Tumgik
#虎ノ門四川料理
a2cg · 1 year
Photo
Tumblr media
略語と私 ・ 転職してgmailを使うようになったのですが、メールでのやり取りが続くと途中から話題が変わっても件名が同じだと元々のやり取りが見えづらいなと思っております。 ・ メール件名で1ラリー目の返信で自動的に挿入される件名の”RE:”って何かと言えば”regarding/reply”で「〜の件とか、〜の返信」の略語みたいですね。 ・ 他にも英語の略語と言えば”luv4u”で”love for you”という意味みたいです。日本語で言えば「愛のために」ですね。「愛のために」と言えば奥田民生の楽曲。 ・ 「陸海空 いろんなところからどこでも駆け付けましょう」と歌っていましたが陸海空がある自衛隊に所属していて研修に来ていた同期は時刻の呼び方が独特でした。 ・ 15時(1500)のことを「ヒトゴーマルマル」と言っており「1」を「ヒト」というのは「イチ」と言ったら「7(シチ)」と聞き間違えるのを防ぐためみたいですね。 ・ その自衛隊もサイバー部隊を4000人にというニュースを見かけましたが、その同期に言わせたら「ヨンマルマルマル」ですね。 ・ と言うわけで本日のランチは「4000」と書いて「シセン」と読ませたい #ファイアーホール4000 です。 ・ 1月から2名の仲間が加わったのでランチしようと誘ってやって来ました。他の同僚は #四川料理 の王道である #火鍋麻婆豆腐定食 を自分は #火鍋坦々麺 にしました。 ・ 丁度お昼のピークに行ったので20分程待たされましたが、着席してからはすぐに提供されました。同僚の #麻婆豆腐 は土鍋に入ってグツグツいって美味しそうです。 ・ その後少しして自分の #坦々麺 がやって来ました。細い麺だけれどもスープのおいしさをきちんとまとって、美味しいです。 ・ でスープの味わいは胡麻の芳醇で濃厚な香りに加えて後からやって来るピリッとした辛さと痺れる感じ、そしてよくよく食べると感じられる甘味は肉味噌からでしょうか? ・ シャキッとした食感の青菜は青梗菜でしょうか?いい感じの箸休めにもなってくれます。そんなに驚くほど辛くはないのですが食べ進めると発汗がすごい。 ・ これは様々なスパイスが混ざり合っているからなんででしょうね。美味しい時間はあっという間に過ぎましたが、彼女らの次の打ち合わせである13時に遅れそうです。 ・ 連絡手段を持たない彼女達に成り代わって自分が通信兵として彼らの上官に「ヒトサンマルゴー開始でお願いします」と言ったとか言わないとか。 ・ 次回は13時からの限定メニューの火鍋定食か、よだれ豚定食を食べてみたいです。 ・ #虎ノ門ランチ #虎ノ門グルメ #虎ノ門中華 #虎ノ門ラーメン #虎ノ門らーめん #虎ノ門坦々麺 #虎ノ門四川料理 #虎ノ門中華料理 #虎ノ門ヒルズランチ #虎ノ門ヒルズグルメ #虎ノ門ヒルズ中華 #虎ノ門ヒルズラーメン #虎ノ門ヒルズらーめん #虎ノ門ヒルズ坦々麺 #虎ノ門ヒルズ四川料理 #虎ノ門ヒルズ中華料理 #麺スタグラム #とa2cg (虎ノ門横丁) https://www.instagram.com/p/CnHGMpWS6D5/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yamacyan · 6 years
Photo
Tumblr media
今日のお昼ご飯は、神谷町付近にある「張家 愛宕店」にて豚肉の生姜焼きにしました! 肉に衣が付いている感じなんですね! 美味しかったです〜 ごち���うさまでした〜 #お昼ご飯 #おひるごはん #ランチ #張家 #豚肉の生姜焼き #美味しい #ごちそうさまでした #神谷町 #虎ノ門 #四川料理 #刀匠麺 #lunch #delicious #kamiyacyo #toranomon #gochisousamadeshita (西安料理 張家) https://www.instagram.com/p/BoeEJOpF2nZ/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=1abtgjd5mvpcd
1 note · View note
cracjpn · 5 years
Text
C.R.A.C.NORTH「(仮称)川崎市差別のない人権尊重のまちづくり条例」(素案)についてのパブリックコメント
本日8/9日〆切の川崎の反差別条例に対してC.R.A.C.NORTHとしてのパブコメを出しました。条例案に賛成であること、そしてアイヌ民族に対するヘイトスピーチも対象に含めるよう求めています。ネット右翼の攻撃が強く、刑事処罰をつけないなど、後退した内容になる可能性があります。賛成数を増やすため、NORTHのパブコメを参考に、論点ごとに投稿して頂けると幸いです。 パブリックコメント提出先、方法等詳細(8月9日まで) http://www.city.kawasaki.jp/templates/pubcom/250/0000108585.html *インターネット フォーム提出先 (川崎市HP、リンク先) https://sc.city.kawasaki.jp/multiform/multiform.php?form_id=3851&_ga=2.161081981.1127417545.1563878652-1729341597.1563878652 ///////////////// C.R.A.C.NORTH「(仮称)川崎市差別のない人権尊重のまちづくり条例」(素案)についてのパブリックコメント  アイヌ民族は全国に居住しており、川崎市においてもアイヌ民族が差別されず人権を尊重されることは重要な課題である。
 本邦外出身者に対する不当な差別的言動の解消に向けた取組の推進に関する法律(通称:ヘイトスピーチ解消法)は、適法居住要件を充たさない者、アイヌ、琉球・沖縄の人々、被差別部落出身者などが対象に入らないこと、また国民や地方公共団体には努力義務しかないこと、さらにあくまで理念法であり、罰則がないことが審議過程から指摘され、決議文と附帯決議にその旨が明記された。
【川崎市差別のない人権尊重のまちづくり条例」(素案)では、刑事処罰をつけるなど解消法の欠陥を一部補完し、ヘイトスピーチをなくす実効性を高めた内容であり、賛成する。】
 しかし、ヘイトスピーチ解消法で今後の課題とされた対象範囲の限定の問題は、この素案にも反映されてしまっている。
 総則(2)定義アの「不当な差別」は列記された属性に対する差別的言動も含まれているように読めるが、3(3)では、本邦外出身者以外に対する不当な差別的言動については、禁止されていないように読める。だが、後に述べるように、5月24日に施行された「アイヌの人々の誇りが尊重される社会を実現するための施策の推進に関する法律」は、アイヌが先住民族であることを初めて法律に明記し、第4条は、アイヌ差別を明示的に禁止している。また第5条は、国及び地方自治体が差別禁止の基本理念にのっとり、アイヌ施策を策定し、実施する責務を定めている。またここで禁止されているアイヌ差別とは、アイヌに対する差別的取扱いと差別的言動、ヘイトスピーチも含む。したがって、川崎市においても、アイヌ差別(差別的取扱いと差別的言動、ヘイトスピーチ)を防止し、是正するための効果的措置をとる必要がある。
そのため、以下の3点を求める。
1)素案3(3)を「不当な差別的取扱いをしてはならない」ではなく、差別的言動も含む「差別をしてはならない」とし、アイヌ施策推進法と足並みを揃えること
2)素案2(2)アを、あらゆる形態の人種差別の撤廃に関する国際条約(通称:人種差別撤廃条約)と先住民族の権利に関する国際連合宣言(通称:先住民族宣言)に基づき、定義はこれに相応しいものにすること
3)ヘイトスピーチ解消法の対象範囲の限定を乗り越え、アイヌに対するヘイトスピーチも防止する具体的な措置をとること(公共の場所、公の施設、インターネット)
加えて関連する次の4点を求める。
・公的施設の利用許可等の基準について、現行のガイドラインにある迷惑要件を削除すること
・インターネット上の表現活動に係る拡散防止措置及び公表に賛成しているが、さらに悪質なヘイトスピーチを匿名で繰り返す者に対しては、市が事業者に対し発信者情報の開示を求められるようすること
・差別防止対策等審査会の人数を増やし、アイヌ民族も入れること
・施行後一年の見直し条項を設けること
(理由)
1.北海道外のアイヌと差別
 アイヌといえば北海道に住んでいるという漠然としたイメージがあるかもしれないが、実際は全国に居住している。アイヌ政策推進会議「北海道外アイヌの生活実態調査」作業部会報告書(2011年6月)によると、調査に協力した北海道外に居住するアイヌの世帯は153世帯、210人。そのうち関東は97世帯、137人。神奈川は東京に次いで21世帯、25人である。
 調査はアイヌに対する差別について次のようにまとめている。北海道外で生活する中で差別を受けたことがあると回答した人が 20.5%であり、一般的にアイヌのことがあまり知られていないと思われる北海道外においても、差別を受けたことがあると回答している人が存在する。受けたことがないという人については、本調査においても、周りの人の中で、自分がアイヌであることを知っている人がいないと回答した人が少なくないこと。
2.全国のアイヌに対する差別的取扱いと差別的言動
 内閣官房アイヌ総合政策室「国民のアイヌに対する理解度についての意識調査」は、全国規模でかつ、差別や偏見に特化した調査である。その報告書(2016年3月)によると、現在、差別や偏見があると思うと答えた者は72.1%だった。そのうち自分自身が差別を受けていると回答した者は33.6%であるが、職場や学校の場面でアイヌであることを理由に不愉快な思いをさせられた、結婚や交際のことで相手の親族にアイヌであることを理由に反対された、近所や自治会等で、アイヌであることを理由に差別された、自分がアイヌであると知らない周囲の人がアイヌに対して差別的な発言をしているのを聞いたと答えている。
3.アイヌに対するヘイトスピーチの状況
□アイヌに対する主要なヘイトスピーチ年表
2009年 在特会北海道支部が北海道アイヌ協会の事務所に侵入未遂 2014年 金子快之「アイヌ民族なんてもういない」発言 2014年 在特会初代会長の桜井誠がネットラジオ番組で在日がアイヌになりすましているとコメント 2014年 銀座のアイヌ文化交流センター近くでアイヌをターゲットのひとつにしたヘイトデモ 2014年 小野寺まさるが道議会決算特別委員会で「アイヌが先住民族かは非常に疑念がある」と発言 2016年 日本会議北海道本部が北海道知事や北海道博物館に対して公開質問状を提出 2016年 杉田水脈議員が国連女性差別撤廃委員会に参加。その後blogやTwitterでアイヌヘイト 2017年 小野寺まさる元道議がアイヌ料理に関するヘイトツイート 2018年 寿都町町議会議長の小西正尚がFacebookで「ザイヌ」とコメント 2019年 頑張れ日本が官邸前でアイヌヘイト歴史否定街宣「日本分断阻止! アイヌ新法絶対反対」 2019年 青山繁晴議員が「アイヌ協会、血を引く方は2割」とアイヌ新法をめぐって発言 2019年 京都で敬心会がアイヌヘイト街宣 2019年 小野寺まさる元道議講演会のアイヌ新法に関するヘイト講演会
 チャンネル桜北海道の動画ニュースや虎ノ門ニュース、講演会、ツイッターやFacebookなどで、公人によるものも含め、日々アイヌに対するヘイトスピーチが拡散されており、全国を対象とするアイヌ施策推進法案が発表されてからさらに活発化している。その態様も公共の場所、公の施設、インターネットと在日コリアンに対するヘイトスピーチと同様である。在日コリアンに対するものと比すと小規模だが、北海道環境生活部『北海道アイヌ生活実態調査報告書』(2013年)によると道内のアイヌの人口は1万7千人(調査対象としての条件有り)であり、ネット右翼の割合がだいたい人口の1%とされているのに比べて、圧倒的に人数が少ないことを考慮する必要がある。
 また、アイヌに対するヘイトスピーチは、排外主義的というよりは、その民族性を否定する内容が多いため、アイヌ民族以外の人間になかなかその差別煽動性が伝わりづらい面もあるが、アイヌ民族が土地も言葉も奪われ、強制移住や伝染病、苛烈な差別による精神的被害などにより命を落とすほどの強制的な同化政策を受けていたことを考慮すると、アイヌに対するヘイトスピーチは未だ続く強制的な同化圧力の一部であり、文化的ジェノサイドに至るプロセスの途中にあると云えるのではないか。
4.アイヌ施策推進法におけるアイヌ差別禁止規定
 2019年5月24日に施行された「アイヌの人々の誇りが尊重される社会を実現するための施策の推進に関する法律」(通称:アイヌ施策推進法)は、アイヌが先住民族であることを初めて法律に明記し、第4条は、アイヌ差別を明示的に禁止している。また第5条は、国及び地方自治体が差別禁止の基本理念にのっとり、アイヌ施策を策定し、実施する責務を定めている。これは日本で人種差別を「禁止」した初めての法律だと云える。また附帯決議では、先住民族宣言の趣旨を踏まえること、不当な差別的言動の解消に向けて具体的な措置を講ずることを定めている。
第4条���何人も、アイヌの人々に対し、アイヌであることを理由として、差別することその他の権利利益を侵害する行為をしてはならない
第5条 国及び地方自治体は、前2条に定める基本理念にのっとり、アイヌ施策を策定し、及び実施する責務を有する
 国会審議においては、政府参考人が「ヘイトスピーチにつきましては、例えば、民族としてのアイヌなんてもういないといったような趣旨の心ない発言が今も繰り返しなされている」と、「民族としてのアイヌなんてもういない」という発言がヘイトスピーチであることを例示した(衆議院 国交委員会 4月10日)。また、「差別を受けないといったことについての権利が国連宣言の中にあ」り「第4条のところで、アイヌの人々に対する差別の禁止に関する基本理念を示して」いると答えている(同上)。さらに「明確にアイヌの人々を差別することを目的としたヘイトスピーチは本条に反するもの」「第4条においては、アイヌの人々に対してと規定しており、必ずしも個人を対象としない差別的言動も本条に反する」と答えている。(参議院 国交委員会 4月18日)
参議院の附帯決議:
二 「先住民族の権利に関する国際連合宣言」の趣旨を踏まえるとともに、我が国のアイヌ政策に係る国連人権条約監視機関による勧告や、諸外国における先住民族政策の状況にも留意し、アイヌの人々に関する施策の更なる検討に努めること。
四 アイヌの人々に対する差別を根絶し、アイヌの人々の民族としての誇りの尊重と共生社会の実現を図るため、アイヌに関する教育並びにアイヌへの理解を深めるための啓発及び広報活動の充実に向けた取組を推進すること。あわせて、本法第4条の規定を踏まえ、不当な差別的言動の解消に向けた実効性のある具体的措置を講ずること。
 したがって、アイヌ施策推進法において、アイヌに対する差別的取扱いのみならず必ずしも個人を対象としない差別的言動、ヘイトスピーチをも禁止されたと考えられる。またアイヌに対するヘイトスピーチ例としてアイヌの民族性を否定する文言が政府によって示されたことは重要である。さらにこのアイヌ差別の禁止は、先住民族宣言に基づいている。先住民族宣言において、ヘイトスピーチされない権利は同化を強制されない権利の一つであり、先住民族としてのアイヌへのヘイトスピーチの性格と、その防止、是正するための効果的措置の必要性が明記されている。
先住民族宣言におけるヘイトスピーチ関連条項
 先住民族宣言において、差別からの自由を規定し、国がヘイトスピーチを防止し、是正する効果的な措置をとることを規定しているのは、第2条と第8条である。
先住民族の権利に関する国際連合宣言(2007年)
第2条 【平等の原則、差別からの自由】 先住民族および個人は、自由であり、かつ他のすべての民族および個人と平等であり、さらに、自らの権利の行使において、いかなる種類の差別からも、特にその先住民族としての出自あるいはアイデンティティ(帰属意識)に基づく差別からも自由である権利を有する。
第8条 【同化を強制されない権利】 1. 先住民族およびその個人は、強制的な同化または文化の破壊にさらされない権利を有する。 2. 国家は以下の行為について防止し、是正するための効果的な措置をとる:  (a) 独自の民族としての自らの一体性、その文化的価値観あるいは民族的アイデンティティ(帰属意識)を剥奪する目的または効果をもつあらゆる行為。  (b) 彼/女らからその土地、領域または資源を収奪する目的または効果をもつあらゆる行為。  (c)彼/女らの権利を侵害したり損なう目的または効果をもつあらゆる形態の強制的な住民移転。  (d) あらゆる形態の強制的な同化または統合。  (e) 彼/女らに対する人種的または民族的差別を助長または扇動する意図をもつあらゆる形態のプロパガンダ(デマ、うそ、偽りのニュースを含む広報宣伝)。
C.R.A.C.NORTH「(仮称)川崎市差別のない人権尊重のまちづくり条例」(素案)についてのパブリックコメント(PDF 251KB) https://drive.google.com/open?id=1O-H3bPCPnWie3FbmmqiaBeq8uDJPSidM
5 notes · View notes
gamehayapkmod · 4 years
Photo
Tumblr media
四人麻雀:無料版(初心者から上級者まで楽しめる完全無料の本格麻雀)
四人麻雀:無料版(初心者から上級者まで楽しめる完全無料の本格麻雀)
Game 四人麻雀:無料版(初心者から上級者まで楽しめる完全無料の本格麻雀) là dòng game Board
Giới thiệu 四人麻雀:無料版(初心者から上級者まで楽しめる完全無料の本格麻雀)
『 四人麻雀 』は、初心者の方でも手軽に遊べる本格的な「四人打ち麻雀」です。また、上級者の方も継続して遊べる様、豊富なローカル・ルールと充実したオプションを用意しました。もちろん、「完全無料」です。   《 主な特徴 》 ・対戦相手は個性豊かな総勢60名の「戦国武将」 ・「フリー対戦」と「勝ち抜き戦」の2つのモードを搭載 ・100項目以上の「ローカル・ルール/ローカル役」が設定可能 ・「聴牌ガイド」や「アシストモード」などの豊富な初心者設定 ・300項目以上の戦績がランキング形式で閲覧可能 ・過去の対局を記録した「牌譜」が再生可能 ・プレイ環境テーマは四季から選んだり「黒牌」使用等のカスタマイズも可能   ※「アシストモード」とは? 初心者向けの補助機能で、次の5つの機能があります。  1)現在の向聴数の表示  2)有効牌の表示  3)安全牌や危険牌の表示  4)オープン立直時の当たり牌の表示  5)選んだ手牌と同じ牌の表示 ※これに併せて、「聴牌ガイド」「鳴かれた牌表示」「自模切りマーク」「ドラ牌マーク」の各機能を有効にすることで、初心者の方でも無理なくプレイすることができます。   《 その他の機能 》 ・画面の向きは「固定(縦/横)」「自動」が設定可能 ・打牌操作は「ドロップ」や「タップ」など4方式から選択可能 ・対局中の「トップ条件」や、和了時「符一覧表示」が閲覧可能 ・「リトライ機能」により同じ山でのプレイが可能 ・「リプレイ機能」や「オープンモード」などのサポート機能の導入     ■アプリ内容のご案内■■■ ■ゲームモード [フリー対戦]  好みの設定で自由に対局できるモード。対戦相手は30名から選ぶことができます。 [勝ち抜き戦]  試合で単独トップになることで次の試合に進むことができるモード。このモードは、「フリー対戦」で有効な3試合をプレイすると追加できます。     ■対局ルール項目等抜粋 【進行や点数】 試合長/東東まわし/持ち点/二翻縛り/喰い替え/喰い直し/満貫の特殊設定/二家和/三家和/頭跳ね/同時成立/積み符上家取り/親和了上家のみ連荘/割れ目/大割れ目/導火線/責任払い/アガリ止め/テンパイ止め/トビ終了/焼き鳥/焼き直し/焼き鳥返し/順位ウマ/途中流局   【主な役とドラ】 喰いタン/後付け/先付け/王手飛車での片アガリ/裏ドラ/槓ドラ/槓裏/槓ドラ即乗り/暗槓即乗り・明槓打牌後/赤ドラ(3/5/7)/花牌/見立てドラ/白ポッチ/ダブドラ   【基本役] 立直/一発/門前清自模和/断么九/平和/一盃口/嶺上開花/槍槓/海底摸月/河底撈魚/荘風牌/門風牌/三元牌/三色同順/一気通貫/混全帯么九/七対子/対々和/三暗刻/混老頭/三色同刻/三槓子/小三元���連風牌/ダブル立直/混一色/純全帯么九/二盃口/清一色/国士無双/四暗刻/大三元/字一色/小四喜/大四喜/緑一色/清老頭/四槓子/九蓮宝燈/天和/地和   【ローカル役】 オープン立直/流し満貫/真似満/石の上にも三年/人和/十三不塔/十三無靠/八連荘/破回八連荘/槓振り/頭槓和/連開花/三連開花/四連開花/三色通貫/三風刻/客風三刻/十二落抬/四字刻/二同刻/小タテ/三色連刻/頂三刻/筋牌刻/跳牌刻/四跳牌刻/五心通貫/単竜/金鶏独立/独釣寒江雪/五筒開花/二索槍槓/一筒摸月/九筒撈魚/断紅和(混断紅/清断紅)/東北新幹線/五門斉/清盃口/双竜争珠/鏡同和/燕返し/七星無靠/一気通貫全帯么九/純一気通貫全帯么九/三連刻/四連刻/一色三順/一色四順/大車輪/中車輪/小車輪/大竹林/中竹林/小竹林/大数隣/中数隣/小数隣/紅孔雀/紅一点/緑一色輪/黒一色/風花雪月/花鳥風月/東北自動車道/青ノ洞門/百万石/加賀百万石/紀州五十五万石/水戸三十五万石/南北戦争/金門橋/大七星/三元七対子/四喜七対子/セブンアップ/世界一/清海湖/オールワン/オールナイン/超三元/超四喜/四連槓/十四連嵌/四丁使い/奇数七対子/偶数七対子/三色同対/三色二同対/三色異同対/赤ドラ三色/オールスター/四花和     ■対戦相手 織田信長/明智光秀/前田利家/豊臣秀吉/石田三成/小早川秀秋/山内一豊/徳川家康/武田信玄/上杉謙信/毛利元就/伊達政宗/島津義弘/浅井長政/真田幸村/柴田勝家/直江兼続/加藤清正/竹中重治/本多忠勝/大谷吉継/前田慶次/北条氏康/黒田如水/長宗我部元親/島左近/藤堂高虎/今川氏真/山名豊国/立花宗茂 ・・・さらに30名の計60名     ■操作方法  アプリ内の各種ガイドをご覧ください。   ■対応機種  Android OS 5.0以上の機種に対応していますが、端末のスペックによっては快適に動作しないことがあります。   ■アプリ名について  旧アプリ名『 四人麻雀 FREE 』から現名称へ変更になりました。   ■企画・開発・配信  空想科学株式会社 "Four people mahjong" is a full-fledged "four people mahjong" that even beginners can easily play. In addition, we have prepared a wealth of local rules and substantial options so that advanced players can continue playing. Of course, "Completely free". ‥ 《Main features》 ・The opponents are "Sengoku military commanders" with a total of 60 individuals. -Equipped with two modes: "free competition" and "winning battle" ・100 or more "local rules/local roles" can be set ・Abundant beginner settings such as "listening guide" and "assist mode" ・Over 300 items can be viewed in ranking format ・"Pattern" that recorded past games can be played. ・The play environment theme can be selected from the four seasons and customized such as using "Black tile" ‥ *What is "assist mode"? It is an auxiliary function for beginners and has the following five functions. 1) Display of current listening count 2) Display of valid tiles 3) Display of safety tiles and dangerous tiles 4) Display of winning tiles when the opening is upright 5) Display of the same tile as the selected one *In addition to this, by enabling the functions of "listening tile guide", "ranging tile display", "self-cutting mark", "dora tile mark", even beginners can play without difficulty. .. ‥ 《Other functions》 -The screen orientation can be set to "fixed (vertical/horizontal)" or "automatic" ・Pattern operation can be selected from 4 methods such as "drop" and "tap" ・You can view the "top conditions" while playing games and the "mark list display" when you win ・"Retry function" allows you to play on the same mountain ・Introduction of support functions such as "replay function" and "open mode" ‥ ‥ ■ Information about application contents ■■■ ■Game mode [Free match] A mode where you can play freely with your favorite settings. You can choose from 30 opponents. [Winning match]  A mode in which you can advance to the next match by becoming the single top player in the match. This mode can be added by playing 3 valid matches in "Free match". ‥ ‥ ■ Excerpts from game rules, etc. [Progress and points] Match length/Mawato East/Score/Two reshuffling/Eating/Re-eating/Mitsunuki's special setting/Niwaka/Miyaka/Bounce/Simultaneous/Stack house/Affinity only Villa/Split/Large split/Fuse/Responsibility payment/Agari stop/Tempai stop/Tobi end/Yakitori/Rehabilitation/Yakitori return/Ranking horse/Middle-stream station ‥ [Main roles and dora] Eating tongue / Retrofitting / Pre-emption / One-sided dash in a royal rookie / Back drama / Duck duck / Duck duck / Duck duck immediate ride / Immediate dazzling / After hammering tile / Red dora (3/5/7) / Flower tile /Makeup Dora/White Potch/Dubdora ‥ [Basic role] Standing/One Shot/Monzen Seiki Iwakazu/Several Nine/Peace/One Cup/Ringou Flowering/Spear/Marine Moon/Riverfish/Sofu tile/Monfu tile/Sangen tile/Three colors Same order/Ikki Tsukuri/Mixed all-over nine/Seven pairs/Future sum/Three dark engravings/Middle-aged head/Three colors same time/Mitsuko/Small yuan/Double wind tile/Double upright/Mixed one color/Pure all Obigu 9/2 cups / Seiichiki / Kokushi Musou / Shitoku / Daisangen / Kanjishiki / Koshiki / Daishiki / Green Ichiki / Seiro Head / Shikiko / Kurenhoto / Tenwa / Earth sum ‥ [local role] Open upright/Nagashi Manuki/Similarity/On stones 3 years/People/Thirty-three towers/Thirty-seven Muto/Hachirenso/Breaking Eighth Villa/Swinging/Heading Sum/Flowering flowers/ Three-row flowering/four-row flowering/three-color continuous/three-wind engraving/guest-style three-engraving/twelve-fallen/four-character engraving/two-ditch/small vertical/three-color engraving/top-three engraving/striated engraving / Jumping engraving / Four jumping engraving / Five hearts through / Single dragon / Golden chicken independence / Dokting Sanjie Snow / Five cannon flowering / Two-spear mallet / One cannon lumber / Nine cannon fish / Cut red sum ( Mixed red/clear red)/Tohoku Shinkansen/Gomon Hitoshi/Kiyoguchi/Ssanryu Ryuju/Dowa Kagami/Rebirth/Nansei Mutsu/Ichitsuketsu Tsukuri/Junichikiketsukokuzenkoku/ 3 consecutive times / 4 consecutive times / 1 color 3 orders / 1 color 4 orders / Large wheels / Medium wheels / Small wheels / Otakebayashi / Nakatakebayashi / Kotakebayashi / Large number next / Medium number next / Decimal next / Red peacock / Red one point / Green color ring / Black color / Fukayukiyuki / Kacho Fugetsu / Tohoku Expressway / Aono Domon / Hyakumangoku / Kaga Hyakumangoku / Kishu fifty-five thousand rocks / Mito-thirty-five thousand rocks / Civil War / Kinmon Bridge / Great Seven Stars/Sanyuan Seven Pairs/Shiki Seven Pairs/Seven Up/World No.1/Kiyokai/All One/All Nine/Super Three Ways/Super Four Points/Four Consecutions/Fourteen Fits/Four Ties / Odd 7-pair / Even 7-pair / Three-color same pair / Three-color two-pair / Three-color different pair / Red-dora three-color / All-star / Four flower sum ‥ ‥ ■ Opponent Nobunaga Oda / Mitsuhide Akechi / Toshiie Maeda / Hideyoshi Toyotomi / Mitsunari Ishida / Hidenori Kobayakawa / Kazutoyo Yamauchi / Ieyasu Tokugawa / Shingen Takeda / Kenshin Uesugi / Genju Mouri / Masamune Date / Yoshihiro Shimai / Nagamasa Asai / Yukimura Sanada / Katsuie Shibata / Naoe Kanetsugu / Kiyomasa Kato / Shigeharu Takenaka / Tadakatsu Honda / Yoshitsugu Otani / Keiji Maeda / Yoshiyasu Hojo / Josui Kuroda / Motochika Sogabe / Sakon Shima / Takatora Todo / Makoto Imagawa / Toyokuni Yamana / Muneshige Tachibana ・・・In addition, 30 people, total 60 people ‥ ‥ ■ Operation method Please see various guides in the application. ‥ ■Supported models It supports Android OS 5.0 and above, but it may not operate comfortably depending on the specifications of the terminal. ‥ ■About app name Changed the old app name "Shinjin Mahjong FREE" to the current name. ‥ ■Planning/Development/Distribution Fantasy Science Co., Ltd. [ver 4.2.0] 2020/07/22 更新 ・操作性や内容表現の改善 ※詳細は、アプリ内「更新情報」をご確認ください。
Download APK
Tải APK ([app_filesize]) #gamehayapk #gameandroid #gameapk #gameupdate
1 note · View note
arakawalily · 4 years
Photo
Tumblr media
ファイヤー🔥🔥🔥 抜群の“香り” “辛み” “うまみ”‼️超絶、薬膳に痺れました‼️虎ノ門横丁 ファイヤーホール 4000 さんの四川火鍋麻婆豆腐‼️4000は四川にかけているんですね‼️ 四川火鍋伝道師で有名な#菰田欣也 料理人がこだわりに拘った#麻辣豆板醤 スープと生薬をブレンドした肉骨茶スープで頂く 「四川火鍋」‼️かなり気になります‼️最近麻婆豆腐を食べ続けてますが、搾菜の組み合わせも重要だと気がついてきましたが、こちらは麻婆豆腐、搾菜、スープが最高峰のハーモニー❣️ 虎ノ門横丁のある、虎ノ門ヒルズビジネスタワー‼️気になるスポットが多すぎて、昨日は昼と夜2回も探検しました‼️アーバンファミマ‼️さんもオシャレすぎましたよ。ファミマさんとアーバンリサーチさんのコラボですが、ロゴT5000円❣️#ファイヤーホール4000 #虎ノ門横丁#ファイヤーホール4000虎ノ門 #四川火鍋#火鍋麻婆豆腐#虎ノ門ヒルズ#虎ノ門#虎ノ門ビジネスタワー #アーバンファミマ #4000chineserestaurant #まー活#マー活#花椒 (虎ノ門横丁) https://www.instagram.com/p/CCuOzcJAm6K/?igshid=1f6p1md869h07
0 notes
me4kids · 7 years
Text
【北海道】冰天雪地「自駕九天行程」租車、住宿、美食、親子景點一次打包
Tumblr media
一開始的北海道行,是以露營為出發點,林阿鬼先生不知哪根筋去拐到,突然想去北海道嚐試露營車的體驗,於是揪了一直也是露營的固定咖Q饅頭家一起,新的不同玩法果真一下引起共鳴。不過我們的計畫是一變再變,時間從十月的賞楓變到隔年一月的玩雪,就連露營車都在出發前最後一個月,決定取消,全程改成租車自駕。
Tumblr media
  這回的旅行,出發前一波三折,為有效的控制預算(一家四口預算從10萬上修到11萬),以廉航為主,原本回程是搭復興航空,誰知他說倒就倒,所以我們最後的班機是:去程~6:00虎航(NT 18,856)→日本函館機場/回程香草→東京成田(JP 23,500)+捷星→桃園機場00:45(JP 83,240),如此下來,一家四口的機票錢共計:NT$49,120 (搭早班飛機的小福利~從雲上看日出)
Tumblr media
   這回去了九天,這樣的天數還蠻剛好的,剛好覺得玩夠了、剛好會想家了。別以為九天能跑很多地方,北海道真的很大,這回我們也大概只走了半個北海道而已(函館、札幌、小尊、旭川、富良野、千歲)。雪地移動不是那麼方便,北海道的交通也不如關東、關西地區,說真的,撇除雪地駕駛的危險性不談,自駕真的是最方便的。我們遇到一些台灣的背包客,他們說光是在雪地拖行李就已讓他們快吃不消了~
Tumblr media
 敲碗公行程如下:
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
  雖然說凌晨三、四點就起床搭機,但這些小鬼看到雪精神全來了,函館機場戶外有個可以觀看飛機的平台,積滿了雪還有個小雪人,就讓這些小孩興奮不已!(這只是開始~接下來九天都是雪、���、雪....)
Tumblr media Tumblr media
   函館機場小歸小,但吃飯、溜小孩倒還不成問題,3F有幾家價位尚可的餐廳方便用餐之外,還有一座木製的遊戲空間,空間設計很有巧思,不大,但卻可以讓孩子穿梭其間,還有一堆積木可堆疊,這幾個不論年紀大小,在這裡玩到拉不走。
Tumblr media
九天自駕從一下飛機開始就租車了,林阿鬼這回是跟ORIX租車,函館機場內只有一個沒人管理的小櫃台,營業所在機場外,必需拿起櫃台上的電話,就會接通營業所的人,ORIX就會有派車到機場接送我們到營業所辦理租車手續,真的是很妙的管理方式,我們二家合租一台Honde Step Wango八人座,八天費用68,720円+ETC卡8天8200円+借卡費324円+NOC保險10,368円=87,612円,一家均攤43,806円。(*雪地自駕眉角很多,一定要相當謹慎!二位司機在出發前已看了無數篇雪地駕駛的相關影片及文章) ORIX租車 http://car.orix.co.jp/tw/
Tumblr media
我們的第一站~函館市熱帶植物園,主要來看冬季限定的猴子泡溫泉,不過看完猴子泡完溫泉倒是有個疑問,牠們起身後全身濕答答的坐在岸邊不會更冷嗎?除此之外,這裡的溫室熱帶植物也很有看頭哦!夏季時會有個水廣場,及遊具等(※館內設施詳情),這個點離函館機場很近,門票不貴,佷適合帶孩子來走走 函館市熱帶植物園 北海道函館市湯川町3丁目1番15号 http://www.hako-eco.com/ 費用:小学生・中学生 100円/一般 300円 開園時間 【4月~10月】:9:30~18:00 【11月~3月】:9:30~16:30
Tumblr media
為了一窥這點燈後美麗的星型五稜郭,我們特別選擇黃昏時才到這裡,「五稜星の夢(ほしのゆめ)イルミネーション」17:00後點燈,登上高塔展望席向下看,真的極為美麗,每年的點燈的日期可能略有不同,要前來的朋友,可上官網留意訊息動態。(※五稜郭簡介-維基百科) 五稜郭タワー 函館市五稜郭町43-9 http://www.goryokaku-tower.co.jp/
Tumblr media
有句話說:來函館的沒吃過小丑漢堡等於白來函館(人家明明叫LUCKY PIERROT HAMBURGER),,五稜郭對面就有一家,所以可以順吃,這家漢堡真的超好吃,而且便宜,店內陳設非常的花里若喵,初次進去光是目錄就夠你眼花潦亂,不過不用擔心~漢堡類的從排名第一名的點下去準沒錯。另外個人極力推薦的是他的炸雞翅(當天我們點第二輪時,店長推薦我們的),我覺得比名古屋的那些有名的手羽先好吃八百倍!唯一可惜的是~套餐附的綠茶....很平淡,所以飲料可以考慮著點。 LUCKY PIERROT ラッキーピエロ 五稜郭公園前店 函館市五稜郭町30-14 TEL 0138-55-4424 営業時間:AM10:00~AM0:30(土のみAM1:30) http://luckypierrot.jp/
Tumblr media
這趟旅程我們住的部份有時省,有時揮霍,說起來起伏變化還不小呢!第一天行程以函館為主,所以選了個背包都熟悉的東橫Inn,它的特色是便宜乾淨(但空間不大)、位於交通方便之處且到處都有連鎖,另外對於我們這種有小孩的最大優點是:小學生以下的兒童不佔床時不收房費,函館站前朝市分店就在函館朝市旁,且從JR函館站西口步行2分鐘,從函館機場乘坐機場巴士約20分鐘(成人410日圓,兒童210日圓),一整個就是方便啊~ 東橫INN 北海道函館站前朝市 地址: 040-0064 北海道函館市大手町22-7 電話: +81-(0)138-23-1045 傳真: +81-(0)138-23-1046 http://www.toyoko-inn.com/c_hotel/00063/ http://www.toyoko-inn.com/index.html
Tumblr media
第一晚住在東横INN函館駅前朝市,隔天起個大早往走路2分鐘就可以到達的涵館朝市去尋寶,函館朝市真的是好吃又好玩的一個點(必來),就算飯店有提供早餐我們還是要去那裡攪和一下,光看那些琳琅滿目的海產就覺得有趣,裡面還有許多現烤的海鮮都非常值得來嚐鮮哦!我們主要是帶小孩去體驗釣烏賊,釣起來的烏賊店家會立刻幫忙處理然後生吃。還意外發現了白草莓,一盒2000円很貴,掙扎了好久還是下手買了,它比紅草莓還甜,但草莓的香氣還是紅色的勝。 函館朝市 〒040-0063函館市若松町9-19 TEL:0138(22)7981 営業時間:年中無休(每家店舖略有些不同) 【1月〜4月】:6:00~14:00 【5月〜12月】:5:00~14:00 http://www.hakodate-asaichi.com/index2.php
Tumblr media
位於大沼公園附近的夢屋,是大沼名物ジャンボ焼そば的元祖,菜單裡有名的【あんかけやきそば】如上圖,它就像是料爆多的什錦燴麵,勾芡勾的很重,口味也很重,份量有分SIZE哦,人多可以嚐試超大盛,那個盤子會無敵大,感覺應該很爽!就像去吃大碗公冰一樣的威~ 夢屋大沼名物元祖ジャンボ焼そば TEL:0138-67-2431 地址:北海道龜田郡七飯町字大沼町211
Tumblr media
很常在電視看到的在冰上挖個洞釣魚,終於有機會大顯身手(咦?哪來的身手?),大沼公園這裡的冰上釣魚業者有數家,而且大沼公園非常的大很容易不知從何下手,【太公園】是我們停好車後詢問了停車場旁的店家所介紹的。太公園所在的點魚兒不少,很輕易就能釣到,所以在這裡人人都是釣魚高手,哈哈哈~
Tumblr media
釣起來的魚支付500円店家會幫你現炸(如果魚獲量不多店家還會幫你加),本以為這種小魚應該會很腥,但沒想到完全不腥,店家用的炸粉很好吃,小魚炸的酥酥的,吃起來有蝦味仙的味道,好吃好吃!店家婆婆另外切了蘋果招特我們,吃完酥脆的炸魚再來片蘋果完美的Endding,結果小鬼們吃不夠,一直問~還有嗎?(謀哇啦!) 釣り堀 太公園  北海道亀田郡七飯町大沼町1023-25 TEL:090-2810-7347(川村)  JR大沼公園駅から徒歩10分(送迎可)  營業時間:9:00~16:00  ※釣堀は1500円。氷上は貸用具+えさ500円、遊漁料大人600円、中学生以下300円 參考網址:https://goo.gl/yWE90R
Tumblr media
  就在洞爺湖旁的洞爺 湖畔亭溫泉旅館地理位置還不錯,緊鄰著洞爺湖旁其露天風呂的view超棒的!我們訂的是和式的房型,在還沒舖床前的空間很適合小朋友活動及二家人聚一起喝酒聊天,附近有7-11及可退稅的藥妝店可逛(藥妝只開到21:00)。
Tumblr media
洞爺湖温泉彩燈隧道,是每年11月到2月備受矚目的盛大活動。我們來的時間剛好遇上,總長70公尺的隧道,有超過40萬顆燈飾點綴相當的漂亮,會讓人流連忘返的在這如幻境般的浪漫世界裡。活動期間,每晚點燈時間為 19:00~22:00(※每年將有所調整,詳情請上官網查詢:http://tw.laketoya.com/)
Tumblr media
絶景の湯宿洞爺 湖畔亭真的不是隨便說說,飯店走出來就是這番美景,建議有機會來此住宿的遊客們,可大清早去泡露天風呂,所看到的美景就是這般美麗,邊泡湯邊享受這清晨的靜謚,可以好好沈澱一下自己,真的很舒壓哦!  
洞爺 湖畔亭 住所 〒049-5721北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉7-8 TEL: 0142-75-2211 http://www.toya-kohantei.com/
Tumblr media
   雖然說熊牧場餵熊是很觀光客行程,不過基於順路再加上小孩也愛餵食這一味,所以就來了~帶小孩來這裡餵熊的花費會爆增不少,且園內四處都有餅干(餵熊用)販賣機,非常方便購買(熊飽了,老木的荷包就餓了)。  
昭和新山熊牧場 〒052-0102 北海道有珠郡壮瞥町昭和新山183番地  TEL(0142)75-2290 http://kumakuma.co.jp/
Tumblr media
自駕的捧油千萬別錯過進休息站(SA)的機會,這裡頭可是有隱藏版的美食呢!日本高速公路上有SA(休息站) 及 PA(停車區)二種,其中的差異在於SA裡有完善設施,除設有停車場∕庭園、公共廁所、免費休息室外,另設有餐廳、速食區、加油站、購物區等服務設施。每隔50~150km設有休息站。PA的規模較小,設有停車場∕庭園、公共廁所、速食區及購物區等服務性質休息設施。每隔 15~25km 設有停車場。 有株山SA http://www.driveplaza.com/sapa/1050/1050029/1/
Tumblr media
   進入到札幌我們決定趁日幣低時對自己好一點,選擇了位於市區、交通便利、離狸小路只有500M的【札幌王子大飯店】連泊了二晚。
Tumblr media
這裡的自助式晚餐也超豐富精彩的,現正逢札幌王子大飯店45週年慶,加LINE好友,即可享有專屬的午餐及晚餐Buffet優惠券!(※加LINE好友)
Tumblr media
  選擇樓層高一點的房型外面的VIEW超棒,晚上的夜景就更不用說了!札幌市一覽無遺呀! 詳細文章連結:【北海道住宿】札幌王子大飯店 Sapporo Prince Hotel & 臨近美食大搜查
札幌王子大飯店 札幌プリンスホテル Sapporo Prince Hotel 〒060-8615 北海道札幌市中央区南2条西11丁目 TEL:011-241-1111 中文官網:http://www.princehotels.com/sapporo/zh-tw/
Tumblr media
   超有名的一幻蝦拉麵一定要來嚐嚐,一進店內就充滿著蝦味道,湯頭非常非常的蝦,對於我這種愛蝦的人,真的覺得美味到了極點呀!口味共有三種:えびしお(甜蝦鹽味)、えびみそ(甜蝦味噌)、えびしょうゆ(甜蝦醬油),三種風味(全都是780日圓),湯的濃度分別有:普通そのまま、淡ほどほど、濃あじわい三種,至於麵條則可以選擇粗麵條和細麵條兩種。皆可以依自己喜好做組合,另外煎餃也相當好吃,皮薄煎的恰恰的,林小亮一個二歲小孩居然可以吃掉五顆!三角飯糰內也有蝦米,味道非常的香,3.6顆星,真的好好吃!(ps.台北也有一家分店哦)
えびそば 一幻 総本店 http://www.ebisoba.com/ 札幌市中央区南7条西9丁目1024-10 電話番号:011-513-0098 営業時間:11:00~翌3:00 定休日:水曜日(星期三)
Tumblr media
位於惠庭市的るるまっぷ(RURUMAPPU)自然公園,到了冬季會有設置一個雪樂園SNOW LAND,無料入場,可以自備雪盆來這玩,也有套裝行程(乘坐雪地香蕉船、各式雪盆租用、馬拉雪橇,限時二小時)。會找到這裡是因為被【在雪屋裡吃成吉思汗/或起司鍋】給吸引,這裡觀光客不多,所以玩起來很悠哉。
Tumblr media
Snow Lando裡會有好幾個雪屋,雖然不是第一次看到雪,但卻是第一次看到雪屋,所以會異常興奮XD,在雪屋裡吃成吉思汗(羊肉烤肉)或起司鍋的體驗真的很特別,不過份量並不多,以吃氣氛為主!成吉思汗主要以羊肉為主,加上各式蔬菜及麵在鐵板上烤,雖說是烤肉,但我覺得比較像是鐵板燒耶~起司鍋的料也不多,饅頭一家15分鐘完食,吃不飽沒關係,公園內另有設置食堂哦! るるまっぷ自然公園 〒061-1356 北海道恵庭市西島松275番地 TEL:0123-37-5333 http://www.eniwa-rurumappu.net/
Tumblr media
沒錯!這是COSTCO!我們從札幌王子大飯店前往惠庭的路上經過了一家COSTCO,全車的眼睛都亮了!從惠庭回程時特別加碼一小時的COSTCO行程,裡面真的頗好逛的,價格也便宜,持台灣的會員卡就可進入!(原來COSTCO會員卡是全世界都通用的哦!)且可退稅,有機會逛日本COSTCO別忘了帶護照哦! COSTCO 日本店舖查詢:http://www.costco.co.jp/p/locations/sapporo
Tumblr media
話說來札幌沒有吃湯咖哩等於沒來過札幌,於是我們選擇了位在狸小路裡的スープカレー GARAKU,吃完還可以順道逛逛狸小路,用餐時間真的大排長龍,我們排了近一小時才用到餐,不過美食絕對值得耐心等待,GARAKU湯咖哩真的超好吃,我們二大二小點了二份,把飯加大跟小朋友分食剛剛好,結帳櫃台前另有販售像調理包的湯咖哩,可以買回去自己加料,就又是一碗原汁原味的札幌スープカレー GARAKU。 スープカレー GARAKU http://www.s-garaku.com/s/index.php 札幌市中央区南3条西2丁目7串とりさん2F TEL 011-233-5568 營業時間 平日 ランチ 11:30~15:30(Lo15:00) 平日 ディナー 17:00~23:30(Lo23:00) 日祝 通し営業 11:30~22:00(Lo21:30)
Tumblr media
一年四季有著不同風貎的北海道大學非常漂亮,強列建議秋天時可以安排來這裡,因為有一條銀杏大道夭壽之美麗的,舖滿雪的銀杏大道也很美麗,我家老北抱著小情人站在那都忍不住的說了:好浪漫的地方,讓我們一起來拍冬季戀歌吧!(老木翻白眼中....)
Tumblr media
  除了一探這美麗的大學之外,其實主要目的是這大學的食堂(哈哈哈~是不是想說我們怎麼變有文化了,會來大學?),這大學食堂內的餐點是我有史以來在日本吃過最....最...最便宜的一餐。這裡的餐點真的是銅板美食,便宜到會想偷笑XD,吃飽了別忘了二樓有福利社,像個小小百貨,吃的用的都有,還有漂亮的明信片! 北海道大學 http://www.hokudai.ac.jp/ 〒060-0808 北海道札幌市北区北8条西5丁目
Tumblr media
此行北海道九天唯一逛的電器行ヨドバシカメラ(Yodobashi Camera),距離北海道大學只有1.5公里的距離,在此購物完可以順便停車是我們打的如意算盤(購物抵停車費)。別以為電器有什麼好逛的,這裡除了新奇的電器用品,還有文具、藥妝、玩具,是個老少咸宜且會花很多錢的一個地方XD。 ヨドバシカメラ Yodobashi Camera (札幌店)北海道札幌市北区北6条西5-1-22 店舖情報:http://www.yodobashi.com/ec/store/list/index.html
Tumblr media
第五天晚上我們住到定山溪的溫泉飯店,定山溪屬於較山區的地段,當初會訂這裡是因為想去參加這裡每年冬天才有的【定山溪雪三舞(ゆきざんまい)】的活動(詳情點我
Tumblr media
 )。不過計畫趕不上變化,雖然我們自駕移動算方便,但我們每個景點都比預期中還花費時間,因為小孩在雪地裡拖不走,再加上我們也很隨性,所以每天都有Cancel掉的行程。另外雪地駕駛眉角太多,我們也希望每天能在4-5點前就進飯店,一方面為了安全,另一方面也為了好好享受溫泉飯店。
Tumblr media
   定山渓グランドホテル瑞苑的晚餐Buffet超級優的!菜色多又好吃,極建議一定要一泊二食(其實附近好像也沒什麼店能吃的)
Tumblr media
定山渓グランドホテル瑞苑的戶外風呂非...非...非常的漂亮且有分男女使用時段哦!冬季泡戶外風呂真的非常的【爽】(抱歉我只能用這字形容了),是如何的爽法呢?就是要光溜溜又一身濕的走到戶外,當門一打開真的是冷到咬牙切齒的,當全身毛孔已要冰凍起來時,這時跳下暖呼呼的溫泉池內,整個毛孔又瞬間張開,那種感受到毛孔在收放的感覺真的很奇妙,而且會愛上這種感覺!再加上此時若飄著雪....哦哦哦!還有什麼事比這更令人覺得幸福的呢!
定山渓グランドホテル瑞苑 〒061-2302 北海道札幌市南区定山渓温泉東4丁目328番地 TEL:011-598-2214 http://www.granj.co.jp/
Tumblr media
小樽雖然是個非常觀光客的景點,在排行程時林阿鬼有意想把這個點拉掉,但被雪包圍的小樽運河感覺既美麗又浪漫的,所以應觀眾要求,還是將它排了進去,我們也很幸運在小樽運河拍照時,天空很給力,但遊客真的很多,想卡個淨空的位,可能要多點耐心等候。
Tumblr media
小樽這裡不知是不是因為它是觀光景點中的景點,這裡的東西價格都偏高,吃的方面也很貴,不過都吃很好倒是,海鮮料理、定食什麼的,一套餐下來1700円~3000円都有,貴的令人咋舌,所以我們就延路亂吃,雖都不是什麼正式的餐廳,但倒也吃的很開心!幾個孩子們在大風雪中吃著薯條,我想這種經驗難得、也難忘吧!
Tumblr media
晃到了一家平價拉麵店,說不上好吃,在風雪中能來碗熱呼呼的湯麵,倒也是極暖胃、暖身,而且這家店真的很平價! ラーメンみそら 北海道小樽市堺町 4-13 営業時間 11:00~17:00 小樽堺町通り商店街:https://goo.gl/mr7Liz
Tumblr media
離開了小樽,我們下一站要去旭川,這趟路將近200公里,車程二個半小時到三小時,剛好可以讓小孩在車上睡個覺,我們今晚下榻的地方很妙,是露營場裡的小木屋(阿我們當初就真的是設定要去露營的呀),所以在進小木屋前需先採買晚餐。AEON旭川駅前店相當大一家,裡面的生鮮超市也非常大,生、熟食都有,你看光那蕃茄醬就五顏六色了(上圖)也太妙了吧!可惜我們沒有太多時間可以逗留,不然在這裡應該會把我們榨乾吧!(AEON MALL 有多好逛,先看看這篇吧!
Tumblr media
  )
Tumblr media
露營的人都知道,在台灣露營地的小木屋一般都....嗯...堪住,不要想要求太多,所以在入住前林阿鬼一直在幫大家先打針,要我們不要期待太多...說什麼要從天堂掉入地獄囉...等,結果我們一進小木屋,立刻愛上了它,而且不論大人小孩都極愛這裡!
Tumblr media
  八人小木屋的空間很大,裡面設施一應俱全,冬天會提供一台商業用的大煤油爐(可24小時不斷供應暖氣)、廚房裡鍋碗瓢盆全都有,除了廚房有爈具使用之外,還有桌上型卡式瓦斯爐(但沒附瓦斯罐哦!我們後來為了瓦斯爐又開車出去跑了八公里才買到)大、小鍋具也都有,還有一個大陶土鍋,我們二家人晚上就吃著火鍋,超滿足的!(小木屋房型
Tumblr media
 )
Tumblr media
  小木屋所在地除了是露營區之外,旁邊還有個滑雪場,隔天一早起來戶外也美的不像話,很可惜我們只安排一晚,這裡的房價超便宜,八人小木屋一晚才14200円(結果我們昨天二位胎胎在超市買食材花了14800,比小木屋貴!),這個小木屋幾乎零缺點,唯一的小缺點是~沒自駕可能就不便來住了。離開了小木屋大家都說下次要再來多住幾晚!
キトウシ森林公園家族旅行村 〒071-1405 北海道上川郡東川町西5号北44番地 TEL:0166-82-2632 FAX:0166-82-2228 http://www.kazokuryokoumura.jp/
Tumblr media
  來旭川怎能錯過旭山動物園呢!旭山動物園的招牌就是企鵝遊行,可以超近距離的看到一群可愛極可愛的國王企鵝,早上、下午各一場,超療鬱的!除了可愛的企鵝,還有極地罕見的動物等(動物圖錄
Tumblr media
 ),這些動物都可以很近距離的觀看,小朋友們看的很開心,帶小朋友來動物園真的再適合也不過了。
Tumblr media
園內有食堂,用餐時段人還蠻多的,價格合理,還不錯吃。也可自備食物,在食堂旁有個休息所,可在那用餐。 旭山動物園 〒078-8205 旭川市東旭川町倉沼 代表電話番号 0166-36-1104 http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/
Tumblr media
我們的第三家溫泉飯店-ハイランドふらの(高原富良野飯店),房間內部一般(我心還在昨晚的小木屋),溫泉還不錯,戶外風呂要白天泡才有Feel,因為晚上什麼都看不到。日本人泡完湯很愛來瓶牛奶,問過當地人原因,他們也說不出所以然,不過泡的熱呼呼的來罐冰涼的牛奶的確很舒服。
Tumblr media
雖然房間普通,但晚餐非常精緻,SET裡有海鮮小鍋物,另外還有熟度剛好牛肉及配料,來了這麼多天,終於吃到了鮮甜肥美的蟹肉(雖然只有一、二支腳,但已滿足)。住了三個溫泉飯店,一泊二食是一定要的,不論是泡完湯後吃飯,或是吃飽休息後再去泡湯,都覺得既舒服又享受!
ハイランドふらの(高原富良野飯店) 〒076-0036 北海道富良野市島ノ下 TEL/0167-22-5700 FAX/0167-22-5704 http://www.highland-furano.jp/
Tumblr media
離高原富良野飯店外不算遠的距離有家大型藥妝店可以逛(在地廣大的地方,11.9公里開車10分鐘的路程真的算是很近),它就像台灣的美華泰、寶雅這類的店,裡面除了藥妝還有生活用品,非常好逛好買。很難得的是在這麼人煙不多的地區還營業到22:00,讓我們晚上可以溜來這大肆採購一番。 ツルハドラッグ(TSURUHA藥妝店) /富良野彌生店 〒076-0018 北海道富良野市彌生町4番36號 http://www.tsuruha.co.jp/
Tumblr media
冬季來北海道沒排個雪場怎麼像話呢!雖然我們不會滑雪,但富良野滑雪場裡有規劃一區叫Family Snow Land,裡頭有其他超好玩的,像是雪上汽艇、香蕉船、雪盆...等,買套票可以不限次數玩到翻!且富良野王子飯店就在一旁,若住在這裡更是方便遊玩哦!
Tumblr media
位於新富良野王子大飯店區域內的的森林精靈露台,不管春、夏、秋、冬都別有一番風味,雪季的夜晚,當森林裡的商店小屋都點上了燈光後,更有童話故事的氛圍;若行程時間允許,建議一定要待到晚上,親身來感受一下夜晚的浪漫感覺。
詳細文章連結: 【北海道滑雪樂】富良野滑雪場Family Snow Land、雪上汽艇、香蕉船玩到爽,森林裡尋找小精靈
富良野スキー場 Prince Snow Resorts 〒076-8511北海道富良野市中御料 TEL:0167-22-1111 http://www.princehotels.co.jp/ski/furano/
Tumblr media
距離新富良野大飯店約13分鐘車程的KUMAGERA是在地人都推薦的好料理。特色料理"山賊鍋"二人份¥3,300......((不便宜哩!)) 味噌口味的湯底配上鹿肉、鴨肉、雞肉再加上和青菜煨煮,肉片都不用沾醬就覺得好好吃!這餐雖然超出預算了,但我們可以從其他餐再省回來,也算值得喔! (意外!吃完了鍋我們的下一站在距離這裡有二百多公里遠的千歲,到了千歲下蹋的飯店後才發現老木隨身的一個重要小小包遺落在餐廳裡!歪歪~裡頭有錢、WIFI機...等等,慶幸的是,幸好護照及手機沒在裡面(平常他們都會在那裡),更慶幸的是有朋友在日本,立馬請她幫忙連絡店家將包包寄給她,二週後她回台再幫我帶回來,如果護照在裡面,那就勢必要回去拿,不然隔天我們就要回台了內!)
Tumblr media
最後一晚,我們為了明早搭機的方便選擇了千歲機場附近的【ホテルグランテラ千歳-千歲GrandTerrace Hotel】,飯店有機場接送服務,非常方便,房間內就如同一般商務飯店,乾淨也很舒適,隔天早上用完早餐就直接搭上飯店接駁車前往新千歲機場囉~
ホテルグランテラス千歳 千歲GrandTerrace Hotel 〒066-8520 北海道千歳市本町4丁目4 TEL:0123-22-1121 FAX:0123-22-1153 http://breezbay-group.com/hgt-chitose/
Tumblr media
飯店對面有家超商跟王將拉麵可以用餐,王將拉麵的份量很大,湯頭味道也很不錯分別有「白味噌」「赤味噌」,晚上只營業到20:30哦!要注意一下用餐時間以免錯過了。
王将ラーメン 日本〒066-0047 北海道千歳市本町5丁目2−9 https://tabelog.com/tw/hokkaido/A0107/A010701/1004132/
Tumblr media
新千歲機場是個非常有搞頭的機場,所以我們吃完早餐Check out後就搭飯店的接駁車來到了機場,新千歲機場很大,裡頭所有北海道的名產全都有,所以旅程中不用急著買的大包小包的,一切你想要的、你聽過的名產,這裡全都有,SHOPPING WORLD不是叫假的。這裡也有許多美食,一幻蝦拉麵這裡也有哦!
Tumblr media
  除了吃的、買的很齊全之外,這裡還有Hello Kitty樂園及多拉A夢樂園,Hello Kitty需購票進入所以pass,多拉A夢樂園其實是幼兒版樂園,開放式且無料,有身高限制適合學齡前小朋友,所以二枚國小生只好再去四處逛了,在機場的另一處用軟墊圍起來,放了些動物造型絨毛玩具(如圖右下)這裡就不限年齡,因為有厚厚軟墊所以開始玩起摔角遊戲XD。整個新千歲機場若要認真逛完、玩完、買遍、吃足,我想花個半天都還不夠呢! 新千歲機場的中文官網:http://www.new-chitose-airport.jp/tw/
Tumblr media
九天~是一個會令人開始想家的天數,這次的旅行有出包、有雪地開車打滑剎不住的撇去撞路邊的雪堆、有第一次冰上釣魚、第一次在雪地裡搭香蕉船、汽艇、第一次在雪屋裡吃成吉思汗、起司鍋、第一次逛日本COSTCO、第一次在小木屋裡煮火鍋、第一次在飄著雪的露天風呂中泡著湯、第一次吃白草莓。帶著孩子在雪地裡滾了九天,真的可以很滿足、很滿足的回家了。
【北海道】冰天雪地「自駕九天行程」租車、住宿、美食、親子景點一次打包
Tumblr media
3 notes · View notes
xf-2 · 7 years
Link
青山繁晴さんが、7月10日(月)の午後3時37分頃から約40分間、参議院の文教科学委員会・内閣委員会連合審査会で質問に立たれました。  テーマは『国家戦略特区における学部新設に関する件』。  加計学園の件をめぐって開かれた閉会中審査です。
 青山さんの質疑のみですが、全文書き起こしました。完全起こしです。   ※青山さんのブログより事前告知の記事 ・2017-07-05 11:30:07 前川前次官らに質問します (曜日を訂正しました6日土曜→6日木曜) ・2017-07-06 17:47:07 今回もあっという間 ・2017-07-09 10:38:07 たくさんのご意見をありがとうございます★質問時間について補足しました   ※元動画:https://www.youtube.com/watch?v=hl42tJ73So8 ※委員長(赤池誠章さん)の発言は省いてます。発言者の指名だけなので。 ※聞き取れない部分が数カ所ありました。○○○で表記しています。聞き取れた方、教えていただければ幸いです。←ひとまず解決済み。皆様ありがとうございました。 ※引用転載はご自由に。連絡不要です。但し誤字などに後日気づいて修正する可能性があるので、必ずこちらのURLを添えておいて下さい。 ※この日の朝(月曜)、ふだん通り、青山さんは朝8時から「虎ノ門ニュース」に出演されました。拙ブログでは、毎週、番組の要旨書き起こしをしていますが、今回は予定を変更、急ぎ、閉会中審査の青山さんの質疑書き起こしを優先しました。「虎ノ門ニュース」は後日書き起こす予定です。ご了承下さい。
青山繁晴委員 「自由民主党・こころの青山繁晴です。えー、党利党略のためでなく、ただ国益のためにこそ、不肖ながら質問いたします。よろしくお願い申し上げます(一礼)。  はじめに、九州をまたしても襲った豪雨災害で、犠牲になられた方々とご遺族に、魂から哀悼の意をお伝えしたいと思います。  えー、さて、加戸守行・前愛媛県知事、前川喜平・前文科事務次官におかれましては、参考人としてお出でいただきまして、ありがとうございます(一礼)。お二人は同じ文科省で、加戸さんの方が先輩でいらっしゃるということですから、お名前を先にお呼びいたしました。  えー、質問に入ります。現在の日本では、鳥インフルエンザ、口蹄疫、そしてBSE、狂牛病という深刻な新しい危機が生まれています。鳥インフルエンザは、鳥から鳥にだけ伝染していた状態は、たとえば中国ではすでに終わり、鳥からヒトへ、さらにヒトからヒトへと伝染する、恐るべき事態に進展し、死者も出ております。えー、これは鳥インフルのウイルスが、突然変異を繰り返して、感染力を高めている証拠です。日本においても、高病原性鳥インフルエンザがヒトにまで広がる事態に、常に備えねばなりません。また牛や豚などの口蹄疫は、宮崎県ですでに大発生し、畜産農家に一時は壊滅的な被害を与えました。これもウイルスです。狂牛病もすでに北海道、千葉、神奈川、熊本で発症しています。マスメディアが忘れたかのように報道しないため、危機意識が薄れていることこそむしろ、大問題です。不肖私はもともと民間で危機管理の実務に長く携わって国会に来ました。この動物由来のウイルスを、ウイルスによる人類の新しい危機から国民を守ることが、政府と国会のどれほど神聖な任務か、よく理解しております。  その観点から、いわゆる加計学園をめぐる問題が、取り沙汰されるずっと以前から、民間の専門家のはしくれとして、自治体や政府と連携すべきは連携しつつ、動物ウイルスを扱う獣医師の不足に、私も直面してきました。農水省によれば、全国3万9000人の獣医師のうち、ペット関連の医師の方々が39%と最も多くて、家畜の防疫や改良などを担う公務員獣医師はわずか9%です。えー、今日質問するにあたりまして農水省に改めて問い合わせてみますと、以下のような回答でありました。産業動物獣医師、これはたとえばいま申したウイルスなどに対応できる獣医師です。産業動物獣医師については、十分に確保できていない地域があることから、獣医学生に対して、地元に就職することを条件に、学資を貸与している。えー、このような地域は、産業動物獣医師の確保が困難だと言えます、という回答でした。そして、こうした学資の貸与は、愛媛県では、9件あります。全国で3番目に多くなっています。東京にはこうした貸与は一切ありません。農水省の政府参考人であります小川良介審議官、これで間違いないか、それだけを簡潔にお答え願えますか」 農林水産省・小川大臣官房審議官 「お答え申し上げます。ただいまご指摘の獣医学生等に対して就学資金を貸与する事業でございますが、平成28年度には全国で16地域が事業を実施するなか、愛媛県の計画は9人で、全国で3番目に多くなっているところでございます」
青山繁晴委員 「えー、前川参考人にお尋ねします。えー、あなた様におかれては、日本に獣医師の不足がないから、愛媛県今治市に加計学園が、新たに獣医師学部をつくることは、行政をゆがめることであるという��旨で発言されていると思いますが、この、いま申し上げた実態はご存知なのでしょうか(議場ざわ)」 前川喜平参考人(前文科事務次官) 「えー、違います。あのー、えー、獣医学部の新設について、一律に申請を受け付けないという、ま、これは告示があるわけでございますが、その告示に対して特例を設けるかどうか、あるいは告示の撤廃を考えるかどうか、獣医学部の入学定員について、えー、定員管理をするというポリシーを捨てるか捨てないか、これは政策論議をすべき問題でありまして、それは、ま、国家戦略特区を舞台にして議論することもできるでしょうし、あるいは一般論として議論することもできます。で、この規制緩和をすべきかどうかという問題と、その規制緩和の結果として、加計学園に獣医学部の新設を認めるかどうかという問題とは、これは次元の違うことでございまして、私がゆがめられたと、いうふうに思っております部分というのは、規制緩和の結果として、加計学園だけに獣医学部の新設が認められるに至ったプロセスであります。その部分が問題であるし、不公平な部分があるんではないか、また不透明な部分があるんではないか、そこの解明が必要だというふうに考えてるところでございます」
青山繁晴委員 「正直いま、前川参考人のおっしゃったことは、ま、僕の予想した通りであります。で、この件については、もう少しあとに改めてご質問いたします。で、いま、加戸参考人におかれては、自治体の最前線でこの獣医師不足に直面してこられました。えー、どのような実態でしょうか。また、前川参考人の先ほどのご答弁、お答えをどのようにお聞きになりましたでしょうか」 加戸守行参考人(前・愛媛県知事) 「お答えいたします。まずあの、参考人でお呼びいただいたことに心から感謝申し上げます。もう、10年前に、愛媛県知事として、今治に獣医学部の誘致を、当時は構造改革特区の名のもとに、申請した当時のことを思い返しまして、鼻も引っ掛けていただかなかったこの問題が、こんなに多くの関心を、10年後に持っていただいてるということに、不思議な感じがいたしております。  当時、愛媛県知事として、たくさんの仕事を預かりながら、県民の生命、身体、財産、畜産業の振興、食品衛生、その他で、一番苦労しましたのが、鳥インフルエンザ、あるいは口蹄疫の、四国への上陸の阻止、あるいは、BSEの問題の、日本への波及の阻止、言うなれば四国という、小さな、島ではありますけれども、こういった感染症対策として、一番防御が可能な、地域という意識もございましたし、そしてアメリカが、この問題で狂牛病の体験を受けて、先端切って国策として、これからはライフサイエンスと感染症対策をベースとした、獣医学の教育の充実ということで、大幅な獣医学部の入学者の増加、そして3つの獣医科大学の新設という形で、懸命に取り組んでいる姿を、横で見ながら、なんと日本は関心を持っていただけない国なんだと。私は少なくとも10年前に、愛媛県民の、そして今治地域の、夢と希望と関心を託して、チャレンジいたしました。厚い岩盤規制で、はね返されはね返され、やっと国際(国家?)戦略特区という枠の中で、実現を見るようになった。いま本当にそれを喜んでもおります。  先ほどの、話にございました、(前川氏の)行政がゆがめられたという発言は、私に言わせますと、少なくとも、獣医学部の問題で、強烈な岩盤規制のために、10年間、我慢させられてきた、岩盤にドリルで、国家戦略特区が穴を開けていただいたと、いうことで、ゆがめられた行政が正されたというのが、正しい発言ではないのかなと、私は思います(議場ざわ)」 青山繁晴委員 「はい。あの、前川参考人と加戸参考人のお話は、ま、見事に食い違ってるわけですけども、その経緯につきましては、もう一度、申します。この1問あとに、お問いかけします。いまの獣医師の問題について、えー、もう一点だけ、ご質問、お二人にいたします。  これまでの獣医師養成には別の問題もあります。実は現在、930名の定員でありますけれども、1200名まで、水増し入学が行われています。これで需要が均衡してると、もしも文科省が判断してるんであれば、この点からも、おかしいのではないでしょうか。これは23%もの水増し入学が横行してるってことでありますから。実は現場の方々にずいぶん尋ねていきました。そうしますと、たとえば教室に入りきれない学生が廊下にあふれて、ま、授業を一種、見学してる、覗き込んでるって実態もある。一番大切な実習も、実は背後から覗くだけという、状態が、これ、大学によって変わりますけれども、起きてる所がかなりあると。  で、文科省は現在、大学の定員超過の是正に取り組んでいる、とも聞きました。文科省に聞きました。ただ、もしも獣医学部の水増しが正されれば、年間270名、なんとほぼ4分の1もの新しい世代の獣医師が減ることになります。えー、これは獣医師の教育が現状の学校では十分でないという証拠でもあり、獣医師養成の学校が足りないという証左ではないでしょうか。前川参考人、この点については、ご見解いかがでしょうか」
前川喜平参考人(前文科事務次官) 「ま、私立大学の定員超過の是正をどうするか、ということは一般的な問題としてあると思います。これは私学助成をどのように活用するかというようなことも含めまして、えー、検討する必要がある問題であろうと思いますが、ただこのー、獣医師の需要がどのぐらいあるのか、それに対してどのくらいの、獣医学部の、入学定員が望ましいのか、これはやはり政策的に考え、また、あのー、おー、定員管理を、政策的に行っていくと、いうことが当面、えー、正しい方法だろうと思っておりまして、ま、いっぺんにこれを撤廃するということは、望ましくないだろうと、私は個人的に思っております。  ただ、その獣医師に関してましてもですね、もし、その、今後養成を増やす必要があるというのであればですね、それはまだ確認されたことではございませんが、もし、今後、獣医師の養成を増やす必要があると、言うのであればですね、それは、既存の大学の定員を増やすという方法もあるわけでありますし、既存の大学には、十分なスタッフが揃っている場合もありますし、さらに十分なその、定員、その、教官組織をですね、さらに充実させるということもあると思います。まっさらに新しく、獣医学部をつくる方が、よほど困難でありまして、その教員をどこから連れてくるかという問題は非常に、難しい問題のはずであります。既存の大学から、その新しい学部に、教員を連れてくるのであれば、既存の大学の教員組織が弱体化いたします。そこをどうするのかという問題ございますから、単に、養成数を増やすということであれば、あー、通常はですね、既存の大学の定員を増やす方が、よりコストのかからない方法であります。で、実際、医師についてはそういう方法をとって、供給数を減らして、いるわけであります。そういった選択も含めて、政策的に考えるべき問題であるというふうに考えます(加戸知事が苦笑しながら頭をさかんに横に振っている。NHK
青山繁晴委員 「はい。いま前川参考人がおっしゃったのを、謙虚にお伺いしましたけれども、要は、既存の体制、の強化でありたい。で、それがもしできるならいいんですけれども、それだったら、いまの水増しのような事態が、この獣医師養成機関はみんな志を持ってやってるわけですから、起きるはずがないと思います。ま、そのうえで、もう一度、いまの件について、加戸参考人はいかがでしょうか」
加戸守行参考人(前・愛媛県知事) 「特区の申請をしてから、何回も門前払いを食らいました。いろいろな方策で模索しましたが、一番強い反対は、日本獣医師会でありました。ま、当時、直接の接触はございませんでしたけど、ホームページでは、専務理事が、まあ、今治の、獣医学部新設に関して、えー、ケチョンケチョンの論陣を張ってられました。で、まー、その、中でも、要するに、養成はちゃんとするから、余分なことをするなっていうのが基本であります。  で、当時から私が大変疑問に思いましたのは、まず、獣医師の養成が、私は、こういう言葉を使いましたけれども、箱根の関所から東を関東と言ってました。箱根の関所から東で、8割の入学定員があり、箱根の関所から西の方には、2割の入学定員しかなくて、しかも、私学は、水増し入学はしますから、実質的には、養成される獣医師の数は、箱根の関所から東は、80数パーセント、場合によっては90%近くが、そちらで徴集。で、空白区は、四国であります。獣医師が確保できない。県知事として、いろんな対応をしても、とにかく、たとえば、地方公務員は、競争試験が原則ですけれども、獣医師はもう、無試験でもいいから、どうぞどうぞと言っても、来ていただけない。で、獣医師会の反対は何かと言ったら、処遇しないからだと。じゃあ、愛媛県だけは、あるいは四国は、獣医師の給与体系を、国家公務員の獣医師よりも、上回る体系を作ることができるのか。それは、じゃあ、獣医師が充足された時は給料を下げるのかと。給料の問題は、愛媛は給料が安いから行かないんだよとか、奨学金を出さないから行かないんだよと。全部東京へ来たら、養成して帰すからと。そういうことでいいのかなってことがひとつ。  それから、新しい学部はできないという、それも反対されながら見てました。でも、自分達はどうであったのかと申し上げると大変恐縮ですけれども、大学教授の定員は、10年前と今日と、変わらないままで、アメリカは必死にやってるのに、据え置いたままで、新しいのはつくるなつくるなと。で、今回のケースにしましても、はるかに多い獣医学の教官をつくって、感染症対策なり、あるいは、ライフサイエンスなり、あるいは動物実験による創薬の研究なりと、幅広い学問をやるスタッフを揃えようと思っても、それにブレーキをかけるっていうのが、私には理解できない。それならば自分達で、なぜこの10年の間に、アメリカに遅れないように、スタッフを揃えないんですかと。いまのままで置いておいて、今治にはつくるなつくるなって言う。これはあまりにもひどいではないかっていうのが、私の思いでありました。  少し時間をちょうだいしてよろしければ、私の知事の任期の終わりの方に、民主党政権が誕生して、自民党じゃできないわ、私たちがやると言って、頑張ってくれました。対応不可の門前払いから、実現に向けての検討とレベルアップしました。ああよかったね、で、私は次の知事にバトンタッチしました。ところが自民党政権に返り咲いても、何も動いていない。何もしないでいて、ただ、今治だけにブレーキをかける。それが、既得権益の擁護団体なのかと、いう、悔しい思いを抱えながら、参ってまいりました。  そして国家戦略特区で取り上げられ、私も昔取った杵柄(きねづか)で、いま今治市の商工会議所の特別顧問という形で、この応援団の一員として、参加しております。それを眺めながら、大切なことは、欧米に伍(ご)した、先端サイエンスと、感染症対策と、封じ込めと、私たち日本人の生命がかかる、この問題を、欧米に遅れないような、獣医師を養成しなけりゃならないことに、手を加えないでおいて、今治はだめ今治はだめ、加計ありきと、言うのは、何でかなと思います。  私は、加計ありきではありません。加計学園がたまたま、愛媛県会議員の、今治選出の議員と、加計学園の事務局長がお友達であったから、この話がつながってきて、飛びつきました(議場ざわ)。これもだめなんでしょうか。お友達であれば全てだめなのか。そんな思いで眺めながら、今日やっと、思いの一端はこの場を借りて、申し上げさせていただきました(議場ざわ)」 青山繁晴委員 「あの、加戸参考人におかれては、旧文部省で官房長まで務められたお方で、先ほど申しました通り、前川参考人の先輩でもいらっしゃいます。ま、文科省、あるいは旧文部省が守ってきたいわば既得権益、規制の壁と、それから自治体、特に地域の方々、そして危機に備えなきゃいけない務め、そういうことが、実はやっぱり、齟齬を来していたということが、率直に、ご自分を誇らずに、お話になられたと思います。さ、そのうえで、先ほど前川次官から、加計ありきが問題じゃないかっていう趣旨のこともおっしゃいましたので、えー、時間がだんだん少なくなりますけれども、このお話、このご質問、いたしたいと思います。  というのは、経緯です。えー、愛媛県の今治市に加計学園の岡山理科大学獣医学部を新設することについては、ま、今日の審議でもさまざまな文書、が議題になりましたけれども、省内のメモというのは普段から、僕も政治記者の時代からよく存じ上げております、あふれているということ。で、そういうことに依拠するよりも、閣議決定や、あるいは国家戦略決定をめぐる議事録、公に公開されているものを丹念に調べていけば、えー、これ私の個人見解ですけれども、経緯は非常にはっきりしていると考えています。  まず文科省は、先ほど前川参考人がおっしゃった告示、これを西暦2003年に最初に、この件について出しております。で、この告示とい��のが、実は今日の部屋にいらっしゃる方はご存知であっても、一般国民は非常になじみが薄いものであって、法律でも政令でも省令でもなくて、いわば役所が出す、一種の、ま、命令というのは言いすぎかもしれませんけれども、相当な力を持ってるものを、役所が実は出すことができると。そういうものが存在してること自体、実はマスメディア、僕は元記者なので、えー、この告示のチェックまで正直やったことないです。ということは国民の方々がこの告示の実態に触れるのは、関係者になった時だけですね。  で、したがって、この告示にまず注目せざるをえないんですけれども、その告示によって、これまさしく前川参考人がおっしゃったとおり、獣医師などの大学新設を事実上差し止める、告示が、2003年に出されました。えー、これは公平のために言っておくと、獣医師だけではなくて、お医者さま、歯医者さま、獣医師の方々、そして船員の方々、この4種についてですけれども、そういう差し止めが行われたわけです。で、この、ごめんなさい、2003年の告示の前からこういう姿勢だったですけれども、告示で改めて確認したということですから、そのために獣医師の大学、学部は、半世紀の間、実に新設されていないわけです。  これに対して、いま加戸参考人がおっしゃった通り、愛媛県と今治市が共同で獣医学部を誘致し、加計学園だけがこれに応じたのが、告示の3年後の2007年です。ですからさっき加戸参考人は、10年の苦闘と。苦闘というお言葉ではありませんでしたけどもそういう趣旨でおっしゃったのは非常に正確な、時系列をおっしゃってます。その後8年間にわたって、加計学園だけではなくて、ここにいらっしゃるまさしく加戸さん、当時の愛媛県知事ら自治体の働きかけがあって、では、新しい需要があることなど、4つの条件を満たせば、国家戦略特区の中に獣医師の学校をつくって良しと、いう閣議決定がなされた。これが、一昨年の、2015年の6月30日です。  で、この前年には、この国家戦略特区の基本方針がやはり閣議決定されていて、だから、どんな方も読むことができます。その中に、こういう趣旨があります。えー、これは先ほど、山本大臣(地方創生担当大臣)がおっしゃったことでもあると思いますけれども、あ、答弁は必要ないですが、えー、ある省庁が規制の緩和を困難とする場合には、その正当な理由を説明するのを義務とすると。これを、ま、難しい言葉だと、挙証責任と言ってるわけですけれども、そういう趣旨が盛り込まれました。そのために先ほど申しました4条件に基づいて文科省は、新しい需要が獣医師にあるのかないのか、2015年度末、えー、つまり、去年の3月31日までに説明する責任が実質的に生まれました。ところが文科省は、年度末までにそれができなかった。で、それを見てなのか、そこで新たに京都産業大学が名乗りを上げました。つまりちょうどその頃、2016年の3月です。  しかし政府、この場合は安倍政権は、これをもって文科省のいわば敗北とはせずに、半年延ばして、2016年9月16日に、国家戦略特区ワーキンググループのヒアリングを行いました。この席で、文科省の課長補佐の方は、こうおっしゃった。新しい需要があるかないかという挙証責任は、大学、これ言葉補ってますけど、大学や学部を新設したいという側にあると。これちょっと言葉を補いましたけども、要するに文科省にないってことをおっしゃったわけです。えー、ところがワーキンググループ側に、今日たとえば衆議院で、参考人でいらっしゃった原(英史)さんなどが、いや、文科省にあると。原さんの言葉、正確に言うと、逆さまになってると。むしろ挙証責任があるのは文科省の方なのに、逆さまに言ってるってことをおっしゃって(議場ざわ)、この、議事録を、どなたでも読めますから議事録を見ていただくと、このあとに文科省の反論は一切ないんです。ね。で、したがって、議論はそこで決着してしまっている。で、なぜ挙証責任が文科省にあるかといえば、これは大学や学部新設の許認可はすべて文科省が握っているからです。文科省も、それが分かっているから反論しなくて、いわばそれで決着してるわけです。もう一回申します。これ僕の推測とか、勝手な組み立てで申してるんじゃなくて、こういうものを、メディアも読み込んでいけば、本当は分かることです。  で、この文科省が、いつも話題、問題になる総理の意向があるという内部文書、前川参考人のご答弁におかれても、これがメモであるという趣旨は、感じられますが、これを作成したのは、この決着した、事実上決着したわずか10日後のことです。2016年9月26日のことです。すなわち、課長級の交渉、この場合、ま、直接は課長補佐ですけど、クラスで言うとだいたい課長級の交渉で決着してしまったことに、改めて内閣総理大臣が口を出すというのは、およそ行政の現場にいる人からしたら、信じられないことです。これ実は、あの、外務省、防衛省に至るまで、僕の記者時代の知り合い全部に聞いていきましたけど、一人もそんなことはありませんと、ね、いうことで、どうして国会でこういう議論になるんでしょうか(ヤジが飛ぶ)という疑問がむしろ僕に提示されました。  で、これはすなわち、ここは僕の推測ですよ、フェアに申しておきますが、文科省の内部向けに、敗北、したことであっても、それは総理のご意向だから仕方ないでしょうという内部向け、に弁明する文書だったと見るのが、一番真っ当な解釈ではないでしょうか(議場ざわ)。  で、この解釈が当たっているかどうかは別にして、現実に動いたのが、日本獣医師会です。先ほど加戸参考人がおっしゃった。獣医師会の蔵内勇夫会長は、最近、西日本新聞のインタビューに答えて、こうおっしゃってます。規制緩和が決まった後は、つまりこの、ワーキンググループのヒアリングで事実上決着したってことを、当事者の獣医師会が一番、痛切にお感じになったわけですから、規制緩和が決まったあとは、確かに1校にして下さいと、せめて1校にして下さいと、お願いしましたと。新設を回避できないなら、せめて1校に限るべきだと思ったからですと。これもどうぞ、インタビューの、もとを確かめて下さい。  で、これを受けて、この年、まさしくこの年の11月秋になって新規参入の、京都産業大学が、次回以降に期待をつなぐ形で、えー、これも、すみません、お名前申せませんが、京都産業大学、あの、取材に応じてないようですけれども、僕の知り合いに確認しましたら、今回だめでも次回以降、期待できるっていうことで、無理をせずに、ここで矛を収めましたと。ね。これは但し、非公式な発言ですから、あの、信憑性は確認できません。で、個人の発言ですから分かりませんが、しかし、皆さんお聞きになってどうですか。これごく真っ当な話ですよね(「そうだよ」と声が飛ぶ)。はい(議場ざわざわ。「分かりやすいよ」と声が飛ぶ)。  そして、その京都産業大学の撤退を、直接受ける形じゃないと思いますけど、翌年、つまり今年の1月に、加計学園が、特区事業者に認定されたわけです。えー、そして、獣医師会の強い希望、そしてこれ、僕は自由民主党のために質問してるんじゃありませんから、国益のために質問してますから申しますが(議場ざわ)、獣医師会による自由民主党を含めた政界への働きかけによって、1校に絞られた時に、もしも去年に、初めて参入した、京都産業大学になっていれば、それこそ何があったのか、大変な問題になったんではないでしょうか。逆に言えば、京都産業大学が、今回については断念なさったのは、獣医師会の、強い働きかけがあったことも、一因ではないかと考えられます。これが、正直、公開された文書を何度も何度も読み返し、隅々まで全部調べたら、この経緯しかないんです(議場ざわ)。  この経緯について、前川参考人にお尋ねします。ちょっと失礼な、物言いになることは許して下さい。そもそもこういった経緯について、現職の時に、こうやって国会にお出でになるような時の前に、詳細にご存知だったでしょうか」
前川喜平参考人(前文科事務次官) 「えー、ま、私が、まあ、現職で文部科学省で仕事をしてるなかでもですね、見えない部分がたくさんございました。どうして30年4月開学が、大前提なのかですね。ここについては、合理的な説明はどこにもございませんでして、結局は官邸の最高レベルが言っていること、あるいは総理のご意向であるというような説明しかなかったと、いうようなことがございまして、これはあの、内閣府の方で、ご説明いただかなければならない部分だろうと思いますけれども、文部科学省からはあずかり知らない部分はたくさんございますので、私が承知していないことは多々ございます。しかし、えー、その、日本最高戦略改訂2015でですね、えー、平成27年の6月に閣議決定された4条件てのがございます。これはやはり閣議決定でございますから、閣議決定である以上、政府部内にあるものは、何省であれ、何府であれですね、あるいは、特区諮問会議であれですね、これは内閣の一員として守らなければならないものだと思っています。で、この閣議決定の中でですね、4つの条件があるわけでありまして、文部科学省としてはこの4つの条件をやはり満たす必要があるということをずっと、ま、こだわったわけでありまして。  えー、その第一は、現在の提案主体による、既存の獣医師養成でない構想が具体化すること。で、これは今治市からそういう構想が出てくるということを想定していたわけであります。で、今治市から確かに何らかの物は出てまいりました。これに対して文部科学省側は何と言ったか。あの、ワーキンググループの、おー、議事録をお読みいただければ分かりますけれども、文部科学省はそのひとつひとつにつきましてですね、えー、これは、既存の大学でできている、すでに取り組まれていることであると、ということを言っとります。で、それに対して、何ら反応はなかったわけであります。ですから、この、文部科学省としてはですね、この4条件に照らして、えー、この、今治市から出てきた提案は、この条件を満たすものではないと、いうことを主張はしておるわけでありますけれども、そこから先の議論になっていないわけであります。そこからあとは、もう、とにかく、決めると。4条件は満たしたと。誰かが決めてしまったと。ま、そういうことでありましてですね。文部科学省として、その、ワーキンググループで、満たしていないという主張はしていることは、お読みになれば分かります(議場ざわ)。  で、これをもって、その、挙証責任うんぬんと言われるのはおかしい話でございますが、あの、まず、その政府内での議論のなかで、どちらが先に、その必要性を述べるかと。これは確かに、議論の順番として挙証責任をまずどちらに負わせるかということあるかもしれませんが、その結果としてですね、内閣府が勝った、文科省が負けた、だから国民に対しては、これをやるんだと説明すると。これでは国民に対する説明にはなりません。この挙証責任の在処(ありか)ということと、国民に対する説明責任とはまったく別物でありまして、国民に対する説明責任はやはり、政府一体として負わなければならないわけでありまして(ヤジ)、えー、挙証責任があって、その議論に負けたから、文部科学省が説明するんだと、こういう議論にはならないはずであります」 青山繁晴委員 「あの、僕は本音のところで、前川さんという人をなるべく信用したいんですけど、いまのお話は非常に不可思議な話で、まずあの、全体としておっしゃってるのは、いま僕が申し上げた、経緯について全部ご存知ないっていうのが伝わってきました。そうはおっしゃってませんけれども。ご存知であればご存知だとおっしゃるはずです。それから、たとえば、その、挙証責任を持つということと、国民に説明するってことは別だとおっしゃいましたが、これ別だったら民主主義は終わりです(「そうだ」と声が飛ぶ)。はい。何のためにこの審議やってるのかも分かりません。  それから、挙証責任っていうことを、むしろ、こう話を、こういう言葉使いたくないけど、すり替えておっしゃったのはいまの前川さんの方であって(議場ざわ)。ね。だからそういうことは、その、何かの志を持って、いまお話しされてるんであれば、なるべく避けていただきたいと思います。  で、そのうえで、時間も迫ってきますから、この件もやっぱり加戸参考人にお考えをお聞きします。どうぞ」
加戸守行参考人(前・愛媛県知事) 「えー、私の古巣でありますけれども、やはりあの、文科省も、時代の進展、国際的な潮流を考え、これでいいのかということは常に、自問自答しなければならないと思っております。私自身が今回の問題にタッチして、それがはね返され、年月が経過する度に、当時同時並行で、たとえば、薬学部、これが医薬分業がありまして、いっぺんに入学定員が6000…、5000数百…、6000人近く増えました。大学の数も、えー、2倍近く増えました。でも、そのことに関して、需要ではどうだ、供給でどうだ、挙証責任がどうだと、誰も問題にされていなかったと思います。で、いま、何が起きてるかというと、今後何万人という、薬剤師の過剰供与、それをどうするかっていうのは深刻な問題だということになってる。かたや、獣医学部はびた一文だめです、そして、挙証責任がありますとか、私は関係しておりませんでしたけど、論議を聞きながら思いますのは、少なくとも私の知る限り、提案した時点から、東京の私学の獣医学部は、45人とか50人とか50数人の、教授陣容のままで、時代の進展に対応しないまま、今日に来ております。その中で、今治で計画してる獣医学部は、72人の教授陣容で、ライフサイエンスもやります、りんし…、感染症対策もやりますと、さまざまな形での、もちろんそれは、既得のたとえば医学部の一分野で、何かやられてるかもしれませんけど、そういう意欲を持って取り組もうとしてるのに、その、何と言うんですか、いびりばあさんじゃありませんが、薬学部ならどんどんつくってもいいけれども、獣医学部はびた一文だめだって、こんなことが、いったいこの、国際化の時代に、欧米に遅れていけない時代に、ありうるんだろうかというのが、私の思いで、参りました。屁理屈はいいんです。  ただ、それからもうひとつ感想を述べさせていただきますと、私は霞ヶ関で30数年生活いたしました。省庁間折衝というのはあります。自分の思いを、省を代表して、激しい言葉も使い、場合によっては虎の威を借る狐のような発言もあり、でも事柄が決着したあとは、酒を酌み交わして、そして、お互いの、ああ、あんたもきつい言葉を使ったねと言いながら、決まったことに向かっての次の施策へ向かって行く。これが、霞ヶ関の文化でした。今回は霞ヶ関の文化が感じられません。時代が変わったんでしょうか。少なくとも、日本国民にとって、時代の潮流のなかで、どこが何を求めているのか、それに対応するにはどうすればいいのかを、考えることであって、私は本質の議論がされないままに、こんな形で、獣医学部がおもちゃになっていることに、甚だ、残念に思います」 青山繁晴委員 「はい。時間はあと6分になったんですけれども、えー、前川参考人が、文科省の不正な天下り事件に関わられて、お辞めになったことはまあ、公然たる事実であります。で、この天下りの実態について、この日本記者クラブで、前川参考人が6月23日に、記者会見なさった時に、自分はその詳しい実態を知らなかったと、いうことを、その、お話になってます。で、これは正直、あの、僕は大変、驚きを持って、その記者会見を拝見しました。動画でも、記録でも拝見したんですけれども。  これが事実だったら事務次官の責任放棄か、怠慢、と言わざるをえませんし、事実でないんだったら、天下りあっせんの、そもそも違法につい…、違法性について、認識が足りないんではないかと、いう根本問題につながりかねないと思います。えー、時間、何とか作って、前川さんにちゃんとお答えいただきますけれども、たとえば獣医師会の蔵内会長は、この医師会内の春夏秋冬というご自身のエッセイで、何を書かれていらっしゃるかというと、既存の獣医師の改善待遇、に、意を砕かれていると。そのためにも獣医師が増えることには反対すると。直接的には獣医師増に、つながる学校の増設には反対する意志、これエッセイで明確にお書きになってます。で、この獣医師養成の機関を含めて学校の許認可権はすべて、文科省にあるわけです。だから学校は天下りの文科官僚を受け入れ、文科省は次官以下が、学校への天下りを法を犯してでも進めたから、前川参考人におかれても、この問題で辞任なさったわけです。  えー、この獣医師会に見られるような、これも、獣医師の方が全部そうだとは僕はとても思いません。しかし会としては、既存の学校だけを守ろうとする姿勢と、天下り問題は密接につながってるんではありませんか。すなわちこれは、既得権益を、政・官・財・民、もうとにかくありとあらゆる所が一体で守ろうとする日本の闇につながっているんではないでしょうか。学校の設置許可も、良い学校が残っていくと良き競争に任せないで、既存の学校をとにかく守る、妥当な規制緩和であっても、やらないという姿勢が、現在の文部科学省ではないんでしょうか。その懸念を、今日の審議でも大変感じました。  あと4分あります。すみません、前川参考人、できれば加戸参考人と、2分ずつ割っていただいて、えー、すみません、簡潔にですが、前川参考人のご見解をどうぞ」 前川喜平参考人(前文科事務次官) 「えー、この国家戦略特区における、今治市における、獣医学部設置の問題、この問題をめぐる議論とですね、この、いわゆる天下り、再就職規制違反に係る問題と、これは結び付けて議論をするのはやはりおかしいと思います(議場ざわ)。ま、仮に結び付けるのであればですね、えー、具体的な事例は、木曽理事の問題です。木曽理事は確かに、私の先輩でですね、えー、内閣府官房参与をしたうえで、えー、内閣官房参与の身分を持ったまま、あー、加計学園の理事になっておられまして、その2つの肩書きを持った状態の時に私のとこにお出でになりまして、えー、まあ、加計学園の獣医学部の新設に向けてですね、働きかけをされたと。こういう、その、OBによる現役に対する働きかけこそがですね、やはり、いわゆる天下り問題の弊害の、ひとつの端的な例だと思っておりますが、私はこの木曽理事の働きかけにつきましては、それをもって、何らかの政策判断に影響させるということは、いたしませんでした。ま、その事実だけは、あー、担当から伝えましたけれども、それをもってですね、何か、その、忖度をするとかですね、便宜を図るとかですね、審査を甘くするとか、態度を軟化させるとか、そういったことはすべきでないと思っておりましたし、実際にそういうことにはなっておりません。この天下り問題と、この、おー、獣医学部をめぐる問題とをですね、結び付けて議論することは誤りだと思います」 青山繁晴委員 「いや、僕は結び付けなればいけないと思っています。そこが一番違うところですが、前川さん、最後に、加戸さんの話をいただく前に、一言だけ申せばですね、文科省はこのほど、文部科学白書を発表しました。その冒頭の3ページに異例な言葉が入っていて、組織的な天下りの問題について、省をあげて猛省する。そして国民に謝罪して、3人の事務次官経験者は、すなわち、前川さん、あなたを含めてです、あっせんの構造づくりや、運用に関わっていた責任を、極めて重く受け止め、停職相当の評価としたと。そういうふうにお書きになってるわけです。この、後輩の方々が苦しんで書かれた、この文章を、いまのご答弁は、これちょっと裏切ってるんじゃないかと思いました。  すみません、あと1分になりましたが、加戸参考人、どうぞ。よろしくお願いします」 加戸守行参考人(前・愛媛県知事) 「ありがとうございます。若干感情が高ぶって、思いの丈を申し上げすぎました。ただひとつだけ、触れていなかったことがございます。さまざまなことがございましたけれども、眺めながら。6月13日の国家戦略会議、諮問会議の民間有識者の委員の方々が記者会見をされて、私は人に知らされて、インターネットの、えー、あの、中継ではなくて、何て言うんですかね、あ、YouTube、YouTubeで1時間半、拝見させていただいて、感激しました。特に、今回の規制緩和に関して、心に一点の曇りもなく、やったということで、これが、今回の、大きな事件の、結論だったんだろうなと。これが国民に、知ってもらうべき重要なことなんだなと、私は思いました。  たくさん、いままで私のとこに取材が、ありましたけれども、都合のいいことはカットされて、私の申し上げたいことは、取り上げていただいた、メディアは、極めて少なかったことを、残念に思いますけど、あのYouTubeが、すべてを語り尽くしているんではないかなと、思います」 青山繁晴 「ありがとうございました。終わります」 ※加戸さんが最後に言われた動画はおそらくこちら。  (全録)加計学園・獣医学部新設 有識者が会見 その1  (全録)加計学園・獣医学部新設 有識者が会見 その2
1 note · View note
keepcalm-readmanga · 7 years
Text
2016 淑女Repo:司機們實力飆車的一年,那些我們一起坐過的車 (仮)
米那桑又到了年終總結的時刻啦!讓我先\高呼一聲/ OH YEAH! 這是本司機不才,第三次做年終總結了,是的我已經蹲這坑裡蹲三年了,對於很多事都三分鐘熱度的某來說,能堅持這麼久也是吃了一鯨!??
Tumblr media
​2016年是馬甲碟的發行量爆多的一年,年年按照曲線成長,非常牙白的節奏。也礙於這個市場太過壯大,淑女們每年都要買的總結雜誌-Honey Style竟然沒有出…所以無法統計總數,但不用總結也知道是誰又蟬聯馬甲碟之王的寶座了!佐和真中以幾乎週刊的頻率掃過了2016!土門熱和茶介位居第二及第三名,媽啊這兩個勞模也是一整年霸佔我Ipod的男人,急速竄起勢不可檔啊!
港真,我的聽碟量應該都保持在一定的數目,但是發行總量遠遠超過這個數字好像顯得我很挑一樣orz 所以今年我選擇大方向點評一些流行走向還有我個人非推薦不可的碟子給大家做為參考~
Part.1 年度潮流走向:旦那、古風、續作
旦那
唉嘛其實我三年前一入坑的時候就已經嚷嚷著旦那題材的碟太少太稀有,明明是日常生活生活向的王道題材怎麼就這麼少呢?今年彷彿各大會社聽到我的心聲一樣,動不動人物設定就丟旦那出來,弄得俺受寵若驚措手不及好麼!旦那的萌點為大家複習一次:1兜裡的男人所以勾心鬥角一切OUT!2持證上崗、合法開車合法中X 3汙力滔滔的最佳煙幕彈
旦那系列重點推薦
Tumblr media
迷蝶(パンタレイ):轉世的異種人外旦那!重點是月亮社的年度純愛巨作!旦那分別是吸血鬼、狼人、外星人,但他們竟然是同一個人!!!(瞬間HP-5000) 題材最高能沒有之一,然而是旦那設定所以特別溫柔深情,信賴度滿分!系列的製作非常精良,BGM好聽,台詞唯美魔幻,貫穿一系列的蜘蛛與蝴蝶的故事也引人深思,可以說肉非常美味之餘還感受到了三位旦那的深愛。
Tumblr media
​Cream Pie~大好きな彼と、素肌のままで最後まで:真TM沒看過乳此直白的Title好麼!下面提示你們自行體會一下,如果是放在男性向謎之小片子會寫成無T中X,英文就是這個意思了。然而合法玩梗的咧,這系列根本就是變向的旦那特權系列。我跟你們縮,一臉正直的汙力滔滔一向是我萌點。目前聽過第一彈的奶油登登,可愛又肉食超滿足。期待2017土門大法的到來也希望拉多幾個人進這系列啊啊啊!
Tumblr media
​旦那さまシリーズ:最經典的大人氣旦那系列,各式各樣的旦那任君挑選的一個系列。然後佐和真中大肆入侵的一個系列(笑哭) 又稱霧谷家兄弟Story (X) 這系列從去年年底開始出,到今年又多開了第二季跟第三季,可見非常好評,少了套路的傻白甜設定總是市場的保障名額。其中男大姐跟變態旦那的設定最為突出,還這系列在第三季的最後請來了我大沖野靖広!你們真是太有眼光了(含淚點讚) 以前曾經寫問卷給Honeymoon系列要他們請他,沒想到是來了馬甲碟(歡喜升天)
古風
今年古風題材似乎火了起來,日本古代為題材的碟子變多不在話下,西洋古代背景的碟子也不少我發現。一定要比較的話,我個人是喜歡和式古風的,特別喜歡那種大河劇跟時代電影的氣氛,有著武士、遊女、町人、忍者(?)的時代背景真讓人欲罷不能啊~ 相較之下西洋古代為背景的大多喜歡描寫王宮貴族的故事,很有童話故事的Fu~
和式古風系列重點推薦
Tumblr media
遊女悲恋:標題已經劇透了一切,嫖客跟遊女的101種死法。不是男主被女主拋棄失智之後被關小黑屋就是放一把火把妓院燒了啪啪啪到死,不然就是親兄妹哥哥當嫖客去嫖妹妹然後兩個人互捅殉情。一個大寫的慘烈,然而劇本娘堀川還是寫得很有水準,全數BE的大做符合了我這個BE愛好者的口味。古代日本用語偏多所以理解上比較困難,但是查字典也是我的一個樂趣就是。跟下面的系列打對台還CV重覆率100%,Entremets跟花鏡社不要太火爆喔喔喔!
Tumblr media
​籠女ノ唄~吉原夜話~:同樣也是遊女題材這系列就給人有希望多了,系列四部作品三部HE,中途換馬甲的桐生麻都小哥被排擠得厲害所以BE(並不) 本來這系列預計出三部,可能是人氣出乎意料所以硬生生又多開了第四部把佐和真中給叫來,你們真的不是故意跟Entremets對著幹?也是古風氛圍滿滿的一個系列,古色古香,嘛,反正被人嫖的題材也就是這樣了(攤手) 重點嫖完了還能HE真的太治癒人心(痛哭失聲) 劇本娘御門蓮給個好評!
和式古風精選單碟
Tumblr media
​嵐一夜 -アラシノイチヤ-:三心社在年底推出的高分古風作品!又請來了茶介搖錢樹!基本可以總結為山中奇遇記,遇難的女主在暴風雨的夜晚遇上了野生小哥並被他撫慰的故事。茶介第一次挑戰兄系角色非常駕輕就熟,野哥哥太棒!劇中不少古代風俗跟背景的捏他,一旦深入了解之後是非常有趣的一張。肉真是好吃的沒話說,我也要組隊上山去收服一隻野哥哥回家成親了!
洋式古風系列重點推薦:
Tumblr media
​Dark Night Princess:去年這個大好評的暗黑三匹童話系列2016又加開了兩部,分別是灰姑娘和小紅帽。這系列目前改編的全都是西洋的童話故事,所以設定也很有西方古典的韻味。兩部的劇本跟CV演出都很棒,但是一定要比較的話我個人是更喜歡灰姑娘。肉好吃,題材充滿童心的一個系列。畫師沿用了前兩部的兩位畫師也是好評的要點之一。
Tumblr media
​私の小鳥:破梗一說就是一系列都是王子的故事(不)這系列預計在2017上半年會延續出第三部,可見也是人氣高漲的作品,我個人非常期待。設定於中世紀歐洲國家的背景,在不同機緣巧合下與當國的王子相知相戀的故事,系列的要點是女主是會帶給王子們幸福的小鳥,基本上傻白甜的劇情展開。歐風古典浪漫風情大家務必一試。
Tumblr media
​吸血姫ナイトパレード:劇情偏向套路但我個人滿喜歡的一個吸血鬼小公舉系列。吸血鬼不算是稀有題材(雖然馬甲碟這邊才正要火),不過這系列是女主是吸血鬼,這個設定夠新鮮喔(拇指) 所以理所當然被吸血的就是我們的男人啦,聽到男人被吸血呵呵哈哈的聲音簡直欲罷不能(惡趣味) 雖然是架空設定但應該也是西方古代,有招親舞會有大宅子,還有來自世界各地的新郎候補(重點) 也是比較童心的一個系列。
續作
不知道是今年會社們感覺抓馬題材貧乏還是怎麼了,不約而同開始拿自家既有的系列開始炒冷飯(別說得這麼難聽) 牛奶社是慣犯我就不說了,VV社是真的感覺花招不如以往,開始把男友枕頭一一作成續作撈錢我也(攤手) 但是今年連一些出碟量不高走精緻路線的會社如BizCrown跟Operetta都開始出續作,這真的是我意料之外,但是水準如常甚至更上一層樓這才是我想要推薦的。
PS.續作的定義是指同系列同角色的故事的延續或是前傳,同系列追加新角色新故事不在討論範圍。
續作系列推薦:
Tumblr media
​彼と添い寝でしたいコトもっと:杏子社今年再開最賣座的陪睡系列,而且是兩兩成張,兩個角色一碟的綜合FD,銷售策略太強,只控其中一個角色也會買碟,而且雙CV的碟順勢拉高了售價,簡直圈錢手段太高明。這都不是重點,續篇延續了前作溫馨可愛傻白甜的風格,睡前收聽最合適,還加入了兩個角色(CV)躺旁邊跟你一同睡覺的福利軌,你們不吃這安利嗎?與男友跟旦那一起度過的睡眠時光w
Tumblr media
​その愛は病にいたる~HARUTO~、そこは狂った夢の淵~選択される定め~:馬甲碟史上最強的兩個病嬌又殺回來了!而且變成了旦那!激動到只想罵臥槽!妹紙酷愛逃啊!然後聽完這兩碟之後簡直愛這兩個犯罪變態病嬌愛到骨髓裡,媽啊天知道我有多心疼他們。續作再開的巔峰作品,比純黑還要黑的色彩,堪稱一絕了。劇情度百分百,吃了一堆刀子的續作,可是我甘願!這兩個故事只告訴我們,變態不可怕,可怕的是聚在一塊。
​Part.2 淑女私心個人榜單
年度代表獎【完美得無可挑剔的超‧高分作品】
Tumblr media
​In the Room
任何評分標準來說都是滿分的一張碟,就連我入了馬甲碟坑三年了也是我第一次聽到如此接近完美的作品。這是個心痛得令人憐惜,用男主角的無奈跟淚水刻劃出一個深愛之人失憶的故事。因為最愛所以傷得最深是我對劇情的一句話總結。充實俱備HE跟BE兩種結局的分歧型Drama CD在市面上很常見,但是兩個Ending的意境都是令人咋舌的美麗,也就只有小房間這一張了,尤其那帶有一點悲情跟苦澀的HE(對的是HE沒錯)更是精彩。聽完特典完整了整個劇情,只能用惋惜來形容本篇所發生過的憾事。CV茶介演技水準飆上天的作品,把這個傷透心的癡情男人演到骨髓裡,感情的表達真切到位,滾床單也流露出細膩的情緒變化,可以說是CV本身今年的代表作了。封面的繪畫設計看過都知道是極為典雅賞心悅目的風格。馬甲碟界難得一見的超高水準逸品,2016如果只能聽一片碟的話就是這碟了。入手絕對不會失望的精彩作品,推薦給大家。
年度新穎題材系列獎【歪腦筋都動到自我保健上面來了】
Tumblr media
​·         Adult Direction
·         ラブユーブング
·         Club:CUP6
·         シコレボ!
我感覺今年的新穎題材都跟自我保健有關了(什麼鬼) 女性向的謎片、謎之玩具、音聲DIY導覽還有漢子自撸的馬甲碟。業界真是越來越會玩了w 總之非常有益身心的出發點,我必須給會社好評,這種現實題材跟馬甲碟重疊的微妙感覺,大家不去瞧瞧嗎?
年度生活向系列獎【又色又蠢萌的日常向】
Tumblr media
​Love Toxic
超級推薦的一個系列!男主角不是旦那就是男友,規規矩矩的甜碟設定。描繪了男主角們面對女主的時候就會變成癡漢的樣子(並不) 在歡樂的日常中各種いちゃいちゃ台詞風格非常暖心而且惹人喜愛。滾床單的成分也絕對不馬虎,收服了可愛的男友跟旦那之後肉也十分美味。喜歡無負擔日常向的這個系列可以坑。
年度畫風殘念獎【Chocolat Blanc一定是不想賺錢了】
Tumblr media
モトカレ~上司と2度目の恋~
當初看到這個封面我是囧的,先不說濃濃的同人風格,這個作畫讓我真心認為這社要自我毀滅拿銷量開玩笑了。這個天大的玩笑竟然落在了勞模佐和真中身上,一眾CV中最人氣的馬甲王竟然是這種人設…在此把膝蓋奉獻給每個購入這張CD的佐和迷妹,你們是真愛粉。看看那超高的髮際線跟學園Handsome風的下巴跟五官比例,手的比例也很奇怪,港真還沒見過如此水準的官碟封面,嚇得他自己他手上的咖啡都涼了(喂) 這碟反正封面就這麼奇筢了,說說內容。內容真的不差啊,雖然是前男友兼前上司,舊愛最美的複合路線劇情,佐和用低音演這種專情一根筋的男人是真的挺萌,滾床也挺苦幹有種公務員氣質(夠) 反正是只能忽略封面的一碟了。
然而Chocolat Blanc殘暴的畫風摧殘了市場幾個月之後,最近他們的畫風突變成這樣↓
Tumblr media Tumblr media
說到底你們還是想賺錢的嘛 一開始知道這樣又何必拿前面幾作的銷量來測試大家的底線呢?正正經經找畫師付錢給人家這銷量就上來了嘛!這些CV的粉絲哪裡得罪你們了?
同場加映:KZ Entertainment
強烈懷疑是這社是Chocolat Blac的母公司,網站的風格跟同人感的作風有著很大的呼應。下面就放個圖讓你們感受一下比較 “上檔次” 的同人風格馬甲碟繪畫
Tumblr media
KZ Entertainment的成立比Chocolat Blanc早,一開始這社的風格還只是被大夥吐槽是容易誤會成是同人碟的風格,不過至少還沒發生像Chocolat Blanc那樣人物崩壞的慘事,頂多就是說說標題的設計風格比較俗氣/土氣或是人物的上色方法偏向動畫。但你們造嗎?自從看過モトカレ的封面之後我開始珍惜KZ了(我是真心你們信我) 果然人的觀感還是很賤的。我今年有入KZ的碟,我得說作為新社KZ的碟其實價格很良心(真心話) 一張碟2000円含特典,劇情描寫也都挺有趣,CV也都是正規的官方馬甲群,就是碟子是台壓跟封面的繪畫成本可能反映了價格(遠望)
年度喜劇推薦專區【笑到肚子疼得新感覺作品】
Tumblr media
只今恋愛中!
馬甲碟史上第一部成長型系列,一個男主貫穿三篇作品,分別是大學時代、社會人跟結婚後。女主跟他都是初戀的男女朋友,然後一起走過那人生中的每個階段。第一次接吻第一次滾床單這都不稀奇,但是會ED(?)會出錯會慌張還會吐槽自己的床技的男主我還是第一次見。從第一張笑到第三張的爆笑作品,體現了 “真愛是會讓你哈哈哈而不是啪啪啪”這一點。每次都在關鍵時刻跌一跤然後永遠不可能在女主老婆面前帥一次的真愛,是部笑完之後會感到很窩心的好作品!
Tumblr media
​·         ヘタレだけど好きな彼
·         夫はお医者さま~新堂先生は変態です~
·         ダメンズ先生~元憧れの高校教師
剛剛提到了KZ Entertainment現在來說說他們家的碟子。這三張喜劇型馬甲碟都非常有趣,分別是前高中老師變成無業遊民(?)被女主撿到,從大學時代就開始交往到現在出社會的超沒用男友,還有全世界最愛老婆的喜感變態癡漢外科醫的丈夫。乍看之下三個故事的設定都很異想天開很不乙女的發展,其實都笑料滿滿,CV們更是活靈活現把這些非典型的男人們給演出來了,絕對好評絕對娛樂。KZ的喜劇馬甲碟著實做得出色,我比較喜歡他家的喜劇,除外那些比較悖德或是鬼畜的設定我就PASS了。上面三張小品推薦給大家。
年度叔控推薦專區【缺糧缺得慌的一年】
Tumblr media
​·         恋する編集者第五弹「つよがり。」
·         旦那さまシリーズvol.5年上旦那さま
·         Sweets Blossom 純也編 After story
今年純正的大叔向碟子少得我只能精選三張,簡直快要斷糧的狀態orz 這三張還都是叔系音而且角色也是叔叔的馬甲碟。喜歡成熟大人的淑女們快把這僅有的糧食包回家吃了吧,不然就像我要叛變到青年音了(錯誤示範)相信我,我真的是大叔控(吐一口血死) 特別推薦副編輯長(第一張)跟甜點店記者桑(第三張),叔的技術跟餘裕你不能錯過,絕對不能,司機果然還是要選老的。叔叔旦那(第二張)告訴我們歐吉桑雖然是自稱體力還是ㄅㄧㄤˋㄅㄧㄤˋ叫,茶介開車哪有不飆的道理?而且寵上天了好嗎!
Tumblr media
​·         吸血姫ナイトパレード第三候補:ハンターの花婿ルッツ
·         ヤな奴。同僚・灰島編
這兩張人設真的不是叔(媽啊二十幾歲的小伙用叔音會社選角也是叼),但是叔音大法好,我還是要來推薦一下。好久不見的黑瀨鷹叔叔一定要會會的,黑道系的溫柔,重點被吸血的聲音牙白到無法直視。健康太郎第一次下馬甲碟的海,我不推薦不是人,好勝心超強的同事叔叔船上技術也很一流而且還純情(反差萌),希望以後多看到他啊,煙燻口味的迷人嗓音讓人欲罷不能。
同場加映:低音砲馬甲碟
Tumblr media
​·         大好きな彼とHして腕まくらでピロートークされちゃうシリーズ年下彼氏とクリスマスに編
·         えねみーかっぷりんぐ♪すてっぷ3匹目:狼・大神真
·         『私立常盤坂学院 - immoral game -』第4巻騎堂アラト~野蛮な騎士は草風に愛す~
老實說這個是我個人的馬克,我都還沒聽(別打我) 我真的很喜歡低音砲,這三張也都是,無奈基於各種原因沒聽(明明就是花心你敢說)。這些人設真的很不低音砲(第三張還說得過去),總之斧爆彈跟鬍內惡太兩位是我一直很心水的重低音CV,無奈今年他們倆個專注幫人出續作了沒有開發新系列我是有點失望的。最終常盤坂學園的設定實在不戳我所以沒開坑我也不好評價什麼。
年度M男推薦專區【劇本的硬傷比較多】
Tumblr media
·         ブユーブング-永嶺海斗編-
·         本能の果実 Ver.2.0 上司と部下のイケない関係編
·         ナミダメ“シ”ノミヤマキの場合
·         私の彼のおかしなヒミツ Vol.3 M気質の彼
今年M男碟的數量比去年明顯少了很多,我專注冷門萌點30年我瞭。而且其中W太郎的本能果實還是去年的,嘛,反正我今年才聽就算進來了。今年的M男碟真是劇本硬傷,唯一一張我覺得劇本沒問題的大概就是土門的抖M玩具小哥了。海斗小哥真的大推,雖然BE很治鬱但是他超可愛的,家事全能開車也很上手,就是女主的設定奇筢了點(不想破梗)。W太郎的本能果實跟草莓牛奶的淚目男子雖然都是正宗的M,但是劇本的槽點太多加上都是渣男轉M男的走向,渣男劇情有點難熬就是,只能退而求其次沖著CV唉唉叫來聽了。最後一張伊集小哥的小M男也很可愛,不過牛奶社的劇本一向都不怎麼戳我,而且���系列本來就標題黨意味濃厚,小M男是不錯就是太會使換人了一點讓我覺得有點煩(微妙?),不過還是很軟萌,喜歡輕口的M男這張可以一試。
年度沖野靖広推薦專區【固定刷存在感的男神】
Tumblr media
​·         Door to Door
·         サークル♥カタログ鈴原恭弥編
·         re:Reversible vol.3~チャラ系カレシ・平磨~
·         旦那さまシリーズvol.9 激甘旦那さま
穩定的季刊沖野,今年也是幸福在坑裡的一年。身為沖野太太兼沖野靖広安利小隊長,今年的四張碟都是發揮的中規中矩的水平。Door to Door即使只有三分之一的沖野我也買了,因為他一圓了送貨員小哥跟奧桑的妄想(謎片看多的後遺症)。Circle Catalogue大型犬男朋友專情又有點不擅言詞非常可愛而連動特典有唱歌非常好聽,男子輕音部這個設定本來就自帶青春熱血萌點。Reversible FD歐派星人重磅回歸, My 平磨男朋友還是一如既往的baka ,BizCrown讓我有了活下去的意志。激甘旦那我吃了一堆砂糖一點點的傲嬌十分美味並感受到了對老婆的深愛,對嘛沖野靖広就應該演旦那,會社你們不絕得相見恨晚嗎?今年四張全部保留名額全部推薦!今年季刊已經超級滿足超圓滿(合掌) 希望來年繼續跟男神卿卿我我XD
​Part.3 CV博愛(x)溺愛心路歷程
咳咳!大家應該都知道我這人是很博愛的,對CV示愛(?)乃日常,頻繁接觸各種不同類型的聲優是我的興趣。今年馬甲碟的產量很高,也來了不少新的馬甲CV加入這個行列,就連往年出鏡率較低的固定班底CV都開始刷起了存在感,淑女我今年得到了很大的滿足(躺平) 下面就簡單說說我今年花心了哪些人(賊笑)
大家的旦那,一流的色情標竿,定位床友(?)【茶介】
My 床友 (被一票妹子打死),今年我算是非常隨意的入了茶介的坑,不敢自稱他的擔因為我覺得自己貢獻錢包貢得不夠(請原諒這個窮逼)。今年看到他變成勞模我真的是欣喜若狂,早在2014他出男ともたち的時候我就十分看好他了,業界一匹黑馬,今年作品數量更是大爆發,奪下馬甲碟作品數第三名的寶座。
以健康又紮實的男人味聲線著稱,說起話來非常親切,台詞的演繹跟說話的tempo掌握得很到位的聲優。今年馬甲碟會社頻頻找他出演旦那,證實了他聲音裡的良好品格感讓人淪陷,作品數中旦那達成率高達七成的神人。所以我整年就是茶介嫁嫁嫁!每個月都嫁他!H起來迫真到令人害怕,聽完碟就像是跟他在床上滾了好幾回的銷魂滋味讓人無法忘懷。今年感覺他喘息比較入大流了,個人喜歡聽的啊嘶啊嘶比較少見了,不過不影響他的技術與美味。期望明年繼續看到他刷版!
老司機組隊輪流出番,2016年裡佔據我Ipod的人們
【ワッショイ太郎、土門熱、河村眞人】
ワッショイ 太郎:今年超額完成任務的一位。前兩年一直以為他總是在年底發功一下下就收山的CV,沒想到今年從年初到年底都看到了他,變成常見CV簡直驚喜!說話咬字都帶著高端色氣感的CV,依我說就是歐美感的情色,自帶Player氣場所以以往劇本娘都丟渣男劇本給他演(跪) 今年正經的男人多了不少,這點我是欣慰的,但是年底最後一張牛郎還是依照慣例耍流氓了,果然話不能說太早。人頭麥的敏感點掌握得很碉堡的一位,不管是親親還是耳邊說話都會起雞皮疙瘩的那種。明年應該還會來這邊玩耍吧叔叔?不准你交了差之後就去攀岩沖浪,浪到不知道回家了啊(喊)
土門熱:人稱土門大法,今年的大勞模。土門大法也算是我一入這坑的時候就認識的資深司機了,也因為我聽他的第一張就是Reversible,我基本上都是關注他的好男友角色居多。典型的帥哥音,就像是少女漫畫走出來的男主角的聲音,中音而且有些沙啞的音色。H起來水準高,好吃的地方是一高潮就受(唉???),叫起來很好聽,男前的叫叫叫讓人想欺負他。因為今年也是作品量大爆發所以我走到哪裡都會碰到他,常常在我Ipod上看到他的名字。驚奇的是今年聽到了他的抖M碟真的是非常美味,玩具擬人的小哥哥聲線又乖又可愛(而且還M) 其他正常傻白甜的男友也是等身大一般大寫的可愛(揉臉) 估計明年也會常駐在這邊的CV。
河村眞人:今年也是頻繁看到他!大人色氣再來一位!專注演繹高大上的男主,演過的角色不乏王子、貴族、律師、上司、執事、刑警等,有著性感的聲線還自帶華麗貴氣的氣場,H的時候總是非常有餘裕偶爾蹦出像是んにゃ一樣的可愛聲調。今年吃他的糧吃得一本滿足,而且角色類型都很符合他的氣質,不得不提Love Toxic的軟萌年上旦那一點點的強引凸顯出他的美味。我明年也會安定的關注他的~
新司機大舉進攻市場,冉冉升起的新星銳不可擋,全部都是青年音
【テトラポット登、深川綠、三樂章、大鳥遊二、一夜愛、五日天峰、昼間真昼】
テトラポット登:大家所公認的超級新人王。一開始登登給我一種年下的感覺其實我是拒絕的(攤手) 我專注年上跟叔叔三十年啊!直到DNP他演了一個很可愛的雙子小哥哥我才對他改觀,哎嗎這個新人開起車來簡直老司機了是鬧哪樣(膩愛口吻) 之後吃了奶油登登跟廢柴男友登登也都非常棒,真的是個值得關注的新星(淑女我背書) 啞啞的青年音有種可愛的感覺,慢慢說話的時候很沉穩令人安心,說話快的時候一秒逗逼。H的時候有雄喘跟雌喘之分(據說),雌喘非常快而急也是高潮就受的type,雄喘目前沒接觸太多所以不方便評論。H的聲音跟風格跟土門有幾分相似,聲音類別可以算是同一類的(笑哭)
深川綠:積極刷存在感的一位司機,月亮社出道,今年也是靠月亮社的觸手旦那一作把關注力推向了高峰。去年就已經在馬甲碟的海裏只不過出鏡率偏低,今年開始積極受邀參與不同馬甲碟會社的作品。偏低的青年音也是聲音中帶有啞的音色,男前風格,吻技跟H的技術也是非常嫻熟,遽聞也是常混跡裏界的CV。非常積極經營他的馬甲Twit,而中之人的烤蛋糕愛好展現出了超高女子力(小叮噹微笑)
三樂章:年底突然靠著劇本娘松竹梅老師跟Operetta社上位的司機,我突然而然入他坑港真我也很害怕好嗎?(抖) 去年以Operetta社的狂夢之淵單碟出道,無奈那碟收錄音質實在可憐,除了過人的演技,完全沒有注意到他美形的聲音!?今年松竹梅老師連著春人把愛病跟夢淵又帶了出來,三樂章的聲音完全是以1080P高清重現,並演活了間宮定繼這個瘋狂的義兄!沉穩的中低青年音,有禁慾的味道,抓狂起來嚇壞人,擅長演人形泰迪(X) H起來意外寫實,美形的聲音喘起來意外用力而且那個說話斷斷續續的演法很高能。十分期待看到三樂章2017活躍起來,他是繼茶介之後第二個我看好的黑馬CV。
大鳥遊二:玩過BL遊戲應該不會陌生的司機,據說是遇到好角色聲音有點像石田彰遇到普通角色就路人的一位(笑哭) 健氣型的中音青年音,笑起來滿可愛的,吻技不錯坑戲中規中矩。今年就以Adult Direction的wasabi男優一角出道,堪稱是馬甲碟界的鈴木X徹了(夠) 我挺喜歡這位的聲音的。
一夜愛:這個男性向黃油跟裏番常見的司機今年也奔向馬甲碟這邊了(招手) 感覺是比較年下犬系的中音,有點小鼻音,他的碟我還沒聽不好鑑定坑戲但聽說也還滿老司機的。馬甲名唸One Night Love(噴笑) 也是會玩了。作品慢慢開始增多的一位, 2017也 都會看到他。
五日天峰:常常跟河村眞人綁定一起出現的司機,本來是河村碟裡的SUB CV 後來轉正開始出單人碟。正統的中音青年系,常常出演好青年(?)的感覺讓我印象挺深但是聲音辨識度不怎麼高,也是因為他的碟我還沒聽所以不鑑定坑戲的表現。馬甲名裏五日天是姓氏,峰是名字。2017已經有新作預定發行。
昼間真昼:從BLCD過來的司機,經營澡堂的小哥非常萌,比較軟膩偏高的青年音,也是因為角色關係覺得他的聲音有種迷濛感,吻技普通坑戲覺得有點受但不明顯。今年就在在這邊發了一張探頭,但感覺大家的評價都還不錯,不管是對劇本還是CV本身,2017已有新作待發行。
2016總評以上。
Tumblr media
最後以今年的錢包(不對) 愛人們總結,一點點不成敬意的心意。特別藉著這個小地方感謝低燃廢人生將三位棒得飛起的茶介聚聚送給我,讓他跟著沖野男神一起常伴我身旁(´▽`ʃ♡ƪ) 他們相處得非常和諧,請你不要擔心。 也感謝2016年陪我一起飆車的淑女伙伴們,不管是在湯不熱、天使論壇、還是微博,謝謝你們今年的陪伴與支持,沒辦法把每個人都一一列出來,請你們接受我的隔空飛吻Mua Mua Mua~2017讓我們繼續走在耳朵失血的康莊大道上吧!(指著太陽)
Tumblr media
​最後其實上圖並不是2016我所有的腎,我還有三張還在路途中,因為趕不及年度總評的發文所以入不了鏡orz 希望他們趕快回到我身邊啊,我的雞肝旦那跟平磨男友(咬手帕) 嗯?你問我有張畫風不一樣?三樂章偷渡了是事實,等我收到碟我就來傳教(大誤)
Tumblr media
​那麼米納桑新年快樂!同時我們明年再見囉!(揮手)
18 notes · View notes
ecape-2 · 4 years
Text
あんスタのストーリーを読む順番について②
前回の続き。若干専門外な部分もあるので、必修ストが抜けてたらこっそり教えて頂きたい。
『紅月』ルート(生徒会副会長蓮巳敬人率いる和風ユニット。『UNDEAD』、『流星隊』、天祥院英智と関わりが深いため、必然的に合わせて読むことになる)
◎メインストーリー第一部
→この時点では敵幹部みたいなポジション。説教メガネが気に入ったならこのルート。
◎追憶 マリオネットの糸の先
→『Valkyrie』過去編。斎宮宗と鬼龍紅郎、幼馴染みの関係について少し。
◎追憶 集いし三��の魔法使い
→言わずもがな。蓮巳敬人及び『紅月』は直接出てこないが、英智の言動から旧革命における彼らの役割が示唆されてたりする。
◎誉れの旗 栄冠のフラワーフェス
→『fine』のデビュー戦。旧革命後の夢ノ咲学院に響く凱旋歌の話。
○なりきれ!灰かぶりの大舞台
→not日日日回。別に全然読まなくてもいいが、『紅月』はコメディリリーフもこなせるよというあれ。
◎蓮巳敬人キャラストーリー「一筆入魂」
→蓮巳敬人の昔からの趣味について。
○天祥院英智キャラストーリー「皇帝暗殺」
→蓮巳敬人と天祥院英智、幼馴染み二人の茶番劇。
◎躍進!夜明けを告げる維新ライブ
→『紅月』と『MaM』の合同ライブの話。英智と敬人、旧革命の裏にいた二人に向けられる憎悪について。鬼龍紅郎が本当にかっこいい。『MaM』ルート経由でも良い。
◎スカウト!ビブリオ
→蓮巳敬人と青葉つむぎの関係性について。
◎スカウト!コミックワールド
→台風と漫画と『紅月』の罪について。
◎挑戦!願いの七夕祭
→『紅月』と『Ra*bits』の七夕祭。メインストーリー第一部での『Ra*bits』に対する『紅月』のけじめの話。
◎スカウト!コンチェルト
→月永レオ復学前のコンサートの話。維新と合わせてどうぞ。
◎決別!思い出と喧嘩祭
→敬人と英智、幼馴染み二人の傍迷惑な痴話喧嘩について。先に『fine』ルート経由で天の川(ミルキーウェイ)を読んでおくとなお良い。
○十五夜 玉兎跳ねるムーンライト
→続・『紅月』と『Ra*bits』の話。月永レオと蓮巳敬人の関係について。この二人について詳しく知りたいなら『Knights』ルートのスカウト!ロビンフッドやチェックメイトも推奨。
◎スカウト!花の色札
→一枚だけ欠けた花札の話。『紅月』の過保護な一面が見られる回。
○暗躍!月影の風雲絵巻
→『紅月』と『流星隊』の合同ライブの話。神崎颯馬くんが頑張ってる。
○スカウト!熱血硬派
→空手部回。『流星隊』隊長守沢千秋と鬼龍紅郎の関係についてはスカウト!ギャングもおすすめ。
◎スカウト!ノクターン
→手芸部イベ。鬼龍紅郎と斎宮宗、幼馴染みの関係について。『Valkyrie』経由でも良い。
◎スカウト!エージェント
→英智と敬人とクリスマスの陰謀について。
◎太神楽!祝いのニューイヤーライブ
→『紅月』と『Trickstar』の隠し芸大会。夢ノ咲学院の未来について。SS後の話。
◎スカウト!ティーパーティー
→紅茶部イベ。ミズハノメ先生の過去作について。
◎追憶 それぞれのクロスロード
→『UNDEAD』の前身『デッドマンズ』の始まりと終わりについて。最後までドラえもんに縋ったのび太くんの末路の話。『UNDEAD』ルート経由を推奨。
◎衝突!思い還しの返礼祭
→『UNDEAD』と『2wink』と実質『紅月』の返礼祭。この時期の下級生は失踪しがち。『UNDEAD』、『2wink』ルート経由を推奨。
◎追憶 流星の篝火
→『流星隊』の過去と、『紅月』の暗躍について。『流星隊』について詳しくない場合、絶対に『流星隊』ルート経由の方が良い。
◎スカウト!拳闘の四獣
→空手部の実質的な返礼祭。『龍王戦』の真実と、『紅月』の罪と、太陽の話。個人的には『UNDEAD』、『2wink』、『流星隊』関連とスカウト!ケダモノ履修後をおすすめ。
『流星隊』ルート(五人からなるスーパー戦隊ユニット。実は夢ノ咲学院で一番歴史が長いユニットでもある)
◎メインストーリー第一部
→『Trickstar』を助けてくれる助っ人ポジション。ここでの明星スバルを導く守沢千秋という関係は後々響いてくる。ヒーローが好きなあなたはこのルート。
◎追憶 集いし三人の魔法使い
→とにかく必修。『流星隊』は出てこない。
◎花吹雪 皐月の藤紫
→三毛縞斑初登場回。皐月と辻斬りと義経の話。もう少し後に読んでも良い。
◎スカウト!ヒーローショウ
→南雲鉄虎が『流星隊』へ入った経緯について。
○高峯翠キャラストーリー「英雄遊戯」
→暇な時の『流星隊』の話。日常回として大事かもしれない。
○守沢千秋キャラストーリー「伝説のヒーロー!」
→『流星隊』の伝説、流星レインボーについて。
◎深海奏汰キャラストーリー「漂着した先で」
→深海奏汰くんのお家の事情について。
◎爆誕 五色に輝くスーパーノヴァ
→『流星隊』のヒーローショウの話。高峯翠のもしもの今と、守沢千秋と深海奏汰の約束について。
◎対向!星合う夜の天球儀
→『流星隊』と『Trickstar』の七夕祭。一年生組が頑張らなかったり頑張ったりするお話。衣更真緒がいなければやばかった。
◎出航!海上の海賊フェス
→『流星隊』と『UNDEAD』の合同フェスの話。舞台にもなってるとか。
◎ドロップ 遠い海とアクアリウム
→海洋生物部イベ。深海奏汰の『実家』について。
◎暗躍!月影の風雲絵巻
→『流星隊』と『紅月』の合同ライブ。仙石忍の原点について。
○お化けがいっぱい スイートハロウィン
→『流星隊』と『Ra*bits』のハロウィン。ハロウィンの中では一番平和な話だと思う。
◎雪花 流星のストリートライブ
→『流星隊』と『2wink』のクリスマスライブの話。赤と黒について。
◎バトンタッチ!涙と絆の返礼祭
→『流星隊』の返礼祭。間違いから始まった高峯翠の一年間の、一つの終着点。追憶を先に読むかはお好みで。
◎スカウト!拳闘の四獣
→空手部返礼祭。守沢千秋と鬼龍紅郎、二人の魂を継ぐ南雲鉄虎のお話。『紅月』ルートと合わせて読むのがおすすめ。
◎追憶 それぞれのクロスロード
→『UNDEAD』過去編。現在との対比で守沢千秋のヒーローとしての性質がわかる。
◎追憶 流星の篝火
→今より二年前。当時の『流星隊』が起こした問題行動の後始末のため、プールへやってきた千秋は底で蹲る奏汰を見つける。これはヒーローに憧れていた少年と、神さまだった少年の出会いのお話。
◎Saga前編 かけ上がるレインボーステージ
◎Saga後編 ぶつかり合うリバースライブ
→メインストーリー第三部。メインストーリーに分類されてはいるが、夢ノ咲学院の一年の裏で進行していた、!!に繋がる大きな流れという特殊な位置付けの話。読む場合はメインストーリー第二部まで履修後かつ、SSまでの各ユニットの動きを把握してからがいいかもしれない。
『2wink』ルート(一年生コンビの双子ユニット。軽音部つながりで『UNDEAD』ルートと合わせて読むと良い。日日日スト以外でも語られてる部分があるっぽいが専門外なので参考程度に)
◎メインストーリー第一部
→『Trickstar』を助けてくれる助っ人ポジション。双子とか姉妹百合がとにかく好きな人はこのルート。
◎幕開け!夢ノ咲サーカス
→『2wink』と『fine』の合同ライブの話。二人の家庭環境について少し触れられる。
○スカウト!梅雨の華
→not日日日スト。軽音部の梅雨の話。二人の味の好みとか覚えておくと良い。
○スカウト!カンフー
→中華料理屋でバイトする話。二人の幼少期について。
◎雪花 流星のストリートライブ
→『2wink』と『流星隊』のクリスマスライブの話。ユニットとしての成功と二人の距離の乖離について。
◎招福 鬼と兄弟の節分祭
→朔間零主催の節分祭の話。忌み子と呼ばれた『二人』について。
◎衝突!思い還しの返礼祭
→実質軽音部の返礼祭。『UNDEAD』ルート経由でどうぞ。
③に続く。
0 notes
shibaracu · 4 years
Text
★群雄割拠の戦国時代
本文を入力してください
★群雄割拠の戦国時代 いろんな趣向で説明ページは賑やか。 味方の裏切り 身内の猜疑心 などで他人を信用出来ない時代であった。 一騎当千のものがアッチコッチに出現した。 最近はおかしいと言われている豊臣秀吉。 歴史書では 水飲み百姓から掛け登っていったと言われている。 ソレも伝説に過ぎなくて後で書き直されているのだと思う。 家来として蜂須賀小六が付いたのはおかしいのではと言われている。 彼は当時一介の武将なのに猿と言われていた秀吉に付くのは腑に落ちないと言う感じ。 秀吉は元々 勧進元の家柄で全国の総元締めだったと誠しやかに囁かれる。 出自はハッキリとしないけれどもトンデモ話で 忍者 盗賊 芸人 その他の仕事に勧進は関わる。 その元締でないと蜂須賀小六は手懐け(てなずけ)られない。 ネットでは探してもこの事に関しては出ていない。 歴史の裏は何も出てこないから解からないけれど事実なら面白い。 伊達政宗や柳生十兵衛などは 片目でなくて見えていたのではとも囁かれている。   楽しい話は沢山有る。 どの本で読んだかはっきりしないので正しいとは言えない。 昔は何万冊と手元に置いていたから何で読んだかなんて覚えているわけはない。 もう手元にもないし。   こんな事が繋がるとモット話が広げられるけど。     ●蜂須賀小六(蜂須賀正勝) 豊臣秀吉の腹心 -1100記事 https://senjp.com/hachi-2/ 2020/01/19 蜂須賀小六(蜂須賀正勝)は、1526年、蜂須賀城主・蜂須賀正利(200貫)の長男として誕生した。続柄は不明とする説もある。 母は宮後城主・安井重幸(安井弥兵衛、安井弥兵衛尉重幸)の娘・安井御前。 豊臣秀吉の父・木下弥右衛門は、この蜂須賀正利に使えていたとされ、その縁で豊臣秀吉は少年時代に、蜂須賀正利の子である蜂須賀小六とも面識があった。   ●蜂須賀小六正勝 野武士の荒くれ首領と思ったら意外に心配性の頭脳派でした https://歴史ゆっくり紀行.com/yusho/hatisuka-koroku/ 2018/06/08 三河の国の矢作橋(やはぎばし) 蜂須賀小六と言えば、三河の国岡崎は矢作橋での日吉丸(後の豊臣秀吉です)との出会いが有名です。 「橋の上で眠りこけている日吉丸の頭を、通りかかった野武士の頭の小六が一蹴り。 起き上がった日吉丸、恐れ気も無く小六を睨みつけ、「人の頭を蹴りて挨拶も無しとは無礼なり。詫びていけ」。 小六はこの小僧面白い奴とその場で手下に引き入れ、「初手柄を見せよ」とけしかけます。日吉丸はすぐさま、橋の東に店を構えた味噌屋の松の木によじ登り、内から門を開いて小六の一味を引き入れ・・・」   ●蜂須賀 正勝(はちすか まさかつ)http://bit.ly/zF0DZJ 戦国時代から安土桃山時代にかけての日本の武将。羽柴秀吉(豊臣秀吉)の重臣。 通称は小六(ころく)もしくは小六郎(ころくろう)で、特に前者は広く今に知られているが、のち、彦右衛門(ひこえもん)に改名している。 官位は従四位下修理大夫。   ●蜂須賀小六  http://bit.ly/zghfwX 天文年間の後半、蜂須賀小六は母が安井の娘であったので、  故あって母の在所に住むことになり、木曽川の川並を支配した。 尾張国地名考に宮後村は「この村に蜂須賀小六の屋敷跡あり」 と記し、昭和43年頃までは「小六屋敷」といわれ、外堀、古井戸 も残っていたが、都市化の波に抗しきれず、跡もない。    ●勧進元とは - はてなキーワード http://bit.ly/wMCYuL ●勧進(かんじん) 「勧進」とは仏と縁を結ぶように勧めることで、転じて寺院の再興などのために寄付を集めること、またその役を担う僧のことを指し、それらの主催者を元来は勧進元と呼んでいた。 その後、近世に入ると相撲などの興行が盛んになると篤志家や大名・大商人も興行に乗り出すようになり、興行を主催するようになると、その興行の実際の運営・プロデュースをするものも「勧進元」と呼ばれるようになった。 しかし、当時の相撲興行などは喧嘩沙汰がたえなかったこともあり、実際の勧進元は、商人と任侠ざたの人間が主に担当するようになり、それが近代に入り、芸能・スポーツ・プロレス・格闘技の興行が行われるようになっても、基本的には変わらず、大企業や篤志家がスポンサーになり、実際に運営・プロデュースをするのは、任侠系の人間が江戸時代からの伝統で多くを担うことになる。 (それは、美空ひばりの勧進元をつとめていた人物が、全国最大手の暴力団の組長であったことからも有名。 また近年東京ドームが応援団をかたった総会屋・暴力団系の団体と癒着し、優先席を割安で競争なしでほぼ無条件に与えていたことが発覚し、暴対法違反の疑いで社長が陳謝に追い込まれたことからも分かるように、社会的常識倫理観から問題にされることはあっても、近世からの伝統で、芸能・スポーツ・プロレス・格闘技の興行ではなかなか、ヤミ社会とのつながりが絶ちがたいのが現実である).....   ★戦国時代 (日本) - Wikipedia http://bit.ly/yPhx3k 日本の戦国時代(せんごくじだい)は、日本の歴史において、15世紀末から16世紀末にかけて戦乱が頻発した時代区分である。 乱世により室町幕府の権力は完全に失墜し、守護大名に代わって全国各地に戦国大名と呼ばれる勢力が出現した。 ほぼ恒常的に相互間の戦闘を繰り返すとともに、領国内の土地や人を一円支配(一元的な支配)する傾向を強めていった。 こうした戦国大名による強固な領国支配体制を大名領国制という。
★戦国浪漫/戦国時代の総合サイト http://bit.ly/AADMlm  Dec. 06 2013 武将の逸話、合戦記録、時代考証。 戦国時代、それは自分の力しか信じられなかった特異な時代。時には親兄弟妻子であろうとも敵味方に分かれて争ったこの時代には、歴史の奔流の中で個性的な人間たちの織りなす数多くのドラマが演じられました。 ※画像は織田信長に抗した伊勢長島一向一揆の牙城・願證寺(三重県桑名市) 当サイトでは戦国大名・武将はもとより、忍者・剣豪・文化人や女性に至るまで、伝承・推測も含めた戦国時代の人間模様を、多角度からご紹介していきたいと思います。   ★戦国武将とゆかりの地 http://www.busyo.org/ 日本45都府県別に有名な戦国武将を紹介。 ご自身の出身地やこれから行かれる旅行先にかかわりのある戦国武将をお探しいただけます。   ★戦国時代データベース - BUSHOO!JAPAN(武将ジャパン) https://bushoojapan.com/category/bushoo 戦国時代データベース 戦国武将や合戦に関する記事を大名毎にまとめ! 各人物の主要な事績などをコンパクトにまとめた人物伝を中心に、合戦などの解説も同時に記載しております。 まんが日本史ブギウギ147話『麒麟がくる』将軍家vs細川家の流れがわかる!   ★戦国武将伝「九戸政実」part1 - YouTube https://youtu.be/HtSeLk85ZPs 大河ドラマ「時宗」と「炎立つ」の原作者、高橋克彦氏の著作「天を衝く」の主人公「九戸政実」についての動画です。   ★戦国武将伝「九戸政実」part2  2009/10/08 https://youtu.be/uQNv5kaMN1k   ★戦国武将伝「九戸政実」part3  2009/10/09 https://youtu.be/XtgQrS8xXVM   ★戦国武将伝「九戸政実」part4  2009/10/09 https://youtu.be/9r-wfLCkSdg   ★戦国武将伝「九戸政実」part5  2009/10/09 https://youtu.be/qnT8iylM4I4   ★【MAD】戦国武将かぞえ唄 https://youtu.be/mpByFAou4Jo 意外と違和感がいい仕事しないのでびっくり。某所で『この発想はなかった』『謎の発想』『吹いたら天下統一』と云う素敵極まりないタグを賜りましたが動画削除されますたorz ツイッターで協力頂いたフォロワー達に無限の愛を込めて。   ★中津市中津城前の『黒田官兵衛資料館』 2014-05-26   テーマ:黒田如水 https://ameblo.jp/bushouhistory/ 本日は、津城前の 『黒田官兵衛資料館』について紹介します。 中津市二ノ丁の中津城前に今年1月開館した 「黒田官兵衛資料館」が16日、来館者10万人を突破しました。 10万人目の来館者には記念品が贈られました。   ★戦国武将研究会   https://sengokuken.tokyo/ 戦国武将研究会の概要 戦国武将研究会(せんごくぶしょうけんきゅうかい)は、戦国時代を中心とした武将を日本全国的に広く調査・研究・発表し歴史学の自由と発展に寄与している団体です。 2015年1月に発足し、無料会員を合わせると約2300名のメンバーがおります。(2018年11月現在) 基本的には会員による個人研究となりますが、年に1回以上は首都圏を中心に「研修会」(イベント企画・研究会・親睦会・旅行会など)も開催致しております。
・研究発表の例 城郭からみた豊臣秀吉の権力 ~秀吉の城と城郭政策~ 小山田記~ 現認・小山田氏400年の存亡【小山田氏関連の考察とまとめ】 碓氷城~迎え撃つ北条勢最前線「愛宕山城城址探索記」 安土城~それは織田信長が天下に示した最新のアトラクションだった 長尾為景~二度主を殺した「奸雄」謙信の父の苛烈な生涯 風魔党の風魔小太郎(風間出羽守)~北条家の忍者集団の謎   ★風雲戦国史-戦国武将の家紋- http://bit.ly/wQenYn 信濃中世武家伝 発刊 ・田中 豊茂(家紋World)著 ・定価:本体1,400円+税 信濃の兵(つわもの)は真田氏のみにあらず!  鎌倉時代から戦国時代まで、顔ぶれ多彩な信濃武家の興亡の歴史を、家紋の由来とともにたどります。 信濃四大将といわれた小笠原氏、諏訪氏、村上氏、木曾氏をはじめ、とりあげるのは、安曇郡の開発領主・仁科氏、滋野氏一族の海野・真田氏、 清和源氏を称する北信の井上氏・高梨氏・須田氏や伊那郡の片切氏・飯島氏、 佐久地方で勢力をふるった大井氏、伴野氏など県内全域の三十二武家。群雄割拠した信濃武士の生き様を語り伝える一冊です。   ★戦国武将の鎧兜 http://bit.ly/Ah8NwX 足利 尊氏. 毛利 元就. 織田 信長. 豊臣 秀吉. 徳川 家康. 武田 信玄.上杉 謙信. 伊達 政宗.など   ★戦国武将の具足(鎧兜)特集 ‐ ニコニコ動画(原宿)  http://www.nicovideo.jp/watch/sm4165607   ★風変わりな兜  2017/10/27 https://youtu.be/vdCPGhlcWqA 嘘でしょ…こんな兜あるんですね。 きっとあなたは見終わったあとにこう言うでしょう。 「んー、結局なんでもありなんだね☆」 っと。... ギリギリあともうちょっとで某ダースベーダーから、 ほぼほぼただの巻き貝まで。 動植物や神仏ものが多いですが、 こんなにもこぞって多種多様にし、 こんなにも日本人の感覚が特異なのには感嘆です。 上杉景勝が目を引く神仏モノを、 黒田長政も奇抜な縦長兜をつくりがち。 徳川家康だって大釘後立一の谷兜という尖ったモノを。 とはいえ左右非対称は少なめで、だからこそ伊達政宗の兜は異質。 (長時間かぶってたら片方の筋肉だけが凝ってしまいますもんね。) 江戸後期になるとかぶらないようにするのにネタ切れなのか突拍子の無いモノが多めに。 ちなみに5月によく飾られるあの兜は義経(牛若丸)のモノ。 稲葉貞通 森長可 佐賀藩 諫早家伝来 池田光政 雁金形兜 蒲生氏郷 徳川家康  大釘後立一の谷兜 山本勘助 細川家 田原三宅 立花宗茂 谷津主水 佐竹 義宣 天海僧正 伊達成實 浅野長政 藤堂高虎 本多忠勝 加藤嘉明 仙石権兵衛秀久 紀州徳川家 水野勝成 福島正則 後藤 基次 豊臣 秀次 森蘭丸 前田 利家
頭巾形兜   ★【戦国武将】戦国の世に集うお洒落さん!甲冑コレクション! https://youtu.be/PfXdL6aeNtM **おすすめ動画** 関ヶ原の戦いで西軍が勝ってたら今の日本ってどうなってたと思う? https://youtu.be/ERYBhJVmYII
戦国武将・偉人の年収ランキング 2位 徳川家康 年収1000億円 https://youtu.be/_Wz-BvRDabs
関ヶ原の戦いとは? https://youtu.be/OG9bF2Ax9ic
戦国武将・偉人の年収ランキング 2位 徳川家康 年収1000億円 https://youtu.be/_Wz-BvRDabs
徳川家康が恐れた戦国武将リスト https://youtu.be/R6kpSyT-xvA
【真田丸】真田幸村だけじゃない!真田一族がすごい!Yukimura Sanada https://youtu.be/mrlhVmZPFJw   歴史ミステリー 真田幸村はなぜ死を覚悟して突撃したのか? https://youtu.be/OkW1z4gq5EY   歴史ミステリー 真田幸村はなぜ死を覚悟して突撃したのか?2 https://youtu.be/mHYiJLPN67w   出典:https://matome.naver.jp/   ★色々な戦国武将の甲冑 まとめ:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)  http://bit.ly/AvwrlC   ★武将兜ペーパークラフト無料ダウンロード 米沢・戦国 武士[もののふ]の時代 http://bit.ly/zBD4Oc 企画制作したのは、直江兼続公、上杉謙信公、上杉景勝公、最上義光、武田信玄、前田慶次郎、伊達政宗、織田家所用、本庄繁長、本多政重、豊臣秀吉、徳川家康、酒井忠次、榊原康政の兜です。   ★戦国武将特集 | 精密クラフト | Webプリワールド | エプソン http://webprint.epson.jp/mypage/craft/real/sengoku.jsp エプソンのWebプリワールドは素材豊富な無料のコンテンツサイトです。織田信長や真田幸村など戦国時代の武将がまとった甲冑をイメージしたペーパークラフト特集です。 細部までこだわったリアルなペーパークラフトを作ろう。   ★最上義光歴史館/ペーパークラフト http://mogamiyoshiaki.jp/?p=list&c=1858 太刀掛ペーパークラフト 2017.04.23 「太刀 銘 安綱 号鬼切」ペーパークラフト 2017.04.23 「素槍」のペーパークラフト 2015.08.19 槍立ペーパークラフト 2015.08.19 「天下三槍 ver2.0」のペーパークラフト 2015.08.19 「刀/打刀」「脇差」「小柄」「笄」のペーパークラフト 2015.08.14 刀掛けペーパークラフト 2015.08.13   ★城攻め体験イベント、ドレスコードは甲冑で :: デイリーポータルZ https://dailyportalz.jp/kiji/151116195066 2015/11/16 攻め入れ、国宝 今年国宝に指定された、島根県の松江城で甲冑がドレスコードの城攻めイベントがあるらしい。 ところで城攻めってなにをするんだ。ドレスコードってどの程度のものなんだろう。行ってみたら、参加者の手作りの甲冑が見応えあるイベントだった。   ★戦国の大名・武将285名を紹介(肖像画あり) | 戦国ガイド https://sengoku-g.net/men/ 戦国に活躍した大名・武将285名の肖像画、生没年月日、出身地を一挙紹介。 戦国ガイドは日本唯一の戦国時代総合サイトです。   ★【前田慶次の性格】傾奇者は本当なのか?実在した彼の人物像とと伝説 https://rekijin.com/?p=28826 2018/11/08 歴史上には奇想天外な人物がたくさんいますが、前田慶次(利益)もその一人といえるでしょう。慶次の名前はさまざまな創作作品で知られますが、その人物像はほぼ江戸中期以降に作られた逸話集に端を発するもので、一次史料はほとんどありません。慶次という名前自体も通名で、実際は複数の名前を使用していたといわれています。 今では豪傑で型破りなイメージが定着している慶次ですが、戦国時代に生きていた実際の彼はどんな人物だったのでしょうか。今回は、慶次の性格や残されている逸話について解説します。 目次 1.傾奇者として知られる前田慶次  1-1傾奇者とはどんな性格なのか  1-2創作作品での慶次について 2.実在の前田慶次!気になる性格は?  2-1有名な”水風呂”の逸話  2-2猿舞で目上の人を翻弄! 3.前田慶次をもっと知りたい!  3-1京都で浪人生活をしたことも  3-2実在の慶次は教養が高かった  3-3直江兼続との関係性とは? 4.人気武将の本当の性格は? 戦国武将は鎧兜に個性的なものが多い。   ★日本の戦国期の武将いろいろ(覚え書き) (更新20/02/01・作成04/06/05) http://bit.ly/xwo3dJ ・天下を取った武将  豊臣秀吉  徳川家康  明智光秀(ただし、11日天下)   ★兜(冑、かぶと) - Wikipedia http://bit.ly/y5x3di   ★鎧(よろい) - Wikipedia http://bit.ly/tSeVZI   ★具足(ぐそく)とは、http://bit.ly/yVj9Og 1.日本の甲冑や鎧・兜の別称。頭胴手足各部を守る装備が「具足(十分に備わっている)」との言葉から。 鎌倉時代以降から甲冑を具足と呼ぶ資料が見られるが、一般的には当世具足を指す場合が多い。また鎧兜に対して、籠手などの副次的な防具は小具足とも呼ばれた。 ちなみに室町時代には、大型の弓矢や薙刀を「大具足」と呼ぶこともあった。 2.道具。馬具足とは馬具の事。三具足、五具足は仏具の事。   ★甲冑(かっちゅう)http://bit.ly/ucySbu 主として刀剣や弓矢を用いた戦闘の際に兵士が身につける日本の伝統的な防具である。   ★大鎧(おおよろい)https://ja.wikipedia.org/wiki/大鎧 日本の甲冑・鎧の形式の1つ。 馬上で弓を射る騎射戦が主流であった平安 - 鎌倉時代、それに対応すべく誕生・発達し、主に騎乗の上級武士が着用した。 その成り立ちから格の最も高い正式な鎧とされ、室町時代ごろには式の鎧、式正の鎧(しきしょうのよろい)、江戸時代には本式の鎧と呼ばれた。 あるいは胴丸や腹巻などと区別して、単に鎧ともいう。また古くから着背長(きせなが)という美称もあった。
0 notes
a2cg · 2 years
Photo
Tumblr media
逆と私 ・ 昔ながらの喫茶店が好きなのですが、自分のような昭和生まれのオジサンに混じって平成生まれのギャルを見かけたりするのは彼女らにとって逆に新鮮なのでしょうね。 ・ 逆と言えば圧縮技術。画像データで.bmpと言う形式がありますが、これを.pngに圧縮した際は元に戻せるので可逆圧縮と言い、戻せない.jpgは不可逆圧縮と呼ばれてます。 ・ 恋愛関係でも男性から女性に言い寄るのが一般的ですが、女性から男性の場合は餅つきに見立てられて「臼から杵」って言われていますね。 ・ と言うわけで本日のランチは激辛の #麻婆 が名物なのですが、初心者には薄辛がオススメの #味覚 #味覚本店 です。今までは定食が充実している2号店によく通っていました。 ・ ところが流行病の影響で残念ながら閉店してしまったためメニューは絞られるが頼むのは #麻婆豆腐 なので、こちらにしました。いつも中辛で悶えるので初めて普通を注文です。 ・ ランチタイムは絶えず準備がされているのか1分もしないうちに注文がやって来ました。桜島のように激しく煮立って飛び散るのを抑える紙に油がビッシリと跳ねております。 ・ ここで動画撮影をしたのですが、早回しをしたかの勢いでグツグツ音を立てております。レンゲですくってご飯にかければ、アツアツのうまうまです。 ・ 普通でも十二分な辛さと刺激が感じられます。強めのトロミと大きめの豆腐と挽肉とネギの感じがパンチがあります。石焼の土鍋のおかげで食べても全く冷めずに楽しめます。 ・ 食べ進めると激しく発汗するのは、暑さのせいだけでなく複雑な味わいを構成するスパイスによるものでしょう。後半にかけて胸がドキドキするのがその証拠でしょう。 ・ 決して女性から男性に言い寄られたからではありません。途中スープで気を落ち着けます。ほんのりと感じる胡麻油の香りとシンプルな塩味で穏やかになれます。 ・ ご飯も丼い���ぱいに入っているのですが、それにも増して #マーボー豆腐 の量があるので、おかわりをしました。「少なめで」と言ったのにたっぷりと盛り付けてくれます。 ・ 最後は石焼の方にご飯を投入しておこげを楽しんだりして頂けば、お腹いっぱいになりました。今までは中辛を頼んでいましたが、普通でも十分に楽しめることに気づきました。 ・ #内幸町ランチ #内幸町グルメ #内幸町中華料理 #内幸町麻婆豆腐 #内幸町四川料理 #虎ノ門ランチ #虎ノ門グルメ #虎ノ門中華料理 #虎ノ門麻婆豆腐 #虎ノ門四川料理 #新橋ランチ #新橋グルメ #新橋中華料理 #新橋麻婆豆腐 #新橋四川料理 #とa2cg (味覚) https://www.instagram.com/p/CgklsDBhPM7/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yamacyan · 4 years
Photo
Tumblr media
今日のお昼ご飯はこちら!
陳麻家にて陳麻セットを食べました!
うま!から!美味しいですね〜
ごちそうさまでした♪ #ランチ #お昼ごはん #陳麻家 #旨辛至福研究飯店 #四川料理 #うまから #美味 #デリーシャス #ごちそうさまでした #神谷町 #虎ノ門 (陳麻家 神谷町店)
https://www.instagram.com/p/CH-aqxjA5y_/?igshid=mneqmtghcmpp
0 notes
yamacyan · 5 years
Photo
Tumblr media
昨日のお昼ご飯は味覚にて麻辣鶏丁を食べました〜 このお店は店に入ったときから既にからい匂いがするんですよねー 美味しかったです! ごちそうさまでした〜 #昨日 #木曜 #お昼ごはん #お昼ご飯 #ランチ #味覚 #麻辣鶏丁 #中華料理 #四川料理 #からい #美味しい #おいしー #ごちそうさまでした #神谷町 #虎ノ門 #西新橋 #港区 #lunch #delicious #oishii #gochisousamadeshita #kamiyacho #toranomon #nishishinbashi #minatoku (味覚3号店) https://www.instagram.com/p/By84GF9gqse/?igshid=wr20xhv7isrs
0 notes
arakawalily · 4 years
Photo
Tumblr media
今日は、四川料理激戦区の赤坂見附へ‼️ 赤坂見附には辛い料理を得意とした四川料理のお店がいっぱいありますが、その中でも一際点数が高い有名四川料理店があり、気になりまして、ランチにチャレンジ‼️同源楼さんです‼️ 花椒がふんだんに振りかけられていて香り高く、上品で非常に食べやすい麻婆豆腐‼️麻婆豆腐はもちろん、前菜も素晴らしく繊細な旨い整い方‼️この辺りで一番高得点が納得の味わいでした‼️ #赤坂ランチ#虎ノ門#麻婆豆腐#同源楼#マー活#しびれ #花椒#しびれる辛さ (同源楼) https://www.instagram.com/p/CCXq18XgPVG/?igshid=1b4k3gbejbgbx
0 notes
yahoo-travel-editor · 7 years
Text
【北海道】冰天雪地「自駕九天行程」租車、住宿、美食、親子景點一次打包
Tumblr media
【 旅遊部落客專欄 / 睡天使醒惡魔 】
一開始的北海道行,是以露營為出發點,林阿鬼先生不知哪根筋去拐到,突然想去北海道嚐試露營車的體驗,於是揪了一直也是露營的固定咖Q饅頭家一起,新的不同玩法果真一下引起共鳴。不過我們的計畫是一變再變,時間從十月的賞楓變到隔年一月的玩雪,就連露營車都在出發前最後一個月,決定取消,全程改成租車自駕。(這回不敢揪太多人,全因雪地自駕的問題,雪地駕駛不比一般道路駕駛,眉角太多,危險性也太高,所以只敢約一家一起去壯膽。)
Tumblr media
這回的旅行,出發前一波三折,為有效的控制預算(一家四口預算從10萬上修到11萬),以廉航為主,原本回程是搭復興航空,誰知他說倒就倒,所以我們最後的班機是:去程~6:00虎航(NT 18,856)→日本函館機場/回程香草→東京成田(JP 23,500)+捷星→桃園機場00:45(JP 83,240),如此下來,一家四口的機票錢共計:NT$49,120 (搭早班飛機的小福利~從雲上看日出)
Tumblr media
這回去了九天,這樣的天數還蠻剛好的,剛好覺得玩夠了、剛好會想家了。別以為九天能跑很多地方,北海道真的很大,這回我們也大概只走了半個北海道而已(函館、札幌、小尊、旭川、富良野、千歲)。雪地移動不是那麼方便,北海道的交通也不如關東、關西地區,說真的,撇除雪地駕駛的危險性不談,自駕真的是最方便的。我們遇到一些台灣的背包客,他們說光是在雪地拖行李就已讓他們快吃不消了~
敲碗公行程如下:
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
雖然說凌晨三、四點就起床搭機,但這些小鬼看到雪精神全來了,函館機場戶外有個可以觀看飛機的平台,積滿了雪還有個小雪人,就讓這些小孩興奮不已!(這只是開始~接下來九天都是雪、雪、雪....)
Tumblr media Tumblr media
函館機場小歸小,但吃飯、溜小孩倒還不成問題,3F有幾家價位尚可的餐廳方便用餐之外,還有一座木製的遊戲空間,空間設計很有巧思,不大,但卻可以讓孩子穿梭其間,還有一堆積木可堆疊,這幾個不論年紀大小,在這裡玩到拉不走。
Tumblr media
九天自駕從一下飛機開始就租車了,林阿鬼這回是跟ORIX租車,函館機場內只有一個沒人管理的小櫃台,營業所在機場外,必需拿起櫃台上的電話,就會接通營業所的人,ORIX就會有派車到機場接送我們到營業所辦理租車手續,真的是很妙的管理方式,我們二家合租一台Honde Step Wango八人座,八天費用68,720円+ETC卡8天8200円+借卡費324円+NOC保險10,368円=87,612円,一家均攤43,806円。(*雪地自駕眉角很多,一定要相當謹慎!二位司機在出發前已看了無數篇雪地駕駛的相關影片及文章)
ORIX租車 /car.orix.co.jp/tw/
Tumblr media
我們的第一站~函館市熱帶植物園,主要來看冬季限定的猴子泡溫泉,不過看完猴子泡完溫泉倒是有個疑問,牠們起身後全身濕答答的坐在岸邊不會更冷嗎?除此之外,這裡的溫室熱帶植物也很有看頭哦!夏季時會有個水廣場,及遊具等(※館內設施詳情),這個點離函館機場很近,門票不貴,佷適合帶孩子來走走
函館市熱帶植物園 北海道函館市湯川町3丁目1番15号 /www.hako-eco.com/ 費用:小学生・中学生 100円/一般 300円 開園時間 【4月~10月】:9:30~18:00 【11月~3月】:9:30~16:30
Tumblr media
為了一窥這點燈後美麗的星型五稜郭,我們特別選擇黃昏時才到這裡,「五稜星の夢(ほしのゆめ)イルミネーション」17:00後點燈,登上高塔展望席向下看,真的極為美麗,每年的點燈的日期可能略有不同,要前來的朋友,可上官網留意訊息動態。(※五稜郭簡介-維基百科:/zh.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E7%A8%9C%E9%83%AD)
五稜郭タワー 函館市五稜郭町43-9 /www.goryokaku-tower.co.jp/
Tumblr media
有句話說:來函館的沒吃過小丑漢堡等於白來函館(人家明明叫LUCKY PIERROT HAMBURGER),,五稜郭對面就有一家,所以可以順吃,這家漢堡真的超好吃,而且便宜,店內陳設非常的花里若喵,初次進去光是目錄就夠你眼花潦亂,不過不用擔心~漢堡類的從排名第一名的點下去準沒錯。另外個人極力推薦的是他的炸雞翅(當天我們點第二輪時,店長推薦我們的),我覺得比名古屋的那些有名的手羽先好吃八百倍!唯一可惜的是~套餐附的綠茶....很平淡,所以飲料可以考慮著點。
LUCKY PIERROT ラッキーピエロ 五稜郭公園前店 函館市五稜郭町30-14 TEL 0138-55-4424 営業時間:AM10:00~AM0:30(土のみAM1:30) http://luckypierrot.jp/
Tumblr media
這趟旅程我們住的部份有時省,有時揮霍,說起來起伏變化還不小呢!第一天行程以函館為主,所以選了個背包都熟悉的東橫Inn,它的特色是便宜乾淨(但空間不大)、位於交通方便之處且到處都有連鎖,另外對於我們這種有小孩的最大優點是:小學生以下的兒童不佔床時不收房費,函館站前朝市分店就在函館朝市旁,且從JR函館站西口步行2分鐘,從函館機場乘坐機場巴士約20分鐘(成人410日圓,兒童210日圓),一整個就是方便啊~
東橫INN 北海道函館站前朝市 地址: 040-0064 北海道函館市大手町22-7 電話: +81-(0)138-23-1045 傳真: +81-(0)138-23-1046 /www.toyoko-inn.com/c_hotel/00063/ /www.toyoko-inn.com/index.html
Tumblr media
第一晚住在東横INN函館駅前朝市,隔天起個大早往走路2分鐘就可以到達的涵館朝市去尋寶,函館朝市真的是好吃又好玩的一個點(必來),就算飯店有提供早餐我們還是要去那裡攪和一下,光看那些琳琅滿目的海產就覺得有趣,裡面還有許多現烤的海鮮都非常值得來嚐鮮哦!我們主要是帶小孩去體驗釣烏賊,釣起來的烏賊店家會立刻幫忙處理然後生吃。還意外發現了白草莓,一盒2000円很貴,掙扎了好久還是下手買了,它比紅草莓還甜,但草莓的香氣還是紅色的勝。
函館朝市 〒040-0063函館市若松町9-19 TEL:0138(22)7981 営業時間:年中無休(每家店舖略有些不同) 【1月〜4月】:6:00~14:00 【5月〜12月】:5:00~14:00 /www.hakodate-asaichi.com/index2.php
Tumblr media
位於大沼公園附近的夢屋,是大沼名物ジャンボ焼そば的元祖,菜單裡有名的【あんかけやきそば】如上圖,它就像是料爆多的什錦燴麵,勾芡勾的很重,口味也很重,份量有分SIZE哦,人多可以嚐試超大盛,那個盤子會無敵大,感覺應該很爽!就像去吃大碗公冰一樣的威~ 夢屋大沼名物元祖ジャンボ焼そば TEL:0138-67-2431 地址:北海道龜田郡七飯町字大沼町211
Tumblr media
很常在電視看到的在冰上挖個洞釣魚,終於有機會大顯身手(咦?哪來的身手?),大沼公園這裡的冰上釣魚業者有數家,而且大沼公園非常的大很容易不知從何下手,【太公園】是我們停好車後詢問了停車場旁的店家所介紹的。太公園所在的點魚兒不少,很輕易就能釣到,所以在這裡人人都是釣魚高手,哈哈哈~
Tumblr media
釣起來的魚支��500円店家會幫你現炸(如果魚獲量不多店家還會幫你加),本以為這種小魚應該會很腥,但沒想到完全不腥,店家用的炸粉很好吃,小魚炸的酥酥的,吃起來有蝦味仙的味道,好吃好吃!店家婆婆另外切了蘋果招特我們,吃完酥脆的炸魚再來片蘋果完美的Endding,結果小鬼們吃不夠,一直問~還有嗎?(謀哇啦!)
釣り堀 太公園  北海道亀田郡七飯町大沼町1023-25 TEL:090-2810-7347(川村)  JR大沼公園駅から徒歩10分(送迎可)  營業時間:9:00~16:00  ※釣堀は1500円。氷上は貸用具+えさ500円、遊漁料大人600円、中学生以下300円 參考網址:/goo.gl/yWE90R
Tumblr media
就在洞爺湖旁的洞爺 湖畔亭溫泉旅館地理位置還不錯,緊鄰著洞爺湖旁其露天風呂的view超棒的!我們訂的是和式的房型,在還沒舖床前的空間很適合小朋友活動及二家人聚一起喝酒聊天,附近有7-11及可退稅的藥妝店可逛(藥妝只開到21:00)。
Tumblr media
洞爺湖温泉彩燈隧道,是每年11月到2月備受矚目的盛大活動。我們來的時間剛好遇上,總長70公尺的隧道,有超過40萬顆燈飾點綴相當的漂亮,會讓人流連忘返的在這如幻境般的浪漫世界裡。活動期間,每晚點燈時間為 19:00~22:00(※每年將有所調整,詳情請上官網查詢:/tw.laketoya.com/)
Tumblr media
絶景の湯宿洞爺 湖畔亭真的不是隨便說說,飯店走出來就是這番美景,建議有機會來此住宿的遊客們,可大清早去泡露天風呂,所看到的美景就是這般美麗,邊泡湯邊享受這清晨的靜謚,可以好好沈澱一下自己,真的很舒壓哦!
洞爺 湖畔亭 住所 〒049-5721北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉7-8 TEL: 0142-75-2211 /www.toya-kohantei.com/
Tumblr media
雖然說熊牧場餵熊是很觀光客行程,不過基於順路再加上小孩也愛餵食這一味,所以就來了~帶小孩來這裡餵熊的花費會爆增不少,且園內四處都有餅干(餵熊用)販賣機,非常方便購買(熊飽了,老木的荷包就餓了)。
昭和新山熊牧場 〒052-0102 北海道有珠郡壮瞥町昭和新山183番地  TEL(0142)75-2290 /kumakuma.co.jp/
Tumblr media
自駕的捧油千萬別錯過進休息站(SA)的機會,這裡頭可是有隱藏版的美食呢!日本高速公路上有SA(休息站) 及 PA(停車區)二種,其中的差異在於SA裡有完善設施,除設有停車場∕庭園、公共廁所、免費休息室��,另設有餐廳、速食區、加油站、購物區等服務設施。每隔50~150km設有休息站。PA的規模較小,設有停車場∕庭園、公共廁所、速食區及購物區等服務性質休息設施。每隔 15~25km 設有停車場。
有株山SA /www.driveplaza.com/sapa/1050/1050029/1/
Tumblr media
進入到札幌我們決定趁日幣低時對自己好一點,選擇了位於市區、交通便利、離狸小路只有500M的【札幌王子大飯店】連泊了二晚。
Tumblr media
這裡的自助式晚餐也超豐富精彩的,現正逢札幌王子大飯店45週年慶,加LINE好友,即可享有專屬的午餐及晚餐Buffet優惠券!(※加LINE好友:/page.line.me/lfp9778h)
Tumblr media
選擇樓層高一點的房型外面的VIEW超棒,晚上的夜景就更不用說了!札幌市一覽無遺呀!
詳細文章連結:【北海道住宿】札幌王子大飯店 Sapporo Prince Hotel & 臨近美食大搜查 札幌王子大飯店 札幌プリンスホテル Sapporo Prince Hotel 〒060-8615 北海道札幌市中央区南2条西11丁目 TEL:011-241-1111 中文官網:/www.princehotels.com/sapporo/zh-tw/
Tumblr media
超有名的一幻蝦拉麵一定要來嚐嚐,一進店內就充滿著蝦味道,湯頭非常非常的蝦,對於我這種愛蝦的人,真的覺得美味到了極點呀!口味共有三種:えびしお(甜蝦鹽味)、えびみそ(甜蝦味噌)、えびしょうゆ(甜蝦醬油),三種風味(全都是780日圓),湯的濃度分別有:普通そのまま、淡ほどほど、濃あじわい三種,至於麵條則可以選擇粗麵條和細麵條兩種。皆可以依自己喜好做組合,另外煎餃也相當好吃,皮薄煎的恰恰的,林小亮一個二歲小孩居然可以吃掉五顆!三角飯糰內也有蝦米,味道非常的香,3.6顆星,真的好好吃!(ps.台北也有一家分店哦) えびそば 一幻 総本店 /www.ebisoba.com/ 札幌市中央区南7条西9丁目1024-10 電話番号:011-513-0098 営業時間:11:00~翌3:00 定休日:水曜日(星期三)
Tumblr media
位於惠庭市的るるまっぷ(RURUMAPPU)自然公園,到了冬季會有設置一個雪樂園SNOW LAND,無料入場,可以自備雪盆來這玩,也有套裝行程(乘坐雪地香蕉船、各式雪盆租用、馬拉雪橇,限時二小時)。會找到這裡是因為被【在雪屋裡吃成吉思汗/或起司鍋】給吸引,這裡觀光客不多,所以玩起來很悠哉。
Tumblr media
Snow Lando裡會有好幾個雪屋,雖然不是第一次看到雪,但卻是第一次看到雪屋,所以會異常興奮XD,在雪屋裡吃成吉思汗(羊肉烤肉)或起司鍋的體驗真的很特別,不過份量並不多,以吃氣氛為主!成吉思汗主要以羊肉為主,加上各式蔬菜及麵在鐵板上烤,雖說是烤肉,但我覺得比較像是鐵板燒耶~起司鍋的料也不多,饅頭一家15分鐘完食,吃不飽沒關係,公園內另有設置食堂哦!
るるまっぷ自然公園 〒061-1356 北海道恵庭市西島松275番地 TEL:0123-37-5333 /www.eniwa-rurumappu.net/
Tumblr media
沒錯!這是COSTCO!我們從札幌王子大飯店前往惠庭的路上經過了一家COSTCO,全車的眼睛都亮了!從惠庭回程時特別加碼一小時的COSTCO行程,裡面真的頗好逛的,價格也便宜,持台灣的會員卡就可進入!(原來COSTCO會員卡是全世界都通用的哦!)且可退稅,有機會逛日本COSTCO別忘了帶護照哦!
COSTCO 日本店舖查詢:/www.costco.co.jp/p/locations/sapporo
Tumblr media
話說來札幌沒有吃湯咖哩等於沒來過札幌,於是我們選擇了位在狸小路裡的スープカレー GARAKU,吃完還可以順道逛逛狸小路,用餐時間真的大排長龍,我們排了近一小時才用到餐,不過美食絕對值得耐心等待,GARAKU湯咖哩真的超好吃,我們二大二小點了二份,把飯加大跟小朋友分食剛剛好,結帳櫃台前另有販售像調理包的湯咖哩,可以買回去自己加料,就又是一碗原汁原味的札幌スープカレー GARAKU。
スープカレー GARAKU http://www.s-garaku.com/s/index.php 札幌市中央区南3条西2丁目7串とりさん2F TEL 011-233-5568 營業時間 平日 ランチ 11:30~15:30(Lo15:00) 平日 ディナー 17:00~23:30(Lo23:00) 日祝 通し営業 11:30~22:00(Lo21:30)
Tumblr media
一年四季有著不同風貎的北海道大學非常漂亮,強列建議秋天時可以安排來這裡,因為有一條銀杏大道夭壽之美麗的,舖滿雪的銀杏大道也很美麗,我家老北抱著小情人站在那都忍不住的說了:好浪漫的地方,讓我們一起來拍冬季戀歌吧!(老木翻白眼中....)
Tumblr media
除了一探這美麗的大學之外,其實主要目的是這大學的食堂(哈哈哈~是不是想說我們怎麼變有文化了,會來大學?),這大學食堂內的餐點是我有史以來在日本吃過最....最...最便宜的一餐。這裡的餐點真的是銅板美食,便宜到會想偷笑XD,吃飽了別忘了二樓有福利社,像個小小百貨,吃的用的都有,還有漂亮的明信片!
北海道大學 /www.hokudai.ac.jp/ 〒060-0808 北海道札幌市北区北8条西5丁目
Tumblr media
此行北海道九天唯一逛的電器行ヨドバシカメラ(Yodobashi Camera),距離北海道大學只有1.5公里的距離,在此購物完可以順便停車是我們打的如意算盤(購物抵停車費)。別以為電器有什麼好逛的,這裡除了新奇的電器用品,還有文具、藥妝、玩具,是個老少咸宜且會花很多錢的一個地方XD。
ヨドバシカメラ Yodobashi Camera (札幌店)北海道札幌市北区北6条西5-1-22 店舖情報:/www.yodobashi.com/ec/store/list/index.html
Tumblr media
第五天晚上我們住到定山溪的溫泉飯店,定山溪屬於較山區的地段,當初會訂這裡是因為想去參加這裡每年冬天才有的【定山溪雪三舞(ゆきざんまい)】的活動(詳情:/jozankei.jp/zh-hant/yukizanmai/1112)。不過計畫趕不上變化,雖然我們自駕移動算方便,但我們每個景點都比預期中還花費時間,因為小孩在雪地裡拖不走,再加上我們也很隨性,所以每天都有Cancel掉的行程。另外雪地駕駛眉角太多,我們也希望每天能在4-5點前就進飯店,一方面為了安全,另一方面也為了好好享受溫泉飯店。
Tumblr media
定山渓グランドホテル瑞苑的晚餐Buffet超級優的!菜色多又好吃,極建議一定要一泊二食(其實附近好像也沒什麼店能吃的)
Tumblr media
定山渓グランドホテル瑞苑的戶外風呂非...非...非常的漂亮且有分男女使用時段哦!冬季泡戶外風呂真的非常的【爽】(抱歉我只能用這字形容了),是如何的爽法呢?就是要光溜溜又一身濕的走到戶外,當門一打開真的是冷到咬牙切齒的,當全身毛孔已要冰凍起來時,這時跳下暖呼呼的溫泉池內,整個毛孔又瞬間張開,那種感受到毛孔在收放的感覺真的很奇妙,而且會愛上這種感覺!再加上此時若飄著雪....哦哦哦!還有什麼事比這更令人覺得幸福的呢! 定山渓グランドホテル瑞苑 〒061-2302 北海道札幌市南区定山渓温泉東4丁目328番地 TEL:011-598-2214 /www.granj.co.jp/
Tumblr media
小樽雖然是個非常觀光客的景點,在排行程時林阿鬼有意想把這個點拉掉,但被雪包圍的小樽運河感覺既美麗又浪漫的,所以應觀眾要求,還是將它排了進去,我們也很幸運在小樽運河拍照時,天空很給力,但遊客真的很多,想卡個淨空的位,可能要多點耐心等候。
Tumblr media
小樽這裡不知是不是因為它是觀光景點中的景點,這裡的東西價格都偏高,吃的方面也很貴,不過都吃很好倒是,海鮮料理、定食什麼的,一套餐下來1700円~3000円都有,貴的令人咋舌,所以我們就延路亂吃,雖都不是什麼正式的餐廳,但倒也吃的很開心!幾個孩子們在大風雪中吃著薯條,我想這種經驗難得、也難忘吧!
Tumblr media
晃到了一家平價拉麵店,說不上好吃,在風雪中能來碗熱呼呼的湯麵,倒也是極暖胃、暖身,而且這家店真的很平價!
ラーメンみそら 北海道小樽市堺町 4-13 営業時間 11:00~17:00 小樽堺町通り商店街:/goo.gl/mr7Liz
Tumblr media
離開了小樽,我們下一站要去旭川,這趟路將近200公里,車程二個半小時到三小時,剛好可以讓小孩在車上睡個覺,我們今晚下榻的地方很妙,是露營場裡的小木屋(阿我們當初就真的是設定要去露營的呀),所以在進小木屋前需先採買晚餐。AEON旭川駅前店相當大一家,裡面的生鮮超市也非常大,生、熟食都有,你看光那蕃茄醬就五顏六色了(上圖)也太妙了吧!可惜我們沒有太多時間可以逗留,不然在這裡應該會把我們榨乾吧!
Tumblr media
露營的人都知道,在台灣露營地的小木屋一般都....嗯...堪住,不要想要求太多,所以在入住前林阿鬼一直在幫大家先打針,要我們不要期待太多...說什麼要從天堂掉入地獄囉...等,結果我們一進小木屋,立刻愛上了它,而且不論大人小孩都極愛這裡!
Tumblr media
八人小木屋的空間很大,裡面設施一應俱全,冬天會提供一台商業用的大煤油爐(可24小時不斷供應暖氣)、廚房裡鍋碗瓢盆全都有,除了廚房有爈具使用之外,還有桌上型卡式瓦斯爐(但沒附瓦斯罐哦!我們後來為了瓦斯爐又開車出去跑了八公里才買到)大、小鍋具也都有,還有一個大陶土鍋,我們二家人晚上就吃著火鍋,超滿足的!(小木屋房型:/www.kazokuryokoumura.jp/stay/  )
Tumblr media
小木屋所在地除了是露營區之外,旁邊還有個滑雪場,隔天一早起來戶外也美的不像話,很可惜我們只安排一晚,這裡的房價超便宜,八人小木屋一晚才14200円(結果我們昨天二位胎胎在超市買食材花了14800,比小木屋貴!),這個小木屋幾乎零缺點,唯一的小缺點是~沒自駕可能就不便來住了。離開了小木屋大家都說下次要再來多住幾晚!
キトウシ森林公園家族旅行村 〒071-1405 北海道上川郡東川町西5号北44番地 TEL:0166-82-2632 FAX:0166-82-2228 /www.kazokuryokoumura.jp/
Tumblr media
來旭川怎能錯過旭山動物園呢!旭山動物園的招牌就是企鵝遊行,可以超近距離的看到一群可愛極可愛的國王企鵝,早上、下午各一場,超療鬱的!除了可愛的企鵝,還有極地罕見的動物等(動物圖錄:/www.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/zuroku/index.html),這些動物都可以很近距離的觀看,小朋友們看的很開心,帶小朋友來動物園真的再適合也不過了。
Tumblr media
園內有食堂,用餐時段人還蠻多的,價格合理,還不錯吃。也可自備食物,在食堂旁有個休息所,可在那用餐。
旭山動物園 〒078-8205 旭川市東旭川町倉沼 代表電話番号 0166-36-1104 /www.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/
Tumblr media
我們的第三家溫泉飯店-ハイランドふらの(高原富良野飯店),房間內部一般(我心還在昨晚的小木屋),溫泉還不錯,戶外風呂要白天泡才有Feel,因為晚上什麼都看不到。日本人泡完湯很愛來瓶牛奶,問過當地人原因,他們也說不出所以然,不過泡的熱呼呼的來罐冰涼的牛奶的確很舒服。
Tumblr media
雖然房間普通,但晚餐非常精緻,SET裡有海鮮小鍋物,另外還有熟度剛好牛肉及配料,來了這麼多天,終於吃到了鮮甜肥美的蟹肉(雖然只有一、二支腳,但已滿足)。住了三個溫泉飯店,一泊二食是一定要的,不論是泡完湯後吃飯,或是吃飽休息後再去泡湯,都覺得既舒服又享受! ハイランドふらの(高原富良野飯店) 〒076-0036 北海道富良野市島ノ下 TEL/0167-22-5700 FAX/0167-22-5704 /www.highland-furano.jp/
Tumblr media
離高原富良野飯店外不算遠的距離有家大型藥妝店可以逛(在地廣大的地方,11.9公里開車10分鐘的路程真的算是很近),它就像台灣的美華泰、寶雅這類的店,裡面除了藥妝還有生活用品,非常好逛好買。很難得的是在這麼人煙不多的地區還營業到22:00,讓我們晚上可以溜來這大肆採購一番。
ツルハドラッグ(TSURUHA藥妝店) /富良野彌生店 〒076-0018 北海道富良野市彌生町4番36號 /www.tsuruha.co.jp/
Tumblr media
冬季來北海道沒排個雪場怎麼像話呢!雖然我們不會滑雪,但富良野滑雪場裡有規劃一區叫Family Snow Land,裡頭有其他超好玩的,像是雪上汽艇、香蕉船、雪盆...等,買套票可以不限次數玩到翻!且富良野王子飯店就在一旁,若住在這裡更是方便遊玩哦!
Tumblr media
位於新富良野王子大飯店區域內的的森林精靈露台,不管春、夏、秋、冬都別有一番風味,雪季的夜晚,當森林裡的商店小屋都點上了燈光後,更有童話故事的氛圍;若行程時間允許,建議一定要待到晚上,親身來感受一下夜晚的浪漫感覺。
富良野スキー場 Prince Snow Resorts 〒076-8511北海道富良野市中御料 TEL:0167-22-1111 /www.princehotels.co.jp/ski/furano/
Tumblr media
距離新富良野大飯店約13分鐘車程的KUMAGERA是在地人都推薦的好料理。特色料理"山賊鍋"二人份¥3,300......((不便宜哩!)) 味噌口味的湯底配上鹿肉、鴨肉、雞肉再加上和青菜煨煮,肉片都不用沾醬就覺得好好吃!這餐雖然超出預算了,但我們可以從其他餐再省回來,也算值得喔!
(意外!吃完了鍋我們的下一站在距離這裡有二百多公里遠的千歲,到了千歲下蹋的飯店後才發現老木隨身的一個重要小小包遺落在餐廳裡!歪歪~裡頭有錢、WIFI機...等等,慶幸的是,幸好護照及手機沒在裡面(平常他們都會在那裡),更慶幸的是有朋友在日本,立馬請她幫忙連絡店家將包包寄給她,二週後她回台再幫我帶回來,如果護照在裡面,那就勢必要回去拿,不然隔天我們就要回台了內!)
Tumblr media
最後一晚,我們為了明早搭機的方便選擇了千歲機場附近的【ホテルグランテラ千歳-千歲GrandTerrace Hotel】,飯店有機場接送服務,非常方便,房間內就如同一般商務飯店,乾淨也很舒適,隔天早上用完早餐就直接搭上飯店接駁車前往新千歲機場囉~
ホテルグランテラス千歳 千歲GrandTerrace Hotel 〒066-8520 北海道千歳市本町4丁目4 TEL:0123-22-1121 FAX:0123-22-1153 http://breezbay-group.com/hgt-chitose/
Tumblr media
飯店對面有家超商跟王將拉麵可以用餐,王將拉麵的份量很大,湯頭味道也很不錯分別有「白味噌」「赤味噌」,晚上只營業到20:30哦!要注意一下用餐時間以免錯過了。
王将ラーメン 日本〒066-0047 北海道千歳市本町5丁目2−9 /tabelog.com/tw/hokkaido/A0107/A010701/1004132/
Tumblr media
新千歲機場是個非常有搞頭的機場,所以我們吃完早餐Check out後就搭飯店的接駁車來到了機場,新千歲機場很大,裡頭所有北海道的名產全都有,所以旅程中不用急著買的大包小包的,一切你想要的、你聽過的名產,這裡全都有,SHOPPING WORLD不是叫假的。這裡也有許多美食,一幻蝦拉麵這裡也有哦!
Tumblr media
除了吃的、買的很齊全之外,這裡還有Hello Kitty樂園及多拉A夢樂園,Hello Kitty需購票進入所以pass,多拉A夢樂園其實是幼兒版樂園,開放式且無料,有身高限制適合學齡前小朋友,所以二枚國小生只好再去四處逛了,在機場的另一處用軟墊圍起來,放了些動物造型絨毛玩具(如圖右下)這裡就不限年齡,因為有厚厚軟墊所以開始玩起摔角遊戲XD。整個新千歲機場若要認真逛完、玩完、買遍、吃足,我想花個半天都還不夠呢!
Tumblr media
九天~是一個會令人開始想家的天數,這次的旅行有出包、有雪地開車打滑剎不住的撇去撞路邊的雪堆、有第一次冰上釣魚、第一次在雪地裡搭香蕉船、汽艇、第一次在雪屋裡吃成吉思汗、起司鍋、第一次逛日本COSTCO、第一次在小木屋裡煮火鍋、第一次在飄著雪的露天風呂中泡著湯、第一次吃白草莓。帶著孩子在雪地裡滾了九天,真的可以很滿足、很滿足的回家了。
文章出處: 睡天使醒惡魔成長日誌
1 note · View note
a2cg · 6 years
Photo
Tumblr media
職場の人と #スパイシー なもの食べたいねという話になり #西新橋 にある #四川料理 のお店 #味覚 へ。 #味覚石焼麻婆豆腐 の辛さは薄辛、普通、中辛、激辛から選べ中辛を注文しました。 一緒に行った人は夜に一度「激辛」を頼んだことがあったそうで、立ち上がる湯気だけで周囲の席が皆一斉に咳き込み、激辛好きの人と一緒に食べたにも関わらず、痛さのあまり半分以上残してしまい、食後のデザートで腫れを抑えても、まだ辛さが��くというエピソードを聴き驚愕したものでした。 #麻婆豆腐 が運ばれてきました。 #石焼鍋 に入っているお陰でキラウエア火山のように、いつまでも溶岩ならぬ #麻婆 がグツグツ行っています。 そこをサッとすくって、ご飯に乗せてパクッとやれば、旨さと辛さが一気にやってきます。同時に激しい汗。 熱いせいもありますが、大量の #スパイス のお陰ですね。あっという間に大盛りご飯がなくなり、お代わり大盛りもぺろっといけました。 最後の方、鍋に貼りついたおコゲをとりながら「もんじゃみたい」とも思いましたが、こんな激辛もんじゃには出会ったことは、ありません。 #西新橋ランチ #虎ノ門ランチ #内幸町ランチ #新橋ランチ #石焼麻婆豆腐 #中華料理 #味覚二号店 (味覚 二号店)
0 notes