Tumgik
#缶ボックス
furoku · 1 year
Link
0 notes
tatsuyawindow · 1 year
Photo
Tumblr media
0 notes
harawata44 · 2 months
Text
ぐにゃっと曲がった不思議な形? サッポロビール考案「1つで3通りの味わいが楽しめるグラス」を飲んでみました - ねとらぼ
Tumblr media
以下引用
 陶器でできた和風のものや、温度が変わらない機能性の高いタンブラー……いろいろな器がある中で、あのサッポロビールが考案した「黒ラベルのおいしさを最大限引き立てる」特別なグラスを入手しました。
Tumblr media Tumblr media
有名デザインオフィスが手掛ける特殊なグラス
 ビールグラスといえば、左右対称にスッと伸びた直線的な形が一般的。しかしこのグラスは、正面から見るとまるで左側にぐにゃりと曲がったような形をしています。花のつぼみのように飲み口が内側に入った形の右側と、咲いた花びらのように外側に開いた左側。さらにグラスを回してみると、まっすぐな直線のシルエットも現れます。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
 まるで異なる3つのグラスを1つに合体させたようなこのグラスは、サッポロビールが「黒ラベル」のために考案した「黒ラベルを引き立てるザ・パーフェクト3WAYグラス」。ビールグラスで見られる3種類の形状を1つのグラスの中に落とし込んでおり、文字通り「角度を変える」ことで異なる味わいを感じられるグラスなのです。
Tumblr media
 見慣れない形ながらもどこか温かみのあるグラスのデザインは、東京2020オリンピックの聖火台デザインを担当したデザインオフィス・nendoが手掛けたもの。  アシンメトリーな形状に加え、口当たりをよくするためにガラスを薄くしたグラスは、なんとひとつひとつ手作りで制作したものなのだとか。ガラスの薄さと特殊な形状を両立させるのは大変難易度が高かったそうで、ひとつひとつ丁寧に作られた過程に思いを馳せると、なんだかロマンを感じます。
(中略)
レアなグラスは、外箱からスペシャル!
 プロダクトとしても美しい「黒ラベルを引き立てるザ・パーフェクト3WAYグラス」ですが、手作りで大量生産が難しいため、現在はキャンペーンで当てることでしかゲットできない非売品アイテムとなっています。  キャンペーンの応募には、サッポロ生ビール黒ラベルの350ml缶、500ml缶を購入した際のレシートが必要。ポイントを貯めて、黒ラベルの会員サイト「CLUB黒ラベル」上のマイページ、もしくはハガキより応募が可能です。応募締め切りは5月31日(金)となっています (詳しくは公式サイトをご確認ください)。
Tumblr media
 グラスは、特別なボックスに入って当選者のもとに届きます。マットな質感が高級感のあるボックスを開けると、中には特殊な形状のグラスに合わせた専用のスポンジが入っています。ちなみに、筆者が働いていたバーでは、グラスが油などで曇るのを防ぐため、グラスを洗うためのスポンジを食器用スポンジと別に用意していました。グラスにこだわる方なら、専用のスポンジつきはうれしいですね。  グラスに刻まれた黒ラベルのロゴは、透かし彫りのようでこちらもちょっと大人な雰囲気。こんなグラスがテーブルにあるだけで、くつろぎの一杯がより特別なものになりそうです。
Tumblr media
 黒ラベルファンはもちろん、ビールファンならぜひ手に入れたい「黒ラベルを引き立てるザ・パーフェクト3WAYグラス」。ビールの見方を変えてくれる体験を、ぜひあなたのおうちで味わってみてください!
12 notes · View notes
biscuitcreme · 1 year
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
【匿名配送】マザーガーデン マザーグース 缶ボックス 缶 入れ物 缶ケース
41 notes · View notes
oliver10th · 6 months
Text
Maghni AIのクラファンについて
光と闇の企画とは直接関係ありませんが、Oliverに関する重大発表のためこちらでポストします。
※こちらは非公式の翻訳です。ご了承ください。※
No English version this time because it’s all in the website.
Maghni AIのクラファンが開始してわずか数日ですがゴール達成までめちゃくちゃ近いです。和訳して興味のある日本の音声合成界隈に届けば幸いです。
Maghni AIとは
(ざっくりな翻訳)
40言語の言葉で歌えるエディタ。VocaTone(OliverとYohioloidの開発者)とMisbah Studiosで新たに作成されています。
エディタ自体は無料で、テスト用のライブラリは2つ用意される予定です。
ゴールに到達しなくともエディタの開発はリリースが遅れながらも続ける見込みだそうです。
2023/12/30更新:初期ログイン時、新ライブラリ認証時、さらに追加で約1ヶ月置きにインターネット接続が必要な仕組みになる予定(Discussionより)。対応OSはWindows、Linux、macOS。
支援プランの仕組み
支援額によってお礼品が増えるコース(Perks)と、単品で欲しいものを指定できるADDONがあります。Perksをメインで選んで追加でAddonを足しても良し、DL版の音源だけ、コミックだけが欲しい場合はAddonのみ指定するのも良しです。
送料があるものはそれぞれ記載してます。お礼品は全て2024/12配送見込みとなっています。
支援方法
直接indiegogo経由でクレジットカードを使った支援はもちろん可能で、別方法としてPayPalとAlipayで支援して手動で希望コースを指定できます。以下、ツイート参照。
Tumblr media
2024/01/04 追加
支援の手順をポストとして書きました。
2024/02/10
支援は2024/07/31まで可能です。それ以降にグッズ系は入手できないと考えられるのでお気を付けください。
Perks お礼品(送料別途記載)
2024/02/10変更:IndieGogo側のアップデートが入り、サイトでは日本円で表示されるようになりました。実際の支援金額はサイトでご確認お願いします。
Small Supporter $5
Maghni AIの支援者としてクレジット記載
Aurum、Audine、Oliverの壁紙
Aurum Advocate $10
上記のお礼品
Aurum、Audine、Oliverのイラストの壁紙
Audine Aficionado $20
上記のお礼品
VocaToneキャラクター(Aurum、Audine、Oliver)のコンセプトアートのPDFファイル
Oliver Enthusiast $35
上記のお礼品
Maghni AI支援者用Discordサーバーへの招待(サーバーはMaghni AI公開まで入場制限を設ける)2024/12/30更新:Discordは2024/10月に招待開始する予定です(Discussionタブより)
支援者限定ボイスサンプルのセット
Small Merch Bundle $40 (USA +$3、他+$10)
上記のお礼品
VocaToneキャラクター(Aurum、Audine、Oliver)のカード、ブックマーク、シール
Large Merch Bundle $50 (USA +$8、他+$20)
上記のお礼品
VocaToneキャラクター(Aurum、Audine、Oliver)の缶バッジ
任意VocaToneキャラクター(Aurum、Audine、Oliver)のキーホルダー1つ
同キャラのコンセプトアートとイラスト壁紙の印刷
Digital Voice Pick-One $125 (USA +$8、他+$20)
上記のお礼品
任意VocaToneキャラクター(Aurum、Audine、Oliver)のライブラリ(DL版)
(キーホルダーと設定画のキャラは選択した音源で固定?他が欲しければお問い合わせすることをおすすめします)
Physical Voice Pick-One $200 (USA +$10、他+$30)
Large Merch Bundleのお礼品
任意VocaToneキャラクター(Aurum、Audine、Oliver)のライブラリ(パッケージ版)
(キーホルダーと設定画のキャラは選択した音源で固定?他が欲しければお問い合わせすることをおすすめします)
Exclusive Oliver Bundle $250 (USA +$20、他+$40)
Physical Voice Pick-Oneのお礼品(ライブラリはOliver以外も選択可能)
Oliver風のメモ帳、オーナメント、アクリルスタンド、ピンズ
Oliver直筆のお礼の手紙
Completionist Bundle $750 (期間限定$500) (USA +$30、他+$60)
Physical Voice Pick-OneかExclusive Oliver Bundleのお礼品(Oliverにはコース限定と書いてたからこの項目の「上記同様」はどちらを指すか曖昧)
VocaToneキャラクター(Aurum、Audine、Oliver)のライブラリ全3種(パッケージ版、限定のボックス付き)
クッション
VocaToneキャラクター(Aurum、Audine、Oliver)のキーホルダー全3種
Maghni AIエディタ先行公開
Maghni Maker Deluxe $10000
あなたのMaghni AIのライブラリ開発
Addon Tiers 追加コンテンツ
ADDON - Custom Voice Sample $20
ボイスサンプルリクエスト(3言葉まで、英語に限定されているかはお問い合わせ必要)
ADDON - Digital Album Key $20
Maghni AIデモ楽曲のアルバム(デジタル版)
ADDON - Comic Booklet $35 (USA +$8、他+$15)
Olirondo印刷版
ADDON - Digital Voice Library $90
任意VocaToneキャラクター(Aurum、Audine、Oliver)のライブラリ(DL版)
Stretch Goals 追加ゴール・ストレッチゴール
$25000 初期ライブラリにデモ曲もう1つずつ追加 2024/01/13 ゴール達成しました!
$30000 初期ライブラリにパッケージイラストもう1種類ずつ追加 2024/02/10ゴール達成しました!
$35000 初期ライブラリにVoice Color(アペンドみたいなパラメータ)もう1つずつ追加 2024/02/10 ゴール達成しました!
$40000 初期ライブラリに対応言語もう1つずつ追加
$45000 Aurum、Audine、Oliverの3Dモデル作成
$50000 購入者指定のプロジェクト実施
今後のスケジュールについて
2023/12/30追加、2024/01/04修正
Q&Aの時間と毎月行う配信とその他サプライズ報告以外の予定は以下の通り。
2024/01/24: Oliver英語デモ音源公開、Aurum英語デモ音源公開
2024/02/24: Oliver英語デモ音源2公開、Audine音源再収録
2024/03/24: AurumとOliverのデモ音源公開、コース用のイラスト公開
2024/04/24: Audine英語デモ音源公開、エディタ安定調整
2024/05/24: Aurumスペイン語デモ音源公開、GabrielとGlassia音源収録
2024/06/24: Oliver Voice Colorデモ音源公開、パラメータ編集機能追加
2024/07/24: Audine中国語デモ音源公開、エディタを生配信で公開
2024/08/24: Oliver日本語デモ音源、エディタを生配信で公開
2024/09/24: Oliverフランス語デモ音源、オンライン環境構築完了
2024/10/24: シルエット公開、ベータ版サーバ公開
2024/11/24: ベータ版サーバ公開中、テスト音源の複数言語機能のデモ音源公開
2024/12/24: Maghni AIリリース、リリース記念配信
2024/02/10更新:ストレッチゴールとスケジュールの内容はお知らせが増えそうなので別の投稿で随時更新とします。
簡易辞書
Maghni AI マグニエーアイ。このクラファンで支援している歌唱用の音声合成ソフト。対応言語が既にすごいことになってる。
Maghnite マグナイト。Maghni AIのライブラリのこと。未確定要素が多いので全て翻訳していないが、あのライブラリが帰ってくる系の一言がいっぱいある。
Aurum オーラム。男声マグナイト。スチームパンクっぽいものに影響を受けている。
Audine オーディン。女声マグナイト。Aurumに対比してミライっぽいものに影響を受けている。
Oliver オリバー。男声マグナイト。衣装がボーカロイドの頃から新しくなった。
更新履歴
2023/12/29 初版作成。
2023/12/30 100%到達時に公開されたスケジュールを追加。FAQとDiscussionの一部情報を和訳して追加。
2024/01/04 支援手順へのリンクを追加。今後のスケジュールの元の画像に日付がついていたため日付を追加。(01/24の24を何故か年と勘違いしていました)
2024/01/13 ストレッチゴール達成を追記しました。
2024/02/10 今後のストレッチゴールとスケジュールに関する情報は別のポストで管理することを追記、Indiegogoの価格表示について追記、最終締め切りを追記。
5 notes · View notes
gmchk · 4 days
Text
G-SHOCK×MONSTER STRIKE マサムネ:使命の閃刃がモンストアで予約販売開始!
「G-SHOCK×MONSTER STRIKE マサムネ:使命の閃刃」がモンストアで予約販売開始 マサムネのカラーリングやモチーフがデザインされたコラボモデル 裏蓋にマサムネのボール絵入り、文字盤にモチーフを使用 特製ボックスとオリジナル缶も付属 価格:16,800円(税込)、型番:DW-6900B-9 予約販売開始日:2024年6月13日(木)16:30頃 購入場所:モンストア 「G-SHOCK×MONSTER STRIKE マサムネ:使命の閃刃」が登場! 「G-SHOCK×MONSTER STRIKE マサムネ:使命の閃刃」が登場!モンストアにて予約販売開始!…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
tsubu8ki · 15 days
Text
20240603
多分余白が欲しいんだろうなと思う。 余白が。
昨日は針金ハンガー、収納ボックスの蓋(鉢皿として使用)、割れたものさし 捨て 小さいけど。とりあえず0ではない。
あとは今日も何か小さくてもいいから手放したい。 抹茶の粉、賞味期限過ぎてたら捨てようかな。缶も含めて。 ワゴン2段目ももう少しスッキリさせられる気がする。 2階のクローゼットな。
それから忘れんように。ハンモック(笑)
0 notes
indigolikeawa · 17 days
Text
2024年6月1日土曜日
病院の待合室にて19
くちずさむ歌はなんだい?思い出すことはなんだい?(1)
「5/18(土)の午後か5/19(日)って空いてますか?徳島行ったら会えるなら安倍さんに会いたいです!」
「Tです」
 Tくんからショートメールが来たのは4月の19日だった。彼と最後に会ったのは2018年に挙げられた彼の結婚式だったから、もう6年振りになる。その間一回だけ私が酔っ払って電話をかけたことがあるのだけど、連絡を取ったのはそれだけ。だから「Tです」とだけ書いてある2通目のショートメールが来たのは、こちらが電話番号を電話帳から消したりしていた場合に「誰だろう…」となるのを予め防ぐための措置だと思うのだが、私はあんまり電話帳をいじったりしないから、大抵、相手が誰かわかっているのである(と言いつつもこないだ前職の会社の人間の電話番号をあらかた消してしまった。理由は、私の兄貴が前職の会社ないしは会社の人間に電話をかけようとしたためです。兄貴というのは私の別人格ではないかと思っているなにかの、便宜上の名前です)。
「空いてるよー 会おうね」
という、私には珍しく窓を全部開け放った日本家屋くらい風通しのよい返事をして、私たちは会うことになった。5月の18日に会って、19日に別れる。18日は私が空港に迎えに行き、移動はそのまま私の軽自動車を使用する。ドライブしたり観光したりして、夜は徳島の歓楽街、栄町とか秋田町とかで飲むので、2人ともビジネスホテルに泊まる。帰りは私が空港まで送る。計画は以上である。前日になってもお互い「明日よろしくね」みたいなメールはしなかった。だって私たちが中学生の時は携帯電話なんて無かったんですよ。そんなもの無くても会えていたし、来なかった時は、なんか会えなかったな、マルサン寄って帰るか、くらいのことにしていたのである。まあでも、前日に軽い挨拶くらいはした方がいいのかもしれない。2人とも今年で40知っとるけのけだし。親しき中にも礼儀みたいなことで。まあいくら後悔したところで、しなかった事実は揺るがないけどさ。
 無事に5月18日は訪れたようだったので、私は軽自動車を飛ばして、「踊る阿呆に飛ぶ阿呆、同じ阿呆なら飛びながら踊らにゃ損々、ってそれだと意味変わってきちゃうね」でお馴染みの徳島阿波おどり空港にやって来た。空港に入ると、彼が乗ってくるであろう10時55分着の便が、到着の掲示板に「順調だからたぶん時間通りに着くよ」みたいな情報と共に載っていたのだが、「福岡発」となっている。てっきり東京から来ると思っていたのだけど、それに対しては特になす術もないのでベンチで待っていた。すると中学生の頃から、全く変わっていないシルエットが、全く変わっていない動きと共に現れ、あのいわく言い難い独特な調子でこちらに手を振りながら走ってくるではないか。これはTくんに違いない。T氏来徳である。手には明太せんべいという福岡っぽさと味の間違いなさの最大公約数みたいなお菓子の紙袋を持っており、こちらに渡してくる。「ありがとう!よく来てくれたね!福岡から来たの?」と尋ねると、会社の出張で福岡に行っており、仕事が終わって福岡の親戚の家に泊まり、ついでに徳島に寄ったという。地理にお詳しい皆さんはなんとなくお気づきかも知れませんが、福岡→徳島→東京はあんまついで感のない行程である。しかしそれに気づかなかったことにより再会を果たせたので、本当に良かった。挨拶もそこそこに私の黄色いオンボロ軽四に乗ってもらって、当てもなく出発した。
 徳島空港は、住所的には徳島市ではあるものの、その北の端の松茂という場所にあって、そこは私の前職の高知在住の先輩に言わせれば「もうほとんど鳴門」である。だから『くるくる鳴門』に行くことにした。道の駅の。近かったから。めっちゃ混んでた。車が順番に並んで待っているのを見るとさすがに焦る。しばらく並んで警備員の誘導に従って車を停め、中に入り外に出て、車に乗った。めっ混み。やめました。徳島ラーメン食べようね。鳴門病院という名前の、「鳴門になかったら嘘だろそんなのTDLだろ」と言うほかない病院のそばに、『三八』という、気合の入った漫才コンビの全国ツアーのタイトルみたいなラーメン屋があるのを私は知っていたので、そこに行った。
 そのラーメン屋に入る頃にはもう、私たちは音楽の話をしていたと思う。私もTくんもかつて音楽をやっていた。人前でライブをしたりしていた。もう12年くらい前のことである。そもそも私とTくんは、静岡県は沼津市という街に住んでいた中学生の頃にバンドを組んでいた。それが高校2年生くらいの時に自然消滅してしまって、Tくんは自分のバンドを組んで音楽をやっていくようになった。私のほうはひとりでやっていこうとして曲を書いたりしていた。ふたりとも進学を表面上の理由にして上京したり。もう遥か昔のことである。私とTくんはバンドを組んだぐらいの頃からほとんど、音楽とそれにまつわる諸々の話しかしたことがない。だから…だから?だからなのかはわからないけど、すぐに音楽の話になってしまう。この日もそうだった。最近何聞いてるの?という話になってしまった。恐ろしい。何年も会っていなくても昨日まで一緒にいたみたいに話ができる友達、そんな凡庸極まりなくて、それでいてかけがえの無い友達がいたんだ、私にも。知らなかった。
 Tくんがラーメンに続いてあまりにもスムーズに瓶ビールを注文したのを聞いて私は大笑いしてしまった。ずるい。運転しないからって。コップは二ついりますか?とか聞かないでいいから店員さん。Tくんのお父さんは車を運転する時にあろうことか缶ビールをドリンクホルダーに装填するようなドリーミーな人間だったけど、私は違うから。最近のTくんはSpotifyで音楽を聞いているようだった。まず聞きたい曲を聞いて、その後はSpotifyがこれも好きなはずだ!と次々に掛けてくれる曲を聞いているらしい。好きじゃない曲は(厳密にいうと好きじゃないミュージシャンは)飛ばすという。あまりにも12年前の続きだったせいか、何を話したのかあんまり覚えてないのだけど、この辺で我々はサニーデイサービスを褒め称えたと思う。サニーデイは素晴らしい。サニーデイのライブ見たい。今のサニーデイのライブ見たいよね。我々にそのように思わせてくれるサニーデイよ、ありがとう。三八を出た後セブンイレブンに行ったのだけど、Tくんはせっかくだからとコンビニのコーヒーを買っていた。かわいいやつめ。
youtube
 この時点でまだ12時10分くらいである。やばい。中学生くらい時間ある。あの頃と違って油断すると飲み屋に入店しそうなので次の場所に行かなくてはならない。鳴門…鳴門鳴門…競艇場だ!
Tumblr media
と思って行きました。初めて行った。入場料100円取られるの知らなかった。食堂に蛭子能収さんのイラスト付きのサイン色紙が飾ってあったのを、Tくんが見つけてくれた。最近…リニューアルした…のかな?内装がものすごく綺麗だった。でもいい感じにヨレヨレのおっさんがいっぱい座っており、生きた阿波弁がたくさん飛び交っている。Tくん聞こえるか。これが阿波弁だ。ようこそ徳島へ!
 一応賭けてみることになった。Tくんはギャンブルはしないらしい。私はTくんを待つ間に空港から一番近いパチ屋で4500円分の景品を取ったんだけど、あれはギャンブルじゃないから…2人ともギャンブル初心者だね!破産しないようにしよう。
 それにしても競艇についての知識がない。買い方もあんまりわからない。舟券を買うためのマークシートの塗り潰し方も相当手探りである。我々はわざとらしく声をひそめて相談しあう。「ねえ…ボックスってなに…?」「しらない…」「…なんて?」「…わかんない!」マークシートを券売機にぶっこむと600円寄越せと言うので支払う。券が出てきた。何もかもわからないので、舟に乗ってる人の名前を見て決めました。この日は女性のような名前の人ばかりが舟に乗っていました。理由は分かりません。
Tumblr media
 私は入場料も含めて1300円失くしてしまった。Tくんも同じくらい失くしていたような気がする。そもそも舟が何周するのかもわかっていないので、まだゴールしてないのに「なんだよー!くやしいー!」と言ったり、もうゴールしているのに「あるある!まだあるぞ!」と言ってたりしていて(主に私が)、地獄だった。Tくんは競艇用語を携帯で調べて教えてくれて優しかった。私はロレッタセコハンのアルバムに『まくり差し』というのがあったね、聞いたことないけど、という豆知識を挟み込んでいた。音楽の話やめてお前も調べろよな。そういうとこだぞ。楽しかった。
つづく
1 note · View note
shishio-3 · 4 months
Text
0226
テストした
最近朝ねむくて…起きる時間遅くしておきて最低限(着替えと二重と下地とまつげとアイラインと髪の毛)したらもっかい寝た
リエーフのなんかかわいのもらった
友達が…いまくら寿司行きたいみたいな 言ってて えなんで みたいないったら ハイキューやってるよ みたいに言われて え?!?! とか言ってたら 横の人間に ねー(チラチラ) おすしいこ(チラチラ)いつでもあいてるよ?(チラチラ)なんなら…今日でも?いいけど? とか言われて かわいい いいよーとかいって 言った 久しぶりに無理やり10皿たべてさ…………鬱 気持ち悪くなった いつも5なんです 合計30食べた上での出たの、月島の消しゴム(大爆笑) あといらないボックスの中にあったリエーフの缶バッジも奪ってきた ハイキューのビックリマンチョコのシール、買おうよ って話してた
そのあと事件は起きました
イオンでね もう取れる!とか言ってたら 友達がバイトだから駅まで送らなきゃ行けなくて 俺だけ目の前の研磨と戦った 3階にゲーセンあって、1回におりてATM行って、俺もう勝ち…と思ったら目の前で取られた おれの2000円が おかしい 返してください
Tumblr media
ハア…
もういいや メルカリで買うね(買うんだ)
電話もしてくれた 運転しながら あ、やなさん…大丈夫?🥺と言ってくれた 放心
Tumblr media
とかしょげてたらもうひとりが帰ってきてくれて慰めてくれて 太鼓の達人とか、しよっ😁とか言ってくれてさ もう色々 買ってさ
Tumblr media
赤ちゃんも買った…あと後ろのクリアポスターみたいなの 高校の友達がくれた! バイトしてて キャラクターやさんみたいなとこで あ!やなちゃん☺️やっほー みたいに言ってくれて あーーー♪♪♪だいすきさん♪と思ってたら あ!見たんだハイキュー よかったね☺️とか言ってくれて ホッコリしてて…ウンウン…(ハイキュー激アツさん) とかしてたらさ
やなちゃん研磨好きなの? 好きそう☺️日向とかも好きそうだよね☺️ と言われて キタ この世に片手にしか居ないあたしの趣味嗜好を握ってるやつキタ……………そうだった…………と思い 爆笑した あ、はい。そうです。 そんであ!さっきね ポスターのガチャガチャしたらね 研磨でたよ!あげるよ☺️と言ってくれて え、え、えええーーー?!?!!!!?!慰めタイム来た?!?!!!となった 一緒にいてくれた子もさ 研磨好きなのに 申し訳ね
そのあと友達とちっちゃいフィギュアみたいなの買ったら 日向と影山出て え?!?!!!!日向がいい!!!!!(奪い取る)をした 影山もあげるって と言われたけど 要らんな
今日の3人、俺(研磨と日向が好きな二次創作腐女子オタク)と横人間(黒尾と研磨が好きな一般オタク)と友達(すな先輩が好きだったんだけど、映画で研磨が好きになった夢女子思考オタク) でめちゃくちゃになった お互いにお互いの命綱握ってたよな
じゃあやなは研磨と日向のカプ好きなん?と言われて あ?喧嘩売ってんのか?なあ とか言ってた
そしたら 小学校からの友達からDMきて
Tumblr media Tumblr media
慰めタイム2回目突入した 初フィギュア、影山とリエーフになりました
ほんとやさしいねみなさん あと他のゲーセンに友達いるからその子に詐欺できるか聞いとくよって言われた ありがとねほんと 皆俺の事慰めてくれる ありがとう
なんかどうでも良くなった!ありがとう!お金はめっちゃなくなった!!!!!!!!!!!!!!まあいいか!!!!!かわいいし 部屋掃除しよー
皆さんありがとう!ほんとうに 抱きしめちゃうね
Tumblr media
あかちゃんの研磨と黒尾が好きな横人間を写真で出す友達のビーリアル 高校の友達に貰ったポスター(めちゃくちゃ)
なんかでも映画見て、日向微妙だったけど好きになったあたしって意外と正規ルートだと思う 映画見た上で日向が微妙だなーとみんな言ってて ハー?! となった 映画見て研磨と日向いい!ってなるんだろが
0 notes
kaneninarananesaki · 5 months
Text
1月締め括り
なんか今月長くなかった?締め括りってどうやってたっけ?ってなる程度にはさ。
忙殺の片手間色々手を出していたような、新年というのは新しいことを始めるのにはちょうどいいタイミングです。色々って?ほら、色々やったじゃん。
いつからか、毎年SNS上ではこの平沢進の年賀状で新年のごあいさつをしている。日々は地続き、だからこそ節目が大切です。
ブログ名を変えたらしいよ、「Recyclable」っつって。「1円にもならない時間の使い方」はここに書き記す全てにおいてあまりにそのまますぎる、かつ暫定のつもりでつけた名前なのでここいらでひとつ。まぁ悪くないんじゃないでしょうか、資源ごみ。
将棋指しは決着がつくと相手を否応なく圧し折ってしまうので勝負の初めに「お願いします」と挨拶をする。その実闘志に溢れているわけだけど、ゲームセンターの対戦台に100円を入れる心はそれに似ていると思う。
初詣というイベント、だいたい毎年三が日に浅草寺のライブカメラをみてウワアアアァァァアアアアァァアァってなるだけで満足していた。「神社にPS5のコントローラを持ち込んで祈念する」という真剣5おもしろ95の仕草でもなければ絶対行かない。5%でも真剣にやってる自分が恐ろしいよ。でもSF6ちゃんと上手くなりたいのは真剣だから、だからあんま怒んないでよ将門。
写真を用いないでひとつ書ききってみようという試みと、おそらく必要のない減量の試みの話。
実はひと月以上経過したこれを書いている時点でおよそ-2kgで表記上体脂肪およそ-2%ということで、実は記事中の皮算用に大体到達しているというオチ。見た目変わんない割りに随所で感じるパワー不足を思えば損しかないね。70kgくらいまでは全然増えてもらっていい。
一見必要ない試みではあるが自分主観の自分史においてはエポックメイキングを産みうる、こういう回り道がないと深みがでないんだよきっと。でも深みを出そうと思ってする回り道は本当に無駄な努力になってしまうよね、きっと。
このようにラーメンを食べていても体重は落ちるのです。
「自転車で秋葉原に行く道中でこのラーメンを食べて向かったりしたものです。」って話、本当に懐かしい、夜8時過ぎに面白そうな同人誌を見つけたら自転車こいで とらのあな 行ってたもんね。脂乗ってたなぁ当時の姉崎は、今あるかなそんなエネルギー。負けたくねぇな、勝負しようぜ。
私的イチオシラーメンということで紹介したところ、あるフォロワーも結構行っていたらしい。いやはや、おいしいラーメンは積極的に世に押し広めるべきだな、視野が広がるというか、思いがけずつながっていく楽しみがあるものな。
奇しくも170円くらいのビールと、300円くらいのビールという組み合わせになりました。単純比較でどちらが強い弱いという話ではなく、低コスト帯の強さと高コスト帯の強さの評価価値って変わってくるじゃない?「稲妻」と「約束された終焉エムラクール」どっちが強いの?と言われてもそれぞれ強いというだけの話、インスタントとクリーチャーだし。なんの話だって?MtGの話だよ。
やれることをしたまでよ、つってね。
深夜営業のファミレスがなくなってしまったことで居場所を失ってしまった人はいないのだろうか、澄んだ河川が無くなったことでめっきりホタルが見られなくなってしまうような寂寞を感じる。ホタルのように美しくはなかったかもしれないが。
でもまぁ人は人で上手くやるもんだよ、深夜のファミレスが無いなら家で過ごせばいいし、なんなら早く寝ればいいのだ。あるがままファミレスを享受せよ、「もしも」に後ろ髪を引かれることはない。だからこの部屋にへばりつく、いつまでたっても満たされない地縛霊みたいなファミレスへの未練はとっとと忘れて資源ごみの日に出してしまうのがいいんだよ。
そんな訳でそんな感じ、始めた覚えもないのに勝手に始まった今年に強がったりして、改めて本年もどうかお願いいたします。
1 note · View note
furoku · 20 days
Link
0 notes
tatsuyawindow · 1 year
Photo
Tumblr media
0 notes
mazelnakiken-1 · 5 months
Text
日程:2/18sun
イベント名:魔ゼルな規犬企画
Tumblr media
会場: 新宿ゴールデンエッグ https://g-egg.info/info :東京都新宿区歌舞伎町1丁目16−10 地下2階
開場・開演:18時半
料金:1500円(ドリンク付)
進行���催眠:謎の超能力者戸田
LIVE(あいうえお順): ・gloptin ・人生逆噴射 ・バロムさんwithサワラ ・Bizarre Love Triangle(Pinkspine feat.清流花+はんみょうプロジェクト華奴泉血+あなるちゃん+魔ゼルな規犬+女王様のゲストの方々) ・フレッシュコンドームス ・Roreda  ・WorldWideSize
Tumblr media
出演者詳細:
【 gloptin 】
"孤高の音求道者です。
ドラム缶タム、キッチンメタル、自作電子ボックス、
改造エフェクター、ストロボと照明を使ったソロ活動してます。
ライブでフライパン叩けます"
Tumblr media
gloptin (@gloptin) / X
gloptinです。孤高の音求道者です。 ドラム缶タム、キッチンメタル、自作電子ボックス、改造エフェクター、ストロボと照明を使ったソロ活動してます。ライブでフライパン叩けます。
X (formerly Twitter)
【 人生逆噴射 】
Tumblr media
世の中に真実を伝える活動をしている人生逆噴射です。ブッキング大募集中!!
ご連絡は [email protected]
スケジュールはこちら→ https://t.co/mZJfSMIk6k
DJ.YMZK 1992年3月生まれ 神奈川県鎌倉市出身 腰越という漁師町に生まれ、魚をとって生活をしていたが、都会に憧れて片道1時間かけて上京。高円寺でブルースギタリストとして活動していたが、路線を変更し、童謡DJの活動を開始。ある日、神秘体験をし人間は所詮子孫を残し続けて死ぬという輪廻を繰り返す存在でしかない。と啓示を受けJuan.Bと人生逆噴射を結成。 Juan.B 非国民ハーフ、作家、反社会的アーカイバー、そして歌手。 1994年、板橋区生まれ。海外の衛星放送毒電波の浴びすぎで周囲と話が合わなかった。クソ学生時代を経て2019年に『戦前不敬発言大全』『戦前反戦発言大全』を出版。DJYMZKと出会い、魔の手によって歌手となる。
【 謎の超能力者戸田 】
"謎の超能力者戸田です。 銀河系に住むオセロ七段。
催眠、気功、伝授できます。
「催眠サークル人間失格」の代表
有料noteあります https://note.com/todatomoya111 ”
Tumblr media
【とだともや✡窯出しとろける催眠術師✡ (@ecoecoazarachi) / X
謎の超能力者戸田です。 銀河系に住むオセロ七段。 催眠、気功、伝授できます。「催眠サークル人間失格」の代表。https://t.co/Wg52U5tZV9 有料noteあります https://t.co/lnuc2Auonq
X (formerly Twitter)
【 バロムさん with サワラ 】
オッチーさん エマルジョンのmika-Rさん によるバロムワン!
のようなユニット!
Tumblr media
今回!あの!鉄観音サワラさんが!パフォーマーとして入ります!
鉄観音サワラ:
"モデル/パフォーマー。フェチフェスガ��ルもしています。
文脈と欲望を愛す酒好き。熊サポ。 #ヒスベ #X女 #ほんせけ
#酒場SF #桶屋になりたい #メ女tar #舞台SNS
【ご依頼】http://twpf.jp/sawaraph
Tumblr media
【 Bizarre Love Triangle 】
Tumblr media
(Pinkspine feat.清流花+はんみょうプロジェクト華奴泉血+あなるちゃん+魔ゼルな規犬)
踊れそうです!即興と4つ打ち!そして!SM!!!
(SiSeNさんは今回は関西に!
Pinkspine:
DJ | Producer | Organiser
♪(*^o^*)O https://instagram.com/djpinkspine?r=nametag…
Tumblr media
Pinkspine (@pinkspine) / X
♪(*^o^*)O https://t.co/eg7nlhpJEA
X (formerly Twitter)
清流花:
Tumblr media
前立腺は一発で仕留めます。
#mistress #domina #bdsm #ボールパイソン #鞭 #高身長 #足フェチ #聖水 #緊縛 #言葉攻め #焼印 #露出 #射精管理 #針 #BBQ串 #変態 #両性具有 #CBT 清流華
あなるちゃん
Tumblr media
Fée de fleur analchang (╹◡╹)
ぱふぱふフラワーあなるちゃんです。
お花がいっぱいフラワーランド 。
アバンギャルド労働組合東京婦人部。
『車掌』編集部給食係 つちのこ学会東京支部。
はんみょうプロジェクト:
since2005 原宿愛をモットーに日曜の原宿で18年活動中
代表・リアル都市伝説 #原宿ピエロ #カドッチ #華奴泉血
高尾にてカラオケ喫茶サンフラワー経営
テクノブレイク中野店で自作グッズ委託販売中
タロット占い等のご依頼はDMまで
Tumblr media
魔ゼルな規犬:
㎜∀Ζё∟μИÅ К↑Ж∃∩!  は シマウマなドラマーなラッパー
超能力少女(皮膚がプラ)と 広告モデルで参加する青砥撫子 と
野生の生きた飛ぶタイプの虫 全部がメンバー!
【 フレッシュコンドームス 】
Tumblr media
フレッシュコンドームス
元 電波パパのメンバーによる新バンドです。 vo ななしのあ) key フユキ dr papa ba 石川
 動画 youtube.com/watch?v=MmyZoxNVqck
「童貞リベンジャーよしお」 「hapy exit (お願いドクター)」 「クラクフへ行こう!」
【 Roreda 】 
Tumblr media
へヴィーサウンドでの歌唱や身体表現等。3DCGデザイナー、作詞作曲、MV制作・動画編集 、元ストロベリーソングオーケストラ弾身無子、元劇団ひまわり。バンド一時休止中で現在ソロ。 出演依頼・チケット予約はDMかHPにて youtubeは 「Roreda」で検索
youtube
【 WorldWideSize 】
Tumblr media
kouichikidoura(Gt) atukurusiioden(Dr)
freeform mathrock duo
soundcloud https://soundcloud.com/world-wide-size
mixcloud http://mixcloud.com/WorldWideSi
18:30開場 (リハー続けててます!)
19:00~「WorldWideSize」  19:25〜転換
19:30~「Bizarre Love Triangle」  19:55~転換
20:00~「フレッシュコンドームス」  20:25~転換
20:30~「Roreda」  20:55~転換
21:00~「バロムさんwithサワラ」  21:25~転換
21:30~「人生逆噴射」  21:55~転換
22:00〜22:25「gloptin」
0 notes
boil-zakka · 6 months
Text
Tumblr media
「『HUNTLEY & PALMERS』ビスケット缶」
イギリスの老舗菓子メーカー「HUNTLEY & PALMERS」社から1908年に発売されたブリキ製のビスケット缶。 この時代は菓子缶に様々な工夫を凝らして作られており、こちらの蛇皮を模したバッグもオフセット印刷で精巧に作られている逸品。底にはシリアルナンバーが刻印されています。当時はかなり高級品だったのでしょう。
同社のアンティーク缶は、欧州でも高値で取引される”コレクターズアイテム”として確立されており、こちらのアイテムもその複雑な形状から人気の品。四角いボックス型ではなく、婦人が持つハンドバッグを緻密に再現している事から、その技術の高さも評価の1つです。
コレクターの方は勿論ですが、蓋までカチッと締まるので、ファッションとして持っても使えると思います。
イギリス
¥18,000(税込)
200×85×持ち手トップまでの高さ170mm
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
Photo
Tumblr media
三越で、クルミっ子三越限定ライオン缶が再販されていました(・∀・) だよねー。 350周年これからなんだから、売り切れはやすぎー、再販あるよねーって思っていたら、やっぱり(笑) 速攻再販してくれるあたりは、流石の老舗。 馬鹿みたいなあの価格競争。 少し落ち着きますように。 クルミっ子、美味しいもんね(≧∀≦) 今度は、いくつか販売店舗があるので、見かけるチャンスが増えたのは良いかも(≧∀≦) σ(・_・)は、今回こちらの2種。 鎌倉紅谷さんのハウス型ボックス春爛漫と、キャラメルソースの三越限定ライオン柄。 キャラメルソース、ブック型でかわいいのよね。 もう1個、買えば良かった(笑)ならべたら可愛いかも。 #クルミっ子 #鎌倉紅谷 #クルミっ子三越限定ライオン缶 #シュタイフ #ぬい撮り #ぬいぐるみと撮り隊 #ダッフィー #ぬいぐるまー #ぬいぐるまーと #steiff https://www.instagram.com/p/CpPOnKZPEhJ/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
inthestream3020 · 4 years
Text
「でっかい」と「いっぱい」
「でっかい」
「いっぱい」「いっぱい」「いっぱい」「いっぱい」「いっぱい」「いっぱい」
_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄
「でっかい」はすごい
自分よりでっかいとやっぱりすごい。何がどうこうじゃなくて単純ににすごい。
ウチャカシの水深10mばかりの浅いとこに電話ボックスくらいのハンマーヘッドがいた。僕の頭の中に浮かんだ言葉は何故か「牛」。   イソマグロだってでっかくなるとホントにでっかい。とってもしなやかとは言い難いゼンマイ仕掛けの安いお風呂のおもちゃのような不細工な泳ぎ方で去っていく。・・・「ドラム缶」。   下曽根で見たマンタはでかかった。今まで見たマンタの中で一番でかかった。4畳半なんて軽く越えてる。全然薄っぺらくなくて分厚い。肉厚。華麗に悠然と泳ぎ去る後ろ姿に・・・「畑」
きっとあんなにでっかく平たく厚いものって形容不可能だったんだろうか?何故か「畑」これはかなり変。 ホントにでっかい物を見ると「でっかい何か」と脳みそが理解できないらしく、でっかいことが普通である物に形容したがるようだ。変な一言に・・・
後は頭の中は白紙。言葉にならない感情だけが・・「すごい」って。
_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄
「いっぱい」もすごい   もう、昔、高内瀬に、カスミアジ。そことあそこと・・・ん、ず~~っとカスミアジ。見渡す限りカスミアジ、視界の果てまでカスミアジ。 10~50匹程度で夏に求愛してるのはたまに見るけど、、タカチンシの2つ有る岩の間が全部もれなくカスミアジ。何百、千、いいやもっと?とにかくいっぱい。みんな求愛しまくってて目の前30~50cmのとこを平気でヒュンヒュン通っていく。そらもう・・・「すごい」。
海外で下曾根のような外洋にあるどでかい隠れ根。根が遠目にぼやけてる。近づいたら、キンメモドキ。根が一面キンメモドキ。そこここに一杯要るんじゃなくて、根が丸ごと覆われてる。 万、十万、何十万・・・文句無しに・・・「すごい」
_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄
「でっかい」と「いっぱい」に感じるものは、本能的な畏怖。 「危険を伴わない畏怖」がきっと「すごい」
_/��_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄
一度でっかい物が いっぱい居るとこ 見てみたい~~。
0 notes