味がわからない #夜景 #新千歳空港 #夜 #ドライブ https://www.instagram.com/p/CdK2O57heU9/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
ophelia333k · 10 months
Text
2023年7月4日 どこでもない場所、超越愛(Vaporwave)
 楽天カードから督促状が届く。「楽天カードより大切なお知らせです。内容をご確認ください」という文章が中央にあって、背景は一面にびっしりと「Card Rakuten Card Rakuten Card Rakuten Card Rakuten Card Rakuten…」と同じ文字列が繰り返し印刷されている。この督促状を持って三月ウサギの庭園に赴いたのなら、お茶会に参加できるのかな? と考えてみる。
***
 Vaporwave。何年も前から漠然と聴くことはあっても、詳しいことはほとんど何も知らないという状態が続いていて、たとえば2019年12月号のユリイカ〈Vaporwave特集〉を買ったものの、ほとんど読まないまま放置する、というような状態だった。つまり、強い興味を持ってはいなかったわけだけど、今になって「Vaporwave」に対する興味が湧いてきたというか、自分とVaporwaveを接続する文脈が少しだけ見えた。
 元々、四流色夜空さん主宰の合同誌「ムジーク!ムジーク!ムジーク!」に寄稿した『枝がスルスルと伸びていく』という小説の元ネタとしてtelepath テレパシー能力者の「思い出」という曲およびPVを使っていたということがあり、それは感覚的な選択なので、書いているときはvaporwaveという文脈にほとんど意識的ではなかったのだけど、今にして思えばVaporwaveという文脈は自分にとって重要なのかもしれない。
 とりあえず、一から文章を書くのが億劫なので今日の自分のTwitterを引用すると、
〈自分がラブホテルの清掃をやりながらときどき感じていた空間の無-場所性(どこでもない場所〈nowhere〉の感覚、いま自分のいる場所がどこなのか分からなくなる感覚)は、Vaporwave的な反-場所性にも重なるはずで、それは村上春樹の『ダンス・ダンス・ダンス』が描く高度消費社会の迷宮性にも似ている〉(2023.07.04)
 という感覚がある。
 ***
 Vaporwaveに分類される音楽を聴くときに自分が強く感じるのは、第一に非-時間性であり、第二に、非-空間性(非-場所性と言った方がいいのかもしれない)。
 まず、時間に関して言うのなら、Vaporwaveが主に1980年代から1990年代にかけての大衆音楽のサンプリングと加工を基本としている以上、方向は過去を向いているはずなのだけれど、(木澤佐登志の言葉を借りるなら)同時に「失われた未来、ロストフューチャー」の幻影を見せるものでもあり、「もうひとつの世界(alternative world)」を幻視させるものでもある。
 そして、そこには奇妙な懐かしさ(実在しないはずのノスタルジー)と、対象の曖昧な喪失感(それはあらかじめ失われているものの喪失感)がある。
 空間に関しては、よくVaporwaveにおいて描かれるイメージの一つでもある、どこまでも続いていく平坦なショッピングモールに代表されるように、グローバル資本によって均質化された、〈どこでもない〉空間という性質。
 しかも、そのとき重要なのは、むしろ本来はそれが〈どこにでもある〉ということで、平坦な資本主義的空間(たとえばショッピングモール)が「どこにでも遍在している」からこそ、むしろ〈どこにもない場所〉として表象される。
 ボードリヤールの言うように、もはや私たちの周りには「オリジナル(=モデル)」そのものがどこにも存在しておらず、存在するのはコピーの更なるコピーとしてのシミュラクル(イメージ)だけであり、そのような高度消費社会におけるシミュラクルとしての世界の加速の先に、Vaporwaveの反-空間性はあるのかもしれない。
 ***
 第三に、ニューエイジという文脈ももちろんあって、Vaporwave(たとえばtelepath テレパシー能力者とVAPERRORの「超越愛・テレヴァぺ」)を聴く時に、ある種の神秘的な空間が自分には見える。時間や空間を超越した、この宇宙の本源的な波のような力が自分の中へと入り込んでくる。というのは半分は嘘で半分はほんとうであり、Vaporwaveがニューエイジの文脈をサンプリングするのは、パロディであり風刺でしかないから。
 ここで、正直言ってVaporwaveがニューエイジの文脈に対してどの程度まで批判的なのかというのは図りかねるのだけど、そもそも文脈を辿るのなら、1960年代(言うまでもなく1968年には五月革命があり、日本ではたとえば佐世保エンタープライズ寄港阻止闘争があったし、アメリカでは反ベトナム戦争の流れもありつつ、ヒッピーたちが誕生する)のカウンターカルチャーに起源を発していて、しかし、結果として自己啓発や健康食品やマルチ商法という形で資本へと回収されたり、あるいはオウム真理教のように新宗教という形を取ることになる。
 と、必然的にニューエイジは堕落(つまり、消費社会という内部へと回収される)することになり、ここに俗流アンビエントの話もあるわけだけど、そう思うと、消費社会をパロディし風刺することと、ニューエイジ的文脈をパロディすることの間に連続性が見えてくる。
 ***
 ここで、telepath テレパシー能力者の話にまた戻ると、自分はある時期、たとえば「超越愛・テレヴァぺ」のようなアルバムを、眠剤を飲んで曖昧で脳みその奥に訳の分からないものが見えるような状態で聴き続けていて、だからこそ、当時はtelepath テレパシー能力者のアルバムの、深いエコーのかかった重低音が脳みその奥に響き、浮遊感の中、布団の中で見えているのか見えていないのかも分からない幻覚のようなもやばかりを見ていた。宇宙そのものと接続されているような、しかし深い孤独感もしくは海の底を回遊するような感覚もあって、そこで夢を見ていた。
 ***
 最後に、冒頭で引用したツイートにも感じることだけど、(高度消費社会を背景とした)Vaporwaveにおける非-場所性は、ある時期の村上春樹にも共通していると感じていて、その一つの例が『ダンス・ダンス・ダンス』およびそこに登場する「いるかホテル」であり、自分が何年も働いているいくつかのラブホテルの、窓のない内部でもある。    村上春樹について言うのなら、村上春樹が1968年に早稲田大学に入学している以上、(彼が学生運動とは一定の距離を取っていたとはいえ)、70年代以降の間での転向の問題というのはあると思っていて、『ダンス・ダンス・ダンス』の主人公が広告業か何かをこなしながら、消費社会の中で(外面的にはそれなりに順調に)生きていながらもそこにはある種の罪責感があり、それゆえに「羊男」という影の存在が現れるのかもしれない。
 ***
 あと、村上龍の『MISSING 失われているもの』も、(直接的ではないけれど)「非-場所性」と「非-時間性」を感じるという意味で、近いものがあると思う。
 ***
 かなり長くなってしまっているし、明日は朝から夜まで授業なので早起きなのだけど、もう少しだけ書いてしまいたい。2019年12月に買ったユリイカの「vaporwave特集」を初めてまともに読んだ感想として、まず目についたのは木澤佐登志と、河南瑠莉だった。木澤佐登志については今更言うこともあまりないけれど、冒頭からtelepath テレパシー能力者の曲のタイトル(「あなたの愛は私の救世主です」、「永遠に夢」、「心と魂の核変換/私たちの感情は一緒になって」、「ほとんど幸せ」……)を引いていて、それを「その空疎さと無意味さゆえにほとんど泣きそうになるくらい甘美だ」と評価する。   〈それはどこまでも具体的な「意味」をすり抜けていく、蒸気のように霞消えていく「イメージ」を、彼岸の幻影(ヴィジョン)を追い求めていく……〉(p85)
 河南瑠莉はマーク・フィッシャー『資本主義リアリズム』の翻訳者で、加速主義とvaporwaveの深い繋がりを認めながらも、むしろVaporwaveに内在する「減速的な」美学について論じる。
 あとは、柴崎裕二の「Vaporwaveと俗流アンビエント ニューエイジの消費主義的異形をめぐって」も、興味関心には近かった。
2 notes · View notes
ipapago · 11 months
Text
The Port Hotel BUSAN釜山港口酒店|白天夜晚都能看到釜山港大橋美景
The Port Hotel BUSAN就在地鐵1號線釜山站附近,從釜山站2號出口大約走200公尺即可抵達,交通便利,海景房正對釜山港,白天夜晚都能看到釜山港大橋美景,房間裡還有洗衣機,可以把旅遊幾天的臭衣服洗好再回家,住二晚不到2500元(查優惠房價,釜山住宿) 釜山一日遊推薦 【台灣限定優惠】釜山通行證 VISIT BUSAN PASS | 24H.48H 韓國釜山一日遊|遊艇體驗 & 甘川洞文化村 & 太宗台 & 松島天空步道 & 海東龍宮寺 慶州特色一日遊|慶州良洞村、佛國寺、雁鴨池、大陵苑、皇理團路(釜山出發) 釜山&慶州著名景點一日遊(釜山出發)   The Port Hotel BUSAN釜山港口酒店位置和交通 The Port Hotel…
Tumblr media
View On WordPress
3 notes · View notes
ko07300730 · 1 year
Text
Tumblr media
pt.1
 
ラオスの計画を立てていた時にふと見ていたサイトの端の方に丁度自分が行く予定のルアンパバーン(ラオス)について村上春樹が本を出していたので速攻でAmazonで買った。ルアンパバーンについてはその本の一部しか書かれてなかったが、他の章で旅行記を書くと面白い(特に一人旅)というようなことが書かれていたので書くことにした。本当は紙とペンで書きたかったがあいにく持ち合わせていなかったのでとりあえずメモに残す。
3/3金曜日
また羽田空港に到着。ついこの前見た景色。行く前や計画しているときはワクワクして楽しみではあったけど、いざ行くとなると不安や寂しさが募る。また恋人と1週間弱会えないと思うとなかなか辛い。Wi-FiもSIMカードも持たず、なんとなく頭に入ってる地図と適当な荷物で行く旅。コスタリカの時差ぼけがあったせいか、羽田〜バンコクの飛行機約7時間はずっと寝ていた。
3/4土曜日
早朝5時。バンコク・スワンナプーム国際空港に到着。着いたら部活動のことに関するラインが色々来ておりテンションダダ下がり。色々考えなければならなくなった。特に何も考えずにボーッとするために来たのに。とりあえずホテルに荷物を置きに空港直結型の地下鉄道に乗る。最寄駅から足場の悪い道を徒歩5分ほど歩くとホテルに着いた。荷物を置かせてもらい、近くの公園を散策。朝市場をやっているとの情報で行ってみたのだが、実際にはランニングをしたり、トレーニングをしたり、太極拳をしたりとのどかな雰囲気だった。結局朝市場はやってなかった。まあいいや。そのまま近くの駅から電車に乗り、水上マーケットとやらが毎週土日に開催されているというので向かうことにした。電車を降りて30分ほど歩いても何もない。川はあるけど人も少ないし、活気がない。どうやらやってない模様。同じ川なのでやっているだろうと言う気持ちで、一本違う道から水上マーケットに向かったのだが、行ったが何もなかった。川沿いをさらに15〜20分ほど歩けばあるのかもしれないが、かなり暑かったのと、やっている確証もないし賑わっていなかったので諦めた。おそらくだがコロナ禍でタイの観光地やその他繁華街などはガラリと変わってしまったのかもしれない。気を取り直して30分来た道を歩いて電車に乗り、今度はモールが集う街の中心部へ行くことにしたのだが、そこで電車を乗り換えた際に結構な人がいてびっくりした。特に若者が多い。今日は土曜日だからかみんな街へ出るのだろう。白人の外国人観光客もちらほら見えた。いざモールへ入ってみると冷房が効きすぎて風邪を引くレベル。海外あるある。GUCCI、LOUIS VUITTON、CHANELなどの高級ブランド店が立ち並ぶ。ここでやっとWi-Fiが繋がった。無数のフリーWi-Fiの中で一つだけ有効なものがあった。DIORでもなくCELINEでもなくVan Cleef だった。LINEで部活を続けるかどうかの相談をしていたら、彼女から素晴らしい意見をいただいた。やっぱりすごい。偉大である。本当に尊敬できる人物だ。自慢の彼女である。さてこのモール、デカすぎるしブランド品には特に用がなかったので、隣の普通モールに移動した。そこでガパオを食べた。ガパオはかなり美味かったのだが、その他の副菜、スープやらが全部パクチー臭いのだ。やられた(パクチーはあんまり得意ではない。あの風味が嫌)。ここもとにかく寒い。午前中に汗をかきまくったから体が冷えて風邪をひきそうで困る。しかし外はクソ暑い。ホテルのチェックインが14時だから適当に時間を潰す。モールに来ている人を観察すると、だいたい若い女の子同士もしくはカップルが多い。暑いからか露出が多い服を着ている。同じアジアだからか、割とファッションは日本に似ているのかもしれない(特に女性)。それと意外にもタトゥーを入れている人が多いのには少し驚きだった。比較的お尻がでかい人が多かったコスタリカに比べると、タイは割と細い人が多い。アジア人は比較的細めなのだろうか。アジア人あるあるとしてマスク美人が多い気がする。パッチリとした目だけどマスクを取ったら、おっと誰かが来たようだ。(タイ🇹🇭、コスタリカ🇨🇷似てる)異国の地でも比較的適応しやすいのか、まだバンコクについてから6〜7時間程度だが、すっかりタイに慣れてしまった。もう電車も乗りこなしたし、バンコク市内の地図は計画を立てる時に見まくったので頭に入っている。自分がよく見ている筋トレとかをメインでやってる登録者数8万人くらいのとあるYouTuberがいるのだが、彼はたしか去年あたりからタイに住んでいるのだ。同じようなYouTuberも今タイに住んでいて、好きな芸人も現在タイ住みます芸人として活動し、タイで大ブ��イクしている。なんとなくだけど確かにアジアで親近感もあって、人も優しいし住みやすいのかもしれない。あとどうでもいいけど、エスカレーターの速度が異様に早い。せっかちなのだろうか。時間になったのでホテルに行きチェックイン。一泊¥3800くらいだったので、まあこんなものかと。とりあえず軽くシャワーを浴びようとしたのだが水圧が弱い、お湯が出ない。眠くて疲れてたから仕方なく冷たい水で体を軽く流した(実際には水量が少なくて流せてない可能性が高い)。この部屋、鍵と電気が一致してるタイプのやつ。つまり冷房も同じように動く。なので鍵を抜いたら部屋は暗くなるが冷房はストップ。鍵をつけたままだと部屋は明るいが冷房は効いている。冷房>部屋の明るいの気分だったので鍵は差しっぱなしに。部屋着に着替えてタイマーを17時頃にセット。その時は起きて夜活動しようとしていた。がしかし、起きたら目が乾燥してコンタクトを取りたくなって、なおかつ全然まだ眠い。最終的にチェックアウトに間に合えば良いのでタイマーを朝の4時頃に設定。爆睡。1時頃目が覚める。そこから1時間ほどスマホをいじって明日のことを調べて2時頃また就寝。
3 notes · View notes