Tumgik
#道の駅伊豆のへそ
water-fall-logic · 2 years
Photo
Tumblr media
サイダー
1 note · View note
kachoushi · 1 year
Text
各地句会報
花鳥誌 令和5年5月号
Tumblr media
坊城俊樹選
栗林圭魚選 岡田順子選
………………………………………………………………
令和5年2月2日 うづら三日の月花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
厨女も慣れたる手付き雪掻す 由季子 闇夜中裏声しきり猫の恋 喜代子 節分や内なる鬼にひそむ角 さとみ 如月の雨に煙りし寺の塔 都 風花やこの晴天の何処より 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年2月4日 零の会 坊城俊樹選 特選句
暗闇坂のチャペルの春は明日あたり きみよ 長すぎるエスカレーター早春へ 久 立春の市の算盤振つてみる 要 冬帝と暗闇坂にすれ違ふ きみよ 伊達者のくさめ名残りや南部坂 眞理子 慶應の先生眠る山笑ふ いづみ 豆源の窓より立春の煙 和子 供華白く女優へ二月礼者かな 小鳥 古雛の見てゐる骨董市の空 順子 古雛のあの子の部屋へ貰はれし 久
岡田順子選 特選句
暗闇坂のチャペルの春は明日あたり きみよ 冬帝と暗闇坂にすれ違ふ 同 大銀杏八百回の立春へ 俊樹 豆源の春の売子が忽と消え 同 コート脱ぐ八咫鏡に参る美女 きみよ おはん来よ暗闇坂の春を舞ひ 俊樹 雲逝くや芽ばり柳を繰りながら 光子 立春の蓬髪となる大銀杏 俊樹 立春の皺の手に売るくわりんたう 同 公孫樹寒まだ去らずとのたまへり 軽象
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年2月4日 色鳥句会 坊城俊樹選 特選句
敬􄼲な信徒にあらず寒椿 美穂 梅ふふむ野面積む端に摩天楼 睦子 黄泉比良坂毬唄とほく谺して 同 下萌や大志ふくらむ黒鞄 朝子 觔斗雲睦月の空に呼ばれたる 美穂 鼻歌に二つ目を割り寒卵 かおり 三􄼹路のマネキン春を手招きて 同 黄金の国ジパングの寒卵 愛 潮流の狂ひや鯨吼ゆる夜は 睦子 お多福の上目づかひや春の空 成子 心底の鬼知りつつの追儺かな 勝利
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年2月6日・7日 花鳥さざれ会 坊城俊樹選 特選句
潮騒を春呼ぶ音と聞いてをり かづを 水仙の香り背負うて海女帰る 同 海荒るるとも水仙の香の高し 同 坪庭の十尺灯篭日脚伸ぶ 清女 春光の中神島も丹の橋も 同 待春の心深雪に埋もりて 和子 扁額の文字読めずして春の宿 同 砂浜に貝を拾ふや雪のひま 千加江 村の春小舟ふはりと揺れてをり 同 白息に朝の公園横切れり 匠 風花や何を告げんと頰に触る 笑子 枝川やさざ波に陽の冴返る 啓子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年2月8日 さくら花鳥会 岡田順子選 特選句
雪を踏む音を友とし道一人 あけみ 蠟梅の咲き鈍色の雲去りぬ みえこ 除雪車を見守る警備真夜の笛 同 雪掻きの我にエールや鳥の声 紀子 握り飯ぱりりと海苔の香を立て 裕子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年2月10日 鳥取花鳥会 岡田順子選 特選句
東風に振る竿は灯台より高く 美智子 月冴ゆる其処此処軋む母の家 都 幽やかな烏鷺の石音冴ゆる夜 宇太郎 老いの手に音立て笑ふ浅蜊かな 悦子 鎧着る母のコートを着る度に 佐代子 老いし身や明日なき如く雪を掻く すみ子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年2月11日 枡形句会 栗林圭魚選 特選句
朝光や寺苑に生るる蕗の薹 幸風 大屋根の雪解雫のリズム良き 秋尚 春菊の箱で積まれて旬となる 恭子 今朝晴れて丹沢颪の雪解風 亜栄子 眩しさを散らし公魚宙を舞ふ 幸子 流れゆくおもひで重く雪解川 ゆう子 年尾句碑句帳に挟む雪解音 三無 クロッカス影を短く咲き揃ふ 秋尚 あちらにも野焼く漢の影法師 白陶 公魚や釣り糸細く夜蒼し ゆう子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年2月13日 枡形句会 栗林圭魚選 特選句
犬ふぐり大地に笑みをこぼしけり 三無 春浅しワンマン列車軋む音 のりこ 蝋梅の香りに溺れ車椅子 三無 寒の海夕赤々漁終る ことこ 陽が風を連れ耀ける春の宮 貴薫 青空へ枝混み合へる濃紅梅 秋尚 土塊に春日からめて庭手入 三無 夕東風や友の消息届きけり 迪子 ひと雨のひと粒ごとに余寒あり 貴薫
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年2月13日 武生花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
浅春の眠りのうつつ出湯泊り 時江 老いたれば屈託もあり毛糸編む 昭子 落としたる画鋲を探す寒灯下 ミチ子 春の雪相聞歌碑の黙続く 時江 顔剃りて少し別嬪初詣 さよ子 日脚伸ぶ下校チャイムののんびりと みす枝 雪解急竹はね返る音響く 同 寒さにも噂にも耐へこれ衆生 さよ子 蕗の薹刻めば厨野の香り みす枝
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年2月14日 萩花鳥会
水甕の薄氷やぶり野草の芽 祐子 わが身共老いたる鬼をなほ追儺 健雄 嗚呼自由冬晴れ青く空広く 俊文 春の園散り散り走る孫四人 ゆかり 集まりて薄氷つつき子ら遊ぶ 恒雄 山々の眠り起こせし野焼きかな 明子 鬼���らひじやんけんで勝つ福の面 美惠子
………………………………………………………………
令和5年2月15日 福井花鳥会 坊城俊樹選 特選句
吹雪く日の杣道隠す道標 世詩明 恋猫の闇もろともに戦かな 千加江 鷺一羽曲線残し飛び立てり 同 はたと止む今日の吹雪の潔し 昭子 アルバムに中子師の笑み冬の蝶 淳子 寒鯉の橋下にゆらり緋を流す 笑子 雪景色途切れて暗し三国線 和子 はよしねまがつこにおくれる冬の朝 隆司 耳目塗り潰せし如く冬籠 雪 卍字ケ辻に迷ひはせぬか雪女 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年2月16日 伊藤柏翠記念館句会 坊城俊樹選 特選句
指先に一つ剥ぎたる蜜柑の香 雪 大寒に入りたる水を諾ひぬ 同 金色の南無観世音大冬木 同 産土に響くかしは手春寒し かづを 春の雷森羅万象𠮟咤して 同 玻璃越しに九頭竜よりの隙間風 同 気まぐれな風花降つてすぐ止みて やす香 寒紅や見目安らかに不帰の人 嘉和 波音が好きで飛沫好き崖水仙 みす枝 音待てるポストに寒の戻りかな 清女 女正月昔藪入り嫁の里 世詩明
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年2月17日 さきたま花鳥会 坊城俊樹選 特選句
奥つ城に冬の遺書めく斑雪 月惑 顔隠す一夜限りの雪女郎 八草 民衆の叫びに似たる辛夷の芽 ふじほ 猫の恋昼は静かに睨み合ひ みのり 薄氷に餓鬼大将の指の穴 月惑 無人駅青女の俘虜とされしまま 良江 怒号上げ村に討ち入る雪解川 とし江 凍土を突く走り根の筋張りて 紀花 焼藷屋鎮守の森の定位置に 八草 爺の膝捨てて疾駆の恋の猫 良江
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年2月19日 風月句会 坊城俊樹選 特選句
古玻璃の奥に設ふ古雛 久 笏も扇も失せし雛の澄まし顔 眞理子 日矢さして金縷梅の縒りほどけさう 芙佐子 梅東風やあやつり人形眠る箱 千種 春風に槻は空へ細くほそく ます江 山茱萸の花透く雲の疾さかな 要 貝殻の雛の片目閉ぢてをり 久 古雛髪のほつれも雅なる 三無 ぽつねんと裸電球雛調度 要
栗林圭魚選 特選句
紅梅の枝垂れ白髪乱さるる 炳子 梅園の幹玄々と下萌ゆる 要 濃紅梅妖しきばかりかの子の忌 眞理子 貝殻の雛の片目閉ぢてをり 久 古雛髪のほつれも雅なる 三無 老梅忌枝ぶり確と臥龍梅 眞理子 山茱萸の空の広さにほどけゆく 月惑 八橋に水恋うてをり猫柳 芙佐子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年2月21日 鯖江花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
師を背負ひ走りし人も雪籠 雪 裏庭開く枝折戸冬桜 同 天帝の性こもごもの二月かな 同 適当に返事してゐる日向ぼこ 一涓 継体の慈愛の御ん目雪の果 同 風花のはげしく風に遊ぶ日よ 洋子 薄氷を踏めば大空割れにけり みす枝 春一番古色の帽子飛ばしけり 昭上嶋子 鉤穴の古墳の型の凍てゆるむ 世詩明 人の来て障子の内に隠しけり 同 春炬燵素足の人に触れざりし 同 女正月集ふ妻らを嫁と呼ぶ 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年2月26日 月例会 坊城俊樹選 特選句
能舞台昏きに満ちて花を待つ 光子 バス停にシスターとゐてあたたかし 要 空に雲なくて白梅すきとほる 和子 忘れられさうな径の梅紅し 順子 靖国の残る寒さを踏む長靴 和子 孕み猫ゆつくり進む憲兵碑 幸風 石鹸玉ゆく靖国の青き空 緋路 蒼天へ春のぼりゆく大鳥居 はるか
岡田順子選 特選句
能舞台昏きに満ちて春を待つ 光子 直立の衛士へ梅が香及びけり 同 さへづりや鉄のひかりの十字架へ 同 春の日を溜め人を待つベンチかな 秋尚 春風や鳥居の中の鳥居へと 月惑 料峭や薄刃も入らぬ城の門 昌文 梅香る昼三日月のあえかなり 眞理子 春陽とは街の色して乙女らへ 俊樹
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年2月 九州花鳥会 坊城俊樹選 特選句
ポケットの余寒に指を揉んでをり 勝利 黒真珠肌にふれたる余寒かな 美穂 角のなき石にかくれて猫の恋 朝子 恋仲を知らん顔して猫柳 勝利 杖の手に地球の鼓動下萌ゆる 朝子 シャラシャラとタンバリン佐保姫の衣ずれ ひとみ 蛇穴を出て今生の闇を知る 喜和 鷗外のラテン語冴ゆる自伝かな 睦古賀子 砲二門転がる砦凍返る 勝利 小突かれて鳥と屋や に採りし日寒卵 志津子 春一番歳時記の序を捲らしむ 愛
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
3 notes · View notes
7010333 · 1 year
Text
2022年振り返り
カメラロールを見ながら今年も雑に振り返る。
■1月 ・横浜エアキャビンに乗った まあまあ高くて怖かった
Tumblr media
・雪積もる 今の家に住み始めてから初めての積雪と思う 車が出せないくらいの積もり具合だった
・tofubeatsが人力車に乗っておじいちゃんみたいな笑みを浮かべてる写真が面白すぎてずっと見てた
Tumblr media
・眉毛サロンに初めて行った ブラジリアンワックスみたいなやつで形を整えた後切り揃えるやつ めちゃ痛くて涙出た
■2月 ・特に何かをしていた記録がない
・友達の家に行って子どもを構ったりしていた様子
Tumblr media
▲2月に何かしらの焼き肉を食べていました
■3月 ・NYCで働いている友達が一時帰国していたので遊んだ フォー食ってビール飲んだ
Tumblr media
・初めてデイキャンプをした 薪割るの楽しい 焚き火の匂いたまらない
Tumblr media
・サンダルを直した 修理に出したのは去年だったかも? ピカピカになって帰ってきた
Tumblr media Tumblr media
・旅行バッグを買った elvis & kresseというところのもの 今年買ってよかったものその1
Tumblr media
・パオパオチャンネルの展示を見に行った 渋谷 動画で出てきたアイテムが色々展示されててテンションあがる
Tumblr media
・ちゃみん会
羊のキンタマ食いました
Tumblr media
■4月 ・石川・福井に旅行に行った 東尋坊、越前松島水族館に行き、界 加賀へ宿泊 初めての石川福井よかった 翌日は金沢21世紀美術館に行った
Tumblr media
▲東尋坊
・潮干狩りに行こうと思ったが、台風で天気が荒れるとのことで中止 普通に売ってる貝を食べるpartyした
・パオパオチャンネルのイベント(パオ博)を見に行った 目の前で動くパオパオチャンネルと東海オンエア見られてよかった
Tumblr media
■5月 ・東京ダバインディアにてどん底会開催
Tumblr media
・弁理士をやっている先輩とご飯を食べた 知財実務のあーだこーだ話を仕事以外でできる人貴重だなと思った
Tumblr media
▲ご馳走になってしまった
■6月 ・謎会ホテルニューオータニ
・新しいレンズを購入
Tumblr media
・オープンキャンパスで卒業生として座談会に参加した その後先生と研究室の同窓生で東京駅飲み@丸の内ハウス あそこよかったのでまた誰かと行きたい
Tumblr media
■7月 ・食洗機を導入 キッチンの引き出しをぶち抜いて洗剤自動投入モデルを投入した あんま洗剤入れてくれてる雰囲気なくて手動で投入してる
・北海道に旅行 倶知安にある坐忘林という宿に泊まった 最高すぎて1ヶ月くらい住みたくなった
Tumblr media
・札幌に暮らす大学時代の同期と久しぶりに会ってご飯食べた 穀物祭というところ 雰囲気の良い店だった
Tumblr media
・大学時代の後輩の結婚式に参加 お幸せに〜〜
・家の人が感染完了してた お大事に〜〜 (自分は無事だった)
■8月 ・車から異音がして修理 ショックアブソーバー交換 出費です
・新しいレンズを購入
Tumblr media
・炊飯器が壊れた 出費です
Tumblr media Tumblr media
▲同じの買いました
■9月 ・祖父に会いに行く もう90超えてる 流石に元気なさそうだった 家も荒れてる雰囲気
・久しぶりに海釣り アジ爆釣
Tumblr media Tumblr media
・ふと思い立って秋田に行った お気に入りのご飯屋さん、宇宙一のレバニラを食わしてくれる店、など
Tumblr media Tumblr media
■10月 ・車検 出費です
・デイキャンプ2回目 流石にハマったと言って良いでしょう
Tumblr media
・どん底会@新宿らへん
Tumblr media
・山下達郎@横浜 相変わらず最高のパフォーマンスだった 長生きしてほしい
Tumblr media
・写真おじさんたちと浅草界隈散歩 久しぶりにカメラぶら下げて街歩きした
Tumblr media
▲結構人出戻ってる
■11月 ・鬼怒川旅行 界鬼怒川、花の宿松やに宿泊 2泊くらい旅行するのいい 東照宮の紅葉が見頃で大変よかった
Tumblr media
・キャンプ道具を揃え出す 流石に(ry
・ヴェイランスのジャケットを購入 めちゃ着やすくて気に入っている 今年買ってよかったものその2
■12月 ・前職の同期と忘年会 みんな元気そうでよかった 恵比寿の米福にて
・わかさぎ釣り わかさぎじゃない魚ばっかり釣れた わかさぎはうまい
Tumblr media
▲釣れたやつ
Tumblr media
▲流石に釣れなすぎて追加購入したやつ
・名古屋旅行 名古屋港水族館、愛知住みの後輩とひつまぶし 水族館寒かった!
Tumblr media Tumblr media
・かに道楽 カニだけで腹パンパンになるほど食べた
Tumblr media
・大学の先輩が開いたビール屋に行く 1杯だけといいつつ何杯飲んだか・・・ 勝どきに行かれた際はぜひ
Tumblr media
何かと大型出費の多い一年でした。(そういえば冷蔵庫も買い替えたのだった)
旅行にも結構行けたのでなかなか満足。年明けは伊豆の方に行く予定を立てています。
仕事面のことはわからん。何もわからんということだけがわかっているので来年は少しはわかるようになりたい。
みなさんの一年はいかがでしたか?
3 notes · View notes
tajimahiroe · 1 year
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
お天気の日には、家の窓から見えている大室山♡
のある、伊豆高原へ---☁️
暫く時間があいてしまった壁画再開🌬
先日三島への道中目にしてとても気になり激写した金目電車❗️
なんとこの日は、普通に乗れて潜入😆
椅子も金目柄🌬
大きくふかふか♡
壁画の前に…
なんと最終日ギリギリで間に合った @baccodesign さんの展示へ。
ギャラリーの壷中天さんは朝からオープンなのでそんな行程が叶い嬉しい🙌
以前も同じ行程遂行で、今回も朝ひっそりゆったり味わえる🌱
…と思っていたら💡
BACCOさんもいらして!お会いできてしまった♡
その他会いたかった方、つい先日ちょうどお話しを伺っていた方、ご一緒の方のお知り合いの方…ナドナドどんどんいらして…
またも偶然の必然の⁇思いがけない贅沢濃厚な時間を過ごさせて頂きました🙌
大バッコ展楽しかったーー♩
今後の様々な展開を妄想…楽しみ😍
今回は、、
思いっきり大きな面積を塗り始める🌬
最初のドキドキより、楽しさが勝ってしまい、、🎶
いつも見守ってくれる猫ちゃんにも久々会えて幸せな時間に◯
またつづく🌱
帰りの伊東駅で出会った、ベージュポスト💡
2 notes · View notes
shirasuphoto · 1 year
Text
八景シリーズ No.420~439
Tumblr media
No.420
湘南四景 老化-逗子市第一運動公園 京急旧600形
Tumblr media
No.421
東京四景 日常茶飯事-東急大井町線九品仏駅
Tumblr media
No.422
多摩八景 いつもはもう…-東急8500系
Tumblr media
No.423
再編 越前四景 ローカル線に乗って-えちぜん鉄道勝山永平寺線
Tumblr media
No.424
多摩八景 キティちゃんがいる街へ-多摩センター
Tumblr media
No.425
東京八景 帰りたくなる町がある-京成金町線
Tumblr media
No.426
東京八景 地下鉄?-東京メトロ東西線
Tumblr media
No.427
伊豆八景 また乗りたいね-伊豆急 快速ムーンロード号
Tumblr media
No.428
多摩八景 最後-東急8500系8637F
Tumblr media
No.429
相模四景 浪漫-小田急ロマンスカー GSE&MSE
Tumblr media
No.430
東京四景 一日だけの晴れ舞台-EF81 81
Tumblr media
No.431
多摩八景 多摩を走る武蔵野-西武多摩川線
Tumblr media
No.432
浪漫八景 駆け抜けた思い出-小田急ロマンスカー LSE
Tumblr media
No.433
浪漫八景 乗った思い出-小田急ロマンスカー LSE
Tumblr media
No.434
横濱四景 デト曜日-京急デト11・12形
Tumblr media
No.435
横濱八景 遊び心-京急ミュージアム
Tumblr media
No.436
横浜八景 引導を渡す-東急8500系8637F陸送
Tumblr media
No.437
旅八景 風情を求めて-近鉄特急
Tumblr media
No.438
東京八景 新システム-京急イブニングウィング
Tumblr media
No.439
湘南八景 細道通り抜け-京急バス 鎌40 小坪線
その他
Tumblr media
江戸東京たてもの園 前川國男邸
アーカイブ
No.400~419
No.440~459
#あの保存車両を撮る No.1~No.19
2 notes · View notes
ap20co · 17 days
Text
6/1
恋人が来てくれた。海に行こう、という話になって、午前中は塩屋に行って散歩した。歩いてすぐに不動産屋があって、俺らの住む家探そ〜と恋人が当たり前のように言って立ち止まったのが幸せな瞬間だった。いつの間にか、めちゃくちゃ素敵な本屋さんができていた。整理されていて綺麗な内装なのに、街にある本屋さんとは違って朗らかでゆっくりとした印象があった。お豆腐屋さんに行って豆腐スティックを味見させてもらった。ランチはお寿司を食べた。恋人とビールを分け合って、店主のおじさんと3人で話した。ロン毛の時は年上に見られていた恋人が、坊主にして高校生と間違われていたのが面白かった。
電車に乗って、須磨海浜公園へ。海に行こうと言ってたのに須磨駅で降りない私に、本当に合ってるの?間違ってたら大暴れするけど。とか言って恋人は楽しく不安げにしていた。須磨海浜公園で降りると沢山人がいて、その波に乗って歩いた。須磨シーの前まで来て、実はチケットをとっていることを話すと喜んでくれた。サプライズとかあんまりしないしされないから、お互い反応に慣れてなくて面白かった。シャチのショーを見て、水族館を見て回った。人が多くてちょっと疲れたけど、どこも洗練された雰囲気になっていて美しかった。子供達に紛れてエイにさわった。思ったよりヌメヌメしてた。
須磨シーから海に出れるようになっていて、2人で裸足になって砂浜を歩いた。私はちょっとだけ足を海に入れて、まだ春の冷たい海水を楽しんだ。西へと歩いていくとギターで弾き語りをしているおじさんとリードギター役のおじさんがいて、その人たちの近くに座って歌を聴きながら座って休んだ。何を話していたのかあんまり覚えていないけどずっと楽しかった。果てしなく大好きだった。
来た道を戻って、ムラスポとスタバに寄った。2人で買った抹茶フラペチーノを爆速で飲んでしまい怒られながら駅まで歩いた。また良い本屋さんに出会った。恋人は平家や家の本に夢中になっていて、私は戦争について思想が強すぎる漫画に夢中になっていた。自分があまり戦争に関してちゃんと関心を持てずにいるから、小山田壮平の頭の中を見たような気分だった。心地の良いゆっくりとした音楽が流れていて懐かしく、自分が帰って来たような気分になった。ずっと気になっていた伊藤紺さんの短歌を買った。
須磨駅でジャイアントコーンを買って食べた。一緒に電車に乗って帰って、家で家族みんなでお好み焼きを食べた。それぞれの本屋の大切にしている思想が見えるのがいいところだよねーと話していると、フェミニズムの話になって、色々見解を話した。こういう話が恥ずかしくもなくできるのは良いなと思う。
あったかいお風呂に入って布団を敷いて、いちゃついて、眠気に負けてしまうまでいっぱい喋ってから大好きだよ、と伝えあって寝た。
0 notes
tsuntsun1221ts · 28 days
Text
2024.03 天城山
Tumblr media
初めての伊豆の山
Tumblr media
伊豆半島の伊東駅から天城山登山口行きのバスが出ている。熱海駅で乗り換えたが観光客非常に多い。伊東駅に到着したときは・・・もう周囲の雰囲気から観光気分。登山しにきたんだよね?天気もかなり良く小春日和と言いたいところだったが、それよりも体感気温高い。
Tumblr media
伊東駅発バスで1時間で天城縦走路入口に到着(1000円強)。駐車場は8割ほど埋まっている。100台は止まれないかも。バスの時間的にしょうがなかったが、登山としては遅い到着。とはいえこれの1本前のバスに乗ろうとすると始発電車レベルだったので。
【コースタイム】天城縦走路入口(10??)→四辻(????)→万二郎岳(????-1215)→天城山(1320-1330)→四辻(1450)→天城縦走路入口(1500) ※前半は計測できず
Tumblr media
登山道に入ると、岩がかなりゴロゴロしている。どちらかというと悪路。
Tumblr media Tumblr media
ところどころ清流が流れ涼しく感じる。何度も渡渉する。
Tumblr media
その後も登山道に水が流れる。
Tumblr media
涸れ沢の道のため、やはり岩がゴロゴロと転がり悪路が続く。
Tumblr media
ずっと樹林帯の中で景色は見えないが、途中少し展望が良くなる場所もあり。しかし、気温と日差しと無風のため暑い。
Tumblr media
万二郎岳付近はさらにゴロゴロ・・・。
Tumblr media
山頂直前で平坦となる。
Tumblr media
約1時間でまずは万二郎岳に到着。視界が開け、ようやく景色を臨むことができた。
Tumblr media
気温も高く霞が強く、まあまあの景色。左端にギリ海が見える。ここで昼食休憩。
Tumblr media
次に向かうのは万三郎岳(天城山)。まずはやや大きい下りから始まる。
Tumblr media
ゴールの天城山が見えた。ここからだとそんなに距離は内容に見える。
Tumblr media
先ほどと同様に基本樹林帯だが、途中途切れて視界が開ける。こんな山の近くにゴルフ場があり・・・百名山だよなここ?
Tumblr media Tumblr media
再び悪路
Tumblr media
そして山頂手前は緩やかになり。
Tumblr media Tumblr media
登山口から約2時間、万二郎岳から1時間で天城山到着。ここからの景色はあまり無いが、
Tumblr media
山頂から少しズレると結構いい感じに。少し残念なことに、黄砂飛んで気温高く霞が濃い。とはいえ、これくらいの景色だったらわざわざ伊豆まで来なくとも山梨の大月あたりで見ることはできる。伊豆半島の形がちゃんとわかれば面白かったかも。
Tumblr media
Tumblr media
その後はピストンではなく周回する感じで登り始めてきた登山口へ戻る。しかし、下りはかなり退屈・・・景色なく、距離も長く、ダラダラとなにもない景色をただただ歩くのみ。
Tumblr media
天城山から約2時間で登山道入口に到着。かなり退屈だったからピストンでも良かったかもしれん。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
なんと本日一番興奮したのは帰りの電車(笑)。黒船列車?という観光列車で、海が臨める側の座席配置がすばらしい。最初これ見たときは有料特急かと思ったが、普通電車だった。熱海まではこの景色を堪能できる。
率直に言うと、これが百名山?という景色だったのは間違いない。多分、今回のルートではなく、八丁池へ続く長大な縦走路がこの山を百名山たらしめているのかもしれない。その場合、周辺で前泊などして朝イチのバスに乗車する必要があると見られる。
0 notes
itocaci · 5 months
Text
winter vacation 2
Tumblr media
「国境の長いトンネルを抜けるとそこは雪国であった。」
川端康成の代表作「雪国」の冒頭の一節である。
群馬の高崎から新潟へと抜ける上越線。
その県境に跨る「清水トンネル」が「国境の長いトンネル」にあたるのだ。
日本百名山にも数えられる「谷川岳」の真下を通るトンネルは、開通当時、国内最長のトンネルでもあった。
今回の旅のテーマは「雪国」の舞台へ。
越後湯沢には上越新幹線で行ってしまうのが手っ取り早いのだけど、今回はこの「国境の長いトンネル」を通り、川端が辿ったであろう上越線を使って越後湯沢へと向かった。
群馬の高崎から越後湯沢まで、乗り換えも含め大体2時間。
水上駅で乗り換え、いよいよ国境のトンネルへと電車は進む。
水上駅を出るとすぐにトンネルへと入る。
「国境の長いトンネル」と表現されるだけあって、確かにいつまでも続くようなトンネルである。
トンネルを走る独特の音が変わり始め、そろそろ出口に近づく頃かなんて思っていると、急に車内は白い光に包まれた。
その瞬間、「わぁ」と乗っていた乗客の声が漏れる。
白い閃光の後、窓の外に目を向けるとあたりはすっかり白銀の世界に覆われていた。
僕を含め、乗客の多くは窓の外へと視線を写し、雪に覆われた風景を楽しんでいた。
地元の学生だろうか。一人だけずっと頭を下に垂らし、寝ているのが逆に目立ったほど、皆が浮かれていた。
Tumblr media
「駅長さあん、駅長さあん」
葉子が車窓を開けて駅長と話した信号所は、現在の土樽駅だとされている。
上越新幹線で行けば確かに早いものだけど、場面場面を楽しむような旅にはならない。
そんなちょっと時間を贅沢に使った旅をしてきた。
Tumblr media
もちろん旅のお供はこの2冊。
(「雪国」は、今回お供に選んだ新潮文庫の他、角川文庫と岩波文庫を持っているのだけど、一番馴染みあるのが新潮文庫なので、今回は新潮文庫を選んだ。)
おそらく冬に越後湯沢を訪れる方の多くは、スキー場を目的に行くのだろうが、僕はひたすら街歩きであったり、「雪国」所縁の地を回ったり、部屋で谷川連邦を眺めながら本を読んだり。
わざわざ旅先で宿舎に篭ってまでやることなのかと言われたら反論の余地もないのだけど、やはり、その土地で実際に風景を見ながら楽しむ読書体験は圧倒的に濃度が違う。
Tumblr media
しかも、僕が今回身を寄せた宿は「雪国の宿 高半」
実際に川端康成が「雪国」を描くために宿泊した宿だ。
現在でも、川端康成が実際に宿泊した部屋を保存し、宿泊者は見学もできる。
Tumblr media
20:00からは映画「雪国」を上映してくれる。
チラッと見るつもりが、結局最後まで見てしまった。
小説と違う場面であったり、実際に映像として街の風景などが入るだけで、印象もガラッと変わる。
宿の方と、お話をしながら、歴史であったり、街の変化であったり、色々と話を聞きながら映画を見た。
ちなみに、僕は「雪国」をはじめ、川端康成の作品のストーリーに関しては理解はできない。笑
やはり時代背景も全く異なるし、現代の倫理観では許されるようなものではない。
「雪国」の主人公の島村なんて、本当にクズ男だと思う。
妻子もいる身でありながら、湯沢に度々足を運んでは、駒子という女性をたぶらかす。
言わば、不倫相手に、奥さんと離婚して一緒になりたいなんて言っている男と変わらない。(ちなみに、島村は、奥さんとは別れるつもりもない。それは駒子も理解しているから、現代のクズ男よりもう一つ上のレベルのような気もする。)
他にも代表作の「山の音」にしろ、僕が一番好きな作品「千羽鶴」にしろ、クズ男が出てくるのだ。笑
だからもしかすると、読んでみて胸糞に感じてしまう方もいるだろうし、がっかりされてもらっても困るので、先に伝えておく。
では何がいいのか。
僕は、風景であったり、心情であったり、何気ない瞬間であったり。
読んでいると思わず唸ってしまうような、美しい表現に心を奪われてしまった。
冒頭の一文は、超有名だけど、この後に続く、「夜の底が白くなった」なんて表現であったり、「雪の色が家々の低い屋根を一層低く見せて、村はしーんと底に沈んでいるようだった」とか、読んでいて、思わず立ち止まり、思わず唸ってしまうような描写や表現が散りばめられている。
しかも、読むごとに同じシーンで唸ってしまうこともあれば、新たに唸る場所が出てくるなど、そんな違いもあって楽しい。
代表作「伊豆の踊り子」でも、冒頭に「雨脚が杉の密林を白く染めながら、すさまじい早さで麓から私を追って来た」なんて表現がある。
これらに共通して感じることは、一瞬ふと考えてイメージを膨らませる力があるということだ。
読む側の想像力を掻き立てるというのであろうか。
そんな力があり、それでいて、その表現や言葉の選択が美しい。
これはあくまでも主観であり、人によって好みもあるので、一概には言えないけど、色んな作家の作品を読んできたけど、風景や心情の表現の美しさはトップレベルだと思っている。
Tumblr media
さて、でもこれって服も想像を働かせるという点に関しては一緒だというか。
皆さんに服を提案するとき、お店でお話をするとき。
どんなアイテムと合わせるといいのだろうか。
その組み合わせを一緒に考えたりする。
馴染みのお客様になれば、これまで当店で購入いただいた服も把握できているから、そんな過去の服と合わせた提案もできる。
その時、お客様に、「確かに」って思ってもらえるような。
一瞬、あれと合わせたらという想像を促すような。
そして、それがバチッとハマってイメージの共有が図れた時。
やっぱり楽しいんだよなぁなんてことを、温泉に浸かりながら振り返っていた。
イメージの余白と共有。
もっと色んな方とそれができたら楽しんだろうなぁということで、引き続き春か��もよろしくお願いいたします。
なんだか、よく分からないけど、まあ、読書にフィジカルも付属した読書体験をしてきたというお話でした。
ちなみに越後湯沢をはじめ、豪雪地帯は常に水が流れている。
確か小学生か中学生の社会で習った気がする。
Tumblr media
街を歩くと常に水の流れる音があちらこちらから聞こえてくる。
この水は地下水を汲み上げて使っているそうだ。
この地下水で溶かした雪水が、また地下へと浸透し、未来の雪を溶かす。
そんな水の循環が行われているそうだ。
「水都大阪」なんかより、強く「水」の存在を感じられる街だった。
Tumblr media
また、除雪によって道路の脇に積まれた雪の壁。
どのようにするのかなんて思っていたら、たまたま除雪作業を見ることができた。
この日は大掛かりな除雪の日なのだろうか。
何十台もダンプカーが道路に並んで除雪車から雪を受け取っていた。
除雪と一言でも行ってもさまざまな手法や知恵を見ることができて、文化や風習の異なるエリアの営みを見るだけでも刺激的な旅だった。
それでは、次回もお楽しみに。
Tumblr media
P.S. 土合駅という、ホームから改札まで階段を500段近く登る駅。
僕の好きなアニメ「ヤマノススメ」の聖地の一つでもあるので、折角なんでこちらも見学してきました。
Tumblr media
「えっちらおっちら」と声を出しながら登るシーンが印象的なんだけど、流石に声は出せないので、心の中で呟きながら階段を登ってきました。
結構観光スポットにもなるような場所なので、お近くに行く機会があれば是非。
(エレベーターやエスカレータは無いので、ご注意を。)
1 note · View note
goppie-stamp · 6 months
Text
Tumblr media Tumblr media
道の駅 伊豆のへそ
静岡県伊豆の国市 2023.12
0 notes
aokimame · 6 months
Text
un deux trois-3人の手仕事そして紡もの-
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
皆さま、こんにちは😊
すっかりお知らせをし忘れておりました💦
今年も2ヶ月と長丁場な会期になります。
大好きな湯河原での初展示になります✨
un deux trois
-3人の手仕事そして紡もの-
会期:2023年11月30日(木)-2024年1月30日(火)
[水曜定休、年末年始は12月26日〜1月4日、23日休業]
10:00am-16:30(LO16:00)
会場:MUSEUM CAFE and garden @museum_cafe_andgarden 
住所:神奈川県足利下郡湯河原町宮上623-1
電車:JR東海道本線「湯河原駅」下車。バス乗り場2番「不動滝・奥湯河原」行き約12分、「美術館前」下車)
お車:西湘バイパス「石橋」インターを降り、国道135号を伊豆方面へ約20分、「湯河原駅入口」交差点を右折し、道なりに約10分。
ニットフェルトの
@feltricot さんと
イラストレーターの
@yoshiko.blanche_32 
とご一緒に展示させて頂きます。
展示会場である @museum_cafe_andgarden さんはとうふと生ゆば専門店「十二庵」が運営する湯河原温泉の足湯があるカフェ。
ただいま紅葉の紅葉が素晴らしいです。
湯河原散策の休憩がてら
是非、お立ち寄りください❣️
0 notes
water-fall-logic · 2 years
Photo
Tumblr media
1 note · View note
kachoushi · 1 year
Text
各地句会報
花鳥誌 令和5年7月号
Tumblr media
坊城俊樹選
栗林圭魚選 岡田順子選
………………………………………………………………
令和5年4月1日 零の会 坊城俊樹選 特選句
一葉の家へ霞の階を きみよ 春昼や質屋の硝子なないろに 小鳥 伊勢屋質店今生の花とほく 光子 菊坂に豆煎る音や花の昼 和子 一葉の質屋は鎖して春の闇 はるか 本郷の亀を鳴かせて露地住ひ 順子 おかめ蕎麦小声で頼み万愚節 いづみ 文士らの騒めきとすれ違ふ春 三郎 一葉を待つ一滴の春の水 光子 物干に如雨露干したり路地の春 和子
岡田順子選 特選句
一葉の家へ霞の階を きみよ 金魚坂狭め遅日の笊洗ふ 千種 菊坂の底ひの春の空小さし 光子 坂の名のみな懐かしき日永かな 要 赤貧の欠片も少し春の土 いづみ 本郷の間借りの部屋の猫の妻 同 質店の中より子規の春の咳 俊樹 止宿者の碑のみ残すや蝶の舞 眞理子 本郷の北窓開く古本屋 きみよ かぎろひの街をはみ出す観覧車 いづみ
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年4月1日 色鳥句会 坊城俊樹選 特選句
花冷の背後より声掛けらるる 美穂 幾年も陽炎追ひて遊びけり 散太郎 濃きほどに影のやうなる菫かな 睦子 化粧水ほどの湿りや春の土 成子 画布を抱き春の時雨を戻りけり かおり 昼月は遠く遠くへ花満開 愛 シャボン玉の吹雪や少女手妻めく 勝利 麗かや砂金三つ四つ指の先 睦子 成り行きの人生かとも半仙戯 朝子 鞦韆の羽ばたかずまた留まらず 睦子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年4月3日 花鳥さざれ会 坊城俊樹選 特選句
花吹雪卍色と云ふが今 雪 花冷に後姿の観世音 同 そぼ降りてひと夜の契り花の雨 笑 観世音御手にこぼるる花の寺 同 お精舎やこの世忘れて糸桜 啓子 逝きし友逢へないままに朦月 同 裏木戸を開ければそこに花吹雪 泰俊 御仏と咲き満つ花の句座に入る 希 愛子忌や墓にたむけの落椿 匠
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年4月5日 立待花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
縋りつく女心や桃の花 世詩明 肌寒く母の手紙はひらがなぞ 同 啓蟄や鍬突き立てし��百姓 同 日野河原菜花の香る祭りかな ただし 菜の花や石田渡しの蘇る 同 雛祭ちらしずしそへ甘納豆 輝一 ぽつたりと落ちて音なき大椿 清女 花吹雪路面電車の停車駅 同 大拙館椿一輪のみの床 洋子 花の山遠く越前富士を抱く 同 吉野山日は傾きて夕桜 誠
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年4月6日 うづら三日の月 坊城俊樹選 特選句
花の下天をを仰げば独り占め さとみ 春陰やおのが心のうつろひも 都 春耕や眠りたる物掘り起す 同 左手の指輪のくびれ花の冷え 同 園児等のお唄そろはず山笑ふ 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年4月8日 枡形句会 栗林圭魚選 特選句
膝をまだ崩せずにをり桜餅 秋尚 登り来て本丸跡や花は葉に 百合子 葉脈のかをり弾けて桜餅 同 桜餅祖母の遺せし会津塗り ゆう子 売り声も色つややかに桜餅 幸子 木洩日の濡れてゐるやう柿若葉 三無 春愁や集ふふる里母忌日 多美女 伍しゐても古草の彩くすみをり 三無
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年4月10日 武生花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
心経をとなへ毛虫に火をはなつ 昭子 マンホール蓋の窪みに花の屑 昭子 栄螺売潮の香りを置いてゆく 三四郎 金の蕊光る夕月てふ椿 時江 禅寺の読経流るる花筏 ただし 若者の髭に勢や麦青む みす枝 龍が吐く長命水の春を汲む 三四郎 花吹雪受けんと子等の手足舞ふ みす枝 土器の瓢の町や陽炎へり ただし 海遠く茜空背に鳥帰る 三四郎 紅梅のことほぐやうに枝広げ 時江
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年4月10日 なかみち句会 栗林圭魚選 特選句
片棒を担いでをりぬ四月馬鹿 三無 薬草園とふ門古りて松の花 和魚 だんだんと声ふくらみて四月馬鹿 美貴 四月馬鹿言つて言はれて生きてをり 和魚 松の花表札今も夫の居て 三無 白状は昼過ぎからや四月馬鹿 のりこ 一の鳥居までの大路や松の花 秋尚 松の花昏き玄関応へなく 美貴
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年4月11日 萩花鳥会
京よりの生麸草餅薄茶席 祐 不帰のヘリ御霊をおくる花筏 健雄 ただ一本ミドリヨシノの世界あり 恒雄 堂々と桜見下ろす二層門 俊文 猫に愚痴聞かせて淋し春の宵 ゆかり 杵つきの草餅が好きばあちやん子 美惠子
………………………………………………………………
令和5年4月13日 鳥取花鳥会 岡田順子選 特選句
便り待つポストをリラの房覆ふ 栄子 畑打つや鍬を担ひし西明り 宇太郎 軒下の汚れし朝や燕来る 都 桜蕊降る藩廟の染まるまで 美智子 桜蕊降るももいろの雨が降る 悦子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年4月16日 伊藤柏翠記念館句会 坊城俊樹選 特選句
何氣なく来て何気なく咲く花に 雪 神御座す杜の新樹に聞く鳥語 かづを 老の踏むひとりの音や落椿 ただし 野辺送り喪服の背に花の蕊 嘉和 夜ざくらのぼんぼり明り水あかり 賢一 喝采の微風を受けて花は葉に 真喜栄 生きる恋はぜる恋ととや猫の妻 世詩明 葉ざくらに隠されてゐる忠魂碑 同 眩しさを残して花は葉となれり かづを
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年4月16日 風月句会 坊城俊樹選 特選句
極大と極小としやぼん玉宙へ 要 穴出でし蟻の列追ふ園児どち 経彦 頰􄼺をつく石仏の春愁 貴薫 酸模を噛む少年の今は無く 要 稲毛山廣福密寺百千鳥 同 瑠璃色を散らし胡蝶の羽ばたきぬ 久 春陰の如意輪仏へ女坂 慶月 棕櫚の花年尾の句碑に問ひかくる 幸風 朴の花仏顔して天にあり 三無
栗林圭魚選 特選句
蝌蚪の群突くひとさし指の影 千種 峠道囀り交はす声響き ます江 美術館三角屋根に藤懸かる 久子 こんもりと句碑へ映るも若葉かな 慶月 微かなる香りや雨後の八重桜 貴薫 朝の日に濃淡重ね若楓 秋尚 落ちてなほ紅色失せぬ藪椿 経彦
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年4月19日 さくら花鳥会 岡田順子選 特選句
通勤のバスから見ゆる日々の花 あけみ 花馬酔木白き房揺れ兄の家 令子 亡き鳥をチューリップ添へ送りけり 光子 偲ぶ日の重く出たるや春の月 令子 あの頃の記憶辿って桜散る 美加
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年4月19日 福井花鳥会 坊城俊樹選 特選句
矢車の音きしみ合ふ幟竿 世詩明 風よりも大きく揺れて糸柳 啓子 花万朶この世忘れて花の下 同 あたたかやお守りはねるランドセル 同 甘き香の女ごころや桜餅 千加江 春場所や贔屓の力士背に砂 令子 落椿掃きゐてふつと愛子忌と 清女 春の虹待ちて河口に愛子の忌 笑子 散りそめし花の余韻も愛子の忌 同 城の濠指呼の先には花の渦 和子 花筏哲学の道清めたる 隆司 故郷の深き眠りや花の雨 泰俊 山道の明るさを増す百千鳥 同 ほころびて色つぽくなり紫木蓮 数幸 花桃に出迎へられて左内像 同 瞬きは空の青さよ犬ふぐり 雪
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年4月21日 鯖江花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
忠直郷ゆかりの鬱金桜とぞ 雪 椿てふ呪縛の解けて落つ椿 同 春愁や言葉一つを呑み込んで 同 御襁褓取り駈け出す嬰や麦は穂に みす枝 鶯の機嫌良き日や鍬高く 同 ただならぬ人の世よそに蝌蚪の国 一涓 あの角を曲つてみたき春の宵 日登美 春の果次も女に生れたし 世詩明
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年4月21日 さきたま花鳥句会(四月二十一日)
清冽な水は山葵を磨き上げ 月惑 連写して柳絮の舞ふを収めけり 八草 天守閉ぢ黙す鯱鉾朧月 裕章 行き先は行きつく所柳絮飛ぶ 紀花 南無大師遍照金剛春の風 孝江 揚浜に春の虹立つ製塩所 とし江 柳絮飛ぶ二匹の亀の不動なり ふじ穂 筍堀り父編むいじこ背負ひ来て 康子 花吹雪ひと固まりの風の道 恵美子 満天星の花揺らしつつ風過ぎる 彩香 夢叶へ入学の地へ夜行バス 静子 啓蟄やピンポンパンの歌聞こゆ 良江
………………………………………………………………
令和5年4月23日 月例会 坊城俊樹選 特選句
真榊はあをばの中に立つてをり いづみ 水の上の空のその上鳥の恋 順子 掌の中の春の蚊深き息を吐き 炳子 耳朶を掠めて蝶のうすみどり 緋路 仕上りの緻密なる蒲公英の絮 秋尚 手放して風船空へ落ちてゆく 緋路 春の闇より声掛けて写真館 順子 零戦機日永の昼の星狙ふ ゆう子
岡田順子選 特選句
玉砂利の音来て黒揚羽乱舞 和子 耳朶を掠めて蝶のうすみどり 緋路 仕上りの緻密なる蒲公英の絮 秋尚 風光る誰にも座られぬベンチ 緋路 緋鯉とて水陽炎の中に棲み 俊樹 手放して風船空へ落ちてゆく 緋路 蜂唸る神の園生に丸き井戸 炳子 佐保姫は夜に舞ひしか能舞台 俊樹
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年4月 九州花鳥会 坊城俊樹選 特選句
つかまへし子亀に問へり亀鳴くか 美穂 亀鳴くや拷問石にある哀史 ちぐさ 亀鳴ける賓頭盧尊者撫でをれば 美穂 板の戸に志功の天女花朧 喜和 連子窓に卯の花腐し閉ぢ込めて かおり 大人へのふらここ一つ山の上 光子 ふらここや無心はたまた思ひつめ 同 ふらここや関門海峡見下ろして 同 さくら貝ひとつ拾ひて漕ぎ出しぬ かおり 午後一時直射にぬめる蜥蜴の背 勝利 花冷の全身かたき乳鋲かな 睦子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年3月4日 立待花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
落城の如く散りたる落椿 世詩明 三人の卒業生以て閉校す 同 双葉より学びし学舎卒業す 同 氏神の木椅子はぬくし梅の花 ただし 鳥帰る戦士の墓は北向きに 同 草引く手こんなですよと節くれて 清女 雛あられ生きとし生くる色やとも 洋子 官女雛一人は薄く口開けて やす香 露天湯肩へ風花ちらちらと 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
1 note · View note
camango · 1 year
Text
日曜日
11時過ぎに出発。数日前におろしたコムデギャルソンのパンツが最高で連日履いている。絶妙に野暮ったいシルエットは流行を追わず、属性も不明なのが良い。雨なのでカンペールのゴアテックス製のブーツ、トップスはサンリミットのロンTにした。
家を出てすぐ傘を忘れたことに気づいたが、小雨だしなんとかなると思いそのまま向かう。駅に向かう道中、雨が強くなってきた。カッパとしての機能は全く備わっていないユニクロのナイロンフーディーを被ったが雨はすぐに沁みてきた。駅前のコンビニに入り傘のコーナーへ。70cm長の傘が二種類、折畳傘が一種あった。手前にあったやつを掴んでレジに向かう。と、手元を見ると気色の悪いオフホワイト色の妙にクネクネと曲げられた持ち手が視界に入り、許容不可能と判断。売り場にリリースした。
新宿着。とりあえずブックオフに寄る。ブックオフが近くにあると反射的に入ってしまう。お気に入りのコーナーへ行くとザクザクお宝発見。4冊で3000円だった。
これを担いで遊びたくねーな。配送しようかと考えたが、近くのコインロッカーに預けることにした。コインロッカーを開けるとゴミが凄い。開けても開けてもゴミが入っている。ようやく見つけた空のロッカーに本を収めた。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
伊勢丹着。お気に入りの店でスーツを探していることを伝えると奥から何着か持ってきてくれた。試着したうちの一つがとても気に入ったので迷わず購入。裾上げをお願いして店を退店。せっかくなのでネクタイと靴下も新調した。ウールとリネンの混合生地で出来たスーツに合わせて、ザラっとした表面のネクタイと和紙でできた靴下を。仕事着でここまで遊んだのは初めて。
その後、本屋や電気屋、タバコ屋に行き、ウィンドウショッピングを楽しんだ。16時半ごろ伊勢丹に戻り、裾上げしてもらったスーツを受け取り家路に向かう。そういえば、今日は新宿駅前でウクライナへの募金活動をやってたので募金した。全然足しになるような金額ではないけれど。反戦デモもやってて色々と考えさせられた。
Tumblr media
家に帰ると娘がかしこまった姿でお出迎えしてくれた。2階に上がると妻が「いらっしゃいませ!」と大きな声。「いざかや有田へようこそ!」と二人に出迎えられた。
父の日のお祝い。毎年突然この日は来る。去年も一昨年も居酒屋スタイルで父の日を祝ってもらった。
コースメニューだという。テーブルには献立が書かれた紙が置かれてる。飲み物はどうしますか?アサヒ、キリンいろいろあります。キリンにします。かしこまりました。ドボドボドボ。去年よりもビールを注ぐのが上手くなった。
Tumblr media
生トマトの梅肉和え、茄子の煮浸し、さしみの盛り合わせ、枝豆のニンニク炒め、手羽先の塩味炒め。どれも悶絶美味しく最高だった。日本酒まで頂いちゃって、かなり酔っ払ってる。食後は白玉に小豆とバニラアイス添え。マジで最高だ。
完璧に仕上がったところで娘がおもむろにプレゼントを持ってきた。開けると頭皮をマッサージマシン。自分ではきっと買わないやつだ。すごく嬉しかった。
Tumblr media
0 notes
marunii-kitchen · 1 year
Text
【新たなご縁💖】
3月に松阪に住んでる母が膝の皿を骨折したので
約1ヶ月我家に居候してたけど
骨折も治ってギブス外して歩けるようになったから
母は自宅へ戻ることに
母が手作り雑貨を販売している道の駅茶倉しばらく行けてなかったので
整理がてら行ったら、母の雑貨がどこにも無い
えっ??えええ~~~~???何で????
スタッフさんに聞いたら4月から経営が変わったらしく
契約しなおしになるので、一旦片づけたとのこと
それで荷物を引き取りに行った時に、4月から経営されてる株式会社エバーグレイズさんのグランピング施設を任されておられる責任者の方が来られてて少しお話した
エバーグレイズさんは「アメリカンスタイル」をイメージしているそうで
当店のレインボースイーツがイメージにピッタリだと言っていただき
「からふるん」「まぁぶるん」をグランピング施設で販売していただくことになりました
まずは伊勢志摩エバーグレイズさんで販売開始!!!
残念ながら施設利用者以外は入れないんですけどね~(;^_^A
そして~~道の駅茶倉で「やみつきサブレゴマ&豆」を販売開始しましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
こちらは誰でも購入可能です!
https://www.everglades.jp/riversidechakra/
来年にはリバーサイド茶倉にグランピング施設ができるそうです!
最近ヴィソンとかもできて三重に人が集まるようになってきてるので
粥見も若い人が増えるかもしれないですね~(#^.^#)
伊勢志摩エバーグレイズさんにお泊りに行かれる方よろしくお願いいたします!!
https://www.everglades.jp/iseshima/
滋賀にもあるらしいです!
#まる兄きっちん #伊勢志摩エバーグレイズ #エバーグレイズ琵琶湖 #グランピング #レインボースイーツ #販売開始 #新しいご縁 #道の駅茶倉 #販売開始 #リバーサイド茶倉 
#出張料理 #オーダーケーキ #出張レストラン 
Tumblr media
0 notes
anponman · 1 year
Photo
Tumblr media
丹生大師のお寺にお参り行ったらご本尊様が十一面観音様で、そう言えば今日くれは座のライブだったね、などと思う私たち。 ご縁だね。頑張ってな、呉ハッピィ♡ 私たちもライブだ。 ☆1/29(日)今池 バレンタインドライブ 『ザ・トライアングルvol.3』 open 18:00 start 19:00 charge 2,500円 出演:加藤岳/森香/カイヒロシ *お問合せ : valentinedrive 愛知県名古屋市千種区今池1丁目9−3 地下1階 西今池ビル valentinedrive ℡ 052-733-3365 今年は新しいことを始めます。 かさでらのまち食堂1/31〜2/3 ☆1/31日(火)本笠寺 かさでらのまち食堂でらハッピィ♡カレー(NOT LIVE) 11:00〜14:00 カレーランチ チキンカレー森香のオリジナルスパイス「平和の匂い」を使ったシンプルなカレー、優しい豆カレー。800円 18:00〜22:00 カレーやおつまみ。 ときどきうたがあるかも。 愛知県名古屋市南区前浜通7-32-2 B1F ☆2/1(水)本笠寺 かさでらのまち食堂でらハッピィ♡カレー(NOT LIVE) 11:00〜14:00 カレーランチ チキンカレー森香のオリジナルスパイス「平和の匂い」を使ったシンプルなカレー、優しい豆カレー。800円 18:00〜22:00 カレーやおつまみ。 ときどきうたがあるかも。 愛知県名古屋市南区前浜通7-32-2 B1F ☆2/2(木)かさでらのまち節分イベント参加 ボランティアスタッフしてます。 ☆2/3(金)本笠寺 かさでらのまち食堂でらハッピィ♡カレー(NOT LIVE) 18:00〜22:00 カレーやおつまみ。 ときどきうたがあるかも。 〈一日中オキナワAサインバーKOZA!!〉 ☆2/4(土)本陣 オキナワAサインバーKOZA 「ウクレレパーク」(昼間) ☆2/4(土)本陣 オキナワAサインバーKOZA【ウクレレ侍 川合ケン/竹本一也/月ノ海】(夜) ☆2/5(日)御器所 なんや ガンプラとんとん相撲御器所場所開催! 【白根キヨマロvs.森香/チェリー森田参戦!】 ☆2/7(火)伊賀 Bar Prasad 森香ライブ 20:00open 21:00start (charge¥500+1Drink) 投げ銭 三重県伊賀市上野農人町429−2 ☆2/8(水)堺筋本町 ミュージックスポット satone(さとね)【岸田コーイチ/森香】 19:00open 19:30start 料金:2,500円+1,000円(ドリンク、おつまみ付き) 出演:森香、他 【ホームページ】森 香 https://www.anponmusic.com/ 聡音 大阪府大阪市中央区安土町1-4-11 エンパイアビル 地下1階 ☆2/9(木)道頓堀 島唄ライブおぼらだれん 森香投げ銭ライブ! 時間 19:30〜 21:00〜 出演 森香 飲食のご注文が必要です。 大阪府大阪市中央区道頓堀2丁目4−7 http://oboradaren.sub.jp/ ☆2/10(金)岡山 Budda(こちらのライブは中止になりました) ☆2/10(金)岡山 のんき飯店ドチェチェ ¥1500ワンドリンクオーダー 18:30open 19:00start 出演 森香 きんたんめん 岡山市北区駅元町27-15-2 ☆2/11(土)倉敷市玉島 カフェWAON(NOT LIVE でらハッピィ♡食堂) 11:00〜14:00 売り切れ次第終了 (森栄の手料理ランチ会) 岡山県倉敷市玉島阿賀崎1丁目10−1 ☆2/12(日)広 Caffe Va 15:30open 16:00start 出演:森香 投げ銭制 呉市広本町1-11-28 0823-61-8278 ☆2/13(月)岩国市 岩国ロックカントリー 「流れ歌」 OPEN 19:00 START 19:30 adv ¥2000 door ¥2500(+1drオーダー) 【ACT】 森香(名古屋) 我流のタケちゃん 松本更家 山口県岩国市麻里布町2-4-21都志見ビル1F・B1 http://rockcountry.info/ [email protected] 山口県岩国市麻里布町2丁目4−21 ☆2/14(火)西小倉 ケイトミュージック 【森香&山崎箜山ライブ】 18:30開場、19:00開演  2500円(要ドリンクオーダー) 出演 森香(Vo, G)/山崎箜山(尺八) 福岡県北九州市小倉北区大門2-3-6 葭本(ヨシモト)ビル1F 093-561-8314 ☆2/15(水)福岡 ジョナサン 詳細未定 ☆2/16(木)佐世保日野 へおん 19:00open 19:30start 2,500円(ドリンク別) 長崎県 佐世保市日野町8 ☆2/17(金)長崎 BODY Ⅱ SOUL 19:00open 20:00start 2000円d別 出演:森香、他 同時ライブ配信あり 長崎県長崎市築町1-19 井出ビルB1F (丹生大師) https://www.instagram.com/p/Cn_KQF3y9it/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
harinezutaka · 1 year
Photo
Tumblr media
二年前日記1(2021年1月1日〜7日)
1月1日 朝、目が覚めて布団のなかにいると、なぜだか涙がこぼれてきた。昨日の母の態度が引っかかっていたみたい。ずっと聞きたかったけど聞けなかったんだなあ。「私のこと嫌い?」って。小さな私にそんなことないよ。好きだよ。って言ってあげる。けんかも元気なうちにしておかないといけないな。まあでも次にそんなことがあったら言ってみてもいいのかもしれない。9時ごろ起きておせちとお雑煮の準備。10時ごろ食べ始める。煮しめ、伊達巻、ローストビーフ、なます、ゆずりんご、酒粕明太子、母からもらってきた黒豆、数の子。初めて屠蘇散を買ってみてお屠蘇を作ったけど、これも美味しかった。去年の日記をTumblrにアップしたりしていると真ん中の姉から電話。お��玉を送っていたのだ。姉は二年前に脳こうそくを患って麻痺が残っているが今では言葉もほとんど普通だし、車も改造して乗っているらしい。たくましいし明るい。姪に電話をかわってもらうと低い声で「ありがとうなあ」と言っていた。ありのままでいい。3時ごろ夫が散歩に行くというのでついていく。新聞買いたいなと思ってコンビニに行ったがもう売ってなかった。元日はないのかな?晩ご飯はおせちの残りとピエンロー。格付けチェックをはじめ見ていたが、途中でやめて録画していたセブンルールを見た。
1月2日 朝、とろろご飯と茶碗蒸し。箱根駅伝をかけながら本を読んでいた。往路優勝は創価大学。お正月の間は2食でいいかなと思ったが、やっぱり少し物足りないので昼も食べる。数の子とクリームチーズのおかか和え、なます、焼き餅。お正月の和菓子が食べたかったのでいつもの和菓子屋さんへ。晩ご飯は、帆立と蕪のサラダ、里芋と生ハムのグラタン、牛すじと大根の煮物。逃げ恥があるので、早めにお風呂に入った。
1月3日 昨日はなかなか眠れなかった。逃げ恥はたくさんの問題提起がこれでもかというほど詰め込まれており、ちょっと見ていてしんどくなってしまった。私はちゃんと生きていけるんだろうか。逃げ恥に限らず、年末年始のテレビを見ていて、新しい風だなあと思う反面、うわべだけの薄っぺらさも感じてしまって何だか息苦しい。アップデートする努力は怠らず、でもあまり空気とか気にしすぎずに自分を信じてコツコツやっていこう。朝は、バインミー風サンドイッチ。今日も読書をしながら箱根駅伝。駒澤大学が優勝だった。お昼は牛すじの煮物で作ったうどん。夜は義実家へ。一応分散して集まることになった。豚しゃぶとお義父さん作のローストビーフ。義実家は集まってもそんなに話もせずにテレビを見ている。録画していた紅白と鬼滅の刃を4Kのテレビで見る。
1月4日 今日でお休みも終わり。昼はちらし寿司。午後から今年初めての鍼。今日はお灸がすごかった。ポカポカ通り越して暑いぐらい。夫も買い物があるのでと言ってついてきてもらった。帰り、喫茶店へ。そこそこ古くて静かないいお店を見つけた。いつもこんな感じなのかな。いい感じの喫茶店はいくつかあるが、どこも近隣のコミュニティの人でいっぱいであまり居心地がよくなかったりする。ここはいいかも。夜は義実家からもらった蟹で蟹鍋。捌き方が今ひとつわからなかったが何となくできた。お金もほとんど使わずのお正月が終わった。明日から仕事。頑張ろう。
1月5日 仕事の日。年末、忙しくて掃除がなかなかできなかったので掃除をした。寒中見舞いを頼まれたが、なかなかうまくいかず。初日はまあこんなもんでしょう。年末に旅立った親戚からの年賀状が届いた。「痛みに耐えながら頑張って作った年賀状です。こんな時に送るのは不謹慎かもしれませんが、本人の皆様への新年のご挨拶をしたかった気持ちを受け取ってください。」とご家族からのメッセージが添えてあった。すごい人だなあ。私は結婚式のときに会っただけだったけど、もっと話を聞いたりしてみたかったなと思って泣いた。晩ご飯は、牛すじと大根のカレー、高野豆腐と穴子の卵とじ。どちらも残り物アレンジ。
1月6日 午前中、眼医者に行く。コンタクトの処方箋が切れていたのと、ちょっと眩しさを感じるのとで。特に問題はないみたいだった。もうちょっとちゃんと調べて欲しい気もするが、眼科ドックとかに行った方がいいんだろうか。まあでも、老化ですよね。一年に一回ではちょっと心配になってきたので、半年に一回ぐらいは見てもらおうと思う。お昼は松竹で明石焼を食べて少し服を見たり、図書館で新聞を読んだりする。洋服屋さんのマネキンがマスクをぶら下げさせられていて、げっと思った。帰ってあまりできていなかった掃除をする。晩ご飯は、冷凍していた鰤を大根と炊いたもの、クリームチーズと干しエビの春巻き、アボカドのサラダ、酒粕明太子、茹で落花生。
1月7日 朝、読書。何件か連絡しなきゃなといけないところがあったがうだうだしてしまう。するとすっきりするんだけど。晩ご飯の前に、書類の片付け。東京、神奈川、千葉、埼玉に緊急事態宣言が出た。春先とは違って、飲食店のみが対象。これぐらいのことだったら地方自治体がどんどんやればいいのになと思うが今の法律ではできないのかな。北海道とかはやってる気がするけど、それとは違うんだろうか。アメリカでも暴動が起きていた。晩ご飯は、ジンギスカン、野菜スープ。ジンギスカンは味がついて冷凍されてるやつ。少し足りなかったので豚バラを足した。蒸したキャベツもたっぷり添えて。電気が足りないという話をしていて、我が家の暖房は電気に頼りすぎじゃないかと夫に聞くと、「半纏と布団がある」ときっぱり。確かにね。
0 notes